JPH10289861A - マスクパターン形成方法 - Google Patents

マスクパターン形成方法

Info

Publication number
JPH10289861A
JPH10289861A JP9900597A JP9900597A JPH10289861A JP H10289861 A JPH10289861 A JP H10289861A JP 9900597 A JP9900597 A JP 9900597A JP 9900597 A JP9900597 A JP 9900597A JP H10289861 A JPH10289861 A JP H10289861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
mask
exposure
region
mask pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9900597A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Nakasuji
護 中筋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP9900597A priority Critical patent/JPH10289861A/ja
Priority to US09/060,892 priority patent/US6087046A/en
Publication of JPH10289861A publication Critical patent/JPH10289861A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/317Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for changing properties of the objects or for applying thin layers thereon, e.g. for ion implantation
    • H01J37/3174Particle-beam lithography, e.g. electron beam lithography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/36Masks having proximity correction features; Preparation thereof, e.g. optical proximity correction [OPC] design processes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electron Beam Exposure (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 パターン補正計算時間が短く、描画のスルー
プット低下を抑えて光近接効果による影響を精度良く抑
制することができるマスクのマスクパターン形成方法の
提供。 【解決手段】 電子ビーム描画により光リソグラフィ用
のマスクを形成する際のマスクパターン形成方法におい
て、電子ビームによる露光工程が、パターン領域10全
域に一定露光量で露光する第1の露光工程と、エッジ1
0a〜10dを含む所定領域100a〜100dに所定
露光量で露光する第2の露光工程とから成る。このよう
にマスクパターンが形成されたマスクを用いることによ
り、光リソグラフィにおける光近接効果の補正が精度良
く行えるとともに、パターン描画のスループットの低下
を抑えられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光リソグラフィに
おける光近接効果による露光パターン像の線幅や形状へ
の影響を抑制するようにしたマスクのマスクパターン形
成方法に関する。
【0002】
【従来の技術】光リソグラフィによりマスク(レチクル
やマスク等であって、本明細書ではマスクと総称する)
上のパターンをウエハ上に転写する際に、回折等による
光近接効果の影響のためにウエハに形成されたパターン
のエッジの位置や形状が変化し、例えばウエハパターン
の線幅がマスクパターンの線幅より若干小さくなるとい
う問題がある。そのため、このような光近接効果による
影響を抑制する方法が種々提案されており、例えば、そ
の一つとして描画パターンの寸法を変化させる方法があ
る(T.Haruki,S.Asai,K.Nakagawa,I.Hanyu,"Mask Patte
rn Correction Tool using Genetic Algorithm",Digest
of Papers MicroProcess '96(The 9th International
MicroProcess Conference,1996),p102,1996)。これ
は、パターンを矩形パターンの集合として取り扱うこと
により矩形単位でパターンを変化させる方法であり、マ
スク上でのパターンエッジ形状(パターンの輪郭)は細
かな凹凸で表現される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな光近接効果による影響を加味する場合、マスクパタ
ーンの輪郭は一般的に曲線となるので、上述したように
細かな凹凸で近似したパターンでは補正精度がそれほど
良くない。また、矩形の集合で近似する上記の方法で
は、近似パターン形状の計算時間がかかるのと、描画す
べき矩形パターンの数が非常に多くなりパターン描画の
スループット低下が著しくなるという問題があった。
【0004】本発明の目的は、パターン補正計算時間が
短く、描画のスループット低下を抑えて光近接効果によ
る影響を精度良く抑制することができるマスクのマスク
パターン形成方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】発明の実施の形態を示す
図1,3に対応付けて説明する。 (1)図3に対応付けて説明すると、請求項1の発明
は、荷電ビーム描画により光リソグラフィ用のマスクを
形成する際のマスクパターン形成方法に適用され、光リ
ソグラフィでパターンを感応基板上に露光する際に生じ
る光近接効果によるパターンの大きさ,形状の誤差分を
相殺するように、パターン領域10,20のパターンエ
ッジ10a〜10d,20a〜20fを含む所定領域1
01a〜101d,201a〜201fの露光量をパタ
ーン領域10,20の他の部分の露光量より大きくする
ことにより上述の目的を達成する。 (2)図1に対応付けて説明すると、請求項2の発明
は、荷電ビーム描画により光リソグラフィ用のマスクを
形成する際のマスクパターン形成方法に適用され、光近
接効果なしとした場合に規定されるパターン領域10,
20全域に一定露光量で露光する第1の露光工程と、光
リソグラフィでパターンを感応基板上に露光する際に生
じる光近接効果によるパターンの大きさ,形状の誤差分
を相殺するように、パターン領域10,20のパターン
エッジ10a〜10d,20a〜20fを含む所定領域
100a〜100d,200a〜200fに所定露光量
で露光する第2の露光工程とから成ることにより上述の
目的を達成する。 (3)図4に対応付けて説明すると、請求項3の発明
は、請求項2に記載のマスクパターン形成方法におい
て、パターン領域10のパターンエッジ内角が120度
以下となる屈曲部を含む所定領域Aは、第2の露光工程
を少なくとも2回行うようにした。 (4)図1に対応付けて説明すると、請求項4の発明
は、請求項2または3に記載のマスクパターン形成方法
において、所定領域100a〜100d,200a〜2
00fは、パターンエッジ10a〜10d,20a〜2
0fに対してパターン領域側の領域とパターン領域1
0,20の外側の領域とから成る。 (5)請求項5の発明は、請求項2〜4のいずれかに記
載のマスクパターン形成方法において、パターンエッジ
10a〜10d,20a〜20fと直交する方向の所定
領域の寸法をマスクパターンの最小線幅の1/2以下と
し、かつ、荷電ビームの照射時間を調整することにより
第2の露光工程の露光量が最適になるようにした。 (6)請求項6の発明は、請求項2〜4のいずれかに記
載のマスクパターン形成方法において、第2の露光工程
における荷電ビームの照射時間を第1の露光工程と等し
くし、かつ、パターンエッジと直交する方向の所定領域
の寸法を調整することにより第2の露光工程の露光量が
最適になるようにした。
【0006】(1)請求項1の発明では、所定領域10
1a〜101d,201a〜201fの露光量はパター
ン領域10,20の他の部分の露光量より大きく、レジ
ストの感光部分が広がって、レジストパターンの幅はパ
ターン領域10,20の幅より大きくなる。 (2)請求項2の発明では、第2の露光工程が行われる
所定領域100a〜100d,200a〜200fに含
まれるパターン領域の露光量は、パターン領域10,2
0の他の部分の露光量より大きい。 (3)請求項3の発明では、パターンエッジ内角が12
0度以下となる屈曲部を含む所定領域Aに含まれるパタ
ーン領域の露光量は、他の所定領域100a〜100
d,200a〜200fに含まれるパターン領域の露光
量より大きい。
【0007】なお、本発明の構成を説明する上記課題を
解決するための手段の項では、本発明を分かり易くする
ために発明の実施の形態の図を用いたが、これにより本
発明が発明の実施の形態に限定されるものではない。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図1〜4を参照して本発明
の実施の形態を説明する。 −第1の実施の形態− 図1は本発明によるパターン形成方法の第1の実施の形
態を説明する図である。図1(a)は感応基板(例え
ば、レジストが塗布されたウエハ)上に形成すべきパタ
ーンの一例を示す平面図であり、矩形パターン1に近接
してL字形のパターン2が形成されている。
【0009】ところで、光リソグラフィで用いられるマ
スクは、次のような手順で作成される。例えば、ガラス
基板上にCr層を蒸着等により形成したマスク基板にレ
ジストを塗布し、そのレジスト上に電子ビームによりマ
スクパターンを描画して現像することによってレジスト
パターンが形成される。このレジストパターンをマスク
としてCrのエッチングを行うことによってCrによる
マスクパターンがガラス基板上に形成される。
【0010】図1(b)は、図1(a)のパターンに対
応するマスクパターンをマスク上に形成するための電子
ビーム描画方法を説明する図である。すなわち、図1
(b)は実際のマスクパターン示すものではなく、電子
ビームを照射する領域を示すものである。10,20は
形状がパターン1,2と相似なパターン領域であり、上
述した光近接効果が無い場合には、このパターン領域1
0,20に電子ビームを照射して得られたマスクパター
ンを感応基板に転写すれば感応基板にパターン1,2が
形成されることになる。
【0011】本実施の形態では、光近接効果による影響
を抑制するため、まず、図1(b)のパターン領域1
0,20を電子ビームで露光し、その次に、破線で囲ま
れた領域100a〜100d,200a〜200fに追
加の露光を行う。図2は図1(b)のパターン領域10
の部分の拡大図であり、領域100a,100cは破線
で、領域100b,100dは一点鎖線で示し、領域同
士が重なる部分が分かりやすいように各領域を若干ずら
して示した。ここで、領域100aはパターン領域10
のエッジ10aを含むように設けられた矩形領域であ
り、同様に、領域100b,100c,100dはそれ
ぞれエッジ10b,10c,10dを含むように設けら
れた矩形領域である。このとき、各領域はパターン領域
10のコーナー部分で重なり合うように設定する。パタ
ーン領域20についても同様に領域200a〜200f
を設ける。なお、領域200eおよび領域200fは、
符号Dで示したコーナー部分で重なり合わないようにす
る。各領域100a〜100d,200a〜200fの
幅dは、補正前のパターンであるパターン領域10,2
0の幅の最小線幅hの1/2以下に設定される。
【0012】図2を用いてマスクパターンを形成する際
の露光方法をさらに詳細に説明する。まず、パターン領
域10に対して通常の露光を行う。ここでいう通常の露
光とは、光近接効果が無いと想定した場合に規定される
大きさ,形状の領域10,20に対する露光である。次
に、領域100a〜100dに補正のための追加露光を
1回行う。その結果、領域同士が重なった部分では2重
に追加露光が行われ、さらに斜線を施した部分は通常露
光と合わせて3重に露光が行われることになる。パター
ン領域20に対しても同様の通常露光および追加露光が
行われる。
【0013】追加露光の露光量は、通常の露光量を1と
したとき、0.5,0.4,0.3,…等の1より小さい値に設
定される。このような露光量の調整は、電子ビームの照
射時間(露光時間)を調整することにより達成される。
実際には、電子ビーム描画によるマスクパターンおよび
光リソグラフィによる感応基板上のパターン形成状態を
シミュレーション計算を行って得られた結果や、マスク
パターンを形成する際の露光量を色々変えて実際に感応
基板上にパターンを形成して得られた結果に基づいて追
加露光量を設定すれば良い。
【0014】なお、符号Dで示した部分はエッジ20e
とエッジ20fとが接近しているため、マスク上に電子
ビームでパターンを描画する際の近接効果によりマスク
パターンが太る方向で形成される。そのため、この部分
は追加露光を行わなくても良い場合が多いので、本実施
の形態では、前述したように領域200eおよび領域2
00fは重ならないようにした。
【0015】図1(c)は、上述した追加露光を行って
形成したマスクパターンを示すものである。パターン1
1および21は、それぞれ図1(a)のパターン1およ
び2に対応するマスクパターンである。図1(c)にお
いて、二点鎖線は図1(b)のパターン領域10,20
を示している。上述したような追加露光を行うと、パタ
ーン領域10,20のコーナー部を除くエッジ部分は2
重に露光されることになって、形成されたマスクパター
ン11,21の幅はパターン領域10,20より大きく
なる。特に、図1(b),図2の内角が90度のコーナ
ー部分の斜線を施した部分は3重に露光されるため、マ
スクパターン11,21の対応するコーナー部分は符号
Bで示すような突起状に形成される。なお、後述する理
由から、内角が120度以下となるエッジ部分ではこの
ような3重の露光が必要となる。
【0016】また、2つのパターン領域10,20が近
接する部分(図1(c)に符号Cで示す部分)では、電
子ビーム描画により発生する近接効果のためにパターン
エッジが太くなる方向に移動し、その結果パターンの間
隔が狭くなる。さらにまた、図1(b)の符号Dで示し
た部分は追加露光を行わなかったが、パターンの内角が
270度であってエッジ20eとエッジ20fとが接近
しているため、上述した電子ビーム描画の近接効果のた
めにパターンが太ることになる。
【0017】このようなマスクパターン11,21を光
リソグラフィにより感応基板に転写すると、光近接効果
によりパターンはエッジが後退して痩せるような傾向で
形成される。特に、エッジの内角が120度以下となる
コーナー部分Bや、隣のパターンが近接している部分C
では光近接効果による影響が著しいので、コーナー部分
では追加露光を2重に行うことによって突起状のパター
ンとした。Cの部分は上述したように電子ビーム描画の
際に近接効果が作用するので、2重の追加露光は行わな
かった。このように、マスクパターン11,21は、光
リソグラフィで感応基板に転写した際の光近接効果によ
るパターン形状の変化を考慮して形成されているため、
感応基板には図1(a)のようなほぼ直角のコーナーを
有する所望のパターン1,2が形成される。その結果、
より微細なパターンを感応基板に形成することが可能と
なる。
【0018】また、図1で示したように、追加露光の領
域はパターンエッジに沿った矩形領域であって、予め設
定された露光時間で露光を行えば良いので、従来のよう
に、細かい計算や描画制御を必要とせず、描画のスルー
プット低下を抑えることができる。
【0019】なお、上述した追加露光では、領域100
a等の幅寸法を一定に固定し、電子ビームの露光時間を
調整するようにした。そのため、通常露光と追加露光と
で露光時間を変えることになり、描画装置によっては露
光時間をパターン毎に変化させるのが面倒な場合が多
い。そのような場合には、露光時間は通常露光と等しく
して、追加露光の線幅(図1(b)のd)をパターン領
域10,20の最小線幅を1/5,1/6,1/7,…
のように変えて露光量を調節するようにしても良い。こ
の場合も、電子ビーム描画および光リソグラフィにおけ
るパターン形成状態をシミュレーション計算や、種々の
露光量に対して実際にパターンを形成して得られた結果
に基づいて追加露光量を設定すれば良い。
【0020】−第2の実施の形態− 図3は本発明によるマスクパターン形成方法の第2の実
施の形態を示す図であり、図3(a),図3(c)はそ
れぞれ図1(b),図1(c)に対応する図であり、図
3(b)は図2に対応する拡大図であり、領域101
a,101cは破線で示し、領域101b,101dは
一点鎖線で示し、それぞれが分かりやすいように若干ず
らして示した。本実施の形態では、図3(a)に示すよ
うに、追加露光が行われる領域101a〜101d,2
01a〜201fはそれぞれパターンエッジ10a〜1
0dおよび20a〜20fから幅d’だけパターン内側
に入った領域となる点が図1の場合と異なり、その他の
部分は同様である。なお、斜線を施した部分は領域同士
が重なる部分である。また、幅d’や追加露光の露光量
の決め方は第1の実施の形態と同様であるので、ここで
は説明を省略する。このような追加露光を行うと、図3
(c)に示すように図1(c)のマスクパターン11,
21とほぼ同様なマスクパターン13,23が形成さ
れ、このパターン13,23を用いて光リソグラフィに
よる感応基板へのパターン転写を行えば、所望のパター
ンが得られる。なお、B’はコーナー部分の突起状部分
を示し、C’は二つのパターンが近接する部分を示して
いる。
【0021】−第3の実施の形態− 図4は本発明によるマスクパターン形成方法の第3の実
施の形態を示す図であり、第1の実施の形態の図2に対
応する図である。第1の実施の形態では、パターン領域
10,20のコーナー部分で各領域が重なり合うように
設定することによってこの部分の追加露光が2重になる
ようにしたが、本実施の形態では、コーナー部分を独立
した別の領域Aとした。領域103a〜103dはそれ
ぞれパターン領域10のエッジの直線部分を含む領域で
ある。なお、図示していないがパターン領域20に関し
てもパターン領域10と同様にコーナー部分を独立した
領域に設定する。
【0022】このように、エッジのコーナー部分を別の
領域Aとすることにより、領域Aの追加露光の回数を領
域103a〜103dの追加露光の回数と独立に設定す
ることができる。そのため、エッジ屈曲部の内角の角度
によって光近接効果の影響が異なる場合でも、影響の度
合いに応じて追加露光の回数をそれぞれ設定することが
できるという利点を有する。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
マスクパターンを形成する際に、パターン領域のエッジ
を含む領域の露光量がパターン領域の他の部分の露光量
より大きくなるように露光されるため、マスクパターン
幅がパターン領域より大きくなり、パターンエッジ内角
が120度以下となる屈曲部では突起状のエッジとな
る。そのため、このマスクパターンを用いて感応基板上
にパターン転写を行えば、光近接効果の作用によってエ
ッジが後退するので、光近接効果による影響が相殺され
て、感応基板上には所望のパターンが形成される。ま
た、本発明によるマスクパターン形成方法では所定領域
はパターンエッジに沿った矩形領域であって、予め設定
された露光時間で露光を行えば良いので、従来のよう
に、細かい計算や描画制御を必要とせず、描画のスルー
プット低下を抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるマスクパターン形成方法の第1の
実施の形態を説明する図であり、(a)は感応基板上に
形成されるべきパターンの平面図、(b)はマスクパタ
ーン形成時のビーム描画方法を説明する図、(c)はマ
スクパターンの平面図。
【図2】図1のパターン領域10に関する部分の拡大
図。
【図3】本発明によるマスクパターン形成方法の第2の
実施の形態を説明する図であり、(a)はマスクパター
ン形成時のビーム描画方法を説明する図、(b)パター
ン領域10の拡大図、(c)はマスクパターンの平面
図。
【図4】本発明によるマスクパターン形成方法の第3の
実施の形態を説明する図。
【符号の説明】
1,2 パターン 10,20 パターン領域 10a〜10d,20a〜20f エッジ 11,21,13,23 マスクパターン 100a〜100d,101a〜101d,103a〜
103d,200a〜200f,201a〜 201
f,A 領域

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 荷電ビーム描画により光リソグラフィ用
    のマスクを形成する際のマスクパターン形成方法におい
    て、 光リソグラフィでパターンを感応基板上に露光する際に
    生じる光近接効果によるパターンの大きさ,形状の誤差
    分を相殺するように、パターン領域のパターンエッジを
    含む所定領域の露光量をパターン領域の他の部分の露光
    量より大きくすることを特徴とするマスクパターン形成
    方法。
  2. 【請求項2】 荷電ビーム描画により光リソグラフィ用
    のマスクを形成する際のマスクパターン形成方法におい
    て、 光近接効果なしとした場合に規定されるパターン領域全
    域に一定露光量で露光する第1の露光工程と、 光リソグラフィでパターンを感応基板上に露光する際に
    生じる光近接効果によるパターンの大きさ,形状の誤差
    分を相殺するように、前記パターン領域のパターンエッ
    ジを含む所定領域に所定露光量で露光する第2の露光工
    程とから成ることを特徴とするマスクパターン形成方
    法。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載のマスクパターン形成方
    法において、 前記パターン領域のパターンエッジ内角が120度以下
    となる屈曲部を含む所定領域は、前記第2の露光工程を
    少なくとも2回行うようにしたこと特徴とするマスクパ
    ターン形成方法。
  4. 【請求項4】 請求項2または3に記載のマスクパター
    ン形成方法において、 前記所定領域は、パターンエッジに対してパターン領域
    側の領域とパターン領域の外側の領域とから成ることを
    特徴とするマスクパターン形成方法。
  5. 【請求項5】 請求項2〜4のいずれかに記載のマスク
    パターン形成方法において、 パターンエッジと直交する方向の前記所定領域の寸法を
    マスクパターンの最小線幅の1/2以下とし、かつ、荷
    電ビームの照射時間を調整することにより前記第2の露
    光工程の露光量が最適になるようにしたことを特徴とす
    るマスクパターン形成方法。
  6. 【請求項6】 請求項2〜4のいずれかに記載のマスク
    パターン形成方法において、 前記第2の露光工程における荷電ビームの照射時間を前
    記第1の露光工程と等しくし、かつ、パターンエッジと
    直交する方向の前記所定領域の寸法を調整することによ
    り前記第2の露光工程の露光量が最適になるようにした
    ことを特徴とするマスクパターン形成方法。
JP9900597A 1997-04-16 1997-04-16 マスクパターン形成方法 Pending JPH10289861A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9900597A JPH10289861A (ja) 1997-04-16 1997-04-16 マスクパターン形成方法
US09/060,892 US6087046A (en) 1997-04-16 1998-04-15 Methods for forming microlithographic masks that compensate for proximity effects

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9900597A JPH10289861A (ja) 1997-04-16 1997-04-16 マスクパターン形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10289861A true JPH10289861A (ja) 1998-10-27

Family

ID=14234920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9900597A Pending JPH10289861A (ja) 1997-04-16 1997-04-16 マスクパターン形成方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6087046A (ja)
JP (1) JPH10289861A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010051225A (ko) * 1999-10-25 2001-06-25 가네꼬 히사시 광근접효과 보정방법
US6570174B1 (en) 1998-12-14 2003-05-27 Nec Electronics Corporation Optical proximity effect correcting method in semiconductor manufacturing process, which can sufficiently correct optical proximity effect, even under various situations with regard to size and shape of design pattern, and space width and position relation between design patterns
JP2006501525A (ja) * 2002-10-01 2006-01-12 マイクロニック レーザー システムズ アクチボラゲット コーナー・フィーチャ装飾をプロセス制御するための方法およびシステム
US7741016B2 (en) 2006-07-18 2010-06-22 Fujitsu Semiconductor Limited Method for fabricating semiconductor device and exposure mask

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6218089B1 (en) * 1998-05-22 2001-04-17 Micron Technology, Inc. Photolithographic method
US6586142B1 (en) * 1999-09-30 2003-07-01 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Method to overcome image distortion of lines and contact holes in optical lithography
TW579536B (en) 2001-07-02 2004-03-11 Zeiss Carl Semiconductor Mfg Examining system for the particle-optical imaging of an object, deflector for charged particles as well as method for the operation of the same
DE10214246A1 (de) * 2002-03-26 2003-10-30 Infineon Technologies Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung einer Maske
US7381654B2 (en) * 2005-05-31 2008-06-03 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co. Method for fabricating right-angle holes in a substrate
US7747977B1 (en) * 2005-09-15 2010-06-29 D2S, Inc. Method and system for stencil design for particle beam writing
US8017288B2 (en) * 2008-09-01 2011-09-13 D2S, Inc. Method for fracturing circular patterns and for manufacturing a semiconductor device
US8669023B2 (en) 2008-09-01 2014-03-11 D2S, Inc. Method for optical proximity correction of a reticle to be manufactured using shaped beam lithography
US7901845B2 (en) * 2008-09-01 2011-03-08 D2S, Inc. Method for optical proximity correction of a reticle to be manufactured using character projection lithography
US7981575B2 (en) 2008-09-01 2011-07-19 DS2, Inc. Method for optical proximity correction of a reticle to be manufactured using variable shaped beam lithography
US9323140B2 (en) 2008-09-01 2016-04-26 D2S, Inc. Method and system for forming a pattern on a reticle using charged particle beam lithography
US7754401B2 (en) * 2008-09-01 2010-07-13 D2S, Inc. Method for manufacturing a surface and integrated circuit using variable shaped beam lithography
US9341936B2 (en) 2008-09-01 2016-05-17 D2S, Inc. Method and system for forming a pattern on a reticle using charged particle beam lithography
US7901850B2 (en) * 2008-09-01 2011-03-08 D2S, Inc. Method and system for design of a reticle to be manufactured using variable shaped beam lithography
US8062813B2 (en) 2008-09-01 2011-11-22 D2S, Inc. Method for design and manufacture of a reticle using a two-dimensional dosage map and charged particle beam lithography
US8057970B2 (en) 2008-09-01 2011-11-15 D2S, Inc. Method and system for forming circular patterns on a surface
US7799489B2 (en) * 2008-09-01 2010-09-21 D2S, Inc. Method for design and manufacture of a reticle using variable shaped beam lithography
US7759026B2 (en) * 2008-09-01 2010-07-20 D2S, Inc. Method and system for manufacturing a reticle using character projection particle beam lithography
US8017286B2 (en) * 2008-09-01 2011-09-13 D2S, Inc. Method for design and manufacture of a reticle using a two-dimensional dosage map and charged particle beam lithography
US7759027B2 (en) * 2008-09-01 2010-07-20 D2S, Inc. Method and system for design of a reticle to be manufactured using character projection lithography
US20120219886A1 (en) 2011-02-28 2012-08-30 D2S, Inc. Method and system for forming patterns using charged particle beam lithography with variable pattern dosage
EP3144955A1 (en) * 2009-05-20 2017-03-22 Mapper Lithography IP B.V. Method for exposing a wafer
US9164372B2 (en) 2009-08-26 2015-10-20 D2S, Inc. Method and system for forming non-manhattan patterns using variable shaped beam lithography
US8221940B2 (en) * 2009-12-26 2012-07-17 D2S, Inc. Method and system for fracturing a pattern using charged particle beam lithography with multiple exposure passes
US8221939B2 (en) 2009-12-26 2012-07-17 D2S, Inc. Method and system for fracturing a pattern using charged particle beam lithography with multiple exposure passes having different dosages
US8137871B2 (en) * 2009-12-26 2012-03-20 D2S, Inc. Method and system for fracturing a pattern using charged particle beam lithography with multiple exposure passes which expose different surface area
FR2959029B1 (fr) * 2010-04-15 2013-09-20 Commissariat Energie Atomique Procede de lithographie electronique avec correction des arrondissements de coins
US8539392B2 (en) 2011-02-24 2013-09-17 National Taiwan University Method for compensating proximity effects of particle beam lithography processes
US9612530B2 (en) 2011-02-28 2017-04-04 D2S, Inc. Method and system for design of enhanced edge slope patterns for charged particle beam lithography
WO2012118621A2 (en) * 2011-02-28 2012-09-07 D2S, Inc. Method and system for design of enhanced patterns for charged particle beam lithography
US9057956B2 (en) 2011-02-28 2015-06-16 D2S, Inc. Method and system for design of enhanced edge slope patterns for charged particle beam lithography
KR101970685B1 (ko) 2012-08-09 2019-04-19 삼성전자 주식회사 패터닝 방법, 그 패터닝 방법을 이용한 반도체 소자 제조방법, 및 반도체 소자 제조장치
CN111240160B (zh) * 2020-03-24 2022-08-09 上海华力集成电路制造有限公司 巨型版图拆分边界二次曝光模拟及光学近邻修正方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3334441B2 (ja) * 1995-08-01 2002-10-15 ソニー株式会社 フォトマスク描画用パターンデータ補正方法と補正装置
KR0165524B1 (ko) * 1996-07-16 1999-03-20 김광호 포토리소그래피 공정의 노광방법

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6570174B1 (en) 1998-12-14 2003-05-27 Nec Electronics Corporation Optical proximity effect correcting method in semiconductor manufacturing process, which can sufficiently correct optical proximity effect, even under various situations with regard to size and shape of design pattern, and space width and position relation between design patterns
US7058923B2 (en) 1998-12-14 2006-06-06 Nec Electronics Corporation Optical proximity effect correcting method and mask data forming method in semiconductor manufacturing process, which can sufficiently correct optical proximity effect, even under various situations with regard to size and shape of design pattern, and space width and position relation between design patterns
KR20010051225A (ko) * 1999-10-25 2001-06-25 가네꼬 히사시 광근접효과 보정방법
JP2006501525A (ja) * 2002-10-01 2006-01-12 マイクロニック レーザー システムズ アクチボラゲット コーナー・フィーチャ装飾をプロセス制御するための方法およびシステム
US7741016B2 (en) 2006-07-18 2010-06-22 Fujitsu Semiconductor Limited Method for fabricating semiconductor device and exposure mask

Also Published As

Publication number Publication date
US6087046A (en) 2000-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10289861A (ja) マスクパターン形成方法
US7861209B2 (en) Method for interlayer and yield based optical proximity correction
US7003756B2 (en) Method and apparatus for controlling rippling during optical proximity correction
US6194104B1 (en) Optical proximity correction (OPC) method for improving lithography process window
US6753115B2 (en) Facilitating minimum spacing and/or width control optical proximity correction
US6333138B1 (en) Exposure method utilizing partial exposure stitch area
TWI236574B (en) Forming method of exposure mask pattern, exposure mask pattern and manufacturing method of semiconductor device
US7601471B2 (en) Apparatus and method for correcting pattern dimension and photo mask and test photo mask
US5308991A (en) Method and apparatus for making a predistorted reticle to compensate for lens distortions
US20030046654A1 (en) Method for optimizing and method for producing a layout for a mask, preferably for use in semiconductor production, and computer program therefor
JP2005518569A (ja) 全位相マスクおよびトリムマスクを用いた微小寸法制御
JP2000216086A (ja) フォトリソグラフィ装置
US20050008949A1 (en) Methods of forming patterned reticles
US6475684B2 (en) Method of correcting line width variation due to loading effect caused during etching of a photomask and recording medium formed according to the method
US20070196744A1 (en) Method for producing a mask for the lithographic projection of a pattern onto a substrate
US6455203B1 (en) Mask structure and method of manufacturing the same
US6051347A (en) Application of e-beam proximity over-correction to compensate optical proximity effect in optical lithography process
US7039896B2 (en) Gradient method of mask edge correction
US20050064728A1 (en) Methods for forming a photoresist pattern using an anti-optical proximity effect
US5840448A (en) Phase shifting mask having a phase shift that minimizes critical dimension sensitivity to manufacturing and process variance
US6562524B2 (en) Photomask and method of fabricating the same
US4806987A (en) Projection-exposing apparatus
JP2001296646A (ja) フォトマスク、フォトマスクの製造方法、露光方法及び露光装置
JPH10275769A (ja) 露光方法
JP2004040010A (ja) パターン描画方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040406

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060404