JPH10269843A - 導電性金属酸化物焼結体及びその用途 - Google Patents

導電性金属酸化物焼結体及びその用途

Info

Publication number
JPH10269843A
JPH10269843A JP10100869A JP10086998A JPH10269843A JP H10269843 A JPH10269843 A JP H10269843A JP 10100869 A JP10100869 A JP 10100869A JP 10086998 A JP10086998 A JP 10086998A JP H10269843 A JPH10269843 A JP H10269843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide
sintered body
transparent conductive
indium oxide
hafnium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10100869A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3189782B2 (ja
Inventor
Nobuhiro Ogawa
展弘 小川
Takashi Mori
隆 毛利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Tosoh Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tosoh Corp filed Critical Tosoh Corp
Priority to JP10086998A priority Critical patent/JP3189782B2/ja
Publication of JPH10269843A publication Critical patent/JPH10269843A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3189782B2 publication Critical patent/JP3189782B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 導電性において極めて優れた性能を持つ透明
導電性膜及びそのような透明導電性膜を形成することが
可能なスパッタリングターゲット及び該スパッタリング
ターゲットの形成に用いられる金属酸化物焼結体を提供
する。 【解決手段】 少なくともハフニウムをドーパントの一
部として含有する酸化インジウムからなる金属酸化物焼
結体を用いたスパッタリングターゲットを用いて透明導
電性膜を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、導電性金属酸化物
焼結体及びその用途に関する。更に詳しくは、スパッタ
リング法、CVD法等により形成される透明導電性金属
酸化物薄膜及びその原材料に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、太陽電池やディスプレー機器の透
明電極や、帯電防止用の導電性コーティングとして透明
導電性薄膜の需要が高まっている。このような透明導電
性薄膜は、導電性金属酸化物組成物のスパッタリング
法、CVD法等により形成されている。
【0003】従来、このような透明導電性金属酸化物と
しては異種添加元素として錫をドープした酸化インジウ
ム(以下ITOと記述)、異種添加元素としてアンチモ
ンをドープした酸化スズが主に用いられている。
【0004】しかし異種添加元素としてアンチモンをド
ープした酸化スズは抵抗が高く(比抵抗:10mΩ・c
m程度)、一方比較的低抵抗なITOでも、比抵抗で
0.2mΩ・cm程度までしか達成されない。このよう
な状況において、近時より低抵抗な透明導電膜材料が熱
望されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】これまで酸化インジウ
ムのドーパントとしては錫が最も多く用いられている
が、錫以外にもモリブデン、タングステン、チタン(特
開昭59−204625)、亜鉛、セリウム、コバル
ト、ニッケル(特開昭60−220505)、トリウム
(特開昭59−198602)、ルテニウム、鉛、銅
(特開昭59−163707)、硼素、ヒ素、アンチモ
ン、ビスマス(特開昭59−90307)、シリコン、
ゲルマニウム(特開昭62−202415)、アルミニ
ウム、ガリウム(特開昭62−84567)、ハロゲン
元素(特開昭62−142774)、テルル(特開昭6
3−178414)等が検討されている。しかしいずれ
のドーパントにおいても得られる物の導電性は必ずしも
十分ではなかった。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者等は酸化インジ
ウムに異種添加元素をドープした導電性金属酸化物に関
して鋭意検討を重ねた結果、少なくともハフニウム又は
ニオブ成分をドーパントの一部として含有する酸化イン
ジウムにおいて極めて低抵抗な透明導電膜が形成可能で
あることを見出だし、本発明を完成させるに至ったもの
である。
【0007】酸化インジウムに異種添加元素をドープす
ることによって導電性を向上させる場合、その導電性は
酸化インジウム中の電子密度と電子移動度によって規定
される。酸化インジウムに異種添加元素をドープしてい
くと電子密度が増加し、導電性が向上するが、ドーパン
トの含有量が必要以上に増大すると、電子の移動度が低
下し、導電性は再び低下する。
【0008】ハフニウム及び/又はニオブは、錫同様に
酸化インジウムにドープすることによりその電子密度を
向上させるだけでなく、ドープすることによる酸化イン
ジウム中の電子移動度の低下を抑制するのでドーパント
として極めて優れている。
【0009】本発明のハフニウム及び/又はニオブ成分
の含有量は酸化インジウムに対してこれらの酸化物換算
で1wt%〜20wt%程度、特に0.1wt%〜5w
t%の範囲が好ましい。一方、これらの成分を酸化イン
ジウムにドープする場合、錫成分と併用して用いること
が得られる物の低抵抗化に極めて効果的であることを見
出だした。この際の酸化インジウム中の錫成分及びハフ
ニウム及び/又はニオブ成分の含有量としては、重量換
算で酸化インジウム中のこれらの酸化物の含育量が1w
t%〜20wt%、特に3wt%〜12wt%が好まし
い。また錫成分に対するハフニウム及び/又はニオブ成
分の比率にも特別の制限は無いが、特に3wt%〜30
wt%程度が好ましい。前記した量が少なすぎるとこれ
らの添加の効果がなく、又必要以上に多すぎると、得ら
れるものの低抵抗化に悪影響を及ぼす。
【0010】このような組成の透明導電膜は極めて低抵
抗であり、かつ透明性に優れている。従来ITOによる
透明導電膜においては比抵抗で0.2mΩ・cm程度が
限界であったが、本発明組成の透明導電膜においてはそ
れ以下、特に0.18mΩ・cm以下が可能となった。
又、透明性についても、膜の光透過率が550nmに於
いて85%以上で優れたものである。本発明中に存在す
る各成分は酸化物の形で存在する。
【0011】このような低抵抗の透明導電膜を形成する
方法の一つとしてスパッタリング法が考えられるが、本
発明の組成を有する焼結体は、上述した優れた透明導電
膜を形成するターゲットとして用いることが可能であ
る。
【0012】本発明の組成を有する焼結体はこれをスパ
ッタリングすることによって極めて低抵抗な透明導電膜
を形成することが可能であるが、当該焼結体は可能な限
り高密度であることが好ましい。高密度のターゲットは
単に機械的強度が強いだけでなく、スパッタリングによ
る組成ずれが起り難く、導電結晶面配向性の強い、低抵
抗な透明導電膜を形成しやすい。異種元素をドーパント
とした酸化インジウムの見掛けの焼結体密度は約7g/
cm3程度であるが、本発明の組成の焼結体の密度とし
ては、5g/cm3以上である。
【0013】このような焼結体を調製するための酸化物
粉末としては、本発明の組成を満足していれば特に制限
はないが、上述したようになるべく高密度な焼結体を得
るために微細で高分散性であることが好ましい。また本
発明の焼結体製造用の原料粉末の製造法としては必要な
各成分の酸化物を混合する方法、各成分を含む溶液を用
いてそれらの成分を共沈させ、共沈物を焼成するなどし
て複合酸化物とする方法等いずれも適用可能である。
【0014】このようにして得られた酸化物粉末は予備
成型し焼結処理を行なう。この際の焼結は、温度:13
00〜1500℃、時間:5〜20時聞で大気中又は不
活性雰囲気中で行なう。
【0015】
【発明の効果】このような組成の金属酸化物焼結体は、
透明導電膜の形成材として用いた場合、特に導電性にお
いて極めて優れた性能を持つ膜を形成させることができ
る。
【0016】
【実施例】以下実施例に基づき本発明を説明するが、本
発明は実施例になんら限定されるものではない。
【0017】(実施例1)酸化インジウムに対し、異種
元素酸化物ドーパントを5wt%及び10wt%添加し
た2種類の複合酸化物(平均粒径0.5μm)を、予備
成型(100mmφ×10mm厚さ)し1400℃で焼
結して焼結体ペレットを調製した。それぞれのドーパン
ト組成での同一密度における比抵抗を表1に示した。表
1より酸化ハフニウム及び/又は酸化ニオブをドーパン
トの一部として含有する酸化インジウムは酸化スズ単独
をドーパントとして含有する場合に比べ、より低抵抗で
あることが判る。
【0018】
【表1】
【0019】(実施例2)酸化インジウム、酸化ハフニ
ウム、酸化ニオブ、酸化スズの複合酸化物ターゲットを
用いDCマグネトロンスパッタリングにより透明導電膜
を調製した。透明導電膜におけるドーパント量としては
5〜8wt%程度が最適であるが、これを用いてスパッ
タリングすると、得られる膜中のドーパント量はターゲ
ット中のそれより低下する傾向があるため、ターゲット
中のドーパントとして全量で10wt%含有するものを
用いた。用いたターゲットは密度約5g/cm3、直径
10cmの焼結体ターゲット(焼結温度1400℃)を
用い、スパッタガスには純アルゴン、圧力は0.6P
a、投入電力は4w/cm2とした。また基板には石英
ガラスを用い、成膜中は基板は350℃に加熱した。こ
のような条件において約3000Aの透明導電膜を調製
した。得られた透明導電膜の特性を表2に示した。これ
らの異種元素をドーパントの一部として用いた場合、酸
化インジウムに酸化スズのみをドープした場合のものに
比べ、より低抵抗な透明導電膜が得られた。さらに膜の
光透過率は550mmにおいて全て85%以上で、透明
性においても従来のものに比べて優れたものであった。
【0020】
【表2】

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハフニウム成分を酸化物換算で0.1w
    t%以上5wt%以下含む酸化インジウムを主成分とす
    る導電性金属酸化物焼結体。
  2. 【請求項2】 ハフニウム及び錫成分を含む酸化インジ
    ウムを主成分とする導電性金属酸化物焼結体。
  3. 【請求項3】 ハフニウム成分を酸化物換算で0.1w
    t%以上5wt%以下含む酸化インジウムを主成分とす
    るスパッタリングターゲット。
  4. 【請求項4】 ハフニウム及び錫成分を含む酸化インジ
    ウムを主成分とするスパッタリングターゲット。
  5. 【請求項5】 ハフニウム成分を酸化物換算で0.1w
    t%以上5wt%以下含む酸化インジウムを主成分とす
    る透明導電性膜。
  6. 【請求項6】 ハフニウム及び錫成分を含む酸化インジ
    ウムを主成分とする透明導電性膜。
JP10086998A 1998-04-13 1998-04-13 導電性金属酸化物焼結体及びその用途 Expired - Fee Related JP3189782B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10086998A JP3189782B2 (ja) 1998-04-13 1998-04-13 導電性金属酸化物焼結体及びその用途

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10086998A JP3189782B2 (ja) 1998-04-13 1998-04-13 導電性金属酸化物焼結体及びその用途

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01148348A Division JP3128124B2 (ja) 1989-06-13 1989-06-13 導電性金属酸化物焼結体及びその用途

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10269843A true JPH10269843A (ja) 1998-10-09
JP3189782B2 JP3189782B2 (ja) 2001-07-16

Family

ID=14285333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10086998A Expired - Fee Related JP3189782B2 (ja) 1998-04-13 1998-04-13 導電性金属酸化物焼結体及びその用途

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3189782B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1209694A2 (en) * 2000-11-21 2002-05-29 Nissan Chemical Industries Ltd. Electro-conductive oxide particle and process for its production
US20120199796A1 (en) * 2009-10-26 2012-08-09 Jx Nippon Mining & Metals Corporation Sintered Compact of Indium Oxide System, and Transparent Conductive Film of Indium Oxide System
WO2013042747A1 (ja) * 2011-09-22 2013-03-28 住友金属鉱山株式会社 酸化物焼結体およびその製造方法並びに酸化物透明導電膜
CN115418609A (zh) * 2022-08-11 2022-12-02 天津大学 一种掺铪氧化铟透明导电薄膜及其制备方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1209694A2 (en) * 2000-11-21 2002-05-29 Nissan Chemical Industries Ltd. Electro-conductive oxide particle and process for its production
EP1209694A3 (en) * 2000-11-21 2002-06-05 Nissan Chemical Industries Ltd. Electro-conductive oxide particle and process for its production
EP1394817A1 (en) * 2000-11-21 2004-03-03 Nissan Chemical Industries Ltd. Electro-conductive oxide particle and process for its production
US20120199796A1 (en) * 2009-10-26 2012-08-09 Jx Nippon Mining & Metals Corporation Sintered Compact of Indium Oxide System, and Transparent Conductive Film of Indium Oxide System
US9214253B2 (en) * 2009-10-26 2015-12-15 Jx Nippon Mining & Metals Corporation Sintered compact of indium oxide system, and transparent conductive film of indium oxide system
WO2013042747A1 (ja) * 2011-09-22 2013-03-28 住友金属鉱山株式会社 酸化物焼結体およびその製造方法並びに酸化物透明導電膜
CN115418609A (zh) * 2022-08-11 2022-12-02 天津大学 一种掺铪氧化铟透明导电薄膜及其制备方法
CN115418609B (zh) * 2022-08-11 2023-11-14 天津大学 一种掺铪氧化铟透明导电薄膜及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3189782B2 (ja) 2001-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3864425B2 (ja) アルミニウムドープ酸化亜鉛焼結体およびその製造方法並びにその用途
JPH02149459A (ja) スパッタリングターゲット及びその製造方法
JP5146443B2 (ja) 透明導電膜およびその製造方法、ならびにその製造に使用されるスパッタリングターゲット
JP5411945B2 (ja) 酸化インジウム系焼結体及び酸化インジウム系透明導電膜
JP2008088544A (ja) ZnO蒸着材及びそれにより形成されたZnO膜
WO2019176552A1 (ja) 酸化物薄膜及び該薄膜を製造するためのスパッタリングターゲット用酸化物焼結体
CN101246759B (zh) 一种用于透明导电材料的纳米均相复合金属氧化物导电粉末及其制造方法
JPH062130A (ja) 酸化亜鉛系スパッタリング用ターゲット
JPH06128743A (ja) 透明導電膜とその製造方法およびそれに用いるターゲット
JP3128124B2 (ja) 導電性金属酸化物焼結体及びその用途
JPH0350148A (ja) 酸化亜鉛焼結体及びその製造法並びに用途
JP3058278B2 (ja) 酸化物焼結体及びその用途
JP3189782B2 (ja) 導電性金属酸化物焼結体及びその用途
JPH0570943A (ja) スパツタリングによる透明導電性薄膜形成用高密度焼結ターゲツト材
JPH0987833A (ja) 透明導電膜の製造方法
JPH07196365A (ja) Ito焼結体ならびにito透明電導膜およびその膜の形成方法
JPH0784654B2 (ja) Ito透明導電膜用スパッタリングターゲットの製造方法
JPH0316954A (ja) 酸化物焼結体及びその製造法並びに用途
TW200807449A (en) Transparent conductive film, process for producing the same, and sputtering target for use in the production
JPH06248427A (ja) 真空蒸着用原料
JPH01283369A (ja) Ito透明導電膜形成用スパッタリングターゲット
TWI378899B (ja)
JP5018552B2 (ja) ZnO蒸着材及びその製造方法並びにそれにより形成されたZnO膜
JP3004518B2 (ja) スパッタリングターゲットとその製造方法
JP3896218B2 (ja) インジウム−ゲルマニウム系蒸着ターゲット及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees