JPH1026918A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH1026918A
JPH1026918A JP8181059A JP18105996A JPH1026918A JP H1026918 A JPH1026918 A JP H1026918A JP 8181059 A JP8181059 A JP 8181059A JP 18105996 A JP18105996 A JP 18105996A JP H1026918 A JPH1026918 A JP H1026918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
image
transfer material
speed
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8181059A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Takada
英明 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP8181059A priority Critical patent/JPH1026918A/ja
Publication of JPH1026918A publication Critical patent/JPH1026918A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 通常の画像形成時の騒音を低下させるととも
に、耐久時間を長くし、かつジャムリカバー時における
搬送ベルトの清掃効果を高めるようにする。 【解決手段】 感光ドラム1a,1b,1c,1d上の
トナー画像を搬送ベルト8によって搬送される転写材6
に転写する。その後、搬送ベルト8の表面をファーブラ
シ108によって清掃して再度の画像形成の際に転写材
6を汚すことなく担持できるようにする。この場合、搬
送ベルト8の表面の周回速度と搬送ベルト8の表面に接
触するファーブラシ108の旋回速度との相対速度をジ
ャムリカバー時や通常の画像形成時で異なるように少な
くとも2段階に切り替えられるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、転写材を担持搬送
する搬送部材の表面を、清掃部材により清掃する画像形
成装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来よりさまざまな形式のカラー画像形
成装置が提案されているが、その1つに各色の現像剤毎
に画像形成部を設け、画像形成部において像担持体とし
てのドラム型電子写真感光体(以下「感光ドラム」とい
う)に周知の画像形成プロセスにて各色毎の顕画像を形
成し、これら顕画像を外部から供給される転写材に順次
転写し、一括定着してカラー画像を得る電子写真方式の
カラー画像形成装置がある。
【0003】この場合、転写材は、無端循環運動する搬
送部材としての搬送ベルト上に載置されて各画像形成部
へ順次に搬送され、各感光ドラム上に形成された顕画像
であるトナー画像が順次転写される。また、カラー画像
形成装置には、搬送ベルト上の汚れ、例えばかぶりトナ
ーあるいは紙粉などの粉体を清掃するために、例えばフ
ァーブラシなどの回転清掃手段が設けられ、ファーブラ
シを必要に応じて動作させ、転写材の裏面の汚れを防止
している。
【0004】ところで、ファーブラシは、転写材の紙詰
まりなどのジャム(JAM)時の転写材が載置されてな
い状態で画像形成プロセスが行われ、搬送ベルト上にト
ナー画像が転写された場合にも、搬送ベルト上の残留ト
ナーなどの清掃を行うように構成されている。
【0005】また、連続画像形成時において搬送ベルト
上の転写材が載置されていない転写材間(紙間)の部分
に付着したかぶりトナーなどにより転写材の裏面が汚れ
てしまうのを防止するために、画像形成中、ファーブラ
シを搬送ベルトに接触回転させて搬送ベルトの清掃を行
っている。
【0006】また、搬送ベルトの移動方向の最後尾の画
像形成部よりも下流側で、ファーブラシよりも上流側に
は、除電手段が設けられている。この除電手段は、清掃
時に搬送ベルト上の残留トナーの静電気力を中和し、か
つ搬送ベルトを除電して、トナーと搬送ベルトとの結合
を弱めることにより、搬送ベルト上の残留トナーなどの
清掃を容易に行えるようにするとともに、次の転写材の
吸着、感光ドラム上のトナー画像の転写材への転写など
の静電気力を利用する動作を引き続き確実に行えるよう
にした。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例では、画像形成中、ファーブラシを搬送ベルトに接
触回転させており、ジャムなどにより高濃度のトナー画
像が搬送ベルト上に誤って転写された場合や、画像位置
調整不良のために高濃度のトナー画像が搬送ベルト上に
転写された場合などでも、確実な清掃効果が得られるよ
うに、ファーブラシの回転速度を非常に高速回転に設定
している。このため、通常の画像形成時においても、フ
ァーブラシが高速回転しているため、騒音が発生すると
ともに、回転清掃手段を構成するファーブラシやその軸
受、または搬送部材としての搬送ベルトなどの耐久性が
低下してしまうという問題点があった。
【0008】本発明は、上記のような問題点を解決する
ためになされたもので、通常の画像形成時におけるの騒
音を低下させるとともに、耐久時間を長くし、かつ非画
像形成時における搬送ベルトの清掃効果を高めるように
した画像形成装置を提供することを目的とする。る
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、請求項1記載の発明に係る画像形成装置は、原稿
情報に応じた顕画像を像担持体上に形成する画像形成手
段と、前記像担持体上の顕画像が転写される記録材を担
持搬送する搬送部材と、該搬送部材の表面を清掃する清
掃手段とを有するものであって、前記搬送部材の搬送速
度と該搬送部材の表面に接触する清掃手段の清掃部材の
接触部の移動速度との相対速度が少なくとも2段階に切
り替えられることを特徴とする。
【0010】請求項2記載の発明は、前記清掃部材の前
記移動速度が少なくとも2段階に切り替えられる。
【0011】請求項3記載の発明は、前記搬送部材の搬
送速度が少なくとも2段階に切り替えられる。
【0012】請求項4記載の発明は、前記搬送部材の表
面と前記清掃部材の接触部との相対速度を、画像形成時
において第1の相対速度とし、画像形成時以外の状態に
おいて第2の相対速度とする。
【0013】請求項5記載の発明は、前記清掃部材とし
て、前記搬送部材の表面に接触して回転する円形ブラシ
状の清掃部材を用いる。
【0014】請求項6記載の発明は、前記円形ブラシ状
の清掃部材を前記搬送部材の除電手段とする。
【0015】[作用]以上の構成に基づいて、原稿情報
に応じた顕画像を画像形成手段によって像担持体上に形
成するとともに、前記像担持体上の顕画像を搬送部材に
よって担持搬送される記録材に転写する。その後、前記
搬送部材の表面を回転清掃手段によって清掃して繰り返
しの画像形成の際に記録材を担持できるようにする。こ
の場合、前記搬送部材の表面の周回速度と該搬送部材の
表面に接触する回転清掃手段の清掃部材の旋回速度との
相対速度を非画像形成時や通常画像形成時で異なるよう
に少なくとも2段階に切り替えられるようにして非画像
形成時でも搬送部材に付着している高濃度のトナーを確
実に除去できるようにする。また、通常の画像形成時に
は、搬送部材や回転清掃手段の耐久時間を長くするとと
もに、搬送部材の回転による騒音も抑制する。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳細に説明する。 〈第1の実施の形態〉図1は、本発明の実施の形態に係
る画像形成装置を示す概略構成図である。
【0017】同図において、本実施の形態の画像形成装
置本体10内には、第1,第2,第3,第4の画像形成
部Pa,Pb,Pc,Pdが設けられるとともに、第
1,第2,第3,第4の画像形成部Pa,Pb,Pc,
Pdの下側に、記録材としての転写材6の搬送方向の上
流側となる一方側(図1の右側)から転写材(転写紙)
6の搬送方向の下流側となる他方側(図1の左側)に懸
けて搬送手段が配設されている。そして、画像形成装置
本体10の一方側には、給紙装置13が設けられ、画像
形成装置本体10の他方側には、シート排出口14が開
口した位置の付近に定着器7が設けられている。
【0018】前記搬送手段は、給紙装置13側に従動ロ
ーラ12が設けられるとともに、定着器7側に駆動ロー
ラ11が設けられ、さらにこの駆動ローラ11の下方に
無端状搬送部材である搬送ベルト8の引張力を自在に調
節する調節ローラ76が設けられている。そして、これ
ら駆動ローラ11と従動ローラ12と調節ローラ76と
の間に搬送ベルト8が引張力を自在に調節されて架設さ
れている。
【0019】また、搬送ベルト8は誘電体シートによっ
て形成され、駆動ローラ11によって図1に示す矢印A
方向に駆動され、前記給紙装置13を通じて給送される
転写材6を担持しながら、前述した各画像形成部Pa,
Pb,Pc,Pdへと順次搬送する。
【0020】給紙装置13は、転写材6を収容し、画像
形成装置本体10に対して着脱自在な給紙カセット51
と、画像形成装置本体10の給紙カセット51を取り付
ける取付部に設けられ、給紙時に図示矢印方向に回転駆
動される給紙ローラ52と、この給紙ローラ52によっ
て画像形成装置本体10内に送り込まれた転写材6を案
内する給紙ガイド53と、この給紙ガイド53によって
案内されてきた転写材6を受けてこれを所定のタイミン
グで従動ローラ12側へと送り込むレジストローラ対8
0となどを備えたもので、転写材6を従動ローラ12側
から搬送ベルト8上に転移させる機能も有する。
【0021】定着器7は、駆動ローラ11側から給送さ
れた転写材6を受けて各画像形成部Pa,Pb,Pc,
Pdにおいて転写材6に重ねて転写された顕画像(トナ
ー画像)を一括して定着し、永久像を形成するものであ
る。
【0022】シート排出口14には画像形成装置本体1
0に対して着脱自在な排紙トレイ117が装着されてい
る。また、定着器7の上流側で、駆動ローラ11の下流
側には、搬送ベルト8から転写材6が分離され、定着器
7に搬送されたか否かを検知するためのセンサ61が設
けられている。したがって、このセンサ61は所定時間
内に定着器7へ向けて転写材6が通過したか否かを検知
することになる。
【0023】各画像形成部Pa,Pb,Pc,Pdは、
実質的に同一の構成を有し、周知のように図示矢印方向
に回転駆動される感光ドラム1a,1b,1c,1dを
有し、各感光ドラム1a,1b,1c,1dの周辺に
は、感光ドラム1a,1b,1c,1dを一様に帯電す
る帯電器15a,15b,15c,15dと、感光ドラ
ム1a,1b,1c,1d上に形成された静電潜像を現
像する顕画像手段としての現像器3a,3b,3c,3
dと、現像されたトナー画像を転写材6へ転写すの転写
手段としての転写用帯電器4a,4b,4c,4dと、
感光ドラム1a,1b,1c,1d上に残存するトナー
を除去するクリーニング装置5a,5b,5c,5dと
が回転方向に沿って順に配設されている。また、各感光
ドラム1a,1b,1c,1dの上方には結像レンズ1
7a,17b,17c,17dと、レーザビームスキャ
ナ16a,16b,16c,16dとがそれぞれ設けら
れている。
【0024】前記現像器3aにはイエロー色のトナー
が、現像器3bにはマゼンタ色のトナーが、現像器3c
にはシアン色のトナーが、現像器3dにはブラック色の
トナーがそれぞれ収容されている。
【0025】前記レーザビームスキャナ16a,16
b,16c,16dは、それぞれ半導体レーザ、ポリゴ
ンミラーなどを備え、電気デジタル画素信号の入力を受
けてこの画素信号に対応して変調されたレーザビームを
それぞれ前記結像レンズ17a,17b,17c,17
dを介して前記帯電器15a,15b,15c,15d
と現像器3a,3b,3c,3dとの間でドラム母線方
向に走査してドラム面を露光するようになっている。レ
ーザビームスキャナ16aにはカラー画像のイエロー成
分像に対応する画素信号が、レーザビームスキャナ16
bにはカラー画像のマゼンタ成分像に対応する画素信号
が、レーザビームスキャナ16cにはカラー画像のシア
ン成分像に対応する画素信号が、そしてレーザビームス
キャナ16dにはカラー画像のブラック成分像に対応す
る画素信号がそれぞれ入力される。
【0026】また、第1の画像形成部Paと給紙装置1
3との間には転写材6を搬送ベルト8に吸着させるため
の吸着用帯電器(不図示)が設けられており、この吸着
用帯電器は給紙装置13から供給される転写材6を前記
搬送ベルト8に確実に吸着させるためにコロナ放電を行
う。一方、第4の画像形成部Pdと定着器7との間で、
駆動ローラ11のほぼ直上部には除電器(不図示)が設
けられており、この除電器には搬送ベルト8に吸着され
ている転写材6を分離するために交流電圧が印加され
る。
【0027】上記構成のカラー画像形成装置において、
図示するように転写材6としてはカットシート状のもの
が使用され、この転写材6が給紙カセット51から送り
出されて給紙装置13の給紙ガイド53内を移動し、一
旦、停止したレジストローラ対80のニップ部に転写材
6の先端が突き当たり給紙ローラ52とレジストローラ
対80のニップ部の間でループを形成することで、転写
材6の先端のニップ部に押し付け斜行どりを行い、その
後、レジストローラ対80を回転させ転写材6を搬送ベ
ルト8上に送り出す。
【0028】駆動ローラ11もこれに合わせて駆動さ
れ、搬送ベルト8が図1の矢印A方向に駆動される。転
写材6が給紙ガイド53によって案内されて搬送ベルト
8上に載置されると、前記吸着帯電器からのコロナ放電
を受けて搬送ベルト8上に確実に吸着される。
【0029】レジストローラ対80の駆動開始のタイミ
ングに合わせ、レジストローラ対80からの距離に応じ
て、各画像形成部Pa,Pb,Pc,Pdは、順次対応
する感光ドラム1a,1b,1c,1dに対する画像形
成プロセスを開始する。
【0030】すなわち、第1の画像形成部Paの感光ド
ラム1aにはイエロー画像が、第2の画像形成部Pbの
感光ドラム1bにはマゼンタ画像が、第3の画像形成部
Pcの感光ドラム1cにはシアン画像が、そして第4の
画像形成部Pdの感光ドラム1dにはブラック画像が、
それぞれ分担されて形成される。これら画像形成部P
a,Pb,Pc,Pdにおける画像形成の原理はカール
ソンプロセスとして既に公知であるためその説明は省略
する。
【0031】搬送ベルト8の移動によって、転写材6は
感光ドラム1a,1b,1c,1dの下部を順次に通過
して定着器7の方向へ搬送され、転写帯電器4a,4
b,4c,4dにより、転写材6上に、各画像形成部P
a,Pb,Pc,Pdにて形成された各色のトナー画像
を順次、重ねて転写してカラー画像を形成する。
【0032】転写材6は、第4の画像形成部Pdを通過
した後に、交流電流が印加された前記除電器により除電
され、搬送ベルト8から分離される。搬送ベルト8から
分離された転写材6はセンサ61上を通過して定着器7
に送られ、この定着器7内で転写されたトナー画像を定
着した後、シート排出口14から排紙トレイ17に排出
される。これにより1つの画像形成サイクルが終了す
る。
【0033】本実施の形態において、搬送ベルト8の緩
み側には、搬送ベルト8の転写材載置面に付着した汚れ
を清掃する回転清掃手段100が設けられている。この
清掃手段100は、枠体107、清掃部材としてのファ
ーブラシ108およびこのファーブラシ108を駆動す
る駆動モータ(不図示)により構成されている。
【0034】ファーブラシ108は、搬送ベルト8の移
動方向とほぼ直交する方向に軸心が設定され、その回転
方向は搬送ベルト8の移動方向と搬送ベルト8に接する
位置におけるファーブラシ108の周面の移動方向とが
反対方向になる逆方向(図1における反時計回り方向の
矢印方向)にブラシ駆動モータ(不図示)により回転さ
れる。
【0035】また、回転清掃手段100に隣接して搬送
ベルト8の移動方向の上流側にファーブラシ108に連
動してコロナ放電を発生する放電除電器9a,9bが搬
送ベルト8を挟むように設置されている。この放電除電
器9a,9bは、一連の画像形成プロセスによって生じ
た搬送ベルト8上の電荷を除去するもので、これによっ
て、搬送ベルト8上に転写されたトナーと搬送ベルト8
との電気的結合力を除去できるので、回転清掃手段10
0によるトナーの除去を容易にしている。
【0036】通常の画像形成時は、転写材6が載置され
ている部分以外の搬送ベルト8に転写された残留トナー
(かぶりトナー)を除去するため、ファーブラシ108
を常時回転させる。この時、かぶりトナーの量は通常の
記録濃度に対して数パーセント以下の低濃度であるた
め、ファーブラシ108を、清掃能力がジャムのリカバ
ー時の清掃能力に比べて低い回転速度(第1の回転速
度)で回転させても問題はなく、ファーブラシ108や
搬送ベルト8などの耐久時間が長くなるとともに、ファ
ーブラシ108の回転による騒音も抑制することができ
る。
【0037】また、前記画像形成サイクル時において、
転写材6がカールなどによりレジストローラ対80から
正常に搬送されずに搬送不良を起こした場合は、センサ
61の位置に転写材6が到達するタイミングになっても
センサ61が転写材6の先端を検知しない状態になって
始めて、搬送不良を検知し、転写材6の搬送および画像
形成動作を停止し、使用者に対して搬送不良を知らせ、
転写材6を画像形成装置本体10から除去するようにす
る。
【0038】このとき、転写材6が各画像形成部Pa,
Pb,Pc,Pdを通過した後の搬送不良であれば、ト
ナーがすべて転写材6に転写され、搬送ベルト8上に
は、かぶりトナー以外のトナーが存在しないが、転写材
6が画像形成部Pa,Pb,Pc,Pdのうちの1つで
も通過しない搬送不良であれば、転写材6に転写される
はずのトナーが、通過しなかった画像形成部Pa,P
b,Pc,Pdから搬送ベルト8上に転写されることに
なる。この時のトナー量は通常のかぶりトナーに比べ、
最大100倍以上となる場合があり、かぶりトナーを除
去する場合に比べ、より強力なファーブラシ108の清
掃能力が必要とされる。
【0039】そのため、転写材6の搬送不良が発生した
後のジャム処理後のリカバー時においては、ファーブラ
シ108の回転速度を第1の回転速度よりも速めた第2
の回転速度となるように設定し、搬送ベルト8上に転写
されたトナーの除去効果を上げている。
【0040】本実施の形態においては、ファーブラシ1
08の回転速度は、通常の画像形成サイクル時における
第1の回転速度が300〜1000rpmの間で、ジャ
ムリカバー時の非画像形成時における第2の回転速度が
1500〜2500rpmの間に設定することにより、
良好な結果が得られた。
【0041】なお、この時の条件としてはファーブラシ
108の直径は30mm、搬送ベルト8の搬送速度は10
0mm/sec であった。
【0042】回転速度の変更は、公知の技術を用いてフ
ァーブラシ108の駆動モータ(不図示)の回転速度を
変更させて行うか、駆動モータの回転方向を変化させる
ことにより駆動伝達のギア列を切り替え、ギア減速比
(変速比)を変えるなど、公知の機械的な方法を用いて
行ってもよい。
【0043】ファーブラシ108の駆動モータは、その
駆動を画像形成装置本体10内に設けた制御装置(不図
示)により制御され、所定のタイミングでオン/オフ
し、回転数もしくは回転方向を切り替えている。
【0044】図2は、本実施の形態の制御装置の動作を
説明するフローチャートである。
【0045】ユーザよりの画像形成開始の指令がある
と、ステップS1では感光ドラム1a〜1dおよび搬送
ベルト8が駆動され、ファーブラシ108も前記第1の
回転速度で駆動回転される。同時に放電除電器9a,9
bにも交流高圧電源が印加され、搬送ベルト8の除電を
行う。
【0046】次に、ステップS2では転写材6が給送さ
れ、ステップS3では転写材6のレジストローラ対80
からの給送のタイミングに合わせて順次、感光ドラム1
a〜1d上にトナー画像を形成し、このトナー画像を転
写材6上に転写してカラー画像の形成を開始する。ステ
ップS4ではセンサ61によって転写材6の搬送を検知
し、次いで転写材6の先端が検知されるタイミングが適
切(所定時間内か)であるか否かを判断する。このと
き、センサ61が適切なタイミングで転写材6の先端を
検知すれば、転写材6は正常に搬送されているとして次
のステップS5に進む。センサ61が適切なタイミング
で転写材6の先端を検知できなかった場合は、ジャムと
判断してステップS8に進む。
【0047】正常に画像記録搬送が行われた場合のステ
ップS5ではユーザの指定により複数枚の連続記録時に
は上述のステップS2からステップS5までの動作を繰
り返し行う。画像形成中もファーブラシ108および放
電除電器9a,9bは動作し続けることにより、搬送ベ
ルト8上に転写されてしまった残留トナー(かぶりトナ
ー)やほこり、紙粉など塵埃を常に除去しつつ除電を行
うことになる。したがって、大量の連続記録時にも、安
定した転写材6の吸着、搬送、転写、分離が可能とな
り、さらに転写材6の裏面の汚れも防止できる。ステッ
プS6では一連の画像形成を終了し、不図示の排紙セン
サにより排紙検知すると引き続いてステップS7で感光
ドラム1a〜1d、搬送ベルト8、ファーブラシ108
を停止し、放電除電器9a,9bへの電圧の印加を断
つ。
【0048】ステップS4でジャムと判断され、ステッ
プS8に移行した場合、ステップS8では、まずすべて
の画像記録動作および転写材搬送動作を停止させ、また
は適切な状態にした後に動作を停止し、ユーザにジャム
状態を知らせる。ステップS9ではユーザによってジャ
ムした転写材を除去するジャム処理を行い、ステップS
10においてユーザの行ったジャム処理の終了をジャム
時に開放する画像形成装置本体10の扉などに取り付け
られたドアセンサ(不図示)などで検知する。次に、ス
テップS11ではジャムリカバー動作として、搬送ベル
ト8を駆動し、放電除電器9a,9bに交流高圧電源を
印加した状態で、ファーブラシ108を第2の回転速度
で回転させ、搬送ベルト8上に転写されたトナーの清掃
動作を行う。この場合、高濃度のトナー画像が転写され
ていても、ファーブラシ108の回転速度が高速回転の
第2の回転速度であるため、清掃能力が高く、容易にト
ナー除去が行え、かつリカバー動作の時間が短時間で済
む。ジャムリカバー動作として搬送ベルト8の清掃動作
が終了すると(ステップS14)、搬送ベルト8および
ファーブラシ108の駆動を終了し、放電除電器9a,
9bへの電圧の印加を断ち(ステップS15)、動作を
終了する。この後、必要に応じ、ステップS1に戻り画
像形成を再度開始させるように構成してもよい。
【0049】上述のように、ファーブラシ108の回転
速度を変化させ、搬送ベルト8との相対速度を2段階に
変化させることで、搬送ベルト8上のトナー量(トナー
濃度)に応じて相対速度を的確に可変させて清掃しつ
つ、耐久性の高くかつ画像記録時における騒音の少ない
構成とすることができる。 〈第2の実施の形態〉次に、第2の実施の形態について
説明する。
【0050】本実施の形態では、ファーブラシ108の
回転速度は一定で、搬送ベルト8の搬送速度を変化させ
ることで、第1の相対速度と第2の相対速度とに切り替
えられるようにしたものである。なお、本実施の形態の
画像形成装置は第1の実施の形態と同一構成であるの
で、図1を用いて説明する。
【0051】本実施の形態では、搬送ベルト8を駆動す
る駆動ローラ11の回転速度を少なくとも2段階に変化
することができるようになっている。駆動ローラ11に
は駆動用パルスモータ(不図示)が直結され、パルスモ
ータに与える駆動周波数を変化させることで回転速度を
変え、搬送ベルト8の搬送速度を変更することができ
る。
【0052】通常の画像記録時には、搬送ベルト8の搬
送速度を画像記録時におけるプロセス速度である100
mm/sec に設定し、ファーブラシ108の回転速度を3
00〜1000rpmの間に設定する。画像記録におけ
る画像形成装置の動作は第1の実施の形態で述べたもの
と同様である。
【0053】ジャムリカバー時における、搬送ベルト8
の搬送速度は20〜60mm/sec の間になるように、駆
動ローラ11のパルスモータに与える駆動周波数を変化
させる。搬送ベルト8の搬送速度を遅くすることで、搬
送ベルト8の単位面積当たりにファーブラシ108の当
接する時間が増え、ジャム時に搬送ベルト8に転写され
た高濃度のトナーを除去することができ、第1の実施の
形態と同様の効果を得ることができる。
【0054】本実施の形態では、搬送ベルト8の駆動モ
ータとしてパルスモータを用い、このパルスモータの駆
動周波数を変えることで搬送ベルト8の搬送速度を変え
てファーブラシ108との相対速度を変化させたが、搬
送ベルト8の搬送速度を変える手段としてはこれに限定
されない。
【0055】また、第1および第2の実施の形態におい
て、ファーブラシ108の上流部に放電除電器9a,9
bを配置し、搬送ベルト8の除電を行っているが、放電
除電器9a,9bの変わりに、導電性のファーブラシと
するとともに、この導電性ファーブラシを搬送ベルト8
に回転接触しながら電流を印加するなどにより、搬送ベ
ルト8の除電と清掃とを同時に行ってもよい。
【0056】また、第1および第2の実施の形態におい
て、相対速度を記録時とジャムリカバー時で切り替えて
いるが、これ以外の場合、例えば電源ON時に対しても
相対速度を切り替えるようにしてもよい。
【0057】なお、上記実施の形態では、画像形成装置
本体10内に第1,第2,第3,第4の画像形成部P
a,Pb,Pc,Pdが設けられているが、1つあるい
はそれ以上の任意数の画像形成部を有する画像形成装置
にも本発明の搬送部材の表面の周回速度と該搬送部材の
表面に接触する回転清掃手段の接触部の旋回速度との相
対速度を切り替えることは適用できるものである。
【0058】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、搬
送部材の表面の周回速度と該搬送部材の表面に接触する
回転清掃手段の清掃部材の旋回速度との相対速度をジャ
ムリカバー時や通常の画像形成時で異なるように少なく
とも2段階に切り替えられるようにしたので、非画像形
成時では、搬送部材に付着している高濃度のトナーを確
実に除去でき、通常の画像形成時にも、搬送部材や回転
清掃手段の耐久時間を長くするとともに、搬送部材の回
転による騒音も抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る画像形成装置を示す
概略構成図である。
【図2】本発明の第1の実施の形態の動作を説明するフ
ローチャートである。
【符号の説明】
1a 像担持体(感光ドラム) 1b 像担持体(感光ドラム) 1c 像担持体(感光ドラム) 1d 像担持体(感光ドラム) 6 記録材(転写材) 8 搬送部材(搬送ベルト) 100 回転清掃手段 108 清掃部材(ファーブラシ)
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G03G 21/10 G03G 21/00 310

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原稿情報に応じた顕画像を像担持体上に
    形成する画像形成手段と、前記像担持体上の顕画像が転
    写される記録材を担持搬送する搬送部材と、該搬送部材
    の表面を清掃する清掃手段とを有する画像形成装置にお
    いて、 前記搬送部材の搬送速度と該搬送部材の表面に接触する
    清掃手段の清掃部材の接触部の移動速度との相対速度が
    少なくとも2段階に切り替えられる、 ことを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 前記清掃部材の前記移動速度が少なくと
    も2段階に切り替えられる、 ことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  3. 【請求項3】 前記搬送部材の搬送速度が少なくとも2
    段階に切り替えられる、 ことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  4. 【請求項4】 前記搬送部材の表面と前記清掃部材の接
    触部との相対速度を、画像形成時において第1の相対速
    度とし、画像形成時以外の状態において第2の相対速度
    とする、 ことを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか1
    記載の画像形成装置。
  5. 【請求項5】 前記清掃部材として、前記搬送部材の表
    面に接触して回転する円形ブラシ状の清掃部材を用い
    る、 ことを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか1
    記載の画像記録装置。
  6. 【請求項6】 前記円形ブラシ状の清掃部材を前記搬送
    部材の除電手段とする、 ことを特徴とする請求項5記載の画像形成装置。
JP8181059A 1996-07-10 1996-07-10 画像形成装置 Pending JPH1026918A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8181059A JPH1026918A (ja) 1996-07-10 1996-07-10 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8181059A JPH1026918A (ja) 1996-07-10 1996-07-10 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1026918A true JPH1026918A (ja) 1998-01-27

Family

ID=16094071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8181059A Pending JPH1026918A (ja) 1996-07-10 1996-07-10 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1026918A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007078803A (ja) * 2005-09-12 2007-03-29 Fuji Xerox Co Ltd クリーニング装置及びこれを用いた画像形成装置
JP2008074506A (ja) * 2006-09-19 2008-04-03 Ricoh Co Ltd 記録材搬送装置及び画像形成装置
JP2010026514A (ja) * 2008-07-18 2010-02-04 Xerox Corp 画像生成装置内で静電ブラシクリーニングを行う方法及び装置
JP4557379B2 (ja) * 2000-06-23 2010-10-06 キヤノン株式会社 画像形成装置
US7860429B2 (en) 2005-09-09 2010-12-28 Fuji Xerox Co., Ltd. Cleaning device and image forming apparatus using the same
JP2012037835A (ja) * 2010-08-11 2012-02-23 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP2012234054A (ja) * 2011-05-02 2012-11-29 Ricoh Co Ltd クリーニング装置及び画像形成装置
US8731425B2 (en) 2010-08-11 2014-05-20 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Bias application control in an image forming apparatus
US9568861B2 (en) 2014-04-17 2017-02-14 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming apparatus having a cleaning member that controls rotation speed according to sheet thickness and number of sheets
JP2022034005A (ja) * 2016-03-09 2022-03-02 バンドー化学株式会社 クリーニング装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4557379B2 (ja) * 2000-06-23 2010-10-06 キヤノン株式会社 画像形成装置
US7860429B2 (en) 2005-09-09 2010-12-28 Fuji Xerox Co., Ltd. Cleaning device and image forming apparatus using the same
JP2007078803A (ja) * 2005-09-12 2007-03-29 Fuji Xerox Co Ltd クリーニング装置及びこれを用いた画像形成装置
JP2008074506A (ja) * 2006-09-19 2008-04-03 Ricoh Co Ltd 記録材搬送装置及び画像形成装置
JP4705539B2 (ja) * 2006-09-19 2011-06-22 株式会社リコー 記録材搬送装置及び画像形成装置
JP2010026514A (ja) * 2008-07-18 2010-02-04 Xerox Corp 画像生成装置内で静電ブラシクリーニングを行う方法及び装置
JP2012037835A (ja) * 2010-08-11 2012-02-23 Brother Ind Ltd 画像形成装置
US8731425B2 (en) 2010-08-11 2014-05-20 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Bias application control in an image forming apparatus
US9541885B2 (en) 2010-08-11 2017-01-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having a controller to control the current flowing between a cleaning member and a collecting member
JP2012234054A (ja) * 2011-05-02 2012-11-29 Ricoh Co Ltd クリーニング装置及び画像形成装置
US9568861B2 (en) 2014-04-17 2017-02-14 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming apparatus having a cleaning member that controls rotation speed according to sheet thickness and number of sheets
JP2022034005A (ja) * 2016-03-09 2022-03-02 バンドー化学株式会社 クリーニング装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3888862B2 (ja) 画像形成装置
CN100362439C (zh) 图像成形设备
JPH1026918A (ja) 画像形成装置
US6775512B2 (en) Dual electrostatic brush cleaner bias switching for multiple pass cleaning of high density toner inputs
US6980765B2 (en) Dual polarity electrostatic brush cleaner
JP3160104B2 (ja) 画像形成装置
JP3877272B2 (ja) 画像形成装置
JP4343499B2 (ja) 多色画像形成装置および多色画像形成方法
JPH07210011A (ja) 画像形成装置
JP3347713B2 (ja) 画像形成装置
JP2005165218A (ja) 画像形成装置
JP2005043629A (ja) クリーニング装置および画像形成装置
JP3931014B2 (ja) 画像形成装置
JP6344645B2 (ja) 画像形成装置
JP3347617B2 (ja) 画像形成装置
JP3473005B2 (ja) 画像形成装置
JP4152416B2 (ja) 画像形成装置
JPH04134390A (ja) 画像形成装置
JPH0413171A (ja) 画像形成装置
JP2005017424A (ja) 画像形成装置
JP2009003019A (ja) 画像形成装置
JPH02178680A (ja) 画像形成装置
JPH02213879A (ja) 電子写真装置における用紙剥離装置
JP2009116260A (ja) 画像形成装置
JPH02213882A (ja) 電子写真装置の転写装置