JPH10226783A - 摩擦材組成物及びそれを用いた摩擦材の製造法 - Google Patents

摩擦材組成物及びそれを用いた摩擦材の製造法

Info

Publication number
JPH10226783A
JPH10226783A JP3186097A JP3186097A JPH10226783A JP H10226783 A JPH10226783 A JP H10226783A JP 3186097 A JP3186097 A JP 3186097A JP 3186097 A JP3186097 A JP 3186097A JP H10226783 A JPH10226783 A JP H10226783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
friction material
material composition
volume
binder
friction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3186097A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Ono
学 小野
Makoto Kikuchi
誠 菊地
Hiromitsu Yamamoto
博光 山元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Denko Materials Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP3186097A priority Critical patent/JPH10226783A/ja
Publication of JPH10226783A publication Critical patent/JPH10226783A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 耐摩耗性や剪断強度が低下することがなく、
かつ制動時の鳴きや、異音がほとんど発生しない摩擦材
に適した摩擦材組成物及びそれを用いた摩擦材の製造法
を提供するものである。 【解決手段】 結合剤、無機繊維及びゴム粉末を含む平
均粒径が2.5〜11mmの造粒物を含有してなる摩擦材
組成物及びこの摩擦材組成物を加熱加圧成形し、次いで
熱処理することを特徴とする摩擦材の製造法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車、鉄道車
両、各種産業機械等の制動に用いられるディスクブレー
キパッド、ブレーキライニング等の摩擦材に適した摩擦
材組成物及びそれを用いた摩擦材の製造法に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車、鉄道車両、各種産業機械等に
は、その制動のためディスクブレーキパッド、ブレーキ
ライニング等の摩擦材が使用されている。従来の摩擦材
は、特公昭56−25449号公報、特公昭52−38
070号公報等に示されるようにアスベストを主構成繊
維としたアスベスト系摩擦材や特公昭59−4462号
公報などに示されるようにスチール繊維を主構成繊維と
したセミメタリック系摩擦材が主流であったが、現在は
アスベスト、スチール繊維に代えて特開平6−1845
25号公報などに示されるようにアラミド繊維、セラミ
ック繊維等を用いて、制動時の鳴きや異音の少ないNon・
Asbestos・Organic(ノン・アスベストス・オーガニッ
ク)(以下NAOとする)系摩擦材への移行が急速に進
んできた。
【0003】しかし、現在の摩擦材に対する性能要求は
益々高度化しており、NAO系でさらに鳴き特性を向上
させるためには摩擦材(成形体)を全体的に低弾性率化
したり、結合剤などの有機成分の量を減らして摩擦制動
時の有機分解物の量を少なくするなどの方法がある。と
ころが、上記に示す方法でさらに鳴き特性を向上させる
と、耐摩耗性や剪断強度が低下する欠点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】請求項1記載の発明
は、耐摩耗性や剪断強度が低下することがなく、かつ制
動時の鳴きや、異音がほとんど発生しない摩擦材に適し
た摩擦材組成物を提供するものである。請求項2記載の
発明は、請求項1記載の効果がさらに優れる摩擦材に適
した摩擦材組成物を提供するものである。請求項3記載
の発明は、耐摩耗性や剪断強度が低下することがなく、
かつ制動時の鳴きや、異音がほとんど発生しない摩擦材
の製造法を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、結合剤、無機
繊維及びゴム粉末を含む平均粒径が2.5〜11mmの造
粒物を含有してなる摩擦材組成物に関する。また、本発
明は、この摩擦材組成物において、造粒物を摩擦材組成
物に対して5〜30容量%含有してなる摩擦材組成物に
関する。さらに、本発明は、上記の摩擦材組成物を加熱
加圧成形し、次いで熱処理することを特徴とする摩擦材
の製造法に関する。
【0006】
【発明の実施の形態】造粒物を得るのに用いられるゴム
粉末は、NBR、SBR等の合成ゴムの粉末が用いら
れ、このゴム粉末の含有量は、造粒物に対して30容量
%以下が好ましく、25容量%以下であることがより好
ましく、20〜8容量%の範囲であることがさらに好ま
しい。30容量%を超えると耐摩耗性が低下する傾向が
ある。
【0007】また、造粒物を得るのに用いられる結合剤
は、フェノール樹脂、メラミン樹脂、カシュー樹脂等が
用いられ、特にフェノール樹脂を用いることが好まし
い。結合剤の含有量は、造粒物に対して6〜20容量%
が好ましく、8〜18容量%であることがより好まし
く、10〜16容量%であることがさらに好ましい。無
機繊維は、セラミック繊維、カーボン繊維、チタン酸カ
リウム繊維、ロックウールの1種以上が用いられる。無
機繊維の含有量は、造粒物に対して55〜85容量%が
好ましく、60〜80容量%であることがより好まし
く、65〜75容量%であることがさらに好ましい。
【0008】造粒物の平均粒径は、2.5〜11mm、好
ましくは3〜10mm、さらに好ましくは5〜8mmの範囲
とされ、2.5mm未満であると鳴き特性の向上が期待で
きず、11mmを超えると剪断強度や耐摩耗性が低下す
る。造粒物は摩擦材組成物中に均一に分散した状態で含
有することが好ましい。この造粒物の含有量については
特に制限はないが、摩擦材組成物に対して5〜30容量
%含有することが好ましく、8〜27容量%含有するこ
とがより好ましく、10〜25容量%含有することがさ
らに好ましい。造粒物が5容量%未満であると鳴き特性
の向上が期待できず、一方30容量%を超えると剪断強
度や耐摩耗性が低下する傾向がある。
【0009】本発明において、造粒物を140〜180
℃及び30〜70MPaの条件で加熱加圧成形した場合、
その成形体の弾性率は、8GPa以下であることが好まし
く、6GPa以下であることがより好ましく、4〜1GPaの
範囲であることがさらに好ましい。弾性率が8GPaを超
えると鳴き発生率が多くなる傾向がある。なお弾性率
は、成形体を長さ40mm×幅5mm×厚み2mmの寸法に切
り出し、デュポン社製の982型動的粘弾性測定器を用
いて測定することができる。
【0010】本発明における摩擦材組成物は、造粒物の
他に結合剤、繊維状物質、摩擦調整剤、充填剤等が用い
られ、さらに必要に応じてチタン酸カリウム繊維や銅、
黄銅等の金属粉が用いられる。これらの成分は、全組成
物が100容量%となるように配合される。なお結合剤
としては、フェノール繊維、メラミン樹脂等の熱硬化性
樹脂が用いられる。結合剤は全組成物中に12〜25容
量%含有することが好ましく、15〜22容量%含有す
ることがさらに好ましい。
【0011】繊維状物質としては、ガラス繊維、セラミ
ック繊維、炭素繊維、鉱物繊維等の無機繊維、アラミド
繊維、ポリアミド繊維、ポリイミド繊維等の有機繊維、
銅繊維、黄銅繊維等の金属繊維が用いられ、全組成物中
に5〜35容量%含有することが好ましく、10〜25
容量%含有することがさらに好ましい。
【0012】摩擦調整剤としては、黒鉛、カーボン粉、
MoS2、Sb23、ZnS等が用いられ、全組成物中
に1〜15容量%含有することが好ましく、5〜10容
量%含有することがさらに好ましい。充填剤としては、
NBR、SBR等の合成ゴムや硫酸バリウム、炭酸カル
シウム、炭酸マグネシウム、カシューダスト等が用いら
れ、全組成物中に10〜55容量%含有することが好ま
しく、20〜50容量%含有することがさらに好まし
い。本発明において、容量%とは各々の重量を密度で除
して算出した値である。
【0013】本発明になる摩擦材組成物は、結合剤、無
機繊維及びゴム粉末を所定量配合し混合機で均一に混合
した後、90〜120℃及び20〜40MPaの条件で加
熱加圧して予備成形し、次いでハンマーミルを用いて平
均粒径が2.5〜11mmに粉砕して造粒物を作製し、こ
の後、造粒物及び上記成分を所定量配合した後、混合機
で均一に分散、混合して得られる。
【0014】本発明になる摩擦材組成物を用いて摩擦材
を得るには、金型内に裏金及び摩擦材組成物を挿入及び
充填した後、140〜180℃及び30〜70MPaの条
件で加熱加圧成形法で成形し、200〜300℃の温度
で加熱処理を行い、冷却後表面を研磨して得られる。な
お必要に応じ、加熱加圧成形前に摩擦材組成物を30℃
以下の温度で予備成形を行ったり、加熱処理後にさらに
450〜800℃の高温で成形体の表面を焼きつけても
よい。
【0015】
【実施例】以下本発明の実施例を説明する。 実施例1〜4、比較例1〜2 表1に示す成分を配合し、混合機で均一に混合して予備
成形粉を得た。次いでこの予備成形粉を105±5℃、
30MPaの条件で1分間予備成形した後、ハンマーミル
を用いて予備成形物を粉砕して平均粒径が表1に示す造
粒物A〜Eを得た。次にこの造粒物A〜Eと表2に示す
成分を配合し、混合機で均一に混合して摩擦材組成物を
得た。その後金型内に裏金及び上記で得た摩擦材組成物
を挿入及び充填した後、140±5℃、50MPaの条件
で10分間加熱加圧成形し、さらに250℃で5時間加
熱処理を行い、冷却後表面を研磨してディスクブレーキ
パッドを得た。
【0016】
【表1】
【0017】
【表2】
【0018】次に本発明になるディスクブレーキパッド
と比較例のディスクブレーキパッドについて、比較試験
を行った。その試験結果を表3に示す。なお試験条件
は、下記の通りである。 鳴き発生率 2000ccのオートマチック車〔日産自動車(株)製、車
種名:セドリック(Y32)〕でJASO C402−7
9に従って実車試験を行い、試験中の異音を測定し、7
5dB以上の異音の発生率を求めた。 耐摩耗特性 上記と同様の実車試験を行い、試験後のディスクブレー
キパッドの厚みから摩耗量を求めた。 剪断強度 JASO C427に従い、20℃における強度を測定
した。
【0019】
【表3】
【0020】試験の結果、本発明の実施例になる摩擦材
組成物を用いたディスクブレーキパッドは、鳴き発生
率、摩耗量及び剪断強度に優れることが示される。これ
に対し、比較例の摩擦材組成物を用いたディスクブレー
キパッドは、鳴き発生率、摩耗量及び剪断強度のいずれ
かに欠点があることが示される。
【0021】
【発明の効果】請求項1記載の摩擦材組成物は、耐摩耗
性や剪断強度が低下することがなく、かつ制動時の鳴き
や、異音がほとんど発生しない摩擦材に適した摩擦材組
成物である。請求項2記載の摩擦材組成物は、請求項1
記載の効果がさらに優れる摩擦材に適した摩擦材組成物
である。請求項3における方法により得られる摩擦材
は、耐摩耗性や剪断強度が低下することがなく、かつ制
動時の鳴きや、異音がほとんど発生せず、工業的に極め
て好敵である。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI F16D 69/02 F16D 69/02 G

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 結合剤、無機繊維及びゴム粉末を含む平
    均粒径が2.5〜11mmの造粒物を含有してなる摩擦材
    組成物。
  2. 【請求項2】 造粒物を摩擦材組成物に対して5〜30
    容量%含有してなる請求項1記載の摩擦材組成物。
  3. 【請求項3】 請求項1又は請求項2記載の摩擦材組成
    物を加熱加圧成形し、次いで熱処理することを特徴とす
    る摩擦材の製造法。
JP3186097A 1997-02-17 1997-02-17 摩擦材組成物及びそれを用いた摩擦材の製造法 Pending JPH10226783A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3186097A JPH10226783A (ja) 1997-02-17 1997-02-17 摩擦材組成物及びそれを用いた摩擦材の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3186097A JPH10226783A (ja) 1997-02-17 1997-02-17 摩擦材組成物及びそれを用いた摩擦材の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10226783A true JPH10226783A (ja) 1998-08-25

Family

ID=12342813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3186097A Pending JPH10226783A (ja) 1997-02-17 1997-02-17 摩擦材組成物及びそれを用いた摩擦材の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10226783A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007154154A (ja) * 2005-11-14 2007-06-21 Akebono Brake Ind Co Ltd ノンアスベスト摩擦部材
US7309511B2 (en) 2001-11-22 2007-12-18 Dowa Electronics Materials Co., Ltd Method of manufacturing oxide superconductor thick film
JP2008088246A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Akebono Brake Ind Co Ltd ノンアスベスト摩擦部材

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7309511B2 (en) 2001-11-22 2007-12-18 Dowa Electronics Materials Co., Ltd Method of manufacturing oxide superconductor thick film
JP2007154154A (ja) * 2005-11-14 2007-06-21 Akebono Brake Ind Co Ltd ノンアスベスト摩擦部材
JP2008088246A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Akebono Brake Ind Co Ltd ノンアスベスト摩擦部材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6977778B2 (ja) 摩擦部材、下張り材用摩擦材組成物及び摩擦材
JP2003238700A (ja) 非石綿系摩擦材
US20190376573A1 (en) Friction material
KR101035240B1 (ko) 로스틸계 마찰재 및 이를 포함하는 차량용 브레이크
JP2000144104A (ja) 摩擦材
JPH10226783A (ja) 摩擦材組成物及びそれを用いた摩擦材の製造法
JP2002266915A (ja) 自動車用非石綿ディスクブレーキパッド
JP2000178538A (ja) 摩擦材組成物及び摩擦材組成物を用いた摩擦材
JP2001107027A (ja) 摩擦材組成物及び摩擦材組成物を用いた摩擦材
JPH10226782A (ja) 摩擦材組成物及びそれを用いた摩擦材の製造法
JP2004316904A (ja) ブレーキ摩擦材
JP2000319635A (ja) 摩擦材組成物及び摩擦材組成物を用いた摩擦材
JP2004331861A (ja) 摩擦材
JP2001107026A (ja) 摩擦材組成物及び摩擦材組成物を用いた摩擦材
JP2002097455A (ja) 摩擦材組成物及び摩擦材組成物を用いた摩擦材
JPH0774657B2 (ja) ブレーキ用摩擦材
JPH09144792A (ja) 摩擦材
JP2709124B2 (ja) 摩擦材
JP2696215B2 (ja) 無石綿摩擦材
JPH11310773A (ja) 摩擦材組成物、摩擦材組成物の製造法及び摩擦材組成物を用いた摩擦材
JPH0812770A (ja) 摩擦材
JP2000074112A (ja) ディスクブレーキパッド
JPH083088B2 (ja) ブレーキ用無石綿摩擦材
JPH11152460A (ja) 摩擦材組成物、摩擦材組成物の製造法及び摩擦材組成物を用いた摩擦材
JPH0555735B2 (ja)