JPH10215441A - Digital broadcast receiver - Google Patents

Digital broadcast receiver

Info

Publication number
JPH10215441A
JPH10215441A JP1799797A JP1799797A JPH10215441A JP H10215441 A JPH10215441 A JP H10215441A JP 1799797 A JP1799797 A JP 1799797A JP 1799797 A JP1799797 A JP 1799797A JP H10215441 A JPH10215441 A JP H10215441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
channels
data
viewing
identification data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1799797A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Sachikazu Kita
祥和 喜多
Yoshikazu Mihara
良和 三原
Nobuhiro Hara
信博 原
Toyomi Yamagata
豊実 山形
Hajime Ato
一 阿藤
Seiji Awano
清司 粟野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1799797A priority Critical patent/JPH10215441A/en
Publication of JPH10215441A publication Critical patent/JPH10215441A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide the digital broadcast receiver that increases/decreases only channels able to be viewed. SOLUTION: A CPU 58 extracts identification data as to free charge channels and contracted channels among identification data as to all channels based on key data or the like in an IC card 7 and stores the data to a memory 59. When a remote commander 6 sends a channel-up command or a channel-down command, the CPU 58 generates a tuning control signal T for a tuner 5 and a channel selection signal C for a multiplexer demultiplexer circuit 54 based on the identification data in the memory 59 and provides outputs of the signals T, C to the tuner 5 and the multiplexer demultiplexer circuit 54. Thus, the received channel is switched by taking only channels able to be viewed as objects.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はデジタル放送の受信
機に関し、特に、視聴可能なチャンネルのみを対象とし
てチャンネルアップ及びチャンネルダウンを行なうこと
が出来るデジタル放送受信機に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a digital broadcast receiver, and more particularly, to a digital broadcast receiver capable of performing channel up and channel down only for a viewable channel.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、新しいテレビジョン放送として、
通信衛星を用いたデジタル放送が注目されている。デジ
タル放送の受信機においては、チャンネルアップキー或
いはチャンネルダウンキーを1回押下することにより、
受信チャンネルを、チャンネル番号が増大する方向或い
は減小する方向へ1つシフトさせて切り換えることが可
能である。例えば、現在の受信チャンネルが200チャ
ンネルであって、モニタに図12(a)の如き映像が映し
出されている状態で、チャンネルアップキーを1回押下
すると、受信チャンネルは次の201チャンネルに切り
換えられ、モニタには同図(b)の如き映像が映し出され
る。更にチャンネルアップキーを3回押下すれば、受信
チャンネルは、202チャンネル、203チャンネル、
205チャンネルに順次切り換えられ、モニタには、同
図(c)(d)(e)の如き映像が順次映し出される。ここ
で、切換え後のチャンネルが放送局と未契約で視聴不可
能なチャンネルである場合は、同図(b)(c)(e)の如く
視聴不可能な旨の表示が為される。この様に、モニタを
見ながらチャンネルアップキー或いはチャンネルダウン
キーを操作して、受信チャンネルが目的のチャンネルに
切り換えられた時点で、該操作を停止することにより、
所望の番組を視聴することが可能である。
2. Description of the Related Art In recent years, as a new television broadcast,
Digital broadcasting using communication satellites has attracted attention. In a digital broadcasting receiver, pressing the channel up key or the channel down key once causes
It is possible to switch the reception channel by shifting it one by one in the direction of increasing or decreasing the channel number. For example, if the current reception channel is 200 channels and the image as shown in FIG. 12A is displayed on the monitor, and the channel up key is pressed once, the reception channel is switched to the next 201 channel. On the monitor, an image as shown in FIG. If the channel up key is further pressed three times, the receiving channels are 202 channels, 203 channels,
The display is sequentially switched to the 205 channel, and the monitor sequentially displays images as shown in FIGS. Here, if the channel after the switching is a channel that has not been contracted with the broadcasting station and cannot be viewed, a message indicating that the channel cannot be viewed is displayed as shown in (b), (c), and (e) of FIG. As described above, by operating the channel up key or the channel down key while watching the monitor, and stopping the operation when the receiving channel is switched to the target channel,
It is possible to view a desired program.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のデジタル放送受信機においては、チャンネルアップ
キー或いはチャンネルダウンキーの操作によって、受信
チャンネルを順次切り換えて所望の番組を視聴せんとす
る際、未契約のチャンネルに切り換えられた時点でモニ
タに視聴不可能な旨の表示が為されるばかりでなく、そ
の度にキー操作を反復せねばならないので、操作が煩雑
で、目的のチャンネルに到達するまでに時間がかかる問
題がある。本発明の目的は、視聴可能なチャンネルのみ
を対象として、チャンネルアップ及びチャンネルダウン
を行なうことが出来るデジタル放送受信機を提供し、上
記問題点を解決することである。
However, in the above-mentioned conventional digital broadcasting receiver, when a desired program is not viewed by sequentially switching the receiving channel by operating a channel up key or a channel down key, an uncontracted contract is required. Not only is it displayed on the monitor when the channel is switched to that channel is not available, but the key operation must be repeated each time, so the operation is complicated and it takes time to reach the target channel. There is a problem that takes time. An object of the present invention is to provide a digital broadcast receiver capable of performing channel up and channel down for only viewable channels, and to solve the above problems.

【0004】[0004]

【課題を解決する為の手段】本発明のデジタル放送受信
機は、チャンネル毎に視聴可能であるか否かの判断が可
能であって、ユーザによるチャンネルアップ指令或いは
チャンネルダウン指令に応じて、受信チャンネルを切り
換える際、視聴可能であるか否かの判断結果に基づい
て、視聴可能なチャンネルのみを対象としてチャンネル
を切り換える。
A digital broadcast receiver according to the present invention can determine whether or not viewing is possible for each channel, and is capable of receiving in response to a channel up command or a channel down command by a user. When switching the channel, the channel is switched only for the viewable channel based on the determination result of whether or not the view is possible.

【0005】デジタル放送受信機には、放送されている
番組を視聴するために、受信機の出力端にモニタ装置が
接続される。上記デジタル放送受信機においては、アン
テナ等によりデジタル放送信号が受信される。ユーザ
が、例えばチャンネルアップキー或いはチャネルダウン
キーを操作することにより、チャンネルアップ或いはチ
ャンネルダウンの指示が発せられると、受信機は、視聴
可能であるか否かの判断結果に基づいて、視聴可能なチ
ャンネルのみを対象として受信チャンネルを切り換え
る。ここで、各チャンネルが視聴可能であるか否かの判
断は、デジタル放送信号が受信された際、或いは受信チ
ャンネルを切り換える際に行なわれる。又、チャンネル
切換えは、具体的にはチューナのチューニング動作及び
多重分離回路のチャンネル選択動作により行なわれる。
この結果、モニタ装置には、切換え後のチャンネルで現
在放送中の番組が映し出されることになる。この様にし
て受信チャンネルを順次切り換え、目的のチャンネルに
切り換えられた時点で、該動作を停止することにより、
ユーザは、所望の番組を視聴することが出来る。上記デ
ジタル放送受信機においては、視聴可能なチャンネルの
みを対象としてチャンネルアップ及びチャンネルダウン
が行なわれるので、受信チャンネルを順次切り換えて所
望の番組を視聴せんとする際、モニタ装置に視聴不可能
な旨の表示が為されることはない。
[0005] A digital broadcast receiver is connected to a monitor device at an output end of the receiver so as to view a broadcasted program. In the digital broadcast receiver, a digital broadcast signal is received by an antenna or the like. When the user issues a channel up or channel down instruction, for example, by operating a channel up key or a channel down key, the receiver can view and listen based on the determination result as to whether or not viewing is possible. The receiving channel is switched only for the channel. Here, whether or not each channel is viewable is determined when a digital broadcast signal is received or when a reception channel is switched. Further, channel switching is specifically performed by a tuning operation of a tuner and a channel selection operation of a demultiplexing circuit.
As a result, the program currently being broadcasted is displayed on the monitor device on the changed channel. In this way, the receiving channel is sequentially switched, and when the target channel is switched, the operation is stopped.
The user can watch a desired program. In the digital broadcast receiver, channel up and channel down are performed only on channels that can be viewed. Therefore, when the reception channel is sequentially switched and a desired program is not viewed, it is not possible to view on a monitor device. Is not displayed.

【0006】本発明のデジタル放送受信機は、チャンネ
ル毎に視聴可能であるか否かの判断が可能であって、視
聴可能であるか否かの判断結果に基づいて、視聴可能な
チャンネルを特定するための特定情報を含むテーブルを
作成するテーブル作成手段と、ユーザによるチャンネル
アップ指令或いはチャンネルダウン指令に応じて、受信
チャンネルを切り換える際、前記テーブルを参照するこ
とによって、視聴可能なチャンネルのみを対象としてチ
ャンネルを切り換えるためのチャンネル切換え信号を作
成する信号処理手段とを具えている。具体的には、デジ
タル放送信号は1或いは複数の放送波によって構成さ
れ、各放送波には、放送波に含まれる複数のチャンネル
についてチャンネルを識別するための識別データが多重
されている。そして、テーブル作成手段は、視聴可能で
あるか否かの判断結果に基づいて、前記複数のチャンネ
ルについての識別データの中から視聴可能なチャンネル
についての識別データを抽出し、抽出した識別データを
前記特定情報として、視聴可能なチャンネルのみを対象
とするテーブルを作成する。
[0006] The digital broadcast receiver of the present invention can determine whether or not viewing is possible for each channel, and specifies the viewable channel based on the determination result as to whether or not viewing is possible. Table creation means for creating a table including specific information for performing a reception, and when switching a reception channel in response to a channel up command or a channel down command from a user, referencing the table to target only viewable channels And signal processing means for generating a channel switching signal for switching channels. Specifically, a digital broadcast signal is composed of one or a plurality of broadcast waves, and each broadcast wave is multiplexed with identification data for identifying a plurality of channels included in the broadcast wave. Then, the table creation means extracts identification data about the viewable channel from the identification data about the plurality of channels based on the determination result as to whether or not the viewing is possible. As specific information, a table for only channels that can be viewed is created.

【0007】デジタル放送受信機には、放送されている
番組を視聴するために、受信機の出力端にモニタ装置が
接続される。アンテナによりデジタル放送信号が受信さ
れると、テーブル作成手段は、視聴可能であるか否かの
判断結果に基づいて、複数のチャンネルについての識別
データの中から視聴可能なチャンネルについての識別デ
ータを抽出し、抽出した識別データを特定情報として、
視聴可能なチャンネルのみを対象とするテーブルを作成
する。
[0007] A monitor device is connected to an output terminal of the digital broadcast receiver so as to view a broadcasted program. When the digital broadcast signal is received by the antenna, the table creating means extracts identification data for the viewable channel from the identification data for the plurality of channels based on the determination result of whether or not viewing is possible. And the extracted identification data is used as specific information.
Create a table for only viewable channels.

【0008】ユーザがチャンネルアップキー或いはチャ
ネルダウンキーを操作することにより、チャンネルアッ
プ指令或いはチャンネルダウン指令が発せられると、信
号処理手段は、例えばテーブルに登録されているチャン
ネルの中で、現在の受信チャンネルの次或いは1つ前の
チャンネルの識別データに基づきチャンネル切換え信号
(チューニング制御信号及びチャンネル選択信号)を作成
して、チャンネル切換え回路部(チューナ及び多重分離
回路)へ出力する。又、信号処理手段は、例えば複数の
チャンネルの中で、現在の受信チャンネルの次或いは1
つ前のチャンネルの識別データがテーブルに存在するか
否かを判断し、存在すると判断したときに、該識別デー
タに基づきチャンネル切換え信号(チューニング制御信
号及びチャンネル選択信号)を作成して、チャンネル切
換え回路部(チューナ及び多重分離回路)へ出力する。一
方、存在しないと判断したときには、更に次、或いは更
に1つ前のチャンネルの識別データがテーブルに存在す
るか否かを判断し、存在すると判断されるまで該動作を
繰り返す。チャンネル切換え回路部は、チャンネル切換
え信号に応じて切換え動作(チューナによるチューニン
グ動作及び多重分離回路によるチャンネル選択動作)を
行ない、これによって受信チャンネルが切り換えられる
ことになる。この結果、モニタ装置には、切換え後のチ
ャンネルで現在放送中の番組が映し出される。
When a channel up command or a channel down command is issued by the user operating the channel up key or the channel down key, the signal processing means performs, for example, the current reception in a channel registered in the table. Channel switching signal based on identification data of the next or previous channel
(Tuning control signal and channel selection signal) are created and output to the channel switching circuit unit (tuner and demultiplexing circuit). Also, the signal processing means may be, for example, one of a plurality of channels next to or one after the current reception channel.
It is determined whether or not the identification data of the previous channel is present in the table. When it is determined that the identification data is present, a channel switching signal (tuning control signal and channel selection signal) is created based on the identification data, and the channel switching is performed. Output to the circuit section (tuner and demultiplexing circuit). On the other hand, when it is determined that the channel does not exist, it is determined whether or not the identification data of the next or previous channel exists in the table, and the operation is repeated until it is determined that the channel exists. The channel switching circuit performs a switching operation (tuning operation by a tuner and channel selection operation by a demultiplexing circuit) in accordance with the channel switching signal, whereby the receiving channel is switched. As a result, the program currently being broadcast is displayed on the monitor device on the changed channel.

【0009】この様にして受信チャンネルを順次切り換
え、目的のチャンネルに切り換えられた時点で、該動作
を停止することにより、ユーザは、所望の番組を視聴す
ることが出来る。上記デジタル放送受信機においては、
視聴可能なチャンネルのみを対象としてチャンネルアッ
プ及びチャンネルダウンが行なわれるので、受信チャン
ネルを順次切り換えて所望の番組を視聴せんとする際、
モニタ装置に視聴不可能な旨の表示が為されることはな
い。
[0009] In this way, the receiving channel is sequentially switched, and when the channel is switched to the target channel, the operation is stopped, so that the user can view a desired program. In the digital broadcast receiver,
Since channel up and channel down are performed only for the channels that can be viewed, when switching the reception channels sequentially to view the desired program,
There is no indication on the monitor device that viewing is impossible.

【0010】又、具体的には、テーブル作成手段は、視
聴可能であるか否かの判断結果に基づいて、各チャンネ
ルについて視聴可能であるか否かを表わす視聴データを
作成し、識別データ及び視聴データを前記特定情報とし
て、放送波に含まれる複数のチャンネルを対象とするテ
ーブルを作成する。
More specifically, the table creating means creates viewing data indicating whether or not each channel is viewable, based on the determination result as to whether or not viewing is possible, A table for a plurality of channels included in a broadcast wave is created using viewing data as the specific information.

【0011】該具体的構成を有するデジタル放送受信機
においては、アンテナによりデジタル放送信号が受信さ
れると、テーブル作成手段は、視聴可能であるか否かの
判断結果に基づいて、各チャンネルについて視聴可能で
あるか否かを表わす視聴データを作成し、識別データ及
び視聴データを特定情報として、複数のチャンネルを対
象とするテーブルを作成する。ユーザによってチャンネ
ルアップ指令或いはチャンネルダウン指令が発せられる
と、信号処理手段は、テーブル内の視聴データに基づ
き、テーブルに登録されているチャンネルの中で、現在
の受信チャンネルの次或いは1つ前のチャンネルが視聴
可能であるか否かを判断し、視聴可能であると判断した
ときに、該チャンネルの識別データに基づきチャンネル
切換え信号(チューニング制御信号及びチャンネル選択
信号)を作成して、チャンネル切換え回路部(チューナ及
び多重分離回路)へ出力する。一方、視聴可能でないと
判断したときには、更に次、或いは更に1つ前のチャン
ネルが視聴可能であるか否かを判断し、視聴可能である
と判断されるまで該動作を繰り返す。
[0011] In the digital broadcast receiver having the specific configuration, when the digital broadcast signal is received by the antenna, the table creating means determines whether or not to view each channel based on the result of the determination as to whether or not viewing is possible. Viewing data indicating whether or not it is possible is created, and a table for a plurality of channels is created using the identification data and the viewing data as specific information. When a channel-up command or a channel-down command is issued by the user, the signal processing means determines, based on the viewing data in the table, the next or previous channel of the current reception channel among the channels registered in the table. Is determined whether or not the channel can be viewed, and when it is determined that the channel can be viewed, a channel switching signal (tuning control signal and channel selection signal) is created based on the identification data of the channel, and a channel switching circuit section is generated. (Tuner and demultiplexing circuit). On the other hand, if it is determined that the channel cannot be viewed, it is determined whether the next or previous channel can be viewed, and the operation is repeated until it is determined that the channel can be viewed.

【0012】更に具体的には、各放送波には、視聴可能
なチャンネルであるか否かの判断に必要な第1の判断情
報が多重され、受信機は、ユーザ毎に各チャンネルにつ
いて視聴可能なチャンネルであるか否かを表わす第2の
判断情報が書き込まれた情報記録手段を具え、テーブル
作成手段は、第1及び第2の判断情報に基づいて、各チ
ャンネルについて視聴可能であるか否かを判断する。
More specifically, first broadcast information necessary for determining whether a channel is viewable is multiplexed on each broadcast wave, and the receiver can view each channel for each user. Information recording means in which second determination information indicating whether the channel is a proper channel is written. The table creation means determines whether or not each channel can be viewed based on the first and second determination information. Judge.

【0013】第1判断情報には、例えば視聴が無料のチ
ャンネルであるか否かを判断するための情報や、各チャ
ンネルについてのスクランブル情報(鍵データ)が含まれ
ている。第2判断情報には、放送局と契約済みのチャン
ネルに対するスクランブルを解除するためのデスクラン
ブル情報(鍵データ)が含まれている。従って、テーブル
作成手段は、第1判断情報に含まれる情報に基づき、放
送波に含まれる複数のチャンネルについて視聴が無料で
あるか否かを判断し、視聴が無料のチャンネルを視聴可
能なチャンネルであると判断する。又、テーブル作成手
段は、第1判断情報に含まれるスクランブル情報と第2
判断情報に含まれるスクランブル情報に基づき、有料の
チャンネルについて放送局と契約済みであるか否かを判
断し、契約済みのチャンネルを視聴可能なチャンネルで
あると判断する。
The first judgment information includes, for example, information for judging whether or not viewing is a free channel, and scramble information (key data) for each channel. The second determination information includes descrambling information (key data) for descrambling the channel contracted with the broadcasting station. Therefore, based on the information included in the first determination information, the table creation means determines whether or not viewing is free for a plurality of channels included in the broadcast wave, and determines whether or not the channel for which viewing is free is available. Judge that there is. Further, the table creation means may include the scramble information included in the first determination information and the second information.
Based on the scramble information included in the determination information, it is determined whether or not a paid channel has been subscribed to a broadcasting station, and it is determined that the subscribed channel can be viewed.

【0014】[0014]

【発明の効果】本発明に係るデジタル放送受信機によれ
ば、視聴可能なチャンネルのみを対象としてチャンネル
アップ及びチャンネルダウンが行なわれるので、受信チ
ャンネルを順次切り換えて所望の番組を視聴せんとする
際、モニタ装置に視聴不可能な旨の表示が為されること
はない。又、操作が簡便化され、然も迅速に目的のチャ
ンネルに切り換えることが出来る。
According to the digital broadcast receiver of the present invention, channel up and channel down are performed only on the channels that can be viewed, so that the reception channels can be sequentially switched to view a desired program. In this case, no display indicating that viewing is impossible is not made on the monitor device. In addition, the operation is simplified, and it is possible to quickly switch to the target channel.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につ
き、図面に沿って具体的に説明する。先ず、本発明の前
提となるデジタル放送システムについて、図1に基づき
説明する。デジタル放送システムにおいては、放送局
(2)にて、映像データと音声データを動画圧縮の国際標
準であるMPEG2により圧縮し、圧縮した映像データ
及び音声データからなるAVデータを、各チャンネルを
識別するための識別データや付加データ等、各種の情報
と共に多重化して、188バイトのパケット形式に変換
し、更に秘匿性を確保するためのスクランブル処理等、
必要な処理を施した後、アンテナ(21)から通信衛星(3)
へ向けて送信する。尚、付加データには、視聴が無料の
チャンネルであるか否かを判断するための情報や、スク
ランブルに関する鍵データ等が含まれている。通信衛星
(3)は、放送局(2)から送られてくるデジタル放送信号
を各家庭へ向けて送信する。デジタル放送信号は複数の
放送波から構成され、1つの放送波で複数のチャンネル
が送信される。又、各放送波には、各放送波に含まれる
複数のチャンネルについてのAVデータや、全ての放送
波に含まれる全てのチャンネルについての識別データ及
び付加データ等の各種情報が多重されている。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of the present invention will be specifically described below with reference to the drawings. First, a digital broadcasting system on which the present invention is based will be described with reference to FIG. In digital broadcasting systems, broadcasting stations
In (2), video data and audio data are compressed according to MPEG2, which is an international standard for video compression, and AV data composed of the compressed video data and audio data is converted into identification data for identifying each channel, additional data, and the like. , Multiplexed with various information, converted to 188-byte packet format, and scrambled to secure confidentiality.
After performing necessary processing, communication satellite (3) from antenna (21)
Send to. Note that the additional data includes information for determining whether or not viewing is a free channel, key data relating to scrambling, and the like. Communication satellite
(3) transmits the digital broadcast signal transmitted from the broadcast station (2) to each home. A digital broadcast signal is composed of a plurality of broadcast waves, and a plurality of channels are transmitted by one broadcast wave. Each broadcast wave is multiplexed with various information such as AV data for a plurality of channels included in each broadcast wave, identification data and additional data for all channels included in all broadcast waves.

【0016】家庭(10)では、通信衛星(3)からのデジタ
ル放送信号をアンテナ(11)によって受信し、受信した信
号に対し送信時とは逆の処理を施す。受信チャンネル
が、視聴が無料或いは放送局(2)と契約済みで視聴可能
なチャンネルである場合には、音声信号及び映像信号が
復調され、これらの信号がモニタ(12)へ供給されて、映
像及び音声が再生される。一方、受信チャンネルが、放
送局(2)と未契約で視聴不可能なチャンネルである場合
には、従来と同様に文字信号が作成され、該信号がモニ
タ(12)へ供給されて、視聴不可能な旨の表示が為され
る。又、デジタル放送受信機(1)は、電話回線(4)を介
して放送局(2)と接続されており、家庭(10)から放送局
(2)へ向けて課金情報等の視聴者の情報が送信される。
In the home (10), a digital broadcast signal from the communication satellite (3) is received by the antenna (11), and the received signal is subjected to a process reverse to that at the time of transmission. If the receiving channel is a channel that can be viewed or viewed for free or with a contract with the broadcasting station (2), the audio signal and the video signal are demodulated, and these signals are supplied to the monitor (12) and And sound are reproduced. On the other hand, if the reception channel is a channel that has not been subscribed to the broadcasting station (2) and cannot be viewed, a character signal is created in the same manner as in the related art, and the signal is supplied to the monitor (12). An indication that this is possible is made. The digital broadcast receiver (1) is connected to a broadcasting station (2) via a telephone line (4), and is transmitted from a home (10) to a broadcasting station.
Viewer information such as billing information is transmitted to (2).

【0017】図2は、本発明のデジタル放送受信機(1)
の構成を表わしている。図示の如く、CPU(58)には、
バス(9)を介してチューナ(5)、デジタル復調回路(5
1)、誤り訂正回路(52)、スクランブル解除回路(53)、多
重分離回路(54)及びMPEGデコーダ(50)が接続されて
いる。アンテナ(11)にて受信されたデジタル放送信号
は、デジタル放送受信機(1)へ供給される。ここでチュ
ーナ(5)は、CPU(58)からのチューニング制御信号T
に基づきチューニング動作を行なって、1つの放送波を
選択する。チューナ(5)から得られる信号は、デジタル
復調回路(51)に供給されてデジタルデータに復調された
後、誤り訂正回路(52)へ供給されて誤り訂正が施され、
更にスクランブル解除回路(53)へ供給される。スクラン
ブル解除回路(53)は、切換え先のチャンネルが無料のチ
ャンネル或いは放送局(2)と未契約のチャンネルである
場合には、入力されたデータをそのまま多重分離回路(5
4)へ供給し、契約済みのチャンネルである場合には、C
PU(58)からのスクランブル解除指令を受けて、契約済
みのチャンネルに対するスクランブルを解除して多重分
離回路(54)へ供給する。
FIG. 2 shows a digital broadcast receiver (1) of the present invention.
Is shown. As shown, the CPU (58)
A tuner (5) and a digital demodulation circuit (5
1), an error correction circuit (52), a descrambling circuit (53), a demultiplexing circuit (54), and an MPEG decoder (50) are connected. The digital broadcast signal received by the antenna (11) is supplied to the digital broadcast receiver (1). Here, the tuner (5) receives the tuning control signal T from the CPU (58).
And performs a tuning operation on the basis of to select one broadcast wave. The signal obtained from the tuner (5) is supplied to a digital demodulation circuit (51) and demodulated into digital data, and then supplied to an error correction circuit (52) where error correction is performed.
Further, it is supplied to a descrambling circuit (53). If the switching destination channel is a free channel or a channel that has not been contracted with the broadcasting station (2), the descrambling circuit (53) converts the input data as is into the demultiplexing circuit (5).
4) and if it is a contracted channel, C
Upon receiving the descrambling command from the PU (58), the scrambler for the contracted channel is descrambled and supplied to the demultiplexing circuit (54).

【0018】多重分離回路(54)は、入力されたデータ
を、圧縮された音声データ及び映像データからなるAV
データ、識別データS2及び付加データS3に分離した
後、CPU(58)からのチャンネル選択信号Cに基づきチ
ャンネル選択動作を行なって、分離されたAVデータの
内、1つのチャンネルについてのAVデータS1を選択
して出力する。選択されたAVデータS1はMPEGデ
コーダ(50)へ供給され、MPEGデコードされた後、音
声データS1′と映像データS1″が分離される。分離
された音声データS1′及び映像データS1″は夫々、
音声復号回路(55)及び映像復号回路(56)へ供給され、ア
ナログの音声信号及び映像信号に変換された後、モニタ
(図示省略)へ出力される。
A demultiplexing circuit (54) converts the input data into an audio / video (AV) comprising compressed audio data and video data.
After the data, the identification data S2 and the additional data S3 are separated, a channel selection operation is performed based on a channel selection signal C from the CPU (58), and among the separated AV data, the AV data S1 for one channel is separated. Select and output. The selected AV data S1 is supplied to an MPEG decoder (50), and after MPEG decoding, the audio data S1 'and the video data S1 "are separated. The separated audio data S1' and video data S1" are respectively separated. ,
After being supplied to the audio decoding circuit (55) and the video decoding circuit (56) and converted into analog audio signals and video signals,
(Not shown).

【0019】バス(9)には、前述の如く電話回線(4)を
介して放送局(2)と通信を行なうためのモデム(57)、チ
ャンネル選択等の指令を入力するためのリモートコント
ローラ(以下、リモコンという)(6)、多重分離回路(54)
によって分離された識別データS2及び付加データS3
や後述のテーブルを記憶すべきメモリ(59)、及び放送局
(2)と契約済みのチャンネルに対するスクランブルを解
除するための鍵データが書き込まれたICカード(7)が
接続されている。
As described above, the bus (9) has a modem (57) for communicating with the broadcasting station (2) via the telephone line (4) and a remote controller (59) for inputting commands such as channel selection. (Hereinafter referred to as remote control) (6), demultiplexing circuit (54)
Data S2 and additional data S3 separated by
(59) for storing tables and tables described later, and broadcasting stations
(2) is connected to an IC card (7) in which key data for descrambling a contracted channel is written.

【0020】CPU(58)は、多重分離回路(54)からデジ
タル放送信号に含まれる全てのチャンネルについての識
別データS2及び付加データS3を取得し、ICカード
(7)に書き込まれている鍵データと付加データS3に含
まれる情報及び鍵データに基づいて視聴データを作成す
る。ここで、視聴が無料のチャンネルについては「0
0」の視聴データ、放送局(2)と契約済みのチャンネル
については「01」の視聴データ、未契約のチャンネル
については「10」の視聴データが作成される。そし
て、識別データ及び視聴データに基づき、図9に示す如
き全チャンネルテーブル(8)を作成して、メモリ(59)に
記憶する。全チャンネルテーブル(8)には、図示の如
く、テーブル番地、Service_id番号及び視聴データの書
込み欄が設けられる。ここで、テーブル番地は、該テー
ブル(8)に書き込まれるチャンネルに対し、チャンネル
番号の小さいものから順に連続番号として自動的に付与
される。又、Service_id番号は、各チャンネルの識別デ
ータである。尚、先頭のテーブル番地のService_id番号
書込み欄には「0」が書き込まれ、最後尾のテーブル番
地のService_id番号書込み欄には「F」が書き込まれ
る。
The CPU (58) acquires the identification data S2 and the additional data S3 for all the channels included in the digital broadcast signal from the demultiplexing circuit (54), and
The viewing data is created based on the key data written in (7) and the information and key data included in the additional data S3. Here, "0
A viewing data of "0", a viewing data of "01" for a channel contracted with the broadcasting station (2), and a viewing data of "10" for a channel not yet contracted are created. Then, based on the identification data and the viewing data, an all-channel table (8) as shown in FIG. 9 is created and stored in the memory (59). As shown in the drawing, the all channel table (8) is provided with a table address, a Service_id number, and a write field for viewing data. Here, the table addresses are automatically given to the channels written in the table (8) as consecutive numbers in ascending order of channel numbers. The Service_id number is identification data of each channel. Note that “0” is written in the Service_id number writing field of the first table address, and “F” is written in the Service_id number writing field of the last table address.

【0021】又、CPU(58)は、メモリ(59)内の全チャ
ンネルテーブル(8)から、視聴データに基づいて、視聴
が無料のチャンネル、即ち視聴データが「00」のチャ
ンネル、及び放送局(2)と契約済みのチャンネル、即ち
視聴データが「10」のチャンネルについての識別デー
タを抽出し、抽出した識別データに基づき、図10に示
す如き視聴可能チャンネルテーブル(80)を作成して、メ
モリ(59)に記憶する。視聴可能チャンネルテーブル(80)
には、図示の如く、テーブル番地及びService_id番号の
書込み欄が設けられる。ここで、テーブル番地は、該テ
ーブル(80)に書き込まれるチャンネルに対し、チャンネ
ル番号の小さいものから連続番号として自動的に付与さ
れる。又、Service_id番号は、各チャンネルの識別デー
タである。尚、先頭のテーブル番地のService_id番号書
込み欄には「0」が書き込まれ、最後尾のテーブル番地
のService_id番号書込み欄には「F」が書き込まれる。
Also, the CPU (58), based on the viewing data, from the all channel table (8) in the memory (59), based on the viewing data, the channel for which viewing is free, that is, the channel whose viewing data is "00", The identification data of the channel contracted with (2), that is, the channel whose viewing data is “10” is extracted, and based on the extracted identification data, a viewable channel table (80) as shown in FIG. It is stored in the memory (59). Viewable channel table (80)
As shown in the figure, a column for writing a table address and a Service_id number is provided. Here, the table address is automatically given to the channel written in the table (80) as a consecutive number from the smallest channel number. The Service_id number is identification data of each channel. Note that “0” is written in the Service_id number writing field of the first table address, and “F” is written in the Service_id number writing field of the last table address.

【0022】CPU(58)は、リモコン(6)から視聴可能
なチャンネルを対象としたチャンネルアップ指令或いは
チャンネルダウン指令が発せられると、メモリ(59)内の
視聴可能チャンネルテーブル(80)において、現在の受信
チャンネルの1つ下或いは1つ上に書き込まれている識
別データ(Service_id番号)に基づき、チャンネル切換え
信号、即ちチューニング制御信号T及びチャンネル選択
信号Cを作成し、該識別データのチャンネルが無料のチ
ャンネルである場合には、作成したチューニング制御信
号T及びチャンネル選択信号Cを夫々、チューナ(5)及
び多重分離回路(54)へ出力する。一方、識別データのチ
ャンネルが契約済みのチャンネルである場合には、作成
したチューニング制御信号T及びチャンネル選択信号C
を夫々、チューナ(5)及び多重分離回路(54)へ出力する
と共に、スクランブル解除回路(53)に対しスクランブル
解除指令を発する。
When a channel-up command or a channel-down command for a viewable channel is issued from the remote control (6), the CPU (58) reads the current viewable channel table (80) in the memory (59). A channel switching signal, that is, a tuning control signal T and a channel selection signal C are created based on the identification data (Service_id number) written one below or one above the reception channel of the reception channel. In the case of the channel, the generated tuning control signal T and channel selection signal C are output to the tuner (5) and the demultiplexing circuit (54), respectively. On the other hand, if the channel of the identification data is a contracted channel, the created tuning control signal T and channel selection signal C
To the tuner (5) and the demultiplexing circuit (54), respectively, and issues a descrambling command to the descrambling circuit (53).

【0023】チューナ(5)は、チューニング制御信号T
に基づきチューニング動作を行ない、これによって、切
換え先のチャンネルを含む放送波が選択されることにな
る。又、スクランブル解除回路(53)は、切換え先のチャ
ンネルが無料のチャンネルである場合には、入力された
データをそのまま出力し、契約済みのチャンネルである
場合には、スクランブル解除指令を受けて、契約済みの
チャンネルに対するスクランブルを解除して出力する。
そして、多重分離回路(54)は、チャンネル選択信号Cに
基づきチャンネル選択動作を行ない、これによって受信
チャンネルが、視聴可能なチャンネルの中で次にチャン
ネル番号の大きいチャンネル或いは次にチャンネル番号
の小さいチャンネルに切り換えられることになる。尚、
チャンネルアップ指令前の受信チャンネルのチャンネル
番号が、視聴可能なチャンネルの中で最も大きい場合に
は、最もチャンネル番号の小さいチャンネルに切り換え
られる。又、チャンネルダウン指令前の受信チャンネル
のチャンネル番号が、視聴可能なチャンネルの中で最も
小さい場合には、最もチャンネル番号の大きいチャンネ
ルに切り換えられる。
The tuner 5 receives a tuning control signal T
The tuning operation is performed on the basis of the above, whereby the broadcast wave including the channel to be switched to is selected. Also, the descrambling circuit (53) outputs the input data as it is when the switching destination channel is a free channel, and receives the descrambling command when the switching destination channel is a contracted channel, Unscrambles the contracted channel and outputs it.
Then, the demultiplexing circuit (54) performs a channel selection operation based on the channel selection signal C, whereby the reception channel is set to the next highest channel number or the second lowest channel number among the viewable channels. Will be switched to. still,
If the channel number of the receiving channel before the channel up command is the largest among the channels that can be viewed, the channel is switched to the channel with the smallest channel number. If the channel number of the receiving channel before the channel down command is the smallest among the available channels, the channel is switched to the channel with the largest channel number.

【0024】この結果、音声復号回路(55)及び映像復号
回路(56)から、前述の如く切換え後のチャンネルの音声
信号及び映像信号がモニタへ供給されることとなり、モ
ニタには、切換え後のチャンネルで現在放送中の番組が
映し出されることになる。図10のチャンネル例では、
例えば、現在の受信チャンネルが200チャンネルであ
って、モニタに図11(a)の如き映像が映し出されてい
る状態で、リモコン(6)のチャンネルアップキーを1回
押下すると、受信チャンネルは次の203チャンネルに
切り換えられ、モニタには同図(b)の如く、203チャ
ンネルで放送中の番組が映し出される。更にチャンネル
アップキーを3回押下すると、受信チャンネルは、20
7チャンネル、200チャンネル、203チャンネルに
切り換えられ、モニタには同図(c)(d)(e)の如く、各
チャンネルで放送中の番組が順次映し出される。
As a result, the audio signal and the video signal of the switched channel are supplied to the monitor from the audio decoding circuit (55) and the video decoding circuit (56) as described above. The program currently being broadcast on the channel will be shown. In the channel example of FIG.
For example, if the current reception channel is 200 channels and the video as shown in FIG. 11A is displayed on the monitor, and the channel up key of the remote controller (6) is pressed once, the reception channel is changed to the next channel. The program is switched to channel 203, and the program being broadcast on channel 203 is displayed on the monitor as shown in FIG. When the channel up key is further pressed three times, the reception channel becomes 20
The channel is switched to channel 7, 200, or 203, and the program being broadcast on each channel is sequentially displayed on the monitor as shown in FIGS.

【0025】これに対し、例えば、現在の受信チャンネ
ルが203チャンネルであって、モニタに図11(e)の
如き映像が映し出されている状態で、リモコン(6)のチ
ャンネルダウンキーを1回押下すると、受信チャンネル
は1つ前の200チャンネルに切り換えられ、モニタに
は同図(d)の如く、200チャンネルで放送中の番組が
映し出される。更にチャンネルダウンキーを3回押下す
ると、受信チャンネルは、207チャンネル、203チ
ャンネル、200チャンネルに順次切り換えられ、モニ
タには同図(c)(b)(a)の如く、各チャンネルで放送中
の番組が順次映し出される。
On the other hand, for example, when the current reception channel is channel 203 and the image as shown in FIG. 11 (e) is displayed on the monitor, the channel down key of the remote controller (6) is pressed once. Then, the receiving channel is switched to the immediately preceding 200 channel, and the program being broadcast on the 200 channel is displayed on the monitor as shown in FIG. When the channel down key is further pressed three times, the receiving channel is sequentially switched to channel 207, channel 203, and channel 200, and the monitor displays the broadcast channel on each channel as shown in FIGS. Programs are shown sequentially.

【0026】又、CPU(58)は、リモコン(6)から全て
のチャンネルを対象としたチャンネルアップ指令或いは
チャンネルダウン指令が発せられると、メモリ(59)内の
全チャンネルテーブル(8)において、現在の受信チャン
ネルの1つ下或いは1つ上に書き込まれている識別デー
タ(Service_id番号)のチャンネルに基づき、チャンネル
切換え信号、即ちチューニング制御信号T及びチャンネ
ル選択信号Cを作成する。又、視聴データに基づいて、
該識別データのチャンネルが無料のチャンネル、契約済
みのチャンネル、或いは未契約のチャンネルの何れであ
るかを判別し、無料のチャンネル、即ち視聴データが
「00」である場合には、作成したチューニング制御信
号T及びチャンネル選択信号Cを夫々、チューナ(5)及
び多重分離回路(54)へ出力する。識別データのチャンネ
ルが契約済みのチャンネル、即ち視聴データが「01」
である場合には、作成したチューニング制御信号T及び
チャンネル選択信号Cを夫々、チューナ(5)及び多重分
離回路(54)へ出力すると共に、スクランブル解除回路(5
3)に対しスクランブル解除指令を発する。又、識別デー
タのチャンネルが未契約のチャンネル、即ち「10」で
ある場合には、作成したチューニング制御信号T及びチ
ャンネル選択信号Cを夫々、チューナ(5)及び多重分離
回路(54)へ出力すると共に、MPEGデコーダ(50)に対
し文字信号作成指令を発する。
When a channel-up command or a channel-down command for all channels is issued from the remote controller (6), the CPU (58) reads the current channel table (8) in the memory (59). A channel switching signal, that is, a tuning control signal T and a channel selection signal C, are created based on the channel of the identification data (Service_id number) written one below or one above the receiving channel. Also, based on the viewing data,
It is determined whether the channel of the identification data is a free channel, a contracted channel, or a non-contracted channel. If the free channel, that is, the viewing data is “00”, the created tuning control is performed. The signal T and the channel selection signal C are output to the tuner (5) and the demultiplexing circuit (54), respectively. The channel of the identification data is a contracted channel, that is, the viewing data is “01”
, The generated tuning control signal T and channel selection signal C are output to the tuner (5) and the demultiplexing circuit (54), respectively, and the descrambling circuit (5
Issue a descrambling command to 3). If the channel of the identification data is an uncontracted channel, that is, "10", the created tuning control signal T and channel selection signal C are output to the tuner (5) and the demultiplexing circuit (54), respectively. At the same time, it issues a character signal creation command to the MPEG decoder (50).

【0027】チューナ(5)は、チューニング制御信号T
に基づきチューニング動作を行ない、これによって、切
換え先のチャンネルを含む放送波が選択されることにな
る。又、スクランブル解除回路(53)は、切換え先のチャ
ンネルが無料のチャンネル或いは未契約のチャンネルで
ある場合には、入力されたデータをそのまま出力し、契
約済みのチャンネルである場合には、スクランブル解除
指令を受けて、契約済みのチャンネルに対するスクラン
ブルを解除して出力する。そして、多重分離回路(54)
は、チャンネル選択信号Cに基づきチャンネル選択動作
を行ない、これによって受信チャンネルが、全てのチャ
ンネルの中で次にチャンネル番号の大きいチャンネル或
いは次にチャンネル番号の小さいチャンネルに切り換え
られることになる。尚、チャンネルアップ指令前の受信
チャンネルのチャンネル番号が、全てのチャンネルの中
で最も大きい場合には、最もチャンネル番号の小さいチ
ャンネルに切り換えられる。又、チャンネルダウン指令
前の受信チャンネルのチャンネル番号が、全てのチャン
ネルの中で最も小さい場合には、最もチャンネル番号の
大きいチャンネルに切り換えられる。
The tuner 5 receives a tuning control signal T
The tuning operation is performed on the basis of the above, whereby the broadcast wave including the channel to be switched to is selected. Further, the descrambling circuit (53) outputs the input data as it is when the switching destination channel is a free channel or an uncontracted channel, and descrambles the scrambled signal when the switching destination channel is a contracted channel. In response to the command, the scramble for the contracted channel is released and output. And the demultiplexing circuit (54)
Performs a channel selection operation based on the channel selection signal C, whereby the reception channel is switched to the next-highest channel number channel or the next-lowest channel number channel among all the channels. If the channel number of the receiving channel before the channel up command is the largest among all the channels, the channel is switched to the channel with the smallest channel number. If the channel number of the receiving channel before the channel down command is the smallest among all the channels, the channel is switched to the channel with the largest channel number.

【0028】この結果、音声復号回路(55)及び映像復号
回路(56)から、前述の如く切換え後のチャンネルの音声
信号及び映像信号がモニタへ供給されることとなり、モ
ニタには、切換え後のチャンネルで現在放送中の番組が
映し出されることになる。
As a result, the audio signal and the video signal of the switched channel are supplied from the audio decoding circuit (55) and the video decoding circuit (56) to the monitor as described above. The program currently being broadcast on the channel will be shown.

【0029】又、切換え先のチャンネルが未契約のチャ
ンネルである場合には、MPEGデコーダ(50)は、文字
信号作成指令を受けて文字データMを作成して、該文字
データMを映像復号回路(56)へ供給する。映像復号回路
(56)は、文字データMをアナログの文字信号に変換し
て、モニタへ出力する。これによってモニタには、視聴
不可能な旨の表示が為されることになる。
If the channel to be switched is an uncontracted channel, the MPEG decoder (50) generates character data M in response to a character signal generation command, and converts the character data M into a video decoding circuit. Supply to (56). Video decoding circuit
(56) converts the character data M into an analog character signal and outputs it to the monitor. As a result, a display indicating that viewing is impossible is made on the monitor.

【0030】図9のチャンネル例では、例えば、現在の
受信チャンネルが200チャンネルであって、モニタに
図12(a)の如き映像が映し出されている状態で、リモ
コン(6)のチャンネルアップキーを1回押下すると、受
信チャンネルは次の201チャンネルに切り換えられ、
201チャンネルは未契約であるので、モニタには同図
(b)の如く視聴不可能な旨の表示が為される。更にチャ
ンネルアップキーを3回押下すると、受信チャンネルは
次の202チャンネル、203チャンネル、205チャ
ンネルに順次切り換えられ、モニタには同図(c)(d)
(e)の如き映像が順次映し出される。ここで、202チ
ャンネル及び205チャンネルは未契約であるので、2
01チャンネルと同様に視聴不可能な旨の表示が為さ
れ、203チャンネルは契約済みであるので、該チャン
ネルで放送中の番組が映し出される。
In the example of the channel shown in FIG. 9, for example, when the current reception channel is 200 and the image as shown in FIG. 12 (a) is displayed on the monitor, the channel up key of the remote controller (6) is pressed. When pressed once, the receiving channel is switched to the next 201 channel,
Since the 201 channel has not been contracted,
A display to the effect that viewing is impossible is made as shown in (b). When the channel up key is further pressed three times, the receiving channel is sequentially switched to the next channel 202, channel 203, and channel 205, and the monitor is shown in FIGS.
Images as shown in (e) are sequentially displayed. Here, since channels 202 and 205 have not been contracted,
As in the case of the 01 channel, a display indicating that viewing is impossible is made, and since the 203 channel is already contracted, the program being broadcast on the channel is displayed.

【0031】これに対し、例えば、現在の受信チャンネ
ルが205チャンネルであって、モニタに図12(e)の
如き映像が映し出されている状態で、リモコン(6)のチ
ャンネルダウンキーを1回押下すると、受信チャンネル
は1つ前の203チャンネルに切り換えられ、203チ
ャンネルは契約済みであるので、モニタには同図(b)の
如く、該チャンネルで放送中の番組が映し出される。更
にチャンネルダウンキーを3回押下すると、受信チャン
ネルは202チャンネル、201チャンネル、200チ
ャンネルに順次切り換えられ、モニタには同図(c)(b)
(a)の如き映像が順次映し出される。ここで、202チ
ャンネル及び201チャンネルは未契約であるので、視
聴不可能な旨の表示が為され、200チャンネルは契約
済みであるので、該チャンネルで放送中の番組が映し出
される。
On the other hand, for example, when the current reception channel is 205 and the image as shown in FIG. 12E is displayed on the monitor, the channel down key of the remote controller 6 is pressed once. Then, the receiving channel is switched to the previous channel 203, and since the channel 203 has been contracted, the program being broadcast on the channel is displayed on the monitor as shown in FIG. When the channel down key is further pressed three times, the receiving channel is sequentially switched to channel 202, channel 201, and channel 200.
The video as shown in FIG. Here, since channels 202 and 201 have not been subscribed, a display indicating that they cannot be viewed is displayed, and since channel 200 has been subscribed, the program being broadcast on these channels is displayed.

【0032】図3は、視聴可能チャンネルテーブル作成
の具体的手続きを表わしている。図示の如く、先ず、ス
テップS1にて電源を接続し、ステップS2では、受信
されたデジタル放送信号の初期チューニングを行なう。
次に、ステップS3では、全てのチャンネルについての
識別データS2及び付加データS3を取得し、ステップ
S4では、ICカード(7)に書き込まれている鍵データ
と、付加データS4に含まれる情報及び鍵データに基づ
き視聴データを作成した後、図9に示す如き全チャンネ
ルテーブル(8)を作成して、該テーブル(8)をメモリ(5
9)内の第1データ領域に記憶する。ここで、先頭のテー
ブル番地のService_id番号書込み欄には「0」、最後尾
のテーブル番地のService_id番号書込み欄には「F」が
書き込まれる。尚、図9に示す例では、テーブル番地
「000」のService_id番号書込み欄に「0」、テーブ
ル番地「007」のService_id番号書込み欄に「F」が
書き込まれる。
FIG. 3 shows a specific procedure for creating a viewable channel table. As shown, first, a power supply is connected in step S1, and in step S2, initial tuning of the received digital broadcast signal is performed.
Next, in step S3, the identification data S2 and the additional data S3 for all the channels are obtained. In step S4, the key data written in the IC card (7), the information and the key included in the additional data S4 are obtained. After creating the viewing data based on the data, an all channel table (8) as shown in FIG. 9 is created, and the table (8) is stored in the memory (5).
9) in the first data area. Here, “0” is written in the Service_id number writing field of the first table address, and “F” is written in the Service_id number writing field of the last table address. In the example shown in FIG. 9, “0” is written in the Service_id number writing column of the table address “000”, and “F” is written in the Service_id number writing column of the table address “007”.

【0033】そして、ステップS5では、メモリ(59)内
の第1データ領域に記憶されている全チャンネルテーブ
ル(8)内の視聴データに基づいて、該テーブル(8)から
視聴が無料のチャンネル、即ち視聴データが「00」の
チャンネルについての識別データを取得した後、ステッ
プS6では、これらの識別データをメモリ(59)内の第2
データ領域に記憶する。更にステップS7では、メモリ
(59)内の第1データ領域に記憶されている全チャンネル
テーブル(8)内の視聴データに基づいて、該テーブル
(8)から放送局(2)と契約済みで視聴可能なチャンネ
ル、即ち視聴データが「01」のチャンネルについての
識別データを取得した後、ステップS8では、これらの
識別データをメモリ(59)内の第3データ領域に記憶す
る。そして、ステップS9では、メモリ(59)内の第2デ
ータ領域及び第3データ領域から夫々、無料チャンネル
及び契約チャンネルについての識別データを読み出し、
図10に示す如き視聴可能チャンネルテーブル(80)を作
成して、該テーブル(80)をメモリ(59)内の第4データ領
域に記憶する。ここで、先頭のテーブル番地のService_
id番号書込み欄には「0」、最後尾のテーブル番地のSe
rvice_id番号書込み欄には「F」が書き込まれる。尚、
図10に示す例では、テーブル番地「000」のServic
e_id番号書込み欄に「0」、テーブル番地「004」の
Service_id番号書込み欄に「F」が書き込まれる。
Then, in step S5, based on the viewing data in the all channel table (8) stored in the first data area in the memory (59), a channel for which viewing is free from the table (8), That is, after acquiring the identification data for the channel whose viewing data is “00”, in step S6, these identification data are stored in the second memory in the memory (59).
Store in the data area. Further, in step S7, the memory
(59) based on the viewing data in the all channel table (8) stored in the first data area,
After acquiring the identification data from (8) for the channel that has been subscribed to the broadcasting station (2) and can be viewed, ie, the channel whose viewing data is “01”, in step S8, these identification data are stored in the memory (59). In the third data area. Then, in step S9, the identification data for the free channel and the contract channel are read from the second data area and the third data area in the memory (59), respectively.
A viewable channel table (80) as shown in FIG. 10 is created, and the table (80) is stored in the fourth data area in the memory (59). Here, Service_ of the first table address
“0” is written in the id number writing column, and Se at the last table address
“F” is written in the rvice_id number writing column. still,
In the example shown in FIG. 10, the Servic of the table address "000"
In the e_id number writing column, “0” and table address “004”
“F” is written in the Service_id number writing column.

【0034】その後、図3のステップS10にて、受信
されたデジタル放送信号に、各受信機に対する個別情報
が含まれているか否かを判断し、Yesのときはステッ
プS5へ戻り、NoのときはステップS11へ移行す
る。ステップS11では、デジタル放送受信機(1)にI
Cカード(7)が挿入されたか否かを判断し、Yesのと
きはステップS5へ戻り、NoのときはステップS10
へ戻る。
Thereafter, in step S10 of FIG. 3, it is determined whether or not the received digital broadcast signal includes individual information for each receiver. If Yes, the process returns to step S5, and if No, the process returns to step S5. Moves to step S11. In step S11, the digital broadcast receiver (1)
It is determined whether the C card (7) has been inserted. If the determination is Yes, the process returns to step S5; if the determination is No, the process returns to step S10.
Return to

【0035】本発明のデジタル放送受信機(1)において
は、所望の番組を視聴するためにチャンネルを選択する
際、視聴可能なチャンネルを対象としてチャンネルアッ
プ或いはチャンネルダウンを行なう視聴可能チャンネル
モード、或いは全チャンネルを対象としてチャンネルア
ップ或いはチャンネルダウンを行なう全チャンネルモー
ドの何れかのモードを選択設定することが可能である。
In the digital broadcast receiver (1) of the present invention, when selecting a channel for viewing a desired program, a viewable channel mode for performing channel up or channel down for viewable channels, or It is possible to select and set any one of all channel modes in which channel up or channel down is performed for all channels.

【0036】図4乃至図7は、上記CPU(58)によって
実行されるチャンネルアップ及びチャンネルダウンの具
体的手続きを表わしている。図4に示す如く、先ず、ス
テップS21にてモード選択キーが押下されたか否かを
判断する。ここで視聴者が、上記2つのモードの内、何
れかのモードを選択設定すべくモード選択キーを押下す
ると、Yesと判断され、ステップS22へ移行する。
一方、NoのときはステップS21にて判断を繰り返
す。
FIGS. 4 to 7 show specific procedures for channel up and channel down executed by the CPU (58). As shown in FIG. 4, first, in a step S21, it is determined whether or not the mode selection key is pressed. Here, if the viewer presses the mode selection key to select and set any one of the above two modes, it is determined as Yes and the process proceeds to step S22.
On the other hand, if No, the determination is repeated in step S21.

【0037】ステップS22では、視聴可能チャンネル
モード或いは全チャンネルモードの何れのモードが選択
設定されたかを判別する。視聴可能チャンネルモードで
あるときは、ステップS23へ移行して、チャンネルア
ップキーが押下されたか否かを判断する。ここで視聴者
が、所望の番組を選択すべくチャンネルアップキーを押
下すると、Yesと判断され、図5のステップS31へ
移行して、後述の手続きが実行される。一方、Noのと
きはステップS24へ移行して、チャンネルダウンキー
が押下されたか否かを判断する。ここで視聴者が、所望
の番組を選択すべくチャンネルダウンキーを押下する
と、Yesと判断され、図6のステップS41へ移行し
て、後述の手続きが実行される。Noのときはステップ
S23へ戻る。
In step S22, it is determined which of the viewable channel mode and the all channel mode has been selected and set. If the mode is the viewable channel mode, the process shifts to step S23 to determine whether or not the channel up key is pressed. Here, if the viewer presses the channel up key in order to select a desired program, it is determined as Yes, and the process proceeds to step S31 in FIG. 5 to execute the procedure described later. On the other hand, if No, the process shifts to step S24 to determine whether or not the channel down key has been pressed. Here, if the viewer presses the channel down key to select a desired program, it is determined as Yes, and the process proceeds to step S41 in FIG. 6 to execute the procedure described later. If No, the process returns to step S23.

【0038】これに対し、全チャンネルモードであると
きには、ステップS25へ移行して、チャンネルアップ
キーが押下されたか否かを判断する。ここで視聴者が、
所望の番組を選択すべくチャンネルアップキーを押下す
ると、Yesと判断され、図7のステップS51へ移行
して、後述の手続きが実行される。一方、Noのときは
ステップS26へ移行して、チャンネルダウンキーが押
下されたか否かを判断する。ここで視聴者が、所望の番
組を選択すべくチャンネルダウンキーを押下すると、Y
esと判断され、図8のステップS61へ移行して、後
述の手続きが実行される。NoのときはステップS25
へ戻る。
On the other hand, when the mode is the all channel mode, the flow shifts to step S25 to determine whether or not the channel up key has been pressed. Here, the viewer
If the channel up key is pressed to select a desired program, it is determined to be Yes, and the process shifts to step S51 in FIG. 7 to execute a procedure described later. On the other hand, if No, the process shifts to step S26 to determine whether or not the channel down key has been pressed. Here, when the viewer presses the channel down key to select a desired program, Y
It is determined as es, and the process proceeds to step S61 in FIG. 8, where the procedure described below is executed. If No, step S25
Return to

【0039】図5は、視聴可能チャンネルモードでチャ
ンネルアップキーを押下して図4のステップS23にて
Yesと判断された後の手続きを表わしている。図5に
示す如く、ステップS31では、メモリ(59)内の第4デ
ータ領域に記憶されている視聴可能チャンネルテーブル
(80)から現在の受信チャンネルのテーブル番地を読み出
し、ステップS32では、読み出したテーブル番地に1
を加算する。次にステップS33にて、加算した結果得
られたテーブル番地の識別データ(Service_id番号)を読
み出す。そしてステップS34では、読み出した識別デ
ータ(Service_id番号)がFであるか否かを判断し、No
のときはステップS36へ移行する。一方、Yesのと
きはステップS35へ移行して、先頭のテーブル番地の
次のテーブル番地の識別データ(Service_id番号)を読み
出す。視聴者が、例えば受信チャンネルが207チャン
ネルである状態で、チャンネルアップキーを押下する
と、Yesと判断され、テーブル番地「001」のServ
ice_id番号「1」が読み出される。
FIG. 5 shows the procedure after the channel up key is pressed in the viewable channel mode and the result of determination in step S23 of FIG. 4 is Yes. As shown in FIG. 5, in step S31, the viewable channel table stored in the fourth data area in the memory (59)
From (80), the table address of the current reception channel is read, and in step S32, 1 is added to the read table address.
Is added. Next, in step S33, the identification data (Service_id number) of the table address obtained as a result of the addition is read. Then, in a step S34, it is determined whether or not the read identification data (Service_id number) is F,
If so, the process moves to step S36. On the other hand, if Yes, the process moves to step S35, where the identification data (Service_id number) of the table address next to the first table address is read. If the viewer presses the channel up key in a state where the reception channel is, for example, the 207 channel, it is determined as Yes, and the Serv of the table address “001” is determined.
The ice_id number “1” is read.

【0040】ステップS36では、読み出した識別デー
タ(Service_id番号)のチャンネルが無料のチャンネルで
ある場合には、該識別データに基づきチューニング制御
信号T及びチャンネル選択信号Cを作成し、これらの信
号T、Cを夫々、チューナ(5)及び多重分離回路(54)へ
出力する。一方、読み出した識別データのチャンネルが
契約済みのチャンネルである場合には、該識別データに
基づきチューニング制御信号T及びチャンネル選択信号
Cを作成し、これらの信号T、Cを夫々、チューナ(5)
及び多重分離回路(54)へ出力すると共に、スクランブル
解除回路(53)に対しスクランブル解除指令を発して、手
続きを終了する。これによって、視聴可能なチャンネル
のみを対象として、前述の如くチャンネルアップが実行
され、モニタには切換え後のチャンネルで現在放送中の
番組が映し出されることになる。
In step S36, if the channel of the read identification data (Service_id number) is a free channel, a tuning control signal T and a channel selection signal C are created based on the identification data, and these signals T, C is output to the tuner (5) and the demultiplexing circuit (54), respectively. On the other hand, if the channel of the read identification data is a contracted channel, a tuning control signal T and a channel selection signal C are created based on the identification data, and these signals T and C are respectively sent to the tuner (5).
And outputs the signal to the demultiplexing circuit (54), and issues a descrambling command to the descrambling circuit (53) to end the procedure. As a result, the channel up is executed as described above only for the channels that can be viewed, and the program currently being broadcast is displayed on the monitor on the changed channel.

【0041】図6は、視聴可能チャンネルモードでチャ
ンネルダウンキーを押下して、図4のステップS24に
てYesと判断された後の手続きを表わしている。図6
に示す如く、ステップS41では、メモリ(59)内の第4
データ領域に記憶されている視聴可能チャンネルテーブ
ル(80)から現在の受信チャンネルのテーブル番地を読み
出し、ステップS42では、読み出したテーブル番地か
ら1を減算する。次にステップS43にて、減算した結
果得られたテーブル番地の識別データ(Service_id番号)
を読み出す。そしてステップS44では、読み出した識
別データ(Service_id番号)が0であるか否かを判断し、
NoのときはステップS46へ移行する。一方、Yes
のときはステップS45へ移行して、メモリ(59)内の第
4データ領域に記憶されている視聴可能チャンネルテー
ブル(80)から、最後尾のテーブル番地の1つ前のテーブ
ル番地の識別データ(Service_id番号)を読み出す。視聴
者が、例えば受信チャンネルが200チャンネルである
状態で、チャンネルダウンキーを押下すると、Yesと
判断され、テーブル番地「003」のService_id番号
「6」が読み出される。
FIG. 6 shows a procedure after the channel down key is depressed in the viewable channel mode and the result of determination in step S24 of FIG. 4 is Yes. FIG.
As shown in (4), in step S41, the fourth
The table address of the current reception channel is read from the viewable channel table (80) stored in the data area, and in step S42, 1 is subtracted from the read table address. Next, in step S43, the identification data (Service_id number) of the table address obtained as a result of the subtraction
Is read. Then, in a step S44, it is determined whether or not the read identification data (Service_id number) is 0,
If No, the process moves to step S46. On the other hand, Yes
In step S45, the process proceeds to step S45, where the identification data of the table address immediately before the last table address (from the viewable channel table (80) stored in the fourth data area in the memory (59)) is obtained. Service_id number). If the viewer presses the channel down key in a state where the number of reception channels is 200, for example, it is determined as Yes, and the Service_id number “6” of the table address “003” is read.

【0042】ステップS46では、読み出した識別デー
タ(Service_id番号)のチャンネルが無料のチャンネルで
ある場合には、該識別データに基づきチューニング制御
信号T及びチャンネル選択信号Cを作成し、これらの信
号T、Cを夫々、チューナ(5)及び多重分離回路(54)へ
出力する。一方、読み出した識別データのチャンネルが
契約済みのチャンネルである場合には、該識別データに
基づきチューニング制御信号T及びチャンネル選択信号
Cを作成し、これらの信号をT、Cを夫々、チューナ
(5)及び多重分離回路(54)へ出力すると共に、スクラン
ブル解除回路(53)に対しスクランブル解除指令を発し
て、手続きを終了する。これによって、視聴可能なチャ
ンネルのみを対象として、前述の如くチャンネルダウン
が実行され、モニタには切換え後のチャンネルで現在放
送中の番組が映し出されることになる。
In step S46, if the channel of the read identification data (Service_id number) is a free channel, a tuning control signal T and a channel selection signal C are created based on the identification data, and these signals T, C is output to the tuner (5) and the demultiplexing circuit (54), respectively. On the other hand, if the channel of the read identification data is a contracted channel, a tuning control signal T and a channel selection signal C are created based on the identification data, and these signals are denoted by T and C, respectively.
Output to (5) and the demultiplexing circuit (54), and issue a descrambling command to the descrambling circuit (53) to end the procedure. As a result, channel down is performed only on the viewable channels as described above, and the program currently being broadcast is displayed on the monitor on the changed channel.

【0043】図7は、全チャンネルモードでチャンネル
アップキーを押下して、図4のステップS25にてYe
sと判断された後の手続きを表わしている。図7に示す
如く、ステップS51では、メモリ(59)内の第1データ
領域に記憶されている全チャンネルテーブル(8)から現
在の受信チャンネルのテーブル番地を読み出し、ステッ
プS52では、読み出したテーブル番地に1を加算す
る。次にステップS53にて、加算した結果得られたテ
ーブル番地の識別データ(Service_id番号)及び視聴デー
タを読み出す。そしてステップS54では、読み出した
識別データ(Service_id番号)がFであるか否かを判断
し、NoのときはステップS56へ移行する。一方、Y
esのときはステップS55へ移行して、メモリ(59)内
の第1データ領域に記憶されている全チャンネルテーブ
ル(8)から、先頭のテーブル番地の次のテーブル番地及
び視聴データを読み出す。視聴者が、例えば受信チャン
ネルが207チャンネルである状態で、チャンネルアッ
プキーを押下すると、Yesと判断され、テーブル番地
「001」のService_id番号「1」が読み出される。
FIG. 7 shows that the channel up key is depressed in the all channel mode, and that Ye is determined in step S25 in FIG.
This shows the procedure after it has been determined to be s. As shown in FIG. 7, in step S51, the table address of the current reception channel is read from the all channel table (8) stored in the first data area in the memory (59). In step S52, the read table address is read. Is added to. Next, in step S53, the identification data (Service_id number) of the table address and the viewing data obtained as a result of the addition are read. Then, in a step S54, it is determined whether or not the read identification data (Service_id number) is F, and in a case of No, the process shifts to a step S56. On the other hand, Y
In the case of es, the process proceeds to step S55, and the table address next to the first table address and the viewing data are read from the all channel tables (8) stored in the first data area in the memory (59). If the viewer presses the channel up key in a state where the reception channel is 207, for example, it is determined as Yes, and the Service_id number “1” of the table address “001” is read.

【0044】ステップS56では、読み出した視聴デー
タに基づいて、読み出した識別データ(Service_id番号)
のチャンネルが、無料のチャンネル、契約済みのチャン
ネル或いは未契約のチャンネルの何れであるかを判別す
る。視聴データが「00」のチャンネルは無料のチャン
ネルであると判断され、ステップS57へ移行して、読
み出した識別データ(Service_id番号)に基づきチューニ
ング制御信号T及びチャンネル選択信号Cを作成し、こ
れらの信号T、Cを夫々、チューナ(5)及び多重分離回
路(54)へ出力して、手続きを終了する。これによって、
全てのチャンネルを対象として、前述の如くチャンネル
アップが実行され、切換え後のチャンネルで現在放送中
の番組が映し出されることになる。
In step S56, based on the read viewing data, the read identification data (Service_id number)
Is a free channel, a contracted channel, or a non-contracted channel. It is determined that the channel whose viewing data is “00” is a free channel, and the process proceeds to step S57 to generate a tuning control signal T and a channel selection signal C based on the read identification data (Service_id number). The signals T and C are output to the tuner (5) and the demultiplexing circuit (54), respectively, and the procedure ends. by this,
As described above, the channel up is executed for all the channels, and the program currently being broadcast is displayed on the switched channel.

【0045】ステップS56にて、視聴データが「0
1」のチャンネルは契約済みのチャンネルであると判断
され、ステップS58へ移行して、読み出した識別デー
タ(Service_id番号)に基づきチューニング制御信号T及
びチャンネル選択信号Cを作成し、これらの信号T、C
を夫々、チューナ(5)及び多重分離回路(54)へ出力する
と共に、スクランブル解除回路(53)に対しスクランブル
解除指令を発して、手続きを終了する。これによって、
全てのチャンネルを対象として、前述の如くチャンネル
アップが実行され、切換え後のチャンネルで現在放送中
の番組が映し出されることになる。
At step S56, the viewing data is set to "0".
It is determined that the channel of “1” is a contracted channel, and the process proceeds to step S58 to create a tuning control signal T and a channel selection signal C based on the read identification data (Service_id number). C
To the tuner (5) and the demultiplexing circuit (54), respectively, and issues a descrambling command to the descrambling circuit (53) to terminate the procedure. by this,
As described above, the channel up is executed for all the channels, and the program currently being broadcast is displayed on the switched channel.

【0046】ステップS56にて、視聴データが「1
0」のチャンネルは未契約のチャンネルであると判断さ
れ、ステップS59へ移行して、読み出した識別データ
(Service_id番号)に基づきチューニング制御信号T及び
チャンネル選択信号Cを作成し、これらの信号T、Cを
夫々、チューナ(5)及び多重分離回路(54)へ出力すると
共に、MPEGデコーダ(50)に対し文字信号作成指令を
発して、手続きを終了する。これによって全てのチャン
ネルを対象として、前述の如くチャンネルアップが実行
され、モニタには、視聴不可能な旨の表示が為されるこ
とになる。
In step S56, the viewing data is "1".
It is determined that the channel of “0” is an uncontracted channel, and the process shifts to step S59 to read the identification data.
A tuning control signal T and a channel selection signal C are created based on the (Service_id number), and these signals T and C are output to the tuner (5) and the demultiplexing circuit (54), respectively, and are sent to the MPEG decoder (50). In response, a character signal creation command is issued, and the procedure ends. As a result, channel up is performed for all the channels as described above, and a display indicating that viewing is impossible is made on the monitor.

【0047】図8は、全チャンネルモードでチャンネル
ダウンキーを押下して図4のステップS26にてYes
と判断された後の手続きを表わしている。図8に示す如
く、ステップS61では、メモリ(59)内の第1データ領
域に記憶されている全チャンネルテーブル(8)から現在
の受信チャンネルのテーブル番地を読み出し、ステップ
S62では、読み出したテーブル番地から1を減算す
る。次にステップS63にて、減算した結果得られたテ
ーブル番地の識別データ(Service_id番号)及び視聴デー
タを読み出す。そしてステップS64では、読み出した
識別データ(Service_id番号)が0であるか否かを判断
し、NoのときはステップS66へ移行する。一方、Y
esのときはステップS65へ移行して、メモリ(59)内
の第1データ領域に記憶されている全チャンネルテーブ
ル(8)から、最後尾のテーブル番地の1つ前のテーブル
番地及び視聴データを読み出す。視聴者が、例えば受信
チャンネルが200チャンネルである状態で、チャンネ
ルダウンキーを押下すると、Yesと判断され、テーブ
ル番地「006」のService_id番号「6」が読み出され
る。
FIG. 8 shows that the channel down key is depressed in the all channel mode, and the answer is Yes in step S26 in FIG.
This shows the procedure after it has been determined that As shown in FIG. 8, in step S61, the table address of the current reception channel is read from the all channel table (8) stored in the first data area in the memory (59). In step S62, the read table address is read. Subtract 1 from. Next, in step S63, the identification data (Service_id number) and the viewing data of the table address obtained as a result of the subtraction are read. Then, in a step S64, it is determined whether or not the read identification data (Service_id number) is 0, and in the case of No, the process shifts to a step S66. On the other hand, Y
In the case of es, the process proceeds to step S65, where the table address immediately before the last table address and the viewing data are read from the all channel tables (8) stored in the first data area in the memory (59). read out. If the viewer presses the channel down key in a state where the number of reception channels is 200, for example, it is determined as Yes, and the Service_id number “6” of the table address “006” is read.

【0048】ステップS66では、読み出した視聴デー
タに基づいて、読み出した識別データ(Service_id番号)
のチャンネルが、無料のチャンネル、契約済みのチャン
ネル或いは未契約のチャンネルの何れであるかを判別す
る。視聴データが「00」のチャンネルは無料のチャン
ネルであると判断され、ステップS67へ移行して、読
み出した識別データ(Service_id番号)に基づきチューニ
ング制御信号T及びチャンネル選択信号Cを作成し、こ
れらの信号T、Cを夫々、チューナ(5)及び多重分離回
路(54)へ出力して、手続きを終了する。これによって、
全てのチャンネルを対象として、前述の如くチャンネル
ダウンが実行され、切換え後のチャンネルで現在放送中
の番組が映し出されることになる。
In step S66, based on the read viewing data, the read identification data (Service_id number)
Is a free channel, a contracted channel, or a non-contracted channel. It is determined that the channel whose viewing data is "00" is a free channel, and the process proceeds to step S67 to generate a tuning control signal T and a channel selection signal C based on the read identification data (Service_id number). The signals T and C are output to the tuner (5) and the demultiplexing circuit (54), respectively, and the procedure ends. by this,
As described above, the channel down is executed for all the channels, and the program currently being broadcast is displayed on the switched channel.

【0049】ステップS66にて、視聴データが「0
1」のチャンネルは契約済みのチャンネルであると判断
され、ステップS68へ移行して、読み出した識別デー
タ(Service_id番号)に基づきチューニング制御信号T及
びチャンネル選択信号Cを作成し、これらの信号T、C
を夫々、チューナ(5)及び多重分離回路(54)へ出力する
と共に、スクランブル解除回路(53)に対しスクランブル
解除指令を発して、手続きを終了する。これによって、
全てのチャンネルを対象として、前述の如くチャンネル
ダウンが実行され、切換え後のチャンネルで現在放送中
の番組が映し出されることになる。
At step S66, the viewing data is set to "0".
It is determined that the channel “1” is a contracted channel, and the process proceeds to step S68 to generate a tuning control signal T and a channel selection signal C based on the read identification data (Service_id number). C
To the tuner (5) and the demultiplexing circuit (54), respectively, and issues a descrambling command to the descrambling circuit (53) to terminate the procedure. by this,
As described above, the channel down is executed for all the channels, and the program currently being broadcast is displayed on the switched channel.

【0050】ステップS66にて、視聴データが「1
0」のチャンネルは未契約のチャンネルであると判断さ
れ、ステップS69へ移行して、読み出した識別データ
(Service_id番号)に基づきチューニング制御信号T及び
チャンネル選択信号Cを作成し、これらの信号T、Cを
夫々、チューナ(5)及び多重分離回路(54)へ出力すると
共に、MPEGデコーダ(50)に対し文字信号作成指令を
発して、手続きを終了する。これによって全てのチャン
ネルを対象として、前述の如くチャンネルダウンが実行
され、モニタには、視聴不可能な旨の表示が為されるこ
とになる。
At step S66, the viewing data is "1".
It is determined that the channel of “0” is an uncontracted channel, and the flow shifts to step S69 to read the read identification data.
A tuning control signal T and a channel selection signal C are created based on the (Service_id number), and these signals T and C are output to the tuner (5) and the demultiplexing circuit (54), respectively, and are sent to the MPEG decoder (50). In response, a character signal creation command is issued, and the procedure ends. As a result, channel down is performed for all the channels as described above, and a display indicating that viewing is impossible is made on the monitor.

【0051】上記デジタル放送受信機によれば、所望の
番組を視聴するために、チャンネルアップキー或いはチ
ャンネルダウンキーの操作により目的のチャンネルを選
択する際、視聴可能チャンネルモードを設定すれば、視
聴可能なチャンネルのみを対象としてチャンネルアップ
或いはチャンネルダウンが実行されるので、受信チャン
ネルが未契約のチャンネルに切り換えられることはな
く、モニタに視聴不可能な旨の表示が為されることはな
い。又、チャンネルアップキー或いはチャンネルダウン
キーを押下すべき回数が減小するので、操作が簡便化さ
れ、迅速に目的のチャンネルに切り換えることが出来
る。
According to the digital broadcast receiver, when a desired channel is selected by operating a channel up key or a channel down key in order to view a desired program, a viewable channel mode is set to enable viewing. Since the channel up or channel down is executed only for the channel that is not the target channel, the reception channel is not switched to the uncontracted channel, and the display indicating that it is impossible to view is not displayed on the monitor. Further, since the number of times the channel up key or the channel down key has to be pressed is reduced, the operation is simplified and the target channel can be quickly switched.

【0052】上記実施の形態の説明は、本発明を説明す
るためのものであって、特許請求の範囲に記載の発明を
限定し、或は範囲を減縮する様に解すべきではない。
又、本発明の各部構成は上記実施の形態に限らず、特許
請求の範囲に記載の技術的範囲内で種々の変形が可能で
あることは勿論である。
The description of the above embodiments is for the purpose of describing the present invention, and should not be construed as limiting the invention described in the claims or reducing the scope thereof.
In addition, the configuration of each part of the present invention is not limited to the above-described embodiment, and it goes without saying that various modifications can be made within the technical scope described in the claims.

【0053】例えば、上記実施の形態においては、予め
視聴可能なチャンネルのみを対象とした視聴可能チャン
ネルテーブル(80)を作成しておき、視聴可能チャンネル
モードにてチャンネルアップ指令或いはチャンネルダウ
ン指令が発せられると、該テーブル(80)において、現在
の受信チャンネルの1つ上或いは1つ下に書き込まれて
いる識別データに基づきチャンネル切換え信号(チュー
ニング制御信号T及びチャンネル選択信号C)を作成す
る構成を採用しているが、視聴可能チャンネルテーブル
(80)の代わりに、全てのチャンネルを対象とした全チャ
ンネルテーブル(8)を利用して、チャンネル切換え信号
を作成する構成を採用することも可能である。この場
合、チャンネルアップ指令或いはチャンネルダウン指令
が発せられると、全チャンネルテーブル(8)において、
該テーブル(8)内に書き込まれている視聴データに基づ
き、現在の受信チャンネルの1つ下或いは1つ上に書き
込まれている識別データのチャンネルが視聴可能である
か否かを判断し、該チャンネルが視聴可能である場合に
該識別データに基づいてチャンネル切換え信号を作成す
る。一方、視聴不可能である場合には、更に1つ下、或
いは更に1つ上のチャンネルが視聴可能であるか否かを
判断し、視聴可能であると判断されるまで該動作を繰り
返す。この場合、視聴可能チャンネルテーブル(80)の作
成は省略することが出来る。
For example, in the above embodiment, a viewable channel table (80) for only viewable channels is created in advance, and a channel up command or a channel down command is issued in the viewable channel mode. Then, in the table (80), a configuration for generating a channel switching signal (tuning control signal T and channel selection signal C) based on the identification data written one immediately above or one below the current reception channel. Adopted but viewable channel table
Instead of (80), it is also possible to adopt a configuration in which an all channel table (8) for all channels is used to create a channel switching signal. In this case, when a channel up command or a channel down command is issued, in all channel tables (8),
Based on the viewing data written in the table (8), it is determined whether or not the channel of the identification data written one below or one above the current reception channel is viewable. If the channel is viewable, a channel switching signal is generated based on the identification data. On the other hand, if viewing is not possible, it is determined whether the next lower channel or the next higher channel is viewable, and the operation is repeated until it is determined that viewing is possible. In this case, the creation of the viewable channel table (80) can be omitted.

【0054】上述の如く全チャンネルテーブル(8)を利
用した場合、予め作成された視聴データに基づき、視聴
可能であるか否かの判断を行なうことになるが、全チャ
ンネルテーブル(8)の代わりに、視聴が無料であるか否
かを判断するための情報及び鍵データの書込み欄を設け
たテーブルを作成しておけば、視聴が無料であるか否か
を判断するための情報及び鍵データと、ICカード(7)
に書き込まれている鍵データに基づき、判断を行なうこ
とも可能である。
When the all-channel table (8) is used as described above, it is determined whether or not viewing is possible based on previously created viewing data. By creating a table provided with a column for writing information and key data for determining whether or not viewing is free, information and key data for determining whether or not viewing is free. And IC card (7)
It is also possible to make a determination based on the key data written in.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】デジタル放送システムの構成を表わすブロック
図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a digital broadcasting system.

【図2】本発明のデジタル放送受信機の構成を表わすブ
ロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a digital broadcast receiver according to the present invention.

【図3】視聴可能チャンネルテーブル作成の具体的手続
きを表わすフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing a specific procedure for creating a viewable channel table.

【図4】チャンネルアップ及びチャンネルダウンの具体
的手続きの前半を表わすフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart illustrating a first half of a specific procedure of channel up and channel down.

【図5】図4のステップS23にてYesと判断された
場合の同上手続きの後半を表わすフローチャートであ
る。
FIG. 5 is a flowchart showing the latter half of the above-described procedure when the determination in step S23 of FIG. 4 is Yes.

【図6】図4のステップS24にてYesと判断された
場合の同上手続きの後半を表わすフローチャートであ
る。
FIG. 6 is a flowchart showing the latter half of the above procedure when it is determined as Yes in step S24 of FIG. 4;

【図7】図4のステップS25にてYesと判断された
場合の同上手続きの後半を表わすフローチャートであ
る。
FIG. 7 is a flowchart showing the latter half of the above procedure when it is determined to be Yes in step S25 of FIG. 4;

【図8】図4のステップS26にてYesと判断された
場合の同上手続きの後半を表わすフローチャートであ
る。
FIG. 8 is a flowchart showing the latter half of the above procedure when it is determined as Yes in step S26 of FIG. 4;

【図9】全チャンネルテーブルのデータ内容を表わす図
である。
FIG. 9 is a diagram showing data contents of an all channel table.

【図10】視聴可能チャンネルテーブルのデータ内容を
表わす図である。
FIG. 10 is a diagram showing data contents of a viewable channel table.

【図11】チャンネルアップキー或いはチャンネルダウ
ンキーを操作することにより、本発明のデジタル放送受
信機によってモニタに映し出される映像の変化を表わす
図である。
FIG. 11 is a diagram showing a change in an image displayed on a monitor by the digital broadcast receiver of the present invention by operating a channel up key or a channel down key.

【図12】チャンネルアップキー或いはチャンネルダウ
ンキーを操作することにより、モニタに映し出される映
像の変化を表わす図である。
FIG. 12 is a diagram showing a change in an image displayed on a monitor by operating a channel up key or a channel down key.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

(1) デジタル放送受信機 (11) アンテナ (12) モニタ (2) 放送局 (21) アンテナ (3) 通信衛星 (4) 電話回線 (7) ICカード (8) 全チャンネルテーブル (80) 視聴可能チャンネルテーブル (1) Digital broadcast receiver (11) Antenna (12) Monitor (2) Broadcasting station (21) Antenna (3) Communication satellite (4) Telephone line (7) IC card (8) All channel table (80) Viewable Channel table

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山形 豊実 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 (72)発明者 阿藤 一 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 (72)発明者 粟野 清司 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Toyomi Yamagata 2-5-5 Keihanhondori, Moriguchi-shi, Osaka Sanyo Electric Co., Ltd. (72) Inventor Kazuto Ato 2-chome, Keihanhondori, Moriguchi-shi, Osaka No.5 Sanyo Electric Co., Ltd. (72) Inventor Seiji Awano 2-5-5 Keihanhondori, Moriguchi-shi, Osaka Sanyo Electric Co., Ltd.

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 チャンネル毎に視聴可能であるか否かの
判断が可能なデジタル放送受信機において、ユーザによ
るチャンネルアップ指令或いはチャンネルダウン指令に
応じて、受信チャンネルを切り換える際、視聴可能であ
るか否かの判断結果に基づいて、視聴可能なチャンネル
のみを対象としてチャンネルを切り換えることを特徴と
するデジタル放送受信機。
1. A digital broadcast receiver capable of judging whether or not viewing is possible for each channel, whether the viewing is possible when switching a receiving channel in response to a channel up command or a channel down command by a user. A digital broadcast receiver characterized by switching channels only for viewable channels based on a result of the determination.
【請求項2】 チャンネル毎に視聴可能であるか否かの
判断が可能なデジタル放送受信機において、 視聴可能であるか否かの判断結果に基づいて、視聴可能
なチャンネルを特定するための特定情報を含むテーブル
を作成するテーブル作成手段と、 ユーザによるチャンネルアップ指令或いはチャンネルダ
ウン指令に応じて、受信チャンネルを切り換える際、前
記テーブルを参照することによって、視聴可能なチャン
ネルのみを対象としてチャンネルを切り換えるためのチ
ャンネル切換え信号を作成する信号処理手段とを具えて
いることを特徴とするデジタル放送受信機。
2. A digital broadcast receiver capable of judging whether or not it is possible to view for each channel, and specifying a viewable channel based on a result of determining whether or not it is possible to view. Table creation means for creating a table including information; and when switching a reception channel in response to a channel up command or a channel down command by a user, the table is referred to to switch channels only for viewable channels. Signal processing means for generating a channel switching signal for use in a digital broadcast receiver.
【請求項3】 デジタル放送信号は1或いは複数の放送
波によって構成され、各放送波には、放送波に含まれる
複数のチャンネルについてチャンネルを識別するための
識別データが多重され、テーブル作成手段は、視聴可能
であるか否かの判断結果に基づいて、前記複数のチャン
ネルについての識別データの中から視聴可能なチャンネ
ルについての識別データを抽出し、抽出した識別データ
を前記特定情報として、視聴可能なチャンネルのみを対
象とするテーブルを作成する請求項2に記載のデジタル
放送受信機。
3. A digital broadcast signal is composed of one or a plurality of broadcast waves, and each broadcast wave is multiplexed with identification data for identifying a plurality of channels included in the broadcast wave. Extracting identification data of a viewable channel from the identification data of the plurality of channels based on a determination result of whether or not viewing is possible, and using the extracted identification data as the specific information, The digital broadcast receiver according to claim 2, wherein the digital broadcast receiver creates a table for only a specific channel.
【請求項4】 デジタル放送信号は1或いは複数の放送
波によって構成され、各放送波には、放送波に含まれる
複数のチャンネルについてチャンネルを識別するための
識別データが多重され、テーブル作成手段は、視聴可能
であるか否かの判断結果に基づいて、各チャンネルにつ
いて視聴可能であるか否かを表わす視聴データを作成
し、識別データ及び視聴データを前記特定情報として、
前記複数のチャンネルを対象とするテーブルを作成する
請求項2に記載のデジタル放送受信機。
4. A digital broadcast signal is composed of one or a plurality of broadcast waves, each broadcast wave is multiplexed with identification data for identifying a plurality of channels included in the broadcast wave, Based on the determination result of whether or not viewing is possible, create viewing data indicating whether or not viewing is possible for each channel, identification data and viewing data as the specific information,
The digital broadcast receiver according to claim 2, wherein a table for the plurality of channels is created.
【請求項5】 各放送波には、視聴可能なチャンネルで
あるか否かの判断に必要な第1の判断情報が多重され、
ユーザ毎に各チャンネルについて視聴可能なチャンネル
であるか否かを表わす第2の判断情報が書き込まれた情
報記録手段を具え、テーブル作成手段は、第1及び第2
の判断情報に基づいて、各チャンネルについて視聴可能
であるか否かを判断する請求項3又は請求項4に記載の
デジタル放送受信機。
5. Each broadcast wave is multiplexed with first judgment information necessary for judging whether the channel is a viewable channel,
An information recording unit in which second determination information indicating whether or not each channel is a viewable channel for each user is provided, and the table creation unit includes first and second channels.
The digital broadcast receiver according to claim 3, wherein it is determined whether or not each channel is viewable based on the determination information.
JP1799797A 1997-01-31 1997-01-31 Digital broadcast receiver Pending JPH10215441A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1799797A JPH10215441A (en) 1997-01-31 1997-01-31 Digital broadcast receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1799797A JPH10215441A (en) 1997-01-31 1997-01-31 Digital broadcast receiver

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10215441A true JPH10215441A (en) 1998-08-11

Family

ID=11959372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1799797A Pending JPH10215441A (en) 1997-01-31 1997-01-31 Digital broadcast receiver

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10215441A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016208365A (en) * 2015-04-24 2016-12-08 シャープ株式会社 Receiving device, control method, and program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016208365A (en) * 2015-04-24 2016-12-08 シャープ株式会社 Receiving device, control method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4543513B2 (en) Bidirectional communication system, display device, base device, and bidirectional communication method
US20040034877A1 (en) Method and apparatus for qam tuner sharing between dtv-pvr and cable-modem aplication
US20140281999A1 (en) Display device, two-way communication system and display information using method
KR100798918B1 (en) Home server and its Control Method for integrating settop
JP3539453B2 (en) Electronic program guide display control apparatus and method
JP2008306253A (en) Portable receiving terminal and equipment control system
KR100617876B1 (en) Multi-room personal video recorder
EP1725030B1 (en) Method of providing time shift function in audio/video network and apparatus for the same
JPH10215441A (en) Digital broadcast receiver
JP2002176599A (en) Receiver and image reproducing method
JP3879161B2 (en) Digital tuner
JPH11205708A (en) Digital broadcast reception system
JP6923177B2 (en) Broadcast receiving device and broadcasting receiving method
JP3897124B2 (en) Display device, bidirectional communication method, recording medium recorded with bidirectional communication program, bidirectional communication system, base device, control method for external input device, and recording medium recorded with control program for external input device
JP4939160B2 (en) CATV system terminal device
JP6904522B2 (en) Broadcast receiver
JP2001309335A (en) Video viewing system and video terminal device
KR101194824B1 (en) Apparatus and method of channel changing on digital broadcast system
JPH0946653A (en) Interactive teletext broadcasting system
KR100258957B1 (en) Set topbox operation method for using wire and wireless net work in common
KR100318611B1 (en) Set-top box to display program information
JPH10200868A (en) Digital broadcast receiver
JP2006279995A (en) Base apparatus, control method for external input apparatus, control program for external input apparatus, and recording medium recorded with control program for external input apparatus
KR20100107194A (en) Digital broadcasting reception apparatus and its video data play method
KR20000044739A (en) Apparatus for enlarging screen of digital television

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040824

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050118