JPH1021150A - Memory test circuit - Google Patents

Memory test circuit

Info

Publication number
JPH1021150A
JPH1021150A JP8176860A JP17686096A JPH1021150A JP H1021150 A JPH1021150 A JP H1021150A JP 8176860 A JP8176860 A JP 8176860A JP 17686096 A JP17686096 A JP 17686096A JP H1021150 A JPH1021150 A JP H1021150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test
ram
rom
signal
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8176860A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahiro Ohashi
政宏 大橋
Masanori Nishisashi
真納 西指
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8176860A priority Critical patent/JPH1021150A/en
Publication of JPH1021150A publication Critical patent/JPH1021150A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a short test circuit with the small number of test terminals and with a short test time for the test of ROM and RAM incorporated in LSI. SOLUTION: A test clock is inputted from an external input terminal 301 and test data is inputted from the external input terminal 302. The test clock is counted by a counter 303 and test data is latched by a register 304. A RAM control circuit 305 generates a RAM and ROM address signal 306 for testing, a RAM and ROM precharge signal 307 and a RAM read/write signal 308, data of the register 304 is written in RAM 318 and, after that, ROM 319 and RAM 318 are read and the output of a coincidence circuit 320 is outputted to an external output terminal 323. Thus, RAM and ROM are tested.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は大規模集積回路(L
SI)に内蔵されているメモリ、例えば読出し専用メモ
リ(以下ROMと称する)と書込み読出し可能なメモリ
(以下RAMと称する)ののテストをするためのテスト
回路に関するものである。
The present invention relates to a large scale integrated circuit (L).
The present invention relates to a test circuit for testing a memory incorporated in an SI, for example, a read-only memory (hereinafter referred to as a ROM) and a writable / readable memory (hereinafter referred to as a RAM).

【0002】[0002]

【従来の技術】図7は第1の従来例のROMとRAMの
テスト回路の構造を示すブロック図である。ROM41
0(4ビットアドレス入力、4ビットデータ出力)をテ
ストする場合には、外部入力端子401〜404からテ
スト用ROMアドレス信号を入力し、外部入力端子40
5からテスト用ROMプリチャージ信号を入力する。そ
して、通常動作時のROMアドレス信号406とROM
プリチャージ信号407とを、ROMテストモード信号
409が印加されるセレクタ408により前記の各テス
ト用信号に切り替える。外部入力端子401〜404か
ら入力されたテスト用ROMアドレス信号に対するRO
M410のデータ信号と、通常動作時の出力信号とをR
OMテストモード信号409を印加してセレクタ412
により切り替えることによって外部出力端子413〜4
16にROM410のデータ信号を出力させてテストを
行う。
2. Description of the Related Art FIG. 7 is a block diagram showing a structure of a first conventional ROM and RAM test circuit. ROM41
When testing 0 (4-bit address input, 4-bit data output), a test ROM address signal is input from the external input terminals 401 to 404 and the external input terminal 40
5, a test ROM precharge signal is input. The ROM address signal 406 during normal operation and the ROM
The precharge signal 407 is switched to each of the test signals by the selector 408 to which the ROM test mode signal 409 is applied. RO for test ROM address signal input from external input terminals 401 to 404
The data signal of M410 and the output signal during normal operation are represented by R
By applying the OM test mode signal 409 to the selector 412
The external output terminals 413 to 4
A test is performed by causing the data signal of the ROM 410 to be output to the CPU 16.

【0003】また、RAM433(4ビットアドレス入
力、4ビットデータ出力)をテストする場合には、外部
入力端子417〜420からテスト用RAMアドレス信
号を入力し、外部入力端子421〜424からテスト用
RAMデータ信号を入力する。また、外部入力端子42
5からテスト用RAMプリチャージ信号を入力し、外部
入力端子426からテスト用RAMリード/ライト信号
を入力する。そして通常動作時のRAMデータ信号42
7、RAMアドレス信号428、RAMプリチャージ信
号429及びRAMリード/ライト信号430をRAM
テストモード信号432が印加されるセレクタ431に
より前記の各テスト用信号に切り替える。外部入力端子
417〜420から入力されたテスト用RAMアドレス
信号の示すアドレスに対し、RAM433に外部入力端
子421〜424から入力されたテスト用RAMデータ
信号をライトした後、RAM433のデータ信号をリー
ドする。そして上記のデータ信号と通常動作時の出力信
号434とを、RAMテストモード信号432を印加し
てセレクタ435により切り替えることによって外部出
力端子436〜439にRAM433のデータ信号を出
力させてRAMのテストを行っていた。
When testing the RAM 433 (4-bit address input, 4-bit data output), a test RAM address signal is input from the external input terminals 417 to 420, and the test RAM address signal is input from the external input terminals 421 to 424. Input data signal. Also, the external input terminal 42
5, a test RAM precharge signal is input, and a test RAM read / write signal is input from an external input terminal 426. The RAM data signal 42 during normal operation
7, RAM address signal 428, RAM precharge signal 429 and RAM read / write signal 430
The selector 431 to which the test mode signal 432 is applied switches to the above-described test signals. After the test RAM data signal input from the external input terminals 421 to 424 is written to the RAM 433 for the address indicated by the test RAM address signal input from the external input terminals 417 to 420, the data signal of the RAM 433 is read. . The data signal and the output signal 434 in the normal operation are switched by the selector 435 by applying the RAM test mode signal 432 to output the data signal of the RAM 433 to the external output terminals 436 to 439, thereby performing the RAM test. I was going.

【0004】次に、図8は第2の従来例のROMとRA
Mのテスト回路の構造を示すブロック図である。ROM
509(4ビットアドレス入力、4ビットデータ出力)
をテストする場合には、外部入力端子501からテスト
用ROMアドレス信号を入力し、外部入力端子503か
ら入力されるテスト用クロックにより4ビットのシリア
ル−パラレル変換レジスタ504でラッチする。外部入
力端子502からテスト用ROMプリチャージ信号を入
力する。そして上記の各テスト用信号と、通常動作時の
ROMアドレス信号505及びROMプリチャージ信号
506とを、ROMテストモード信号508が印加され
るセレクタ507によりそれぞれ切り替える。入力され
たシリアル−パラレル変換レジスタ504のテスト用R
OMアドレス信号に対するROM509のデータ信号を
4ビットのパラレル−シリアル変換レジスタ510に出
力し、外部入力端子503から入力されるテスト用クロ
ックによりラッチする。次に外部入力端子514から入
力される制御信号で制御することでパラレル−シリアル
変換レジスタ510のデータを外部入力端子503から
入力されるテスト用クロックによりシリアル出力する。
そしてパラレル−シリアル変換レジスタ510のデータ
信号と通常動作時の出力信号511とを、ROMテスト
モード信号508が印加されるセレクタ512により切
り替えることによって外部出力端子513にROM50
9のデータ信号を出力させてテストを行っていた。
FIG. 8 shows a second conventional ROM and RA.
FIG. 3 is a block diagram illustrating a structure of an M test circuit. ROM
509 (4-bit address input, 4-bit data output)
Is tested, a test ROM address signal is input from the external input terminal 501, and latched by the 4-bit serial-parallel conversion register 504 according to the test clock input from the external input terminal 503. A test ROM precharge signal is input from the external input terminal 502. Then, each of the above-described test signals and the ROM address signal 505 and the ROM precharge signal 506 in the normal operation are switched by the selector 507 to which the ROM test mode signal 508 is applied. Test R of the input serial-parallel conversion register 504
The data signal of the ROM 509 corresponding to the OM address signal is output to the 4-bit parallel-serial conversion register 510 and latched by the test clock input from the external input terminal 503. Next, by controlling with a control signal input from the external input terminal 514, the data of the parallel-serial conversion register 510 is serially output by a test clock input from the external input terminal 503.
By switching the data signal of the parallel-serial conversion register 510 and the output signal 511 during normal operation by the selector 512 to which the ROM test mode signal 508 is applied, the ROM 50 is connected to the external output terminal 513.
The test was performed by outputting 9 data signals.

【0005】また、RAM525(4ビットアドレス入
力、4ビットデータ出力)をテストする場合には、外部
入力端子501と外部入力端子517から、それぞれテ
スト用RAMアドレス信号とテスト用RAMデータ信号
を入力する。そして外部入力端子503から入力される
テスト用クロックにより、それぞれ4ビットのシリアル
−パラレル変換レジスタ504と4ビットのシリアル−
パラレル変換レジスタ518でラッチする。外部入力端
子516からテスト用RAMプリチャージ信号を入力
し、外部入力端子517からテスト用RAMリード/ラ
イト信号を入力する。上記の各テスト用の信号と通常動
作時のRAMデータ信号519、RAMアドレス信号5
20、RAMプリチャージ信号521及びRAMリード
/ライト信号522とを、RAMテストモード信号52
4が印加されるセレクタ523によりそれぞれ切り替え
る。シリアル−パラレル変換レジスタ504が示したテ
スト用RAMアドレス信号に対し、RAM523にシリ
アル−パラレル変換レジスタ518のテスト用RAMデ
ータ信号をライトした後、RAM523のデータ信号を
リードする。このデータ信号を4ビットのパラレル−シ
リアル変換レジスタ526に出力して外部入力端子50
3から入力されるテスト用クロックでラッチし、外部入
力端子514から入力される制御信号で制御することに
よって、パラレル−シリアル変換レジスタ526のデー
タを外部入力端子503から入力されるテスト用クロッ
クによりシリアル出力する。そしてパラレル−シリアル
変換レジスタ526のデータ信号と通常動作時の出力信
号527とを、RAMテストモード信号524を印加し
てセレクタ528により切り替えることで外部出力端子
529にRAM525のデータ信号を出力させてテスト
を行っていた。
When testing the RAM 525 (4-bit address input, 4-bit data output), a test RAM address signal and a test RAM data signal are input from the external input terminal 501 and the external input terminal 517, respectively. . A 4-bit serial-to-parallel conversion register 504 and a 4-bit serial-to-parallel
It is latched by the parallel conversion register 518. A test RAM precharge signal is input from the external input terminal 516, and a test RAM read / write signal is input from the external input terminal 517. The above test signals, the RAM data signal 519 during normal operation, and the RAM address signal 5
20, RAM precharge signal 521 and RAM read / write signal 522
4 is switched by the selector 523 to which 4 is applied. After writing the test RAM data signal of the serial-parallel conversion register 518 to the RAM 523 in response to the test RAM address signal indicated by the serial-parallel conversion register 504, the data signal of the RAM 523 is read. This data signal is output to a 4-bit parallel-serial conversion register 526, and the external input terminal 50
3 is latched by the test clock input from the external input terminal 514 and controlled by the control signal input from the external input terminal 514, so that the data of the parallel-serial conversion register 526 is serialized by the test clock input from the external input terminal 503. Output. The data signal of the RAM 525 is output to the external output terminal 529 by switching the data signal of the parallel-serial conversion register 526 and the output signal 527 at the time of normal operation by the selector 528 by applying the RAM test mode signal 524. Had gone.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】第1の従来例のメモリ
テスト回路においては、ROM及びRAMの構成により
外部入出力端子の数が増加する。外部入出力端子の数に
制限があり絶対量が不足しているLSIにおいては、テ
スト用に多数の外部入出力端子を設けることが困難であ
るため、テスト用の外部入出力端子数の削減が要求され
ている。
In the first conventional memory test circuit, the number of external input / output terminals increases due to the configuration of the ROM and the RAM. In an LSI with a limited number of external input / output terminals and an insufficient absolute amount, it is difficult to provide a large number of external input / output terminals for testing. Has been requested.

【0007】また、第2の従来例のテスト回路において
は、テスト用アドレス入力とテスト用データ入力にシリ
アル−パラレル変換レジスタを必要とし、かつデータ出
力にパラレル−シリアル変換レジスタを必要とするた
め、テスト時間が増加する。
In the second conventional test circuit, a serial-parallel conversion register is required for a test address input and a test data input, and a parallel-serial conversion register is required for a data output. Test time increases.

【0008】本発明は上記の両従来例の問題点を解決す
るためのもので、テスト用の外部端子が少なくかつテス
ト時間が削減されるテスト回路を提供することを目的と
する。
An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems of the prior arts and to provide a test circuit having a small number of external test terminals and a reduced test time.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明のメモリテスト回
路は、第1の外部入力端子から入力されるテスト用クロ
ックで動作するカウンタの値に基づきテスト用メモリ制
御信号を生成する制御回路を有している。そして第2の
入力端子から入力されるメモリテスト用データをシリア
ル−パラレル変換レジスタでラッチして、制御回路で生
成されたテスト用メモリ制御信号に基づきメモリから出
力される出力データとシリアル−パラレル変換レジスタ
の出力データとの一致を一致回路で検出することにより
メモリのテストを行う。
A memory test circuit according to the present invention has a control circuit for generating a test memory control signal based on a value of a counter operated by a test clock input from a first external input terminal. doing. The memory test data input from the second input terminal is latched by a serial-parallel conversion register, and the output data output from the memory and the serial-parallel conversion are output based on the test memory control signal generated by the control circuit. The memory is tested by detecting the coincidence with the output data of the register by the coincidence circuit.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】本発明のメモリテスト回路は、第
1の外部入力端子から入力されるテスト用クロックで動
作するカウンタと、テスト用クロックで第2の外部入力
端子から入力されるROMのテスト用データ信号をラッ
チするシリアル−パラレル変換レジスタと、カウンタの
値に基づきテスト用ROM制御信号を生成する制御回路
と、テスト用ROM制御信号または通常動作時のROM
制御信号のいずれかを選択するセレクタと、ROMの出
力データ信号とシリアル−パラレル変換レジスタのデー
タ信号の一致を検出する一致回路を有し、一致回路の出
力によりROMのテストが可能となる構成を有してい
る。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A memory test circuit according to the present invention comprises a counter which operates with a test clock input from a first external input terminal, and a ROM which is input from a second external input terminal with a test clock. A serial-parallel conversion register for latching a test data signal, a control circuit for generating a test ROM control signal based on a counter value, and a test ROM control signal or a ROM for normal operation
A selector for selecting one of the control signals; and a matching circuit for detecting a match between the output data signal of the ROM and the data signal of the serial-parallel conversion register. The output of the matching circuit enables a ROM test. Have.

【0011】またメモリテスト回路は、第1の外部端子
から入力されるテスト用クロックで動作するカウンタ
と、テスト用クロックで第2の外部入力端子から入力さ
れるデータをラッチするシリアル−パラレル変換レジス
タと、カウンタの値に基づきテスト用RAM制御信号を
生成する制御回路と、シリアル−パラレル変換レジスタ
のデータ信号または常動作時のRAMデータ信号のいず
れかを選択する第1のセレクタと、テスト用RAM制御
信号または通常動作時のRAM制御信号のいずれかを選
択する第2のセレクタと、RAMの出力データ信号とシ
リアル−パラレル変換レジスタのデータ信号の一致を検
出する一致回路を有し、一致回路の出力によりRAMの
テストが可能となる構成を有している。
The memory test circuit includes a counter that operates with a test clock input from a first external terminal, and a serial-parallel conversion register that latches data input from a second external input terminal with the test clock. A control circuit for generating a test RAM control signal based on the value of the counter; a first selector for selecting either a data signal of a serial-parallel conversion register or a RAM data signal during normal operation; A second selector for selecting either a control signal or a RAM control signal during normal operation; and a matching circuit for detecting a match between the output data signal of the RAM and the data signal of the serial-parallel conversion register. It has a configuration that allows testing of the RAM by output.

【0012】さらにメモリテスト回路は、内部にROM
とRAMを有するLSIのテスト回路の第1の外部入力
端子から入力されるテスト用クロックで動作するカウン
タと、前記テスト用クロックで、第2の外部入力端子か
ら入力される前記RAMのテスト用データ信号をラッチ
するシリアル−パラレル変換レジスタと、前記カウンタ
の値に基づき前記RAMと前記ROMのテスト用制御信
号を生成する制御回路と、前記シリアル−パラレル変換
レジスタのデータ信号と前記RAMの通常動作時の入力
データ信号のいずれかを選択する第1のセレクタと、前
記RAMのテスト用制御信号と前記RAMの通常動作時
の制御信号のいずれかを選択する第2のセレクタと、前
記ROMのテスト用制御信号と前記ROMの通常動作時
の制御信号のいずれかを選択する第3のセレクタと、前
記ROMのテストデータ信号を前記シリアル−パラレル
変換レジスタに入力し、次に前記シリアル−パラレル変
換レジスタのテスト用データ信号を前記RAMに書込
み、前記RAMの出力データ信号と前記ROMの出力デ
ータ信号の各アドレスを検出して前記ROMとRAMの
データを同時に読出して両者の一致を検出する一致回路
とを有し、一致回路の出力によりROMとRAMのテス
トが同時に可能となる構成を有している。
Further, the memory test circuit has a ROM
And a counter operating with a test clock input from a first external input terminal of an LSI test circuit having a RAM and a test data of the RAM input from a second external input terminal with the test clock A serial-parallel conversion register for latching a signal, a control circuit for generating a test control signal for the RAM and the ROM based on the value of the counter, and a data signal of the serial-parallel conversion register and a normal operation of the RAM A first selector for selecting one of the input data signals, a second selector for selecting one of a control signal for testing the RAM and a control signal for a normal operation of the RAM, and a selector for testing the ROM. A third selector for selecting one of a control signal and a control signal during a normal operation of the ROM; Data signal is input to the serial-to-parallel conversion register, and then a test data signal of the serial-to-parallel conversion register is written to the RAM, and each address of the output data signal of the RAM and the output data signal of the ROM is written. A matching circuit for detecting and reading the data of the ROM and RAM at the same time to detect a match between the two; and having a configuration in which a test of the ROM and the RAM can be simultaneously performed by an output of the matching circuit.

【0013】[0013]

【実施例】以下、本発明の実施例について、図1ないし
図6を用いて説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.

【0014】《実施例1》図1は実施例1のROMのテ
スト回路のブロック図であり、この回路がLSIの中に
組み込まれている。図1において、外部入力端子101
と102はそれぞれテスト用クロック入力端子とテスト
用データ入力端子である。カウンタ103は3ビットカ
ウンタである。レジスタ104は4ビットのシリアル−
パラレル変換レジスタである。ROM制御回路105か
らテスト用ROMアドレス信号106とテスト用ROM
プリチャージ信号107が出力される。通常動作時のR
OMアドレス信号108とROMプリチャージ信号10
9はセレクタ110に入力される。ROMテストモード
信号111はセレクタ110と115に入力される。R
OM(4ビットアドレス入力、4ビットデータ出力)1
12は被テストメモリである。113は一致回路であ
る。通常動作時の出力信号114はセレクタ115に入
力される。外部出力端子116はテスト用出力端子であ
る。
FIG. 1 is a block diagram of a ROM test circuit according to a first embodiment. This circuit is incorporated in an LSI. In FIG. 1, an external input terminal 101
And 102 are a test clock input terminal and a test data input terminal, respectively. The counter 103 is a 3-bit counter. The register 104 is a 4-bit serial-
This is a parallel conversion register. A test ROM address signal 106 from the ROM control circuit 105 and a test ROM
A precharge signal 107 is output. R during normal operation
OM address signal 108 and ROM precharge signal 10
9 is input to the selector 110. The ROM test mode signal 111 is input to the selectors 110 and 115. R
OM (4-bit address input, 4-bit data output) 1
Reference numeral 12 denotes a memory under test. 113 is a coincidence circuit. The output signal 114 during normal operation is input to the selector 115. The external output terminal 116 is a test output terminal.

【0015】以上のように構成されたLSIのROMの
テスト回路について、以下、図4の波形図を参照して動
作を述べる。LSIのテスト時に外部入力端子101よ
りテスト用クロック(図4のb)を入力する。カウンタ
103は、ROMテストモード信号111(図4のa)
がLレベルの時に、外部入力端子101より入力された
テスト用クロックをカウントする。カウンタ103の値
は「001」、「010」、「011」、「100」の
ように変化し、このカウント動作が繰り返される(図4
のc)。ROM制御回路105は4ビットのカウンタを
含み、カウンタ103の値が「100」の時に、この4
ビットのカウンタは外部入力端子101より入力される
テスト用クロックに同期してカウントアップし、テスト
用ROMアドレス信号106(図4のd)を生成する。
また、ROM制御回路105は、カウンタ103の値が
「010」の時のデコード信号を外部入力端子101よ
り入力されたテスト用クロックに同期させ、テスト用R
OMプリチャージ信号107(図4のe)を生成する。
シリアル−パラレル変換レジスタ104は、外部入力端
子101より入力されたテスト用クロックにより、外部
入力端子102より入力されたテスト用ROMデータの
期待値(ROM112に記憶されたデータに等しいも
の)をラッチする。セレクタ110は、ROMテストモ
ード信号111がLレベルの時に、テスト用ROMアド
レス信号106とテスト用ROMプリチャージ信号10
7を選択してテスト対象のROM112に出力する。R
OM112は、セレクタ110の出力のテスト用ROM
アドレス信号106により、指定されたアドレスのデー
タ信号をアドレス「0000」から順に出力する(図4
のf)。ROM112のデータ信号(図4のf)とシリ
アル−パラレル変換レジスタ104のデータ信号(図4
のg)は一致回路113に入力され、データの一致又は
不一致を検出する。セレクタ115はROMテストモー
ド信号111がLレベルの時に、一致回路113の出力
信号(図4のh)を外部出力端子116に出力させる。
一致回路113で一致した場合には、外部入力端子10
1より入力されたテスト用クロックの4クロック周期で
Hレベル出力の一致信号を検出してROMのテストを行
う。
The operation of the LSI ROM test circuit configured as described above will be described below with reference to the waveform diagram of FIG. A test clock (b in FIG. 4) is input from the external input terminal 101 when testing the LSI. The counter 103 outputs a ROM test mode signal 111 (FIG. 4A).
Is at the L level, the test clock input from the external input terminal 101 is counted. The value of the counter 103 changes as “001”, “010”, “011”, “100”, and this counting operation is repeated (FIG. 4).
C). The ROM control circuit 105 includes a 4-bit counter. When the value of the counter 103 is "100",
The bit counter counts up in synchronization with a test clock input from the external input terminal 101, and generates a test ROM address signal 106 (d in FIG. 4).
Further, the ROM control circuit 105 synchronizes the decode signal when the value of the counter 103 is “010” with the test clock input from the external input terminal 101, and
The OM precharge signal 107 (FIG. 4E) is generated.
The serial-parallel conversion register 104 latches an expected value (equivalent to the data stored in the ROM 112) of the test ROM data input from the external input terminal 102 according to the test clock input from the external input terminal 101. . When the ROM test mode signal 111 is at L level, the selector 110 outputs the test ROM address signal 106 and the test ROM precharge signal 10
7 is selected and output to the ROM 112 to be tested. R
OM 112 is a test ROM for the output of selector 110
The data signal of the designated address is sequentially output from the address “0000” by the address signal 106 (FIG. 4).
F). The data signal of the ROM 112 (f in FIG. 4) and the data signal of the serial-parallel conversion register 104 (FIG.
G) is input to the matching circuit 113 to detect a match or mismatch of data. When the ROM test mode signal 111 is at the L level, the selector 115 outputs the output signal (h in FIG. 4) of the matching circuit 113 to the external output terminal 116.
If the match is made by the match circuit 113, the external input terminal 10
The test of the ROM is performed by detecting the coincidence signal of the H level output in four clock cycles of the test clock inputted from 1.

【0016】以上のように実施例1によれば、1個の外
部入力端子101から入力されるテスト用クロックを使
用して、カウンタ103とROM制御回路105を含む
テスト回路によりテスト用ROM制御信号を生成する。
またROMデータ信号の期待値を1個の外部入力端子1
02から入力する。そして一致回路113の出力のみを
1個の外部出力端子116に出力してROMのテストが
行える。従ってROMのアドレス入力のビット数やデー
タ出力のビット数などの形態にかかわらず、3個のテス
ト用入出力端子でROMのテストが可能である。またデ
ータ出力にパラレル−シリアル変換レジスタを用いてい
ないため、短時間でテストが完了する。
As described above, according to the first embodiment, a test circuit including a counter 103 and a ROM control circuit 105 is used by a test circuit including a counter 103 and a ROM control circuit 105, using a test clock input from one external input terminal 101. Generate
Also, the expected value of the ROM data signal is set to one external input terminal 1
Input from 02. Then, only the output of the matching circuit 113 is output to one external output terminal 116 to perform a ROM test. Therefore, the ROM test can be performed with three test input / output terminals regardless of the form of the number of bits of the address input or the number of bits of the data output of the ROM. Further, since the parallel-serial conversion register is not used for data output, the test is completed in a short time.

【0017】《実施例2》図2は実施例2のRAMのテ
スト回路のブロック図であり、この回路がLSIの中に
組み込まれている。図2において、外部入力端子201
と202はそれぞれテスト用クロック入力端子とデータ
入力端子である。カウンタ203は3ビットのカウンタ
である。外部入力端子202は4ビットのシリアル−パ
ラレル変換レジスタ204に接続されている。RAM制
御回路205からテスト用RAMアドレス信号206、
テスト用RAMプリチャージ信号(Lレベルイネーブ
ル)207及びテスト用RAMリード/ライト(Lレベ
ルライト)信号208が出力される。通常動作時のRA
Mアドレス信号209、RAMプリチャージ信号21
0、RAMリード/ライト信号211及びRAMデータ
信号212はセレクタ213に入力される。RAMテス
トモード信号214はセレクタ213と218に入力さ
れる。RAM(4ビットアドレス入力、4ビットデータ
出力)215は被テストメモリである。RAM215と
シリアル−パラレル変換レジスタ204の出力は一致回
路216に入力される。通常動作時の出力信号217
は、セレクタ218に入力される。外部出力端子219
はテスト用出力端子である。
Embodiment 2 FIG. 2 is a block diagram of a test circuit for a RAM according to Embodiment 2 and this circuit is incorporated in an LSI. In FIG. 2, an external input terminal 201
And 202 are a test clock input terminal and a data input terminal, respectively. The counter 203 is a 3-bit counter. The external input terminal 202 is connected to a 4-bit serial-parallel conversion register 204. A test RAM address signal 206 from the RAM control circuit 205;
A test RAM precharge signal (L level enable) 207 and a test RAM read / write (L level write) signal 208 are output. RA during normal operation
M address signal 209, RAM precharge signal 21
0, the RAM read / write signal 211 and the RAM data signal 212 are input to the selector 213. The RAM test mode signal 214 is input to the selectors 213 and 218. The RAM (4-bit address input, 4-bit data output) 215 is a memory under test. The outputs of the RAM 215 and the serial-parallel conversion register 204 are input to the matching circuit 216. Output signal 217 during normal operation
Is input to the selector 218. External output terminal 219
Is a test output terminal.

【0018】以上のように構成されたLSIのRAMの
テスト回路について、以下、図5の波形図を参照してそ
の動作を述べる。LSIのテスト時に外部入力端子20
1よりテスト用クロック(図5のb)を入力する。カウ
ンタ203は、RAMテストモード信号214(図5の
a)がLレベルの時に、外部入力端子201より入力さ
れるテスト用クロックをカウントする。カウンタ203
の値は「001」、「010」、「011」、「10
0」のように変化してカウント動作が繰り返される(図
5のc)。RAM制御回路205は5ビットのカウンタ
を含み、このカウンタはカウンタ203の値が「10
0」の時に外部入力端子201より入力されたテスト用
クロックに同期してカウントアップする。5ビットのカ
ウンタのLSBをテスト用RAMリード/ライト信号2
08の生成に使用し、LSBがHレベルの時はリード、
Lレベルの時はライトとし、上位4ビットでテスト用R
AMアドレス信号206(図5のd)を生成している。
カウンタ203の値が「010」の時のデコード信号を
外部入力端子201より入力されたテスト用クロックで
同期させ、テスト用RAMプリチャージ信号207(図
5のf)を生成する。シリアル−パラレル変換レジスタ
204は、外部入力端子201より入力されたテスト用
クロックにより、外部入力端子202より入力されたテ
スト用RAMデータをラッチする。セレクタ213は、
RAMテストモード信号214がLレベルの時に、テス
ト用RAMアドレス信号206、テスト用RAMプリチ
ャージ信号207、テスト用RAMリード/ライト信号
208(図5のe)及びシリアル−パラレル変換レジス
タ204のテスト用RAMデータ信号を選択し、テスト
対象のRAM215に出力する。RAM215は、まず
セレクタ213の出力のテスト用RAMアドレス信号2
06により、指定されたアドレスにシリアル−パラレル
変換レジスタ204のテスト用RAMデータ信号をライ
トし、次に同じテスト用RAMアドレス信号206でラ
イトされたRAM215のデータをリードする。シリア
ル−パラレル変換レジスタ204にはリードされるRA
Mの期待値を入力する。一致回路216でRAMデータ
出力信号(図5のg)とシリアル−パラレル変換レジス
タ204のデータ信号(図5のh)の一致又は不一致を
検出する。セレクタ218は、RAMテストモード信号
214がLレベルの時に、一致回路216の出力信号
(図5のi)を外部出力端子219に出力させる。一致
した場合に外部入力端子201より入力されたテスト用
クロックの8クロック周期でHレベル出力の一致信号を
検出してRAMのテストを行う。
The operation of the LSI RAM test circuit configured as described above will be described below with reference to the waveform diagram of FIG. External input terminal 20 when testing LSI
A test clock (b in FIG. 5) is input from the step S1. The counter 203 counts a test clock input from the external input terminal 201 when the RAM test mode signal 214 (FIG. 5A) is at the L level. Counter 203
Are "001", "010", "011", "10
The count operation is repeated by changing to "0" (c in FIG. 5). The RAM control circuit 205 includes a 5-bit counter.
When it is "0", it counts up in synchronization with the test clock input from the external input terminal 201. The LSB of the 5-bit counter is used as the test RAM read / write signal 2
08 when the LSB is at the H level,
When the level is L level, write is performed.
An AM address signal 206 (d in FIG. 5) is generated.
The decode signal when the value of the counter 203 is “010” is synchronized with the test clock input from the external input terminal 201, and the test RAM precharge signal 207 (f in FIG. 5) is generated. The serial-parallel conversion register 204 latches the test RAM data input from the external input terminal 202 according to the test clock input from the external input terminal 201. The selector 213 is
When the RAM test mode signal 214 is at the L level, the test RAM address signal 206, the test RAM precharge signal 207, the test RAM read / write signal 208 (e in FIG. 5) and the test of the serial-parallel conversion register 204 are performed. The RAM data signal is selected and output to the RAM 215 to be tested. The RAM 215 first stores the test RAM address signal 2 output from the selector 213.
At step 06, the test RAM data signal of the serial-parallel conversion register 204 is written to the specified address, and then the data of the RAM 215 written by the same test RAM address signal 206 is read. RA to be read into the serial-parallel conversion register 204
Enter the expected value of M. The coincidence circuit 216 detects coincidence or non-coincidence between the RAM data output signal (g in FIG. 5) and the data signal (h in FIG. 5) of the serial-parallel conversion register 204. The selector 218 outputs the output signal (i in FIG. 5) of the matching circuit 216 to the external output terminal 219 when the RAM test mode signal 214 is at the L level. If they match, a match test of the H level output is detected at eight clock cycles of the test clock input from the external input terminal 201 to test the RAM.

【0019】以上のように実施例2によれば、1個の外
部入力端子201から入力されるテストク用ロックを使
用して、カウンタ203とRAM制御回路205を含む
テスト回路によりRAMの制御信号を生成するととも
に、RAMデータの期待値を1個の外部入力端子102
から入力する。そして一致回路216の出力のみを1個
の外部出力端子116に出力してRAMのテストが行え
る。従ってRAMのアドレス入力のビット数やデータ出
力のビット数などの形態にかかわらず、上記の3個のテ
スト用入出力端子でRAMのテストが可能である。また
データ出力にパラレル−シリアル変換レジスタを用いて
いないため、テスト時間が短く短時間でテストが完了す
る。
As described above, according to the second embodiment, the test circuit including the counter 203 and the RAM control circuit 205 transmits the control signal of the RAM by using the test lock input from one external input terminal 201. In addition to generating the expected value of the RAM data, one external input terminal 102
Enter from. Then, only the output of the matching circuit 216 is output to one external output terminal 116 so that the RAM can be tested. Therefore, regardless of the form of the number of bits of the address input and the number of bits of the data output of the RAM, the RAM can be tested with the three test input / output terminals. Further, since the parallel-serial conversion register is not used for data output, the test time is short and the test is completed in a short time.

【0020】《実施例3》図3は実施例3のROMとR
AMのテスト回路のブロック図であり、この回路がLS
Iの中に組み込まれている。図3において外部入力端子
301と302はそれぞれテスト用クロック入力端子と
テスト用データ入力端子である。カウンタ303は3ビ
ットのカウンタである。外部入力端子302は4ビット
のシリアル−パラレル変換レジスタ304に接続されて
いる。RAM制御回路305からテスト用RAM・RO
Mアドレス信号306、テスト用RAM・ROMプリチ
ャージ信号(Lレベルイネーブル)307及びテスト用
RAMリード/ライト信号(Lレベルライト)308が
出力される。通常動作時のRAMアドレス信号309、
RAMプリチャージ信号310、RAMリード/ライト
信号311及びRAMデータ信号312はセレクタ31
5に入力される。通常動作時のROMアドレス信号31
3とROMプリチャージ信号314はセレクタ316に
入力される。メモリテストモード信号317はセレクタ
315、316及び322に入力される。RAM318
及びROM319は被テストメモリである。通常動作時
の出力信号321はセレクタ322に入力されている。
テスト出力は外部出力端子323に出力される。
<< Embodiment 3 >> FIG.
FIG. 2 is a block diagram of an AM test circuit, which is LS
I. In FIG. 3, external input terminals 301 and 302 are a test clock input terminal and a test data input terminal, respectively. The counter 303 is a 3-bit counter. The external input terminal 302 is connected to a 4-bit serial-parallel conversion register 304. Test RAM / RO from RAM control circuit 305
An M address signal 306, a test RAM / ROM precharge signal (L level enable) 307, and a test RAM read / write signal (L level write) 308 are output. RAM address signal 309 during normal operation,
The RAM precharge signal 310, the RAM read / write signal 311 and the RAM data signal 312
5 is input. ROM address signal 31 during normal operation
3 and the ROM precharge signal 314 are input to the selector 316. The memory test mode signal 317 is input to the selectors 315, 316 and 322. RAM 318
The ROM 319 is a memory under test. The output signal 321 during normal operation is input to the selector 322.
The test output is output to the external output terminal 323.

【0021】以上のように構成された、LSIのRAM
とROMのテスト回路について図6の波形図を参照して
その動作を述べる。LSIのテスト時に、外部入力端子
301よりテスト用クロック(図6のb)を入力する。
カウンタ303は、メモリテストモード信号317(図
6のa)がLレベルの時に外部入力端子301より入力
されたテスト用クロックをカウントし、カウンタ303
の値は「001」、「010」、「011」、「10
0」のように変化してカウント動作が繰り返される(図
6のc)。RAM制御回路305は、5ビットのカウン
タを含み、この5ビットのカウンタはカウンタ303の
値が「100」の時に、外部入力端子301より入力さ
れるテスト用クロックに同期してカウンタアップする。
5ビットのカウンタのLSBをRAMリード/ライト信
号308の生成に使用し、LSBがHレベルの時はリー
ド、Lレベルの時はライトとする。そして上位4ビット
でテスト用RAM・ROMアドレス信号306(図6の
d)を生成する。カウンタ304の値が「010」の時
のデコード信号を外部入力端子301より入力されたテ
スト用クロックで同期させテスト用RAM・ROMプリ
チャージ信号307(図6のf)を生成する。シリアル
−パラレル変換レジスタ304は、外部入力端子301
より入力されたテスト用クロックにより外部入力端子3
02より入力されたROM319の期待値データをラッ
チする。セレクタ317と316は、メモリテストモー
ド信号317がLレベルの時に、テスト用RAM・RO
Mアドレス信号306、テスト用RAM・ROMプリチ
ャージ信号307及びテスト用RAMリード/ライト信
号308(図6のe)を選択し、テスト対象のRAM3
18とROM319に出力する。まずRAM318は、
セレクタ315の出力のテスト用RAM・ROMアドレ
ス信号306により指定されたアドレスへ、同じアドレ
スのROM319の期待値データをラッチしたシリアル
−パラレル変換レジスタ304のデータ(図6のi)を
ライトする。次にライトしたRAMのデータ信号(図6
のg)を一致回路320へリードする。同時にROM3
19は、セレクタ316の出力のテスト用RAM・RO
Mアドレス信号306により指定されたアドレスのデー
タ信号(図6のh)を一致回路320へリードする。一
致回路320は、データ信号の一致又は不一致を検出
し、セレクタ322はメモリテストモード信号317が
Lレベルの時に一致回路320の出力信号(図6のj)
を外部出力端子323に出力させる。一致した場合に外
部入力端子301より入力されたテスト用クロックの8
クロック周期でHレベル出力の一致信号を検出し、RA
MとROMのテストを同時に行う。
An LSI RAM configured as described above
The operation of the ROM test circuit will be described with reference to the waveform diagram of FIG. At the time of testing the LSI, a test clock (FIG. 6B) is input from the external input terminal 301.
The counter 303 counts the test clock input from the external input terminal 301 when the memory test mode signal 317 (a in FIG. 6) is at the L level.
Are "001", "010", "011", "10
The count operation is repeated as changing to "0" (c in FIG. 6). The RAM control circuit 305 includes a 5-bit counter. The 5-bit counter counts up in synchronization with a test clock input from the external input terminal 301 when the value of the counter 303 is “100”.
The LSB of the 5-bit counter is used to generate the RAM read / write signal 308. When the LSB is at the H level, reading is performed, and when the LSB is at the L level, writing is performed. Then, a test RAM / ROM address signal 306 (FIG. 6D) is generated by the upper 4 bits. The decode signal when the value of the counter 304 is “010” is synchronized with the test clock input from the external input terminal 301 to generate the test RAM / ROM precharge signal 307 (f in FIG. 6). The serial-parallel conversion register 304 has an external input terminal 301.
External input terminal 3 according to the test clock input from
The expected value data of the ROM 319 input from the address 02 is latched. When the memory test mode signal 317 is at the L level, the selectors 317 and 316
An M address signal 306, a test RAM / ROM precharge signal 307, and a test RAM read / write signal 308 (e in FIG. 6) are selected, and the RAM 3 to be tested is selected.
18 and the ROM 319. First, the RAM 318
The data (i in FIG. 6) of the serial-parallel conversion register 304 that latches the expected value data of the ROM 319 at the same address is written to the address specified by the test RAM / ROM address signal 306 output from the selector 315. Next, the data signal of the written RAM (FIG. 6
G) is read to the matching circuit 320. ROM3 at the same time
19 is a test RAM / RO of the output of the selector 316
The data signal (h in FIG. 6) at the address specified by the M address signal 306 is read to the matching circuit 320. The coincidence circuit 320 detects coincidence or non-coincidence of the data signals, and the selector 322 outputs the output signal of the coincidence circuit 320 (j in FIG. 6) when the memory test mode signal 317 is at the L level.
To the external output terminal 323. If they match, the test clock 8 input from the external input terminal 301
The coincidence signal of the H level output is detected in the clock cycle, and RA
M and ROM tests are performed simultaneously.

【0022】以上のように本実施例3によれば、1個の
外部入力端子310から入力されるテスト用クロックを
使用して、カウンタ303とRAM制御回路305を含
むテスト回路によりテスト用RAM・ROMの制御信号
を生成するとともに、RAMデータを入力端子302か
ら入力する。そして一致回路320の出力のみを1個の
外部出力端子323に出力してRAMとROMのテスト
が行える。従って上記の3個のテスト用入出力端子でR
AMとROMのテストが可能である。またデータ出力に
パラレル−シリアル変換レジスタを用いていないため、
同レジスタによる時間がなくなるのでテスト時間が短
い。
As described above, according to the third embodiment, a test circuit including a counter 303 and a RAM control circuit 305 is used by a test circuit including a counter 303 and a test clock input from one external input terminal 310. A control signal for the ROM is generated, and RAM data is input from the input terminal 302. Then, only the output of the matching circuit 320 is output to one external output terminal 323, so that the RAM and the ROM can be tested. Therefore, the above three test input / output terminals have R
AM and ROM testing is possible. Also, since a parallel-serial conversion register is not used for data output,
The test time is short because the time due to the register is lost.

【0023】[0023]

【発明の効果】本発明のメモリテスト回路では、1個の
外部入力端子101から入力されるテスト用クロックを
使用して、カウンタ103とROM制御回路105を含
むテスト回路によりテスト用ROM制御信号を生成す
る。またROMデータ信号の期待値を1個の外部入力端
子102から入力する。そして一致回路113の出力の
みを1個の外部出力端子116に出力してROMのテス
トが行える。従ってROMのアドレス入力のビット数や
データ出力のビット数などの形態にかかわらず、3個の
テスト端子でROMのテストができ、LSIのメモリテ
スト用入出力端子の数が削減できる。またデータ出力の
ためにパラレル−シリアル変換レジスタを用いていない
ため、テスト時間が短く短時間でテストが完了する。
According to the memory test circuit of the present invention, a test ROM control signal is generated by a test circuit including a counter 103 and a ROM control circuit 105 by using a test clock input from one external input terminal 101. Generate. The expected value of the ROM data signal is input from one external input terminal 102. Then, only the output of the matching circuit 113 is output to one external output terminal 116 to perform a ROM test. Therefore, the ROM test can be performed with three test terminals regardless of the form of the number of bits of the address input and the number of bits of the data output of the ROM, and the number of memory test input / output terminals of the LSI can be reduced. Further, since the parallel-serial conversion register is not used for data output, the test time is short and the test is completed in a short time.

【0024】さらに、メモリテスト回路では、1個の外
部入力端子201から入力されるテスト用クロックを使
用して、カウンタ203とRAM制御回路205を含む
テスト回路によりRAMの制御信号を生成するととも
に、RAMデータの期待値を1個の外部端子102から
入力する。そして一致回路216の出力のみを1個の外
部出力端子116に出力してRAMのテストが行える。
従ってRAMのアドレス入力のビット数やデータ出力の
ビット数などの形態にかかわらず、上記の3個のテスト
用入出力端子でRAMのテストが可能であり、LSIの
メモリテスト用入出力端子の数が削減できる。またデー
タ出力のためにパラレル−シリアル変換レジスタを用い
ていないため、テスト時間が短く短時間でテストが完了
する。
Further, in the memory test circuit, a test circuit including a counter 203 and a RAM control circuit 205 generates a RAM control signal using a test clock input from one external input terminal 201, and The expected value of the RAM data is input from one external terminal 102. Then, only the output of the matching circuit 216 is output to one external output terminal 116 so that the RAM can be tested.
Therefore, regardless of the form of the number of bits of the address input and the number of bits of the data output of the RAM, the RAM can be tested with the above-mentioned three test input / output terminals, and the number of the memory test input / output terminals of the LSI can be reduced. Can be reduced. Further, since the parallel-serial conversion register is not used for data output, the test time is short and the test is completed in a short time.

【0025】さらに、メモリテスト回路では、1個の外
部入力端子310から入力されるテスト用クロックを使
用して、カウンタ303とRAM制御回路305を含む
テスト回路によりテスト用RAM・ROMの制御信号を
生成するとともに、RAMデータを1個の外部入力端子
302から入力する。そして一致回路320の出力のみ
を1個の外部出力端子323に出力してRAMとROM
のテストが行える。従って上記の3個のテスト用入出力
端子でRAMとROMのテストが可能であり、LSIの
メモリテスト用入出力端子の数が削減できる。またデー
タ出力にパラレル−シリアル変換レジスタを用いていな
いため、テスト時間が短い。
Further, in the memory test circuit, a test signal including a counter 303 and a RAM control circuit 305 is used by a test circuit including a counter 303 and a RAM control circuit 305 to control test RAM / ROM control signals using a test clock input from one external input terminal 310. In addition to the generation, the RAM data is input from one external input terminal 302. Then, only the output of the matching circuit 320 is output to one external output terminal 323 to output the data to the RAM and the ROM.
Can be tested. Therefore, the RAM and the ROM can be tested with the three test input / output terminals, and the number of the memory test input / output terminals of the LSI can be reduced. Further, since the parallel-serial conversion register is not used for data output, the test time is short.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施例1のROMのテスト回路のブロ
ック図
FIG. 1 is a block diagram of a ROM test circuit according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施例2のRAMのテスト回路のブロ
ック図
FIG. 2 is a block diagram of a RAM test circuit according to a second embodiment of the present invention;

【図3】本発明の実施例3のRAMとROMのテスト回
路のブロック図
FIG. 3 is a block diagram of a test circuit for a RAM and a ROM according to a third embodiment of the present invention;

【図4】(a)ないし(h)は本発明の実施例1のRO
Mテスト回路の動作を示す波形図
4 (a) to 4 (h) show RO of Example 1 of the present invention.
Waveform diagram showing operation of M test circuit

【図5】(a)ないし(i)は本発明の実施例2のRA
Mテスト回路の動作を示す波形図
FIGS. 5A to 5I show RAs according to a second embodiment of the present invention;
Waveform diagram showing operation of M test circuit

【図6】(a)ないし(j)は本発明の実施例3のRA
MとROMのテスト回路の動作を示す波形図
FIGS. 6A to 6J show RAs according to the third embodiment of the present invention;
Waveform diagram showing operation of M and ROM test circuits

【図7】第1の従来例のRAMとROMのテスト回路の
ブロック図
FIG. 7 is a block diagram of a first conventional RAM and ROM test circuit;

【図8】第2の従来例のRAMとROMのテスト回路の
ブロック図
FIG. 8 is a block diagram of a RAM and ROM test circuit according to a second conventional example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 テスト用クロック外部入力端子 102 テスト用データ外部入力端子 103 カウンタ 104 シリアル−パラレル変換レジスタ 105 ROM制御回路 106 テスト用ROMアドレス信号 107 テスト用ROMプリチャージ信号 108 通常動作時のROMアドレス信号 109 通常動作時のROMプリチャージ信号 110、115 セレクタ 111 ROMテストモード信号 112 ROM 113 一致回路 114 通常動作時の出力信号 116 テスト用外部出力端子 201 テスト用クロック外部入力端子 202 テスト用データ外部入力端子 203 カウンタ 204 シリアル−パラレル変換レジスタ 205 RAM制御回路 206 テスト用RAMアドレス信号 207 テスト用RAMプリチャージ信号 208 テスト用RAMリード/ライト信号 209 通常動作時のRAMアドレス信号 210 通常動作時のRAMプリチャージ信号 211 通常動作時のRAMリード/ライト信号 212 通常動作時のRAMデータ信号 213、218 セレクタ 214 RAMテストモード信号 215 RAM 216 一致回路 217 通常動作時の出力信号 219 テスト用外部出力端子 301 テスト用クロック外部入力端子 302 テスト用データ外部入力端子 303 カウンタ 304 シリアル−パラレル変換レジスタ 305 RAM制御回路 306 テスト用RAM・ROMアドレス信号 307 テスト用RAM・ROMプリチャージ信号 308 テスト用RAMリード/ライト信号 309 通常動作時のRAMアドレス信号 310 通常動作時のRAMプリチャージ信号 311 通常動作時のRAMリード/ライト信号 312 通常動作時のRAMデータ信号 313 通常動作時のROMアドレス信号 314 通常動作時のROMプリチャージ信号 315、316、322 セレクタ 317 メモリテストモード信号 318 RAM 319 ROM 320 一致回路 321 通常動作時の出力信号 323 テスト用外部出力端子 101 Test clock external input terminal 102 Test data external input terminal 103 Counter 104 Serial-parallel conversion register 105 ROM control circuit 106 Test ROM address signal 107 Test ROM precharge signal 108 ROM address signal during normal operation 109 Normal operation ROM precharge signal 110, 115 selector 111 ROM test mode signal 112 ROM 113 match circuit 114 output signal during normal operation 116 test external output terminal 201 test clock external input terminal 202 test data external input terminal 203 counter 204 Serial-parallel conversion register 205 RAM control circuit 206 Test RAM address signal 207 Test RAM precharge signal 208 Test RAM read / Write signal 209 RAM address signal during normal operation 210 RAM precharge signal during normal operation 211 RAM read / write signal during normal operation 212 RAM data signal 213,218 selector during normal operation 214 RAM test mode signal 215 RAM 216 Matching circuit 217 Normal operation output signal 219 External test output terminal 301 External test clock input terminal 302 External test data input terminal 303 Counter 304 Serial-parallel conversion register 305 RAM control circuit 306 Test RAM / ROM address signal 307 Test RAM / ROM precharge signal 308 Test RAM read / write signal 309 RAM address signal during normal operation 310 RAM precharge signal during normal operation 311 Normal RAM read / write signal during operation 312 RAM data signal during normal operation 313 ROM address signal during normal operation 314 ROM precharge signal during normal operation 315, 316, 322 Selector 317 Memory test mode signal 318 RAM 319 ROM 320 Match Circuit 321 Output signal during normal operation 323 Test external output terminal

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】内部に読み出し専用メモリ(以下ROMと
称する)を有する大規模集積回路のテスト回路の第一の
外部入力端子から入力されるテスト用クロックで動作す
るカウンタと、 前記テスト用クロックで、第2の外部入力端子から入力
される前記ROMのテスト用データ信号をラッチするシ
リアル−パラレル変換レジスタと、 前記カウンタの値に基づき前記ROMのテスト用制御信
号を生成する制御回路と、 前記制御回路の出力のROMのテスト用制御信号、また
は前記ROMの通常動作時の制御信号のいずれかを選択
するセレクタと、 前記ROMの出力データ信号と前記シリアル−パラレル
変換レジスタのデータ信号の一致を検出して、前記RO
Mのテスト結果を出力する一致回路とを備えたメモリテ
スト回路。
1. A counter that operates with a test clock input from a first external input terminal of a test circuit of a large-scale integrated circuit having a read-only memory (hereinafter referred to as a ROM) therein; A serial-parallel conversion register for latching a test data signal of the ROM input from a second external input terminal, a control circuit for generating a test control signal for the ROM based on the value of the counter, A selector for selecting either a control signal for testing the ROM output from the circuit or a control signal during normal operation of the ROM; and detecting a match between the output data signal of the ROM and the data signal of the serial-parallel conversion register. And the RO
And a matching circuit for outputting a test result of M.
【請求項2】内部に書き込み読み出し可能なメモリ(以
下RAMと称する)を有する大規模集積回路(LSI)
のテスト回路の第1の外部入力端子から入力されるテス
ト用クロックで動作するカウンタと、 前記テスト用クロックで、第2の外部入力端子から入力
される前記RAMのテスト用データ信号をラッチするシ
リアル−パラレル変換レジスタと、 前記カウンタの値に基づき前記RAMのテスト用制御信
号を生成する制御回路と、 前記シリアル−パラレル変換レジスタのデータ信号と前
記RAMの通常動作時の入力データ信号のいずれかを選
択する第1のセレクタと、 前記RAMのテスト用制御信号と前記RAMの通常動作
時の制御信号のいずれかを選択する第2のセレクタと、 前記RAMの出力データ信号と前記シリアル−パラレル
変換レジスタのデータ信号の一致を検出して前記RAM
のテスト結果を出力する一致回路と、 を備えたメモリテスト回路。
2. A large-scale integrated circuit (LSI) having a writable and readable memory (hereinafter referred to as a RAM) therein.
A counter operating with a test clock input from a first external input terminal of the test circuit, and a serial latching a test data signal of the RAM input from a second external input terminal with the test clock A control circuit for generating a control signal for testing the RAM based on the value of the counter; and a data signal of the serial-parallel conversion register and an input data signal of the RAM during normal operation. A first selector to select; a second selector to select any of a control signal for testing the RAM and a control signal during a normal operation of the RAM; an output data signal of the RAM and the serial-parallel conversion register Of the data signal from the RAM
And a matching circuit for outputting a test result of the memory test circuit.
【請求項3】内部に読出し専用メモリ(以下ROMと称
する)と書込み読出し可能なメモリ(以下RAMと称す
る)とを有するLSIのテスト回路の第1の外部入力端
子から入力されるテスト用クロックで動作するカウンタ
と、 前記テスト用クロックで、第2の外部入力端子から入力
される前記RAMのテスト用データ信号をラッチするシ
リアル−パラレル変換レジスタと、 前記カウンタの値に基づき前記RAMと前記ROMのテ
スト用制御信号を生成する制御回路と、 前記シリアル−パラレル変換レジスタのデータ信号と前
記RAMの通常動作時の入力データ信号のいずれかを選
択する第1のセレクタと、 前記RAMのテスト用制御信号と前記RAMの通常動作
時の制御信号のいずれかを選択する第2のセレクタと、 前記ROMのテスト用制御信号と前記ROMの通常動作
時の制御信号のいずれかを選択する第3のセレクタと、 前記ROMのテストデータ信号を前記シリアル−パラレ
ル変換レジスタに入力し、次に前記シリアル−パラレル
変換レジスタのテスト用データ信号を前記RAMに書込
み、前記RAMの出力データ信号と前記ROMの出力デ
ータ信号の各アドレスを検出して前記ROMとRAMの
データを同時に読出して両者の一致を検出し、一致を示
す出力信号を出力する一致回路と、 を備えたメモリテスト回路。
3. A test clock input from a first external input terminal of an LSI test circuit having a read-only memory (hereinafter referred to as ROM) and a writable / readable memory (hereinafter referred to as RAM). A counter that operates; a serial-parallel conversion register that latches a test data signal of the RAM input from a second external input terminal with the test clock; A control circuit that generates a test control signal; a first selector that selects one of a data signal of the serial-parallel conversion register and an input data signal during a normal operation of the RAM; a test control signal of the RAM A second selector for selecting one of a control signal during normal operation of the RAM and a test signal of the ROM. A third selector for selecting one of a control signal for the ROM and a control signal for a normal operation of the ROM; a test data signal for the ROM being input to the serial-parallel conversion register; Is written to the RAM, the respective addresses of the output data signal of the RAM and the output data signal of the ROM are detected, the data of the ROM and the RAM are simultaneously read, and the coincidence between the two is detected. And a matching circuit that outputs an output signal as shown below.
JP8176860A 1996-07-05 1996-07-05 Memory test circuit Pending JPH1021150A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8176860A JPH1021150A (en) 1996-07-05 1996-07-05 Memory test circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8176860A JPH1021150A (en) 1996-07-05 1996-07-05 Memory test circuit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1021150A true JPH1021150A (en) 1998-01-23

Family

ID=16021093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8176860A Pending JPH1021150A (en) 1996-07-05 1996-07-05 Memory test circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1021150A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002258101A (en) * 2001-02-28 2002-09-11 Fujikura Ltd Ferrule member and grinding apparatus
US6553528B1 (en) 1999-06-22 2003-04-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Test circuit for semiconductor integrated circuit
US6563760B2 (en) 2001-05-04 2003-05-13 Hynix Semiconductor Inc. Circuit and method for generating internal command signals in a semiconductor memory device
US6794891B2 (en) 2002-09-05 2004-09-21 Oki Electric Industry Co., Ltd. Semiconductor integrated circuit
US7340653B2 (en) 2003-06-20 2008-03-04 Hynix Semiconductor Inc. Method for testing a memory device
JP2010511229A (en) * 2006-11-30 2010-04-08 モサイド・テクノロジーズ・インコーポレーテッド Circuit and method for testing multiple device systems

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6553528B1 (en) 1999-06-22 2003-04-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Test circuit for semiconductor integrated circuit
JP2002258101A (en) * 2001-02-28 2002-09-11 Fujikura Ltd Ferrule member and grinding apparatus
US6563760B2 (en) 2001-05-04 2003-05-13 Hynix Semiconductor Inc. Circuit and method for generating internal command signals in a semiconductor memory device
US6794891B2 (en) 2002-09-05 2004-09-21 Oki Electric Industry Co., Ltd. Semiconductor integrated circuit
US7340653B2 (en) 2003-06-20 2008-03-04 Hynix Semiconductor Inc. Method for testing a memory device
JP2010511229A (en) * 2006-11-30 2010-04-08 モサイド・テクノロジーズ・インコーポレーテッド Circuit and method for testing multiple device systems

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10187554A (en) Semiconductor memory device with self-testing circuit
US7181658B2 (en) Method for testing semiconductor memory device and test circuit for semiconductor memory device
US7526688B2 (en) Parallel bit testing device and method
JPH1021150A (en) Memory test circuit
KR100558492B1 (en) Semiconductor memory device and test pattern data generating method thereof
KR970051415A (en) Method of selecting merge data output mode of semiconductor memory device
JP2899374B2 (en) Decoder check circuit for semiconductor memory
JP3322303B2 (en) Semiconductor storage device
KR20020018128A (en) Semiconductor integrated circuit and operating method
US7117406B2 (en) Semiconductor memory device and method of testing same
JPH07307100A (en) Memory integrated circuit
JP2953633B2 (en) Test vector generator for logic IC testing machine
JP3185426B2 (en) Data transfer circuit for memory device inspection
JP4151241B2 (en) Pin register circuit of semiconductor test equipment
JP3190781B2 (en) Semiconductor memory
JP2001176300A (en) Memory test device
JPH02122500A (en) Semiconductor memory
KR100723464B1 (en) Test mode establishing circuit for extending a number of test mode using framing bit
JP3177975B2 (en) One-chip microcomputer
JPH06251600A (en) Semiconductor integrated circuit device
JP2962032B2 (en) Address data generator
JP3281898B2 (en) Memory mounted semiconductor device and memory test method
JPH056698A (en) Random access memory test circuit
JP2000155157A (en) Semiconductor device and its testing method
JPH0690266B2 (en) Semiconductor integrated circuit device