JPH10200278A - 冷却装置 - Google Patents

冷却装置

Info

Publication number
JPH10200278A
JPH10200278A JP1749897A JP1749897A JPH10200278A JP H10200278 A JPH10200278 A JP H10200278A JP 1749897 A JP1749897 A JP 1749897A JP 1749897 A JP1749897 A JP 1749897A JP H10200278 A JPH10200278 A JP H10200278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fins
cooling
air
cooling air
cooler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1749897A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhide Takao
和英 鷹尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Corp filed Critical Yaskawa Electric Corp
Priority to JP1749897A priority Critical patent/JPH10200278A/ja
Publication of JPH10200278A publication Critical patent/JPH10200278A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 冷却装置の所要体積を増やさずに単位体積当
たりの冷却能力を向上させることができ、高性能化を図
ることのできる冷却装置を提供する。 【解決手段】 発熱体1の放熱部との接触面を有する金
属製基板2と金属製基板2に固着され列状に配置された
金属から成る複数の平板状のフィン22とを有するヒ−
トシンク2を備え、フィン22の間を一方から他方へ強
制的に冷却風を流通させて発熱体1の熱を放熱させる冷
却装置において、複数のフィン22は冷却風の流通方向
に対して波形状に連続して屈曲した形状をもつフィン2
21を有し、その両端に平板状のフィン220を有する
ものである。冷却風がフィン221と衝突し乱流化され
るので、フィン22全体と冷却風との熱伝達能力が向上
して冷却装置としての冷却性能が向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、制御盤や電子装置
等に搭載される発熱体で発生した熱をフィンを介して流
体に放熱する冷却装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば、ロボットや工作機械に使
用されるインバータ制御装置等の電子機器にはトランジ
スタ等のパワーデバイスや電源モジュールなどの大きな
発熱体が搭載されている。これらの電子機器には図6に
示すように、発熱体で発生した熱を周囲の流体に放熱す
るヒートシンクを取り付けた冷却装置が知られている。
第1の従来例を図6および図7に示す。1は発熱体(例
えば、パワ−モジュ−ル)、2は発熱体1に接触固定さ
れたヒートシンクで、金属製基板21の上に平板状の形
をした金属製のフィン22が列状に等間隔配置され、か
つ、一体化されたものであり両部材とも熱伝導性の良好
なものからできている。3は強制風を発生させる冷却フ
ァンで、冷却ファン3から送られた冷却風の向きをAで
表すものとする。このような構成において、発熱体1で
発生した熱は発熱体1と金属製基板21との接触面を介
して金属製基板21に伝わり、金属製基板21の中では
熱伝導によって熱が拡がって金属製基板21と一体にな
っているフィン22へと熱が伝わる。金属製基板21お
よびフィン22と冷却風との間では強制対流による熱伝
達によって冷却風へ熱が伝えられる。その結果、発熱体
1の熱は冷却風に放熱されることになる。また、第2の
従来例として、図8および図9に示すように発熱体1が
例えば、複数のモジュールから成る電源装置(1a〜1
f)であって、発熱体1の背面にベ−ス部8を介して取
り付けられるヒートシンク2の金属製基板21の上側に
複数のフィン22が取り付けられているものがある。ヒ
ートシンク2の前端部22aに対向して冷却ファン3が
所定の間隔をおいて設けられ、冷却ファン3から離れた
後端部22bに向かうに従って金属製基板21のフィン
22の取付け面が直線的に高くなるように傾斜した形状
を有している。さらに、ヒートシンク2が冷却ファン3
から離れた後端部22bに向かうに従って扇状に形成さ
れたものもある(例えば、特開平7ー249885号公
報)。このような構成において、冷却ファン3からの冷
却風はこの冷却ファン3の近傍に位置する発熱体1の前
端部側22aで遮られることはなく、冷却ファン3から
離れた後端部側22bにも直接当たるようになる。これ
によりヒートシンク2全体の放熱効果を十分高めるよう
にしてある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】小形化要求の強い電子
機器の中で比較的大きな体積を占めるこのような冷却装
置を小形化するためには単位体積当たりの冷却性能の向
上が不可欠である。ところが、従来技術のうち第1の従
来例ではフィンの表面積を増やさずに冷却性能を向上さ
せるには図7に示すようにフィン22の間を流れる冷却
風の風速を増加させるしかない。小形化の制約上冷却フ
ァンを増やすことはできず、また設置できる冷却ファン
の大きさにも限度があるため、速い風速を得ることは難
しく、飛躍的な冷却性能の向上は望めないという問題が
あった。また、第2の従来例では図8に示すように、ヒ
ートシンク2の前端部22aに対向して設けた冷却ファ
ン3から強制風を発生させ、冷却ファン3から離れた後
端部22bに向かうに従って金属製基板21のフィン2
2の取付け面が直線的に高くなるような構成にしたり、
さらに、後端部22bに向かうに従って扇状の形状を有
した構成では、フィン間の風の浮き上がりを抑えて冷却
効果を上げているが、ヒートシンク2全体の所要体積が
増えるため、単位体積当たりの冷却能力を見ると向上し
ていないという問題があった。そこで、本発明は冷却装
置の所要体積を増やさずに単位体積当たりの冷却能力を
向上させることができ、高性能化、高信頼性化を図るこ
とのできる冷却装置を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記問題を解決するた
め、本発明は発熱体の放熱部との接触面を有する金属製
基板と前記金属製基板に固着されるとともに列状に配置
された金属から成る複数の平板状のフィンとを有するヒ
−トシンクを備え、前記フィンの間を一方から他方へ強
制的に流体を流通させるようにして前記発熱体の熱を放
熱させる冷却装置において、前記複数のフィンが流体の
流通方向に対して波形状に連続して屈曲させた形状を有
するものである。また、前記複数のフィンはその隣り合
う間隔が流体の流通方向に対して変動を繰り返すように
形成された千鳥型またはハの字型に配列してあるもので
ある。
【0005】上記手段により、フィンの屈曲した箇所で
冷却風がフィンと衝突するので、この衝突現象によって
衝突箇所で乱流化した冷却風が発生する。この乱流化し
た冷却風は速度境界層の境界部分を搾取して速度境界層
を薄くすることにより、フィンと冷却風との熱伝達能力
が向上して冷却装置としての冷却性能が向上する。ま
た、フィンの配列を千鳥型あるいはハの字型として、各
流路間の断面積が流体の流れ方向に対して漸増あるい漸
減を繰り返して常に変動するので、冷却風は拡大縮小を
繰り返しながら各流路を通過していくことにより、冷却
風の乱流化が促進され、さらに冷却性能が向上する。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図1
から図5までを参照しながら説明する。図1は本発明の
第1の実施例を示す冷却装置の斜視図である。図2の
(a)は図1の冷却装置を上方から見た平面図、(b)
はフィン間の冷却風の流れを示す図である。図1におい
て、発熱体1の上面に金属製基板21と平板状の形をし
たフィン22が一体化されたヒートシンク2が接触固定
され、冷却ファン3によって冷却風がフィン22間に送
り込まれるようにした構成は従来例と同じである。従来
例と異なる点は、フィン22のうち、両側にある平板状
のフィン220の内側にあるフィン221が冷却風の流
れ方向に対して列状に配置されるとともに、波形状に連
続して屈曲させた形状を有するものである。また、図2
の(a)に示すように金属製基板21の幅方向における
隣り合う各々の屈曲したフィンの間隔は等間隔としたも
のである。このような構成において、平板状のフィン2
20と屈曲したフィン221とで構成されるフィン22
の流体流通路間に冷却風が送り込まれるようにしてあ
り、発熱体1で発生した熱が金属製基板21との接触面
を介して金属製基板21の熱伝導によりフィン220,
221へと伝わると、フィン220,221と冷却風と
の間で強制対流による熱伝達が行われて冷却風へ放熱さ
れるようにしてある。次に動作について説明する。フィ
ン221は冷却風の流れ方向における形状が屈曲してい
るので冷却風がフィン221と衝突する部分ができる。
このフィン221と冷却風との衝突現象によって図2の
(b)に示すように衝突箇所で乱流化した冷却風が発生
する。乱流化した冷却風は下流に行くにしたがいフィン
221によって流れを規制されるため徐々に乱流の度合
いがおさまってくるが、フィン221に一定の長さ間隔
に屈曲を設けているために再び乱流化が起こりフィン2
2の全体にわたって乱流化されることになる。図3の
(a)に冷却風の流れに沿うフィン上の発達した速度境
界層と、同じく(b)に乱流化された冷却風による速度
境界層の変化とを比較して示した。これにより図3の
(b)に示すように乱流化された冷却風は速度境界層B
Vの境界部分を搾取して速度境界層BVを薄くする。速度
境界層BVが薄くなることでフィン22と冷却風との間
の熱伝達能力が向上し、結果として冷却装置の単位体積
あたりの冷却能力が向上する。次にその他の実施例につ
いて説明する。冷却風の流れ方向に対して、上方から見
て波形状に連続して屈曲した形状をもつように配置され
たフィン221は、図4および図5に示すような金属製
基板21の幅方向における隣り合う間隔が冷却風の流通
方向に対して漸増あるい漸減を繰り返すように形成され
るとともに、ハの字型構造や千鳥型構造のように配列し
ても良い。このような配列構造を持った冷却装置は、金
属製基板21の幅方向において等間隔に配置された屈曲
したフィンを持つ冷却装置と同等の効果を有するが、さ
らにフィンの配列が千鳥型あるいはハの字型の場合、各
流路間の断面積は流体の流れ方向に対して漸増あるい漸
減を繰り返して常に変動する。このため、冷媒は拡大縮
小を繰り返しながら各流路を通過していく。この拡大縮
小によって冷媒の乱流化が促進され、より高い乱流効果
を得ることができる。
【0007】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば波形
状に連続して屈曲された複数のフィンを金属製基板に設
置して成る冷却装置において、フィン間を流れる冷却風
を乱流化するようにしたので、従来のフィンを備えた冷
却装置に比べ、冷却装置の所要体積を増やさずに単位体
積あたりの冷却能力を向上させることができ、高性能
化、高信頼性化を図ることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示す冷却装置の斜視図
である。
【図2】(a)は図1の冷却装置を上方から見た平面
図、(b)はフィン間の冷却風の流れを示す図である。
【図3】(a)は冷却風の流れに沿うフィン上の発達し
た速度境界層を示す図、(b)は乱流化された冷却風に
よる速度境界層の変化を示す図である。
【図4】本発明のその他の実施例を示す冷却装置の上方
から見た平面図である。
【図5】本発明の別の実施例を示す冷却装置の上方から
見た平面図である。
【図6】第1の従来例を示す冷却装置の斜視図である。
【図7】図6のフィン間の冷却風の流れを示す図であ
る。
【図8】第2の従来例を示す冷却装置の斜視図である。
【図9】第2のその他の従来例を示す冷却装置の斜視図
である。
【符号の説明】
1:発熱体 2:ヒ−トシンク 21:金属製基板 22:フィン 220:フィン(平板状) 221:フィン(屈曲状) 3:冷却ファン A:冷却風 BV:速度境界層

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発熱体の放熱部との接触面を有する金属
    製基板と前記金属製基板に固着されるとともに列状に配
    置された金属から成る複数の平板状のフィンとを有する
    ヒ−トシンクを備え、前記フィンの間を一方から他方へ
    強制的に流体を流通させるようにして前記発熱体の熱を
    放熱させる冷却装置において、 前記複数のフィンが流体の流通方向に対して波形状に連
    続して屈曲させた形状を有することを特徴とする冷却装
    置。
  2. 【請求項2】 前記複数のフィンはその隣り合う間隔が
    流体の流通方向に対して変動を繰り返すように形成され
    た千鳥型またはハの字型に配列してあることを特徴とす
    る請求項1に記載の冷却装置。
JP1749897A 1997-01-13 1997-01-13 冷却装置 Pending JPH10200278A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1749897A JPH10200278A (ja) 1997-01-13 1997-01-13 冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1749897A JPH10200278A (ja) 1997-01-13 1997-01-13 冷却装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10200278A true JPH10200278A (ja) 1998-07-31

Family

ID=11945668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1749897A Pending JPH10200278A (ja) 1997-01-13 1997-01-13 冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10200278A (ja)

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020001225A (ko) * 2000-06-27 2002-01-09 에릭 발리베 정류기 조립체
GB2406442A (en) * 2003-09-24 2005-03-30 Giga Byte Tech Co Ltd Heat sink
JP2008187754A (ja) * 2007-01-26 2008-08-14 Aisin Aw Co Ltd 発熱体冷却構造及び駆動装置
KR100872661B1 (ko) 2007-06-29 2008-12-10 현대자동차주식회사 디씨디씨 컨버터용 냉각장치
JP2009147107A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Toyota Motor Corp 冷却フィンおよび冷却フィンの製造方法
JP2009182215A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Icom Inc 電子機器の放熱装置
US20100032139A1 (en) * 2008-08-07 2010-02-11 Inventec Corporation Wind-guiding cover
JP2011134819A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Hitachi Ltd 消音構造を有するヒートシンク
JP4835807B2 (ja) * 2009-05-22 2011-12-14 トヨタ自動車株式会社 熱交換器及びその製造方法
US8125078B2 (en) 2007-01-11 2012-02-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Semiconductor element cooling structure
US8291967B2 (en) 2006-06-14 2012-10-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Heat sink and cooler
WO2013027877A1 (ko) * 2011-08-25 2013-02-28 주식회사 파랑 방열모듈의 제조방법
WO2013027875A1 (ko) * 2011-08-25 2013-02-28 주식회사 파랑 전자부품 방열모듈 및 이것의 제조방법
WO2013027874A1 (ko) * 2011-08-25 2013-02-28 주식회사 파랑 일체형 방열장치의 제조방법
DE112008000040B4 (de) * 2007-01-26 2013-12-12 Aisin Aw Co., Ltd. Kühlstruktur einer Wärmesenke für eine Wärme erzeugende Komponente und Antriebseinheit
KR101459204B1 (ko) * 2011-06-07 2014-11-07 도요타지도샤가부시키가이샤 냉각기
JP2015159292A (ja) * 2008-09-10 2015-09-03 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 冷却が改善されたラピッドサーマルプロセシングランプヘッド
JP2015226006A (ja) * 2014-05-29 2015-12-14 株式会社高砂製作所 ヒートシンク及びその製造方法
JP2016035981A (ja) * 2014-08-04 2016-03-17 日本軽金属株式会社 ヒートシンク
JPWO2016158020A1 (ja) * 2015-04-01 2017-07-27 富士電機株式会社 半導体モジュール
CN107978652A (zh) * 2016-10-18 2018-05-01 上海太阳能工程技术研究中心有限公司 自散热式光伏组件
CN107995837A (zh) * 2017-12-28 2018-05-04 深圳红河马智能数字动力技术有限公司 风冷、水冷二用散热器
JP2018184020A (ja) * 2017-04-24 2018-11-22 富士電機株式会社 鉄道車両用電力変換装置
KR20190040680A (ko) * 2017-10-11 2019-04-19 두산중공업 주식회사 라이너 냉각을 촉진하는 난류 생성 구조 및 이를 포함하는 가스 터빈용 연소기
WO2022244628A1 (ja) * 2021-05-20 2022-11-24 株式会社ロータス・サーマル・ソリューション ヒートシンク構造
DE102021128634A1 (de) 2021-11-03 2023-05-04 BAB-Bildungsgesellschaft für angewandte Betriebswirtschaft mbH Wärmeübertragungsvorrichtung

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020001225A (ko) * 2000-06-27 2002-01-09 에릭 발리베 정류기 조립체
GB2406442A (en) * 2003-09-24 2005-03-30 Giga Byte Tech Co Ltd Heat sink
US8291967B2 (en) 2006-06-14 2012-10-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Heat sink and cooler
US8125078B2 (en) 2007-01-11 2012-02-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Semiconductor element cooling structure
DE112008000040B4 (de) * 2007-01-26 2013-12-12 Aisin Aw Co., Ltd. Kühlstruktur einer Wärmesenke für eine Wärme erzeugende Komponente und Antriebseinheit
JP2008187754A (ja) * 2007-01-26 2008-08-14 Aisin Aw Co Ltd 発熱体冷却構造及び駆動装置
KR100872661B1 (ko) 2007-06-29 2008-12-10 현대자동차주식회사 디씨디씨 컨버터용 냉각장치
JP2009147107A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Toyota Motor Corp 冷却フィンおよび冷却フィンの製造方法
WO2009078289A3 (en) * 2007-12-14 2009-09-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Cooling fin and manufacturing method of the cooling fin
JP2009182215A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Icom Inc 電子機器の放熱装置
US20100032139A1 (en) * 2008-08-07 2010-02-11 Inventec Corporation Wind-guiding cover
JP2015159292A (ja) * 2008-09-10 2015-09-03 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 冷却が改善されたラピッドサーマルプロセシングランプヘッド
US8365409B2 (en) 2009-05-22 2013-02-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Heat exchanger and method of manufacturing the same
JP4835807B2 (ja) * 2009-05-22 2011-12-14 トヨタ自動車株式会社 熱交換器及びその製造方法
JP2011134819A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Hitachi Ltd 消音構造を有するヒートシンク
KR101459204B1 (ko) * 2011-06-07 2014-11-07 도요타지도샤가부시키가이샤 냉각기
WO2013027875A1 (ko) * 2011-08-25 2013-02-28 주식회사 파랑 전자부품 방열모듈 및 이것의 제조방법
WO2013027877A1 (ko) * 2011-08-25 2013-02-28 주식회사 파랑 방열모듈의 제조방법
WO2013027874A1 (ko) * 2011-08-25 2013-02-28 주식회사 파랑 일체형 방열장치의 제조방법
JP2015226006A (ja) * 2014-05-29 2015-12-14 株式会社高砂製作所 ヒートシンク及びその製造方法
JP2016035981A (ja) * 2014-08-04 2016-03-17 日本軽金属株式会社 ヒートシンク
JPWO2016158020A1 (ja) * 2015-04-01 2017-07-27 富士電機株式会社 半導体モジュール
US9978664B2 (en) 2015-04-01 2018-05-22 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor module
CN107978652A (zh) * 2016-10-18 2018-05-01 上海太阳能工程技术研究中心有限公司 自散热式光伏组件
JP2018184020A (ja) * 2017-04-24 2018-11-22 富士電機株式会社 鉄道車両用電力変換装置
KR20190040680A (ko) * 2017-10-11 2019-04-19 두산중공업 주식회사 라이너 냉각을 촉진하는 난류 생성 구조 및 이를 포함하는 가스 터빈용 연소기
US11073283B2 (en) 2017-10-11 2021-07-27 Doosan Heavy Industries & Construction Co., Ltd. Turbulence generating structure for liner cooling enhancement and gas turbine combustor having the same
CN107995837A (zh) * 2017-12-28 2018-05-04 深圳红河马智能数字动力技术有限公司 风冷、水冷二用散热器
WO2022244628A1 (ja) * 2021-05-20 2022-11-24 株式会社ロータス・サーマル・ソリューション ヒートシンク構造
DE102021128634A1 (de) 2021-11-03 2023-05-04 BAB-Bildungsgesellschaft für angewandte Betriebswirtschaft mbH Wärmeübertragungsvorrichtung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10200278A (ja) 冷却装置
US20050061477A1 (en) Fan sink heat dissipation device
US6711016B2 (en) Side exhaust heat dissipation module
US5705854A (en) Cooling apparatus for electronic device
JP2008140831A (ja) 放熱構造体
JP3340053B2 (ja) 放熱構造とこれを用いた電子装置
JP3604310B2 (ja) 強制空冷式櫛形ヒートシンク
JP3082738B2 (ja) 高効率液体冷却装置
JP3030526B2 (ja) 半導体冷却構造
CN115175519A (zh) 一种散热器、电子设备及汽车
JPH0621675A (ja) エア・ミキサ冷却板を備えた基板冷却システム
JPH1012781A (ja) 強制冷却用ヒートシンク
JP3734895B2 (ja) ヒートシンク
JP2004128439A (ja) 発熱体冷却装置
JPH10190265A (ja) ピンフィン型放熱装置
JPH10163389A (ja) ヒートシンク
JPH10190268A (ja) 電子機器の冷却装置
JP4199915B2 (ja) 電子モジュール及びその実装装置
JPH098484A (ja) 電子装置の冷却構造
JPH08125366A (ja) 電子部品用冷却装置
JPH06244575A (ja) 放熱器
JPH11307705A (ja) 強制空冷用ヒートシンクおよびその冷却方法
JPH06283874A (ja) 放熱部材及び放熱補助ピン
JPH0412559A (ja) 電子装置の冷却構造
JP2003023283A (ja) 電子部品の冷却装置