JPH10199196A - テープカセット用テープガイド - Google Patents

テープカセット用テープガイド

Info

Publication number
JPH10199196A
JPH10199196A JP9013298A JP1329897A JPH10199196A JP H10199196 A JPH10199196 A JP H10199196A JP 9013298 A JP9013298 A JP 9013298A JP 1329897 A JP1329897 A JP 1329897A JP H10199196 A JPH10199196 A JP H10199196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
weight
cassette
resin
inorganic filler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9013298A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kaneda
博志 金田
Masatoshi Okamura
昌寿 岡村
Hiroshi Yasuda
浩 安田
Yukihiro Tsuchiya
行宏 土屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Idemitsu Fine Composites Co Ltd
Original Assignee
CALP Corp
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CALP Corp, TDK Corp filed Critical CALP Corp
Priority to JP9013298A priority Critical patent/JPH10199196A/ja
Priority to US08/992,001 priority patent/US5868336A/en
Priority to KR1019980000042A priority patent/KR100272303B1/ko
Priority to EP98300046A priority patent/EP0853316A3/en
Publication of JPH10199196A publication Critical patent/JPH10199196A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/04Magazines; Cassettes for webs or filaments
    • G11B23/08Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends
    • G11B23/087Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends using two different reels or cores
    • G11B23/08707Details
    • G11B23/08757Guiding means
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/04Magazines; Cassettes for webs or filaments
    • G11B23/08Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends
    • G11B23/087Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends using two different reels or cores

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 金属製テープガイドは素材成形、研磨、めっ
き、研磨仕上げ、検査等の多くの工程が必要であるので
生産性が劣り、またコストが高くなるという欠点を有す
る。POMや超高分子量ポリオレフィンは耐摩耗性や成
形性が不十分であり、且つ高価で欠点を有する。 【解決手段】 カセットハーフ本体内に磁気テープを巻
回した一対のテープリールを収納し、前記カセットハー
フの前面側にテープの繰り出し及び巻き取り用に開口部
を形成したテープカセットの前記開口部の両端で磁気テ
ープをガイドするテープガイドが、ポリエチレン樹脂と
ポリプロピレン樹脂の複合樹脂材料を基材とし、カーボ
ンブラックと異方性無機充填剤を含有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は磁気テープカセット
に使用されるテープガイドに関する。
【0002】
【従来の技術】従来磁気テープカセットには磁気テープ
を案内するテープガイドが使用されている。例えば図1
はVHS型カセットテープの分解図であり、上ケース
a、上ケースの前部両端に枢着された前蓋b、磁気テー
プを巻回した一対のリールc、及び下ケースdよりな
り、下ケースdの両側にはテープガイドeが設けられ
る。磁気テープの再生走行時はテープガイドeの表面を
磁気テープが接触して走行するため、テープガイドの材
質はテープの走行を円滑に行うように高表面精度、寸法
安定性、低摩耗性、高滑り性が必要であった。このよう
な品質特性のために従来はステンレス鋼SUSや真鍮に
硬質クロムめっき処理を施した金属テープガイドが主流
となっていた。しかしながら、上記のような金属製テー
プガイドは素材成形、研磨、めっき、研磨仕上げ、検査
等の多くの工程が必要であるので生産性が劣り、またコ
ストが高くなるという欠点を有する。
【0003】一方、金属に代わるテープガイドとしてポ
リアセタール樹脂(POM)や超高分子量ポリオレフィ
ン、あるいはこれらに潤滑剤や耐摩耗顔料等を混合した
ものが提案されているが、材料が高価であり、特性もや
や不十分であるので使用が制約されている。例えば特開
平1−292045号には、分子量が50万〜100万
のような超高分子量ポリエチレン、超高分子量ポリプロ
ピレン、又はこれらの共重合体に、異方性無機材料、例
えばガラス繊維等のウィスカー状あるいは棒状の無機材
料粒子、例えば黒鉛、二硫化モリブデン等の板状無機材
料粒子を分散したものを成形して使用することが提案さ
れている。しかし、POMは耐摩耗性が劣るなど特性が
いまだ不十分であるだけでなく高価である欠点を有し、
一方は超高分子量ポリオレフィンは特性が良いけれども
成形性が悪く高価であるという欠点を有する。さらに、
これらポリアセタール樹脂や超高分子量樹脂などからな
るガイド部材は、摩擦による静電気により、周囲の埃や
塵を吸着したり、相手材と固着したりする問題が見受け
られた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のような金属製テ
ープガイドは素材成形、研磨、めっき、研磨仕上げ、検
査等の多くの工程が必要であるので生産性が劣り、また
コストが高くなるという欠点を有する。POMや超高分
子量ポリオレフィンは上記のように耐摩耗性や成形性が
不十分であり、且つ高価で欠点を有する。本発明は、こ
のような欠点を排除し、テープガイドとして従来と金属
材料製のテープガイドと同等の性能を有し、材料が安価
で、成形性の良い、低い製造コストで製造可能なテープ
カセット用テープガイドを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、カセットハー
フ本体内に磁気テープを巻回した一対のテープリールを
収納し、前記カセットハーフの前面側にテープの繰り出
し及び巻き取り用に開口部を形成したテープカセットに
おいて、前記開口部の両端で磁気テープをガイドするテ
ープガイドが、ポリエチレン樹脂とポリプロピレン樹脂
の複合樹脂材料を基材とし、カーボンブラックと異方性
無機充填剤を含有することを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明で使用されるポリエチレン
樹脂とポリプロピレン樹脂の複合樹脂材料は、好ましく
は60〜90重量%、カーボンブラックを5〜15重量
%、及び異方性を有する無機充填剤を5〜35重量%の
割合で含有している。主成分を構成するポリオレフィン
系樹脂複合材料(PE+PP)の割合が60重量%未満
であると表面の平滑性が低下し、自己材及び相手材の摩
耗量が増加するので好ましくない。また、90重量%を
越えると自己材の摩耗量が増加するので好ましくない。
また、複合樹脂材料のポリエチレン樹脂とポリプロピレ
ン樹脂の混合割合は、好ましくは60〜90重量%対4
0〜10重量%である。この範囲では流動性が良好なた
め成形性が優れているだけでなく、機械特性も良好とな
る。ポリプロピレン樹脂の割合が10重量%未満となる
と、摩擦係数が増加する傾向がみられる。また、ポリプ
ロピレン樹脂の割合が40重量%を超えると、摩擦係数
が増加し、機械的強度(引張強度)、耐衝撃性が低下す
る傾向がみられる。
【0007】次に異方性を有する無機充填剤の配合割合
が5重量%未満であると、摩擦係数が増加し、表面硬度
が低く(柔らかく)なるため自己材の摩耗量が増加する
ので好ましくない。また、異方性を有する無機充填剤が
35重量%を越えると表面が硬く且つ表面性が悪くなり
相手材の摩耗量が増加するので好ましくない。一方、異
方性でない球状の無機充填剤を10重量%〜35重量%
含有させたものは摩擦係数の増加、自己及び相手材の摩
耗量は増加するので好ましくない。さらにカーボンブラ
ックの配合割合が5重量%未満であると静電気が生じや
すくなるので好ましくない。また、15重量%を越える
と摩擦係数の増加や、自己材及び相手材の摩耗量が増加
するので好ましくない。
【0008】本発明で使用できるポリエチレン樹脂とし
ては、高密度ポリエチレン、中密度ポリエチレン、低密
度ポリエチレン、直鎖状ポリエチレン、エチレン−酢酸
ビニル共重合体、エチレン−アクリル酸エチル共重合体
が挙げられるが、メルトフローレート4g/10分未満
である樹脂例えば超高分子量ポリエチレンは成形性が低
下しまた高価格となるので含まれない。また、ポリプロ
ピレン樹脂としては、アタクチックポリプロピレン、シ
ンジオタクチックポリプロピレン、アイソタクチックポ
リプロピレン、プロピレン−エチレンブロック共重合
体、プロピレン−エチレンランダム共重合体などが挙げ
られるが、5g/10分未満である樹脂例えば超高分子
量ポリプロピレンは成形性が低下しまた高価格とするの
で含まれない。
【0009】本発明においては、ポリプロピレン樹脂と
ポリエチレン樹脂との混合樹脂が使用される。単独では
充分な特性が得られないからである。特に、230℃、
2.16kg荷重の条件で測定したメルトフローレイト
(以下、MFRと略記する。)が5〜30g/10分で
あるポリプロピレン(プロピレン単独重合体)と、比重
が0.954〜0.970であり、かつ温度190℃、
荷重2.16kgの条件で測定したMFRが4〜25g
/10分であるポリエチレン(エチレン単独重合体)と
の混合樹脂が好適である。ここで、ポリプロピレンのM
FRが5g/10分未満であると、摩擦係数(摩擦抵
抗)が増加する傾向があり、一方、ポリプロピレンのM
FRが30g/10分を超えると、耐衝撃性が低下する
傾向がみられる。また、ポリエチレンの比重が0.95
4未満であると、摩擦係数が増加する傾向がみられ、一
方、ポリエチレンの比重が0.970を超えると、耐衝
撃性が低下する傾向となる。さらに、ポリエチレンのM
FRが4g/10分未満であると、摩擦係数が増加する
傾向が見られ、一方、ポリエチレンのMFRが25g/
10分を超えると、機械的強度が低下する傾向がみられ
る。
【0010】本発明で使用する異方性を有する無機充填
材としては、板状、鱗片状、繊維状、針状、棒状、柱状
などの形状を有する無機充填材が挙げられる。より具体
的な例を挙げると、板状、鱗片状の例としては、タル
ク、マイカ、グラファイト、クレイなどがあり、繊維
状、針状の例としては、チタン酸カリウムウィスカー、
繊維状マグネシウムオキシサルフェート、酸化亜鉛ウィ
スカーなどがあり、さらに、柱状の例としてはワラスト
ナイトなどがあるが、これらに限定されるものではな
い。本発明において用いる、異方性を有する無機充填材
としては、これらタルク、マイカ、グラファイト、クレ
イ、チタン酸カリウムウィスカー、繊維状マグネシウム
オキシサルフェート、酸化亜鉛ウィスカー及びワラスト
ナイトよりなる群から選ばれた1種以上のものが好まし
い。
【0011】このような異方性を有しない無機充填材、
例えば、球状、無定形状、方状などの無機充填材を用い
ると、摩擦係数が著しく増加し、その上自己及び相手材
の摩耗量も増加するため好ましくない。異方性を有しな
い無機充填材として、具体的には例えば、(重質)炭酸
カルシウムや(沈降性)硫酸バリウムなどが挙げられ
る。ここで(重質)炭酸カルシウムは、天然石を粉砕し
たものであって、無定形状である。また、(沈降性)硫
酸バリウムは、液相で沈降生成したものであるので、球
状である。
【0012】ここで異方性を有する無機充填材の大きさ
は、一般的な充填材として用いられるものであれば、特
に限定されない。一般的に用いられる充填材の粒径の平
均粒径の範囲は、タルク(板状)は5〜15μm、ワラ
ストナイト(針状)は2〜8μm、無機ウィスカー(繊
維状)は0.1〜5μm、マイカ(板状)は10〜30
μm、グラファイト(板状)は10〜30μmである。
粒径および繊維径が大きくなると、摩擦係数が増大した
り、平滑性が低下したりする傾向となる。さらに、マイ
カやグラファイトの場合、粒径の大きいものを用いる
と、耐衝撃性の低下がみられる。なお、異方性を有する
無機充填材としてタルクを用いる場合、平均粒径が20
μm以下のものが好ましく、特に上記したように、5〜
15μmのものが好ましい。平均粒径が20μmを超え
るものであると、耐衝撃性が低下し、機械的強度が低下
し、摩擦係数が大きくなり、自己及び相手材の摩耗量も
増加するため好ましくない。
【0013】本発明においては、必要に応じて、このよ
うな異方性を有する無機充填材を2種類以上組み合わせ
て使用することもできる。
【0014】本発明で使用するカーボンブラックとして
は、ファーネスブラック、サーマルブラック、アセチレ
ンブラックなど、通常市販されているものを用いること
ができるが、特に比表面積が700m2/g以上であり、
かつジブチルフタレート吸油量が300ml/mg以上
のものが好ましい。比表面積が700m2/g未満である
か、或いはジブチルフタレート吸油量が300ml/m
g未満であった場合には、摩耗量が増加する傾向とな
る。
【0015】本発明に使用した樹脂材料の組成物はポリ
エチレン樹脂とポリプロピレン樹脂の混合物と摩耗性の
向上のために異方性を有する無機充填剤と、帯電防止性
としてカーボンブラックとの3成分からなるものである
が、樹脂材料の劣化防止に酸化防止剤や充填性向上のた
めに滑剤も含有させる事ができる。その他、添加剤とし
てはパラフィン、パルミチン酸、エステル化合物、チオ
フェン化合物、ステアリン酸等も含有させることができ
る。
【0016】
【実施例】以下本発明の実施例を説明する。複合樹脂材
料の製造は、各種配合割合で、以下に示す各成分を、二
軸混練機(池貝(株)製、PCM45II)を用い、バレ
ル温度190〜220℃で溶融混練し、ストランドカッ
トにてペレット化して得た。ここで得られた各複合樹脂
組成物から、射出成形機(日精樹脂工業(株)製、FS
−150S)により、シリンダー温度190〜210
℃、金型温度40℃にて試験片を作成し、摩擦特性、機
械的温度、帯電防止性を測定した。結果を第1表に示
す。なお、実施例において特性の測定と評価は次の通り
である。 (1)REWトルク−汎用のVTR(JVC VT21
00)を使用して20分間Play状態とし、トルク2
50g.cmで50回走行させ、REWに要する時間を
測定した。判定は○=7秒以下、△=7〜9秒以下、×
=走行停止。 (2)テープ走行性−汎用のVTR(パナソニックAG
2695)を使用し、早送り巻き戻しを50回繰り返
し、テープの粉落ちを確認した。○=なし、△=微量
(ドロップアウトに影響なし)、×=多い。 (3)テープキズ−汎用のVTR(パナソニックAG2
695)を使用し、早送り巻き戻しを50回繰り返し、
テープ傷を確認した(磁性面の反対側の面)。○=な
し、△=微量(1〜5本)、×=多い(6本以上)。 (4)ガイドキズ−汎用のVTR(パナソニックAG2
695)を使用し、早送り巻き戻しを50回繰り返し、
ガイド表面の傷を確認した。○=なし、△=微量(1〜
9本)、×=多い(11本以上)。 (5)成形性−成形機として住友SG75を使用し、成
形サイクル20秒で、成形精度20μm以下とし、成形
精度あるいは成形サイクルを確認した。○=10μm以
下、△=11〜30μm、×=31μ以上あるいは成形
サイクル21秒以上。 (6)摩擦係数−鈴木式摩擦摩耗試験機(JISK72
18)を用い、1kg/cm2 ×500mm/minの
条件下、リングオプレート法により測定した。 (7)摩耗量(自己)−鈴木式摩擦摩耗試験機(JIS
K7218)を用い、同様な条件下で、摩擦係数測定後
の各試料の重量減量を相対評価した。○は極小、△はや
や大、×は大きい。 (8)相手材摩耗量−鈴木式摩擦摩耗試験機(JISK
7218)を用い、同様な条件下で、摩擦係数測定後の
各試料の重量減量を相対評価した。○は極小、△はやや
大、×は大きい。 (9)帯電防止性−試験片をダートチャンバー(植木木
工所製、MTダートチャートチャンバー)内に固定し、
ブロワーで複写機用トナーを5分間噴射し、付着したと
名ーの状態を観察した。○はダストなし、△は部分的に
ダスト、×は全体的にダストが見られる。
【0017】実施例1 予備実験により良好であった樹脂を選択してその混合割
合による摩擦特性を検討した。ポリプロピレン樹脂とし
てはMFR=13g/10分の単独重合体を使用し、ポ
リエチレン樹脂としてはMFR=5g/10分の単独重
合体を使用し、これらの配合比を種々に変えた。これに
無機材料としては平均粒径8μmのタルク(扁平状)を
10重量%、及びカーボンブラック(ジブチルフタレー
ト吸油量350ml/100g、比表面積800m2
g)を5重量%配合した。成形した円柱形テープガイド
について図2の結果を得た。図2は摩擦係数とポリエチ
レン・ポリプロピレン複合材料の配合比の関係を示す。
これによると、ポリエチレンとポリプロピレンの配合比
が重量比で約90:10〜60:40の範囲で摩擦が低
く、この範囲をはずれると極端に高くなることが分か
る。特に、約85:15〜65:35の範囲が安定した
特性が期待できる。
【0018】実施例2、比較例1〜5 上記の実施例1の単独重合ポリエチレン及び単独重合ポ
リプロピレンを70:30重量比で配合した複合樹脂材
料を使用し、異方性無機充填材としてタルク及びカーボ
ンブラック(ジブチルフタレート吸油量350ml/1
00g、比表面積800m2 /g)を8重量%添加して
円柱形テープガイドを製作した(実施例2)。比較のた
め、複合樹脂材料にカーボンブラックのみを添加したも
の(比較例1)、複合樹脂材料にタルクのみを添加した
もの(比較例2)、ポリプロピレン単独(比較例3)、
超高分子ポリエチレン(比較例4)及びPOM(比較例
5)によるテープガイドも作成した。表1はVHSテー
プカセットのテープガイドとして製品の特性、部品の成
形性、材料コストを比較した表である。比較例のPOM
材料は特性的に不充分であり、また、超高分子量PEは
特性は良好であったが、成形性(量産性)が悪く、ま
た、コスト的にもポリオレフィン系樹脂複合材料(PE
+PP)より高いものとなった。実施例2ではタルク
(異方性無機充填材)とカーボンブラックを併用したた
めに樹脂が改質されて優れた特性が得られた。
【0019】
【表1】
【0020】実施例3、比較例6〜10 実施例2と同様にして試料を作成した。ポリオレフィン
系樹脂複合材料(PE+PP)の配合比率を70:30
の一定にしてカーボンブラックと異方性無機充填材(タ
ルク)を種々の割合で含有させ、成分比率と特性の関係
を求めた。結果を表2に示す。摩擦係数は実施例3で最
も低く、自己摩耗量も相手材摩耗量も少なく、帯電防止
性も最も良好のであった。比較例6では無機充填材の量
が多過ぎるために摩擦係数が増し、また硬く脆くなり、
自己材の摩耗量も相手材の摩耗量も増加した。比較例7
で逆にカーボンブラックと無機充填材の量が少な過ぎる
ために摩擦係数が増し且つ、柔らかくなり、そのために
自己材の摩耗量が増加した。比較例8ではカーボンブラ
ックの量が少な過ぎて帯電防止性が低下した。比較例9
ではカーボンブラックの量が多過ぎるので摩擦係数が増
大して自己材及び相手材の摩耗量が増大した。比較例1
0では配合割合が実施例3と同様であるにも拘らず等方
性無機充填材(球状)を使用したために摩擦係数が大き
くなり自己材及び相手材の摩耗量がいずれも増した。
【0021】
【表2】
【0022】
【発明の効果】本発明はカセットハーフ本体内に一対の
磁気テープを巻回したテープリールを収納し、前記カセ
ットハーフの前面側にテープの繰り出し、及び巻き取り
用に開口部を形成したテープカセットにおいて、前記開
口部の両端で磁気テープをガイドするテープガイドはポ
リエチレン樹脂とポリプロピレン樹脂の複合材料を基材
とし、カーボンブラックと異方性無機充填剤を含有する
ことによって絶縁性の高い樹脂材料と耐久走行において
も静電気は発生せず、しかも材料の摩耗の少なく、しか
も安価なテープガイドを供給可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一般的なVHSテープカセットの分解斜視図で
ある。
【図2】ポリエチレンとポリプロピレンの配合比と摩擦
係数の関係を示すグラフである。
【符号の説明】
a 上ケース b 前蓋 c テープリール d 下ケース e テープガイド
フロントページの続き (72)発明者 安田 浩 千葉県袖ケ浦市上泉1660 (72)発明者 土屋 行宏 東京都千代田区神田和泉町2−227

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カセットハーフ本体内に磁気テープを巻
    回した一対のテープリールを収納し、前記カセットハー
    フの前面側にテープの繰り出し及び巻き取り用に開口部
    を形成したテープカセットにおいて、前記開口部の両端
    で磁気テープをガイドするテープガイドが、ポリエチレ
    ン樹脂とポリプロピレン樹脂の複合樹脂材料を基材と
    し、カーボンブラックと異方性無機充填剤を含有するこ
    とを特徴とするテープカセット用テープガイド。
  2. 【請求項2】 ポリエチレン樹脂とポリプロピレン樹脂
    の複合樹脂材料を60〜90重量%、カーボンブラック
    を5〜15重量%、及び異方性を有する無機充填剤を5
    〜35重量%の割合で含有している請求項1のテープカ
    セット用テープガイド。
  3. 【請求項3】 複合樹脂材料のポリエチレン樹脂とポリ
    プロピレン樹脂の混合割合は60〜90重量%対40〜
    10重量%である請求項1のテープカセット用テープガ
    イド。
JP9013298A 1997-01-09 1997-01-09 テープカセット用テープガイド Withdrawn JPH10199196A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9013298A JPH10199196A (ja) 1997-01-09 1997-01-09 テープカセット用テープガイド
US08/992,001 US5868336A (en) 1997-01-09 1997-12-17 Tape guides for tape cassette
KR1019980000042A KR100272303B1 (ko) 1997-01-09 1998-01-05 테이프카세트용 테이프가이드
EP98300046A EP0853316A3 (en) 1997-01-09 1998-01-06 Tape guides for tape cassette

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9013298A JPH10199196A (ja) 1997-01-09 1997-01-09 テープカセット用テープガイド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10199196A true JPH10199196A (ja) 1998-07-31

Family

ID=11829290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9013298A Withdrawn JPH10199196A (ja) 1997-01-09 1997-01-09 テープカセット用テープガイド

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5868336A (ja)
EP (1) EP0853316A3 (ja)
JP (1) JPH10199196A (ja)
KR (1) KR100272303B1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3479448B2 (ja) * 1998-01-23 2003-12-15 Tdk株式会社 テープカセット
US8420400B2 (en) * 2003-04-16 2013-04-16 APDN (B.V.I.), Inc. System and method for authenticating tablets

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4085907A (en) * 1975-05-12 1978-04-25 Fuji Photo Film Co., Ltd. Magnetic tape magazine
DE2722509C2 (de) * 1977-05-18 1987-05-14 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Bandführungseinrichtung für schnellaufende Magnetbandgeräte
JPS5646084U (ja) * 1979-09-17 1981-04-24
JPS5792456A (en) * 1980-11-29 1982-06-09 Sony Corp Sliding member
DE8218184U1 (de) * 1982-06-25 1982-11-04 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Bandkassette und federelement dafuer
JPS59217751A (ja) * 1983-05-25 1984-12-07 Polyplastics Co ポリアセタ−ル樹脂組成物
US4638387A (en) * 1983-12-05 1987-01-20 Alps Electric Co., Ltd. Composition for sliding contact part of recording/reproducing apparatus
JPS61110388A (ja) * 1984-11-02 1986-05-28 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気テ−プカセツト
JPS61126481U (ja) * 1985-01-26 1986-08-08
JPS61220182A (ja) * 1985-03-26 1986-09-30 Nitto Electric Ind Co Ltd カセツトテ−プ用テ−プガイド
DE68928883T2 (de) * 1988-09-28 1999-08-26 Dai Nippon Insatsu K.K. Spritzgussvorrichtung
EP0367188B1 (en) * 1988-11-01 1995-05-03 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Thermoplastic polymer composition
US5383077A (en) * 1989-11-24 1995-01-17 Sony Corporation Tape cassette having tape guides made of polyethylene
ATE170659T1 (de) * 1990-05-11 1998-09-15 L C V Associates Vollstaendig aus einer form gegossene wiederverwertbare bildbandkassette
JPH04274015A (ja) * 1991-02-27 1992-09-30 Hitachi Maxell Ltd オーデイオカセットテープとその製造方法
EP0502483A3 (en) * 1991-03-05 1993-01-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Static dissipative resin composition
EP0578245A3 (en) * 1992-07-10 1994-07-27 Mitsubishi Petrochemical Co Process for producing a resin compound

Also Published As

Publication number Publication date
US5868336A (en) 1999-02-09
EP0853316A2 (en) 1998-07-15
EP0853316A3 (en) 1998-12-02
KR19980070334A (ko) 1998-10-26
KR100272303B1 (ko) 2000-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970006964B1 (ko) 미끄럼 운동부재
EP0127084B1 (en) Polyacetal resin composition
US5177123A (en) Self-lubricated polyacetal molding compositions and molded articles formed thereof
JPH10199196A (ja) テープカセット用テープガイド
CN112513179B (zh) 聚缩醛树脂组合物及成型品
JPS6349303B2 (ja)
US4948833A (en) Olefinic resin composition and molded article
JPH0550545B2 (ja)
JPS5914127A (ja) 磁気記録媒体
JPS63182361A (ja) 摺動性スチレン系樹脂組成物
EP0322853B1 (en) Guide post for magnetic tapes
JP2538601B2 (ja) ポストベ−ス
CN1187675A (zh) 用于磁带盒的磁带导柱
JPH0551514A (ja) ポリアセタール樹脂組成物及びその成形品
JPH02113044A (ja) 樹脂複合組成物およびこの樹脂複合組成物で成形された成形品
JPS61104406A (ja) 磁気ヘツド組立体用部材
JPH0699616B2 (ja) 樹脂組成物
JPH03125381A (ja) 磁気テープ走行用ガイドポスト
JPS6194205A (ja) 磁気ヘツド組立体用部材
JPH02218079A (ja) 樹脂成形体
JP2020105281A (ja) 樹脂組成物及びその成形体
JP2020105494A (ja) 樹脂組成物及びその成形体
EP0703947A4 (en) POLYACETAL RESIN COMPOSITION
JP2020169303A (ja) ハードディスク用ランプ部品
JPH0364339A (ja) ポリオレフィン樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040406