JPH10169414A - ガスタービン冷却空気冷却器としての強制貫流蒸気発生装置を備えた複合動力プラント - Google Patents

ガスタービン冷却空気冷却器としての強制貫流蒸気発生装置を備えた複合動力プラント

Info

Publication number
JPH10169414A
JPH10169414A JP9300380A JP30038097A JPH10169414A JP H10169414 A JPH10169414 A JP H10169414A JP 9300380 A JP9300380 A JP 9300380A JP 30038097 A JP30038097 A JP 30038097A JP H10169414 A JPH10169414 A JP H10169414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
gas turbine
cooling air
pressure
air cooler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9300380A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3976857B2 (ja
Inventor
Erhard Dr Liebig
リービッヒ エアハルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ABB Asea Brown Boveri Ltd
ABB AB
Original Assignee
ABB Asea Brown Boveri Ltd
Asea Brown Boveri AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ABB Asea Brown Boveri Ltd, Asea Brown Boveri AB filed Critical ABB Asea Brown Boveri Ltd
Publication of JPH10169414A publication Critical patent/JPH10169414A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3976857B2 publication Critical patent/JP3976857B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/02Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
    • F01K23/06Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/10Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/106Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle with water evaporated or preheated at different pressures in exhaust boiler
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/12Cooling of plants
    • F02C7/16Cooling of plants characterised by cooling medium
    • F02C7/18Cooling of plants characterised by cooling medium the medium being gaseous, e.g. air
    • F02C7/185Cooling means for reducing the temperature of the cooling air or gas
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ガスタービン冷却空気冷却器と排熱ボイラと
の互いに異なるシステム特性を、支障なく制御できる様
にする。 【解決手段】 イ)排熱ボイラが、強制貫流蒸気発生装
置であり、蒸気側で蒸発器と過熱器との間に分離フラス
コが配置されており、 ロ)冷却空気冷却器が、蒸気側で分離フラスコに接続さ
れているようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複合動力プラント
であって、ガスタービンと蒸気タービンとを備えてお
り、ガスタービンの排気の排熱が、排熱ボイラ内を流れ
る作業媒体を介して蒸気タービンに与えられるようにな
っており、この場合排熱ボイラが、主としてエコノマイ
ザと蒸発器と過熱器とから成っており、かつ強制貫流蒸
気発生装置として形成された少なくとも1つの冷却空気
冷却器が設けられており、該冷却空気冷却器が、水側で
排熱ボイラのエコノマイザに接続されている形式のもの
に関する。
【0002】
【従来の技術】近世代及び高出力クラスのガスタービン
は、極めて高いタービン吸込温度で働き、このことは燃
焼室、回転子及び羽根の冷却を不都合にする。このた
め、通常は高圧縮空気が圧縮機出口に、並びに場合によ
っては比較的低い圧力段から排出される。圧縮された空
気のほとんどが、今日汎用のプレミックス燃焼のために
使用されるので、一方では冷却用の冷却空気は最低量し
か残らない。他方では冷却用に規定されたこの空気は、
圧縮に基づき既に極めて高温になっているので、予め冷
却しておくことが望ましい。この場合、水の噴射(”ガ
ス焼入れ”)によって冷却を行うことが公知である。即
ちこの方法によってとにかく冷却空気の高価値の熱エネ
ルギ(今日の機械においては、この熱エネルギは20M
Wにまで達する)は、部分的にしか利用されない。その
結果、特にガスタービンが、排熱回収式蒸気発生装置を
備えたガス・蒸気複合タービンプロセスで働く場合に
は、戻し冷却を行うために冷却器として強制貫流蒸気発
生装置が使用される。
【0003】ガス・蒸気複合タービンプロセスに関連し
て、冒頭で述べられた形式の高圧縮空気を冷却するため
の、このような強制貫流蒸気発生装置が、ヨーロッパ特
許公開第709561号明細書によって公知である。こ
の公知の技術では、ボイラ給水の部分流が、エコノマイ
ザの上流側か下流側で取り出され、冷却器内で更に予
熱、蒸発及び過熱処理された後に排熱ボイラの高圧過熱
器に戻される。このボイラはドラムを備えた循環ボイラ
として構成されている。蒸気タービンへの侵湿又は侵水
を防止するために、冷却器が湿気った状態で作動した場
合には、冷却器が乾燥するまで、又は規定された条件が
冷却器出口で安定して得られるまで、例えば数ケルビン
過熱された過熱蒸気、又は数%の湿気を帯びた飽和蒸気
が得られるまで、加熱された水若しくは飽和蒸気がブロ
ータンクに導入される。このことは水損失の他にも、相
応な監視と調整とが必要になるという欠点を生ぜしめ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、冒頭
で述べた形式の複合動力プラントを提供して、ガスター
ビン冷却空気冷却器と排熱ボイラとの互いに異なるシス
テム特性を、支障なく制御できる様にすることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明では、 イ)排熱ボイラが、強制貫流蒸気発生装置であり、蒸気
側で蒸発器と過熱器との間に分離フラスコが配置されて
おり、 ロ)冷却空気冷却器が、蒸気側で分離フラスコに接続さ
れているようにした。
【0006】
【発明の効果】このような装置を複合プロセスにおいて
使用した場合にとりわけ有利なのは、高価値の熱エネル
ギが、この複合プロセス内において完全に維持され続け
るという点である。一方では排熱ボイラから、又他方で
はガスタービン冷却空気冷却器から生ぜしめられる種々
異なる蒸気パラメータを分離フラスコに集合させること
は、このために別個の容器を必要とせずに、極めて簡単
に実施可能である。空気側で種々異なる圧力レベルで働
き、かつ種々異なる温度の蒸気を生産する、並列に接続
された複数の冷却器が存在する場合には、この利点はま
すます重要となってくる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を図
面につき詳しく説明する。
【0008】唯一の図面によれば、ガスタービンシステ
ムで管路1を介して吸入された新気は、圧縮機2内で作
業圧力へと圧縮される。圧縮された空気は、例えば天然
ガスによって熱せられた燃焼室3内で極度に加熱され、
このようにして発生した燃焼ガスはガスタービン4内で
作業出力しつつ膨張する。この際得られたエネルギは、
発電機5若しくは圧縮機2に送出される。ガスタービン
の未だ高温の排気は、管路6を介してガスタービンの出
口から排熱回収式蒸気発生装置7に供給され、排熱後に
該排熱回収式蒸気発生装置7から管路8及び煙道(図示
せず)を介して外部に導出される。
【0009】水・蒸気循環部には、多ケーシング式の蒸
気タービン9,10及び11がガスタービンと同軸上に
配置されている。低圧タービン11内で膨張した作業蒸
気は復水器13で復水される。この復水は、復水ポンプ
14によって排熱回収式蒸気発生装置7へ直接圧送され
る。ここで注目に値するのは、通常取り出した蒸気を加
熱する低圧エコノマイザ、給水容器及び高圧エコノマイ
ザをこのプラントが全く有していないことである。
【0010】排熱回収式蒸気発生装置7は直立ボイラと
して構成されており、本発明の場合は混圧蒸気プロセス
に従って作動する。もちろん横置ボイラを使用すること
も可能である。
【0011】低圧システムはドラムによる循環システム
として構成されており、ここでは強制循環システムが選
択されている。ボイラの煙道経路には、復水が導入され
る低圧エコノマイザ15と低圧蒸発器16と低圧過熱器
19とが設けられている。低圧蒸発器16は循環ポンプ
18を介して低圧ドラム17に接続されている。過熱さ
れた蒸気は、低圧蒸気管路28を介して中圧蒸気タービ
ンとして形成された中圧タービン10の適切な段に運ば
れる。
【0012】高圧システムは強制貫流システムとして構
成されており、従って臨界未満パラメータ用としても臨
界超過パラメータ用としても構成可能である。ボイラの
煙道経路には、主として高圧エコノマイザ21と高圧蒸
発器22と高圧過熱器23とが設けられている。高圧エ
コノマイザ21には作業媒体が、高圧給水ポンプとして
形成された給水ポンプ20を介して低圧ドラム17から
供給される。このようにして従来は通常設けられていた
給水容器を省略することが出来る。過熱された蒸気は新
生蒸気管路24を介して蒸気タービンの高圧部分として
形成された高圧タービン9に運ばれる。
【0013】相分離のために分離フラスコ(Abscheidef
lasche)25が設けられており、この分離フラスコに高
圧蒸発器22の出口が開口している。分離フラスコの上
側の端部は高圧過熱器23に接続されており、下側の端
部にはスラッジ排出管路29が設けられている。
【0014】高圧タービン9での部分膨張後、蒸気は中
圧タービン10に導入される前に再過熱される。この再
過熱は、例えば再過熱器27の熱交換面で行われ、この
再過熱器27は、高圧過熱器23よりも上位の蒸気発生
装置の煙道経路内に配置されている。
【0015】循環システム及び貫流システムにおける圧
力と質量流量とを変化させることによって、複合プロセ
スの別の範囲をこのような蒸気発生装置でカバーするこ
とが出来る。
【0016】沸騰温度に達すると、その都度ボイラ内で
蒸気生産が開始される。低圧システムにおける最初の蒸
気は、分離フラスコで発生して再循環した(図示せず)
高圧飽和水蒸気の膨張によって発生させることが出来
る。
【0017】この分離フラスコは、高圧過熱器を常に乾
燥状態に保ち、かつボイラ出口に過熱された蒸気を早期
に供するために働く。高圧蒸発器内で、安定した運転に
不可欠な圧力が達成されると直ちに、変圧運転で蒸気タ
ービンを作動させるために新生蒸気が使用される。
【0018】冷却を目的として使用される空気のため
に、所定の中間位置から、及び圧縮機2の出口から空気
管路30,31が分岐しており、それぞれ空気冷却器3
2;33に通じている。この空気冷却器32;33の空
気出口管片から、冷却された空気は冷却管路39,40
を介して、種々異なる消費器に向かって流れる。これら
の部分流冷却器は水側で、水管路37を介して排熱回収
式蒸気発生装置7の高圧エコノマイザ21に接続されて
いる。管路内に二相流が生じるのを防ぐために、空気冷
却器の入口がいかなる場合にも過冷却されるという条件
を達成するように高圧エコノマイザ21の接続方法が選
択される。もちろん図示の両空気冷却器に別々に給水す
ることも可能である。
【0019】空気冷却器32,33は、エコノマイザ3
4と蒸発器35と過熱器36とを各1つずつ備えた典型
的な強制貫流蒸気発生装置として構成されている。これ
らの空気冷却器32,33は直立配置されており、この
場合、蒸発は下から上に向かって実施される。これによ
り、給水を再循環させることが可能となる。さらに、簡
単な水位調整装置若しくは給水調整装置を使用すること
が出来る。
【0020】両空気冷却器内で作られた蒸気は集約され
て、蒸気管路38を介して排熱ボイラの分離フラスコ2
5にもたらされる。この分離フラスコ25を介して、規
定された圧力比が対応するプラント部分に生ぜしめられ
る。最高圧の場合でも蒸気タービンの方向に出水する恐
れはない。もちろん、分割された蒸気管路が排熱ボイラ
の分離フラスコ25内に案内されても良い。
【0021】空気冷却器は並列に接続されかつ排熱ボイ
ラに接続されていて、このことは全く同一のシステム特
性をもたらす。さらに、全てのプラント部分において同
一の水質が得られる。言及に値するのは、このプラント
を作動させる際に屋根又は高温水導入部を介してブロー
タンクに蒸気を放出させる必要がないという点である。
【図面の簡単な説明】
【図1】ガス・蒸気複合動力プラントに関する本発明の
実施例の回路図を概略的に示した図である。ただし本発
明を理解する上で重要な構成部分しか示されていない。
作業媒体の流れ方向は矢印によって示されている。
【符号の説明】
1 管路(吸入された新気)、 2 圧縮機、 3 燃
焼室、 4 ガスタービン、 5 発電機、 6 管路
(排気)、 7 排熱回収式蒸気発生装置、8 管路
(煙道)、 9 高圧タービン、 10 中圧タービ
ン、 11 低圧タービン、 13 復水器、 14
復水ポンプ、 15 低圧エコノマイザ、16 低圧蒸
発器、 17 低圧ドラム、 18 循環ポンプ、 1
9 低圧過熱器、 20 給水ポンプ、 21 高圧エ
コノマイザ、 22 高圧蒸発器、 23 高圧過熱
器、 24 新生蒸気管路、 25 分離フラスコ、
27再過熱器、 28 低圧蒸気管路、 29 スラッ
ジ排出管路、 30,31空気管路、 32,33 空
気冷却器、 34 エコノマイザ、 35 蒸発器、
36 過熱器、 37 水管路、 38 蒸気管路、
39,40 冷却管路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI F22B 1/18 F22B 1/18 K

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複合動力プラントであって、ガスタービ
    ン(4)と蒸気タービン(9,10,11)とを備えて
    おり、ガスタービンの排気の排熱が、排熱ボイラ(7)
    内を流れる作業媒体を介して蒸気タービンに与えられる
    ようになっており、 この場合排熱ボイラが、主としてエコノマイザ(21)
    と蒸発器(22)と過熱器(23)とから成っており、 かつ強制貫流蒸気発生装置として形成された少なくとも
    1つの冷却空気冷却器(32,33)が設けられてお
    り、該冷却空気冷却器が、水側で排熱ボイラ(7)のエ
    コノマイザ(21)に接続されている形式のものにおい
    て、 イ)排熱ボイラが、強制貫流蒸気発生装置であり、蒸気
    側で蒸発器(22)と過熱器(23)との間に分離フラ
    スコ(25)が配置されており、 ロ)冷却空気冷却器(32,33)が、蒸気側で分離フ
    ラスコ(25)に接続されていることを特徴とする、ガ
    スタービン冷却空気冷却器としての強制貫流蒸気発生装
    置を備えた複合動力プラント。
  2. 【請求項2】 冷却しようとする媒体の異なる圧力レベ
    ル毎に設けられた複数の冷却空気冷却器(32,33)
    が、水側及び蒸気側で並列に接続されている、請求項1
    記載の複合動力プラント。
  3. 【請求項3】 冷却空気冷却器(32,33)が、直立
    配置されておりかつ主としてエコノマイザ(34)と蒸
    発器(35)と過熱器(36)とから成っており、しか
    も蒸発が下から上に向かって実施されるようになってい
    る、請求項1記載の複合動力プラント。
JP30038097A 1996-11-04 1997-10-31 ガスタービン冷却空気冷却器としての強制貫流蒸気発生装置を備えた複合動力プラント Expired - Lifetime JP3976857B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19645322A DE19645322B4 (de) 1996-11-04 1996-11-04 Kombinierte Kraftwerksanlage mit einem Zwangsdurchlaufdampferzeuger als Gasturbinen-Kühlluftkühler
DE19645322.4 1996-11-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10169414A true JPH10169414A (ja) 1998-06-23
JP3976857B2 JP3976857B2 (ja) 2007-09-19

Family

ID=7810552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30038097A Expired - Lifetime JP3976857B2 (ja) 1996-11-04 1997-10-31 ガスタービン冷却空気冷却器としての強制貫流蒸気発生装置を備えた複合動力プラント

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6018942A (ja)
JP (1) JP3976857B2 (ja)
CN (1) CN1097152C (ja)
DE (1) DE19645322B4 (ja)
GB (1) GB2318833B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001059264A1 (fr) * 2000-02-10 2001-08-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Turbine a vapeur et equipement de generation de puissance
JP2002213208A (ja) 2001-01-18 2002-07-31 Toshiba Corp コンバインドサイクル発電設備およびその運転方法
US9109513B2 (en) 2008-10-01 2015-08-18 Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. Combined cycle electric power generation plant and heat exchanger
JP2015183590A (ja) * 2014-03-24 2015-10-22 三菱日立パワーシステムズ株式会社 排熱回収システム、これを備えているガスタービンプラント、排熱回収方法、及び排熱回収システムの追設方法
JP2015183595A (ja) * 2014-03-24 2015-10-22 三菱日立パワーシステムズ株式会社 排熱回収装置、これを備えているガスタービンプラント、及び排熱回収方法

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2207949T3 (es) * 1998-05-06 2004-06-01 Siemens Aktiengesellschaft Instalacion de turbinas de gas y de vapor.
DE19829088C2 (de) * 1998-06-30 2002-12-05 Man Turbomasch Ag Ghh Borsig Stromerzeugung in einem Verbundkraftwerk mit einer Gas- und einer Dampfturbine
EP0978635B1 (de) * 1998-08-05 2003-05-28 ALSTOM (Switzerland) Ltd Verfahren zur Kühlung der thermisch belasteten Strukturen einer Kraftwerksanlage
US6145295A (en) * 1998-11-23 2000-11-14 Siemens Westinghouse Power Corporation Combined cycle power plant having improved cooling and method of operation thereof
DE10041413B4 (de) * 1999-08-25 2011-05-05 Alstom (Switzerland) Ltd. Verfahren zum Betrieb einer Kraftwerksanlage
DE10001512A1 (de) * 2000-01-15 2001-07-19 Man Turbomasch Ag Ghh Borsig Verfahren zur Erzeugung von Dampf und eine Dampferzeugeranlage
DE10027833A1 (de) * 2000-06-05 2001-12-13 Alstom Power Nv Verfahren zum Kühlen einer Gasturbinenanlage sowie Gasturbinenanlage zur Durchführung des Verfahrens
US6330809B1 (en) * 2000-12-08 2001-12-18 General Electric Company Application of a chiller in an apparatus for cooling a generator/motor
JP3716188B2 (ja) * 2001-04-10 2005-11-16 三菱重工業株式会社 ガスタービンコンバインドプラント
EP1262638A1 (de) * 2001-05-31 2002-12-04 Siemens Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Kühlmittelkühlung einer Gasturbine und Gas- und Dampfturbinenanlage mit einer derartigen Vorrichtung
US6412285B1 (en) 2001-06-20 2002-07-02 General Electric Company Cooling air system and method for combined cycle power plants
EP1387046B1 (en) * 2002-07-30 2007-01-10 General Electric Company Cooling air system and method for combined cycle power plants
GB2417984B (en) * 2004-09-09 2009-11-04 M W Kellogg Ltd Integrated process plant utilising a fractionating auxilliary treatment system
CN100462531C (zh) * 2005-09-01 2009-02-18 西安交通大学 一种提高联合循环电厂效率的***和方法
EP2067940B2 (de) * 2007-09-07 2023-02-15 General Electric Technology GmbH Verfahren zum Betrieb eines Kombikraftwerks sowie Kombikraftwerk zur Durchführung des Verfahrens
US9435534B2 (en) * 2009-08-31 2016-09-06 Holistic Engineering Inc Energy-recovery system for a production plant
EP2305964A1 (de) * 2009-09-23 2011-04-06 Siemens Aktiengesellschaft Dampfkraftwerk
DE102010014833B4 (de) * 2010-04-12 2012-08-30 Dieter Lang Vorrichtung zur thermischen Kopplung von Dampfkraftwerken mit Druckluftspeicherkraftwerken
DE102010041903B4 (de) * 2010-10-04 2017-03-09 Siemens Aktiengesellschaft Durchlaufdampferzeuger mit integriertem Zwischenüberhitzer
MD4386C1 (ro) * 2012-01-26 2016-07-31 Борис КАРПОВ Complex integrat al instalaţiei de gaze-abur cu cazan recuperator cu sistemul de rectificare a petrolului şi a reziduului distilării lui al uzinei de prelucrare a petrolului
US9003796B2 (en) * 2012-06-05 2015-04-14 General Electric Company Heat recovery using organic rankine cycle
CN103047047B (zh) * 2013-01-24 2015-12-02 矫明义 发动机废气动力装置及使用方法
CN103670556B (zh) * 2013-11-27 2015-08-12 陕西擎华新能源技术有限公司 一种双工质循环余热发电***
CN103644004B (zh) * 2013-12-20 2015-09-16 上海电气电站设备有限公司 一种双透平、联合循环的热电联供***
US20170314715A1 (en) 2014-10-28 2017-11-02 General Electric Technology Gmbh Dissimilar piping joint at high temperature, high pressure transient and under cyclic loading
RU2769044C1 (ru) * 2021-04-21 2022-03-28 федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Самарский государственный технический университет" Парогазовая установка с паротурбинным приводом компрессора и высоконапорным парогенератором с промежуточным пароперегревателем
CN116906146B (zh) * 2023-07-25 2024-05-03 嘉兴市绿色能源有限公司 一种垃圾焚烧余热利用发电***

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5968504A (ja) * 1982-10-13 1984-04-18 Hitachi Ltd ガスタ−ビン冷却媒体の熱回収システム
KR910002216B1 (ko) * 1985-03-29 1991-04-08 가부시끼가이샤 도시바 습분분리 재열장치
SU1560733A1 (ru) * 1988-01-19 1990-04-30 Научно-Производственное Объединение По Исследованию И Проектированию Энергетического Оборудования Им.И.И.Ползунова Парогазова установка
DE59205640D1 (de) * 1991-05-27 1996-04-18 Siemens Ag Verfahren zum Betreiben einer Gas- und Dampfturbinenanlage und entsprechende Anlage
EP0523467B1 (de) * 1991-07-17 1996-02-28 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Betreiben einer Gas- und Dampfturbinenanlage und Anlage zur Durchführung des Verfahrens
EP0579061A1 (de) * 1992-07-15 1994-01-19 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Betreiben einer Gas- und Dampfturbinenanlage sowie danach arbeitende GuD-Anlage
DE4237665A1 (de) * 1992-11-07 1994-05-11 Asea Brown Boveri Verfahren zum Betrieb einer Kombianlage
DE4333439C1 (de) * 1993-09-30 1995-02-02 Siemens Ag Vorrichtung zur Kühlmittelkühlung einer gekühlten Gasturbine einer Gas- und Dampfturbinenanlage
US5491971A (en) * 1993-12-23 1996-02-20 General Electric Co. Closed circuit air cooled gas turbine combined cycle
DE4409567A1 (de) * 1994-03-21 1995-09-28 Abb Management Ag Verfahren zur Kühlung von thermisch belasteten Komponenten einer Gasturbogruppe
DE4427987A1 (de) * 1994-08-08 1996-02-15 Abb Management Ag Luftspeicherturbine
EP0709561B1 (de) * 1994-10-28 2000-03-22 Asea Brown Boveri Ag Kraftwerksanlage
DE4446862C2 (de) * 1994-12-27 1998-01-29 Siemens Ag Verfahren zur Kühlung des Kühlmittels einer Gasturbine und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US5778657A (en) * 1995-09-22 1998-07-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Combined cycle power plant
GB2307277A (en) * 1995-11-17 1997-05-21 Branko Stankovic Combined cycle powerplant with gas turbine cooling

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001059264A1 (fr) * 2000-02-10 2001-08-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Turbine a vapeur et equipement de generation de puissance
US6790002B2 (en) 2000-02-10 2004-09-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Steam turbine and power generating equipment
JP2002213208A (ja) 2001-01-18 2002-07-31 Toshiba Corp コンバインドサイクル発電設備およびその運転方法
US9109513B2 (en) 2008-10-01 2015-08-18 Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. Combined cycle electric power generation plant and heat exchanger
JP2015183590A (ja) * 2014-03-24 2015-10-22 三菱日立パワーシステムズ株式会社 排熱回収システム、これを備えているガスタービンプラント、排熱回収方法、及び排熱回収システムの追設方法
JP2015183595A (ja) * 2014-03-24 2015-10-22 三菱日立パワーシステムズ株式会社 排熱回収装置、これを備えているガスタービンプラント、及び排熱回収方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE19645322B4 (de) 2010-05-06
CN1097152C (zh) 2002-12-25
GB9723079D0 (en) 1998-01-07
DE19645322A1 (de) 1998-05-07
JP3976857B2 (ja) 2007-09-19
US6018942A (en) 2000-02-01
CN1182170A (zh) 1998-05-20
GB2318833B (en) 2000-02-23
GB2318833A (en) 1998-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10169414A (ja) ガスタービン冷却空気冷却器としての強制貫流蒸気発生装置を備えた複合動力プラント
KR100417202B1 (ko) 복합사이클시스템,재가열증기사이클및과열된증기온도제어방법
JP4523948B2 (ja) 有効エネルギーへの熱変換方法およびその装置
US6393822B2 (en) Cooling steam supply method of a combined cycle power generation plant
US5251432A (en) Method for operating a gas and steam turbine plant
JP3032005B2 (ja) ガス・蒸気タービン複合設備
JP2001271612A (ja) コンバインドサイクル発電装置においてガスタービン冷却蒸気及び高圧蒸気タービン排気蒸気を再熱する装置及び方法
RU2516068C2 (ru) Газотурбинная установка, утилизационный парогенератор и способ эксплуатации утилизационного парогенератора
JPH0758043B2 (ja) 排気ガスからの熱回収方法及び装置並びに熱回収蒸気発生器
JP2000514149A (ja) 太陽熱および燃料燃焼によるハイブリッド発電システム
RU2153081C1 (ru) Газо- и паротурбинная установка, а также способ ее эксплуатации
JPH04298604A (ja) 複合サイクル動力装置及び蒸気供給方法
JP2004515673A (ja) ガス・蒸気複合タービン設備の燃料加熱装置と方法
RU2062332C1 (ru) Комбинированная газопаротурбинная устанвока
US6250258B1 (en) Method for starting up a once-through heat recovery steam generator and apparatus for carrying out the method
JP3795124B2 (ja) 蒸気タービンの運転法
US5765509A (en) Combination plant with multi-pressure boiler
US2802114A (en) Method and apparatus for the generation of power
JP2002309905A (ja) ガスタービンコンバインドプラント
WO2013139884A2 (en) Combined cycle power plant
JPH0642703A (ja) ガスタービンと組合せたセメント廃熱回収発電設備
US6519927B2 (en) Method for operating a combined cycle power plant, and combined cycle power plant
JPH11173111A (ja) 火力発電プラント
CA2289546A1 (en) Gas-and steam-turbine plant and method of cooling the coolant of the gas turbine of such a plan
JPH08210151A (ja) パワープラント

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040827

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070614

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070620

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110629

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110629

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130629

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130629

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term