JPH10167251A - カートン - Google Patents

カートン

Info

Publication number
JPH10167251A
JPH10167251A JP8333443A JP33344396A JPH10167251A JP H10167251 A JPH10167251 A JP H10167251A JP 8333443 A JP8333443 A JP 8333443A JP 33344396 A JP33344396 A JP 33344396A JP H10167251 A JPH10167251 A JP H10167251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flap
adhesive
hole
folded
internal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8333443A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4243673B2 (ja
Inventor
Inao Fushimi
胞雄 伏見
Keitaku Sasaki
敬卓 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Snow Brand Milk Products Co Ltd
Original Assignee
Snow Brand Milk Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Snow Brand Milk Products Co Ltd filed Critical Snow Brand Milk Products Co Ltd
Priority to JP33344396A priority Critical patent/JP4243673B2/ja
Publication of JPH10167251A publication Critical patent/JPH10167251A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4243673B2 publication Critical patent/JP4243673B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 フラップ糊付け型カートンにおいて、内容物
の充填後の折込み包装工程の簡略化と、包装後における
カートンの包装状態の確実な維持と、開封時におけるカ
ートンの体裁を損なわないようにするにある。 【解決手段】 フラップ糊付け型カートンにおいて、折
込みのサイドフラップ、内側フラップ、外側フラップの
うち、内側フラップに貫通孔を設けることにより、接着
剤をこの貫通孔を通して3者を同時一体に接着するよう
にした構成のものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、角柱状カートンに
関し、この角柱状カートンは、内側フラップに貫通孔を
有し、この貫通孔を通して一度の接着剤の塗布のみで、
サイドフラップ、内側フラップ、及び外側フラップの3
者が同時に接着されるカートンに関するものである。
【0002】
【従来の技術】カートンは、商品表示が効果的にでき、
また製品保護といった機能面からも重要である。カート
ンをその包装形態から大別すると、サック方式、セット
アップ方式、ラップラウンド方式に分けられ、この中で
サック方式は、さらにフラップ差し込み型とフラップ糊
付け型に分けられる。
【0003】本発明のカートンは、サック方式のうちフ
ラップ糊付け型に属するものであるが、通常、このフラ
ップ糊付け型のカートンは、次の5工程によって成形さ
れている。すなわち、充填機で内容物を充填後、サイ
ドフラップの内側への折り込み、サイドフラップ上面
へのホットメルトやグルア等のような接着剤の塗布、
内側フラップを折り込んでサイドフラップ上面と内側フ
ラップ裏面との接着内側フラップの上面に接着剤を塗
布、外側フラップを折り込んで内側フラップ上面と外
側フラップ裏面との接着、といった工程により成形する
ものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記したように従来の
サック方式のフラップ糊付け型カートンは、両端の各フ
ラップを順次折り込んで、それぞれに接着剤を塗布して
接着するといった方法により成形されていたが、工程が
多い上、接着剤の量を多くすると、接着剤のカートン側
面へのはみ出しといった問題や、開封時にフラップの表
層部分に破れが生じ、美観上好ましくないといった問題
がある。一方、接着剤の量を少なくすると、流通過程や
保管中に剥がれが生じるといった問題がある。特にサイ
ドフラップと内側フラップとの間で剥がれが生ずると、
外観上は正常な形状を有していながら、図8に示すよう
にその部分に間隙(イ)又は(ロ)が生じ、塵埃や害虫
が進入して商品価値を損ねるといった問題がある。この
ようなことから、内容物を充填して成形後に、さらにシ
ュリンク包装することも行われているが、コスト上昇の
要因となることが避けられない。
【0005】本発明は、このような問題点に鑑みて創出
されたもので、その目的とするところは、サック方式の
フラップ糊付け型カートンにおいて、内容物の充填後の
包装工程を簡略にしながらも、包装後において確実にそ
の機能を発揮させることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明者らは、フラップ糊付け型カートンにおい
て、生産機能の向上と包装コストの低減について検討し
た結果、内側フラップに接着剤を流動させて接着する貫
通孔を設けることによって問題点の解決を図っている。
【0007】すなわち、本発明は、胴体が4面体から構
成され、順次サイドフラップ、内側フラップ、外側フラ
ップを折り込んで両端が閉鎖される角柱状カートンにお
いて、内側フラップに貫通孔が設けられ、この貫通孔
は、サイドフラップが内側フラップの下側に位置したと
き、外側フラップの内面に塗着された接着剤、または貫
通孔部に塗着された接着剤を、貫通孔を通して流動させ
て、サイドフラップ、内側フラップ、外側フラップの3
者が一体同時に接着するされるものである。また本発明
は、上記のカートンにおいて、サイドフラップ上面に、
内側フラップの貫通孔と対応する位置に、上記の貫通孔
と同一形状で、その外周よりも若干大きい外周を有する
ハーフカット溝、又はエンボスを設けた構成である。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明のカートンは、紙を主材と
して構成されるもので、胴体が4面体からなり、この胴
体に付設されたフラップを、順次サイドフラップ、内側
フラップ、外側フラップと折り込んで両端が閉鎖され
て、角柱状に成形される。本発明はこのカートンの内側
フラップに貫通孔を設け、この貫通孔を通して接着剤を
サイドフラップに流動させることにより同時に各フラッ
プが接着されるものである。この接着剤の塗着は、外側
フラップの内面に塗着して、外側フラップの折り込みに
よって接着剤を貫通孔に通すようにするか、内側フラッ
プの貫通孔部に多目に付着しておくか、いずれでもよ
い。
【0009】貫通孔の形状は、円形、楕円形、三角形、
四角形、あるいは星形等接着剤が円滑に流動する形状で
あればどのような形状であってもよい。また、貫通孔の
大きさは、接着剤の流動性や塗布量あるいはフラップ
(カートン)の大きさ等を勘案して適宜きめるのが良
い。例えば円形の貫通孔であれば、その直径を2〜10
mm程度にすることにより、接着剤の流動性がよく、しか
も確実にフラップを接着することができる。また接着剤
の種類は、通常カートンのフラップの接着に用いられて
いるものであれば、いずれの接着剤であっても用いるこ
とができる。例えば、ホットメルトやグルア等のような
接着剤である。
【0010】また本発明では、サイドフラップの上面で
内側フラップの打ち抜きの貫通孔と対応する位置に、前
記貫通孔と同一形状で、その外周よりも若干大きい外周
を有するハーフカット溝、又はエンボスを設ける。この
サイドフラップの上面に設けたハーフカット溝、又はエ
ンボスは、内側フラップに設けた貫通孔から流動してき
た接着剤を必要以上に拡散することを防止し、また、開
封時にサイドフラップの表層面が大きく異常に剥離され
ることを防止している。ハーフカット溝、又はエンボス
の大きさは、接着剤の流動性や量等により決められる
が、内側フラップの貫通孔の外周より若干大きめにす
る。例えば円形であれば、直径にして1〜3mm程度大き
い外周にすることにより、十分なフラップの接着強度と
接着剤の必要以上の拡散を防止することができる。これ
により、開封時のサイドフラップの表層面の剥離は、こ
のハーフカット溝やエンボスの範囲となり、美観が損な
われることがない。
【0011】上記のカートンの成形による包装は、内容
物の充填後、次の2通りの方法で成形される。一つは、
サイドフラップの内側への折り込み、内側フラップ
の内側への折り込み、外側フラップの内面側(裏面)
への接着剤の塗着、外側フラップの内側への折り込み
による成形である。もう一つの成形方法は、サイドフ
ラップの内側への折り込み、内側フラップの内側への
折り込み、内側フラップの貫通孔部への接着剤の塗
着、外側フラップの内側への折り込みによる成形であ
る。このようにして成形することにより、カートンの各
フラップの成形が確実に行われ、従来のカートンの成形
工程より工程数を減らすことができる。
【0012】
【実施例】図1は本発明のカートンを展開したブランク
板(A)であって、紙を主材とする材料から構成されて
いる。このブランク板(A)は、その角柱状の胴部
(a)を構成する胴面(a1 )、(a2 )、(a3 )、
(a4 )がまた胴面(a1 )には、角柱状とするための
接着剤の糊代(a5 )が折線を介して連接されている。
また、胴面(a1 )及び(a3 )には、その上下に、サ
イドフラップ(b1 )、(b1 )及び(b2 )、
(b2 )が、胴面(a2 )の上下には外側フラップ
(c)、(c)が、さらに胴面(a4 )の上下には内側
フラップ(d)、(d)がそれぞれ折線を介して連接さ
れている。
【0013】胴面(a4 )の上下に連設された内側フラ
ップ(d)、(d)の両側辺縁寄りには、本発明の重要
な構成である接着剤を通すための貫通孔(1)が打ち抜
かれている。上側の内側フラップ(d)の上辺縁には後
述の再封用の差込み突出部(2)が設けられている。胴
面(a2 )の上辺縁に連接されている外側フラップ
(c)には、その中央横方向に開封用のジッパー(3)
が、その下側には、前記の再封用の差込み突出部(2)
を差込む切込み部(4)が設けられている。
【0014】胴面(a1 )に連接された上下のサイドフ
ラップ(b1 )、(b1 )にあっては左寄りに、また胴
面(a3 )に連接された上下のサイドフラップ
(b2 )、(b2 )にあっては右寄りに、リング状のハ
ーフカット溝又はエンボス(5)が設けられている。こ
のリング状のハーフカット溝又はエンボス(5)は、角
柱の胴部(a)に対し、各フラップを折込んで上底及び
下底を形成する際、各サイドフラップ(b1
(b1 )、(b2 )(b2 )を折込んで、その上に内側
フラップ(d)を折込んだとき、内側フラップ(d)に
設けられた貫通孔(1)、(1)と重なる位置であっ
て、その大きさは、例えば円形であれば、貫通孔(1)
の直径より直径にして1〜3mm程度大きなものである。
【0015】図2乃至図5は、ブランク板(A)を糊代
(a5 )と胴面(a4 )との接着によって角柱状の胴部
(a)に形成した後における上底及び下底の折り込み成
形包装のうち、上底側の折り込み成形包装の工程を示す
もので、下底側においても全く同じ工程を経るものであ
る。図2の状態にあるカートンを、その開口部より内容
物を充填した後に、図3に示すように、サイドフラップ
(b1 )、(b2 )を折り込み、その上に図4に示すよ
うに内側フラップ(d)をサイドフラップ(b1 )、
(b2 )の上に折り込む。
【0016】ここにおいて、外側フラップ(c)の内面
に接着剤(e)を塗着する。最後に図5に示すように外
側フラップ(c)を内側フラップ(d)の上に折り込
む。これにより、外側フラップ(c)の内面に塗着した
接着剤(e)は、内側フラップ(d)の貫通孔(1)を
通して、サイドフラップ(b1 )、(b2 )、内側フラ
ップ(d)、外側フラップ(c)の3者は同時にして一
体に接着される。(図6、図7参照) 外側フラップ(c)の内面に接着剤(e)を塗着する代
わりに、内側フラップ(d)の貫通孔(1)部に多目に
接着剤(e)を塗着してもよい。この場合、リング状の
ハーフカット溝又はエンボス(5)部は接着剤(e)が
必要以上に外方に拡散することを防いでいる。
【0017】開封は、図5に示すように、内容物を充填
後に成形包装されたカートンから、外側フラップ(c)
に設けられたジッパー(3)部を切り取り、次いで内側
フラップ(d)と外側フラップ(c)を離し、更にサイ
ドフラップ(b1 )(b2 )と内側フラップ(d)を離
して行う。開封後内容物が残り、再封する場合、外側フ
ラップ(c)はジッパー(3)部から切取られるから、
残った外側フラップ(c)をサイドフラップ(b1 )、
(b2 )の上に折り込み、この上に内側フラップ(d)
を折り込んで、それの差込み突出部(2)を外側フラッ
プ(c)の切込み部(4)に差込んで再封鎖する。な
お、接着剤(e)としては、ホットメルトやグルア等の
接着剤を使用する。
【0018】
【発明の効果】本発明のカートンは、下底側のフラップ
を折り込み成形後において、内容物を充填し、その後、
上底側のフラップを折り込み成形包装するものである
が、この折り込みフラップにおいて、内側フラップに接
着剤が通る貫通孔を設けたものであるから、その折り込
み成形包装において、サイドフラップを折り込み、その
上に内側フラップを折り込んだ状態に対し、外側フラッ
プ内面で貫通孔に対応する位置に、接着剤を塗着し、外
側フラップを折り込むことにより、その内面に塗着され
た接着剤は、内側フラップの貫通孔を通してサイドフラ
ップに至り、サイドフラップ、内側フラップ、外側フラ
ップの3者は同時に一体に接着される。
【0019】このように内側フラップに貫通孔を設ける
ことにより、各フラップは、同時に一体に接着されるか
ら、従来のようなサイドフラップと内側フラップとの間
に接着剤を塗着し、また内側フラップと外側フラップと
の間に接着剤を塗着して折り込み成形包装するものに比
して、接着剤の塗着の工程を、2回から1回に減らすこ
とができ、成形包装の作業を短縮することにより、作業
能率の向上を図ることができ、生産装置もそれだけ簡略
化することができる。しかも、確実に貫通孔を通して接
着されているため、流通過程や保管中にフラップが剥離
することはない。このため、シュリンク包装のような二
重包装を必要とせず、包装コストの削減が図られ、また
流通過程や保管中に塵埃が混入することもない。
【0020】また、サイドフラップの上面に、貫通孔と
同一形状で、その外周よりも若干大きい外周を有するハ
ーフカット溝又はエンボスを設けたことにより、接着剤
が内側フラップの貫通孔を通してサイドフラップ上面に
必要以上に広く拡散することがないから、開封時に、サ
イドフラップのハーフカット溝又はエンボスの範囲内で
表層面だけが剥離することにより、美観を損なうことが
ない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のカートンを展開したブランク板の平面
【図2】各フラップを折込む前の状態の斜視図
【図3】サイドフラップを折込んだ状態の斜視図
【図4】内側フラップを折込んだ状態の斜視図
【図5】外側フラップを折込んで成形包装された状態の
カートンの斜視図
【図6】リング状ハーフカット溝を設けて接着した場合
の接着部の拡大断面図
【図7】リング状エンボスを設けて接着した場合の接着
部の拡大断面図
【図8】従来のカートンの斜視図
【符号の説明】
A ブランク板 B カートン a 角柱状の胴部 a1 〜a4 胴面 a5 糊代 b1 、b2 サイドフラップ c 外側フラップ d 内側フラップ 1 貫通孔 2 差込み突出部 3 ジッパー 4 切込み部 5 リング状のハーフカット溝又はエンボス

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 胴体が4面体から構成され、順次サイド
    フラップ、内側フラップ、外側フラップを折り込んで両
    端が閉鎖される角柱状カートンにおいて、内側フラップ
    に貫通孔が設けられ、この貫通孔は、サイドフラップが
    内側フラップの下側に位置したとき、外側フラップの内
    面に塗着された接着剤、又は貫通孔部に塗着された接着
    剤を、貫通孔を通して流動させて、サイドフラップ、内
    側フラップ、外側フラップの3者を同時に一体に接着す
    る機能を有するものであることを特徴とするカートン。
  2. 【請求項2】 サイドフラップ上面に、内側フラップの
    貫通孔と対応する位置に、上記の貫通孔と同一形状でそ
    の外周よりも若干大きい外周を有するハーフカット溝、
    又はエンボスを設けた請求項1記載のカートン。
JP33344396A 1996-12-13 1996-12-13 カートン Expired - Lifetime JP4243673B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33344396A JP4243673B2 (ja) 1996-12-13 1996-12-13 カートン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33344396A JP4243673B2 (ja) 1996-12-13 1996-12-13 カートン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10167251A true JPH10167251A (ja) 1998-06-23
JP4243673B2 JP4243673B2 (ja) 2009-03-25

Family

ID=18266168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33344396A Expired - Lifetime JP4243673B2 (ja) 1996-12-13 1996-12-13 カートン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4243673B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001146264A (ja) * 1999-11-19 2001-05-29 Fukutomo Sangyo Kk 果実包装体
JP2002029529A (ja) * 2000-07-19 2002-01-29 Dainippon Printing Co Ltd 表示パネル付きカートン
WO2005092717A1 (en) * 2004-03-12 2005-10-06 Graphic Packaging International, Inc. Reclosable carton having a zipper opening tear strip
JP2006335436A (ja) * 2005-06-02 2006-12-14 Kyodo Printing Co Ltd 接着樹脂のはみ出し防止構造及びそのはみ出し防止構造を有する容器
JP2007030957A (ja) * 2005-07-29 2007-02-08 Dainippon Printing Co Ltd 化粧函
JP2008056318A (ja) * 2006-09-01 2008-03-13 Tokyo Autom Mach Works Ltd 包装方法及び包装袋
JP2012246056A (ja) * 2011-04-30 2012-12-13 Otsuka Shokuhin Kk 食品密封収容袋包装箱、食品密封収容袋包装体及び箱原板
JP2014189304A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Dainippon Printing Co Ltd 再封機能を備えた容器
JP2016101933A (ja) * 2014-11-27 2016-06-02 王子ホールディングス株式会社 包装箱
JP2017030838A (ja) * 2015-08-05 2017-02-09 凸版印刷株式会社 カートン

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001146264A (ja) * 1999-11-19 2001-05-29 Fukutomo Sangyo Kk 果実包装体
JP2002029529A (ja) * 2000-07-19 2002-01-29 Dainippon Printing Co Ltd 表示パネル付きカートン
JP4676592B2 (ja) * 2000-07-19 2011-04-27 大日本印刷株式会社 表示パネル付きカートン
WO2005092717A1 (en) * 2004-03-12 2005-10-06 Graphic Packaging International, Inc. Reclosable carton having a zipper opening tear strip
JP2006335436A (ja) * 2005-06-02 2006-12-14 Kyodo Printing Co Ltd 接着樹脂のはみ出し防止構造及びそのはみ出し防止構造を有する容器
JP2007030957A (ja) * 2005-07-29 2007-02-08 Dainippon Printing Co Ltd 化粧函
JP2008056318A (ja) * 2006-09-01 2008-03-13 Tokyo Autom Mach Works Ltd 包装方法及び包装袋
JP2012246056A (ja) * 2011-04-30 2012-12-13 Otsuka Shokuhin Kk 食品密封収容袋包装箱、食品密封収容袋包装体及び箱原板
JP2014189304A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Dainippon Printing Co Ltd 再封機能を備えた容器
JP2016101933A (ja) * 2014-11-27 2016-06-02 王子ホールディングス株式会社 包装箱
JP2017030838A (ja) * 2015-08-05 2017-02-09 凸版印刷株式会社 カートン

Also Published As

Publication number Publication date
JP4243673B2 (ja) 2009-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3587306B2 (ja) たばこ物品のためのパッケージ
US4113104A (en) Tamperproof reclosable carton
US3910486A (en) Reclosable container and blanks therefor
US20010025877A1 (en) Fresh fold package
JPH10167251A (ja) カートン
US6520404B1 (en) Carton, method of forming same, and carton blank
JP2013224181A (ja) 食品用厚紙パッケージ
US5452850A (en) Reclosable dispensing carton
AU4627800A (en) Reclosable package for cheese
JP4474084B2 (ja) 分割可能なマルチカートンパッケージ
US3282492A (en) Carton having a hinged end closure
US3047206A (en) Closure means
US4657143A (en) Pour spout carton
US3097785A (en) Opening means for vermin-proof carton
US4501388A (en) Anti-sift carton
US3040959A (en) Laminated paper board carton
JPH07257671A (ja) 特に紙巻き煙草用のヒンジ蓋付き箱体
JPH0761443A (ja) 再封機構付きバツクインカートン
EP1084959A2 (en) Packaging folding box
US3653582A (en) Carton having a hinged end closure
GB2264286A (en) End closure of cartons
US6726088B2 (en) Carton and carton blank
JPS5944259B2 (ja) 多層袋
JPH09150826A (ja) 密封容器
WO2002026571A1 (en) Flip-lid carton with latch

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060822

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070320

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070518

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070524

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081024

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 4

EXPY Cancellation because of completion of term