JPH10162504A - Recording and reproducing method for digital signal and digital signal storing apparatus - Google Patents

Recording and reproducing method for digital signal and digital signal storing apparatus

Info

Publication number
JPH10162504A
JPH10162504A JP8323693A JP32369396A JPH10162504A JP H10162504 A JPH10162504 A JP H10162504A JP 8323693 A JP8323693 A JP 8323693A JP 32369396 A JP32369396 A JP 32369396A JP H10162504 A JPH10162504 A JP H10162504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital signal
signal
digital
transmission rate
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8323693A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Haruhiro Koto
晴洋 古藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Denshi KK
Original Assignee
Hitachi Denshi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Denshi KK filed Critical Hitachi Denshi KK
Priority to JP8323693A priority Critical patent/JPH10162504A/en
Publication of JPH10162504A publication Critical patent/JPH10162504A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To input and output a digital signal at an arbitrary constant data transfer rate. SOLUTION: A digital signal converter 10 adds to its output an identification signal which indicates whether or not a current digital signal is a necessary signal, which makes it possible to input and output a digital signal at a data transfer rate which is inherent to a digital signal storing unit 12. A digital signal extractor 14 analyzes the identification signal to extract only the necessary digital signal. Thus, an apparatus capable of recording and reproducing the digital signal at a predetermined transfer rate which is different from the inherent data transfer rate of the digital signal storing unit 12 is realized.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ディジタル信号を
入出力する方法及び装置に関する。
The present invention relates to a method and an apparatus for inputting and outputting digital signals.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、画像処理技術、とりわけ画像情
報、音声情報の圧縮技術は、めざましい発展を遂げてお
り、容量の小さい伝送路であっても高品質な動画像や音
声の伝送が可能となった。また、画像圧縮でデータ量を
減らすことにより、データを蓄積する信号蓄積器に、圧
縮前と比べて、より多くの画像データを蓄積することが
出来る。画像圧縮処理では、伝送する画像データのデー
タ量を減らすという主要な機能の他に、伝送路が許容す
る伝送レートに合わせて一定の伝送レートになるよう、
データ量を制御する機能を持つことが不可欠である。つ
まり、伝送レートが一定である事から、伝送データ量が
多すぎても、少なすぎても、正しいデータを伝送するこ
とが出来なくなり破綻する。また、圧縮率が一定の場
合、画像圧縮処理後のデータ量は一定にならず、その圧
縮データ量は入力する画像データの複雑さに依存する。
そのためデータ量の制御は、圧縮後のデータ量の変動に
合わせて圧縮率を変更し、一定のデータ量に維持する。
この処理により圧縮データ量を一定にして、伝送レー
トが一定の伝送路で、データ量の破綻が起こらないよう
にする。
2. Description of the Related Art In recent years, image processing techniques, especially compression techniques for image information and audio information, have been remarkably developed, and high-quality moving images and audio can be transmitted even on a transmission line having a small capacity. became. Further, by reducing the amount of data by image compression, more signal data can be stored in the signal storage for storing data than before compression. In the image compression process, in addition to the main function of reducing the amount of image data to be transmitted, a constant transmission rate is set according to the transmission rate allowed by the transmission path.
It is essential to have a function to control the amount of data. In other words, since the transmission rate is constant, if the amount of transmitted data is too large or too small, correct data cannot be transmitted, and the data is broken. When the compression ratio is constant, the data amount after the image compression processing is not constant, and the compressed data amount depends on the complexity of the input image data.
Therefore, in controlling the data amount, the compression ratio is changed in accordance with the change in the data amount after compression, and the data amount is maintained at a constant value.
By this processing, the amount of compressed data is made constant, and the failure of the amount of data does not occur on a transmission line having a constant transmission rate.

【0003】ここで、蓄積データを出力する機器につい
て考える。1つの例として、ハードディスクをディジタ
ル信号蓄積器として使った構成を図2に示す。データバ
ス8には、書き込み側インターフェース2、読み出し側
インターフェース5、ハードディスクインターフェース
4、データバスコントローラ9が接続されている。 デ
ィジタル信号発生器1は、書き込み側インターフェース
2を通して、ディジタル信号をデータバス8に出力す
る。ハードディスク3は、ハードディスクインターフェ
ース4を通してディジタル信号をデータバス8に読み出
し、もしくはデータバス8からのディジタル信号を書き
込む。 読み出し側インターフェース5は、データバス
8からのディジタル信号を読み出し、伝送路6に出力す
る。ディジタル信号処理器7は、伝送路6を通して、デ
ィジタル信号を取り込む。データバスコントローラ9
は、データバス8に接続されている各回路のディジタル
信号の読み書きを制御して、信号アクセスに必要な回路
だけをデータバス8に接続し、不要な回路を切り放す処
理をする。
Here, a device that outputs stored data will be considered. As an example, FIG. 2 shows a configuration using a hard disk as a digital signal storage. The data bus 8 is connected to the write interface 2, read interface 5, hard disk interface 4, and data bus controller 9. The digital signal generator 1 outputs a digital signal to the data bus 8 through the write interface 2. The hard disk 3 reads a digital signal to the data bus 8 through the hard disk interface 4 or writes a digital signal from the data bus 8. The read interface 5 reads a digital signal from the data bus 8 and outputs the digital signal to the transmission path 6. The digital signal processor 7 takes in a digital signal through the transmission line 6. Data bus controller 9
Controls the reading and writing of digital signals of each circuit connected to the data bus 8, connects only the circuits necessary for signal access to the data bus 8, and disconnects unnecessary circuits.

【0004】次に、ハードディスク3にディジタル信号
を入出力する方法について述べる。ディジタル信号発生
器1で発生したディジタル信号を、ハードディスク3へ
出力する場合、データバスコントローラ9は書き込み側
インターフェース2とハードディスクインターフェース
4をデータバス8に接続し、読み出し側インターフェー
ス5をデータバス8から切り放す。 書き込み側インタ
ーフェース2は、ディジタル信号発生器1で発生したデ
ィジタル信号をデータバス8に出力する。ハードディス
クインターフェース4は、データバス8からのディジタ
ル信号を取り込み、ハードディスク3に入力する。 こ
のようにして、ディジタル信号をハードディスク3へ書
き込んで蓄積データとする。ハードディスク3に蓄積さ
れているディジタル信号を、伝送路6を通してディジタ
ル信号処理器7へ出力する場合、データバスコントロー
ラ9は、ハードディスクインターフェース4と読み出し
側インターフェース5をデータバス8に接続し、書き込
み側インターフェース2をデータバス8から切り放す。
ハードディスクインターフェース4は、ハードディスク
3に蓄積されたデータをデータバス8に出力する。 読
み出し側インターフェース5は、データバス8からの蓄
積信号を読み出し、伝送路6に出力する。 ディジタル
信号処理器7は伝送路6から蓄積データを受け取る。
Next, a method for inputting and outputting digital signals to and from the hard disk 3 will be described. When outputting the digital signal generated by the digital signal generator 1 to the hard disk 3, the data bus controller 9 connects the write interface 2 and the hard disk interface 4 to the data bus 8, and disconnects the read interface 5 from the data bus 8. Let go. The write-side interface 2 outputs a digital signal generated by the digital signal generator 1 to the data bus 8. The hard disk interface 4 captures a digital signal from the data bus 8 and inputs the digital signal to the hard disk 3. In this way, the digital signal is written to the hard disk 3 to be stored data. When a digital signal stored in the hard disk 3 is output to the digital signal processor 7 through the transmission path 6, the data bus controller 9 connects the hard disk interface 4 and the read interface 5 to the data bus 8, and connects to the write interface. 2 is disconnected from the data bus 8.
The hard disk interface 4 outputs the data stored in the hard disk 3 to the data bus 8. The read-side interface 5 reads the stored signal from the data bus 8 and outputs the signal to the transmission line 6. The digital signal processor 7 receives the stored data from the transmission line 6.

【0005】以上が、ハードディスクを蓄積器として構
成した場合の、一般的な例である。ここで、一定の伝送
レートで伝送路6に蓄積データを出力するためには、一
定レートにデータを制御するためにデータの伝送速度を
監視する、特別なインターフェース回路が必要になる。
これは本来のハードディスクの用途が、コンピュータ上
のCPUとのデータの受け渡しであり、伝送速度とは無
関係なので、伝送レートが一定である必要が無いためで
ある。 そのため、ハードディスクを信号蓄積器として
使用するには、通常のハードディスクインターフェース
に加えて、データを一定レートで出力する回路が必要と
なり、回路規模は増大する。 また、ハードディスクの
構成は、製品により異なるため、インターフェースを個
別に用意しなければならなくなり、使用するハードディ
スクを選ぶため、汎用性が低下することになる。
The above is a general example when the hard disk is configured as a storage. Here, in order to output the stored data to the transmission line 6 at a constant transmission rate, a special interface circuit for monitoring the data transmission speed in order to control the data at a constant rate is required.
This is because the intended use of the hard disk is to transfer data to and from the CPU on the computer and is independent of the transmission speed, so that the transmission rate does not need to be constant. Therefore, in order to use a hard disk as a signal storage, a circuit for outputting data at a constant rate is required in addition to a normal hard disk interface, and the circuit scale increases. Further, since the configuration of the hard disk differs depending on the product, it is necessary to prepare an interface individually, and the versatility is reduced because the hard disk to be used is selected.

【0006】ディジタルデータを蓄積する他の機器とし
ては、ディジタルVTRがある。VTRは一定レートで
映像データを再生することを目的とする機器であるた
め、一定な伝送レートで出力するのに特別なインターフ
ェース回路を必要としない。さらに、データの転送速度
が速く、記録可能な容量が大きいという利点がある。特
に、VTRの転送速度は、圧縮データの伝送レートより
も速く、圧縮データを蓄積する用途には最適である。
又、普及率の点から考えると、ディジタルVTRは比較
的多くの放送局に設置されており、既存の設備を利用で
きる利点がある。さらに、記録再生のための信号規格
が、国際規格で定められているため、製品ごとの違いは
無く、同じインターフェースを用いることが出来る。但
し、VTRには、出力データの伝送レートが一定レート
で安定しているという利点がある代わりに、映像データ
固有の伝送レートに固定されてしまい、伝送路に合わせ
た任意の伝送レートに設定することが出来ないという問
題点がある。
Another device for storing digital data is a digital VTR. A VTR is a device intended to reproduce video data at a constant rate, and does not require a special interface circuit to output at a constant transmission rate. Further, there are advantages that the data transfer speed is high and the recordable capacity is large. In particular, the transfer rate of the VTR is faster than the transmission rate of the compressed data, and is optimal for use in storing compressed data.
Also, from the viewpoint of the diffusion rate, digital VTRs are installed in relatively many broadcasting stations, and have the advantage that existing equipment can be used. Further, since a signal standard for recording and reproduction is defined by an international standard, there is no difference between products and the same interface can be used. However, the VTR has an advantage that the transmission rate of output data is stable at a constant rate, but is fixed at a transmission rate specific to video data, and is set to an arbitrary transmission rate according to a transmission path. There is a problem that it is not possible.

【0007】またディジタルVTRは、映像データを記
録再生することが本来の目的であるため、画像圧縮デー
タを記録再生することはVTRの本来の目的から外れ、
映像データには現れないようなデータが画像圧縮データ
中に現れた場合、そのデータはディジタルVTRに記録
できないことがある。 したがって、このままでは、信
号蓄積器として全てのデータを蓄積することが出来な
い。一般に、圧縮データを取り扱う場合は、データの抜
けや重複は許されない。これは、1ビットのデータが欠
落もしくは書き換わるだけで、広範囲のデータが復号不
能になるためである。 そのため、圧縮データ中に記録
できないデータが1ビットでも存在すれば、その圧縮デ
ータ全体が、復号不能な無意味なデータの集まりとな
る。つまり、圧縮データをそのままディジタルVTRに
記録すると、幾つかの記録できないデータのために、圧
縮データ全体が復号不能な無意味なデータとなってしま
う。
[0007] Further, since the original purpose of a digital VTR is to record and reproduce video data, recording and reproducing compressed image data deviates from the original purpose of the VTR.
When data that does not appear in the video data appears in the compressed image data, the data may not be recorded on the digital VTR in some cases. Therefore, as it is, all data cannot be stored as a signal storage. In general, when handling compressed data, missing or duplicated data is not allowed. This is because 1-bit data is simply lost or rewritten, making it impossible to decode a wide range of data. Therefore, if there is even one bit of unrecordable data in the compressed data, the entire compressed data becomes a group of meaningless data that cannot be decoded. That is, if the compressed data is directly recorded on the digital VTR, some of the unrecordable data causes the entire compressed data to become meaningless data that cannot be decoded.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】このように、画像記録
再生用途に使われるディジタルVTRをディジタル信号
蓄積器として使用する場合は、データ伝送レートが蓄積
器として使用するVTR固有の伝送レートに限定されて
しまう。 また一般的にVTRでは、映像データとして
は現れないようなデータは記録できないので、ディジタ
ル信号の種類によっては、記録データを制限されてしま
う。本発明はこれらの欠点を除去し、ディジタルVTR
を任意の伝送レートの信号蓄積器として使用できるよう
にすることを目的とする。
As described above, when a digital VTR used for image recording / reproduction is used as a digital signal storage, the data transmission rate is limited to a transmission rate specific to the VTR used as the storage. Would. In general, a VTR cannot record data that does not appear as video data, so that the recording data is limited depending on the type of digital signal. The present invention eliminates these disadvantages and provides a digital VTR.
Can be used as a signal accumulator of any transmission rate.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明は、ディジタル信
号蓄積器にディジタル信号を記録する際に、ディジタル
信号に必要な信号と不要な信号とを区別する識別信号を
付加し、必要とするディジタル信号をディジタル信号蓄
積器固有の転送速度より遅いデータ伝送レートに合わせ
て間欠的に蓄積器に記録する。 そして、データ伝送レ
ートに合わせた結果生じる、現在の必要とするディジタ
ル信号と次の必要とするディジタル信号との間には、不
要な信号であることを示す識別信号を付加した信号を記
録する。そして、この間欠的に記録する時間を調整する
ことで、蓄積データ本来のデータ伝送レートに相当する
時間間隔で、ディジタル信号蓄積器に記録する。 ディ
ジタル信号蓄積器から蓄積データを読み出す時には、識
別信号を利用して、ディジタル信号蓄積器から出力され
る信号の内、必要とするディジタル信号のみを取り出
し、不要な信号は読み飛ばす処理を行う。この様に識別
信号を付加して間欠的に記録した蓄積データを出力する
ことにより、ディジタル信号蓄積器本来の信号転送速度
と異なる、ディジタル信号本来の所定の伝送レートで信
号出力を行うことができる。
According to the present invention, when a digital signal is recorded in a digital signal accumulator, an identification signal for distinguishing a necessary signal from an unnecessary signal is added to the digital signal, and the required digital signal is added. The signal is intermittently recorded in the accumulator in accordance with a data transmission rate lower than the transfer rate inherent in the digital signal accumulator. Then, a signal to which an identification signal indicating that the signal is unnecessary is added between the current required digital signal and the next required digital signal, which is generated as a result of adjusting to the data transmission rate, is recorded. By adjusting the recording time intermittently, the recording data is recorded in the digital signal accumulator at time intervals corresponding to the original data transmission rate. When reading stored data from the digital signal accumulator, a process of extracting only a necessary digital signal from signals output from the digital signal accumulator and skipping an unnecessary signal is performed using the identification signal. By outputting the stored data intermittently recorded by adding the identification signal in this manner, the signal can be output at the original transmission rate of the digital signal, which is different from the original signal transfer rate of the digital signal accumulator. .

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】図1は本発明に基づく、任意の伝
送レートでデータ出力を行うディジタル信号蓄積装置の
構成を示す図であり、ディジタル信号発生器1、ディジ
タル信号変換器10、書き込み側インターフェース1
1、ディジタル信号蓄積器12、読み出し側インターフ
ェース13、ディジタル信号抽出器14、伝送路6、デ
ィジタル信号処理器7からなる。ディジタル信号発生器
1は、ディジタル信号を発生して出力する。 ディジタ
ル信号変換器10は、ディジタル信号発生器1が出力し
たディジタル信号を入力し、ディジタルデータに所定の
変換処理を行い、識別信号を付加して出力する。書き込
み側インターフェース11は、ディジタル信号変換器1
0で変換処理を行ったディジタル信号を、ディジタル信
号蓄積器12に出力する。ディジタル信号蓄積器12
は、書き込み側インターフェースが出力したディジタル
信号を記録し蓄積信号とする。又、蓄積信号を読み出し
側インターフェース13に出力する。 読み出し側イン
ターフェース13は、ディジタル信号蓄積器12が出力
した蓄積信号を入力し、ディジタル信号としてディジタ
ル信号抽出器14に出力する。データ信号抽出器14
は、ディジタル信号から必要とする信号だけを取り出し
伝送路6に出力する。 伝送路6は、ディジタル信号を
ディジタル信号処理器7に出力する。 ディジタル信号
処理器7は、伝送路6が出力したディジタル信号を取り
込んで各種用途に利用する。
FIG. 1 is a diagram showing the configuration of a digital signal storage device for outputting data at an arbitrary transmission rate according to the present invention. The digital signal generator 1, digital signal converter 10, and write side are shown. Interface 1
1, a digital signal accumulator 12, a read-side interface 13, a digital signal extractor 14, a transmission line 6, and a digital signal processor 7. The digital signal generator 1 generates and outputs a digital signal. The digital signal converter 10 receives the digital signal output from the digital signal generator 1, performs a predetermined conversion process on the digital data, adds an identification signal, and outputs the digital data. The writing-side interface 11 includes the digital signal converter 1
The digital signal subjected to the conversion process at 0 is output to the digital signal accumulator 12. Digital signal storage 12
Records the digital signal output by the writing-side interface and uses it as an accumulation signal. Further, it outputs the accumulation signal to the read-side interface 13. The read-side interface 13 receives the accumulated signal output by the digital signal accumulator 12 and outputs the signal to the digital signal extractor 14 as a digital signal. Data signal extractor 14
Extracts only necessary signals from digital signals and outputs them to the transmission line 6. The transmission path 6 outputs a digital signal to the digital signal processor 7. The digital signal processor 7 takes in the digital signal output from the transmission line 6 and uses it for various purposes.

【0011】次に、これらの各部の動作について説明す
る。ディジタル信号発生器1は、発生したディジタル信
号を所定の伝送レートで出力する。 ディジタル信号変
換器10は、ディジタル信号発生器1が発生したディジ
タル信号を取り込み変換処理を行う。ディジタル信号変
換器10のディジタル信号変換処理の1例を図3に示
す。一例として、図3の(a)に示すように、ディジタル
信号のビット幅を8ビットとした8ビット信号20につ
いて述べる。まず、図3の(b)のように、8ビット信号
20を上位4ビットと下位4ビットの位置で区切る。
そして、区切った位置で図3の(c)に示すように2つの
信号に分け、それぞれ上位4ビット信号21、下位4ビ
ット信号22に分割する。これで、1つの8ビット信号
20が、2つの上位4ビット信号21と下位4ビット信
号22の2つの信号になる。
Next, the operation of each of these units will be described. The digital signal generator 1 outputs the generated digital signal at a predetermined transmission rate. The digital signal converter 10 takes in the digital signal generated by the digital signal generator 1 and performs a conversion process. FIG. 3 shows an example of the digital signal conversion process of the digital signal converter 10. As an example, an 8-bit signal 20 in which the bit width of a digital signal is 8 bits as shown in FIG. First, as shown in FIG. 3 (b), the 8-bit signal 20 is divided into upper 4 bits and lower 4 bits.
Then, the signal is divided into two signals at the divided positions as shown in FIG. 3C, and is divided into an upper 4-bit signal 21 and a lower 4-bit signal 22, respectively. Thus, one 8-bit signal 20 becomes two signals of two upper 4-bit signals 21 and lower 4-bit signals 22.

【0012】次に、図3の(d)に示すように上位4ビッ
ト信号21と下位4ビット信号22のそれぞれの信号の
上位ビットを4ビット拡張し、8ビットの信号として扱
う。元の4ビット信号の個数が2つであったので、新た
にビットを拡張した8ビット信号も2つになる。 この
2つの8ビットに拡張した信号に、図3の(e)に示すよ
うに、1ビット以上4ビット以下で、当該信号が必要な
信号であることを示す識別信号を付加する。 当該識別
信号を付加する位置は、図3の(d)で拡張したそれぞれ
の信号の上位ビット内である。このような処理により、
ディジタル信号発生器1から発生した1つのディジタル
信号を、2つの8ビット信号に分割し、それぞれの下位
4ビットにディジタル信号を格納し、それぞれの上位4
ビット中の数ビットに識別信号を付加した、8ビット信
号2つに変換する。 なお、識別信号の具体的な内容に
ついては、後述するディジタル信号蓄積器12の説明中
で述べる。ここで、上記の信号変換後のディジタル信号
の出力は、ディジタル信号蓄積器12の転送速度に合わ
せなければならない。
Next, as shown in FIG. 3D, the upper 4 bits of each of the upper 4-bit signal 21 and the lower 4-bit signal 22 are extended by 4 bits and treated as an 8-bit signal. Since the number of original 4-bit signals is two, the number of newly expanded 8-bit signals is also two. As shown in FIG. 3E, an identification signal of 1 bit or more and 4 bits or less indicating that the signal is a necessary signal is added to the two signals expanded to 8 bits. The position where the identification signal is added is in the upper bits of each signal expanded in (d) of FIG. By such processing,
One digital signal generated by the digital signal generator 1 is divided into two 8-bit signals, and the lower 4 bits store the digital signal, and the upper 4 bits are stored.
The signal is converted into two 8-bit signals in which an identification signal is added to several bits in the bits. The specific contents of the identification signal will be described later in the description of the digital signal accumulator 12. Here, the output of the digital signal after the above-mentioned signal conversion must be adjusted to the transfer speed of the digital signal accumulator 12.

【0013】このため、ディジタル信号変換器10は、
通常は不要な信号であることを示す識別信号を付加した
信号を出力し、ディジタル信号発生器1から出力された
ディジタル信号を変換した信号を出力する場合は、必要
な信号であることを示す識別信号を付加した変換後の信
号を出力する。従って、必要な信号であることを示す識
別信号を付けたディジタル信号を出力する時間的間隔
は、ディジタル信号発生器1が出力した時点の所定の伝
送レートと一致する。書き込み側インターフェース11
は、入力したディジタル信号を、ディジタル信号蓄積器
12に記録できるように変換して出力する。 例えば、
ディジタル信号蓄積器12としてディジタルVTRを使
用した場合は、ディジタル同期信号をディジタル信号に
付加して出力する。 このディジタル同期信号について
は国際規格で定められており、ディジタルVTRはこの
規格に適合している信号を取り込む。 このディジタル
同期信号をディジタル信号に付加するため、書き込み側
インターフェース11は、ディジタル信号を一時的にメ
モリに蓄え、ディジタル信号の間にディジタル同期信号
を挿入する。
For this reason, the digital signal converter 10
When a signal to which an identification signal indicating an unnecessary signal is added is output and a signal obtained by converting the digital signal output from the digital signal generator 1 is output, an identification signal indicating the required signal is output. The converted signal to which the signal is added is output. Therefore, the time interval for outputting the digital signal with the identification signal indicating that it is a required signal matches the predetermined transmission rate at the time when the digital signal generator 1 outputs. Write interface 11
Converts the input digital signal so that it can be recorded in the digital signal accumulator 12 and outputs it. For example,
When a digital VTR is used as the digital signal storage 12, a digital synchronizing signal is added to the digital signal and output. The digital synchronization signal is defined by international standards, and a digital VTR takes in a signal conforming to this standard. In order to add this digital synchronization signal to the digital signal, the write-side interface 11 temporarily stores the digital signal in a memory, and inserts the digital synchronization signal between the digital signals.

【0014】ディジタル信号蓄積器12は、汎用のディ
ジタル信号の記録再生機である。ここで、ディジタル信
号の入出力の伝送レートは、ディジタル信号蓄積器12
に固有の伝送レートに固定されている。 そしてこの伝
送レートは、外部から入力するクロック信号との間で高
い精度で一定に保たれている。 また、入力する映像信
号との同期は、例えばディジタル信号蓄積器12にディ
ジタルVTRを使用した場合、外部から入力するクロッ
ク信号と、映像信号に付加する同期信号との2つで行
う。この同期信号は、映像信号と同じディジタル信号で
あるので、間違うこと無く2つを区別する方法が必要と
なる。 この一般的な方法としては、同期信号には通常
の映像信号では現れることの無い符号がある事を利用し
て、この符号を同期信号に割り当てる。 国際規格でも
この方法を採用している。この方法の場合、映像信号に
同期信号と同じ符号が現れると、ディジタルVTRは同
期信号と判断し誤動作する。 もし、通常の映像信号と
は異なるディジタル信号、例えば、圧縮信号を記録する
場合、同期信号と同じ符号が現れ、誤動作の原因となる
可能性があるので、これを回避する手段が必要になる。
例えば、ディジタル信号蓄積器12が同期信号として、
16進数表記で"00"と"FF"を使用するとする。 つ
まり、8ビット信号において、全てのビットが"0"か"
1"で構成される場合を同期信号とする。
The digital signal storage 12 is a general-purpose digital signal recording / reproducing device. Here, the transmission rate of the input / output of the digital signal depends on the digital signal storage 12
Is fixed to a specific transmission rate. This transmission rate is kept constant with high precision between the transmission rate and the clock signal input from the outside. When a digital VTR is used for the digital signal accumulator 12, for example, synchronization with an input video signal is performed by using a clock signal input from the outside and a synchronization signal added to the video signal. Since the synchronizing signal is the same digital signal as the video signal, a method for distinguishing the two is required without mistake. As a general method of this, a code that does not appear in an ordinary video signal is used in a synchronization signal, and this code is assigned to the synchronization signal. International standards also employ this method. In the case of this method, if the same sign as the synchronization signal appears in the video signal, the digital VTR determines that the signal is a synchronization signal and malfunctions. If a digital signal different from a normal video signal, for example, a compressed signal is recorded, the same sign as that of the synchronizing signal appears, which may cause a malfunction. Therefore, means for avoiding this is necessary.
For example, when the digital signal storage 12
Assume that “00” and “FF” are used in hexadecimal notation. That is, in an 8-bit signal, all bits are “0” or “0”.
A case composed of 1 "is defined as a synchronization signal.

【0015】本発明では、前述のように、ディジタル信
号蓄積器12に記録する信号の上位4ビットはディジタ
ル信号変換器10で拡張した任意に付加した信号である
事を利用して、この4ビットを同期信号と一致しないよ
うに拡張することで、ディジタル同期信号と一致しない
ようにする。 例えば、4ビット中の2ビットを必ず"
0"と"1"の組とすると、このディジタル信号は、全て
のビットが"0"で構成される、"00"や、全てのビット
が"1"で構成される"FF"の、8ビットのディジタル信
号にはなり得ない。このように、同期信号と一致するこ
とを回避するための2ビットを、必要なデータであるか
否かの識別信号に利用する。 この2ビットの構成は、
必ず"0"と"1"を1組とすることから、例えば、必要な
信号を"01"の2ビットで、不要な信号を"10"の2ビ
ットで表現する。これにより、ディジタル信号発生器1
から出力された必要なディジタル信号をディジタル信号
蓄積器12の同期信号と一致することなく記録すること
が出来、かつ、必要なディジタル信号であるか否かを示
す識別信号として利用することが出来る。読み出し側イ
ンターフェース13は、ディジタル信号蓄積器12から
出力されたディジタル信号を取り込む。 ディジタル信
号抽出器14は、識別信号を解析して必要な信号のみを
取り出し、伝送路6へ出力する。 伝送路6は、この伝
送路における許容値までの伝送レートでのディジタル信
号の伝送を保証する。ディジタル信号処理器7は、伝送
路6から出力されたディジタル信号を取り込み、各種デ
ィジタル処理を行う。
In the present invention, as described above, utilizing the fact that the upper 4 bits of the signal recorded in the digital signal accumulator 12 are signals arbitrarily added by the digital signal converter 10, these 4 bits are used. Is expanded so that it does not match the synchronization signal so that it does not match the digital synchronization signal. For example, two bits out of four bits must be "
Assuming that a set of “0” and “1”, this digital signal has 8 bits of “00”, all bits of which are “0”, and “FF” of which all bits are of “1”. In this way, two bits for avoiding coincidence with the synchronization signal are used for the identification signal as to whether the data is necessary or not. ,
Since "0" and "1" are always set as one set, for example, a necessary signal is represented by two bits of "01" and an unnecessary signal is represented by two bits of "10". Thereby, the digital signal generator 1
Can be recorded without being coincident with the synchronizing signal of the digital signal accumulator 12, and can be used as an identification signal indicating whether or not the signal is a necessary digital signal. The read-side interface 13 takes in the digital signal output from the digital signal accumulator 12. The digital signal extractor 14 analyzes the identification signal, extracts only a necessary signal, and outputs the signal to the transmission line 6. The transmission path 6 guarantees transmission of digital signals at a transmission rate up to an allowable value in this transmission path. The digital signal processor 7 takes in the digital signal output from the transmission line 6 and performs various digital processes.

【0016】次に、本発明の全体の動作について説明す
る。 始めにディジタル信号蓄積器12にディジタル信
号を蓄積する処理について説明する。ディジタル信号発
生器1で発生した8ビットのディジタル信号は、ディジ
タル信号変換器10に入力し、ここで上位4ビットと下
位4ビットの2つの信号に分割される。 そして、各4
ビット信号の上位4ビットを拡張し8ビットとする。拡
張した4ビット中の2ビットを"01"にする。ディジタ
ル信号変換器10は、通常は不要な信号であることを示
す"10"の2ビットの識別信号を付加したディジタル信
号をディジタル信号蓄積器12の転送速度と一致した速
度で出力している。そして、ディジタル信号発生器1が
発生したディジタル信号の変換処理が終了した時点で、
この変換した信号を出力する。 よって、必要な信号で
あることを示す識別信号を付加したディジタル信号は、
ディジタル信号発生器1の信号伝送レートと同じ時間的
間隔で出力されることとなる。書き込み側インターフェ
ース11は、入力されたディジタル信号にディジタル信
号蓄積器12に記録するのに必要な処理を行う。 例え
ば、ディジタル信号蓄積器12がディジタルVTRの場
合、前述のように処理した同期信号を付加して、ディジ
タル信号蓄積器12に出力する。 この一連の処理で、
ディジタル信号をディジタル信号蓄積器12に蓄積す
る。
Next, the overall operation of the present invention will be described. First, a process of storing a digital signal in the digital signal storage 12 will be described. The 8-bit digital signal generated by the digital signal generator 1 is input to a digital signal converter 10, where it is divided into two signals, upper 4 bits and lower 4 bits. And each 4
The upper 4 bits of the bit signal are extended to 8 bits. Two bits of the expanded four bits are set to "01". The digital signal converter 10 outputs a digital signal to which a 2-bit identification signal of “10” indicating that the signal is normally unnecessary is added at a speed matching the transfer speed of the digital signal storage 12. Then, when the conversion processing of the digital signal generated by the digital signal generator 1 is completed,
The converted signal is output. Therefore, the digital signal to which the identification signal indicating that the signal is necessary is added,
It is output at the same time interval as the signal transmission rate of the digital signal generator 1. The writing-side interface 11 performs processing necessary for recording the input digital signal in the digital signal storage 12. For example, when the digital signal accumulator 12 is a digital VTR, the synchronizing signal processed as described above is added and output to the digital signal accumulator 12. In this series of processing,
The digital signal is stored in the digital signal storage 12.

【0017】次に、ディジタル信号蓄積器12に蓄積さ
れたディジタル信号を取り出す処理について説明する。
ディジタル信号蓄積器12に蓄積されているディジタル
信号が、ディジタル信号蓄積器12に固有な一定の転送
速度で出力される。 この信号を、読み出し側インター
フェース13に入力する。読み出し側インターフェース
13では、ディジタル蓄積器12が出力する信号からデ
ィジタル信号のみを取り出し、ディジタル信号抽出器1
4に出力する。ディジタル信号抽出器14では、8ビッ
トのディジタル信号に付加されている2ビットの識別信
号を解析して、これが"10"であれば、不要なディジタ
ル信号であると判断して何も処理を行わずに読み捨て
る。 そして、識別信号が"01"であれば、必要なディ
ジタル信号であると判断し、次の不要な信号を識別する
まで伝送路6に出力し続ける。 ここで、読み出し側イ
ンターフェース13が出力するディジタル信号の中で、
識別信号が"01"である必要な信号が現れる時間的間隔
は、ディジタル信号発生器1が出力した信号の伝送レー
トと完全に一致するため、伝送路6に出力するディジタ
ル信号の伝送レートとも完全に一致する。ディジタル信
号処理器7は、伝送路6が出力するディジタル信号を取
り込む。この時の伝送レートは、ディジタル信号発生器
1がディジタル信号を出力したときの伝送レートと完全
に一致する。
Next, a process for extracting the digital signal stored in the digital signal storage 12 will be described.
The digital signal stored in the digital signal accumulator 12 is output at a constant transfer rate unique to the digital signal accumulator 12. This signal is input to the read interface 13. The read-out interface 13 extracts only the digital signal from the signal output from the digital accumulator 12 and
4 is output. The digital signal extractor 14 analyzes the 2-bit identification signal added to the 8-bit digital signal, and if this is "10", determines that it is an unnecessary digital signal and performs no processing. Discard without reading. If the identification signal is "01", the digital signal is determined to be a necessary digital signal, and is output to the transmission line 6 until the next unnecessary signal is identified. Here, in the digital signal output from the read-side interface 13,
The time interval at which the necessary signal whose identification signal is "01" appears completely matches the transmission rate of the signal output from the digital signal generator 1, so that the transmission rate of the digital signal output to the transmission path 6 is also perfect. Matches. The digital signal processor 7 takes in the digital signal output from the transmission line 6. The transmission rate at this time completely matches the transmission rate when the digital signal generator 1 outputs a digital signal.

【0018】[0018]

【発明の効果】以上説明した本発明の構成を用いれば、
ディジタル信号に付加した識別信号により、ディジタル
信号蓄積器に固有の一定の伝送レートと異なる、ディジ
タル信号発生器が発生したディジタル信号本来のデータ
伝送レートで、ディジタル信号処理器へディジタル信号
を出力することが可能なディジタル信号蓄積装置を実現
することができる。
According to the structure of the present invention described above,
To output a digital signal to the digital signal processor at the original data transmission rate of the digital signal generated by the digital signal generator, which differs from the fixed transmission rate specific to the digital signal storage by the identification signal added to the digital signal. A digital signal storage device capable of performing the above can be realized.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明のディジタル信号蓄積装置の一実施例を
示すブロック図
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a digital signal storage device according to the present invention.

【図2】従来のディジタル信号蓄積器の構成を示すブロ
ック図
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a conventional digital signal accumulator;

【図3】本発明のディジタル信号変換器の信号変換処理
を説明する模式図
FIG. 3 is a schematic diagram illustrating a signal conversion process of the digital signal converter according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1:ディジタル信号発生器、6:伝送路、7:ディジタ
ル信号処理器、10:ディジタル信号変換器、11:書
き込み側インターフェース、12:ディジタル信号蓄積
器、13:読み出し側インターフェース、14:ディジ
タル信号抽出器、20:8ビット信号、21:上位4ビ
ット信号、22:下位4ビット信号、23:8ビットに
拡張した上位4ビット信号、24:8ビットに拡張した
下位4ビット信号、25:識別信号を付加した上位4ビ
ット信号、26:識別信号を付加した下位4ビット信
号。
1: Digital signal generator, 6: Transmission path, 7: Digital signal processor, 10: Digital signal converter, 11: Write interface, 12: Digital signal storage, 13: Read interface, 14: Digital signal extraction , 20: 8-bit signal, 21: Upper 4-bit signal, 22: Lower 4-bit signal, 23: Upper 4-bit signal expanded to 8 bits, 24: Lower 4-bit signal expanded to 8 bits, 25: Identification signal 26: lower 4-bit signal to which an identification signal is added.

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 所定伝送レートのディジタル信号をディ
ジタル信号蓄積器に記録する際、当該ディジタル信号に
必要な信号であることを示す識別信号を付加し、当該必
要とするディジタル信号と次の必要とするディジタル信
号との間に不要な信号であることを示す識別信号を付加
した信号を挿入して、蓄積データ本来のデータ伝送レー
トに相当する時間間隔で上記ディジタル信号蓄積器に記
録し、上記ディジタル信号蓄積器から当該蓄積データを
読み出す場合、上記識別信号により必要とするディジタ
ル信号のみを取り出し、不要な信号は読み飛ばす処理を
行い、当該ディジタル信号本来の伝送レートでディジタ
ル信号を出力することを特徴とするディジタル信号の記
録再生方法。
When a digital signal having a predetermined transmission rate is recorded in a digital signal storage, an identification signal indicating that the digital signal is necessary is added to the digital signal, and the required digital signal is added to the next required signal. A signal to which an identification signal indicating an unnecessary signal is added is inserted between the digital signal and the digital signal to be stored, and the stored data is recorded in the digital signal accumulator at a time interval corresponding to the original data transmission rate. When reading the stored data from the signal storage, only the necessary digital signal is extracted by the identification signal, unnecessary signals are skipped, and the digital signal is output at the original transmission rate of the digital signal. Recording and reproducing method of a digital signal.
【請求項2】 所定の伝送レートのディジタル信号に所
定の信号処理を施すディジタル信号変換器と、当該所定
の信号処理を施したディジタル信号を間欠的に記録蓄積
するディジタル信号蓄積器と、該ディジタル信号蓄積器
より出力したディジタル信号から必要とする信号だけを
取り出すディジタル信号抽出器を有し、上記ディジタル
信号蓄積器本来の信号伝送レートと異なる伝送レートで
信号出力を行うことを特徴とするディジタル信号蓄積装
置。
2. A digital signal converter for performing predetermined signal processing on a digital signal having a predetermined transmission rate, a digital signal accumulator for intermittently recording and storing the digital signal subjected to the predetermined signal processing, and A digital signal extractor for extracting only a required signal from the digital signal output from the signal accumulator, and outputting a signal at a transmission rate different from an original signal transmission rate of the digital signal accumulator. Storage device.
【請求項3】 請求項2記載のディジタル信号蓄積装置
において、上記ディジタル信号変換器で当該ディジタル
信号に必要な信号と不要な信号とを区別する識別信号を
付加する信号処理をし、上記ディジタル信号抽出器で当
該識別信号の判別を行い、必要とするディジタル信号だ
けを取り出すことを特徴とするディジタル信号蓄積装
置。
3. The digital signal storage device according to claim 2, wherein said digital signal converter performs signal processing for adding an identification signal for distinguishing a signal necessary for said digital signal from an unnecessary signal, and A digital signal storage device characterized in that an extractor discriminates the identification signal and extracts only a required digital signal.
【請求項4】 請求項2乃至3記載のディジタル信号蓄
積装置において、上記ディジタル信号蓄積器に蓄積する
ディジタル信号を画像圧縮信号としたことを特徴とする
ディジタル信号蓄積装置。
4. The digital signal storage device according to claim 2, wherein the digital signal stored in said digital signal storage is an image compression signal.
【請求項5】 請求項2乃至4記載のディジタル信号蓄
積装置において、上記ディジタル信号蓄積器を信号伝送
レートが一定のディジタル画像記録再生器とし、上記デ
ィジタル信号変換器で該ディジタル画像記録再生器に記
録することの出来ない種類の画像圧縮信号を信号変換し
て記録することを特徴とするディジタル信号蓄積装置。
5. A digital signal storage device according to claim 2, wherein said digital signal storage device is a digital image recording / reproducing device having a constant signal transmission rate, and said digital signal converting device outputs said digital image recording / reproducing device to said digital image recording / reproducing device. A digital signal storage device characterized in that a signal of a type of image that cannot be recorded is converted and recorded.
JP8323693A 1996-12-04 1996-12-04 Recording and reproducing method for digital signal and digital signal storing apparatus Pending JPH10162504A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8323693A JPH10162504A (en) 1996-12-04 1996-12-04 Recording and reproducing method for digital signal and digital signal storing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8323693A JPH10162504A (en) 1996-12-04 1996-12-04 Recording and reproducing method for digital signal and digital signal storing apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10162504A true JPH10162504A (en) 1998-06-19

Family

ID=18157552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8323693A Pending JPH10162504A (en) 1996-12-04 1996-12-04 Recording and reproducing method for digital signal and digital signal storing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10162504A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0751684B1 (en) Decoding information pages having header information and page data
US6295086B1 (en) Apparatus and method for generating digital still image files from digital moving images
US5060077A (en) Reproduction apparatus having means for initializing flag memories during slow motion and freeze reproduction
US4409627A (en) Video signal decoding circuit
JPH0713702A (en) System and method for reading out and processing of plurality of data blocks stored in storage medium
EP0390576A1 (en) Recording/reproducing apparatus
JPH0458670B2 (en)
US20020044766A1 (en) Recording and reproduction of mixed moving and still images
US4872171A (en) Method for recording digital data so as to avoid operational error on reproduction
JPH10162504A (en) Recording and reproducing method for digital signal and digital signal storing apparatus
US4885750A (en) Method and apparatus for error correction
US5033007A (en) Apparatus for processing continuously inputted picture data strings
JPS63160068A (en) Correcting device for time axis of digital signal
KR100208665B1 (en) Method for decoding digital vhs and the decoder therefor
JPS58121115A (en) Data compression controlling system
JPS5829280A (en) Coding method for television signal
US6788879B1 (en) Image signal processing apparatus
JPH01245470A (en) Rotary head type magnetic recording and reproducing device
US5422727A (en) Facsimile apparatus having magnetic tape recording apparatus for data storage
US6434162B1 (en) PCM data outputting method and PCM data output device enabling output of PCM group information and PCM data correctly correlated with each other
KR0175258B1 (en) Dvcr
KR920008109B1 (en) Channel state information processing circuit of digital audio tape recorder
JP3289450B2 (en) Digital video recording and playback device
JP3158561B2 (en) Data processing device
JPH06165117A (en) Reproducing device