JPH10153614A - 三軸加速度センサ - Google Patents

三軸加速度センサ

Info

Publication number
JPH10153614A
JPH10153614A JP8313790A JP31379096A JPH10153614A JP H10153614 A JPH10153614 A JP H10153614A JP 8313790 A JP8313790 A JP 8313790A JP 31379096 A JP31379096 A JP 31379096A JP H10153614 A JPH10153614 A JP H10153614A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
linear expansion
expansion coefficient
metal diaphragm
piezoelectric ceramic
ceramic substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8313790A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Fukuhisa
孝治 福久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hokuriku Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Hokuriku Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hokuriku Electric Industry Co Ltd filed Critical Hokuriku Electric Industry Co Ltd
Priority to JP8313790A priority Critical patent/JPH10153614A/ja
Publication of JPH10153614A publication Critical patent/JPH10153614A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P15/00Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
    • G01P15/02Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses
    • G01P15/08Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values
    • G01P2015/0805Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values being provided with a particular type of spring-mass-system for defining the displacement of a seismic mass due to an external acceleration
    • G01P2015/0822Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values being provided with a particular type of spring-mass-system for defining the displacement of a seismic mass due to an external acceleration for defining out-of-plane movement of the mass
    • G01P2015/084Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values being provided with a particular type of spring-mass-system for defining the displacement of a seismic mass due to an external acceleration for defining out-of-plane movement of the mass the mass being suspended at more than one of its sides, e.g. membrane-type suspension, so as to permit multi-axis movement of the mass

Landscapes

  • Pressure Sensors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 圧電セラミックス基板と接着剤層と金属製ダ
イアフラムのそれぞれの線膨脹係数の相違により圧電セ
ラミックス基板に加わる応力によって発生する誤差を小
さくする。 【解決手段】 圧電セラミックス基板5の裏面側に接着
剤層を介して金属製ダイアフラム6を接合し、金属製ダ
イアフラム6に錘部材Wを固定する。接着剤層の線膨脹
係数は、圧電セラミックス基板5の線膨脹係数び金属製
ダイアフラム6の線膨脹係数よりも大きい。接着剤層の
熱膨脹により発生する剪断応力が作用している状態にお
ける金属製ダイアフラム6のみかけの線膨脹係数が、圧
電セラミックス基板5の線膨脹係数に近似した値になる
ように、金属製ダイアフラム6としてその線膨脹係数が
圧電セラミックス基板5の線膨脹係数よりも小さい金属
製ダイアフラムを用いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、圧電セラミックス
を用いてX軸,Y軸及びZ軸の三軸方向の加速度を検出
する三軸加速度センサに関するものである。
【0002】
【従来の技術】分極処理を施した圧電セラミックス基板
の表面上にX軸方向検知電極,Y軸方向検知電極及びZ
軸方向検知電極が形成され裏面に対向電極が形成され、
圧電セラミックス基板の裏面側に接着剤層を介して金属
製ダイアフラムが接合され、金属製ダイアフラムに錘部
材が固定された三軸加速度センサが知られている。この
三軸加速度センサの基本原理及び基本技術は、国際公開
WO93/02342(PCT/JP92/00882
号)に詳しく説明されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】三軸加速度センサの出
力に温度の変化による誤差が発生することが分かってい
る。その誤差には、圧電セラミックス基板それ自体の熱
膨脹及び熱収縮によってZ軸方向検知電極に分極電荷が
現れて生じる誤差と、圧電セラミックス基板と接着剤層
と金属製ダイアフラムのそれぞれの線膨脹係数の相違に
より圧電セラミックス基板に外部から加わる応力によっ
て発生する誤差とがある。前者の誤差原因は、出願人の
先願にかかわる特願平8−288080号で提案した発
明を用いることにより補正できる。発明者は後者の誤差
を、金属製ダイアフラムの線膨脹係数を圧電セラミック
ス基板の線膨脹係数に近付けることにより解消しようと
試みた。しかしながら実際には、この試みだけでは十分
に誤差を小さくすることができなかった。
【0004】本発明の主目的は、圧電セラミックス基板
と接着剤層と金属製ダイアフラムのそれぞれの線膨脹係
数の相違により圧電セラミックス基板に外部から加わる
応力によって発生する誤差を効果的に小さくできる三軸
加速度センサを提供することにある。
【0005】本発明の他の目的は、接着剤層の影響を極
力小さくすることができる三軸加速度センサを提供する
ことにある。
【0006】本発明の更に他の目的は、高温耐久性に優
れしかも上記主目的を達成できる三軸加速度センサを提
供することにある。
【0007】本発明の他の目的は、上記主目的を達成で
きる三軸加速度センサを安価に提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、内部に応力が
加わると自発分極電荷が発生する圧電セラミックス基板
の表面にX軸方向検知電極,Y軸方向検知電極及びZ軸
方向検知電極が形成され裏面に対向電極が形成され、圧
電セラミックス基板の裏面側に接着剤層を介して金属製
ダイアフラムが接合され、金属製ダイアフラムに錘部材
が固定され、接着剤層の線膨脹係数が圧電セラミックス
基板の線膨脹係数び金属製ダイアフラムの線膨脹係数よ
りも大きい三軸加速度センサを改良の対象とする。
【0009】本発明では、接着剤層の熱膨脹により発生
する剪断応力が作用している状態における金属製ダイア
フラムのみかけの線膨脹係数が、圧電セラミックス基板
の線膨脹係数に近似した値になるように、金属製ダイア
フラムとしてその線膨脹係数が圧電セラミックス基板の
線膨脹係数よりも小さい金属製ダイアフラムを用いる。
ここで「みかけの線膨脹係数」とは、接着剤層と金属製
ダイアフラムとを1つの部材として見た場合における、
この部材の線膨脹係数と言うこともできる。このみかけ
の線膨脹係数が、圧電セラミックス基板の線膨脹係数に
近似した値になると、両者間の線膨脹係数の差が小さく
なって、線膨脹係数の相違に基づく大きな応力が圧電セ
ラミックスに作用することがなくなり、温度変化に基づ
く誤差の発生を抑制できる。
【0010】ちなみに、接着剤層の線膨脹係数が大きい
場合に、金属製ダイアフラムの線膨脹係数を圧電セラミ
ックスの線膨脹係数と同じにすると、みかけの線膨脹係
数は圧電セラミックスの線膨脹係数よりも必ず大きくな
ってしまう。そこで本発明では、金属製ダイアフラムと
してその線膨脹係数が圧電セラミックス基板の線膨脹係
数よりも小さい金属製ダイアフラムを用いるのである。
なお「みかけの線膨脹係数が圧電セラミックスの線膨脹
係数に近似した値になる」とは、理想的には両者が一致
することであるが、できるだけ両者が近い値になればよ
く、実際上は温度特性(温度変化に基づいて発生する誤
差の発生を小さくすること)を改善できるほどに両者の
値を近付ければよい。またみかけの線膨脹係数が所望の
値の範囲にあるか否かは、計算によって確認する必要は
なく、選択した接着剤と金属製ダイアフラムを用いて試
験を行って、温度誤差が許容範囲内に入るか否かにより
判定すればよい。
【0011】接着剤層の線膨脹係数は、圧電セラミック
ス基板の線膨脹係数と比べて、1桁または2桁相違す
る。ちなみに圧電セラミックス基板の線膨脹係数が10
-6のオーダであるの対して、エポキシ系の接着剤からな
る接着剤層の線膨脹係数は10-2〜10-5のオーダにあ
る。したがって接着剤層の存在の影響を少なくするに
は、できるだけ接着剤層の厚みを薄くすることが好まし
い。一般的には、接着剤層の厚みは30μm程度である
が、この厚みを30μm以下にすれば、前述のみかけの
熱膨脹係数の近似が容易になる。
【0012】また三軸加速度センサが自動車の部品とし
て使用された場合、その環境温度はかなり高くなる。接
着剤層は、温度が高くなるほど、機械的強度が低下する
傾向を有する。錘部材に加速度を作用させて圧電セラミ
ックスに内部応力を生じさせる三軸加速度センサにあっ
ても、接着剤層の機械的強度の低下が、感度または誤差
に大きな影響を与える。したがって接着剤として、温度
が高くなっても、所定の機械的強度を維持できる接着剤
を用いることが好ましい。発明者の研究によると、接着
剤層になった場合に150℃で50kg/cm2 以上の
強度を有するエポキシ系や無機系の接着剤で形成するの
が好ましいことが分かった。
【0013】金属製ダイアフラムに関しては、その線膨
脹係数が圧電セラミックス基板の線膨脹係数よりも小さ
いものを用いる必要があるが、種々の金属材料の中で、
Niの含有量が33%〜37%のNiとFeの合金によ
って形成された金属製ダイアフラムが、安価でしかもこ
のダイアフラムに要求されるすべての特性を備えている
ことを発明者は発見した。特にその中で、Niの含有量
が約36%のNiとFeの合金によって形成された金属
製ダイアフラムは、最良の結果をもたらすことを発明者
は発見した。
【0014】なお金属製ダイアフラムの値段が高くなる
が、Feを主成分とし、Niを副成分とし、Coを添加
物として含有する合金によって金属製ダイアフラムを形
成してもよい。
【0015】
【発明の実施の形態】以下図面を参照して、本発明の実
施の形態の一例を説明する。図1は、本発明の実施の形
態の三軸加速度センサ1を取付部2に取り付けた状態の
断面図であり、図2は圧電セラミックス基板の表面の電
極パターンの一例を示している。
【0016】両図に示すように、実際の三軸加速度セン
サ1はセンサ本体3が台座4を介して取付部2に固定さ
れた構造を有する。センサ本体3は、圧電セラミックス
基板5と、この圧電セラミックス基板5に図示しない接
着剤層を介して接合された金属製ダイアフラム6と、こ
の金属製ダイアフラム6に接合された錘部材Wとから構
成される。圧電セラミックス基板5は、内部に応力が加
わると自発分極電荷が発生するように分極処理が施され
ている。この圧電セラミックス基板5の表面には、X軸
方向検知電極,Y軸方向検知電極及びZ軸方向検知電極
(図2でX1,〜Z4で示す)を含む電極パターンE1
が形成され、裏面には対向電極パターンE0が形成され
ている。これらの電極パターンE0及びE1は、導電塗
料を用いてスクリーン印刷で形成されている。また錘部
材は、アルミ合金、銅合金、鉄合金またはプラスチック
等により円柱状に形成されており、エポキシ系の接着剤
を用いて金属製ダイアフラム6の裏面に接合されてい
る。
【0017】本発明では、図示しない接着剤層を形成す
る接着剤として、ハイソール株式会社がEO1016J の製品
名で販売するエポキシ系接着剤を用いている。この接着
剤は、硬化して接着剤層を形成した場合に、23℃から
150℃の範囲において4.6×10-2の線膨脹係数を
有し、周囲温度が75℃以下では150kg/cm2
上の機械的強度を有し、周囲温度が150℃で50kg
/cm2 以上の機械的強度を有するものである。本例で
は、スクリーン印刷技術を用いて、接着剤層の厚みを3
0μm以下、好ましくは15μm以下にしている。接着
剤層の厚みが30μm以下であれば、接着剤層の存在の
影響が極端に特性に現れることはないが、15μm以下
であればその影響はかなり小さくなる。しかしながら接
着剤層の線膨脹係数は、圧電セラミックス基板6の線膨
脹係数よりも1桁以上大きい。したがっていくら接着剤
層の厚みを薄くしてもその存在の影響を完全に無くすこ
とはできない。
【0018】この例では、接着剤層の存在を考慮して、
金属製ダイアフラム6の材質を選定している。この例で
はNi(ニッケル)とFe(鉄)の合金を用いて金属製
ダイアフラム6を形成している。図3は、NiとFeの
含有量とその合金の線膨脹係数の関係を概略的に示す図
である。この図から分かるように、Niの含有量が約3
6%近くの合金の線膨脹係数が一番小さい。ここでNi
の含有量が約36%の合金を36%ニッケル鉄合金と呼
ぶ。36%ニッケル鉄合金の線膨脹係数は、1×10-6
のオーダにあり、39%ニッケル鉄合金の線膨脹係数は
3×10-6のオーダにあり、圧電発音体等の金属振動板
に用いられる42%ニッケル鉄合金の線膨脹係数は4×
10-6のオーダにある。圧電セラミックス基板5の線膨
脹係数が1×10-6のオーダにあるから、本発明では、
圧電セラミックス基板5の線膨脹係数よりも線膨脹係数
が小さくなるNiの含有量が33%〜37%のNiとF
eの合金によって金属製ダイアフラム6を形成する。
【0019】Coを添加物として含むコバールと呼ばれ
るNi−Fe−Co合金の中にも、上記と同様の線膨脹
係数を有する合金があり、この合金を用いて金属製ダイ
アフラムを形成してもよいのは勿論である。しかしなが
Coを含有する合金は、価格が非常に高い。これに対し
てCoを含有しない合金であれば、価格は大幅に安く、
しかも所望の範囲の線膨脹係数を得ることができる。
【0020】33%〜37%のNiとFeの合金によっ
て金属製ダイアフラム6を形成し、前述の接着剤を用い
て圧電セラミックス5と金属製ダイアフラム6とを接合
した三軸加速度センサは、接着剤層の熱膨脹により発生
する剪断応力が作用している状態における金属製ダイア
フラム6のみかけの線膨脹係数は、圧電セラミックス基
板5の線膨脹係数に近似した値になる。すなわち接着剤
層と金属製ダイアフラムとを1つの部材として見た場合
におけるこの部材の線膨脹係数(みかけの線膨脹係数)
が、圧電セラミックス基板の線膨脹係数に近似した値に
なり、両者間の線膨脹係数の差が小さくなって、線膨脹
係数の相違に基づく大きな応力が圧電セラミックスに作
用することがなくなって、温度変化に基づく誤差の発生
を抑制できる。
【0021】図2の電極パターンE1は、圧電セラミッ
クス基板それ自体の熱膨脹及び熱収縮によってZ軸方向
検知電極に分極電荷が現れて生じる誤差を解消する温度
補正電極を備えたものではないが、本発明を特願平8−
288080号で提案した温度補正電極を備えた三軸加
速度センサに適用してもよいのは当然である。
【0022】
【発明の効果】本発明によれば、金属製ダイアフラムと
してその線膨脹係数が圧電セラミックス基板の線膨脹係
数よりも小さい金属製ダイアフラムを用いることによ
り、金属製ダイアフラムのみかけの線膨脹係数を圧電セ
ラミックス基板の線膨脹係数に近似した値にするため、
線膨脹係数の相違に基づく大きな応力が圧電セラミック
スに作用するのを抑制することができて、温度変化に基
づく誤差の発生原因の一つを除去できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の三軸加速度センサを取付
部に取り付けた状態の断面図である。
【図2】圧電セラミックス基板の表面の電極パターンの
一例を示す図である。
【図3】NiとFeの含有量とその合金の線膨脹係数の
関係を概略的に示す図である。
【符号の説明】
1 三軸加速度センサ 5 圧電セラミックス基板 6 金属製ダイアフラム E1 電極パターン E0 対向電極パターン

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部に応力が加わると自発分極電荷が発
    生する圧電セラミックス基板の表面にX軸方向検知電
    極,Y軸方向検知電極及びZ軸方向検知電極が形成され
    裏面に対向電極が形成され、前記圧電セラミックス基板
    の前記裏面側に接着剤層を介して金属製ダイアフラムが
    接合され、前記金属製ダイアフラムに錘部材が固定さ
    れ、前記接着剤層の線膨脹係数が前記圧電セラミックス
    基板の線膨脹係数び前記金属製ダイアフラムの線膨脹係
    数よりも大きい三軸加速度センサであって、 前記接着剤層の熱膨脹により発生する剪断応力が作用し
    ている状態における前記金属製ダイアフラムのみかけの
    線膨脹係数が前記圧電セラミックス基板の線膨脹係数に
    近似した値になるように、前記金属製ダイアフラムとし
    てその線膨脹係数が前記圧電セラミックス基板の線膨脹
    係数よりも小さい金属製ダイアフラムを用いたことを特
    徴とする三軸加速度センサ。
  2. 【請求項2】 前記接着剤層の厚みが30μm以下であ
    る請求項1に記載の三軸加速度センサ。
  3. 【請求項3】 前記接着剤層は150℃で50kg/c
    2 以上の強度を有する接着剤によって形成されている
    請求項1または2に記載の三軸加速度センサ。
  4. 【請求項4】 前記金属製ダイアフラムは、Niの含有
    量が33%〜37%のNiとFeの合金によって形成さ
    れている請求項1,2または3に記載の三軸加速度セン
    サ。
  5. 【請求項5】 前記金属製ダイアフラムは、Niの含有
    量が約36%のNiとFeの合金によって形成されてい
    る請求項1,2または3に記載の三軸加速度センサ。
  6. 【請求項6】 前記金属製ダイアフラムは、Feを主成
    分とし、Niを副成分とし、Coを添加物として含有す
    る合金によって形成されている請求項1に記載の三軸加
    速度センサ。
JP8313790A 1996-11-25 1996-11-25 三軸加速度センサ Withdrawn JPH10153614A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8313790A JPH10153614A (ja) 1996-11-25 1996-11-25 三軸加速度センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8313790A JPH10153614A (ja) 1996-11-25 1996-11-25 三軸加速度センサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10153614A true JPH10153614A (ja) 1998-06-09

Family

ID=18045568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8313790A Withdrawn JPH10153614A (ja) 1996-11-25 1996-11-25 三軸加速度センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10153614A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0974814A1 (de) * 1998-07-22 2000-01-26 Endress + Hauser Flowtec AG Ultraschallwandler-Anordnung
WO2014162940A1 (ja) * 2013-04-02 2014-10-09 富士フイルム株式会社 角速度センサ及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0974814A1 (de) * 1998-07-22 2000-01-26 Endress + Hauser Flowtec AG Ultraschallwandler-Anordnung
WO2014162940A1 (ja) * 2013-04-02 2014-10-09 富士フイルム株式会社 角速度センサ及びその製造方法
JP2014202518A (ja) * 2013-04-02 2014-10-27 富士フイルム株式会社 角速度センサ及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6098460A (en) Acceleration sensor and shock detecting device using the same
US6031317A (en) Piezoelecric shock sensor
JPH03501530A (ja) 共平面プッシュプル力変換器を有する加速度計
CN103250057A (zh) 微机电类型的谐振双轴加速度计结构
US20060053884A1 (en) Structures for supporting vibrators and devices for measuring physical quantities
JP3706903B2 (ja) フレキシブル高感度セラミックスセンサー
JPH10153614A (ja) 三軸加速度センサ
JP2008076264A (ja) 複合センサ
JP2008076263A (ja) 複合センサ
US20060150732A1 (en) Gyro sensor
US5456109A (en) Thick film rotational accelerometer having two structurally integrated linear acceleration sensors
JPH0850142A (ja) 半導体加速度センサ及びその製造方法
JP2007225527A (ja) 3軸加速度センサ
JPH11271351A (ja) 圧電検出素子
JPH03249530A (ja) 分布型触覚センサ
JP2001116551A (ja) 角速度センサ
JP2005164324A (ja) 磁性薄膜を用いた力学センサ及び回転検知センサ
JPH08292065A (ja) ひずみゲージ式変換器における過渡温度特性の補償回路およびその補償方法
JPH0389130A (ja) 圧力・力検出装置
JP2007093400A (ja) 屈曲振動型圧電振動片、音叉型圧電振動子、および角速度検出センサ
JPH10170274A (ja) 角速度センサの漏れ振動除去方法
JPH0261530A (ja) 力学量センサ
JPH08105913A (ja) シリコン加速度計
JPH05333051A (ja) 半導体加速度センサ
JPH01233372A (ja) 圧電型加速度センサ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040203