JPH10149887A - 蛍光灯点灯回路 - Google Patents

蛍光灯点灯回路

Info

Publication number
JPH10149887A
JPH10149887A JP30898696A JP30898696A JPH10149887A JP H10149887 A JPH10149887 A JP H10149887A JP 30898696 A JP30898696 A JP 30898696A JP 30898696 A JP30898696 A JP 30898696A JP H10149887 A JPH10149887 A JP H10149887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorescent lamp
diode
filaments
inductor
filament
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30898696A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3907755B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Haga
博之 羽賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP30898696A priority Critical patent/JP3907755B2/ja
Publication of JPH10149887A publication Critical patent/JPH10149887A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3907755B2 publication Critical patent/JP3907755B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/26Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc
    • H05B41/28Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters
    • H05B41/295Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices and specially adapted for lamps with preheating electrodes, e.g. for fluorescent lamps
    • H05B41/298Arrangements for protecting lamps or circuits against abnormal operating conditions
    • H05B41/2988Arrangements for protecting lamps or circuits against abnormal operating conditions for protecting the lamp against abnormal operating conditions

Landscapes

  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 蛍光灯の寿命を長くする。 【解決手段】 端子11側が正の場合は図1Aの矢印3
6で示すようにダイオード28、フィラメント15、フ
ィラメント16、インダクタ25、ダイオード27を通
る電流が流れ、電源端子12が正側になった場合は、図
1Bの実線矢印37で示すようにダイオード29、フィ
ラメント16、15、インダクタ24、ダイオード26
を通じて電流が流れ、この際、蛍光灯14においてフィ
ラメント15、16から流出し、流入する電流は図1A
と図1Bとで互いにフィラメントの反対端側でおこなわ
れ、フィラメント15、16の同一点間で電流の流出流
入がおこることがない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は蛍光灯を例えば2
0KHz程度の高い周波数の交流電力で点灯する回路に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来の蛍光灯点灯回路を図2に示す。電
源端子11、12の間にインダクタ13を通じて蛍光灯
14の両側のフィラメント15、16の各一端が接続さ
れ、フィラメント15、16の各他端間にコンデンサ1
7が接続され、必要に応じてフィラメント15、16の
両端間にそれぞれコンデンサ18、19が接続される。
【0003】このような蛍光灯点灯回路において電源端
子11及び12間に例えば20KHz程度の高周波電力
が印加されると、フィラメント15、コンデンサ17、
フィラメント16を通じる余熱電流が流れた後、フィラ
メント15、16間に放電が生じて蛍光灯14が点灯す
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この従来の蛍光灯点灯
回路によると、フィラメント15、16のそれぞれにお
ける電流の入出力点は図の矢印20で示す両端の位置に
ほぼ集中してしまい、フィラメント15、16の特定の
箇所が劣化し蛍光灯の寿命がそれだけ短いものであっ
た。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明によれば、イン
ダクタを通じて第1、第2、第3コンデンサの直列回路
が第1、第2電源端子間に接続され、その第2コンデン
サの両端間に蛍光灯の両側のフィラメントの各一端がそ
れぞれ接続され、第1、第2コンデンサと並列に第1、
第2ダイオードが接続され、これらダイオードの同一電
極が第1、第2電源端子側とされており、これら各ダイ
オード及びコンデンサの電源端子側の接続点とフィラメ
ントの各他端との間にそれぞれ第3、第4ダイオードが
接続され、第3、第4ダイオードの電極は第1、第2ダ
イオードの電極と異なる電極が互いに接続される。
【0006】
【発明の実施の形態】図1Aにこの発明の実施例を示
す。電源端子11、12間にインダクタ13を通じてコ
ンデンサ21、22、23の直列回路が接続され、コン
デンサ22の両端間にこの例ではインダクタ24、25
を介して蛍光灯14の両側のフィラメント15、16の
各一端が接続される。コンデンサ21、23とそれぞれ
並列にダイオード26、27が接続され、この例ではダ
イオード26、27の各陰極がそれぞれ電源端子11、
12側とされている。また、ダイオード26、27の陰
極にそれぞれダイオード28、29の陽極がそれぞれ接
続され、ダイオード28、29の各陰極はフィラメント
15、16の各他端にそれぞれ接続される。インダクタ
24、25は互いに磁気的に結合され、つまり同一の磁
性コア31上に巻かれそのインダクタ24、25の巻き
方向は同一方向とされている。
【0007】この構成において電源端子11、12間に
例えば20KHz程度の高周波電力が印加され、その高
周波電力により電源端子11側が正となると図において
点線32で示すような電流がコンデンサ21、22、ダ
イオード27を通じて流れ、これによりコンデンサ21
に充電された電荷がフィラメント15に放電されて、つ
まり点線33で示すような電流が流れてフィラメント1
5が余熱される。一方電源端子12側が正となると、図
1Bに示すようにコンデンサ23、22、ダイオード2
6を通じて点線34で示す電流が流れ、コンデンサ23
に充電された電荷が点線35で示すようにフィラメント
16を通じて放電してフィラメント16が余熱される。
【0008】このようにしてフィラメント15、16に
対する余熱が行われ、これにより十分余熱された状態で
フィラメント15、16間に放電が開始されるが、この
放電は電源端子11が正の状態において実線矢印36で
示すようにダイオード28、フィラメント15、16、
インダクタ25、ダイオード27を通じて電流がなが
れ、つまりフィラメント15のダイオード28側から、
フィラメント16のインダクタ25側に向かって電流が
流れる。一方電源端子12が正側となると図1Bの実線
37に示すようにダイオード29、フィラメント16、
15、インダクタ24、ダイオード26を通じて電流が
流れ、このときフィラメント16のダイオード29側の
端からフィラメント15のインダクタ24側に電流が流
れる。このように図1Aにおいてフィラメント15から
16へ流れる電流の流出点、流入点と、図1Aにおける
フィラメント15、16の電流の流出、流入点とが異な
る。このため、フィラメント15、16の消耗がそれだ
け従来のものよりも遅くなる。
【0009】ところでインダクタ24、25はこれらを
流れる電流、つまりインダクタ24、25に同時に流れ
る電流に対してはインダクタ24、25のインダクタン
スを同一とすると、インダクタ24、25が互いに磁気
的に結合されているため4倍のインダクタンスとして作
用するが、インダクタ24または25の一方だけを流れ
る電流に対しては、その1つのインダクタンスとしての
作用しかないため、インダクタ24、25を同時に流れ
ようとする電流を充分小さく抑え、一方のみを流れる電
流は充分流れやすくなる。なお、コンデンサ21、23
の容量は等しくし、コンデンサ22の容量はコンデンサ
21、23の約1/20程度ないし1/100程度とさ
れる。また、インダクタ13、24、25のインダクタ
ンスは互いにほぼ等しい値とされる。図1Aに点線で示
すようにダイオード26、27、28、29の極性をそ
れぞれ逆としてもよい。また、インダクタ24、25は
省略してもよい。
【0010】
【発明の効果】以上述べたように、この発明によれば点
灯交流電力の正側と負側とによって蛍光灯14のフィラ
メントを流出流入する箇所が変化し、それだけフィラメ
ント15、16の消耗が従来よりも少なく、蛍光灯の寿
命が長くなる。しかもダイオードを従来のものに対し、
単に4本追加すればよく、また必要に応じてインダクタ
24、25を設けるが、これを流れる電流は小さいの
で、小さなインダクタとして構成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示す接続図。
【図2】従来の蛍光灯点灯回路を示す接続図。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1インダクタを通じて第1、第2、第
    3コンデンサの直列回路が、第1、第2電源端子間に接
    続され、 上記第2コンデンサの両端に蛍光灯の両側のフィラメン
    トの各一端がそれぞれ接続され、 上記第1、第2コンデンサと並列に、第1、第2ダイオ
    ードがその同一極側を上記第1、第2電源端子側として
    それぞれ接続され、 上記第1コンデンサ及び第1インダクタの接続点と上記
    蛍光灯の一方のフィラメントの他端との間に第3ダイオ
    ードが上記第1ダイオードと逆極性で接続され、 上記第2電源端子及び第3コンデンサの接続点と上記蛍
    光灯の他方のフィラメントの他端とのあいだに第4ダイ
    オードが上記第2ダイオードと逆極性で接続されている
    蛍光灯点灯回路。
JP30898696A 1996-11-20 1996-11-20 蛍光灯点灯回路 Expired - Fee Related JP3907755B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30898696A JP3907755B2 (ja) 1996-11-20 1996-11-20 蛍光灯点灯回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30898696A JP3907755B2 (ja) 1996-11-20 1996-11-20 蛍光灯点灯回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10149887A true JPH10149887A (ja) 1998-06-02
JP3907755B2 JP3907755B2 (ja) 2007-04-18

Family

ID=17987579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30898696A Expired - Fee Related JP3907755B2 (ja) 1996-11-20 1996-11-20 蛍光灯点灯回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3907755B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002076153A1 (de) * 2001-03-21 2002-09-26 Wedeco Ag Water Technology Vorschaltgerät für uv-strahler sowie verfahren und vorrichtung zur desinfektion von wässern
KR20030027991A (ko) * 2001-09-27 2003-04-08 이동화 방전 램프용 안정장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002076153A1 (de) * 2001-03-21 2002-09-26 Wedeco Ag Water Technology Vorschaltgerät für uv-strahler sowie verfahren und vorrichtung zur desinfektion von wässern
KR20030027991A (ko) * 2001-09-27 2003-04-08 이동화 방전 램프용 안정장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP3907755B2 (ja) 2007-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
HU188204B (en) Electronic supply-unit for discharge lams, method for applying thereof and filter therefor
US5694006A (en) Single switch ballast with integrated power factor correction
US5424614A (en) Modified half-bridge parallel-loaded series resonant converter topology for electronic ballast
EP2015617A2 (en) Electronic ballasts without toroidal-magnetic-core and fluorescent lamps employing the same
JP3907755B2 (ja) 蛍光灯点灯回路
JPH07296982A (ja) 自動点滅蛍光灯の点燈回路
JP3374301B2 (ja) プッシュプルインバ−タ
JP2001103760A (ja) 中点給電部を備えた整流器
JPH05190005A (ja) 無電極放電灯点灯装置
JPH0136319Y2 (ja)
JP3932423B2 (ja) 放電灯点灯装置及び照明器具
JPH01186789A (ja) 低圧放電ランプ駆動用回路装置
JPH02144898A (ja) 放電灯点灯装置
JP3177240B2 (ja) 電源回路
KR900002175Y1 (ko) 방전등용 전자식 안정기 회로
JP4641343B2 (ja) インバータ式安定器
JP2706531B2 (ja) 放電灯点灯装置
JPH0922788A (ja) 放電灯点灯装置
JPH1084671A (ja) 電源装置
JPH07142179A (ja) 放電灯点灯装置
JP2002153072A (ja) インバータ式電源装置
JP2003257691A (ja) 放電灯点灯装置
JPH07122380A (ja) 放電灯点灯装置
JPS63190296A (ja) 放電灯点灯装置
JPH1198860A (ja) 電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20050719

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061024

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070117

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110126

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110126

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110126

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120126

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120126

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130126

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130126

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130126

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees