JPH10148983A - 用紙処理装置 - Google Patents

用紙処理装置

Info

Publication number
JPH10148983A
JPH10148983A JP8309154A JP30915496A JPH10148983A JP H10148983 A JPH10148983 A JP H10148983A JP 8309154 A JP8309154 A JP 8309154A JP 30915496 A JP30915496 A JP 30915496A JP H10148983 A JPH10148983 A JP H10148983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
paper
folding
pair
rollers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8309154A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Takagaki
剛 高垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP8309154A priority Critical patent/JPH10148983A/ja
Publication of JPH10148983A publication Critical patent/JPH10148983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 二つ折りされたコピー用紙をトナーが剥離す
ることなく開くことのできる用紙処理装置を得る。 【解決手段】 ローラ対42,43を有する主搬送路4
1と、紙送りローラ対52、スイッチバックローラ対5
3、搬送ローラ対54、紙開き機構55を有する副搬送
路51とからなる用紙処理装置。主搬送路41へ導入さ
れた用紙Sはローラ対43を逆転させることでその中央
部が紙折りローラ対52に挟み込まれ、二つ折りされ
る。二つ折りされた用紙Sはスイッチバックローラ対5
3で折り目と逆側端部を先頭にして紙開き機構55に送
り込まれ、ファン59の空気吸引力にて一側片S1が他
側片S2から分離される。その後、用紙Sは他側片S2
先頭にして搬送ローラ対54にて搬送される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、用紙処理装置、特
に、電子写真複写機やレーザプリンタ等の画像形成装置
から排出された用紙を二つ折りにする機能を備えた用紙
処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術と課題】近年、複写機やプリンタの分野で
は、画像形成済み用紙をステープルする機能、パンチ穴
をあける機能、二つ折りする機能等を備えた用紙処理装
置(フィニッシャとも称する)が種々提供されている。
そのうち、紙折り機構を備えた用紙処理装置にあって
は、用紙を二つ折りするのみならず、二つ折りした用紙
を再度開く機構が付設されている。通常、開かれた用紙
は積み重ねられた後、中央の折り目をステープルするこ
とで、週刊誌のように綴じられる。
【0003】ところで、従来、二つ折りされた用紙を開
く機構としては、用紙を一対のローラで挟着して一方の
ローラを搬送方向に正転させ、他方のローラを逆転させ
ることで、折られた一方の側片を進行方向に搬送し、他
方の側片を逆行させることが考えられる。しかし、これ
では二つの側片が擦れ合い、内側にトナー画像が形成さ
れている場合にトナーが剥離して画像が乱れたり、汚れ
るという問題点を生じる。
【0004】一方、用紙の搬送路中に紙折り機構や紙開
き機構を設置すると、それらの処理の間は次の用紙を待
機させる必要があり、コピー生産性が低下するという問
題点も有している。
【0005】
【発明の目的、要旨及び効果】以上の点に鑑みて、本発
明の目的は、二つ折りされた用紙をトナーが剥離するこ
となく開くことのできる用紙処理装置を提供することに
ある。さらに、本発明の他の目的は、コピー生産性を極
力低下させることなく紙折り、紙開きを行うことのでき
る用紙処理装置を提供することにある。
【0006】以上の目的を達成するため、本発明に係る
用紙処理装置は、用紙を二つ折りするための紙折り手段
と、二つ折りされた用紙を折り目と逆側端部を先頭にし
て搬送するスイッチバック手段と、このスイッチバック
手段によって搬送される用紙の一方の側片を他方の側片
から擦り合うことなく分離する紙開き手段とを備えてい
る。
【0007】紙開き手段は二つ折りされた用紙の両側片
を擦り合うことなく分離して紙開きを行うため、トナー
画像が擦れ合って部分的に剥離することがなく、画像の
乱れ、汚れを防止できる。好ましくは、紙開き手段は、
スイッチバック手段によって搬送される二つ折りされた
用紙に対して空気を吸引することによって一方の側片を
他方の側片から分離する空気吸引ファンを有している。
【0008】さらに、本発明に係る用紙処理装置は、画
像形成装置から排出された用紙を用紙集積部へ搬送する
主搬送路に対してバイパスする副搬送路を設け、この副
搬送路に紙送り手段と紙開き手段を設けた。主搬送路を
搬送されてきた用紙を紙折りしつつ副搬送路へ送り込む
ため、次の用紙を紙折り/紙開き処理が完全に済むまで
待機させる必要がなく、コピー/プリント生産性の低下
を防止できる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る用紙処理装置
の実施形態について添付図面を参照して説明する。図1
において、1は複写機本体、2は自動原稿搬送装置、3
は給紙用ディスク、4は用紙処理装置を示す。
【0010】(用紙処理装置の概略構成)用紙処理装置
4は、複写機本体1の排出ローラ対11から排出された
画像形成済み用紙を主搬送路41を通じて集積トレイ6
1上へ収容する第1モード、または、副搬送路51をバ
イパスさせて紙折りあるいは紙開きして(後に詳述す
る)集積トレイ61上へ収容する第2モードで選択的に
動作可能である。さらに、集積トレイ61上に収容され
た複数枚の用紙をステープルするステープル手段(図示
せず)を備えている。
【0011】主搬送路41は、受入れローラ対42と搬
送ローラ対43と排出ローラ対44と各種通紙ガイド板
とから構成されている。副搬送路51は、前記ローラ対
42,43の中間部Aから分岐して前記ローラ対43,
44の中間部Bで主搬送路41へ合流するバイパス通路
であり、紙折りローラ対52とスイッチバックローラ対
53と搬送ローラ対54と各種通紙ガイド板と紙開き機
構55とで構成されている。また、ローラ対53,54
の近傍に用紙検出用センサSE1,SE2(図2参照)
が設置されている。
【0012】各ローラ対42,43,44,52,5
3,54は一方のローラがそれぞれ図1中矢印で示す方
向に正転駆動され、他方のローラが従動回転する。ま
た、ローラ対43,53に関しては逆転駆動も可能とさ
れている。
【0013】(紙折り動作)用紙を二つ折りする紙折り
動作は以下のようにして行われる。まず、図4(a)に
示すように、ローラ対42,43が正転駆動され、前記
複写機本体1から排出されたコピー用紙Sはローラ対4
2からローラ対43によって主搬送路41を搬送され
る。用紙Sの中央部が分岐点Aに到達すると、ローラ対
43が逆転に切り換えられ、紙送りローラ対52が正転
駆動される。ローラ対42は正転駆動を継続される(図
4(b)参照)。これにて、用紙Sは中央部が折れた状
態で紙折りローラ対52に挟み込まれ、二つ折りされつ
つスイッチバックローラ対53側に搬送される(図4
(c)参照)。
【0014】(紙開き機構及び紙開き動作)紙開き機構
55は、図2、図3に示すように、平板状のガイド板5
6に対して湾曲した吸引ガイド板57を設置し、吸引ガ
イド板57の背部に吸引ファン59を有するダクト58
を取り付けたものである。吸引ガイド板57には多数の
吸引孔57aが穿孔されている。
【0015】ここで、紙開き処理について、図5、図6
を参照して説明する。前述のように、紙折りローラ対5
2によって二つ折りされた用紙Sの先端がセンサSE1
にて検出されると(ステップS1でYES)、スイッチ
バックローラ対53が逆転駆動され(ステップS2)、
用紙Sはこのローラ対53によって折り目を先頭にして
右方に搬送される。その後、用紙Sの後端(折り目と逆
側端部)がセンサSE1にて検出されると(ステップS
3でYES)、ローラ対53が正転に切り換えられ(ス
テップS4)、用紙Sは折り目と逆側端部を先頭にして
ガイド板56,57間に搬送される。同時に、吸引ファ
ン59がオンされ(ステップS5)、搬送ローラ対54
も正転駆動される(ステップS6)。これにて、図5
(a)に示すように、吸引ファン59の吸引力にて用紙
Sの一方の側片S1が吸引ガイド板57側に移動して他
方の側片S2から分離し、この状態で左方に搬送され
る。側片S2は直進して搬送ローラ対54に突入し、そ
のまま左方に搬送される。側片S1はガイド板57に沿
って移動し、その先端が凹所57bに当接して移動を停
止される(図5(b)参照)。側片S2が搬送ローラ対
54を抜けると、続いて側片S1が反転しつつローラ対
54にて左方へ搬送されていく(図5(c)参照)。一
方、用紙Sの先端がセンサSE2にて検出されると(ス
テップS7でYES)、吸引ファン59がオフされる
(ステップS8)。
【0016】用紙Sは、通常のコピーモードにあって
は、画像形成面を上に向けて複写機本体1から排出さ
れ、二つ折りされたときは画像形成面が内側を向いて対
向する。紙開きは吸引ファン59の空気吸引力によって
側片S1,S2が分離されるため、画像形成面が擦れ合う
ことがなく、トナーの剥離を生じることがない。紙開き
された用紙Sは、複写機本体1から排出された状態とは
前後及び表裏が反転された状態で集積トレイ61上に収
容される。
【0017】ところで、紙開きする際の側片S1,S2
分離を確実に行うため、ガイド板56にも吸引孔を形成
して側片S2をガイド板56に吸引させつつ搬送しても
よい。また、二つ折りにした状態で紙開きすることなく
用紙を搬送するのであれば、用紙をローラ対53でスイ
ッチバックしたときに吸引ファン59を駆動しなければ
よい。
【0018】一方、紙送りローラ対52による用紙の紙
折り処理に関しては、本実施形態では受入れローラ対4
2を正転させつつ用紙を紙折りローラ対52に搬送する
ため、次の用紙を待機させることなく、即ち、コピー処
理を遅らすことなく、主搬送路41へ導入することがで
きる。そして、次の用紙の中央部が紙折りローラ対52
で折られて副搬送路51へ送り込まれるときには、先の
用紙はスイッチバックローラ対53でスイッチバックさ
れて紙開き機構55へ送り出されている。
【0019】(他の実施の形態)なお、本発明に係る用
紙処理装置は前記実施形態に限定するものではなく、そ
の要旨の範囲内で種々に変更可能である。特に、紙開き
手段は前述の如く吸引ファン59を利用した構成に限定
するものではなく、二つ折りされた用紙Sの側片S1
2を擦れ合わせることなく分離できるものであれば、
種々の構成のものを使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態である用紙処理装置の概略
構成図。
【図2】前記用紙処理装置の要部を示す断面図。
【図3】紙開き用ガイド板を示す斜視図。
【図4】用紙の紙折り処理を示す動作説明図。
【図5】用紙の紙開き処理を示す動作説明図。
【図6】紙開き処理の制御手順を示すフローチャート
図。
【符号の説明】 4…用紙処理装置 41…主搬送路 51…副搬送路 52…紙折りローラ対 53…スイッチバックローラ対 54…搬送ローラ対 55…紙開き機構 56,57…ガイド板 59…吸引ファン 61…用紙集積トレイ A…分岐点 B…合流点

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 用紙を二つ折りするための紙折り手段
    と、 前記紙折り手段で二つ折りされた用紙を折り目と逆側端
    部を先頭にして搬送するスイッチバック手段と、 前記スイッチバック手段によって搬送される用紙の一方
    の側片を他方の側片から擦り合うことなく分離する紙開
    き手段と、 を備えたことを特徴とする用紙処理装置。
  2. 【請求項2】 前記紙開き手段は、前記スイッチバック
    手段によって搬送される二つ折りされた用紙に対して空
    気を吸引することによって一方の側片を他方の側片から
    分離する空気吸引ファンを有することを特徴とする請求
    項1記載の用紙処理装置。
  3. 【請求項3】 画像形成装置から排出された用紙を用紙
    集積部へ搬送する主搬送路と、 前記主搬送路から分岐して分岐点よりも下流側で主搬送
    路へ合流する副搬送路と、 前記副搬送路の分岐点近傍に設置され、用紙を二つ折り
    するための紙折り手段と、 前記紙折り手段で二つ折りされた用紙を折り目と逆側端
    部を先頭にして前記副搬送路を搬送するスイッチバック
    手段と、 前記スイッチバック手段でスイッチバックされた用紙の
    一方の側片を他方の側片から擦り合うことなく分離する
    紙開き手段と、 前記紙開き手段によって開かれた用紙を前記主搬送路へ
    の合流点へ搬送する搬送手段と、 を備えたことを特徴とする用紙処理装置。
JP8309154A 1996-11-20 1996-11-20 用紙処理装置 Pending JPH10148983A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8309154A JPH10148983A (ja) 1996-11-20 1996-11-20 用紙処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8309154A JPH10148983A (ja) 1996-11-20 1996-11-20 用紙処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10148983A true JPH10148983A (ja) 1998-06-02

Family

ID=17989577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8309154A Pending JPH10148983A (ja) 1996-11-20 1996-11-20 用紙処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10148983A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1129972A2 (en) 2000-02-29 2001-09-05 Konica Corporation Sheet cutting device and image forming apparatus equipped therewith
US6532856B2 (en) 2000-06-26 2003-03-18 Konica Corporation Paper cutting apparatus and image forming apparatus
JP2003276942A (ja) * 2002-03-26 2003-10-02 Minolta Co Ltd 用紙後処理装置
US6895212B2 (en) 2002-12-11 2005-05-17 Konica Minolta Holdings, Inc. Paper post-processing method, paper post-processing apparatus and image recording apparatus
US7261288B2 (en) 2001-09-20 2007-08-28 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Postprocessing apparatus with two or more finishing devices
JP2019064771A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 株式会社プレッシオ 紙葉類開き装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1129972A2 (en) 2000-02-29 2001-09-05 Konica Corporation Sheet cutting device and image forming apparatus equipped therewith
US6532856B2 (en) 2000-06-26 2003-03-18 Konica Corporation Paper cutting apparatus and image forming apparatus
US7261288B2 (en) 2001-09-20 2007-08-28 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Postprocessing apparatus with two or more finishing devices
JP2003276942A (ja) * 2002-03-26 2003-10-02 Minolta Co Ltd 用紙後処理装置
US6895212B2 (en) 2002-12-11 2005-05-17 Konica Minolta Holdings, Inc. Paper post-processing method, paper post-processing apparatus and image recording apparatus
US7333767B2 (en) 2002-12-11 2008-02-19 Konica Minolta Holdings, Inc. Paper post-processing apparatus and image recording apparatus
JP2019064771A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 株式会社プレッシオ 紙葉類開き装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4262159B2 (ja) シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置
JPH02215646A (ja) 画像形成装置
JPH08240939A (ja) ツーアップ高速印刷システム
JP2007076774A (ja) シート処理装置、および画像形成装置
JP2009018493A (ja) 製本装置及び画像形成システム
JPH10148983A (ja) 用紙処理装置
JPS63295364A (ja) 画像形成装置
JP2008307702A (ja) 製本装置、並びに画像形成システム
JPH0535018A (ja) 反転パスを備える画像形成装置
JPH0635265A (ja) 画像形成装置の両面ユニット
JP2004106976A (ja) 製本装置
JP2002211789A (ja) 画像形成装置
JPS62201766A (ja) 複写機等の用紙搬送装置
JPH09202507A (ja) 用紙処理装置
JP2004284774A (ja) 用紙搬送装置
JPH07267461A (ja) 用紙反転装置
JPH0777954B2 (ja) 循環式原稿送り装置
JP7188123B2 (ja) シート折り装置、画像形成装置、画像形成システム
JP3847442B2 (ja) 用紙後処理装置
JP2506864Y2 (ja) 循環式原稿給送装置搭載の複写機
JP3702638B2 (ja) 画像形成装置
JPH0651555B2 (ja) 画像形成装置
JPH02225257A (ja) カール除去装置
JP2001278502A (ja) シート搬送装置
JP2020104959A (ja) シート搬送装置、シート後処理装置、画像形成装置、及び画像形成システム