JPH10126670A - カメラ制御システム - Google Patents

カメラ制御システム

Info

Publication number
JPH10126670A
JPH10126670A JP8272300A JP27230096A JPH10126670A JP H10126670 A JPH10126670 A JP H10126670A JP 8272300 A JP8272300 A JP 8272300A JP 27230096 A JP27230096 A JP 27230096A JP H10126670 A JPH10126670 A JP H10126670A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
map
display
user
control system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8272300A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3563889B2 (ja
Inventor
Kazuko Tsujimura
和子 辻村
Tomoaki Kawai
智明 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP27230096A priority Critical patent/JP3563889B2/ja
Priority to DE69720635T priority patent/DE69720635T2/de
Priority to EP97117788A priority patent/EP0837605B1/en
Priority to US08/950,743 priority patent/US6608649B2/en
Publication of JPH10126670A publication Critical patent/JPH10126670A/ja
Priority to US10/461,496 priority patent/US7202889B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3563889B2 publication Critical patent/JP3563889B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/14Systems for two-way working
    • H04N7/141Systems for two-way working between two video terminals, e.g. videophone
    • H04N7/142Constructional details of the terminal equipment, e.g. arrangements of the camera and the display

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ユーザの誰もがまったく無関係な場所の地図
までも見ることや、設置されているカメラの位置を把握
することができない、セキュリティー上優れたカメラ制
御システムを構築することにある。 【解決手段】 装置に記憶された地図のうち、使用者に
応じた表示許可区域を選択し、選択された区域のみ表示
する。使用者が情報の通信を許可されていないカメラの
表示を禁止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】カメラを遠隔操作して得られ
た映像情報を送受信するカメラ制御システムに関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】建物内などに多数のカメラ及びコンピュ
ータを配置し、ネットワーク化することにより、任意の
地点間で映像の伝送及び音声による対話を可能にする、
例えば、ビデオ会議システムまたは遠隔監視システムな
どの利用を目的とするカメラ制御システムが提案されて
いる。
【0003】このようなカメラ制御システムでは、任意
の地点から他の任意の地点のカメラの方向及びズームな
どを遠隔制御し、任意のカメラの映像を自分のコンピュ
ータ画面上に表示することができる。
【0004】任意のカメラの遠隔操作を可能にするカメ
ラ制御システムでは、特に操作対象となるカメラの数が
多くなるほど、各カメラがどこに設置されているかを容
易に把握することが必要である。
【0005】そこで、本出願人は、複数の地図に各カメ
ラの位置を示す指標としてのカメラアイコンをそれぞれ
この地図画像上に重畳して表示する方式などを既に提案
している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ようなカメラ制御システムにおいては、カメラがそれぞ
れどの場所に設置されているかを地図上にカメラアイコ
ンとして重畳表示されるため、システムを使用する者す
べてが認識可能である。
【0007】このように、従来のカメラ制御システムに
おいては、使用者の無関係な地図に重畳されているカメ
ラアイコンを見ることにより、すべての使用者は、設置
されているすべてのカメラの位置を把握し、遠隔操作す
ることが可能である。
【0008】今後このようなシステムにおいて、さらに
多くのカメラをいろいろな場所に設置し、さらに多数の
人間に利用されることを想定すると、セキュリティーに
関し考慮することが必要となってくる。
【0009】本発明は、以上のようなことを鑑みてなさ
れ、セキュリティー面において外部の人間に余計な情報
を漏らすことがないという点などにおいて優れた、利用
しやすいカメラ制御システムを構築することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1にかか
るカメラ制御システムによれば、前記カメラの存在する
位置を示すための地図を表示する地図表示手段と、前記
地図表示手段により表示された地図に重畳して、前記カ
メラの位置を示すための指標を表示する指標表示手段
と、前記カメラの中から情報の通信を禁止するカメラを
設定するカメラ設定手段と、前記カメラ設定手段により
設定されたカメラを記憶するカメラ記憶手段と、前記カ
メラ記憶手段により記憶されたカメラの指標の表示を禁
止する第1の指標表示禁止手段とを備えることを特徴と
する。
【0011】また、請求項2に係る前記カメラ制御シス
テムによれば、請求項1において、前記カメラ制御シス
テムの使用者を少なくとも1人記憶する使用者記憶手段
を備え、前記カメラ設定手段は、前記使用者記憶手段に
より記憶された使用者ごとに対応させて、情報の通信を
禁止するするカメラを設定するように構成されているこ
とを特徴とする。
【0012】また、請求項3にかかるカメラ制御システ
ムによれば、請求項1または請求項2において、前記カ
メラの状態を管理する管理手段と、前記管理手段により
他の使用者によって使用中と判断されたカメラは、前記
設定手段により情報の通信を禁止されていないカメラで
あっても、前記カメラの位置を示す指標を表示しない第
2の指標表示禁止手段とを備えることを特徴とする。
【0013】また、請求項4にかかるカメラ制御システ
ムによれば、前記カメラの存在する位置を示すための地
図を表示する地図表示手段と、前記カメラの中から情報
の通信を禁止するカメラを設定するカメラ設定手段と、
前記カメラ設定手段により設定されたカメラを記憶する
カメラ記憶手段と、前記カメラ記憶手段により記憶され
たカメラを他のカメラとは異なる指標で表示するための
カメラ指標表示手段とを備えることを特徴とする。
【0014】また、請求項5にかかるカメラ制御システ
ムによれば、請求項4において、前記カメラ制御システ
ムの使用者を少なくとも1人記憶する使用者記憶手段と
を備え、前記カメラ設定手段は、前記使用者記憶手段に
より記憶された使用者ごとに対応させて、許可するカメ
ラを設定するように構成されていることを特徴とする。
【0015】また、請求項6にかかるカメラ制御システ
ムによれば、前記カメラの存在する位置を示すための地
図を少なくとも1種類記憶する地図記憶手段と、前記地
図記憶手段に記憶された地図の中から表示を禁止する地
図を設定する地図設定手段と、前記地図設定手段により
設定された地図を記憶する表示禁止地図記憶手段と、前
記地図記憶手段により記憶された地図の中から、前記表
示禁止地図記憶手段により記憶された地図を除いた地図
をリスト表示するリスト表示手段と、前記リスト表示手
段から選択した地図を表示する地図表示手段とを具備す
ることを特徴とする。
【0016】また、請求項7にかかるカメラ制御システ
ムによれば、請求項6において、前記カメラ制御システ
ムは、前記カメラ制御システムの使用者を少なくとも1
人記憶する使用者記憶手段を備え、前記地図設定手段
は、前記使用者記憶手段により記憶された使用者ごとに
対応させて、地図の表示を禁止するように構成されてい
ることを特徴とする。
【0017】また、請求項8にかかるカメラ制御システ
ムによれば、請求項6または請求項7において、前記表
示手段により表示された地図に重畳して、前記カメラの
位置を示す指標を表示する第1の指標表示手段と、前記
カメラの中から情報の通信を禁止するカメラを設定する
カメラ設定手段と、前記カメラ設定手段により禁止され
たカメラを記憶するカメラ記憶手段と、前記カメラ記憶
手段により記憶されたカメラの指標の表示を禁止する第
1の指標表示禁止手段とを備えることを特徴とする。
【0018】また、請求項9に係るカメラ制御システム
によれば、請求項8において、本発明のカメラ制御シス
テムは、前記カメラ設定手段は、前記使用者記憶手段に
より記憶された使用者ごとに対応させて、許可するカメ
ラを設定するように構成されていることを特徴とする。
【0019】また、請求項10に係るカメラ制御システ
ムによれば、請求項9において、前記カメラの状態を管
理する管理手段と、前記管理手段により他の使用者によ
って使用中と判断されたカメラは、前記設定手段により
情報の通信を禁止されていないカメラであっても、前記
カメラの位置を示す指標を表示しない第2の指標表示禁
止手段とを備えることを特徴とする。
【0020】また、請求項11に係るカメラ制御システ
ムによれば、ネットワーク上に接続されたカメラの中か
ら少なくとも1つを選択し前記カメラの制御指令の情報
を伝達するカメラ制御システムにおいて、前記カメラの
存在する位置を示すための地図を少なくとも一種類記憶
する地図記憶手段と、前記地図記憶手段に記憶された地
図の中から表示を禁止する地図を設定する地図設定手段
と、前記地図設定手段により設定された地図を記憶する
表示禁止地図記憶手段と、前記地図記憶手段により記憶
された地図をリスト表示するリスト表示手段と、前記リ
スト表示手段から選択した地図を表示する地図表示手段
と、前記リスト表示手段から選択された地図が、前記表
示禁止地図記憶手段により設定された地図であるとき、
前記地図表示手段により地図の表示を禁止する地図表示
禁止手段とを具備することを特徴とする。
【0021】また、請求項12に係るカメラ制御システ
ムによれば、請求項11において、前記カメラ制御シス
テムは前記カメラ制御システムの使用者を少なくとも1
人記憶する使用者記憶手段を備え、前記地図設定手段
は、前記使用者記憶手段により記憶された使用者ごとに
対応させて、地図の表示を禁止するように構成されてい
ることを特徴とする。
【0022】また、請求項13に係るカメラ制御システ
ムによれば、請求項11または請求項12において、前
記表示手段により表示された地図に重畳して、前記カメ
ラの位置を示す指標を表示する指標表示手段と、前記カ
メラの中から情報の通信を禁止するカメラを設定するカ
メラ設定手段と、前記カメラ設定手段により禁止された
カメラを記憶するカメラ記憶手段と、前記カメラ記憶手
段により記憶されたカメラの指標の表示を禁止する第1
の指標表示禁止手段とを備えることを特徴とする。
【0023】請求項14に係るカメラ制御システムによ
れば、請求項13において、前記カメラ設定手段は、前
記使用者記憶手段により記憶された使用者ごとに対応さ
せて、情報の通信を禁止するカメラを設定するように構
成されていることを特徴とする。
【0024】請求項15にかかるカメラ制御システムに
よれば、請求項14において、前記カメラの状態を管理
する管理手段と、前記管理手段により他の使用者によっ
て使用中と判断されたカメラは、前記設定手段により情
報の通信を許可されていないカメラであっても、前記カ
メラの位置を示す指標を表示しない第2の指標表示禁止
手段とを備えることを特徴とする。
【0025】
【発明の実施の形態】以下、本願発明の実施の形態を示
す。
【0026】図1は、複数のカメラ装置が接続するコン
ピュータシステムであるところの映像通信端末装置の概
略構成ブロック図である。
【0027】図1に示すような構成の少なくとも一つの
コンピュータが、図2のようにコンピュータネットワー
クなどを介して相互に接続し、カメラ制御システムを形
成している。
【0028】図1において、カメラ制御回路12a、1
2b、12c…は、それぞれに対応するカメラ10a、
10b、10c…のパン、チルト、ズーム、焦点調節、
絞りなどをRS−232Cなどの信号線を介して外部制
御信号に従い、制御する。
【0029】カメラ入力選択装置14は、カメラを10
a、10b、10c…を選択し、また、その出力信号
(マイク付のカメラの場合には映像信号と音響信号であ
るが本実施の形態では映像信号を例として説明する。)
を取り込むかどうかを選択する。
【0030】映像端末装置20は、ネットワークからの
映像を受信し、カメラ入力選択装置14を介して所望の
カメラ制御回路、例えばカメラ制御回路12bに制御コ
マンドを送ることによりカメラ制御回路12bに付随す
るカメラ10bを制御する。さらに映像通信端末装置2
0は選択されたカメラの映像をネットワークに送信し、
また、ネットワークからの映像を受信する。
【0031】CPU22は、さまざまな制御指令を出
し、システム全体を制御する。CPU22は、後述する
カメラ制御サーバ54、映像送受信ソフトウエア58、
カメラ制御クライアント56の機能を一手に担う。ま
た、主記憶部24は、後述の、カメラ管理サーバ50あ
るいは2次記憶装置26から呼び出した管理情報を、一
時記憶する。
【0032】二次記憶装置26はハードディスクなどか
らなり、地図を記憶する地図記憶手段、ネットワークを
使用するユーザ名を記憶する使用者記憶手段、また、そ
れぞれのユーザに対し、アイコンの表示を禁止するカメ
ラを記憶するカメラ記憶手段、表示を禁止する地図を記
憶する表示禁止地図記憶手段としての役割を果たしてい
る。
【0033】二次記憶装置26には、さらに後述のカメ
ラ管理サーバ50からネットワークを介して接続する他
のカメラに関する種々の情報、例えば、カメラ位置情報
データ、カメラ撮影範囲データ、後述するアクセステー
ブルなどが記憶される。
【0034】マウス28は、モニタ35上で操作を行う
ポインティングデバイスであり、また、30はキーボー
ドであり、各種設定を行なったり、カメラの遠隔操作を
実行する。
【0035】I/Oポート32は、接続してカメラ制御
コマンドなどをカメラ入力選択装置14に供給する。
【0036】ビデオボード34はカメラ入力選択装置1
4により選択されたカメラの出力映像信号を取り込むと
ともに、制御したカメラから出力された映像、および後
述するカメラ制御クライアントによって指示された地
図、カメラアイコンなどをモニタ35に表示する。
【0037】I/F36は映像通信端末装置20をコン
ピュータネットワークあるいは通信回線網に接続し、各
デバイスを相互に接続するシステムバスとしての役割を
有する。I/F36によって、ユーザはネットワークを
経由して、遠隔地から映像通信端末装置20にカメラ制
御信号を送り、カメラ10(10a、10b、10c
…)を制御させる。
【0038】カメラ入力選択装置14は、カメラ制御回
路12a、12b、12c…につながる制御信号及び映
像出力信号のうち少なくとも1つを選択し、選択された
ビデオ出力をビデオボード34に供給するとともに、選
択された制御信号線をI/Oポート32に論理的に接続
する。もちろん、1台のカメラしか接続しない場合は、
カメラ入力選択装置14は不要であり、カメラ10が接
続されたカメラ制御回路12はI/Oポート32に直接
接続される。ビデオ信号の形式としては、例えば輝度色
差分離式のNTSC信号などの規格化された信号を用い
る。
【0039】ビデオボード34は、カメラ入力選択装置
14によって選択されたビデオ信号を取り込む。取り込
まれたビデオ信号は、モニタ35の所定のウインドウに
動画表示され、さらに他の映像通信端末装置に伝送され
る。
【0040】図1に示す映像通信端末装置20は、図2
に示すようにI/F36を介してネットワーク化され、
さまざまな場所に設置されている映像通信端末装置20
につながっている。
【0041】図2では、ネットワーク化された映像通信
端末装置20は、すべて同じ構成を示しているがその必
要はなく、例えば1台のカメラのみが接続する映像通信
端末装置であってもよい。その場合、カメラ入力選択装
置14を介すことなくCPU22は、直接カメラ制御回
路12に操作指令を伝える。
【0042】また、1台のカメラも接続しない映像通信
端末端末装置(すなわち他の端末装置に接続するカメラ
を遠隔操作し、その映像を表示するだけの機能を持つ映
像通信端末装置)であってもよい。その場合、映像通信
端末装置には、カメラ入力選択装置14、カメラ制御回
路12、カメラ10は取り外されている。
【0043】本実施の形態で用いるネットワークは、デ
ジタル動画データおよびカメラ制御信号を送信するのに
十分な伝送帯域幅を有するLAN/WANである。
【0044】ネットワークで伝送される動画データは通
常圧縮されて伝送されるが、本実施の形態では、動画圧
縮方式として既存の方式を利用できるので詳細な説明は
省略する。
【0045】ビデオボード34は上述したようにカメラ
から取り込んだ映像信号をモニタ35に供給して映像表
示させるだけでなく、A/D変換してバス38を介して
CPU22にも供給する。CPU22は、映像信号をパ
ケット化し、I/F36を介してネットワークに出力す
る。
【0046】I/F36から出力される信号は、カメラ
操作命令およびカメラ切替命令などを伝える信号なども
パケット化され、ともにネットワークを介して指定され
た映像通信端末装置20に向けて送信される。
【0047】パケット化された映像信号、カメラ操作信
号、カメラ切替信号を受信すると、指令を受信した映像
通信端末装置20は、受信した信号の指令を内部指令と
同等に扱い実行する。
【0048】図3は、本実施の形態のソフトウエア構成
を示すブロック図である。図3では、互いに付属してい
るカメラを遠隔操作可能な複数の映像通信端末装置20
と、後述するカメラ管理サーバ50がコンピュータネッ
トワーク52上で接続されている。
【0049】ネットワークを経由して送信されたカメラ
制御信号、あるいはユーザが操作指令を入力中の映像通
信端末装置20により入力されたカメラ制御信号(複数
のカメラが接続する場合にはその選択信号も含む。)
は、カメラ10(10a、10b、10c…)を制御す
るカメラ制御サーバ54に供給される。
【0050】カメラ制御サーバ54は、ネットワークを
経由して得られたカメラ制御信号の指令によりカメラを
駆動させる。
【0051】映像受信ソフトウェア58は、カメラ制御
サーバ54によりカメラを駆動させることにより得られ
た画像情報を、ユーザの操作指令に応じて映像通信端末
20のモニタ35に表示させたり、他の映像通信端末2
0と送受信させたりする。
【0052】カメラ管理サーバ50は、ネットワーク5
2に接続する映像通信端末装置20に備えられているす
べてのカメラ10(10a、10b、10c…)を管理
する管理手段としての機能を有し、カメラ名、ホスト名
(使用者名)、使用者の属するグループ名、地図名、設
置位置(地図上のどの位置か)、後述する地図テーブ
ル、地図およびカメラに対するアクセステーブルなど、
現在の情報を保有する。
【0053】また、本実施の形態におけるカメラ制御シ
ステムの管理者により、カメラ10のすべての使用者に
対するそれぞれのカメラ遠隔操作禁止の登録および抹消
が設定され、そのカメラの遠隔操作禁止の設定情報は、
カメラ管理サーバ50により、情報通信端末装置20の
カメラ制御クライアント56に定期的に伝達されるかあ
るいはユーザの要求に応じて伝達される。
【0054】カメラ制御クライアント56は、本実施の
形態におけるカメラ制御システム管理者のGUI操作に
したがい、それぞれのユーザに対しネットワークに接続
されているカメラの遠隔操作の禁止を設定するカメラ設
定手段の機能を有する。
【0055】さらに、カメラ制御クライアント56は、
上述のカメラ設定手段にもとづき、カメラの指標の表示
を地図上に禁止させる第1の指標表示禁止手段の機能と
しての役割を担う。
【0056】また、カメラ制御クライアント56は、以
前に2次記憶装置26に記憶されていたカメラ位置情報
データ、カメラ図形データ、地図データ、後述する各ア
クセステーブル、カメラ遠隔操作禁止の設定情報など
を、新たに情報カメラ管理サーバ50から得られた上述
のような管理情報に更新して再び記憶させる。また、モ
ニタ35に表示されている指標表示手段の各カメラアイ
コンの表示状態を実時間で更新する。
【0057】図4は、本実施の形態におけるカメラ制御
クライアント56によりモニタ35の画面上に表示され
るカメラ表示制御パネルの1例である。
【0058】図4において、地図ウインドウ60は、操
作可能なカメラの設置場所を示す地図上に、各カメラの
設置位置および方向を示すカメラアイコンを重畳表示す
る地図表示手段としての機能を備える。
【0059】また、カメラ映像ウインドウ62は、選択
された1台のカメラの映像を表示する。カメラ操作パネ
ル64はカメラ制御ボタンを具備し、選択されたカメラ
のパン、チルトあるいはズームなどを操作する。地図リ
スト68は、さまざまな場所の地図のリストを表示し、
そのリストの中から選択された地図は、地図ウインドウ
60に複数表示可能である。
【0060】同図において、地図ウインドウ60には、
地図リスト68の中から選択された「オフィス1」の地
図(オフィス1の座席配置などを示す図)が表示され、
その地図上に「オフィス1」に設置される個々のカメラ
配置場所及び撮影方向を示すカメラアイコン66が表示
されている。
【0061】ユーザが認識しやすいように、各カメラア
イコン66は、映像表示または遠隔操作のために選択さ
れているカメラ、他のユーザによって使用されているカ
メラ、あるいは誰にも使用されていないカメラなどを相
互に識別できるよう、カメラアイコンをそれぞれ別の色
で表示がなされている。
【0062】例えば、カメラ管理サーバ50の情報に伴
い、CPU22は、ユーザが選択しているカメラのアイ
コンを赤色に(66a)、また他のユーザによって使用
されているカメラのアイコンを黒に、地図ウインドウ6
0上に表示させる。ここでは、さらに使用しているユー
ザ名が表示されており誰が使用しているか認識できるよ
うにCPU22により制御されている。これによってア
クセス(遠隔操作)を許可されていないカメラが許可さ
れているものと区別して表示されるため、ユーザは許可
されているカメラが一目で分かる。
【0063】そのほか、使用者本人が使用中のカメラの
アイコンを点滅させたり、アイコンの形を変えたりさせ
てもよい。
【0064】なお、リスト表示手段としての地図リスト
68にはカメラ制御クライアント56を利用しているユ
ーザにアクセスを許可している地図のみリストに表示さ
れ、同様に地図ウインドウ60には、アクセスを許可し
ているカメラアイコンのみが重畳して表示される。
【0065】なお、ここでいう地図への「アクセス」と
は地図を表示することを指し、カメラへの「アクセス」
とは、カメラの映像を表示させることやカメラのパン、
チルトなどの操作をすることが可能であることをいう。
【0066】例えば、図4上の地図リスト68は、図1
0(a)のuserAの地図リストと図10(b)のuserB
の地図リストのように、後述の処理によって、表示され
るリストがユーザにより異なる。
【0067】また、図11における地図ウインドウ60
は、図4に示した「office1」と同一地図を表示
しているが、その場合においても、図11(a)のユー
ザAの地図、図11(b)のユーザBの地図のように、
カメラアイコンの表示が後述の処理によってユーザによ
り異なる。
【0068】操作パネル64は、パンおよびチルトのた
めの回転操作ボタンと、ズーム操作のための2つの操作
を具備し、これらのボタンを操作することにより任意に
指定されたカメラ10(10a、10b、10c…)を
回転操作及びズーム操作する。
【0069】例えば、ある映像通信端末装置20によっ
てアクセスする場合、目的のカメラアイコンをダブルク
リックする。これに応じて、カメラ制御クライアント5
6は、カメラ管理サーバ50にそのカメラの操作権を要
求し、カメラ管理サーバ50は、その操作権がすでに別
のユーザに設定されているかどうかを調べ、そのカメラ
の操作権が別のユーザに付与されていない場合には、カ
メラ10(10a、10b、10c…)の遠隔操作を許
可し、そうでなければ操作権を拒否する。
【0070】カメラ制御クライアント56によりカメラ
操作が許可されると、カメラ映像ウインドウ62にその
カメラの出力映像が表示され、カメラ操作パネル64に
よる操作が可能になる。
【0071】ユーザによって選択されたカメラの操作が
不能な場合(例えば、そのカメラがすでに他のユーザに
より操作されている場合)、カメラ操作パネル64上の
回転操作ボタン及びズームボタンがともに表示不能の表
示を地図ウインドウ60上に表示させるように、カメラ
制御クライアント56はビデオボード34に指令を出
す。
【0072】また、カメラ管理サーバ50から常時カメ
ラ10のアクセス情報を呼び出し、第2の指標表示禁止
手段として、他のユーザが遠隔操作しているときには、
カメラのアイコンを表示させないようにカメラ制御クラ
イアント56が制御してもよい。
【0073】図5は、地図リスト68と地図ウインドウ
60の表示処理に関するフローチャートである。ここ
で、カメラ管理サーバ50内に登録されているn個の地
図をそれぞれ地図1、地図2、…地図nとする。
【0074】まず、カメラ制御クライアント56は、地
図リスト68の表示の際にカメラ制御クライアント56
を利用しているユーザが、アクセス可能な地図のみをリ
ストとして表示するために以下のような処理を実行す
る。
【0075】まず、映像通信端末装置20は、s1にお
いてユーザ名を獲得すると、s2において、カメラ制御
クライアント56は、カメラ管理サーバ50から出力さ
れた管理情報を記憶している2次記憶装置26が有する
地図アクセステーブル、グループテーブルを呼び出す。
【0076】地図アクセステーブルとは、例えば図7の
ようになっており、各地図ごとに許可グループと許可ユ
ーザが設定されている。つまり、各使用者および各グル
ープに対して情報の通信を禁止されている地図は除かれ
ている。また、グループテーブルとは、図8のような構
成となっており、ユーザ名を獲得すると、グループテー
ブルを参照することによりカメラ制御クライアント56
はすぐにユーザの属するグループ名が獲得できる。
【0077】s2によって呼び出された地図1、地図
2、…地図x…地図nは、s3において、x=1、つま
り地図1から順に、カメラ制御クライアント56によっ
て遠隔操作を許可された地図かどうかチェックされる
(s3)。
【0078】s5において、カメラ制御クライアント5
6は図7に示す地図アクセステーブル上の地図許可グル
ープを参照する。
【0079】s6において、例えば、ユーザが“sai
to”のとき、カメラ制御クライアント56は、“sa
ito”が属するグループが許可グループに含まれてい
るかチェックし、s9において、許可グループに含まれ
ている地図を地図リスト68に表示する。
【0080】地図1において、ユーザの属するグループ
が、許可グループに含まれていない場合、図7の地図ア
クセステーブル上の地図許可ユーザを参照し(s7)、
許可グループに含まれていないユーザが、カメラ許可ユ
ーザに含まれているかどうかをチェックする(s8)。
【0081】地図が許可ユーザに含まれていれば、その
地図を地図リスト68に表示する(s9)。
【0082】地図1のチェックが終了すると、s10で
は、カメラ制御クライアント56において、x=1+1
=2とカウントされ、地図2の許可チェックに移行す
る。
【0083】以上のチェックを地図nまで行ない、s4
において、x>nとなったときに、カメラ制御クライア
ント56による地図の許可チェックを終了する。
【0084】次に、ユーザが選択した地図を地図ウイン
ドウ60上に表示する際、ユーザがアクセス可能なカメ
ラのみを地図上にカメラアイコンとして表示するために
以下のような処理を行う。
【0085】まず、s10において、ユーザがある地図
iを地図表示リスト68中から選択すると、s11およ
びs12において、カメラ制御クライアント56は、2
次記憶装置26に記憶された図6に示すような地図テー
ブルおよび図10に示すカメラアクセステーブルを呼び
出す。
【0086】カメラ制御クライアント56は、図6の地
図テーブルから地図iに登録されているカメラのすべて
(q−p+1個)、カメラp、カメラp+1、…カメラ
y…カメラq−1、カメラqに対し、y=p、つまりカ
メラpから順に(s13)、カメラアイコンの表示がユ
ーザに対して許可されているかチェックする。
【0087】カメラ制御クライアント56は、図10の
カメラアクセステーブル上のカメラ許可グループを参照
し(s16)、カメラが“saito”の属する許可グ
ループに含まれていれば、そのカメラのアイコンを地図
ウインドウ60上に表示する(s19)。
【0088】カメラ許可グループに含まれていない場
合、図10のカメラアクセステーブル上のカメラ許可ユ
ーザを参照し(s17)、カメラ許可ユーザに含まれて
いるかどうかをチェックする(s18)。カメラ許可グ
ループに属さないユーザが、カメラ許可ユーザに含まれ
ている場合、そのカメラアイコンを地図ウインドウ60
に重畳表示する。
【0089】s20において、カメラpの表示許可チェ
ック終了後、y=p+1し、カメラ制御クライアント5
6は、カメラp+1の表示許可チェックを開始する。
【0090】このような処理を、カメラ制御クライアン
ト56は、地図i上のすべて、カメラpから順にカメラ
q−p+1まで行なう。
【0091】y>q−p+1となる、つまり、地図i上
のすべてのカメラに上述したような処理が施されると、
地図ウインドウ60上に地図およびその地図に重畳した
カメラアイコンの表示が完了する。
【0092】以上のようなシステムを用いることによ
り、ユーザがまったく無関係な場所の地図を開くことが
なく、さらに、地図上の無関係なカメラの位置を示すこ
とがないので非常にセキュリティーに優れた映像通信装
置を提供できる。
【0093】上述した図5のフローチャートにおいて
は、地図の表示あるいはカメラの位置を示す指標の表示
は、カメラ管理サーバ50に登録されたグループおよび
登録されたユーザに対して行なっていたが、システムを
簡略化するために、グループという枠を取り払い、個々
の使用者に対応した地図の表示およびカメラの指標の表
示を行なってもよい。このようなときのフローチャート
を図12に示す。
【0094】図12は、図5のように、カメラ制御クラ
イアント56によるユーザの属するグループの地図表示
許可チェックおよびカメラ指標表示許可チェックの処理
が省略されている。その処理を省略した以外は図5のフ
ローチャートと同様なので説明は省略する。
【0095】図5のフローチャートおよび図12のフロ
ーチャートでは、ユーザに許可されていない地図は、地
図リスト68に表示されなかったが、カメラ管理サーバ
50に登録されているすべての地図を地図リスト68に
表示し、それらすべてリスト表示されている地図の中か
ら、ユーザが、そのユーザに許可されていない地図を選
択しようとしてもその地図を表示させないように制御し
てもよい。
【0096】また、図5のフローチャートおよび図12
のフローチャートでは、ユーザが許可されていないカメ
ラは地図ウインドウ60に重畳して表示されるアイコン
の表示を禁止していた。
【0097】しかし、カメラ指標表示手段として、ユー
ザにカメラの配置が知られても秘密が守られるようなと
きは、ユーザが利用しやすいように、遠隔操作可能なカ
メラのアイコンと遠隔操作が許可されていないカメラの
アイコンを区別して表示してもよい。
【0098】このような処理を示すフローチャートを図
14に示し、説明していく。
【0099】まずはじめに、映像通信端末装置20にユ
ーザ名が入力されると(s1)、それを受けて、カメラ
制御クライアント56は、2次記憶装置26から地図ア
クセステーブル、ユーザの属するグループ名を呼び出す
(s2)。
【0100】カメラ制御クライアント56は、呼び出し
た地図アクセステーブル上の地図を地図リスト68にす
べて表示する(s3)。
【0101】地図リスト68に表示された地図名の中か
ら、ユーザが、ある地図iを選択すると(s4)、ま
ず、カメラ制御クライアント56は、カメラ管理サーバ
50から呼び出された図7の地図アクセステーブル上の
地図許可グループを参照する(s5)。
【0102】s6において、ユーザの属するグループが
地図許可グループであるとき、s8において、カメラ制
御クライアント56は、2次記憶装置26から地図iを
呼び出し、地図ウインドウ60上に地図iを表示する。
【0103】また、s6において、ユーザの属するグル
ープが地図許可グループでないとき、図7におけるカメ
ラアクセステーブル上の地図許可ユーザを参照する(s
7)。
【0104】s8において、地図許可グループに含まれ
ていないグループに属するユーザが地図許可ユーザに該
当している場合、カメラ制御クライアント56は、2次
記憶装置26から地図iを呼び出し、地図ウインドウ6
0上に地図iを表示する。
【0105】また、地図許可ユーザに該当しない場合、
カメラ制御クライアント56は、地図表示禁止手段とし
て、地図ウインドウ60上に「表示不可」と表示させ、
地図iの表示を禁止させる(s10)。
【0106】次に、カメラ制御クライアント56は、2
次記憶装置26から、図6のような地図テーブル、ま
た、図9のようなカメラアクセステーブルを呼び出す
(s10、s11)。
【0107】まずはじめに、地図i上のカメラp、カメ
ラp+1、…カメラy、…、カメラq−1、カメラqの
うち、カメラy=pから、以下の手順で処理を行なう
(s12)。
【0108】カメラ制御クライアント56は、2次記憶
装置26から呼び出した図9のカメラアクセステーブル
上のカメラ許可グループを参照し、カメラ制御クライア
ント56は、ユーザの属するグループが、カメラpに対
して遠隔操作可能であるかチェックする。ここで、カメ
ラアクセステーブルとは使用者およびグループに対しカ
メラのアクセスを禁止されたものを除いた、アクセス可
能なカメラとの対応の情報を示しているものである。
【0109】s15において、ユーザの属するグループ
が、カメラpに対し、カメラ許可グループに含まれる場
合、s18において、カメラpのアイコンを通常どおり
地図ウインドウ60上に表示させる。
【0110】s15において、ユーザの属するグループ
が、カメラpに対し、カメラ許可グループに含まれない
場合、s16において、カメラ制御クライアント56
は、図9のカメラアクセステーブル上のカメラ許可ユー
ザを参照する。
【0111】s17において、カメラ許可グループに属
さないと判断されたユーザが、次にカメラpの遠隔操作
を許可されたユーザであるとカメラ制御クライアント5
6によって判断された場合、s18において、カメラp
のアイコンを通常どおり地図ウインドウ60上に表示さ
せる。
【0112】s17において、カメラ許可グループに属
さないと判断されたユーザが、カメラ許可グループを参
照して、カメラpの遠隔操作を許可されたユーザではな
いとカメラ制御クライアント56によって判断された場
合、s19において、カメラのアイコンを通常のアイコ
ンの表示とは異なるようにカメラのアイコンを灰色に表
示させる。
【0113】カメラpについての処理が終了したのち、
s20において、y=p+1となり、再び上述のような
処理を、カメラ制御クライアント56によって実行す
る。
【0114】s13において、y>q−p+1となった
とき、つまり地図i上のすべてのカメラについて、上述
したような処理の実行がなされたとき、カメラ制御クラ
イアント56により、地図表示ウインドウ60上に地図
および地図に重畳したカメラのアイコンの表示がすべて
完了する。
【0115】また、図4においては、「office
1」の地図がすべて表示されていたが、このフロアに使
用者に知られたくない区域がある場合、図13のように
地図を地図ウインドウ60上に表示させないようにして
もよい。
【0116】そのようなとき、このカメラ制御システム
の管理者は、それぞれのユーザあるいはグループに対し
て、地図ウインドウ60上に表示させたくない表示禁止
区域を設定し、その情報をカメラ管理サーバ50に登録
させる。
【0117】ユーザがある地図上のカメラを遠隔操作し
ようとした場合、カメラ制御クライアント56は、その
地図上の表示禁止区域の情報をカメラ管理サーバ50か
ら呼び出し、その情報に従い、地図ウインドウ60上に
表示禁止区域は、図13のように黒く塗りつぶされて表
示される。このとき、カメラを遠隔操作することにより
表示禁止区域が撮影されないように、カメラ管理サーバ
54によってカメラの方向を表示禁止区域に向けさせな
いように制御する。
【0118】上述のような地図の表示にすれば、よりセ
キュリティーレベルの高いカメラ制御システムを提供す
ることができる。
【0119】なお、本発明は、前述した実施形態の機能
を実減ずるソフトウェアのプログラムコードを記録した
記録媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシス
テムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMP
U)画記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出
し実行することによっても達成できる。
【0120】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現する
ことになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体
は本発明を構成することになる。
【0121】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピーディスク、ハードディ
スク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、C
D−R、磁気テープ、、不揮発性のメモリカード、RO
Mなどを用いることができる。
【0122】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、前述した実施形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペ
レーティングシステム)などが実際の処理の一部または
全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能
が実現される場合も含まれる。
【0123】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指
示にもとづき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニット
に備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行
い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現さ
れる。
【0124】本発明を上記記憶媒体に適用する場合、そ
の記憶媒体には、先に説明したフローチャートに対応す
るプログラムコードを格納することになるが、簡単に説
明すると、本発明のカメラ制御システムに不可欠なモジ
ュールを、記憶媒体に格納することになる。
【0125】本発明は、少なくとも、各ユーザに対する
表示可能な地図を選択する「地図選択モジュール」、各
ユーザに対するアクセス可能なカメラを選択する「カメ
ラ選択モジュール」の各プログラムコードを記憶媒体に
格納すればよい。
【0126】
【発明の効果】上述したとおり、本願発明の請求項1に
よれば、遠隔操作が不可能なカメラの指標を地図上に表
示させていないので、使用者に必要以上の情報を与える
ことがなく、非常にセキュリティーレベルが高い。
【0127】また、使用者側においても遠隔操作可能な
カメラのみ選択可能であるので、遠隔操作可能なカメラ
を視覚的に判断できるので非常に使いやすい。
【0128】また、請求項2および請求項5および請求
項9および請求項14によれば、それぞれの遠隔操作に
対応して、使用者ごとに表示禁止カメラが異なるので、
使用者ごとに柔軟に対応したカメラ制御システムを提供
できる。
【0129】また、請求項3および請求項10および請
求項15によれば、地図ウインドウに表示された地図上
において、他の使用者が使用中のカメラのアイコンの表
示を禁止させているので、使用者が現在遠隔操作可能な
カメラのみ表示できる。
【0130】また、請求項4によれば、遠隔操作が不可
能なカメラ配置がユーザに知られても秘密が守られるよ
うなときは、遠隔操作の可能な指標と遠隔操作の不可能
な指標とを異なるように表示させてあるので、遠隔操作
可能なカメラを視覚的に判断できるので非常に使いやす
い。
【0131】また、請求項6によれば、使用者が遠隔操
作可能な地図のみをリストとして表示し、使用者に知ら
れたくない地図のリスト表示を禁止しているので、シス
テム管理者は、使用者に知られたくない地図の存在さえ
も漏らすことのないカメラ制御システムを提供できる。
【0132】また、請求項7および請求項12によれ
ば、それぞれの遠隔操作に対応して、使用者ごとに表示
を禁止する地図が異なるので、使用者ごとに柔軟に対応
したカメラ制御システムを提供できる。
【0133】また、請求項8および請求項13によれ
ば、表示が許可された地図の中から選択された地図上に
遠隔操作が不可能なカメラの指標を表示させていないの
で、使用者に必要以上の情報を与えることがなく、非常
にセキュリティーレベルが高い。
【0134】また、使用者側においても遠隔操作可能な
カメラのみ選択可能であるので、遠隔操作可能なカメラ
を視覚的に判断できるので非常に使いやすい。
【図面の簡単な説明】
【図1】映像通信端末装置の概略構成ブロック図。
【図2】ネットワークによって接続された映像通信端末
装置のブロック図。
【図3】本発明のカメラ制御システムにおけるソフトウ
ェアの構成ブロック図。
【図4】本発明のモニタに表示されるカメラ制御表示パ
ネルを示す図。
【図5】本発明の地図リストと地図ウインドウの表示処
理に関するフローチャート。
【図6】本発明の実施の形態における地図テーブルを示
す図。
【図7】本発明の実施の形態における地図アクセステー
ブルを示す図。
【図8】本発明の実施の形態におけるグループテーブル
を示す図。
【図9】本発明の実施の形態におけるカメラアクセステ
ーブルを示す図。
【図10】本発明の実施の形態における地図リストの表
示例を示す図。
【図11】本発明の実施の形態における地図ウインドウ
の表示例を示す図。
【図12】個々の使用者にのみ対応するときの本発明の
地図リストと地図ウインドウの表示処理に関するフロー
チャート。
【図13】本発明の実施の形態における地図ウインドウ
の表示例を示す図。
【図14】アクセス可能なカメラアイコンとアクセス不
可能なカメラアイコンを区別して表示するときの表示処
理に関するフローチャート。
【符号の説明】
10 カメラ 20 映像通信端末装置 22 CPU 24 主記憶部 25 2次記憶装置 35 モニタ 50 カメラ管理サーバ 51 ネットワーク 54 カメラ制御サーバ 58 映像送受信ソフトウエア 56 カメラ制御クライアント 60 地図ウインドウ 66 カメラアイコン 68 地図リスト

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワーク上に接続されたカメラの中
    から少なくとも1つを選択し、前記カメラの制御指令の
    情報を伝達するカメラ制御システムにおいて、 前記カメラの存在する位置を示すための地図を表示する
    地図表示手段と、 前記地図表示手段により表示された地図に重畳して、前
    記カメラの位置を示すための指標を表示する指標表示手
    段と、 前記カメラの中から情報の通信を禁止するカメラを設定
    するカメラ設定手段と、 前記カメラ設定手段により設定されたカメラを記憶する
    カメラ記憶手段と、 前記カメラ記憶手段により記憶されたカメラの指標の表
    示を禁止する第1の指標表示禁止手段とを備えることを
    特徴とするカメラ制御システム。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記カメラ制御シス
    テムは、前記カメラ制御システムの使用者を少なくとも
    1人記憶する使用者記憶手段を備え、 前記カメラ設定手段は、前記使用者記憶手段により記憶
    された使用者ごとに対応させて、情報の通信を禁止する
    するカメラを設定するように構成されていることを特徴
    とするカメラ制御システム。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2において、前記
    カメラの状態を管理する管理手段と、 前記管理手段により他の使用者によって使用中と判断さ
    れたカメラは、前記設定手段により情報の通信を禁止さ
    れていないカメラであっても、前記カメラの位置を示す
    指標を表示しない第2の指標表示禁止手段とを備えるこ
    とを特徴とするカメラ制御システム。
  4. 【請求項4】 ネットワーク上に接続されたカメラの中
    から少なくとも1つを選択し前記カメラの制御指令の情
    報を伝達するカメラ制御システムにおいて、 前記カメラの存在する位置を示すための地図を表示する
    地図表示手段と、 前記カメラの中から情報の通信を禁止するカメラを設定
    するカメラ設定手段と、 前記カメラ設定手段により設定されたカメラを記憶する
    カメラ記憶手段と、 前記カメラ記憶手段により記憶されたカメラを他のカメ
    ラとは異なる指標で表示するためのカメラ指標表示手段
    とを備えることを特徴とするカメラ制御システム。
  5. 【請求項5】 請求項4において、前記カメラ制御シス
    テムは、前記カメラ制御システムの使用者を少なくとも
    1人記憶する使用者記憶手段とを備え、 前記カメラ設定手段は、前記使用者記憶手段により記憶
    された使用者ごとに対応させて、許可するカメラを設定
    するように構成されていることを特徴とするカメラ制御
    システム。
  6. 【請求項6】 ネットワーク上に接続されたカメラの中
    から少なくとも1つを選択し前記カメラの制御指令の情
    報を伝達するカメラ制御システムにおいて、 前記カメラの存在する位置を示すための地図を少なくと
    も1種類記憶する地図記憶手段と、 前記地図記憶手段に記憶された地図の中から表示を禁止
    する地図を設定する地図設定手段と、 前記地図設定手段により設定された地図を記憶する表示
    禁止地図記憶手段と、 前記地図記憶手段により記憶された地図の中から、前記
    表示禁止地図記憶手段により記憶された地図を除いた地
    図をリスト表示するリスト表示手段と、 前記リスト表示手段から選択した地図を表示する地図表
    示手段とを具備することを特徴とするカメラ制御システ
    ム。
  7. 【請求項7】 請求項6において、前記カメラ制御シス
    テムは、前記カメラ制御システムの使用者を少なくとも
    1人記憶する使用者記憶手段を備え、 前記地図設定手段は、前記使用者記憶手段により記憶さ
    れた使用者ごとに対応させて、地図の表示を禁止するよ
    うに構成されていることを特徴とするカメラ制御システ
    ム。
  8. 【請求項8】 請求項6または請求項7において、前記
    表示手段により表示された地図に重畳して、前記カメラ
    の位置を示す指標を表示する第1の指標表示手段と、 前記カメラの中から情報の通信を禁止するカメラを設定
    するカメラ設定手段と、 前記カメラ設定手段により禁止されたカメラを記憶する
    カメラ記憶手段と、 前記カメラ記憶手段により記憶されたカメラの指標の表
    示を禁止する第1の指標表示禁止手段とを備えることを
    特徴とするカメラ制御システム。
  9. 【請求項9】 請求項8において、前記カメラ設定手段
    は、前記使用者記憶手段により記憶された使用者ごとに
    対応させて、許可するカメラを設定するように構成され
    ていることを特徴とするカメラ制御システム。
  10. 【請求項10】 請求項9において、前記カメラの状態
    を管理する管理手段と、 前記管理手段により他の使用者によって使用中と判断さ
    れたカメラは、前記設定手段により情報の通信を禁止さ
    れていないカメラであっても、前記カメラの位置を示す
    指標を表示しない第2の指標表示禁止手段とを備えるこ
    とを特徴とするカメラ制御システム。
  11. 【請求項11】 ネットワーク上に接続されたカメラの
    中から少なくとも1つを選択し前記カメラの制御指令の
    情報を伝達するカメラ制御システムにおいて、 前記カメラの存在する位置を示すための地図を少なくと
    も一種類記憶する地図記憶手段と、 前記地図記憶手段に記憶された地図の中から表示を禁止
    する地図を設定する地図設定手段と、 前記地図設定手段により設定された地図を記憶する表示
    禁止地図記憶手段と、 前記地図記憶手段により記憶された地図をリスト表示す
    るリスト表示手段と、 前記リスト表示手段から選択した地図を表示する地図表
    示手段と、 前記リスト表示手段から選択された地図が、前記表示禁
    止地図記憶手段により設定された地図であるとき、前記
    地図表示手段により地図の表示を禁止する地図表示禁止
    手段とを具備することを特徴とするカメラ制御システ
    ム。
  12. 【請求項12】 請求項11において、前記カメラ制御
    システムは前記カメラ制御システムの使用者を少なくと
    も1人記憶する使用者記憶手段を備え、 前記地図設定手段は、前記使用者記憶手段により記憶さ
    れた使用者ごとに対応させて、地図の表示を禁止するよ
    うに構成されていることを特徴とするカメラ制御システ
    ム。
  13. 【請求項13】 請求項11または請求項12におい
    て、前記表示手段により表示された地図に重畳して、前
    記カメラの位置を示す指標を表示する指標表示手段と、 前記カメラの中から情報の通信を禁止するカメラを設定
    するカメラ設定手段と、 前記カメラ設定手段により禁止されたカメラを記憶する
    カメラ記憶手段と、 前記カメラ記憶手段により記憶されたカメラの指標の表
    示を禁止する第1の指標表示禁止手段とを備えることを
    特徴とするカメラ制御システム。
  14. 【請求項14】 請求項13において、前記カメラ設定
    手段は、前記使用者記憶手段により記憶された使用者ご
    とに対応させて、情報の通信を禁止するカメラを設定す
    るように構成されていることを特徴とするカメラ制御シ
    ステム。
  15. 【請求項15】 請求項14において、前記カメラの状
    態を管理する管理手段と、 前記管理手段により他の使用者によって使用中と判断さ
    れたカメラは、前記設定手段により情報の通信を許可さ
    れていないカメラであっても、前記カメラの位置を示す
    指標を表示しない第2の指標表示禁止手段とを備えるこ
    とを特徴とするカメラ制御システム。
JP27230096A 1996-10-15 1996-10-15 カメラ制御システムおよびカメラ制御システムの制御方法 Expired - Fee Related JP3563889B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27230096A JP3563889B2 (ja) 1996-10-15 1996-10-15 カメラ制御システムおよびカメラ制御システムの制御方法
DE69720635T DE69720635T2 (de) 1996-10-15 1997-10-14 Kamerasteuersystem
EP97117788A EP0837605B1 (en) 1996-10-15 1997-10-14 Camera control system
US08/950,743 US6608649B2 (en) 1996-10-15 1997-10-15 Camera system, control method, communication terminal, and program storage media, for selectively authorizing remote map display using map listing
US10/461,496 US7202889B2 (en) 1996-10-15 2003-06-16 Camera system, control method, communication terminal, and program storage media, for selectively authorizing remote map display

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27230096A JP3563889B2 (ja) 1996-10-15 1996-10-15 カメラ制御システムおよびカメラ制御システムの制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10126670A true JPH10126670A (ja) 1998-05-15
JP3563889B2 JP3563889B2 (ja) 2004-09-08

Family

ID=17511956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27230096A Expired - Fee Related JP3563889B2 (ja) 1996-10-15 1996-10-15 カメラ制御システムおよびカメラ制御システムの制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US6608649B2 (ja)
EP (1) EP0837605B1 (ja)
JP (1) JP3563889B2 (ja)
DE (1) DE69720635T2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6768563B1 (en) * 1995-02-24 2004-07-27 Canon Kabushiki Kaisha Image input system
JP2005260774A (ja) * 2004-03-15 2005-09-22 Seiko Epson Corp 情報機器ユニット、携帯型機器、表示装置、撮影データ伝送方法、携帯型機器の制御方法、表示装置の制御方法、携帯機器の制御プログラム、表示装置の制御プログラム及び記録媒体
JP2006060644A (ja) * 2004-08-23 2006-03-02 Hitachi Kokusai Electric Inc カメラシステム
JP2016082330A (ja) * 2014-10-14 2016-05-16 セコム株式会社 画像確認システムおよびセンタ装置

Families Citing this family (83)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3990771B2 (ja) * 1997-07-23 2007-10-17 キヤノン株式会社 カメラ制御システム、カメラサーバ、カメラ制御方法、及び記憶媒体
US6917968B2 (en) * 1997-09-30 2005-07-12 Canon Kabushiki Kaisha System for providing location information from a remote terminal and displaying on a map display as a URL
JP4590039B2 (ja) * 1998-04-17 2010-12-01 キヤノン株式会社 カメラ操作装置およびカメラサーバおよびそれらの制御方法およびそれらの動作処理を実行させるためのプログラムを記憶した記憶媒体
JP2000059771A (ja) * 1998-08-04 2000-02-25 Hitachi Ltd 画像撮像装置および画像データ利用システム
US20020097322A1 (en) * 2000-11-29 2002-07-25 Monroe David A. Multiple video display configurations and remote control of multiple video signals transmitted to a monitoring station over a network
US7576770B2 (en) * 2003-02-11 2009-08-18 Raymond Metzger System for a plurality of video cameras disposed on a common network
JP3902904B2 (ja) * 1999-03-23 2007-04-11 キヤノン株式会社 情報提示装置、方法、カメラ制御装置、方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP4878409B2 (ja) 1999-03-23 2012-02-15 キヤノン株式会社 情報制御装置及び情報制御方法及び記憶媒体
JP3722653B2 (ja) * 1999-08-31 2005-11-30 松下電器産業株式会社 監視カメラ装置及び監視カメラの表示方法
AU2003204213B2 (en) * 1999-08-31 2005-03-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Monitor camera system and method of displaying picture from monitor camera thereof
JP2003530030A (ja) * 2000-03-31 2003-10-07 ユナイテッド ビデオ プロパティーズ, インコーポレイテッド ホーム監視供給を有するパーソナルビデオ記録システム
US8225370B2 (en) * 2000-07-13 2012-07-17 Sony Corporation Digital broadcast signal processing apparatus and digital broadcast signal processing method
KR100392727B1 (ko) * 2001-01-09 2003-07-28 주식회사 한국씨씨에스 컴퓨터 원격감시 제어방식의 폐쇄회로 텔레비전 시스템,이에 이용되는 컴퓨터 비디오 매트릭스 스위처 및제어프로그램
JP2002283623A (ja) * 2001-03-22 2002-10-03 Riso Kagaku Corp 印刷装置
JP4021262B2 (ja) * 2002-07-08 2007-12-12 松下電器産業株式会社 監視カメラ装置
US7388601B2 (en) 2004-02-18 2008-06-17 Inter-cité Vidéo Inc. System and method for the automated, remote diagnostic of the operation of a digital video recording network
EP1613082A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-04 Sony Ericsson Mobile Communications AB Face image correction
US20060095539A1 (en) 2004-10-29 2006-05-04 Martin Renkis Wireless video surveillance system and method for mesh networking
US8457314B2 (en) 2004-09-23 2013-06-04 Smartvue Corporation Wireless video surveillance system and method for self-configuring network
US7784080B2 (en) * 2004-09-30 2010-08-24 Smartvue Corporation Wireless video surveillance system and method with single click-select actions
US7728871B2 (en) 2004-09-30 2010-06-01 Smartvue Corporation Wireless video surveillance system & method with input capture and data transmission prioritization and adjustment
US8842179B2 (en) 2004-09-24 2014-09-23 Smartvue Corporation Video surveillance sharing system and method
JP4546202B2 (ja) * 2004-09-28 2010-09-15 キヤノン株式会社 映像受信装置とその制御方法とプログラム及び記憶媒体
US9910341B2 (en) 2005-01-31 2018-03-06 The Invention Science Fund I, Llc Shared image device designation
US9325781B2 (en) 2005-01-31 2016-04-26 Invention Science Fund I, Llc Audio sharing
US20060174203A1 (en) * 2005-01-31 2006-08-03 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Viewfinder for shared image device
US9124729B2 (en) 2005-01-31 2015-09-01 The Invention Science Fund I, Llc Shared image device synchronization or designation
US9082456B2 (en) 2005-01-31 2015-07-14 The Invention Science Fund I Llc Shared image device designation
US9489717B2 (en) 2005-01-31 2016-11-08 Invention Science Fund I, Llc Shared image device
US7876357B2 (en) 2005-01-31 2011-01-25 The Invention Science Fund I, Llc Estimating shared image device operational capabilities or resources
US7920169B2 (en) 2005-01-31 2011-04-05 Invention Science Fund I, Llc Proximity of shared image devices
US8606383B2 (en) 2005-01-31 2013-12-10 The Invention Science Fund I, Llc Audio sharing
US8902320B2 (en) 2005-01-31 2014-12-02 The Invention Science Fund I, Llc Shared image device synchronization or designation
US20060170956A1 (en) 2005-01-31 2006-08-03 Jung Edward K Shared image devices
US9819490B2 (en) 2005-05-04 2017-11-14 Invention Science Fund I, Llc Regional proximity for shared image device(s)
US9076208B2 (en) 2006-02-28 2015-07-07 The Invention Science Fund I, Llc Imagery processing
US8072501B2 (en) 2005-10-31 2011-12-06 The Invention Science Fund I, Llc Preservation and/or degradation of a video/audio data stream
US9451200B2 (en) 2005-06-02 2016-09-20 Invention Science Fund I, Llc Storage access technique for captured data
US9093121B2 (en) 2006-02-28 2015-07-28 The Invention Science Fund I, Llc Data management of an audio data stream
US8233042B2 (en) 2005-10-31 2012-07-31 The Invention Science Fund I, Llc Preservation and/or degradation of a video/audio data stream
US9621749B2 (en) 2005-06-02 2017-04-11 Invention Science Fund I, Llc Capturing selected image objects
US7782365B2 (en) 2005-06-02 2010-08-24 Searete Llc Enhanced video/still image correlation
US20070222865A1 (en) 2006-03-15 2007-09-27 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Enhanced video/still image correlation
US9191611B2 (en) 2005-06-02 2015-11-17 Invention Science Fund I, Llc Conditional alteration of a saved image
US8681225B2 (en) 2005-06-02 2014-03-25 Royce A. Levien Storage access technique for captured data
US10003762B2 (en) 2005-04-26 2018-06-19 Invention Science Fund I, Llc Shared image devices
US8253821B2 (en) 2005-10-31 2012-08-28 The Invention Science Fund I, Llc Degradation/preservation management of captured data
US8964054B2 (en) 2006-08-18 2015-02-24 The Invention Science Fund I, Llc Capturing selected image objects
US9001215B2 (en) 2005-06-02 2015-04-07 The Invention Science Fund I, Llc Estimating shared image device operational capabilities or resources
US9167195B2 (en) 2005-10-31 2015-10-20 Invention Science Fund I, Llc Preservation/degradation of video/audio aspects of a data stream
US9967424B2 (en) 2005-06-02 2018-05-08 Invention Science Fund I, Llc Data storage usage protocol
US7872675B2 (en) 2005-06-02 2011-01-18 The Invention Science Fund I, Llc Saved-image management
JP2007060028A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 Canon Inc 映像処理装置及びオブジェクト処理方法
TWI297118B (en) * 2005-10-24 2008-05-21 Avermedia Tech Inc Method for executing data compression with surveillance host
US20070120980A1 (en) 2005-10-31 2007-05-31 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Preservation/degradation of video/audio aspects of a data stream
US20080129822A1 (en) * 2006-11-07 2008-06-05 Glenn Daniel Clapp Optimized video data transfer
US20080122932A1 (en) * 2006-11-28 2008-05-29 George Aaron Kibbie Remote video monitoring systems utilizing outbound limited communication protocols
US20080143831A1 (en) * 2006-12-15 2008-06-19 Daniel David Bowen Systems and methods for user notification in a multi-use environment
US8656440B2 (en) 2006-12-27 2014-02-18 Verizon Patent And Licensing Inc. Method and system of providing a virtual community for participation in a remote event
US8643736B2 (en) * 2006-12-27 2014-02-04 Verizon Patent And Licensing Inc. Method and apparatus for participating in a virtual community for viewing a remote event over a wireless network
US9521371B2 (en) 2006-12-27 2016-12-13 Verizon Patent And Licensing Inc. Remote station host providing virtual community participation in a remote event
US20080170505A1 (en) * 2007-01-15 2008-07-17 Rohlfing Thomas R Systems and methods for data obstruction system identification and circumvention
US20100097472A1 (en) * 2008-10-21 2010-04-22 Honeywell International Inc. Method of efficient camera control and hand over in surveillance management
GB2475706C (en) * 2009-11-26 2013-01-09 Jabbakam Ltd Surveillance system and method
TWI400940B (zh) * 2010-03-24 2013-07-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 遠端控制軌道式攝影裝置的手持式裝置及方法
US9955209B2 (en) 2010-04-14 2018-04-24 Alcatel-Lucent Usa Inc. Immersive viewer, a method of providing scenes on a display and an immersive viewing system
US9294716B2 (en) 2010-04-30 2016-03-22 Alcatel Lucent Method and system for controlling an imaging system
KR101813889B1 (ko) 2010-11-11 2018-01-04 삼성전자 주식회사 휴대단말기의 경보 제어 장치 및 방법
US20120151606A1 (en) * 2010-12-09 2012-06-14 James Hannon Software system for denying remote access to computer cameras
US20120216129A1 (en) * 2011-02-17 2012-08-23 Ng Hock M Method and apparatus for providing an immersive meeting experience for remote meeting participants
DE102011015587A1 (de) 2011-03-30 2012-10-04 Neutrik Aktiengesellschaft Schaltvorrichtung
US8970349B2 (en) * 2011-06-13 2015-03-03 Tyco Integrated Security, LLC System to provide a security technology and management portal
US9008487B2 (en) 2011-12-06 2015-04-14 Alcatel Lucent Spatial bookmarking
US9221385B2 (en) * 2012-05-18 2015-12-29 Texas Emergency Network, LLC Emergency digital sign network with video camera, methods of operation, and storage medium
US9411639B2 (en) 2012-06-08 2016-08-09 Alcatel Lucent System and method for managing network navigation
US9224178B2 (en) 2012-12-05 2015-12-29 International Business Machines Corporation Dynamic negotiation and authorization system to record rights-managed content
US10114537B2 (en) * 2013-06-10 2018-10-30 Honeywell International Inc. Frameworks, devices and methods configured for enabling touch/gesture controlled display for facility information and content with resolution dependent display and persistent content positioning
US20140365891A1 (en) * 2013-06-10 2014-12-11 Honeywell International Inc. Frameworks, devices and methods configured for enabling touch/gesture controlled display for facility information and content with content and controls based on user attributes
JP6507719B2 (ja) * 2015-03-03 2019-05-08 住友電気工業株式会社 画面情報処理装置、画面情報処理方法および画面情報処理プログラム
EP3340536B1 (en) * 2016-12-20 2019-05-22 Axis AB Controlling different states of operation of an electronic device over a communication network using a control device
US10931863B2 (en) 2018-09-13 2021-02-23 Genetec Inc. Camera control system and method of controlling a set of cameras
US11086491B1 (en) 2020-01-21 2021-08-10 Honeywell International Inc. Systems and methods for displaying video streams on a display
CN111666365B (zh) * 2020-05-27 2023-04-18 北京地林伟业科技股份有限公司 电子地图服务根据授权区域快速过滤显示的方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62147539A (ja) * 1985-12-20 1987-07-01 Nec Corp 監視装置
JPH01209561A (ja) * 1988-02-17 1989-08-23 Fujitsu Ltd セキュリティ管理処理方式
JPH04232543A (ja) * 1990-05-24 1992-08-20 Internatl Business Mach Corp <Ibm> データ処理装置内の複数のデータオブジェクトへの公的アクセスを制御する方法
JPH0589217A (ja) * 1991-09-30 1993-04-09 N T T Data Tsushin Kk 共有画面表示制御装置
JPH0594418A (ja) * 1991-05-06 1993-04-16 Sensormatic Electron Corp 統合保安システム用のグラフイツク処理ワークステーシヨン
JPH05292497A (ja) * 1992-04-16 1993-11-05 Fujitsu Ltd テレビ会議カメラ制御方式
JPH08163422A (ja) * 1994-11-30 1996-06-21 Canon Inc カメラ装置の制御システム
JPH08237532A (ja) * 1995-02-27 1996-09-13 Canon Inc カメラの遠隔制御システム
JPH08265742A (ja) * 1995-03-20 1996-10-11 Canon Inc カメラ制御システム
JPH08265729A (ja) * 1995-03-20 1996-10-11 Canon Inc 映像配送システム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4992866A (en) * 1989-06-29 1991-02-12 Morgan Jack B Camera selection and positioning system and method
US5745161A (en) * 1993-08-30 1998-04-28 Canon Kabushiki Kaisha Video conference system
US5600368A (en) * 1994-11-09 1997-02-04 Microsoft Corporation Interactive television system and method for viewer control of multiple camera viewpoints in broadcast programming
US6768563B1 (en) * 1995-02-24 2004-07-27 Canon Kabushiki Kaisha Image input system
US7116357B1 (en) * 1995-03-20 2006-10-03 Canon Kabushiki Kaisha Camera monitoring system
US6137485A (en) * 1995-03-20 2000-10-24 Canon Kabushiki Kaisha Image transmission method and apparatus, and image transmission system including the apparatus
JP3359191B2 (ja) 1995-07-21 2002-12-24 キヤノン株式会社 画像入力システム
US5583796A (en) * 1995-06-06 1996-12-10 Philips Electronics North America Corporation Video security backup system
US5786746A (en) * 1995-10-03 1998-07-28 Allegro Supercare Centers, Inc. Child care communication and surveillance system
US6208379B1 (en) * 1996-02-20 2001-03-27 Canon Kabushiki Kaisha Camera display control and monitoring system

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62147539A (ja) * 1985-12-20 1987-07-01 Nec Corp 監視装置
JPH01209561A (ja) * 1988-02-17 1989-08-23 Fujitsu Ltd セキュリティ管理処理方式
JPH04232543A (ja) * 1990-05-24 1992-08-20 Internatl Business Mach Corp <Ibm> データ処理装置内の複数のデータオブジェクトへの公的アクセスを制御する方法
JPH0594418A (ja) * 1991-05-06 1993-04-16 Sensormatic Electron Corp 統合保安システム用のグラフイツク処理ワークステーシヨン
JPH0589217A (ja) * 1991-09-30 1993-04-09 N T T Data Tsushin Kk 共有画面表示制御装置
JPH05292497A (ja) * 1992-04-16 1993-11-05 Fujitsu Ltd テレビ会議カメラ制御方式
JPH08163422A (ja) * 1994-11-30 1996-06-21 Canon Inc カメラ装置の制御システム
JPH08237532A (ja) * 1995-02-27 1996-09-13 Canon Inc カメラの遠隔制御システム
JPH08265742A (ja) * 1995-03-20 1996-10-11 Canon Inc カメラ制御システム
JPH08265729A (ja) * 1995-03-20 1996-10-11 Canon Inc 映像配送システム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6768563B1 (en) * 1995-02-24 2004-07-27 Canon Kabushiki Kaisha Image input system
US7321453B2 (en) 1995-02-24 2008-01-22 Canon Kabushiki Kaisha Image input system
JP2005260774A (ja) * 2004-03-15 2005-09-22 Seiko Epson Corp 情報機器ユニット、携帯型機器、表示装置、撮影データ伝送方法、携帯型機器の制御方法、表示装置の制御方法、携帯機器の制御プログラム、表示装置の制御プログラム及び記録媒体
JP2006060644A (ja) * 2004-08-23 2006-03-02 Hitachi Kokusai Electric Inc カメラシステム
JP4733942B2 (ja) * 2004-08-23 2011-07-27 株式会社日立国際電気 カメラシステム
JP2016082330A (ja) * 2014-10-14 2016-05-16 セコム株式会社 画像確認システムおよびセンタ装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE69720635T2 (de) 2003-10-16
US7202889B2 (en) 2007-04-10
US20030206232A1 (en) 2003-11-06
JP3563889B2 (ja) 2004-09-08
US6608649B2 (en) 2003-08-19
EP0837605A3 (en) 1999-09-15
DE69720635D1 (de) 2003-05-15
EP0837605B1 (en) 2003-04-09
EP0837605A2 (en) 1998-04-22
US20020018123A1 (en) 2002-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3563889B2 (ja) カメラ制御システムおよびカメラ制御システムの制御方法
US6208379B1 (en) Camera display control and monitoring system
US6909458B1 (en) Camera control system and method, and storage medium for selectively controlling one or more cameras
US6529234B2 (en) Camera control system, camera server, camera client, control method, and storage medium
US7079177B2 (en) Remote control system and access control method for information input apparatus with limitation by user for image access and camemremote control
EP1657902B1 (en) Image output apparatus and control method thereof, and image output system
US7321453B2 (en) Image input system
US6122005A (en) Camera control system having list of camera names updated in accordance with frequency of use and other ease of use features
US7544000B2 (en) Camera and control method therefor, and camera cradle system
JP3990771B2 (ja) カメラ制御システム、カメラサーバ、カメラ制御方法、及び記憶媒体
US20050021618A1 (en) Network information processing system, information providing management apparatus, information processing apparatus, and information processing method
JP4684905B2 (ja) カメラ制御システム
JP3805036B2 (ja) カメラ制御装置及び制御方法
JP3817309B2 (ja) カメラ制御システム
JPH08237532A (ja) カメラの遠隔制御システム
EP1503276A2 (en) Graphical user interface for system status alert on videoconference terminal
JP3287382B2 (ja) カメラ制御システム及び方法
KR102057845B1 (ko) 단말기와의 연계를 통한 영상 관제 방법 및 이를 이용한 영상 관제 시스템
JP3658076B2 (ja) カメラ制御システム及びその映像表示方法
JP2000152043A (ja) カメラ制御システムおよびその制御方法および映像送信端末およびそのプログラムを記憶した記憶媒体
JP4655059B2 (ja) カメラサーバシステム、およびプログラム
KR100572075B1 (ko) 핸드폰을 이용한 무인 감시 방법
JP2004320795A (ja) カメラ制御システム及びカメラ制御システムのカメラ情報表示方法
JP2001016576A (ja) カメラ操作システム及びその制御方法及び記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040507

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040513

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040604

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080611

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110611

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120611

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120611

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees