JPH10126296A - Receiver - Google Patents

Receiver

Info

Publication number
JPH10126296A
JPH10126296A JP29118996A JP29118996A JPH10126296A JP H10126296 A JPH10126296 A JP H10126296A JP 29118996 A JP29118996 A JP 29118996A JP 29118996 A JP29118996 A JP 29118996A JP H10126296 A JPH10126296 A JP H10126296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
character code
data
memory
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29118996A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Naoki Iwashita
直喜 岩下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP29118996A priority Critical patent/JPH10126296A/en
Publication of JPH10126296A publication Critical patent/JPH10126296A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To display characters and characters of character codes which are defined after the receiver is on sale with respect to the receiver of a FM teletext multiplex broadcast. SOLUTION: The receiver is provided with a reception circuit 10 that receives a teletext multiplex broadcast and a decoder circuit 41 that decodes an encode signal, outputted from the reception circuit 10 and provides an output of data such as a character code, a memory 24 that stores data such as the character code outputted from the decoder circuit 41 and memories 31, 32 that convert the character code stored in the memory 24 into corresponding display data, a display element 50 that displays the character receiving the display data to designate the character code. When data denoting that the character and character codes are defined and the defined character code and its display data are transmitted, the defined character code and the display data are written in the memories 31, 32.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、文字多重放送を
受信する受信機に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a receiver for receiving teletext broadcasting.

【0002】[0002]

【従来の技術】FM放送において、「FM文字多重放
送」と呼ばれ、本来の音声放送の番組に、文字情報など
のデータを多重化して送信することが実現されている。
2. Description of the Related Art In FM broadcasting, this is called "FM text multiplex broadcasting", and it is realized that data such as text information is multiplexed and transmitted to an original audio broadcasting program.

【0003】このFM文字多重放送は、DARC方式と
呼ばれているが、文字情報などのデジタルデータの多重
化の規格は、 副搬送周波数:76kHz 伝送レイト :16kビット/秒 変調方式 :LMSK 誤り訂正方式:(272,190)短縮化差集合巡回符号によ
る積符号 とされている。
[0003] This FM teletext broadcasting is called the DARC system, and the standard for multiplexing digital data such as text information is a subcarrier frequency: 76 kHz, a transmission rate: 16 kbit / s, a modulation method: LMSK error correction. Method: Product code using (272,190) shortened difference set cyclic code.

【0004】そして、そのLMSK信号が、本来の音声
放送の番組のオーディオ信号(モノラル信号あるいはス
テレオコンポジット信号)に周波数多重化され、その周
波数多重化信号が送信される。
Then, the LMSK signal is frequency-multiplexed with an audio signal (monaural signal or stereo composite signal) of an original audio broadcast program, and the frequency-multiplexed signal is transmitted.

【0005】また、文字情報などの番組サービスには、
レベル1、2、3の区別があるが、これらは、いずれも
ドット表示により文字情報などを表示(提示)するもの
である。そして、レベル1は、ヘッダ部を含んで15.5文
字×2.5行の表示が可能なFM受信機に向けたサービス
で、情報は文字である。また、レベル2は、ヘッダ部を
含んで15.5文字×8.5行の表示が可能なFM受信機に向
けたサービスで、情報は文字および図形である。さら
に、レベル3は、CD−ROMなどにより詳細な地図を
表示できるFM受信機、すなわち、ナビゲーションシス
テムに向けた交通情報のサービスである。
[0005] In addition, program services such as character information include:
There is a distinction between levels 1, 2, and 3, which all display (present) character information and the like by dot display. Level 1 is a service for an FM receiver capable of displaying 15.5 characters × 2.5 lines including a header portion, and information is characters. Level 2 is a service for an FM receiver capable of displaying 15.5 characters × 8.5 lines including a header portion, and information is characters and graphics. Level 3 is an FM receiver capable of displaying a detailed map on a CD-ROM or the like, that is, a traffic information service for a navigation system.

【0006】そして、レベル1の番組サービスとして
は、ニュース、天気予報、交通情報、エンターテインメ
ントおよび主な補完番組などが考えられている。この場
合、エンターテインメントは、占い、リスナー伝言板、
クイズ、タウン情報などを提供するものである。
[0006] As the level 1 program service, news, weather forecast, traffic information, entertainment and main supplementary programs are considered. In this case, entertainment includes fortune-telling, listener message boards,
It provides quizzes and town information.

【0007】また、主な補完番組は、例えば本来の音声
放送が音楽番組であるときに、その曲名、演奏者名、リ
クエストのときの電話番号・FAX番号などのように、
本来の音声放送の番組の補完情報を提供するものであ
る。
The main complementary programs are, for example, when the original audio broadcast is a music program, such as the title of the music, the name of the performer, and the telephone number and FAX number at the time of the request.
It provides complementary information of the original audio broadcast program.

【0008】さらに、上記以外の番組サービスとして、
緊急の必要性があるときに随時提供される緊急情報も考
えられている。
Further, as a program service other than the above,
Emergency information provided at any time when there is an urgent need is also considered.

【0009】[データの構成]図4Aは、上記のFM文
字多重放送において多重化されるデータ信号のフレーム
構成を示す。このデータ信号の1フレームは272ブロッ
クで構成され、それぞれのブロックは288ビットとされ
ている。
[Data Structure] FIG. 4A shows a frame structure of a data signal multiplexed in the FM teletext broadcasting. One frame of this data signal is composed of 272 blocks, and each block has 288 bits.

【0010】また、1フレームの272ブロックは、190個
のデータパケットのブロックと、82個の縦方向のパリテ
ィパケットのブロックとに分けられ、縦方向のパリティ
パケットのブロックは、フレーム内で分散されて送出さ
れる。
The 272 blocks in one frame are divided into 190 data packet blocks and 82 vertical parity packet blocks, and the vertical parity packet blocks are distributed in the frame. Sent out.

【0011】そして、各ブロックの先頭には、16ビット
のBIC(ブロック識別符号)が付加される。このBI
Cとしては4種類のものが用いられ、これにより各パリ
ティパケットが区別されるとともに、フレームの先頭が
識別される。
Then, a 16-bit BIC (block identification code) is added to the head of each block. This BI
As C, four types are used, whereby each parity packet is distinguished and the head of the frame is identified.

【0012】また、データパケットのブロックは、BI
Cに続いて176ビットのデータパケットを有し、そのあ
とに14ビットのCRC符号が付加され、これに続いて82
ビットの横方向のパリティチェック符号を有する。
The data packet block is BI
C is followed by a 176-bit data packet, followed by a 14-bit CRC code, followed by 82 bits.
The bit has a parity check code in the horizontal direction.

【0013】この場合、CRC符号は、積符号による誤
り訂正後の残留誤りを検出するために付加される。ま
た、縦方向のパリティパケットのブロックは、BICに
続いて272ビットの縦方向のパリティパケットを有する
ものとされている。
In this case, the CRC code is added to detect a residual error after error correction by the product code. The block of the vertical parity packet has a 272-bit vertical parity packet following the BIC.

【0014】さらに、データパケットは、図4Bに示す
ように、32ビットのプリフィックスと、これに続く144
ビットのデータブロックとから構成されている。
Further, as shown in FIG. 4B, the data packet has a 32-bit prefix followed by a 144-bit prefix.
And a bit data block.

【0015】そして、プリフィックスは、図4Cに示す
ように、サービス識別符号、復号識別フラグ、情報終了
フラグ、更新フラグ、データグループ番号、ページ番
号、データリンク符号、およびデータパケット番号から
構成されている。
The prefix is composed of a service identification code, a decoding identification flag, an information end flag, an update flag, a data group number, a page number, a data link code, and a data packet number, as shown in FIG. 4C. .

【0016】この場合、サービス識別符号は、4ビット
で、番組内容などを識別するものであり、レベル1に関
しては、 0:未定義 1:逐次受信処理用の一般情報 2:記録受信処理用の一般情報 4:交通情報 ………… とされている。
In this case, the service identification code is 4 bits and identifies the contents of the program and the like. For level 1, 0: undefined 1: general information for sequential reception processing 2: recording and reception processing General information 4: Traffic information ………….

【0017】ここで、逐次受信処理とは、FM受信機に
おいて番組データまたはページデータの最初のデータパ
ケットが着信し次第、表示のための復号処理を開始する
モードである。そして、送信側が受信側における表示の
タイミングをとる必要がある番組や、データグループの
最終パケットが得られてから復号処理を始めたのでは表
示が間に合わないような番組のとき、この逐次受信処理
とされる。
Here, the sequential reception processing is a mode in which decoding processing for display is started as soon as the first data packet of program data or page data arrives in the FM receiver. Then, when the transmitting side needs to take the display timing on the receiving side, or when the display cannot be completed in time if the decoding process is started after the final packet of the data group is obtained, the sequential receiving process is performed. Is done.

【0018】また、記録受信処理とは、番組データまた
はページデータの全データを受信してデータグループご
とのCRC符号による誤り訂正処理を行ったのちに初め
て表示の復号処理を開始するモードである。したがっ
て、この記録受信処理の文字番組は、FM受信機側で表
示のタイミングを制御することができる。
The recording / reception processing is a mode in which display decoding processing is started only after receiving all data of program data or page data and performing error correction processing using a CRC code for each data group. Therefore, the FM receiver can control the display timing of the text program in the recording and receiving process.

【0019】さらに、プリフィックスにおいて、復号識
別フラグは、FM受信機の誤り訂正回路が横方向のみの
復号によりデータを出力する場合には“1”とされ、横
方向および縦方向の復号後にデータを出力する場合には
“0”とされる。
Further, in the prefix, the decoding identification flag is set to “1” when the error correction circuit of the FM receiver outputs data by decoding only in the horizontal direction, and sets the data after decoding in the horizontal and vertical directions. When outputting, it is set to "0".

【0020】そして、逐次受信処理で、復号識別フラグ
が“0”の場合には、FM受信機は、それぞれのデータ
パケットの先頭のBICを受信してから302パケット後
のデータパケットの先頭のBICの時点で、それぞれの
データパケットについての提示のための復号処理を行う
ように、規定されている。
If the decoding identification flag is “0” in the sequential reception process, the FM receiver receives the first BIC of the data packet 302 packets after receiving the first BIC of the data packet. It is defined that decoding processing for presentation of each data packet is performed at the point of time.

【0021】また、情報終了フラグは、あるデータグル
ープ番号で送出するデータグループが終了する場合には
“1”とされ、そうでない場合には“0”とされる。さ
らに、更新フラグは、データグループが更新されるごと
に1ずつインクリメントされる。
The information end flag is set to "1" when the data group to be transmitted with a certain data group number ends, and is set to "0" otherwise. Further, the update flag is incremented by one each time the data group is updated.

【0022】さらに、データグループ番号は、番組番号
とページ番号とから構成される。そして、番組番号は8
ビットで、0から255までとされ、 0 :総目次(メインメニュー) 1〜253:一般の文字番組(ニュース、天気予報など) 254 :主な補完番組 255 :緊急情報 のように、割り付けられている。
The data group number is composed of a program number and a page number. And the program number is 8
Bit: 0 to 255, 0: Total table of contents (main menu) 1-253: General text program (news, weather forecast, etc.) 254: Main supplementary program 255: Emergency information I have.

【0023】また、ページ番号は6ビットで、1から62
までとされ、したがって、1番組は最大62ページとされ
ている。なお、1ページは、1データグループに相当
し、1データグループは、1つまたは複数のデータブロ
ックで構成される。
The page number is 6 bits and is 1 to 62.
Therefore, one program has a maximum of 62 pages. One page corresponds to one data group, and one data group includes one or a plurality of data blocks.

【0024】さらに、プリフィックスにおいて、データ
リンク符号は、1つのデータグループに属すべきデータ
を、パケット数がデータパケット番号の最大値を超える
ような大容量のデータであるなどのために、最大で4つ
のデータグループに分割して、データリンク符号が異な
る、同一のデータグループ番号により送信する場合に、
各データグループの間で0→1→2→3の順にリンクさ
せる符号である。また、データパケット番号は0から順
に割り当てられる。
Further, in the prefix, the data link code is a data link code of up to 4 because data to be included in one data group is a large amount of data in which the number of packets exceeds the maximum value of the data packet number. When data is divided into two data groups and transmitted using the same data group number with different data link codes,
This code is used to link the data groups in the order of 0 → 1 → 2 → 3. Data packet numbers are assigned in order from 0.

【0025】以上が、DARC方式におけるデータフォ
ーマットである。
The above is the data format in the DARC system.

【0026】[番組の表示例]レベル1に対応するFM
受信機には、図5に示すように、LCDのような表示素
子DSPが設けられるとともに、その表示領域SCRNは、15.
5文字×2.5行(横248ドット×縦40ドット)の大きさと
される。ただし、その表示領域SCRNのうち、上側の0.5
行の領域はヘッダ文の表示領域とされ、下側の2行の領
域が本文の表示領域とされる。
[Example of program display] FM corresponding to level 1
The receiver is provided with a display element DSP such as an LCD as shown in FIG.
The size is 5 characters x 2.5 lines (248 horizontal dots x 40 vertical dots). However, of the display area SCRN, the upper 0.5
The line area is used as a display area for a header sentence, and the lower two line areas are used as a display area for a text.

【0027】そして、FM受信機が文字多重放送を受信
すると、図6Aに示すように、表示素子DSPの表示領域S
CRNに、総目次の第1ページが表示される。そして、こ
のように第1ページが表示されているとき、所定のキー
操作をすると、図6Bに示すように、表示領域SCRNに
は、総目次の第2ページが表示され、以下同様にして総
目次の他のページが表示されていく。
Then, when the FM receiver receives the text multiplex broadcast, as shown in FIG. 6A, the display area S of the display element DSP is changed.
The first page of the table of contents is displayed on the CRN. When a predetermined key operation is performed while the first page is displayed, a second page of the total table of contents is displayed in the display area SCRN as shown in FIG. 6B. Other pages of the table of contents are displayed.

【0028】そして、例えば、図6Bの総目次から
「3.天気予報」を選択すると、図6Cに示すように、
1つ下位の番組における目次「1.今日の天気」、
「2.明日の天気」が表示される。
Then, for example, when “3. Weather forecast” is selected from the total table of contents of FIG. 6B, as shown in FIG. 6C,
The table of contents of the next lower program "1. Today's weather"
"2. Tomorrow's weather" is displayed.

【0029】そこで、例えば、「2.明日の天気」を選
択すると、図6Dに示すように、さらに下位の番組の第
1ページである『東京(明日)の天気予報』が表示され
る。そして、この状態で、第2ページを選択すると、図
6Eに示すように、『神奈川の明日の天気予報』が表示
される。
Therefore, for example, when "2. Weather of tomorrow" is selected, as shown in FIG. 6D, "weather forecast of Tokyo (tomorrow)" which is the first page of a lower-order program is displayed. Then, when the second page is selected in this state, "Tomorrow's weather forecast of Kanagawa" is displayed as shown in FIG. 6E.

【0030】こうして、総目次には番組が階層式に用意
され、これを順にたどっていくと、目的とする文字番組
を表示することができる。
In this way, the programs are prepared in a hierarchical manner in the general table of contents, and by sequentially following the programs, a desired character program can be displayed.

【0031】[0031]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した文
字放送においては、受信機に例えば文字「あ」を表示さ
せる場合には、放送局は、文字「あ」に定義されている
2バイトの文字コード「2422」を送信している。そ
して、受信機においては、その文字コード「2422」
をキャラクタジェネレータにより文字「あ」として表示
される表示データ(フォントデータ)に変換し、この表
示データにより文字「あ」を表示している。
By the way, in the above-mentioned teletext, when the receiver is to display, for example, the character "A", the broadcasting station must use a 2-byte character defined by the character "A". The code “2422” has been transmitted. Then, in the receiver, the character code “2422”
Is converted by the character generator into display data (font data) displayed as the character "A", and the character "A" is displayed based on the display data.

【0032】つまり、放送局は、文字情報として、JI
Sコードを拡張した文字コードを送信し、受信機は、受
信した文字コードを、キャラクタジェネレータにより文
字のパターンとして表示される表示データに変換し、こ
の表示データにより図6に示すような表示を実現してい
る。
That is, the broadcasting station uses JI as character information.
The receiver transmits a character code obtained by expanding the S code, and the receiver converts the received character code into display data displayed as a character pattern by a character generator, and realizes a display as shown in FIG. 6 using the display data. doing.

【0033】そして、このように文字コードを送信する
と、表示データそのものを送信する場合に比べ、送信す
るデータ量を減らすことができる。例えば、1文字を16
×16ドットで表示するとすれば、そのデータ量は16×16
ビット=32バイトとなるのに比べ、その文字コードは2
バイトであるから、文字コードの場合、データ量は1/
16となる。
When the character code is transmitted in this manner, the amount of data to be transmitted can be reduced as compared with the case where the display data itself is transmitted. For example, if one character is 16
If it is displayed with × 16 dots, the data amount is 16 × 16
The character code is 2 compared to 32 bits.
Since it is a byte, in the case of a character code, the data amount is 1 /
It becomes 16.

【0034】ところが、このように文字情報として文字
コードを送受信する場合には、とうぜんのことながら、
文字コードの定義されていない文字や記号を表示するこ
とができない。
However, when a character code is transmitted and received as character information as described above,
Characters and symbols for which character codes are not defined cannot be displayed.

【0035】例えば、元号として「昭和」や「平成」な
どがあるが、これらの元号「XY」をそれぞれ1文字分
の大きさにまとめた文字「XY」がある。しかし、受信機
の発売後に改元があったとき、放送局が、その新しい元
号を1文字分の大きさにまとめた文字の文字コードを送
信しても、改元前に発売された受信機はその新元号の文
字を表示することはできない。
For example, there are eras such as "Showa" and "Heisei", and there is a character "XY" in which each of these eras "XY" is combined into one character. However, if the broadcasting station sends a character code that summarizes the new era in one character size when the receiver is released after the release of the receiver, the receiver released before the conversion will not The characters of the new era cannot be displayed.

【0036】したがって、文字およびその文字コードが
新しく追加された場合、その追加された文字は表示デー
タの状態で送信し、これをグラフィックス表示すること
になる。しかし、これでは送信するデータ量が増加して
しまう。
Therefore, when a character and its character code are newly added, the added character is transmitted in the state of display data, and this is displayed in graphics. However, this increases the amount of data to be transmitted.

【0037】また、文字によっては、字形が同じでJI
Sコードだけが変更されているものもあるが、その場合
には、異なる文字が表示されてしまう。
Some characters have the same character shape and
In some cases, only the S code is changed, but in that case, different characters are displayed.

【0038】この発明は、これらのような問題点を解決
しようとするものである。なお、以下の説明において
は、文字には数字や記号を含むものとする。また、簡単
のため、文字(字形)およびその文字を指定する文字コ
ードを、まとめて「文字セット」と呼ぶ。
The present invention is to solve these problems. In the following description, characters include numbers and symbols. For simplicity, a character (character shape) and a character code for designating the character are collectively referred to as a “character set”.

【0039】[0039]

【課題を解決するための手段】この発明においては、文
字コードなどのデータを所定のフォーマットでエンコー
ドするとともに、そのエンコード信号を、本来の音声放
送の番組の信号に多重化して放送する文字多重放送の受
信機において、上記文字多重放送を受信して、上記エン
コード信号と上記番組の信号との多重化信号を出力する
受信回路と、この受信回路から出力された上記エンコー
ド信号をデコードして上記文字コードなどのデータを出
力するデコーダ回路と、このデコーダ回路から出力され
た上記文字コードなどのデータを記憶する第1のメモリ
と、この第1のメモリに記憶されている上記文字コード
を対応する表示データに変換する第2のメモリと、上記
表示データが供給されて上記文字コードの指定する文字
を表示する表示素子とを有し、文字および文字コードが
定義されたことを示すデータと、その定義された文字コ
ードおよびその表示データとが送信されてきたとき、上
記定義された文字コードおよびその表示データを上記第
2のメモリに書き込むようにした受信機とするものであ
る。したがって、文字およびその文字コードが新しく定
義されたとき、その文字コードおよび表示データが送ら
れてくると、これを使用して新しく定義された文字が表
示される。
According to the present invention, a character multiplexed broadcast for encoding data such as a character code in a predetermined format and multiplexing the encoded signal with a signal of an original audio broadcast program for broadcasting. A receiving circuit for receiving the multiplexed teletext and outputting a multiplexed signal of the encoded signal and the signal of the program, and decoding the encoded signal output from the receiving circuit to decode the text. A decoder circuit for outputting data such as a code, a first memory for storing data such as the character code output from the decoder circuit, and a display corresponding to the character code stored in the first memory. A second memory that converts the data into data, and a display element that is supplied with the display data and displays a character specified by the character code. When data indicating that a character and a character code have been defined, and the defined character code and its display data have been transmitted, the defined character code and its display data 2 is a receiver adapted to write to the memory of No. 2. Therefore, when a character and its character code are newly defined, if the character code and display data are sent, the newly defined character is displayed using this.

【0040】[0040]

【発明の実施の形態】図1は、この発明を、レベル1の
受信能力を有するFM文字多重放送受信機に適用した場
合である。
FIG. 1 shows a case where the present invention is applied to an FM teletext receiver having a level 1 receiving capability.

【0041】すなわち、符号10はそのFM受信回路を
示し、アンテナ11により受信されたFM信号が、シン
セサイザ方式のチューナ回路12に供給されて目的とす
る周波数の放送局が選局されるとともに、そのFM信号
が中間周波信号に変換され、この中間周波信号が中間周
波フィルタおよび広帯域アンプを有する中間周波回路1
3を通じてFM復調回路14に供給される。
That is, reference numeral 10 denotes an FM receiving circuit, and an FM signal received by an antenna 11 is supplied to a tuner circuit 12 of a synthesizer system to select a broadcasting station of a target frequency, and An FM signal is converted to an intermediate frequency signal, and the intermediate frequency signal is converted to an intermediate frequency signal having an intermediate frequency filter and a wide band amplifier.
3 to the FM demodulation circuit 14.

【0042】こうして、復調回路14からは、ステレオ
の左および右チャンネルのオーディオ信号L、Rの加算
信号(L+R)と、その差信号(L−R)により平衡変
調されたDSB信号と、パイロット信号と、上述したF
M文字多重放送におけるLMSK信号との周波数多重化
信号が取り出される。
Thus, the demodulation circuit 14 outputs the sum signal (L + R) of the stereo left and right channel audio signals L and R, the DSB signal balanced-modulated by the difference signal (LR), and the pilot signal. And F described above
A frequency multiplexed signal with the LMSK signal in M teletext is extracted.

【0043】そして、この周波数多重化信号がステレオ
復調回路15に供給され、加算信号(L+R)およびD
SB信号からオーディオ信号L、Rが復調され、これら
信号L、Rがアンプ16L、16Rを通じて左および右
チャンネルのスピーカ17L、17Rに供給される。
Then, this frequency multiplexed signal is supplied to the stereo demodulation circuit 15, and the sum signal (L + R) and D
Audio signals L and R are demodulated from the SB signal, and these signals L and R are supplied to left and right channel speakers 17L and 17R through amplifiers 16L and 16R.

【0044】さらに、このFM受信機には、チューナ回
路12における選局およびFM文字多重放送による文字
の表示を実行するため、マイクロコンピュータ20が設
けられている。
Further, this FM receiver is provided with a microcomputer 20 for executing channel selection in the tuner circuit 12 and display of characters by FM text multiplex broadcasting.

【0045】すなわち、このマイクロコンピュータ20
は、プログラムを実行するためのCPU21と、そのプ
ログラム用のROM22と、ワークエリア用のRAM2
3と、FM文字多重放送のデータの受信バッファ用のR
AM24とを有する。そして、メモリ22〜24はシス
テムバス29を通じてCPU21に接続される。この場
合、ROM22には、各種のルーチンが用意されている
とともに、そのルーチンの一部として、例えば図2およ
び図3に示すルーチン100およびルーチン200が用
意される。なお、これらルーチン100、200の詳細
については後述する。
That is, the microcomputer 20
Are a CPU 21 for executing a program, a ROM 22 for the program, and a RAM 2 for a work area.
3 and R for receiving buffer of FM teletext data.
AM24. The memories 22 to 24 are connected to the CPU 21 through the system bus 29. In this case, various routines are prepared in the ROM 22, and, as a part of the routine, for example, a routine 100 and a routine 200 shown in FIGS. 2 and 3 are prepared. The details of these routines 100 and 200 will be described later.

【0046】さらに、バス29には、ポート25、26
およびインターフェイス回路27が接続される。そし
て、ポート25からチューナ回路12に選局用のデータ
が供給され、その選局が実行される。また、復調回路1
4からの復調信号が、デコーダ回路41に供給されてL
MSK信号から文字番組のデータがデコードおよびエラ
ー訂正されて取り出され、このデータがポート26を通
じてマイクロコンピュータ20に取り込まれる。さら
に、インターフェイス回路27には、ノンロックタイプ
のプッシュスイッチにより構成された各種の操作キーK
1〜KNが接続され、そのキー出力がマイクロコンピュー
タ20に取り込まれる。
Further, the bus 29 has ports 25 and 26
And an interface circuit 27 are connected. Then, data for channel selection is supplied from the port 25 to the tuner circuit 12, and the channel selection is executed. Also, demodulation circuit 1
4 is supplied to the decoder circuit 41 and
Text program data is decoded and error-corrected from the MSK signal and extracted, and the data is input to the microcomputer 20 through the port 26. Further, the interface circuit 27 includes various operation keys K constituted by non-lock type push switches.
1 to KN are connected, and the key output is taken into the microcomputer 20.

【0047】さらに、バス29には、フォントROM
(キャラクタジェネレータ)31およびメモリ32が接
続されている。この場合、ROM31およびメモリ32
は、FM文字多重放送により送られてきた文字コード
と、その文字コードに定義されている文字の表示データ
との変換テーブルを有するものであるが、ROM31
は、この受信機が製品化あるいは製造されたときに使用
されている文字コードを表示データに変換するための変
換テーブルを有する。
Further, a font ROM is provided on the bus 29.
(Character generator) 31 and memory 32 are connected. In this case, the ROM 31 and the memory 32
Has a conversion table for character codes sent by FM character multiplex broadcasting and display data of characters defined in the character codes.
Has a conversion table for converting character codes used when this receiver is commercialized or manufactured into display data.

【0048】また、メモリ32は、データの書き込みを
電気的に行うことのできるROMとされ、あるいは、図
示はしないが、電池によりバックアップされたRAMと
され、すなわち、メモリ32は不揮発性のメモリとさ
れ、電源をオフにしたときでも、書き込まれたデータを
保持できるようにされている。そして、このメモリ32
には、新しく定義された文字セットの文字コード、すな
わち、この受信機が製品化あるいは製造されたのちに制
定された文字コードを表示データに変換するための変換
テーブルが書き込まれる。
The memory 32 is a ROM capable of electrically writing data, or a RAM backed up by a battery (not shown), that is, the memory 32 is a non-volatile memory. Thus, the written data can be retained even when the power is turned off. And this memory 32
A conversion table for converting a character code of a newly defined character set, that is, a character code established after the receiver is commercialized or manufactured, into display data.

【0049】さらに、バス29には、ディスプレイコン
トローラ33が接続され、このコントローラ33に、表
示用のメモリ34が接続されるとともに、表示素子とし
て、例えばLCD50が接続されている。この場合、L
CD50は、ドットの組み合わせにより文字などを表示
するもので、例えば図5において説明したような表示能
力を有する。さらに、メモリ34は、LCD50のドッ
ト表示方式に対応してビットマップ方式とされ、1画面
分の容量を有する。
Further, a display controller 33 is connected to the bus 29, and a memory 34 for display is connected to the controller 33, and for example, an LCD 50 is connected as a display element. In this case, L
The CD 50 displays characters and the like by a combination of dots and has, for example, the display capability as described in FIG. Further, the memory 34 is a bitmap system corresponding to the dot display system of the LCD 50, and has a capacity for one screen.

【0050】そして、受信バッファ用のRAM24に保
持されている文字コードがCPU21により読み出さ
れ、この読み出された文字コードが、ROM31あるい
はメモリ32の変換テーブルを使用して表示データに変
換され、この表示データがコントローラ33を通じてメ
モリ34に書き込まれる。
The character code stored in the reception buffer RAM 24 is read by the CPU 21, and the read character code is converted into display data using the conversion table of the ROM 31 or the memory 32. This display data is written to the memory 34 through the controller 33.

【0051】また、このとき、コントローラ33によ
り、メモリ34の表示データが繰り返し読み出されると
ともに、表示信号に変換されてLCD50に供給され
る。したがって、LCD50には、CPU21がRAM
24から読み出した文字コードの示す文字などが表示さ
れる。
At this time, the display data of the memory 34 is repeatedly read out by the controller 33, converted into a display signal, and supplied to the LCD 50. Therefore, the LCD 50 has the CPU 21
The character indicated by the character code read out from 24 is displayed.

【0052】このような構成において、文字セットが新
しく定義されたときには、文字多重放送を実施している
放送局は、その新しく定義された文字セットについて、
その文字コードと表示データとを1組とし、これを図4
に示すデータパケットを使用して送信する。なお、この
送信時、文字セットに変更のあることを示すデータが付
加される。また、これらの送信は、受信機のユーザ(放
送のリスナ)が1週間に1回放送される番組しか聴かな
い場合などを考慮して1週間、あるいは数週間連続して
行うことが好ましい。
In such a configuration, when a character set is newly defined, a broadcasting station performing teletext broadcasting sets the character set with respect to the newly defined character set.
A set of the character code and the display data is shown in FIG.
Is transmitted using the data packet shown in FIG. At the time of this transmission, data indicating that the character set has been changed is added. In addition, it is preferable that these transmissions be performed for one week or several weeks continuously in consideration of a case where the user of the receiver (broadcast listener) listens only to a program broadcast once a week.

【0053】一方、図1に示す受信機においては、操作
キーK1〜KNのうちの選局用のキーを押すと、そのキー
に対応したデータがポート25を通じてチューナ回路1
2に供給され、選局が行われる。そして、その選局され
た放送局が文字放送を行っている場合には、その文字放
送のデータがデコーダ回路41から取り出されてマイク
ロコンピュータ20に供給され、受信バッファ用のRA
M24に書き込まれていく。
On the other hand, in the receiver shown in FIG. 1, when a tuning key among the operation keys K1 to KN is pressed, data corresponding to the key is transmitted through the port 25 to the tuner circuit 1.
2 and the channel is selected. When the selected broadcasting station is performing teletext, the data of the teletext is extracted from the decoder circuit 41 and supplied to the microcomputer 20, and the RA for the reception buffer is transmitted.
It is written to M24.

【0054】そして、このRAM24に書き込まれたデ
ータに、上記した文字セットに変更のあることを示すデ
ータが含まれているときには、CPU21の処理がルー
チン100のステップ101からスタートし、次にステ
ップ102において、その新しく定義された文字セット
の文字コードが、ROM31あるいはメモリ32にある
かどうかがチェックされる。
When the data written in the RAM 24 includes data indicating that the character set has been changed, the processing of the CPU 21 starts from step 101 of the routine 100, and then proceeds to step 102. In step 2, it is checked whether the character code of the newly defined character set exists in the ROM 31 or the memory 32.

【0055】そして、新しく定義された文字セットの文
字コードがROM31あるいはメモリ32にあるときに
は、処理はステップ102からステップ109に進み、
このルーチン100を終了する。
When the character code of the newly defined character set exists in the ROM 31 or the memory 32, the process proceeds from step 102 to step 109,
This routine 100 ends.

【0056】しかし、ステップ102において、新しく
定義された文字セットの文字コードがROM31および
メモリ32にないときには、処理はステップ102から
ステップ103に進み、このステップ103において、
RAM24から、その新しく定義された文字セットの文
字コードおよび表示データがメモリ32に供給されて書
き込まれ、その後、ステップ109において、このルー
チン100を終了する。
However, if the character code of the newly defined character set does not exist in the ROM 31 and the memory 32 in step 102, the process proceeds from step 102 to step 103.
From the RAM 24, the character code and display data of the newly defined character set are supplied to the memory 32 and written therein, and then, in step 109, the routine 100 ends.

【0057】したがって、文字セットが新しく定義され
たとき、その文字セットがROM31あるいはメモリ3
2になければ、その文字セットの文字コードおよび表示
データが、文字多重放送を通じてメモリ32に書き込ま
れることになる。
Therefore, when a character set is newly defined, the character set is stored in the ROM 31 or the memory 3.
If not, the character code and display data of the character set will be written to the memory 32 through character multiplex broadcasting.

【0058】さらに、RAM24に書き込まれたデータ
のうち、文字コードが読み出されたときには、CPU2
1の処理はルーチン200のステップ210からスター
トし、次にステップ202において、その読み出された
文字コードがROM31にあるかどうかがチェックされ
る。
Further, when a character code is read out of the data written in the RAM 24, the CPU 2
The process 1 starts at step 210 of the routine 200, and then at step 202, it is checked whether the read character code exists in the ROM 31.

【0059】そして、あるときには、処理はステップ2
02からステップ203に進み、ROM31の変換テー
ブルにしたがって、その文字コードが表示データに変換
されるとともに、コントローラ33を通じてメモリ34
に書き込まれ、その後、ステップ209によりこのルー
チン200を終了する。したがって、この場合、LCD
50には、ROM31の変換テーブルにしたがって、R
AM24から読み出された文字コードの文字が表示され
る。
Then, in some cases, the processing is performed in step 2
From step 02 to step 203, the character code is converted into display data according to the conversion table of the ROM 31, and
, And then the routine 200 ends in step 209. Therefore, in this case, the LCD
50 has R according to the conversion table of the ROM 31.
The character of the character code read from the AM 24 is displayed.

【0060】しかし、ステップ202において、その読
み出された文字コードがROM31にないときには、処
理はステップ202からステップ204に進み、メモリ
32の変換テーブルにしたがって、その文字コードが表
示データに変換されるとともに、コントローラ33を通
じてメモリ34に書き込まれ、その後、ステップ209
によりこのルーチン200を終了する。したがって、こ
の場合、LCD50には、メモリ32の変換テーブルに
したがって、RAM24から読み出された文字コードの
文字が表示される。
However, if the read character code is not present in the ROM 31 in step 202, the process proceeds from step 202 to step 204, where the character code is converted into display data according to the conversion table in the memory 32. At the same time, the data is written into the memory 34 through the controller 33, and thereafter, the
Terminates this routine 200. Therefore, in this case, the character of the character code read from the RAM 24 is displayed on the LCD 50 according to the conversion table of the memory 32.

【0061】こうして、この受信機によれば、文字セッ
トが新しく定義された場合、その文字セットの文字コー
ドおよびその表示データが文字多重放送を通じて送られ
てくると、これがメモリ32に記憶されるとともに、以
後、その新しい文字セットの表示データが表示に使用さ
れるようになる。
Thus, according to this receiver, when a character set is newly defined, when a character code of the character set and its display data are transmitted through a character multiplex broadcast, they are stored in the memory 32 and Thereafter, the display data of the new character set is used for display.

【0062】したがって、文字セットが新しく定義され
ても、あるいは文字セットが変更されても、その文字を
表示することができる。しかも、そのためにユーザが特
別の操作を行う必要がない。
Therefore, even if the character set is newly defined or the character set is changed, the character can be displayed. In addition, there is no need for the user to perform any special operation.

【0063】[0063]

【発明の効果】この発明によれば、文字およびその文字
コードが新しく定義されても、あるいは文字コードが変
更されても、その文字を表示することができる。しか
も、そのためにユーザが特別の操作を行う必要がない。
According to the present invention, even if a character and its character code are newly defined or the character code is changed, the character can be displayed. In addition, there is no need for the user to perform any special operation.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の一形態を示す系統図である。FIG. 1 is a system diagram illustrating one embodiment of the present invention.

【図2】この発明の一形態を示すフローチャートであ
る。
FIG. 2 is a flowchart illustrating one embodiment of the present invention.

【図3】この発明の一形態を示すフローチャートであ
る。
FIG. 3 is a flowchart illustrating one embodiment of the present invention.

【図4】データのフォーマットを説明するための図であ
る。
FIG. 4 is a diagram for explaining a data format.

【図5】表示画面を説明するための図である。FIG. 5 is a diagram for explaining a display screen.

【図6】表示画面を説明するための図である。FIG. 6 is a diagram for explaining a display screen.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…FM受信回路、12…チューナ回路、13…中間
周波回路、14…FM復調回路、15…ステレオ復調回
路、17Lおよび17R…スピーカ、20…マイクロコ
ンピュータ、21…CPU、22…ROM(プログラム
用)、23…RAM(ワークエリア用)、24…RAM
(受信バッファ用)、31…フォントROM(キャラク
タジェネレータ)、32…メモリ(表示データ用)、3
3…ディスプレイコントローラ、34…メモリ(表示
用)、41…デコーダ回路、50…LCD、100およ
び200…ルーチン、K1〜KN…操作キー
10 FM receiver circuit, 12 tuner circuit, 13 intermediate frequency circuit, 14 FM demodulation circuit, 15 stereo demodulation circuit, 17L and 17R speakers, 20 microcomputer, 21 CPU, 22 ROM (for programs) ), 23 ... RAM (for work area), 24 ... RAM
(For receiving buffer), 31 font ROM (character generator), 32 ... memory (for display data), 3
3 Display controller, 34 Memory (for display), 41 Decoder circuit, 50 LCD, 100 and 200 Routine, K1 to KN Operation keys

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】文字コードなどのデータを所定のフォーマ
ットでエンコードするとともに、そのエンコード信号
を、本来の音声放送の番組の信号に多重化して放送する
文字多重放送の受信機において、 上記文字多重放送を受信して、上記エンコード信号と上
記番組の信号との多重化信号を出力する受信回路と、 この受信回路から出力された上記エンコード信号をデコ
ードして上記文字コードなどのデータを出力するデコー
ダ回路と、 このデコーダ回路から出力された上記文字コードなどの
データを記憶する第1のメモリと、 この第1のメモリに記憶されている上記文字コードを対
応する表示データに変換する第2のメモリと、 上記表示データが供給されて上記文字コードの指定する
文字を表示する表示素子とを有し、 文字および文字コードが定義されたことを示すデータ
と、その定義された文字コードおよびその表示データと
が送信されてきたとき、上記定義された文字コードおよ
びその表示データを上記第2のメモリに書き込むように
した受信機。
A character multiplex broadcasting receiver for encoding data such as a character code in a predetermined format and multiplexing the encoded signal with an original audio broadcast program signal for broadcasting. Receiving circuit for outputting a multiplexed signal of the encoded signal and the program signal, and a decoder circuit for decoding the encoded signal output from the receiving circuit and outputting data such as the character code A first memory for storing data such as the character code output from the decoder circuit, and a second memory for converting the character code stored in the first memory into corresponding display data. A display element to which the display data is supplied to display a character specified by the character code; A receiver configured to write the defined character code and its display data to the second memory when the data indicating the definition and the defined character code and its display data are transmitted; .
【請求項2】請求項1に記載の受信機において、 上記第2のメモリは、 ROMと、 不揮発性とされた第3のメモリとから構成され、 上記ROMは、上記受信機が製品化あるいは製造された
ときに使用されている上記文字コードを上記表示データ
に変換するための変換テーブルを有し、 上記第3のメモリは、上記受信機が製品化あるいは製造
されたのちに制定された文字および文字コードの文字コ
ードを表示データに変換するための変換テーブルを有
し、 この第3のメモリに、上記定義された文字コードおよび
その表示データが書き込まれるようにした受信機。
2. The receiver according to claim 1, wherein the second memory comprises a ROM and a non-volatile third memory, and the ROM is a product of the receiver. A conversion table for converting the character code used at the time of manufacture into the display data, wherein the third memory stores a character set after the receiver is commercialized or manufactured. And a conversion table for converting a character code of the character code into display data, wherein the defined character code and its display data are written in the third memory.
【請求項3】請求項2に記載の受信機において、 上記デコーダ回路からの上記文字コードが上記ROMの
変換テーブルに含まれるときには、この変換テーブルを
使用してその文字コードを上記表示データに変換し、 上記デコーダ回路からの上記文字コードが上記ROMの
変換テーブルに含まれないときには、上記第3のメモリ
の変換テーブルを使用してその文字コードを上記表示デ
ータに変換するようにした受信機。
3. The receiver according to claim 2, wherein when the character code from the decoder circuit is included in a conversion table of the ROM, the character code is converted into the display data using the conversion table. When the character code from the decoder circuit is not included in the conversion table of the ROM, the receiver converts the character code into the display data using the conversion table of the third memory.
JP29118996A 1996-10-14 1996-10-14 Receiver Pending JPH10126296A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29118996A JPH10126296A (en) 1996-10-14 1996-10-14 Receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29118996A JPH10126296A (en) 1996-10-14 1996-10-14 Receiver

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10126296A true JPH10126296A (en) 1998-05-15

Family

ID=17765620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29118996A Pending JPH10126296A (en) 1996-10-14 1996-10-14 Receiver

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10126296A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5956628A (en) Receiving for receiving FM text-based multiplex broadcasts
JP3716872B2 (en) Receiving machine
JPH08331068A (en) Receiver
JP3729213B2 (en) Receiving machine
JPH10126296A (en) Receiver
JP3642087B2 (en) Receiving machine
US6137808A (en) Receiver for receiving text-based multiplex broadcasts
JPH10178402A (en) Teletext multiplex broadcast receiver
JP3671987B2 (en) FM teletext receiver
JPH09331269A (en) Receiver
JPH08331073A (en) Receiver
US6188878B1 (en) Receiver for receiving text-based multiplex broadcast
JPH0964832A (en) Receiver
JP3675515B2 (en) Teletext receiver
JPH08331071A (en) Receiver
JPH10173557A (en) Multiplexed text broadcasting receiver
EP0973287A2 (en) Receiver for receiving text broadcasts which are transmitted in addition to an audio broadcast programme
JPH08330993A (en) Receiver
JPH08331074A (en) Receiver
JPH10209896A (en) Character multiple broadcasting receiver
JPH09135219A (en) Receiver
JPH08321813A (en) Receiver
JPH09148954A (en) Receiver
JPH10276104A (en) Teletext multiplex broadcast receiver
JP4022700B2 (en) Multiple broadcast method of character program and receiver thereof