JPH10124246A - Display control unit - Google Patents

Display control unit

Info

Publication number
JPH10124246A
JPH10124246A JP8299872A JP29987296A JPH10124246A JP H10124246 A JPH10124246 A JP H10124246A JP 8299872 A JP8299872 A JP 8299872A JP 29987296 A JP29987296 A JP 29987296A JP H10124246 A JPH10124246 A JP H10124246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pointer
icon
input
display control
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8299872A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Masuda
浩 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP8299872A priority Critical patent/JPH10124246A/en
Publication of JPH10124246A publication Critical patent/JPH10124246A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To move a pointer from a currently displayed icon to a specific icon by one action without any feeling of physical disorder by freely setting an array of key display on a screen and using a multidirectional joy stick. SOLUTION: On a monitor device 9, an image based upon a video signal V selected by an AV controller 1 is projected. Further, a menu screen generated by a video processor in the AV controller 1 is overlaid on the monitor device 9. Over a look at the overlaid screen, various settings are made by using a remote commander 7. The remote commander 7 is provided with a joy stick 10 which is movable in 8 directions and, for example, when upward input operation is done with the joy stick 10, the pointer at a display position moves to the upper icon at the shortest distance. When downward or right or left operation is done, the pointer moves from the display position to the icon at the shortest distance.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、複数のアイコンに
よって構成されるメニュー画面を表示して、前記アイコ
ンと共に表示されるポインタによって前記アイコンを選
択することができる表示制御装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a display control device which displays a menu screen composed of a plurality of icons and allows the user to select an icon by a pointer displayed together with the icon.

【0002】[0002]

【従来の技術】現在のオーディオビジュアル(AUDIO VI
SUAL・・・以下、頭文字を取って単にAVという)機器
は、その殆どがリモートコマンダにより遠隔操作可能と
されているため、VTR(Video Tape Recorder )、D
VD(Digital Versatile Disk)プレーヤ、衛星放送チ
ューナ、CD(Compact Disk)プレーヤ等を組み合わせ
て、AVシステムを構築すると、リモートコマンダの数
が増加し、操作が煩雑になる。このため、1つのリモー
トコマンダにより、複数のAV機器を操作できるように
することが望まれる。
2. Description of the Related Art Current audio-visual (AUDIO VI)
SUAL ... below, the abbreviation is simply called AV) Most of the devices can be remotely controlled by a remote commander, so VTR (Video Tape Recorder), D
When an AV system is constructed by combining a VD (Digital Versatile Disk) player, a satellite broadcast tuner, a CD (Compact Disk) player, etc., the number of remote commanders increases and the operation becomes complicated. Therefore, it is desired that a single remote commander can operate a plurality of AV devices.

【0003】複数のAV機器を1つのリモートコマンダ
で操作できるようにしたものとしては、学習機能を備え
たリモートコマンダが知られている。学習機能付のリモ
ートコマンダを用いると、複数のAV機器のコマンド信
号を全て1つのコマンダに記憶させることができる。と
ころが、このようなリモートコマンダは、操作キーに対
応してコマンド信号を記憶させるため、複数のオーディ
オビデオ機器のコマンド信号を記憶させるためには、非
常に多数のキーを配置する必要がある。このため、従来
のモートコマンダでは、1つの操作キーが小さくなり、
操作がし難くなると共に、操作キー配列が煩雑になる。
また、ユーザがどの操作キーにどのコマンドを記憶させ
たかを忘れてしまうようなことが良くある。
A remote commander having a learning function is known as a device which can operate a plurality of AV devices with one remote commander. When a remote commander with a learning function is used, all command signals of a plurality of AV devices can be stored in one commander. However, since such a remote commander stores command signals corresponding to operation keys, it is necessary to arrange a very large number of keys in order to store command signals of a plurality of audio / video devices. For this reason, in the conventional moat commander, one operation key is small,
The operation becomes difficult and the operation key arrangement becomes complicated.
In addition, the user often forgets which command is stored in which operation key.

【0004】そこで、各種の操作/設定を行なうための
項目をアイコン化して構成されているメニュー画面をモ
ニタ装置に表示させ、ポインティングデバイスを使っ
て、アイコンを選択して各種の操作/設定を行うことが
考えられている。ポインティングデバイスを用いれば、
コマンダ上の操作キーが煩雑にならず、モニタ装置に表
示されたアイコンをポインタによって選択して実行する
ことにより各種の操作/設定を行なうことができるの
で、操作性が向上される。
Therefore, a menu screen composed of icons for items for performing various operations / settings is displayed on a monitor device, and icons are selected using a pointing device to perform various operations / settings. It is thought that. With a pointing device,
The operation keys on the commander are not complicated, and various operations / settings can be performed by selecting and executing an icon displayed on the monitor device with a pointer, thereby improving operability.

【0005】ポインティングデバイスとしては、従来よ
り、マウス、タブレット等が良く用いられている。例え
ばマウスは、分解能が高く、ポインタを高速に動かすこ
とが可能である。ところが、マウスを使うには平らなテ
ーブルが必要なので、AVシステムを操作する環境では
使い難い。
[0005] As a pointing device, a mouse, a tablet, and the like have been conventionally used. For example, a mouse has a high resolution and can move a pointer at high speed. However, using a mouse requires a flat table, which is difficult to use in an environment where an AV system is operated.

【0006】そこで、ジャイロセンサを用いたリモート
コマンダが提案されている。ジャイロセンサを用いたリ
モートコマンダは、角速度センサが内蔵されており、リ
モートコマンダを持っている手を動かすと、この手の動
きがリモートコマンダ内の角速度センサにより検出さ
れ、手の動きに応じた信号が送信される。ジャイロセン
サを用いたリモートコマンダを使うと、手の動きに応じ
てモニタ装置に表示されるポインタが移動していくの
で、平らなテーブル等が必要とせず、どこからでも操作
を行うことができる。
Accordingly, a remote commander using a gyro sensor has been proposed. The remote commander using a gyro sensor has a built-in angular velocity sensor, and when you move your hand holding the remote commander, the movement of this hand is detected by the angular velocity sensor in the remote commander, and a signal corresponding to the hand movement Is sent. When a remote commander using a gyro sensor is used, the pointer displayed on the monitor device moves according to the movement of the hand, so that a flat table or the like is not required and the operation can be performed from anywhere.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】ところが、ジャイロセ
ンサを用いたリモートコマンダは、微妙な手の動きによ
りポインタが動かされるため、ユーザが画面上でポイン
タを自由に操れるようになるには、慣れを必要とする。
また、ジャイロセンサを用いたリモートコマンダでは、
手振れの問題や、熱ドリフトによる問題が生じる。
However, in a remote commander using a gyro sensor, since the pointer is moved by a delicate hand movement, it is necessary for the user to become familiar with the pointer so that the pointer can be freely manipulated on the screen. I do.
In a remote commander using a gyro sensor,
Problems such as camera shake and problems due to thermal drift occur.

【0008】そこで、ポインティングデバイスとして、
4方向ジョイスティックを用いることが考えられる。4
方向ジョイスティックは、上下左右の4方向の入力と、
決定入力をもつものであり、先に述べたジャイロのよう
に、手振れや熱ドリフトによる問題が生じないため、ど
こでも手軽に入力が行えるようになる。
Therefore, as a pointing device,
It is conceivable to use a four-way joystick. 4
The direction joystick has four directions, up, down, left and right,
Since it has a decision input and does not cause a problem due to camera shake or thermal drift unlike the gyro described above, the input can be easily performed anywhere.

【0009】ところが、このようなジョイスティックで
は、4方向の入力であるため、ポインタを4方向以外に
自由に移動させることができない。このため、アイコン
が不規則に並んでいると、ポインタをアイコンの間で移
動させるときに思わぬ位置に移動してしまうことがあ
り、違和感を感じることがある。
However, in such a joystick, since the input is performed in four directions, the pointer cannot be freely moved in directions other than the four directions. For this reason, if the icons are arranged irregularly, the pointer may move to an unexpected position when the pointer is moved between the icons, and the user may feel uncomfortable.

【0010】例えば、図13(a)に示すように、アイ
コン101aの下に、2つのアイコン101b、101
cが配置されているとする。そして、今、ポインタ10
2がアイコン101a上にあり、ジョイスティックによ
り下方向の入力が行われたとする。この場合、アイコン
101aの下側には、2つのアイコン101bと101
cとがある。このため、図13(b)に示すように、ポ
インタ102がアイコン101bに移動される場合と、
図13(c)に示すように、ポインタ102がアイコン
101cに移動される場合とが考えられる。
For example, as shown in FIG. 13A, two icons 101b and 101b are located below an icon 101a.
It is assumed that c is arranged. And now the pointer 10
2 is on the icon 101a, and a downward input is performed by the joystick. In this case, below the icon 101a, two icons 101b and 101
c. Therefore, as shown in FIG. 13B, when the pointer 102 is moved to the icon 101b,
As shown in FIG. 13C, it is conceivable that the pointer 102 is moved to the icon 101c.

【0011】全てのアイコンを上下左右、規則正しく並
べるようにすれば、このような問題は生じない。しか
し、選択頻度等によって必要に応じアイコンの大きさや
配列をカスタマイズした結果、その配列が不規則になる
場合が多い。そこで、ポインティイングデバイスから上
下左右の各方向の入力が行われたときに、次にポインタ
が移動すべきアイコンの位置を、各アイコン毎に予め決
めておき、メモリに記憶させておくことが考えられる。
このようにすれば、ポインタをアイコンの間で移動させ
るときに、ポインタが思わぬ位置に飛ぶようなことはな
くなる。
Such a problem does not occur if all the icons are arranged regularly in the up, down, left, and right directions. However, as a result of customizing the size and arrangement of icons as necessary depending on the selection frequency and the like, the arrangement is often irregular. Therefore, when an input in each of the up, down, left, and right directions is performed from the pointing device, the position of the icon to which the pointer is to be moved next may be determined in advance for each icon and stored in the memory. Conceivable.
This prevents the pointer from jumping to an unexpected position when the pointer is moved between icons.

【0012】ところが、このように次にポインタが移動
すべきアイコンの位置を記憶させるようにするために
は、そのデータを記憶させるメモリを用意しなければな
らない。また、次にポインタが移動すべきアイコンの位
置を記憶させるようにすると、ユーザがカスタマイズし
てアイコンの配列を変更したときに、メモリに記憶され
た設定データについても変更する必要が生じてくる。
However, in order to store the position of the icon to be moved next by the pointer, a memory for storing the data must be prepared. Also, if the position of the icon to which the pointer is to be moved next is stored, when the user customizes and changes the arrangement of the icons, the setting data stored in the memory also needs to be changed.

【0013】従って、この発明の目的は、画面上にキー
表示の配列を自由に設定できると共に、8方向のジョイ
スティックを用いて、ユーザにとって違和感無くワンア
クションで現在示しているアイコンから所定のアイコン
にポインタを移動できる表示制御装置を提供することに
ある。
Accordingly, it is an object of the present invention to freely set an arrangement of key display on a screen and to change a currently displayed icon in one action from a currently displayed icon to a predetermined icon by using an eight-way joystick without discomfort for the user. An object of the present invention is to provide a display control device capable of moving a pointer.

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段】本発明は、上、下、左、
右、及び左上、左下、右上、右下の8方向の位置情報を
入力する入力手段を備え、前記位置情報に対応したコマ
ンドコードを出力することができる操作部と、各種操作
/設定項目をアイコンとして配置することでメニュー画
面を形成するとともに、前記コマンドコードの入力に応
じて前記アイコンを指すポインタの表示位置を制御する
ことができる表示制御部と、少なくとも前記メニュー画
面及びポインタを表示することができる表示部を備え、
前記入力手段によって上、下、左、右のいずれかの方向
の位置情報が入力された場合、前記表示制御部は現在ポ
インタが表示されている位置からその入力された位置情
報の方向において最短距離に表示されている前記アイコ
ンに前記ポインタを移動させ、また、前記入力手段によ
って左上、右上、左下、右下のいずれかの位置情報が入
力された場合、前記表示制御部は現在ポインタが表示さ
れている位置からその入力された位置情報の方向の領域
内において最短距離に表示されている前記アイコンにポ
インタを移動させるように表示制御装置を構成する。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention is directed to an upper, lower, left,
An operation unit for inputting position information in eight directions of right, upper left, lower left, lower right, upper right and lower right, capable of outputting a command code corresponding to the position information, and icons for various operation / setting items A display control unit that can control a display position of a pointer pointing to the icon in accordance with the input of the command code, and display at least the menu screen and the pointer. Equipped with a display unit that can
When position information in any of the up, down, left, and right directions is input by the input means, the display control unit determines the shortest distance from the position where the pointer is currently displayed in the direction of the input position information. When the pointer is moved to the icon displayed in the above, and when any of the upper left, upper right, lower left, and lower right positional information is input by the input means, the display control unit displays the current pointer. The display control device is configured to move a pointer from the current position to the icon displayed at the shortest distance in an area in the direction of the input position information.

【0015】本発明によれば、アイコンの配列が不規則
となっているメニュー画面において、ポインタを斜め方
向に移動させたい場合でも、ワンアクションの入力操作
によって斜め方向に移動する表示制御を行なうことがで
きるので、簡単に所望するアイコンを選択することがで
きるようになる。
According to the present invention, display control for moving a pointer in a diagonal direction by a one-action input operation is performed even when it is desired to move a pointer in a diagonal direction on a menu screen having an irregular arrangement of icons. Therefore, a desired icon can be easily selected.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下、本発明の表示制御装置の実
施の形態を説明する。図1は、本実施の形態として本発
明の表示制御装置が適用されるAVシステムの一構成例
を示す図である。図示されているようにこのAVシステ
ムは、制御系のAVコントローラ1、このAVコントロ
ーラ1に接続され音声/映像を供給するVTR2、DV
Dプレーヤ3、TVチューナ4、コンパクトディスクプ
レーヤ5等のAV機器、及び出力装置として配置される
スピーカ8a、8b、モニタ装置9によって構成されて
いる。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments of the display control device according to the present invention will be described. FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of an AV system to which a display control device of the present invention is applied as an embodiment. As shown in the figure, the AV system includes an AV controller 1 of a control system, a VTR 2 connected to the AV controller 1 for supplying audio / video, and a DV.
It comprises AV equipment such as a D player 3, a TV tuner 4, and a compact disc player 5, and speakers 8a, 8b and a monitor device 9 arranged as output devices.

【0017】AVコントローラ1には入力段として、V
TR2、DVDプレーヤ3、TVチューナ4、コンパク
トディスクプレーヤ5から供給されるオーディオ信号A
1 、A2 、A3 、A4 を入力するためのオーディオ入力
端子群23と、VTR2、DVDプレーヤ3、TVチュ
ーナ4から供給されるビデオ信号V1 、V2 、V3 を入
力するためのビデオ入力端子群24が設けられている。
The AV controller 1 has V as an input stage.
Audio signal A supplied from TR2, DVD player 3, TV tuner 4, and compact disc player 5
An audio input terminal group 23 for inputting 1 , A 2 , A 3 , A 4 and video signals V 1 , V 2 , V 3 supplied from the VTR 2, DVD player 3, TV tuner 4. A video input terminal group 24 is provided.

【0018】そして、音声系の処理としては後述するよ
うにオーディオ入力端子群23に接続されたAV機器か
らのオーディオ信号A1 、A2 、A3 、A4 の中から、
所望の機器の信号を選択して電力増幅した後に、スピー
カ8A及び8Bに供給する。また、映像系の処理として
は、ビデオ入力端子群24から供給されるビデオ信号V
1 、V2 、V3 の中から所望の機器のビデオ信号を選択
し、選択された機器からのビデオ信号をモニタ装置9に
供給する。なお、この選択動作は音声/映像を連動して
切替えるようにしても良いし、それぞれを独立して選択
することができるようにしてもよい。また、この図に
は、便宜上、オーディオ入力端子群23は音声4系統、
ビデオ入力端子群24は映像3系統として示している
が、各入力端子は実際には必要に応じて設けられてもよ
い。
The audio processing includes, among the audio signals A 1 , A 2 , A 3 , and A 4 from the AV equipment connected to the audio input terminal group 23, as will be described later.
After selecting and amplifying the power of the signal of the desired device, the signal is supplied to the speakers 8A and 8B. The video processing includes the video signal V supplied from the video input terminal group 24.
A video signal of a desired device is selected from among 1 , V 2 and V 3 , and a video signal from the selected device is supplied to the monitor device 9. In this selection operation, audio / video may be switched in conjunction with each other, or each of them may be independently selected. In this figure, for convenience, the audio input terminal group 23 has four audio systems,
Although the video input terminal group 24 is shown as three video systems, each input terminal may be actually provided as needed.

【0019】モニタ装置9には、AVコントローラ1で
選択されたビデオ信号Vに基づく画像が映し出される。
また、このモニタ装置9には、このAVシステムを制御
するためにAVコントローラ1内のビデオプロセッサに
よって形成されるの各種の画面(メニュー画面等)が重
畳表示される。この重畳表示された画面を見ながら、リ
モートコマンダ7を使って、各種の設定を行うことがで
きる。
An image based on the video signal V selected by the AV controller 1 is displayed on the monitor device 9.
In addition, various screens (menu screens and the like) formed by a video processor in the AV controller 1 for controlling the AV system are superimposed on the monitor device 9. Various settings can be made using the remote commander 7 while looking at the superimposed screen.

【0020】また、AVコントローラ1と各AV機器と
は図示されていない経路で、コントロールバスによって
接続されている。これにより、リモートコマンダ7から
送信されたコマンドをAVコントローラ1を介して各A
V機器に供給することができ、リモートコマンダ7から
AV機器の各種制御を行なうことも可能である。
The AV controller 1 and each AV device are connected by a control bus via a path (not shown). As a result, the command transmitted from the remote commander 7 is transmitted to each A through the AV controller 1.
The remote commander 7 can supply various types of control to the AV device.

【0021】次に、図2の斜視図に従いリモートコマン
ダ7の外観構成を説明する。リモートコマンダ7は、8
方向に可動するジョイスティック10が設けられる。リ
モートコマンダ7において、ジョイスティック10の上
方部分10aを押圧すると、上方向への入力がなされ、
下方部分10bを押圧すると下方向への入力がなされ
る。また、右方部分10cを押圧すると右方向への入力
がなされ、左方部分10dを押圧すると左方向への入力
がなされる。
Next, the external configuration of the remote commander 7 will be described with reference to the perspective view of FIG. Remote Commander 7 is 8
A joystick 10 movable in the direction is provided. When the upper part 10a of the joystick 10 is pressed on the remote commander 7, an upward input is performed,
Pressing the lower part 10b causes a downward input. When the right part 10c is pressed, an input is made in the right direction, and when the left part 10d is pressed, an input is made in the left direction.

【0022】さらに、ジョイスティック10の左上部分
10eを押圧すると、左上方向への入力がなされ、右上
部分10fを押圧すると右上方向への入力がなされる。
また、左上部分10gを押圧すると左上方向への入力が
なされ、右下方部分10hを押圧すると右下方向への入
力がなされることになる。したがって、モニタ装置9に
映し出されているアイコンなどを選択する場合に、ポイ
ンタをある方向に移動させる場合は、その方向に対応し
たジョイスティック10の所望の部分を押圧すれば良
い。そして、移動が終了した時点で、ジョイスティック
10の中心部10iを押すことで選択したアイコンが確
定される。
Further, when the upper left portion 10e of the joystick 10 is pressed, an input is made in the upper left direction, and when the upper right portion 10f is pressed, an input is made in the upper right direction.
When the upper left part 10g is pressed, an input is made in the upper left direction, and when the lower right part 10h is pressed, an input is made in the lower right direction. Therefore, when selecting an icon or the like projected on the monitor device 9 and moving the pointer in a certain direction, a desired portion of the joystick 10 corresponding to the direction may be pressed. Then, when the movement is completed, the icon selected by pressing the central portion 10i of the joystick 10 is determined.

【0023】また、リモートコマンダ7には例えばAV
コントローラ1に電源を供給する電源スイッチ11a
や、メニュー表示を行なう際のディスプレーキー11b
等が設けられている。そして、ジョイスティック7や電
源スイッチ11a、ディスプレーキー11b(以下、電
源スイッチ11a、ディスプレーキー11bを操作キー
群11という)により入力操作が行なわれると、その操
作に応じたコマンドが例えば赤外線等で変調され送信部
12からAVコントローラ1に送信される。
The remote commander 7 has, for example, an AV
Power switch 11a for supplying power to controller 1
And the display key 11b for displaying the menu
Etc. are provided. When an input operation is performed by the joystick 7, the power switch 11a, and the display key 11b (hereinafter, the power switch 11a and the display key 11b are referred to as an operation key group 11), a command corresponding to the operation is modulated by, for example, infrared rays or the like. It is transmitted from the transmission unit 12 to the AV controller 1.

【0024】図3にリモートコマンダ7を構成する一部
回路ブロックの一例を示す。ジョイスティック10、操
作キー群11が操作されると、この操作に基づく入力信
号が制御部15に供給される。制御部15は入力信号に
応じて、各種のコマンドコードが記憶されているメモリ
(ROM・・・Read Only Memory)16にアクセスし
て、例えばジョイスティック10の入力方向に応じたコ
マンドコードを読みだす。そしてこのコマンドコードは
赤外線変調部17において、所定の搬送波で変調された
上で赤外線信号として、送信部12から送信される。
FIG. 3 shows an example of a partial circuit block constituting the remote commander 7. When the joystick 10 and the operation key group 11 are operated, an input signal based on the operation is supplied to the control unit 15. The control unit 15 accesses a memory (ROM... Read Only Memory) 16 in which various command codes are stored according to the input signal, and reads out a command code corresponding to, for example, the input direction of the joystick 10. The command code is modulated by a predetermined carrier in the infrared modulator 17 and transmitted from the transmitter 12 as an infrared signal.

【0025】図4は、AVコントローラ1を構成する回
路ブロックの一例を示すものである。オーディオセレク
タ21には、オーディオ入力端子群23に設けられてい
る端子23a、23b、23c、23dを介して、オー
ディオ信号A1 〜A4 が供給され、これらのオーディオ
信号A1 〜A4 は選択されていずれか1系統が出力され
る。また、ビデオセレクタ22には、ビデオ入力端子群
24に設けられている端子24a、24b、24cを介
して、ビデオ信号V1 〜V3 が供給され、いずれか1系
統が選択されて出力される。なお、この図には、便宜
上、オーディオ入力端子群23は音声4系統、ビデオ入
力端子群24は映像3系統として示しているが、各入力
端子は実際には必要に応じて設けることができる。これ
によって、後述するメニュー画面に表示されるAV機器
を選択するアイコンの表示形態の設定を変えることも可
能である。
FIG. 4 shows an example of a circuit block constituting the AV controller 1. Audio signals A 1 to A 4 are supplied to the audio selector 21 via terminals 23 a, 23 b, 23 c, and 23 d provided in the audio input terminal group 23, and these audio signals A 1 to A 4 are selected. Then, any one system is output. The video signals V 1 to V 3 are supplied to the video selector 22 via terminals 24 a, 24 b, and 24 c provided in the video input terminal group 24, and any one of them is selected and output. . In this figure, for convenience, the audio input terminal group 23 is shown as four audio systems and the video input terminal group 24 is shown as three video systems. However, each input terminal can be actually provided as needed. Thus, it is possible to change the setting of the display mode of the icon for selecting the AV device displayed on the menu screen described later.

【0026】オーディオセレクタ21で選択されたオー
ディオ信号Aはアンプ25に供給され電力増幅される。
そして、このアンプ25の出力がオーディオ出力端子2
6a、26bから出力され、スピーカ8a、8bに供給
される。
The audio signal A selected by the audio selector 21 is supplied to an amplifier 25 and amplified in power.
The output of the amplifier 25 is the audio output terminal 2
6a and 26b, and supplied to the speakers 8a and 8b.

【0027】ビデオセレクタ22で選択されたビデオ信
号Vは、ビデオプロセッサ32に供給されると共に、ス
イッチ31の端子31bに供給される。ビデオプロセッ
サ32は制御部34の制御によって、必要に応じてビデ
オセレクタ22で選択されたビデオ信号Vに、例えば後
で説明するメニュー画面等のOSD(On Screen Displa
y )表示を重畳又は切替えて出力するように構成されて
いる。例えば、ビデオセレクタ22で選択されたビデオ
信号Vをそのまま出力する場合は、スイッチ31が端子
31b側に接続し、また、ビデオプロセッサ32によっ
てメニュー画面などを重畳又は切替えて出力する場合は
端子31aに接続する。なお、この接続切替えは、ユー
ザの操作によって行なうことができる。
The video signal V selected by the video selector 22 is supplied to a video processor 32 and to a terminal 31b of a switch 31. The video processor 32 controls the video signal V selected by the video selector 22 as required, under the control of the control unit 34, and applies an OSD (On Screen Displa) such as a menu screen described later, for example.
y) The display is configured to be superimposed or switched and output. For example, when outputting the video signal V selected by the video selector 22 as it is, the switch 31 is connected to the terminal 31b side. When outputting the menu screen or the like by the video processor 32 by superimposing or switching, the terminal 31a is used. Connecting. This connection switching can be performed by a user operation.

【0028】制御部34は、リモートコマンダ7から供
給されるコマンド信号を、受信復調部35を介して入力
し、AVコントローラ1を構成する例えばオーディオセ
レクタ21、ビデオセレクタ22、アンプ25、スイッ
チ31、ビデオプロセッサ32等の各種機能回路を制御
している。例えば、ユーザがリモートコマンダ7等によ
って入力切替えの操作を行なうと、入力ソース信号を切
り換えるためのセレクト信号S1 、S2 が出力され、こ
のセレクト信号により、オーディオセレクタ21及びビ
デオセレクタ22の切替え制御が行なわれる。また、同
様に例えばメニュー画面を表示する操作が行なわれる
と、スイッチ31を端子31a側に切替えるとともに、
ビデオプロセッサ32によってメニュー画面が生成さ
れ、ビデオ出力端子33から出力されるようになる。
The control unit 34 receives a command signal supplied from the remote commander 7 via the reception / demodulation unit 35, and configures the AV controller 1, for example, the audio selector 21, the video selector 22, the amplifier 25, the switch 31, It controls various functional circuits such as the video processor 32. For example, when the user performs an input switching operation using the remote commander 7 or the like, select signals S 1 and S 2 for switching the input source signal are output, and according to the select signals, switching control of the audio selector 21 and the video selector 22 is performed. Is performed. Similarly, for example, when an operation of displaying a menu screen is performed, the switch 31 is switched to the terminal 31a side,
A menu screen is generated by the video processor 32 and output from the video output terminal 33.

【0029】また、メニュー画面とともに表示される、
アイコンを示すためのポインタの表示位置を制御するこ
とができるようになっている。本発明では、ジョイステ
ィック10による例えば8方向の入力に応じたコマンド
信号が供給されると、このコマンド信号に応じてポイン
タがアイコン間を移動することができるように、ビデオ
プロセッサ32に対して表示制御を行なう。AVコント
ローラ1本体の操作部36には、必要最小限の操作キー
が設けられており、リモートコマンダ7で行なう操作と
ほぼ同様の操作を行なうことができるようになってい
る。
Further, displayed together with the menu screen,
The display position of a pointer for indicating an icon can be controlled. In the present invention, when a command signal is supplied according to, for example, eight directions input by the joystick 10, the display control is performed on the video processor 32 so that the pointer can move between the icons according to the command signal. Perform The operation unit 36 of the main body of the AV controller 1 is provided with a minimum number of necessary operation keys, and can perform almost the same operation as the operation performed by the remote commander 7.

【0030】前述したように、本発明が適用されたAV
システムでは、モニタ装置9には、このAVシステムを
制御するためのメニュー画面などを表示することがで
き、このメニュー画面等を見ながら、リモートコマンダ
7を操作することにより、各種の設定を行うことができ
る。
As described above, the AV to which the present invention is applied
In the system, a menu screen or the like for controlling the AV system can be displayed on the monitor device 9, and various settings can be made by operating the remote commander 7 while viewing the menu screen or the like. Can be.

【0031】図5は、モニタ装置9に表示されるメニュ
ー画面の一例を示す摸式図である。この図に示されてい
るメニュー画面の上段には、例えばAVコントローラ1
に接続されている各AV機器を選択するセレクトアイコ
ン51a、51b、51c、51d、51e、51fが
配置され、セレクトアイコン51a〜51dは図1に示
した各AV機器に対応している。また、セレクトアイコ
ン51e、51fはこのほかに接続されるAV機器のた
めに設けられており、接続後にユーザが設定することに
より、そのAV機器を選択する為の機能を有することに
なる。
FIG. 5 is a schematic diagram showing an example of a menu screen displayed on the monitor device 9. In the upper part of the menu screen shown in FIG.
Select icons 51a, 51b, 51c, 51d, 51e, and 51f for selecting the respective AV devices connected to are connected, and the select icons 51a to 51d correspond to the respective AV devices shown in FIG. The select icons 51e and 51f are provided for other AV devices to be connected, and have a function of selecting the AV device by setting by the user after connection.

【0032】メニュー画面の下段には、メーカ毎に赤外
線コードを設定するためのIRセットアイコン53a、
ユーザの指向に合わせて赤外線コードを学習させるため
のユーザIRアイコン53b、スイッチオンしたときの
機能を設定するためのオートアイコン53c、画面の色
やポインタの動き等を設定するためのセットアップアイ
コン53d、マクロ動作を設定するためのマクロアイコ
ン53e、各種機能にインデックスを付けるためのイン
デックスアイコン53fが配置されている。更に、メニ
ュー画面の右下隅には、EXITアイコン54が設けら
れる。このEXITアイコン54は、このメニュー画面
を終了させるために設けられている。なお、以下各アイ
コンは単に符号を付してアイコンと称することことにす
る。
At the bottom of the menu screen, an IR set icon 53a for setting an infrared code for each manufacturer,
A user IR icon 53b for learning an infrared code according to the user's orientation, an auto icon 53c for setting a function when the switch is turned on, a setup icon 53d for setting a screen color, a movement of a pointer, and the like; A macro icon 53e for setting a macro operation and an index icon 53f for indexing various functions are arranged. Further, an EXIT icon 54 is provided at the lower right corner of the menu screen. The EXIT icon 54 is provided for ending this menu screen. In the following, each icon will be simply referred to as an icon and referred to as an icon.

【0033】メニュー画面上には各アイコンとともに、
これらの各アイコンを指すためのポインタPが表示され
る。このポインタPは、リモトコマンダ7のジョイステ
ィック10の操作に応じて、上記各アイコン(51a〜
51f、53a〜53g、54)を指すために上下左右
斜めに移動することができる。なお、このとき、ポイン
タPは、各アイコンのほぼ中央部分を指しながら移動す
る。
On the menu screen, together with each icon,
A pointer P for pointing to each of these icons is displayed. The pointer P is used to operate the joystick 10 of the remote commander 7 in response to the operation of the joystick 10.
51f, 53a to 53g, and 54) can be moved up, down, left, right, and diagonally to point to them. At this time, the pointer P moves while pointing to a substantially central portion of each icon.

【0034】ここで、ポインタPの移動動作について説
明する。図6は現在のポインタの位置とアイコンが示さ
れている位置を摸式的に示す図である。この図には現在
のアイコンの表示位置IPが中心に示されており、この
表示位置IPから垂直方向、すなわちY軸上の上方には
例えばアイコンU1 、U2 が、下方には例えばアイコン
1 、D2 が位置している。また、表示位置IPから水
平方向、すなわちX軸上の向かって左方には例えばアイ
コンL1 、L2 、向かって右側にはアイコンR1 、R2
が位置している。さらに、X軸、Y軸上以外とされる、
表示位置IPの左上領域にはアイコンのLU1 、LU
2 、LU3 、LU4 、表示位置IPの左下領域にはアイ
コンLD1LD2 、LD3 、LD4 、右上領域にはアイ
コンRU1 、RU2 、RU3 、RU4 、右下領域にはア
イコンRD1 、RD2 、RD3 、RD4 が位置している
ものとする。
Here, the operation of moving the pointer P will be described. FIG. 6 is a diagram schematically showing the current position of the pointer and the position where the icon is displayed. In this figure, the display position IP of the current icon is shown at the center. For example, icons U 1 and U 2 are displayed vertically from the display position IP, that is, above the Y axis, and below the icon D, for example. 1, D 2 are located. In addition, for example, icons L 1 and L 2 are displayed in the horizontal direction from the display position IP, that is, on the left side on the X axis, and on the right side, the icons R 1 and R 2 are displayed.
Is located. In addition, it is not on the X axis and the Y axis.
In the upper left area of the display position IP, the icons LU 1 and LU are displayed.
2 , LU 3 , LU 4 , icons LD 1, LD 2 , LD 3 , LD 4 in the lower left area of the display position IP, icons RU 1 , RU 2 , RU 3 , RU 4 in the upper right area, and icons in the lower right area It is assumed that the icons RD 1 , RD 2 , RD 3 , RD 4 are located.

【0035】表示位置IPにポインタPが位置している
場合に、ジョイスティック10によって例えば上方向の
入力操作が行なわれると、ポインタは上方向で最短距離
のアイコンU1 に移動する。そして再び上方向の入力が
あった場合、ポインタはさらにアイコンU2 に移動す
る。同様に、下方向、左方向、右方向の入力操作があっ
た場合には、ポインタはY軸上、X軸上で最短距離に位
置しているアイコンに移動することになる。また、ジョ
イスティック10によって例えば左上方向の入力操作が
行なわれた場合は、表示位置IPから向かって左上領域
に位置しているアイコンの中で最短距離のアイコンに移
動する。つまり、この例では、アイコンLU1 に移動す
ることになる。同様に、左下方向、右上方向、右下方向
の入力操作があった場合には、ポインタは左下領域、右
上領域、右下領域内において最短距離に位置しているア
イコンに移動することになる。
[0035] When the pointer P on the display position IP is located, when the input operation for example upward by the joystick 10 is performed, the pointer is moved to the icon U 1 of the shortest distance in the upward direction. And when there the input of upward again, the pointer is moved further icon U 2. Similarly, when an input operation is performed in a downward, leftward, or rightward direction, the pointer moves to the icon located at the shortest distance on the Y axis and the X axis. When an input operation in the upper left direction is performed by the joystick 10, for example, the icon moves to the shortest distance icon among the icons located in the upper left area from the display position IP. That is, in this example, will move to the icon LU 1. Similarly, when an input operation is performed in the lower left direction, the upper right direction, and the lower right direction, the pointer moves to the icon located at the shortest distance in the lower left area, the upper right area, and the lower right area.

【0036】また、例えばポインタPがアイコンLU1
を指している場合に、右上方向の入力操作が行なわれる
とアイコンU2 を示す位置に移動し、左上方向の入力操
作が行なわれるとアイコンLU4 を示す位置に移動する
ようになる。このように、本発明では、ワンアクション
で斜め方向に表示されているアイコンを、その方向に対
応した入力操作を行なうことにより選択することができ
るようになっている。
For example, when the pointer P is set to the icon LU 1
If the points, the upper right direction of the input operation is performed to move to the position shown icons U 2, so the upper left direction of the input operation is performed to move the position indicating the icon LU 4. As described above, in the present invention, an icon displayed in an oblique direction by one action can be selected by performing an input operation corresponding to the direction.

【0037】次に、図7にしたがい図6で説明したポイ
ンタPの移動動作をメニュー画面に対応させて説明す
る。例えば図7(a)に示されているように現在ポイン
タPがアイコン51cを指しているときに、ジョイステ
ィック10によって左下方向の入力操作が行なわれた場
合、ポインタPは破線矢印で示されてるようにアイコン
51cの左下方に表示されているアイコン53を指す位
置に移動する。つまり、IR SETアイコンが選択さ
れることになる。また、図7(b)に示されているよう
に、ポインタPがアイコン51c指しているときに、ジ
ョイスティック10によって右斜め下方向の入力操作が
行なわれた場合、ポインタPは一点鎖線で示されている
ようにアイコン51cの右下方に表示されているアイコ
ン53cを指す位置に移動する。つまり、オートアイコ
ンが選択されることになる。
Next, the movement of the pointer P described with reference to FIG. 6 according to FIG. 7 will be described with reference to the menu screen. For example, as shown in FIG. 7A, when the input operation in the lower left direction is performed by the joystick 10 while the current pointer P is pointing to the icon 51c, the pointer P is indicated by a broken arrow. Is moved to a position pointing to the icon 53 displayed at the lower left of the icon 51c. That is, the IR SET icon is selected. Also, as shown in FIG. 7B, when the input operation in the obliquely right lower direction is performed by the joystick 10 while the pointer P is pointing to the icon 51c, the pointer P is indicated by a one-dot chain line. Move to a position pointing to the icon 53c displayed at the lower right of the icon 51c as shown in FIG. That is, the auto icon is selected.

【0038】また、例えば図7(c)に示されているよ
うに現在ポインタPがアイコン53cを指しているとき
に、ジョイスティック10によって左上方向の入力操作
が行なわれた場合、ポインタPは破線矢印で示されてる
ようにアイコン53cの左上方に表示されているアイコ
ン51cを指す位置に移動する。つまり、AV機器とし
て接続されているTVチューナ4の映像/音声が選択さ
れることになる。また、図7(d)に示されているよう
に、ポインタPがアイコン53cを指しているときに、
ジョイスティック10によって右斜め上方向の入力操作
が行なわれた場合、ポインタPは一点鎖線で示されてい
るようにアイコン53cの右斜め上方に表示されている
アイコン51fを指す位置に移動するようになる。
When an input operation in the upper left direction is performed by the joystick 10 while the pointer P is currently pointing at the icon 53c as shown in FIG. Is moved to a position indicating the icon 51c displayed on the upper left of the icon 53c as shown by. That is, the video / audio of the TV tuner 4 connected as the AV device is selected. Also, as shown in FIG. 7D, when the pointer P points to the icon 53c,
When an input operation in the upper right direction is performed by the joystick 10, the pointer P moves to a position pointing to the icon 51f displayed diagonally to the upper right of the icon 53c as indicated by a dashed line. .

【0039】なお、図7(a)(b)に示されているよ
うに、現在ポインタPが指しているアイコンの下方に他
のアイコンが配置されていない場合に、ジョイスティッ
ク10によって下方向の入力操作が行なわれた場合は、
ポインタPの移動を行なわないようにしても良いし、ま
た、予めアイコン51a又はアイコン51cのいずれか
に移動するように設定しておくようにしても良い。
As shown in FIGS. 7 (a) and 7 (b), when no other icon is located below the icon currently pointed to by the pointer P, the joystick 10 is used to input a downward direction. If an operation is performed,
The pointer P may not be moved, or may be set in advance so as to move to either the icon 51a or the icon 51c.

【0040】図8は、ジョイスティック10によって行
なわれた入力操作に応じて、アイコンを移動させる場合
の概要を示すフローチャートで示す図である。ジョイス
ティック10の入力操作が行なわれると(S000)、8方
向の内いずれの方向の入力操作が行なわれたかを検出す
る(S001)。この検出結果が上下左右のいずれかの方
向、すなわち図6に示したX軸、又はY軸に対応してい
る方向である場合はステップS002に進む。そして、入力
操作が行なわれた方向(上、又は下、又は左、又は右)
にアイコンが配置されているか否かを判別し、アイコン
が配置されている場合は、その方向において、現在ポイ
ンタが表示されている位置から最短距離に表示されてい
るアイコンにポインタを移動させる(S003)。
FIG. 8 is a flowchart showing an outline of a case where an icon is moved in accordance with an input operation performed by the joystick 10. When the input operation of the joystick 10 is performed (S000), it is detected which of the eight directions the input operation has been performed (S001). If the result of this detection is one of the up, down, left, and right directions, that is, the direction corresponding to the X axis or the Y axis shown in FIG. And the direction in which the input operation was performed (up, down, or left, or right)
It is determined whether or not an icon is placed on the icon, and if the icon is placed, the pointer is moved to the icon displayed at the shortest distance from the position where the pointer is currently displayed in that direction (S003). ).

【0041】また、ステップS001で入力操作の方向が、
左上、左下、右上、右下のいずれか方向、すなわち、図
6に示した、X軸、Y軸以外の左上領域、左下領域、右
上領域、右下領域に対応している方向である場合は、ス
テップS004に進む。そして、入力操作が行なわれた方向
(左上、左下、右上、右下)に対応した領域にアイコン
が配置されている否かを判別し、アイコンが配置されて
いる場合は、その領域内において、現在ポインタが表示
されている位置から最短距離に表示されているアイコン
にポインタを移動させる(S005)。
In step S001, the direction of the input operation is
If the direction corresponds to any of the upper left, lower left, upper right, and lower right directions, that is, directions corresponding to the upper left area, lower left area, upper right area, and lower right area other than the X axis and the Y axis shown in FIG. Then, the process proceeds to step S004. Then, it is determined whether or not the icon is arranged in an area corresponding to the direction in which the input operation has been performed (upper left, lower left, upper right, lower right), and if the icon is arranged, in the area, The pointer is moved from the position where the pointer is currently displayed to the icon displayed at the shortest distance (S005).

【0042】なお、ステップS002、S004で当該方向、当
該領域にアイコンが配置されていないと判別された場合
は、先に述べたように、ポインタを移動させないように
しても良いし、又は予め設定したおいた方向のアイコン
に移動させるようにしても良い。
If it is determined in step S002 or S004 that the icon is not arranged in the direction or the area, the pointer may not be moved as described above, or the pointer may not be set. The icon may be moved to the icon in the set direction.

【0043】このように、8方向の入力操作が可能なジ
ョイスティック10を有しているリモートコマンダ7を
用いることにより、メニュー画面内に表示されるアイコ
ンの配列に応じた斜め方向の入力を容易に行なうことが
できる。これによって、ユーザは違和感なくポインタの
移動操作を行なうことができるようになる。
As described above, by using the remote commander 7 having the joystick 10 capable of performing an input operation in eight directions, it is possible to easily input an oblique direction according to the arrangement of icons displayed on the menu screen. Can do it. As a result, the user can perform the operation of moving the pointer without feeling uncomfortable.

【0044】ところで、ジョイスティック10の入力操
作によってポインタPを移動させる際に、ポインタPを
どのようにして所望するアイコンまで移動させるかで、
入力操作に対するユーザの印象が異なってくる。ポイン
タPが次の表示位置までいきなり飛んでしまうと、次に
移動すべきアイコンの位置が離れている場合には、一時
的にポインタPを見失ってしまう場合がある。このた
め、ポインタ移動の軌跡が表示されることが望まれる。
また、ポインタPの軌跡を表示する場合にも、次の移動
先との距離が近接している場合も、移動先との距離が離
れているような場合にも、常に同じようにポインタPを
移動させると、違和感がある。そこで、ポインタPを各
アイコン間において一定速度で動かしながら、その軌跡
を表示することが考えられる。
By the way, when the pointer P is moved by the input operation of the joystick 10, how the pointer P is moved to a desired icon is determined as follows.
The user's impression of the input operation differs. If the pointer P suddenly jumps to the next display position, the pointer P may be temporarily lost when the position of the icon to be moved next is far away. For this reason, it is desired that the trajectory of the pointer movement be displayed.
Also, when displaying the trajectory of the pointer P, when the distance to the next destination is short, or when the distance to the destination is long, the pointer P is always kept the same. When you move it, you feel uncomfortable. Therefore, it is conceivable to display the trajectory while moving the pointer P between the icons at a constant speed.

【0045】図9は、ポインタPの軌跡を等速モデルで
表して、ポインタPを一定速度で動かすようにした例で
ある。
FIG. 9 shows an example in which the trajectory of the pointer P is represented by a constant velocity model, and the pointer P is moved at a constant speed.

【0046】図9において、前述のアルゴリズムによ
り、ポインタPの移動先が決定した否かが判断される
(S201)。ポインタPの移動先が決まったら、その移動
先が上下の鉛直方向であるかどうかが判断される(S20
2)。ここで、現在のポインタの座標を(x0 ,y
0 )、次に移動させる座標を(x1 ,y1 )とする。
In FIG. 9, it is determined whether the destination of the pointer P has been determined by the above-described algorithm (S201). When the destination of the pointer P is determined, it is determined whether the destination is the vertical direction (S20).
2). Here, the coordinates of the current pointer are (x 0 , y
0 ), and the coordinates to be moved next are (x 1 , y 1 ).

【0047】移動先が上下の鉛直方向なら、一定時間△
tだけ経過したか否かが判断され(S203)、一定時間△
tだけ経過したら、水平方向のポインタPの座標は(x
=x0 )とされ、垂直方向には△y(y=y+△y)だ
けポインタPが移動する(S204)。このようにして進め
られた座標(x,y)にポインタPが表示される(S20
5)。
If the moving destination is in the vertical direction, a predetermined time △
It is determined whether or not t has elapsed (S203), and a predetermined time △
After a lapse of t, the coordinates of the horizontal pointer P are (x
= X 0 ), and the pointer P moves in the vertical direction by △ y (y = y + △ y) (S204). The pointer P is displayed at the coordinates (x, y) advanced in this manner (S20).
Five).

【0048】垂直方向の座標yが目的とする座標y1
達してた否か(y≧y1 )が判断される(S206)。垂直
方向の座標yが目的とするポインタの座標y1 に達して
なければ、垂直方向の座標yが△yだけインクリメント
され(S207)、ステップS203に戻る。
It is determined whether or not the vertical coordinate y has reached the target coordinate y 1 (y ≧ y 1 ) (S206). If the coordinate y in the vertical direction reaches the coordinate y 1 of the pointer of interest, the coordinate y of the vertical direction is incremented by △ y (S207), the flow returns to step S203.

【0049】このような制御により、ポインタが垂直方
向に等速度で徐々に移動し、目標とする座標(x1 ,y
1 )に近づいていく。ステップS206で、垂直方向の座標
yが目的とするポインタの座標y1 に達すると、目標と
する座標(x1 ,y1 )に到達する。
With this control, the pointer gradually moves at a constant speed in the vertical direction, and the coordinates (x 1 , y
1 ) approaching. In step S206, the coordinate y in the vertical direction reaches the coordinate y 1 of the pointer of interest, reach the coordinates to target (x 1, y 1).

【0050】ステップS202で、その移動先が上下の鉛直
方向でないと判断されたら、現在のポインタの座標(x
0 ,y0 )から、次に移動させるポインタの座標(x
1 ,y1 )への傾きmが求められる(S208)。
If it is determined in step S202 that the destination is not in the vertical direction, the coordinates of the current pointer (x
0 , y 0 ), the coordinates (x
1 , y 1 ) is obtained (S208).

【0051】傾きmが求められたら、一定時間△tだけ
経過したか否かが判断され(S209)、一定時間△tだけ
経過したら、水平方向に△x(x=x0 +△x)だけ座
標が進められ、垂直方向にm△y(y=y0 +m△y)
だけポインタが進められる(S210)。このようにして進
められた座標(x,y)のポインタが表示される(S21
1)。
When the slope m is obtained, it is determined whether or not a predetermined time Δt has elapsed (S209), and after a predetermined time Δt has elapsed, only Δx (x = x 0 + Δx) is applied in the horizontal direction. The coordinates are advanced, and m △ y (y = y 0 + m △ y) in the vertical direction
Only the pointer is advanced (S210). The pointer of the coordinates (x, y) advanced in this manner is displayed (S21).
1).

【0052】水平方向の座標xが目的とするポインタの
座標x1 に達したか否か(x≧x1が判断される(S21
2)。水平方向の座標xが目的とするポインタの座標x1
に達してなければ、水平方向の座標xが△xだけイン
クリメントされ(S213)、ステップS209に戻る。
[0052] coordinates x in the horizontal direction is whether (x ≧ x 1 reaches coordinates x 1 of the pointer of interest is determined (S21
2). The horizontal coordinate x is the target pointer coordinate x 1
If not, the horizontal coordinate x is incremented by △ x (S213), and the process returns to step S209.

【0053】このような制御により、ポインタPが等速
度で徐々に移動し、目標とする座標(x1 ,y1 )に近
づいていく。ステップS212で、水平方向の座標yが目的
とするポインタの座標x1 に達すると、目標とする座標
(x1 ,y1 )に到達する。このように、ポインタPの
移動を等速度モデルで表すと、ポインタPが次の移動先
まで等速で動くことになり、ポインタPの軌跡が違和感
なく表示できる。
With such control, the pointer P gradually moves at a constant speed and approaches the target coordinates (x 1 , y 1 ). In step S212, the the coordinate y in the horizontal direction reaches the coordinates x 1 of the pointer of interest, reach the coordinates to target (x 1, y 1). In this way, if the movement of the pointer P is represented by a constant velocity model, the pointer P moves to the next destination at a constant speed, and the trajectory of the pointer P can be displayed without a sense of incongruity.

【0054】更に、人間が実際にキー操作を解析する
と、(a)先ず、ゆっくりと現在操作しているキーから
指を離し、(b)目的のキーに向かって手をある程度力
を入れて素早く動かし、(c)目的のキーに近づくと、
確実にキーに達するように、速度を緩める。ようにして
いる。
Further, when the human actually analyzes the key operation, (a) first slowly release the finger from the currently operated key, and (b) quickly apply a certain amount of hand toward the target key to quickly move the finger. Move it and (c) approach the desired key,
Slow down to make sure you reach the key. Like that.

【0055】このような動作は、単振動のモデルに近
い。このことから、ポインタを単振動モデルに従って動
かすことが考えられる。このような単振動モデルは、図
10及び図11に示すように表現できる。図10及び図
11に示すモデルにおいて、物体101はスプリング1
03の一端に取り付けられ、スプリング103の他端は
固定点102に固定される。そして、物体101は、振
幅Al 及びA2で示すような振幅で振動される。このよ
うなモデルを使って、ステップS204における演算を、
Such an operation is close to a simple vibration model. From this, it is conceivable to move the pointer according to the simple vibration model. Such a simple vibration model can be expressed as shown in FIGS. In the models shown in FIG. 10 and FIG.
03, and the other end of the spring 103 is fixed to the fixed point 102. Then, the object 101 is vibrated at the amplitudes Al and A2. Using such a model, the calculation in step S204 is

【数1】 とし、ステップS210における演算を、(Equation 1) And the calculation in step S210 is

【数2】 とすれば、ポインタPは単振動モデルに応じた速度で動
いていく。
(Equation 2) Then, the pointer P moves at a speed according to the simple vibration model.

【0056】更に、この動きを、図12に示すように、
磁石と鉄が引き合うときのモデルに応じて移動させるこ
とが考えられる。図12において、磁石106と鉄片1
05とがあると、磁石106と鉄片105とが磁力によ
り引かれあう。このときのモデルは、
Further, as shown in FIG.
It is conceivable to move the magnet and iron according to the model at which they attract. In FIG. 12, the magnet 106 and the iron piece 1
When there is 05, the magnet 106 and the iron piece 105 are attracted by the magnetic force. The model at this time is

【数3】 に示すように表される。このようなモデルに従ってポイ
ンタPを動かせば、鉄が磁石に引かれるようにして、ポ
インタPを動かすことができる。
(Equation 3) It is expressed as shown below. If the pointer P is moved according to such a model, the pointer P can be moved in such a manner that iron is attracted to the magnet.

【0057】更に、ポインタPの動きを等加速度モデル
により表して移動させるようにしても良い。
Further, the movement of the pointer P may be represented by a uniform acceleration model and moved.

【0058】[0058]

【発明の効果】以上、説明したように本発明の表示制御
装置は上、下、左、右、及び左上、左下、右上、右下、
すなわち8方向の入力操作を行なうことができるジョイ
スティックによって、8方向に対応した制御コードによ
ってポインタを移動させることができる。これにより、
アイコンなどの複数の操作/設定項目が縦横規則正しく
配列されていない場合でも、斜め方向の移動などであっ
てもユーザにとって容易、かつ違和感無く行なうことが
できるようになる。したがって、ユーザはメニュー画面
等に表示されるアイコンの配置位置に応じてスムーズな
選択操作を行なうことができるようになる。また、ポイ
ンタを移動させる際の軌跡を表示することによって、ポ
インタの移動中にユーザが見失ってしまうことがなくな
る。これによりユーザは常にポインタの表示位置を把握
することができるので、操作性を向上することができ
る。
As described above, the display control device according to the present invention has an upper, lower, left, right, upper left, lower left, upper right, lower right,
That is, the pointer can be moved by the control codes corresponding to the eight directions by the joystick capable of performing the input operation in eight directions. This allows
Even when a plurality of operation / setting items such as icons are not arranged regularly in the vertical and horizontal directions, even when the user moves in an oblique direction, the user can easily and comfortably perform the operation. Therefore, the user can perform a smooth selection operation according to the arrangement position of the icons displayed on the menu screen or the like. Further, by displaying the locus of the movement of the pointer, the user does not lose track of the pointer while the pointer is moving. Thus, the user can always grasp the display position of the pointer, so that the operability can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態のAVシステムの構成を示
す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an AV system according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1に示すAVシステムに用いるリモートコマ
ンダの外観斜視図である。
FIG. 2 is an external perspective view of a remote commander used in the AV system shown in FIG.

【図3】リモートコマンダを構成する回路ブロックの一
例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an example of a circuit block constituting a remote commander.

【図4】AVシステムを構成するAVコントローラの一
部回路ブロックを示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a partial circuit block of an AV controller constituting the AV system.

【図5】AVコントローラから出力されるメニュー画面
の一例を示す摸式図である。
FIG. 5 is a schematic diagram showing an example of a menu screen output from the AV controller.

【図6】メニュー画面上におけるアイコンの配置位置と
ポインタの動作方向を説明する摸式図である。
FIG. 6 is a schematic diagram illustrating an arrangement position of icons on a menu screen and an operation direction of a pointer.

【図7】メニュー画面とポインタの移動を対応させて説
明する摸式図である。
FIG. 7 is a schematic diagram illustrating a menu screen and pointer movement in association with each other.

【図8】ポインタの移動動作を説明するフローチャート
を示す図である。
FIG. 8 is a diagram illustrating a flowchart for explaining a pointer movement operation.

【図9】ポインタが移動する際の軌跡を示す場合のフロ
ーチャートを示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing a flowchart in the case of showing a locus when a pointer moves.

【図10】ポインタの軌跡を示す一例を示す摸式図であ
る。
FIG. 10 is a schematic diagram showing an example showing a locus of a pointer.

【図11】ポインタの軌跡を示す一例を示す摸式図であ
る。
FIG. 11 is a schematic diagram showing an example showing a locus of a pointer.

【図12】ポインタの軌跡を示す一例を示す摸式図であ
る。
FIG. 12 is a schematic diagram showing an example showing a locus of a pointer.

【図13】従来のポインタの移動動作を説明する摸式図
である。
FIG. 13 is a schematic diagram illustrating a conventional pointer movement operation.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 AVコントローラ、7 リモートコマンダ、9 モ
ニタ装置、10 ジョイスティック、16 メモリ、3
2 ビデオプロセッサ、34 制御部、P ポインタ、
51,53,54 アイコン
1 AV controller, 7 remote commander, 9 monitor device, 10 joystick, 16 memory, 3
2 video processor, 34 control units, P pointer,
51, 53, 54 icons

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 上、下、左、右、及び左上、左下、右
上、右下の8方向の位置情報を入力する入力手段を備
え、前記位置情報に対応したコマンドコードを出力する
ことができる操作部と、 各種操作/設定項目をアイコンとして配置することでメ
ニュー画面を形成するとともに、前記コマンドコードの
入力に応じて前記アイコンを指すポインタの表示位置を
制御することができる表示制御部と、 少なくとも前記メニュー画面及びポインタを表示するこ
とができる表示部を備え、 前記入力手段によって上、下、左、右のいずれかの方向
の位置情報が入力された場合、前記表示制御部は現在ポ
インタが表示されている位置からその入力された位置情
報の方向において最短距離に表示されている前記アイコ
ンに前記ポインタを移動させ、また、前記入力手段によ
って左上、右上、左下、右下のいずれかの位置情報が入
力された場合、前記表示制御部は現在ポインタが表示さ
れている位置からその入力された位置情報の方向の領域
内において最短距離に表示されている前記アイコンにポ
インタを移動させるようにしたことを特徴とする表示制
御装置。
1. An input device for inputting position information in eight directions of upper, lower, left, right and upper left, lower left, upper right, lower right, and can output a command code corresponding to the position information. An operation unit, a display control unit that forms a menu screen by arranging various operation / setting items as icons, and that can control a display position of a pointer pointing to the icon in accordance with the input of the command code; A display unit capable of displaying at least the menu screen and a pointer, when the input unit inputs position information in any of up, down, left, and right directions, the display control unit determines whether the current pointer is Moving the pointer from the displayed position to the icon displayed at the shortest distance in the direction of the input position information; When any one of the upper left, upper right, lower left, and lower right position information is input by the force means, the display control unit determines the shortest position in the area in the direction of the input position information from the position where the pointer is currently displayed. A display control device, wherein a pointer is moved to the icon displayed at a distance.
【請求項2】 前記ポインタを現在選択されている操作
/設定項目から新たに選択した操作/設定項目に移動さ
せる際に、前記ポインタが移動する軌跡を表示するよう
にしたことを特徴とする請求項1に記載の表示制御装
置。
2. The method according to claim 1, wherein when the pointer is moved from a currently selected operation / setting item to a newly selected operation / setting item, a trajectory of the movement of the pointer is displayed. Item 2. The display control device according to item 1.
【請求項3】 上記軌跡は、等速度モデルに応じて移動
されることを特徴とする請求項2に記載の表示制御装
置。
3. The display control device according to claim 2, wherein the trajectory is moved according to a constant velocity model.
【請求項4】 上記軌跡は、加速度モデルに応じて移動
されることを特徴とする請求項2に記載の表示制御装
置。
4. The display control device according to claim 2, wherein the trajectory is moved according to an acceleration model.
【請求項5】 上記軌跡は、単振動減衰モデルに応じて
移動されることを特徴とする請求項2に記載の表示制御
装置。
5. The display control device according to claim 2, wherein the trajectory is moved according to a simple vibration damping model.
JP8299872A 1996-10-25 1996-10-25 Display control unit Withdrawn JPH10124246A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8299872A JPH10124246A (en) 1996-10-25 1996-10-25 Display control unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8299872A JPH10124246A (en) 1996-10-25 1996-10-25 Display control unit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10124246A true JPH10124246A (en) 1998-05-15

Family

ID=17877986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8299872A Withdrawn JPH10124246A (en) 1996-10-25 1996-10-25 Display control unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10124246A (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001087125A (en) * 1999-09-28 2001-04-03 Tiger Vacuum Bottle Co Ltd Rice cooker
WO2004023296A1 (en) * 2002-09-06 2004-03-18 Sony Corporation Gui display device, gui application development support device, and method, and computer program
WO2004023293A1 (en) * 2002-09-06 2004-03-18 Sony Corporation Gui application development support device, gui display device, method, and computer program
JP2005216285A (en) * 2003-11-17 2005-08-11 Nokia Corp Speed browsing of media items in media diary application
JP2010531509A (en) * 2007-06-28 2010-09-24 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) Improved navigation handling in web pages
JP2010533916A (en) * 2007-08-02 2010-10-28 ロジックプラント シーオー エルティーディー Display control method, terminal using the method, and recording medium recording the method
JP2011165207A (en) * 2003-05-01 2011-08-25 Thomson Licensing Multimedia user interface
US8990255B2 (en) 2003-11-17 2015-03-24 Nokia Corporation Time bar navigation in a media diary application
JP2016062267A (en) * 2014-09-17 2016-04-25 リコーイメージング株式会社 Apparatus and method for display processing

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001087125A (en) * 1999-09-28 2001-04-03 Tiger Vacuum Bottle Co Ltd Rice cooker
WO2004023296A1 (en) * 2002-09-06 2004-03-18 Sony Corporation Gui display device, gui application development support device, and method, and computer program
WO2004023293A1 (en) * 2002-09-06 2004-03-18 Sony Corporation Gui application development support device, gui display device, method, and computer program
US7870511B2 (en) 2002-09-06 2011-01-11 Sony Corporation GUI application development supporting device, GUI display device, method, and computer program
JP2011165207A (en) * 2003-05-01 2011-08-25 Thomson Licensing Multimedia user interface
US8723793B2 (en) 2003-05-01 2014-05-13 Thomson Licensing Multimedia user interface
JP2005216285A (en) * 2003-11-17 2005-08-11 Nokia Corp Speed browsing of media items in media diary application
JP2010033591A (en) * 2003-11-17 2010-02-12 Nokia Corp Speed browsing of media item in media diary application
US8990255B2 (en) 2003-11-17 2015-03-24 Nokia Corporation Time bar navigation in a media diary application
JP2010531509A (en) * 2007-06-28 2010-09-24 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) Improved navigation handling in web pages
JP2010533916A (en) * 2007-08-02 2010-10-28 ロジックプラント シーオー エルティーディー Display control method, terminal using the method, and recording medium recording the method
JP2016062267A (en) * 2014-09-17 2016-04-25 リコーイメージング株式会社 Apparatus and method for display processing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180309951A1 (en) Broadcast receiving apparatus and control method thereof
US20120144299A1 (en) Blind Navigation for Touch Interfaces
US8629941B2 (en) Programmable remote controller and setting method thereof
KR20000068084A (en) Remote with 3D-organized gui for a home entertainment system
JP4572696B2 (en) Control signal input system, control signal input method.
US20080259024A1 (en) Method for providing graphical user interface (gui) and electronic device thereof
US20100118210A1 (en) Techniques for implementing a cursor for televisions
JPH06326887A (en) Control system
JPH10124246A (en) Display control unit
JP3268282B2 (en) Multi-screen display device
US20060097903A1 (en) Remote controller and method of operation of same
JP3277428B2 (en) Control system
CN101584937B (en) Family amusement center and operation method thereof
JPH06311564A (en) Remote control system
JPH06205237A (en) Remote control system
JP3577916B2 (en) Image display device
EP1184982A1 (en) Remote control device
JPH09311760A (en) Display controller
JPH10112888A (en) Remote controller
JPH10112889A (en) Pointer display controller and display controlling method
JPH08163392A (en) Remote commander
WO2011090472A1 (en) Programmable remote controller and setting method thereof
JPH06311385A (en) Television receiver
JPH11143634A (en) Remote controller
KR100381336B1 (en) Remote control method for menu and functions of externally interfaced devices

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040106