JPH10110733A - 円すいころ軸受 - Google Patents

円すいころ軸受

Info

Publication number
JPH10110733A
JPH10110733A JP8264091A JP26409196A JPH10110733A JP H10110733 A JPH10110733 A JP H10110733A JP 8264091 A JP8264091 A JP 8264091A JP 26409196 A JP26409196 A JP 26409196A JP H10110733 A JPH10110733 A JP H10110733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tapered roller
roller bearing
inner ring
seizure
large end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8264091A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Tsujimoto
崇 辻本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp, NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Corp
Priority to JP8264091A priority Critical patent/JPH10110733A/ja
Publication of JPH10110733A publication Critical patent/JPH10110733A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/34Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load
    • F16C19/36Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with a single row of rollers
    • F16C19/364Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with a single row of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/225Details of the ribs supporting the end of the rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/34Rollers; Needles
    • F16C33/36Rollers; Needles with bearing-surfaces other than cylindrical, e.g. tapered; with grooves in the bearing surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/34Rollers; Needles
    • F16C33/36Rollers; Needles with bearing-surfaces other than cylindrical, e.g. tapered; with grooves in the bearing surfaces
    • F16C33/366Tapered rollers, i.e. rollers generally shaped as truncated cones
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/664Retaining the liquid in or near the bearing
    • F16C33/6651Retaining the liquid in or near the bearing in recesses or cavities provided in retainers, races or rolling elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/10Railway vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 円すいころ軸受の円すいころと大つばの接触
部での焼付きを防止して軸受の耐焼付性の向上を図る。 【解決手段】 外輪1と内輪2との間に組込まれた円す
いころ3の大端面6に微小くぼみを形成する。その微小
くぼみにより油の保持および油膜形成能力の向上を図
り、円すいころ3と内輪大つば4の接触部の耐焼付性を
向上させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、鉄道車輌の駆動
装置等に組込まれてラジアル荷重およびスラスト荷重を
支持する円すいころ軸受に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、鉄道車輌の駆動装置に組込まれ
た円すいころ軸受は、ギアの回転による油のはね上げに
よって潤滑されるが、軸受の構成上、ラジアル荷重およ
びスラスト荷重を受けると、円すいころの大端面が内輪
に形成された大つばのころ案内面に押し付けられ、上記
大端面ところ案内面とが相対すべり運動を行なうため、
負荷荷重が大きい場合、接触面において焼付きが生じ易
い。
【0003】焼付きを防止する方法として、 ころ大端面および内輪における大つばのころ案内面の
面粗さを小さくする方法、 ころ大端面の曲率を小さくして、ころ大端面と大つば
のころ案内面との間の油膜形成能力を向上させる方法、 円すいころと大つばの接触位置を、軸中心からの径寸
法で見て小さくし、ころ大端面の外周部においてころ案
内面に接触させる方法、が従来から知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記の〜
の焼付き防止対策を施した円すいころ軸受によって鉄
道車輌における駆動装置のピニオンを支持し、上記駆動
装置の起動後、急加速した場合、円すいころの大端面と
内輪の大つばとの間が高面圧下にてきわめて大きい相対
すべり運動を行なうため、円すいころと内輪大つばの接
触部の油膜が掻き取られて潤滑不良となり、焼付きが生
じやすい問題があった。
【0005】特に、寒冷地の真冬においては、軸受温度
がマイナスとなり、その冷却状態で駆動装置を起動して
急加速すると、円すいころ軸受の外輪と内輪の温度差が
非常に大きくなり、両輪の熱膨張差によって円すいころ
の大端面と大つばのころ案内面との接触面圧が非常に高
い状態で相対すべり運動を行なうため、上記大端面での
油膜形成が不充分となり、焼付きが生じ易い。
【0006】この発明の課題は、過酷な条件下の使用状
態においても焼付きの発生の少ない円すいころ軸受を提
供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、第1の発明においては、外輪とつば付き内輪との
間に円すいころを組込んだ油潤滑される円すいころ軸受
において、前記円すいころの大端面に微小くぼみを形成
した構成を採用している。
【0008】また、第2の発明においては、外輪とつば
付き内輪との間に円すいころを組込んだ油潤滑される円
すいころ軸受において、前記つば付き内輪と円すいころ
のそれぞれに窒化処理を施した構成を採用している。
【0009】さらに、第3の発明においては、第2の発
明における円すいころ軸受において、円すいころの大端
面に微小くぼみを形成した構成を採用している。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
面に基づいて説明する。
【0011】図1に示すように、油潤滑される円すいこ
ろ軸受は、外輪1、内輪2およびその両輪1、2間に組
込まれた円すいころ3とから成り、前記内輪2の外径面
には円すいころ3の転動を案内する大つば4および小つ
ば5が設けられている。
【0012】上記円すいころ軸受の耐焼付性を向上させ
るため、第1の発明では、円すいころ3の円弧状大端面
6に微小くぼみを形成している。この微小くぼみは大き
過ぎると、円すいころ3の疲労強度が低下するため、そ
の大きさは、平均直径が15μm以下、深さが1.5μ
m以下が好ましい。また、面積率は15〜20%程度、
凹部個数は1000〜3000個/mm2 とするのがよ
い。
【0013】上記のように、円すいころ3の大端面6に
微小くぼみを形成すると、円すいころ3の転動時の油膜
形成能力を高めることができるため、円すいころ3と大
つば4の接触部における焼付きを防止し、耐焼付性の向
上を図ることができる。
【0014】また、円すいころ軸受の耐焼付性の向上を
図るため、第2の発明では、内輪2および円すいころ3
のそれぞれを軸受鋼で形成し、それぞれの部品に窒化処
理を施すようにしている。
【0015】ここで、窒化処理は、内輪2および円すい
ころ3の焼入れ加熱時に、各部品の表面に窒素を侵入さ
せて表面の基質(高炭素)を高窒素とし、次に焼戻しを
行なって表面の残留オーステナイト量を約30%程度高
め、表層部に圧縮応力を付加させると共に表層部の硬度
を高める処理をいう。この場合、窒化処理深さは、浅す
ぎると、充分な疲労強度を得ることができず、表面硬度
R C58での深さは、ころ平均径の0.02倍以上が
好ましい。
【0016】上記のように、内輪2および円すいころ3
に窒化処理を施すと、円すいころ3および大つば4の表
層部の硬度を高めることができるため、軸受の耐焼付性
の向上を図ることができる。
【0017】さらに、円すいころ軸受の耐焼付性の向上
を図るため、第3の発明では、第1の発明と第2の発明
とを組合わせるようにしている。すなわち、円すいころ
3の大端面に微小くぼみを形成し、その円すいころ3と
内輪2のそれぞれに窒化処理を施している。
【0018】上記のような構成を採用することにより、
転動時の油膜形性能力を高めることができると共に、表
層部の硬度を高めることができるため、円すいころ3と
つば4の接触部の焼付きを防止することができ、軸受の
耐焼付性の向上を図ることができる。
【0019】因みに、第1の発明乃至第3の発明の実施
による耐焼付性効果を図2(I)、(II)に示す2つの
円筒A、Bの相対すべり運転による焼付発生時の相対す
べり速度により評価を行なった。その結果を表1に示
す。
【0020】ここで、内筒Aは内輪2の大つば4を想定
して外径面を軸方向全体にわたって同一径の円筒面と
し、一方、円筒Bは、円すいころ3の大端面を想定し
て、外径面をクラウニング形状としている。
【0021】試験は、油を浸み込ませたフェルト10上
において、2つの円筒A、Bを接触回転させ、円筒同士
の接触面圧をPmax2.1GPaとし、円筒Aを20
0rpmで定速回転させ、円筒Bを200rpmから次
第に加速させるようにしている。
【0022】
【表1】
【0023】上記試験結果から明らかなように、微小く
ぼみを形成したサンプルII、窒化処理を施したサンプル
III および窒化処理を施し、かつ微小くぼみを形成した
サンプルIVは、単に焼入れ処理したサンプルI より相対
すべり速度が大きく、軸受の耐焼付性の向上に大きな効
果を挙げることが推察される。
【0024】
【発明の効果】この発明は、以上のように構成したの
で、以下に示す効果を奏する。請求項1に記載の発明に
おいては、円すいころの大端面に微小くぼみを形成した
ので、油の保持、油膜形成能力が高くなり、円すいころ
とつばの接触部の焼付きを防止し、軸受の耐焼付性の向
上を図ることができる。
【0025】請求項2に記載の発明においては、内輪お
よび円すいころに窒化処理を施したことにより、表層部
の硬度が高まり、円すいころと大つばの接触部に焼付き
が発生するのを防止し、軸受の耐焼付性の向上を図るこ
とができる。
【0026】請求項3に記載の発明においては、内輪及
び円すいころに浸炭窒化処理を施し、円すいころの大端
面に微小くぼみを形成したので、円すいころと大つばの
接触部の焼付きの発生を抑え、軸受の耐焼付性をさらに
向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る円すいころ軸受の断面図
【図2】(I)は軸受寿命試験機の正面図、(II)は平
面図
【符号の説明】 1 外輪 2 内輪 3 円すいころ 4 大つば 6 大端面

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外輪とつば付き内輪との間に円すいころ
    を組込んだ油潤滑される円すいころ軸受において、前記
    円すいころの大端面に微小くぼみを形成したことを特徴
    とする円すいころ軸受。
  2. 【請求項2】 外輪とつば付き内輪との間に円すいころ
    を組込んだ油潤滑される円すいころ軸受において、前記
    つば付き内輪と円すいころのそれぞれに窒化処理を施し
    たことを特徴とする円すいころ軸受。
  3. 【請求項3】 前記円すいころの大端面に微小くぼみを
    形成したことを特徴とする請求項2に記載の円すいころ
    軸受。
JP8264091A 1996-10-04 1996-10-04 円すいころ軸受 Pending JPH10110733A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8264091A JPH10110733A (ja) 1996-10-04 1996-10-04 円すいころ軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8264091A JPH10110733A (ja) 1996-10-04 1996-10-04 円すいころ軸受

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10110733A true JPH10110733A (ja) 1998-04-28

Family

ID=17398391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8264091A Pending JPH10110733A (ja) 1996-10-04 1996-10-04 円すいころ軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10110733A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1158192A2 (en) * 2000-05-22 2001-11-28 Nsk Ltd Roller bearing
NL1015429C2 (nl) * 2000-06-14 2001-12-17 Skf Eng & Res Centre Bv Wentellager waarin de smeermiddeltoestand is uitgeput.
US6789949B2 (en) 2001-05-16 2004-09-14 Koyo Seiko Co., Ltd. Roller bearing having streaked grinding trail on roller end face
US6817768B2 (en) 2002-03-13 2004-11-16 Koyo Seiko Co., Ltd. Roller bearing
JP2016125542A (ja) * 2014-12-26 2016-07-11 株式会社ジェイテクト 円すいころ軸受

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1158192A2 (en) * 2000-05-22 2001-11-28 Nsk Ltd Roller bearing
US6464398B2 (en) 2000-05-22 2002-10-15 Nsk Ltd. Roller bearing
EP1158192A3 (en) * 2000-05-22 2004-11-17 Nsk Ltd Roller bearing
NL1015429C2 (nl) * 2000-06-14 2001-12-17 Skf Eng & Res Centre Bv Wentellager waarin de smeermiddeltoestand is uitgeput.
WO2001096757A1 (en) * 2000-06-14 2001-12-20 Skf Engineering And Research Centre B.V. Rolling element bearing having starved lubrication conditions
US7264399B2 (en) 2000-06-14 2007-09-04 Skf Engineering And Research Centre B.V. Rolling element bearing having starved lubrication conditions
US7275319B2 (en) 2000-06-14 2007-10-02 Skf Engineering & Research Centre B.V. Rolling element bearing having starved lubrication conditions
US6789949B2 (en) 2001-05-16 2004-09-14 Koyo Seiko Co., Ltd. Roller bearing having streaked grinding trail on roller end face
US6817768B2 (en) 2002-03-13 2004-11-16 Koyo Seiko Co., Ltd. Roller bearing
JP2016125542A (ja) * 2014-12-26 2016-07-11 株式会社ジェイテクト 円すいころ軸受

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06241235A (ja) ころ軸受
US20020119858A1 (en) Rolling element for a continuously variable transmission (CVT), a CVT using the rolling element and a method for producing the rolling element
JPH11141638A (ja) トロイダル形無段変速機
JPWO2010074285A1 (ja) ベルト式無段変速機のプーリ支持構造、およびベルト式無段変速機
JP2010510455A (ja) 特に風力用動伝軸のためのラジアルローラー軸受
JPH10110733A (ja) 円すいころ軸受
JP3956514B2 (ja) 転がり軸受
JPH0575520U (ja) 円錐ころ軸受
JP3030100B2 (ja) 圧延用ローラの軸受
JP2000065069A (ja) 玉軸受
US6948247B2 (en) Method for forming a bearing race for a cylindrical bearing
JP2760626B2 (ja) 等速自在継手
JP3146696B2 (ja) エンジンの動弁機構用カムフォロア装置の外輪
JP3645416B2 (ja) 圧延設備のロール支持装置
JPH03277823A (ja) 等速自在継手
JPH0596486U (ja) 液化ガスポンプモータ用軸受
JP2004144279A (ja) ころ軸受及びその製造方法
JPH04321816A (ja) 歯車軸支持装置
JP2004011737A (ja) 自動調心ころ軸受
WO2000060254A1 (fr) Roulement a rouleau motorise pour transmission variable de type toroidal
JP2001082462A (ja) 複列玉軸受
JP2005226683A (ja) スラスト針状ころ軸受
JP2001317551A (ja) 円すいころ軸受
KR0157067B1 (ko) 구름부재
JP2008095926A (ja) スラスト針状ころ軸受およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050719

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050908

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060307