JPH10106841A - チップ形インダクタ - Google Patents

チップ形インダクタ

Info

Publication number
JPH10106841A
JPH10106841A JP25595396A JP25595396A JPH10106841A JP H10106841 A JPH10106841 A JP H10106841A JP 25595396 A JP25595396 A JP 25595396A JP 25595396 A JP25595396 A JP 25595396A JP H10106841 A JPH10106841 A JP H10106841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic core
conductor
chip
bundle
linear conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25595396A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Takayama
学 高山
Nobuo Mamada
信雄 儘田
Kenichiro Nogi
謙一郎 野木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Yuden Co Ltd
Original Assignee
Taiyo Yuden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Yuden Co Ltd filed Critical Taiyo Yuden Co Ltd
Priority to JP25595396A priority Critical patent/JPH10106841A/ja
Publication of JPH10106841A publication Critical patent/JPH10106841A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 磁性コアによって包囲された直線状、コイル
状、湾曲状または屈曲状導線と直角方向の、焼成時の磁
性コアの収縮によるインピ−ダンス値の低下がないと共
に、導線と同方向の収縮による導線の折れ曲がり断線に
至ることがなく、直線状導線の場合、該導線が磁性コア
から突出し抜け出ることがないチップ形インダクタを提
供する。 【解決手段】 焼成された磁性コア1の中に、燃りをか
けた束線から成る直線状導線2等が埋設されて成る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子回路で使用さ
れるチップ形インダクタに関する。
【0002】
【従来の技術】本出願人は先に、例えば直線状導線の外
周に有機物を被覆し、該直線状導線を包囲して磁性体原
料粉末と結合材を混練した混練材により外被体を形成し
た後焼成し、前記有機物を消失させて成るチップ形イン
ダクタの製造方法を提案した。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記チップ形インダク
タの製造方法によれば、焼成の際、外被体の磁性コアa
は、図5に示すように、直線状導線bと直角方向及び同
方向に収縮し、直角方向及び同方向の収縮力W及びLが
直線状導線bに作用するが、焼成の際、直線状導線bの
外周を被覆した有機物(図示せず)が消失するので、前
記磁性コアaの収縮力Wは有機物の消失した空間で吸収
され、磁性コアaに作用する前記収縮力Wの応力は緩和
される。したがって、前記製造方法により製造されたチ
ップ形インダクタは、前記応力によるインピ−ダンス値
の低下がなく、多量生産の際に、インピ−ダンスの周波
数特性のばらつきがないという効果を有する。しかしな
がら、前記同方向に収縮する際、磁性コアaが導線bに
引掛り、その収縮力Lが直線状導線bに作用するので、
該導線aが折れ曲り断線に至る可能性があり、そのた
め、インダクタとして作用しない可能性があるという課
題があった。また、前記収縮力Lが直線状導線bに作用
しない場合には、導線bの両端が磁性コアaの収縮分だ
け磁性コアaの両端面から突出し、該導線bが抜け出る
可能性があるという課題があった。
【0004】本発明は、前記提案の発明の改良に係り、
磁性コアによって包囲された直線状、コイル状、湾曲状
または屈曲状導線と直角方向の、焼成時の磁性コアの収
縮によるインピ−ダンス値の低下がないと共に、前記導
線と同方向の磁性コアの収縮により導線が折れ曲がり断
線に至る可能性がなく、また、直線状導線の場合、該導
線が磁性コアから突出し抜け出ることがないチップ形イ
ンダクタを提供することを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の課題を
解決するために、請求項1に記載のように、焼成された
磁性コアの中に、燃りをかけた束線から成る直線状導線
が埋設されて成ることを特徴とし、また、請求項2に記
載のように、焼成された磁性コアの中に、燃りをかけた
束線から成るコイル状、湾曲状又は屈曲状導線が埋設さ
れて成ることを特徴とする。
【0006】本発明の上記の構成によれば、焼成により
磁性コアが収縮した際に、該磁性コアに作用する導線と
直角方向の収縮応力は、燃りをかけた束線から成る導線
の素線同士の間の隙間で緩和されるため、インダクタの
インピ−ダンスが低下することがなく、また、同方向の
収縮力は、単線より細線である束線の素線が縮れること
によって緩和されるため、導線が断線する可能性がな
く、また、直線状導線の場合、導線が磁性コアから突出
して抜け出ることがない。
【0007】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を、図
面を参照して詳細に説明する。
【0008】図1は、直線状導線を用いた本発明チップ
形インダクタを示す。
【0009】同図において、1は直方体形状の磁性コ
ア、2は該磁性コア1の中に埋設された直線状導線、3
は該直線状導線2の両端末に接続される電極である。
【0010】前記磁性コア1は、磁性体原料粉末と結合
材を混練した混練材により形成され焼成されて成り、例
えばフェライトから成る。直線状導線2は、複数本の、
白金、金、銀、銅、パラジュウム、ニッケル等の材料を
用いた例えば2本の素線41、42 に燃りを掛けた束線
から成る導線4を直線状に形成したものである。電極3
は、前記磁性コア1の両端面及び該両端面に連なる外周
面の両端部に形成された例えば、銀電極で、その上にニ
ッケルメッキ及び鉛−錫メッキが施されて成る。 前記
導線4の素線41 、42 は裸線であるが、焼成の際に焼
失する有機物を予め外周に被覆したものでもよく、ま
た、焼失しない材料で被覆したものでもよい。
【0011】前記導線4の燃りのピッチは、磁性コア1
の長さに相当する長さでもよく、磁性コア1の収縮応力
に応じて適宜選定される。
【0012】磁性コア1には、導線4を、図2に示すよ
うに、螺旋状に巻回したコイル状導線21 を埋設しても
よく、図3に示すように、コ字状に屈曲した屈曲状導線
2を埋設してもよく、図示しないが、3角形状に屈曲
した屈曲状導線、或いは、例えば、S字状に湾曲した湾
曲状導線を埋設してもよい。
【0013】図4は、コモンモ−ドチョ−クコイルとし
て利用される本発明チップ形インダクタを示す。
【0014】図2に示すものと同じように、コイル状導
線21 が磁性コア1の中に埋設され、磁性コア1の両端
にはそれぞれ分離した一対の電極31 、32 が形成され
ている。導線4の束線は、前述と同様に、燃りが掛けら
れ、素線41 、42 は、焼成時に焼失しない被覆が施さ
れている。素線41 の両端末は、それぞれ電極31 、3
1 に接続され、素線42 の両端末は、それぞれ電極
2 、32 に接続される。このコイル状導線21 の代わ
りに直線状導線2を用いてもよい。
【0015】図1に示すチップ形インダクタでは、磁性
コア1の焼成時に直線状導線2にその直角方向の収縮応
力が作用するが、前述のようにこの収縮応力は素線
1 、42 同士の間の隙間で緩和され、インダクタンス
の低下がない。また、同方向の収縮力は、束線の各素線
1 、42 が縮れるので緩和されて断線されず、また、
磁性コア1の端面から突出して抜け出ない。また、図
2、図3及び図4に示すチップ形インダクタでも、磁性
コア1の焼成時にコイル状導線21 及び屈曲状導線22
にその直角方向の収縮応力と、同方向の収縮応力即ち磁
性コア1の軸方向の収縮力の導線方向分力の応力が作用
するが、いずれも前述の同様に緩和される。したがっ
て、インダクタンスの低下がなく、また、断線すること
がない。
【0016】
【発明の効果】本発明は、前述の構成により、磁性コア
によって包囲された直線状、コイル状、湾曲状または屈
曲状導線と直角方向の、焼成時の磁性コアの収縮による
インピ−ダンス値の低下がないと共に、導線と同方向の
磁性コアの収縮により導線が折れ曲がり、断線に至るこ
とがなく、また、直線状導線の場合、導線が磁性コアか
ら突出して抜け出ることがないという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 直線状導線を有する本発明チップ形インダク
タの斜視図。
【図2】 コイル状導線を有する本発明チップ形インダ
クタの斜視図。
【図3】 屈曲状導線を有する本発明チップ形インダク
タの斜視図。
【図4】 コモンモ−ドチョ−クコイルに適用された本
発明チップ形インダクタの斜視図。
【図5】 先に提案された直線状導線を有するチップ形
インダクタの斜視図。
【符号の説明】
1………磁性コア 2………直線状導線 21 ………コイル状導線 22 ………屈曲状導
線 3、31 、32 ………電極 4……
…束線から成る導線 41 、42 ………素線

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 焼成された磁性コアの中に、燃りをかけ
    た束線から成る直線状導線が埋設されて成ることを特徴
    とするチップ形インダクタ。
  2. 【請求項2】 焼成された磁性コアの中に、燃りをかけ
    た束線から成るコイル状、湾曲状又は屈曲状導線が埋設
    されて成ることを特徴とするチップ形インダクタ。
JP25595396A 1996-09-27 1996-09-27 チップ形インダクタ Pending JPH10106841A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25595396A JPH10106841A (ja) 1996-09-27 1996-09-27 チップ形インダクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25595396A JPH10106841A (ja) 1996-09-27 1996-09-27 チップ形インダクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10106841A true JPH10106841A (ja) 1998-04-24

Family

ID=17285880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25595396A Pending JPH10106841A (ja) 1996-09-27 1996-09-27 チップ形インダクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10106841A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6938327B2 (en) * 1999-03-30 2005-09-06 Taiyo Yuden Co., Ltd. Method of manufacturing a common mode choke coil
US7196608B2 (en) * 2001-08-09 2007-03-27 Murata Manufacturing Co., Ltd. Wire-wound type chip coil and method of adjusting a characteristic thereof
US7876183B2 (en) 2005-11-25 2011-01-25 Panasonic Electric Works Co., Ltd. Electromagnetic switching device
JP2012164958A (ja) * 2011-01-20 2012-08-30 Taiyo Yuden Co Ltd コイル部品

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6938327B2 (en) * 1999-03-30 2005-09-06 Taiyo Yuden Co., Ltd. Method of manufacturing a common mode choke coil
US7196608B2 (en) * 2001-08-09 2007-03-27 Murata Manufacturing Co., Ltd. Wire-wound type chip coil and method of adjusting a characteristic thereof
US7876183B2 (en) 2005-11-25 2011-01-25 Panasonic Electric Works Co., Ltd. Electromagnetic switching device
JP2012164958A (ja) * 2011-01-20 2012-08-30 Taiyo Yuden Co Ltd コイル部品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6560851B1 (en) Method for producing an inductor
US6362713B1 (en) Chip inductor, chip inductor array and method of manufacturing same
US5692290A (en) Method of manufacturing a chip inductor
US6377151B1 (en) Chip inductor and method of manufacturing same
JPH08306537A (ja) チップ状インダクタ
US6076253A (en) Method of manufacturing chip conductor
JPH10106841A (ja) チップ形インダクタ
JP3002946B2 (ja) チップ形インダクタおよびその製造方法
JP3248463B2 (ja) インダクタ及びその製造方法
JP2000286137A (ja) コモンモードチョークコイル及びその製造方法
JP3154041B2 (ja) チップ状インダクタ及びその製造方法
JP3358014B2 (ja) チップ形インダクタおよびその製造方法
JP2992869B2 (ja) チップ形インダクタの製造方法
JP3072455B2 (ja) チップ形インダクタの製造方法
JP3678812B2 (ja) チップ形インダクタ及びその製造方法
JP3082063B2 (ja) コモンモード・チョークコイルの製造方法
JP2003007551A (ja) コイル部品及びその製造方法
JP3131722B2 (ja) チップ状インダクタ及びその製造方法
JPH10135055A (ja) チップ状コモンモードチョークコイル及びその製造方法
JPH08306541A (ja) チップ状インダクタ・アレイ及びその製造方法
JP3154040B2 (ja) チップ形インダクタ
JPH04359502A (ja) インダクタンス素子
JP2002124427A (ja) チップ形インダクタの製造方法
JP3087009B2 (ja) チップ状インダクタ・アレイ及びその製造方法
JPH08306536A (ja) チップ状インダクタ及びインダクタ・アレイ並びにその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030701