JPH10106242A - 複合再生装置 - Google Patents

複合再生装置

Info

Publication number
JPH10106242A
JPH10106242A JP8259962A JP25996296A JPH10106242A JP H10106242 A JPH10106242 A JP H10106242A JP 8259962 A JP8259962 A JP 8259962A JP 25996296 A JP25996296 A JP 25996296A JP H10106242 A JPH10106242 A JP H10106242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reproduction
vcd
reservation
tape
control means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8259962A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Ochiai
義雄 落合
Koji Saito
浩二 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP8259962A priority Critical patent/JPH10106242A/ja
Priority to US08/931,805 priority patent/US5999497A/en
Priority to TW086114003A priority patent/TW385434B/zh
Priority to KR1019970049540A priority patent/KR19980025097A/ko
Priority to SG1997003624A priority patent/SG53087A1/en
Publication of JPH10106242A publication Critical patent/JPH10106242A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/36Accompaniment arrangements
    • G10H1/361Recording/reproducing of accompaniment for use with an external source, e.g. karaoke systems
    • G10H1/363Recording/reproducing of accompaniment for use with an external source, e.g. karaoke systems using optical disks, e.g. CD, CD-ROM, to store accompaniment information in digital form
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/36Accompaniment arrangements
    • G10H1/361Recording/reproducing of accompaniment for use with an external source, e.g. karaoke systems
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47214End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for content reservation or setting reminders; for requesting event notification, e.g. of sport results or stock market
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2220/00Input/output interfacing specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2220/005Non-interactive screen display of musical or status data
    • G10H2220/011Lyrics displays, e.g. for karaoke applications
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2240/00Data organisation or data communication aspects, specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2240/011Files or data streams containing coded musical information, e.g. for transmission
    • G10H2240/046File format, i.e. specific or non-standard musical file format used in or adapted for electrophonic musical instruments, e.g. in wavetables
    • G10H2240/066MPEG audio-visual compression file formats, e.g. MPEG-4 for coding of audio-visual objects
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs
    • G11B2220/2554CD-V [CD-Video], CDV, or CD+V, as defined in IEC 61104
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ビデオテープとVCDの双方の再生が可能
で、かつ双方に跨がった再生予約ができ、予約再生実行
中に次の予約の追加が可能で、予約画面表示中に歌詞字
幕部が隠されることが無いように構成された複合再生装
置の実現を課題とする。 【解決手段】 磁気記録テープの再生を制御するテープ
再生制御手段2とコンパクト・ディスクの再生を制御す
るコンパクト・ディスク再生制御手段4と、テープ再生
制御手段2およびコンパクト・ディスク再生制御手段4
を制御する主制御手段1を設け、この主制御手段1には
磁気記録テープおよびコンパクト・ディスクに跨がって
記録内容の再生順序の予約を行う再生予約手段を設け
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は複合再生装置に関
し、ことにビデオテープとVCDの複合再生が可能な複
合再生装置におけるカラオケ予約の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】ビデオ・コンパクト・ディスク(ここで
はディジタル・ビデオ・ディスクも含めたビデオ・ディ
スクの総称とする:以下VCDで表す)に対するPRO
GRAM機能およびビデオテープのKARAOKE P
ROGRAM機能と、それぞれ独立した再生装置に対す
る予約再生機能はすでに存在している。しかし、ビデオ
テープとVCDの複合再生機においてそれらを混在予約
再生が可能な機種は存在しない。このため、複合機にお
いても2種ソースに跨がるようなカラオケを行う場合に
は、ソース毎に予約するか、一曲毎に再生操作を行う等
の必要があった。
【0003】しかも、ビデオテープではテープフォーマ
ットの性質上、絶対番地が存在しない。したがって、目
的の曲をサーチして再生するには目で確認して探すとい
う操作が必要になり、ユーザ側から見た使い勝手ではカ
ラオケ行為が不連続になり、多くの時間を必要とするこ
とになってしまう。
【0004】また、従来の個別カテゴリーにあるプログ
ラム機能を用いてカラオケの設定予約を行なおうとした
場合、そのプログラム設定画面の表示位置の関係からカ
ラオケの画面下部の歌詞字幕部が隠されてしまってい
た。さらにまた、現行のVCDプログラム機能では、追
加予約が可能であるものの、終了イベントを記憶してい
ることもあり、予約イベント数(予約総数)が制限され
ていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述のごとく、従来の
ビデオテープとVCDの複合再生機においては、異なっ
たソースに跨がるようなカラオケの予約は不可能であ
り、またビデオテープでの自動選曲に困難があり、また
予約画面を表示させているときには歌詞字幕部が隠され
るという問題があり、さらにVCDプログラム機能では
予約イベント数が限定されるという問題があった。
【0006】本発明ではこれらの問題点を解決して、ビ
デオテープとVCDの双方の再生が可能で、かつ双方に
跨がった再生予約ができ、予約再生実行中に次の予約の
追加が可能で実質的に無限に予約追加でき、予約画面表
示中に歌詞字幕部が隠されることが無いように構成され
た複合再生装置の実現を課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、磁気記録テープの再生を制御するテープ
再生制御手段とコンパクト・ディスクの再生を制御する
コンパクト・ディスク再生制御手段とを有し、磁気記録
テープおよびコンパクト・ディスクに記憶されている複
数の記録内容をを選択して再生する複合再生装置におい
て、前記テープ再生制御手段および前記コンパクト・デ
ィスク再生制御手段をさらに制御する主制御手段を具備
し、前記主制御手段は前記磁気記録テープおよび前記コ
ンパクト・ディスクに跨がって前記記録内容の再生順序
の予約を行う再生予約手段を有することを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】以下本発明にかかる複合再生装置
を添付図面を参照にして詳細に説明する。 (1)本発明の構成 図1は本発明の複合再生装置の制御系のシステム構成を
示すブロック図である。図1において、1は主マイクロ
コンピュータ、2はビデオテープ側マイクロコンピュー
タ、3はビデオテープ側モータドライバ、4はビデオテ
ープ側モータ、5はドラムヘッドおよび音声・制御ヘッ
ドからなるヘッド装置、6はビデオテープカセット、7
はビデオテープ側信号増幅器、8はビデオテープ側オー
ディオ増幅器、9はビデオテープ側ビデオ増幅器、11
はVCD側マイクロコンピュータ、12はディジタルサ
ーボ・ディジタル信号プロセッサ、13はVCD側モー
タドライバ、14はVCD側モータ、15はVCD、1
6は光学ヘッド、17は高周波増幅器、18はMPEG
インタフェース、19はビデオテープ・VCD切り替え
スイッチである。
【0009】そして、20は従来型のビデオテープ装置
相当のビデオブロック部分であり、21は従来型のVC
D装置相当のVCDブロック部分である。また、このほ
か図示されていないが、この制御系の周辺にコマンドを
入力する入力装置と、出力画像と操作画面を表示する表
示装置と、マイクロホンやスピーカやミキサ、増幅装置
等の音響装置が含まれている。
【0010】この構成を簡単に説明すると、主マイクロ
コンピュータ1は入力されるコマンドを解読して、コマ
ンドをビデオテープ側マイクロコンピュータ2とVCD
側マイクロコンピュータ11に割振り、さらにビデオテ
ープ側マイクロコンピュータ2あるいはVCD側マイク
ロコンピュータ11からの制御データ出力信号を選択し
て図示しない表示装置に表示し、ビデオテープ・VCD
切り替えスイッチ19を切り替えてビデオテープカセッ
ト6からまたはVCD15からの出力音声信号および出
力ビデオ信号を図示しない出力装置に出力する機能を有
している。
【0011】また、ビデオブロック20では、ビデオテ
ープ側マイクロコンピュータ2からの駆動命令により、
ビデオテープ側モータドライバ3を介してビデオテープ
側モータ4が駆動され、これによりドラムヘッド・ビデ
オテープカセット6が駆動され、ビデオテープカセット
6から映像信号、音声信号および制御信号がヘッド装置
5で再生される。このうち制御信号は信号増幅器で増幅
されてビデオテープ側マイクロコンピュータ2に入力さ
れ映像信号、音声信号は再生された後、それぞれ、オー
ディオ増幅器8、ビデオ増幅器9で増幅され、ビデオテ
ープ・VCD切り替えスイッチ19で選択されて出力さ
れる。ここで曲(イベント)間の休止信号であるAMS
(Automatic Music Sensor)信号は選曲に用いるために
マイクロコンピュータ2に送られる。
【0012】一方、VCDブロック21では、VCD側
マイクロコンピュータ11からの駆動命令はディジタル
サーボ・ディジタル信号プロセッサ12を介してVCD
側モータドライバ13、VCD側モータ14を駆動し、
VCD15からの信号は光学ヘッド16で再生される。
光学ヘッド16の出力は高周波増幅器17で増幅され
て、ディジタルサーボ・ディジタル信号プロセッサ12
に入力され、音声信号、映像信号が再生されてMPEG
インタフェース18を経て、ビデオテープ・VCD切り
替えスイッチ19で選択されて出力される。
【0013】ここで、カラオケモードの設定、カラオケ
モードの際のビデオブロック20、VCDブロック21
の選択、出力の切り替えは主マイクロコンピュータ1で
行われる。このような主マイクロコンピュータ1を用い
てカラオケモードを制御することで本発明の目的とする
機能を実現している。
【0014】(2)本発明の操作 本発明の操作を図2のフローチャートに沿って説明す
る。
【0015】2−1 リザーブモードへの入り方まずス
タートの後に図3(a)に示すリモートコントローラで
“KARAOKE RESERVE”スイッチを押す。
(ステップ101)。すると装置はリザーブモードへの
移行条件が満足されているかどうかを判断し(ステップ
103)、満足されていると表示装置のディスプレ上に
今度は図3(c)のようなリザーブ画面を表示する(ス
テップ105)。リザーブモードへの移行条件が満足さ
れていないときは警告文を設定して表示する(ステップ
104)。
【0016】一方、主プログラムで入る場合は、スター
トの後にリモートコントローラで“MENU”スイッチ
を押す。すると、表示装置のディスプレ上に図3(b)
のようなメニユー画面が表れる。このメニユー画面で
“KARAOKE RESERVE”は以下に述べるカ
ラオケ設定の画面であり、“SET UP MENU”
はこのカラオケに共通した条件設定操作画面であり、
“SET UP VHS”はビデオブロック20だけに
関する条件設定操作画面であり、“LANGUAGE/
語文”は画面を英文で表示するか、華文で表示するかを
選択する操作画面である。
【0017】ここで図3(a)に示すリモートコントロ
ーラでメニユー画面上の“KARAOKE RESER
VE”の項を選択してさらにリモートコントローラの
“EXECUTE(実行)”を押す。これによりステッ
プ101でリモートコントローラでメニユー画面を選択
する代わりに大メニューからコマンドを入力してリザー
ブ画面に入ることもできる(ステップ102)。
【0018】ここでステップ103でのリザーブモード
への移行条件は 条件A:カラオケモードである。 条件B:VCD側がPBC−OFFである。 の2条件である。これに対するステップ104での警告
文は、条件Aでないときには、“PLEASE SET
TO KARAOKE MODE.”(“カラオケモ
ードをセットしてください。”) 条件Bでないときには、“PLEASE RELEAS
E VCD FROM PBC MODE.”(“VC
DのPBCモードを解除してください。”) 条件Aでも条件Bでないときには、“PLEASE S
ET TO KARAOKE.”(“カラオケをセット
してください。”) を表す。
【0019】2−2 リザーブ画面 ここで“KARAOKE RESERVE”の画面につ
いて説明する。
【0020】図4は“KARAOKE RESERV
E”の画面の詳細である。この画面表示中での特記条項
は次の通りである。 1 リザーブ画面表示中(実行以前)にRESERVE
コマンドが再入力された場合は、リザーブモードを抜け
る。 2 リザーブ画面表示中(実行以前)にKARAOKE
−OFFされた場合は、リザーブモードを抜ける。 3 リザーブ画面表示中(実行以前)にPBC−ONさ
れた場合は、リザーブモードを抜ける。 4 リザーブ画面表示中(実行以前)にMENUコマン
ドが入力された場合は、リザーブモードを抜ける。 5 リザーブ画面表示中(実行以前)の上記1〜4以外
の他のモード遷移については、リザーブ画面を開いたま
まで遷移できるものとする。なお、画面設定を要する遷
移コマンドについては、画面表示はリザーブ画面のまま
でコマンドを受け付けるようにする(操作可能)。ただ
し、警告メッセージは割り込みで表示する。この場合は
警告メッセージが所定時間表示された後、再びリザーブ
画面に復帰する。 6 リザーブ画面は所定時間の間何も入力がなかった時
にはタイムアウトし、リザーブモードを抜ける。 7 リザーブ実行中にこのリザーブ画面を開くと確認モ
ードになる。このときは後述するように再設定、修正が
可能になる。 8 リザーブ画面は、裏に画があるとき(外部から映像
信号が入力されているVHS−EEモードのときやイベ
ント再生中の確認モードにおけるなど)はスーパインポ
ーズとし、裏に画がないときはブルーバックとする。
【0021】2−3 リザーブモードでの曲番予約設定 このようにリザーブ画面が表示されたらソースと曲番を
設定して予約を行う(ステップ106)。リザーブ画面
において、一度に再生予約の設定できるイベント数は最
大12曲出あるが、実行中は実行に伴って設定された曲
番号が詰められて行くので、追加設定が順次無限に可能
になる。曲設定は再生予約ソース設定と曲番号設定で行
われる。曲の予約設定はすべて画面表示入力方式で行い
リモコンにて操作する。すなわち、図5(a)のように
リザーブ画面の予約設定部の中の1つの欄の設定可能イ
ベント表示欄にカーソルとして●が表示され、それに続
く再生予約ソース設定部および再生予約曲番設定入力部
で「−」が3桁連続して点滅した状態になっている。
【0022】図5(b)に沿って曲設定の方法をビデオ
ディスクの第3曲目を選択する場合を例にして、順序を
追って説明する。まず設定入力待ちイベントとして設定
可能イベント表示欄に●印が表示され、それに続く3欄
に「−−−」が連動点滅表示される。この後、この点滅
は情報が入力されても確定されるまで続く。ユーザはリ
モコンの“Video-CD”または“VHS ”キーを用いて予約
したい曲のソースをどちらかから選択して入力する。な
お、リザーブモード中は“Video-CD”、“VHS ”コマン
ドによるセットのモード遷移は行われない。次に、予約
したい曲が第3曲目の場合、10の桁の“0”をまず入
力する。予約曲番入力にはテンキーを用い、2桁入力方
式とする。次に1の桁の“3”を入力する。この入力で
曲の予約設定が確定し、●印が次の設定可能イベント表
示欄に移り次のイベント入力へと移行する。確定すると
表示上では10の桁の“0”は消されて表示されない。
【0023】また、図5(c)のように、入力前が未設
定で「−−−」表示であったイベント表示欄の予約曲番
設定部に00番が入力されたら、入力内容を取り消して
最初の「−−−」表示に戻る。
【0024】図6(a)に複数の予約を設定中の表示の
例を示す。予約設定中は予約設定待ちイベント欄は必ず
最終確定イベント欄の次のイベント欄である。図6
(b)に最後のイベント欄(12曲目)まで予約が設定
された後の表示の例を示す。最後のイベント欄が確定さ
れたら、最初に予約画面が開かれたときと同様に第1の
イベント欄までカーソルの●印は戻る。すなわち、リザ
ーブ画面が開いているときのカーソルの●印は必ず予約
入力待ちの「−−−」の位置であり、イベント欄がすべ
て満たされているときは先頭位置に戻っている。
【0025】2−4 確定イベントの修正 図7に示すように、予約確定イベント欄および予約待ち
イベント欄内でリモコンのカーソル左右移動キーでカー
ソルを移動することが可能である。図6(a)でカーソ
ルを移動して確定イベント欄に上書きを行って確定内容
を修正することができる。カーソル移動に伴いカーソル
の●印もイベント指示欄を移動する。確定イベントを修
正するときは、修正したい確定イベント欄にカーソルを
移動して、入力設定と同じ手順で再入力を行う。新入力
の確定と同時に予約イベントは移行する。図8に示した
ように、設定済みのイベント欄にカーソルを移動して、
00番を入力した場合は予約イベントの移行は行わず、
入力前と同じイベントの設定値を再表示して再入力待ち
となる。
【0026】2−5 予約内容の実行 予約内容を実行するための条件は 条件C:ビデオテープ側のファイナルモードがtape in
stopである。 条件D:VCD側のファイナルモードがdisk in stopで
ある。 の2条件である。リモコンの“EXECUTE”コマン
ドを押すと(ステップ107)、これらの2条件が満た
されているときには(ステップ108)、予約内容の再
生を実行する(ステップ110)。条件が満たされてい
ないときには図9の条件にしたがって警告メッセージが
表示される(ステップ109)。警告文は 警告文A:“PLEASE SET DISC & T
APE.”(“テープ、ディスクを入れてくださ
い。”) 警告文B:“PLEASE STOP DISC &
TAPE.”(“テープ、ディスクを停止してくださ
い。”) である。予約イベントが何も入力設定(確定)されてい
ないときは、リモコンの“EXECUTE”コマンドを
押すとリザーブモードを抜ける。
【0027】2−6 予約内容の再生実行動作 ステップ110では予約設定された曲順にしたがって再
生を行う。まず従来の単体での予約モードでの動作は、
【0028】VCD側の実行動作 VCDはTIME SEARCHで予約番号の曲を検索
して再生する。これは単体の従来方法と同じである。
【0029】ビデオテープ側の実行動作 ビデオテープには絶対番地が存在しない。このため、リ
ザーブが実行された時点で一旦tape topまでREWIN
Dを行なう。次にtape topから“SET UP VH
S”メニユーで設定された検索方式(AMSまたはIN
DEX)に従い曲数をカウントして検索する。(このと
きの曲データとAMS信号およびINDEX信号の概念
図は図10に示したようになる。) 目的の曲番までカウントされたらその時点で再生を開始
する。1曲の再生の終了の判断は、検索方式がAMS方
式であるかINDEX方式であるかにかかわらず、いず
れもAMS信号を見て再生の終了時点を判断する。な
お、ビデオテープ方式の次のイベントの予約曲番のカウ
ントは先のイベントの曲番のカウント値から続けてカウ
ントして検索を行う。tape topまで巻き戻るのは実行の
初回のみである。検索中または再生中に通常のtape top
またはtape endを越えてテープ端に達してしまった場
合、またはそのために装置が停止してしまった場合は、
リザーブモードを抜け、その旨の警告メッセージを表示
する。
【0030】VCDとビデオテープに跨がる複合実行動
作 再生実行中の検索動作はVCD・ビデオテープそれぞれ
で上述のように独立して行う。実行開始時は、ビデオテ
ープ側に予約設定がない場合でも、ビデオテープ側のfi
nal-modeがtape topでないときには実行と同時にtape t
opに巻き戻し予約待ち状態にして追加設定に備えるよう
にする。次のイベントでソースが遷移する場合、再生開
始で遷移(出力切り替え)とする。次のイベントの再生
待ちの状態は、次イベントがある場合はビデオテープ側
では検索終了後のSTOP状態で次イベント再生待ちす
る。VCD側では前イベント終了位置でSTOP待ち
し、イベント実行開始と同時に検索、再生する。次イベ
ントがない場合は、ビデオテープ側でも前イベント終了
位置でSTOPする。ただし停止位置は記憶保持され
る。VCD側では前イベント終了位置でSTOP待ちす
る。予約されたすべてのイベントの再生が終了したと
き、リザーブモードは終了する。この時点の終了モード
はVCD、ビデオテープ共にSTOP状態である。
【0031】この複合動作を図11で説明する。図11
(a)は第1のイベントがVCD側、第2のイベントが
ビデオテープ側の場合のVCDとビデオテープと出力の
タイムチャートである。この例では、リモコンの“EX
ECUTE”コマンドが押されると、VCD側は検索状
態に入り検索が終了し次第再生にはいる。一方ビデオテ
ープ側はこの間テープ巻き戻しを行って一旦tape topに
戻してから次に予定される第2のイベントを検索してそ
の状態でSTOPし待機している。VCD側の第1のイ
ベントが終了し次第、ビデオテープ側は第2のイベント
の再生に入る。
【0032】図11(b)は第1のイベントがビデオテ
ープ側、第2のイベントがVCD側の場合のVCDとビ
デオテープと出力のタイムチャートである。この例で
は、リモコンの“EXECUTE”コマンドが押される
と、ビデオテープ側はテープ巻き戻しを行って一旦tape
topに戻してから次に予定される第1のイベントを検索
して検索が終了し次第再生にはいる。一方、VCD側は
ビデオテープ側の第1のイベントが終了し次第、検索を
行って検索が終了し次第、第2のイベントの再生に入
る。
【0033】図11(c)は第1のイベントも第2のイ
ベントもVCD側の場合のVCDとビデオテープと出力
のタイムチャートである。この例では、リモコンの“E
XECUTE”コマンドが押されると、VCD側はただ
ちに検索を行って検索が終了し次第第1のイベントの再
生に入り、第1のイベントが終了し次第、ただちに検索
を行って検索が終了し次第第2のイベントの再生に入
る。ビデオテープ側はテープ巻き戻しを行って一旦tape
topに戻り、ビデオテープ側に予約イベントがなければ
その状態で待機する。
【0034】図11(d)は第1のイベントも第2のイ
ベントもビデオテープ側の場合のVCDとビデオテープ
と出力のタイムチャートである。この例では、リモコン
の“EXECUTE”コマンドが押されると、ビデオテ
ープ側ではテープ巻き戻しを行って一旦tape topに戻し
てから次に予定される第1のイベントを検索して検索が
終了し次第再生にはいる。第1のイベントが終了すると
第2のイベントを検索して検索が終了し次第再生する。
【0035】このような予約が実行されている場合のリ
ザーブ画面の状態を図12に示す。実行開始と共に、先
頭の予約イベント表示は画面右上にあるPLAY位置表
示に移動する。一旦PLAY位置に移動した場合は実行
待ちが確定し内容の変更はできない。カーソルの●印も
この位置には移動できない。これと共にイベント表示は
一つずつ前へ詰められる。もしイベント表示がすべて埋
められていた場合、最終位置が入力待ちになりカーソル
の●印がここに移動する。PLAY位置表示に示された
実行予約イベントが実行され再生が終了すると予約内容
は次の予約イベントに置き換わり、予約イベントは一つ
ずつ詰められる。
【0036】2−7 実行動作中に使用可能なキー 次に実行動作中に使用可能な使用可能なビデオブロック
(ビデオテープ)側の単体の操作キーについて説明す
る。(VCDブロック(VCD装置)側には実行動作中
に使用可能なキーはない。) 機械系を操作するようなキー(MECHA遷移コマン
ド)のうちで、リザーブモード実行中に仕様可能なコマ
ンドは図13に示したようなものである。ここでは一部
のキーは通常モードとその機能が異なっている。ここ
で、右(Forward )方向のVHS/INDEX SEA
RCH KEY(図13(a))はイベント再生中にこ
のコマンドを受けたら次のイベントに移行する。これは
知らない曲を飛ばして次に移りたいときに用いる。ま
た、左(Rewind)方向のVHS/INDEX SEAR
CH KEY(図13(b))はイベント再生中にこの
コマンドを受けたら現在再生中のイベントの曲頭へ戻
る。これは再生後にもう一度曲を最初から歌いたい場合
に用いる。またCHOI(マイクに搭載されているキー
でチョイ戻しキー)はイベント再生中にこのコマンドを
受けたらキーが押されている間だけ巻き戻す。テープの
場合、絶対番地が存在しないため、このコマンドで曲を
飛び越えた巻き戻しを行ったら曲設定がずれることもあ
る。また、これ以外の操作キー(MECHA遷移コマン
ド)が押された場合は、キーコマンンドを実行し、その
ままリザーブモードを抜けるものとする。このときその
旨の警告メッセージが表示される。
【0037】図14(a)はリザーブモード実行中にビ
デオテープのPLAYキーを押してしまった場合のVC
Dとビデオテープと出力のタイムチャートである。ビデ
オテープ側のPLAYキーが押されたことで、リザーブ
は途中終了し、VCD側が演奏中であればそれを中止し
て、現在ビデオテープに頭出しされているイベントから
ビデオテープを連続再生する。ビデオテープ側のこのよ
うな操作キーはEJECT(テープ排出)、PLAY
(再生)、STOP(停止)、REC(記録)、PAU
SE(一時停止)、FF(早送り)、REW(巻き戻
し)、SEARCH(検索)、×2(2倍速)、SLO
W(低速送り)などである。
【0038】図14(b)はリザーブモード実行中にV
CDのPLAYキーを押してしまった場合のVCDとビ
デオテープと出力のタイムチャートである。VCD側の
PLAYキーが押されたことで、リザーブは途中終了
し、VCD側が演奏中であればそれを継続してそのまま
VCDを連続再生する。VCD側のこのような操作キー
はOPEN/CLOSE(CDの出し入れ用)、PLA
Y(再生)、STOP(停止)、PAUSE(一時停
止)、AMS(1曲直接検索)、FR SEARCH
(順方向逆方向検索)、SLOW(低速送り)、IND
EX(1曲インデックス検索)、SCENE(静止画面
表示)、CONTINUE(連続再生)、SHUFFL
E(終了後再度先頭から再生)、PROGRAM(再生
方法指定)、REPEAT(現在再生中のイベントの繰
返)、PBC(再生処理の案内画面)などである。この
ほか、“POWER”コマンドを受けたらリザーブモー
ドを抜けて、警告表示なしにPOWER−OFFする。
また、“VCD”、“VHS”コマンドを受けたらリザ
ーブモードを抜けて、警告表示を行う。また、MECH
A遷移コマンドを伴わない操作キーは通常の仕様通り受
け付ける。また、MENU設定項中、唯一の制限を受け
る設定としてVHS SEARCH方式の選択項(IN
DEX/AMS)があるが、これに対する選択操作は受
けるが、その動作はリザーブモード再実行時に行われる
ものとする。
【0039】2−8 イベントの追加、変更修正 カラオケリザーブ実行中に、予約再生実行中にイベント
の追加、変更修正の設定があったときには(ステップ1
11)、KARAOKE RESERVE MENUを
開き、2−4の確定イベントの修正と同じ方法で予約確
定イベント欄および予約待ちイベント欄に対して上書き
や追加を行うことで追加、変更修正が可能になる(ステ
ップ112)。追加、変更修正の確定は、イベント入力
の完了時点である。予約した全イベントが終了した場合
には終了し、予約が残っていれば残っている予約イベン
トの再生を実行する(ステップ113)。
【0040】2−9 実行動作中の警告メッセージにつ
いて 途中で停止してリザーブモードを抜けてしまった場合の
警告メッセージ。“KARAOKE RESERVE
IS STOPPED.”(“カラオケ予約機能解
除。”) 最後まで予約イベントの再生を完了した場合の警告メッ
セージ。“KARAOKE RESERVE IS F
INISHED.”(“予約された曲は終了しまし
た。”) 実行後、VHSがtape topまでREWINDしてイベン
ト再生待ちのときの警告メッセージ。“REWIND
TO TAPE TOP NOW.”(“テープは先頭
に巻き戻されています。”) SEACH中の警告メッセージ。“NEXT PROG
RAM IS No.???.”(“次の予約プログラ
ムは???番です。”) 等である。
【0041】本発明は以上のように構成したので、基本
的には従来型の装置を用いながら、ビデオテープとVC
Dの双方の再生が可能で、かつ双方に跨がった再生予約
が可能になる。また、予約再生実行中に次の予約の追加
が可能で実質的に無限に予約追加でき、この予約画面表
示中に歌詞字幕部が隠されることが無く、また、カラオ
ケ予約を含むカラオケ操作がリモートコントローラから
簡単に行うことができるので、使用勝手に優れている。
【0042】
【発明の効果】以上説明したように本発明の請求項1の
発明は、磁気記録テープの再生を制御するテープ再生制
御手段とコンパクト・ディスクの再生を制御するコンパ
クト・ディスク再生制御手段とを有し、磁気記録テープ
およびコンパクト・ディスクに記憶されている複数の記
録内容をを選択して再生する複合再生装置において、テ
ープ再生制御手段およびコンパクト・ディスク再生制御
手段をさらに制御する主制御手段を具備し、主制御手段
は磁気記録テープおよびコンパクト・ディスクに跨がっ
て記録内容の再生順序の予約を行う予約機能を有するこ
とを特徴とする。これにより、比較的簡単な構成で基本
的には従来型の装置を用いながら、ビデオテープとVC
Dの双方の再生が可能で、かつ双方に跨がった再生予約
が可能になる。
【0043】本発明の請求項2の発明は、磁気記録テー
プはビデオテープであり、コンパクト・ディスクはビデ
オ・コンパクト・ディスクであり、ビデオテープおよび
ビデオ・コンパクト・ディスクの再生映像を表示する再
生映像表示手段を有することを特徴とする。これによ
り、いわゆるカラオケ機能を簡単に構成することができ
る。
【0044】本発明の請求項3の発明は、再生映像表示
手段は再生予約用の制御画面を画面の一部にスーパーイ
ンポーズ表示するスーパーインポーズ手段を有すること
を特徴とする。これにより、再生予約の設定が容易であ
り、かつ再生予約中も歌詞部分などを観察することが可
能になる。
【0045】本発明の請求項4の発明は、主制御手段に
再生予約機能を制御する再生予約信号を含む制御信号を
入力する遠隔制御手段を有することを特徴とする。これ
により、再生予約を容易に行うことができ利用者の使い
勝手が向上する。
【0046】本発明の請求項5の発明は、コンパクト・
ディスク再生制御手段によるコンパクト・ディスク再生
中にテープ再生制御手段は磁気記録テープの次の再生内
容の頭出しを行うことを特徴とする。これにより、コン
パクト・ディスク再生中にテープの頭出しが行え、再生
までの待ち時間を短縮することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の制御系のシステム構成を
示すブロック図。
【図2】図1に示す実施形態の動作を示すフローチャー
ト。
【図3】図1に示す実施形態のリモートコントローラと
操作画面を示す説明図。
【図4】図1に示す実施形態のカラオケ予約画面の詳細
図。
【図5】図4に示すカラオケ予約画面での設定方法を示
す説明図。
【図6】図4に示すカラオケ予約画面での設定状況とカ
ーソルの位置を示す説明図。
【図7】図4に示すカラオケ予約画面でのカーソルの移
動を示す説明図。
【図8】図4に示すカラオケ予約画面での“00”番入
力の場合の説明図。
【図9】状況に応じて発される警告文の内容を示す図
表。
【図10】図1に示す実施形態での曲データとAMS信
号およびINDEX信号の時間関係を示すタイムチャー
ト。
【図11】ビデオテープ装置とVCD装置の複合動作の
時間関係を示すタイムチャート。
【図12】実行動作中のカラオケ予約画面での予約内容
表示の移動を示す説明図。
【図13】カラオケ予約モード中に用いることのできる
操作キーの内容を示す説明図。
【図14】カラオケ予約モード中に用いることのできな
い操作キーを使用した場合のモード変換を示す説明図。
【符号の説明】
1……主マイクロコンピュータ、2……ビデオテープ側
マイクロコンピュータ、3……ビデオテープ側モータド
ライバ、4……ビデオテープ側モータ、5……ヘッド装
置、6……ビデオテープカセット、7……ビデオテープ
側信号増幅器、8……ビデオテープ側オーディオ増幅
器、9……ビデオテープ側ビデオ増幅器、11……VC
D側マイクロコンピュータ、12……ディジタルサーボ
・ディジタル信号プロセッサ、13……VCD側モータ
ドライバ、14……VCD側モータ、15……VCD、
16……光学ヘッド、17……高周波増幅器、18……
MPEGインタフェース、19……ビデオテープ・VC
D切り替えスイッチ、20……ビデオブロック、21…
…VCDブロック。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁気記録テープの再生を制御するテープ
    再生制御手段とコンパクト・ディスクの再生を制御する
    コンパクト・ディスク再生制御手段とを有し、磁気記録
    テープおよびコンパクト・ディスクに記憶されている複
    数の記録内容をを選択して再生する複合再生装置におい
    て、 前記テープ再生制御手段および前記コンパクト・ディス
    ク再生制御手段をさらに制御する主制御手段を具備し、 前記主制御手段は前記磁気記録テープおよび前記コンパ
    クト・ディスクに跨がって前記記録内容の再生順序の予
    約を行う再生予約手段を有することを特徴とする複合再
    生装置。
  2. 【請求項2】 前記磁気記録テープはビデオテープであ
    り、前記コンパクト・ディスクはビデオ・コンパクト・
    ディスクであり、前記ビデオテープおよび前記ビデオ・
    コンパクト・ディスクの再生映像を表示する再生映像表
    示手段を有することを特徴とする請求項1記載の複合再
    生装置。
  3. 【請求項3】 前記再生映像表示手段は再生予約用の制
    御画面を画面の一部にスーパーインポーズ表示するスー
    パーインポーズ手段を有することを特徴とする請求項2
    記載の複合再生装置。
  4. 【請求項4】 前記主制御手段に前記再生予約手段を制
    御する再生予約信号を含む制御信号を入力する遠隔制御
    手段を有することを特徴とする請求項1ないし請求項3
    のいずれかに記載の複合再生装置。
  5. 【請求項5】 前記コンパクト・ディスク再生制御手段
    による前記コンパクト・ディスク再生中に前記テープ再
    生制御手段は前記磁気記録テープの次の再生内容の頭出
    しを行うことを特徴とする請求項1ないし請求項4のい
    ずれかに記載の複合再生装置。
JP8259962A 1996-09-30 1996-09-30 複合再生装置 Pending JPH10106242A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8259962A JPH10106242A (ja) 1996-09-30 1996-09-30 複合再生装置
US08/931,805 US5999497A (en) 1996-09-30 1997-09-16 Karaoke machine including playback reservation system
TW086114003A TW385434B (en) 1996-09-30 1997-09-25 Compound-playback apparatus
KR1019970049540A KR19980025097A (ko) 1996-09-30 1997-09-29 복합 재생 장치
SG1997003624A SG53087A1 (en) 1996-09-30 1997-09-30 Compound-playback apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8259962A JPH10106242A (ja) 1996-09-30 1996-09-30 複合再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10106242A true JPH10106242A (ja) 1998-04-24

Family

ID=17341352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8259962A Pending JPH10106242A (ja) 1996-09-30 1996-09-30 複合再生装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5999497A (ja)
JP (1) JPH10106242A (ja)
KR (1) KR19980025097A (ja)
SG (1) SG53087A1 (ja)
TW (1) TW385434B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020090022A (ko) * 2001-05-25 2002-11-30 삼성전자 주식회사 선택된 동작패턴에 따라 동작하는 콤비네이션 시스템
KR100395567B1 (ko) * 2001-05-10 2003-08-21 삼성전자주식회사 설정치를 공유하는 콤비네이션 시스템 및 콤비네이션시스템의 환경 설정방법
KR100395532B1 (ko) * 2001-05-25 2003-08-25 삼성전자주식회사 복사되는 신호의 방식변환이 가능한 콤비네이션 시스템 및그의 신호 복사방법
KR100761478B1 (ko) 2003-08-06 2007-09-27 삼성전자주식회사 Vcr 원칩의 구동정보의 보상이 가능한 dvdp/vcr콤비네이션 시스템 및 그 구동정보 보상방법
US9586210B2 (en) 2012-08-01 2017-03-07 Wacker Chemie Ag Apparatus and method for comminuting a polycrystalline silicon rod

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3982060B2 (ja) * 1998-05-26 2007-09-26 ソニー株式会社 記録再生装置及び記録再生装置のタイマ予約装置
JP3694174B2 (ja) * 1998-07-31 2005-09-14 パイオニア株式会社 情報記録媒体再生記録装置
WO2001009785A1 (en) * 1999-07-31 2001-02-08 Kyu Jin Park Study method and apparatus using digital audio and caption data

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5168481A (en) * 1989-12-29 1992-12-01 Culbertson Charles R Automated digital broadcast system
JPH07122980B2 (ja) * 1990-03-30 1995-12-25 パイオニア株式会社 オーディオ装置の機能設定方法
JPH05334792A (ja) * 1992-06-02 1993-12-17 Pioneer Electron Corp 情報記録再生装置
JP3708204B2 (ja) * 1996-03-12 2005-10-19 クラリオン株式会社 車載用情報装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100395567B1 (ko) * 2001-05-10 2003-08-21 삼성전자주식회사 설정치를 공유하는 콤비네이션 시스템 및 콤비네이션시스템의 환경 설정방법
KR20020090022A (ko) * 2001-05-25 2002-11-30 삼성전자 주식회사 선택된 동작패턴에 따라 동작하는 콤비네이션 시스템
KR100395532B1 (ko) * 2001-05-25 2003-08-25 삼성전자주식회사 복사되는 신호의 방식변환이 가능한 콤비네이션 시스템 및그의 신호 복사방법
KR100761478B1 (ko) 2003-08-06 2007-09-27 삼성전자주식회사 Vcr 원칩의 구동정보의 보상이 가능한 dvdp/vcr콤비네이션 시스템 및 그 구동정보 보상방법
US9586210B2 (en) 2012-08-01 2017-03-07 Wacker Chemie Ag Apparatus and method for comminuting a polycrystalline silicon rod

Also Published As

Publication number Publication date
US5999497A (en) 1999-12-07
TW385434B (en) 2000-03-21
SG53087A1 (en) 1998-09-28
KR19980025097A (ko) 1998-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10106242A (ja) 複合再生装置
JP3694366B2 (ja) ディスク再生装置
KR0157431B1 (ko) 더블테크vtr의테이프연속재생방법
JPH0492279A (ja) 音響機器のダビング装置
JP3763426B2 (ja) 磁気記録再生装置/方法
JPH09198853A (ja) 再生装置
JP2000243072A (ja) ディスクプレーヤー
JP2936600B2 (ja) 記録再生装置
JPH06302163A (ja) デジタル信号記録媒体及びその再生装置
JP3548029B2 (ja) 音響・映像コントロールシステム
JP3092604U (ja) ビデオcdプレイヤー
JPH1079921A (ja) 映像再生装置
KR940001455B1 (ko) 복합오디오/비디오 시스템의 비디오테이프 권취시 디스크음 발생장치
JP2966533B2 (ja) 頭出し機能付きカセットテーププレーヤ
KR100203680B1 (ko) 광디스크 시스템의 재생 방법
JP2966534B2 (ja) 頭出し機能付きカセットテーププレーヤ
JPH03132989A (ja) 記録再生装置
JPH0386990A (ja) ディスク再生装置
JPH1139773A (ja) ビデオディスク再生装置、ビデオディスク再生方法および再生順序制御プログラムを記録した媒体
JPH0388161A (ja) 記録媒体再生装置
JP2004118905A (ja) Av再生装置
JPH10275408A (ja) 再生装置
JP2006066031A (ja) ディスク装置
WO2004093079A1 (ja) 記録メディア再生装置及び記録メディア再生用のコンピュータプログラム
JP2005025883A (ja) 光ディスク再生装置