JPH0999107A - 電磁治療の方法および装置 - Google Patents

電磁治療の方法および装置

Info

Publication number
JPH0999107A
JPH0999107A JP8197889A JP19788996A JPH0999107A JP H0999107 A JPH0999107 A JP H0999107A JP 8197889 A JP8197889 A JP 8197889A JP 19788996 A JP19788996 A JP 19788996A JP H0999107 A JPH0999107 A JP H0999107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
skin
treatment
microprocessor
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8197889A
Other languages
English (en)
Inventor
Shimon Eckhouse
シモン・エツクハウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
II S SHII MEDICAL SYST Ltd
ESC Medical Systems Ltd
Original Assignee
II S SHII MEDICAL SYST Ltd
ESC Medical Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by II S SHII MEDICAL SYST Ltd, ESC Medical Systems Ltd filed Critical II S SHII MEDICAL SYST Ltd
Publication of JPH0999107A publication Critical patent/JPH0999107A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N5/0613Apparatus adapted for a specific treatment
    • A61N5/0616Skin treatment other than tanning
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B18/203Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser applying laser energy to the outside of the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/01Measuring temperature of body parts ; Diagnostic temperature sensing, e.g. for malignant or inflamed tissue
    • A61B5/015By temperature mapping of body part
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/742Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means using visual displays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00022Sensing or detecting at the treatment site
    • A61B2017/00057Light
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00137Details of operation mode
    • A61B2017/00154Details of operation mode pulsed
    • A61B2017/00172Pulse trains, bursts, intermittent continuous operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00743Type of operation; Specification of treatment sites
    • A61B2017/00747Dermatology
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00743Type of operation; Specification of treatment sites
    • A61B2017/00747Dermatology
    • A61B2017/00756Port wine stains
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00005Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe
    • A61B2018/00011Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe with fluids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00005Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe
    • A61B2018/00011Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe with fluids
    • A61B2018/00029Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe with fluids open
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00315Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for treatment of particular body parts
    • A61B2018/00452Skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B2018/1807Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using light other than laser radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N2005/0626Monitoring, verifying, controlling systems and methods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N2005/0664Details
    • A61N2005/0667Filters

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)
  • Laser Surgery Devices (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 大強度の細長いパルス光源の出力を光ファイ
バ中に結合させるシステムを提供する。 【解決手段】 マイクロプロセッサに接続されたパルス
出力非コヒーレント光源を有する治療装置が開示されて
いる。マイクロプロセッサは、ディスプレイおよびユー
ザインタフェースに接続されている。マイクロプロセッ
サはまた、治療に関係する入力パラメータを受け取る手
段、ならびに治療に関係する出力パラメータをディスプ
レイ上に表示する手段とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一般に、電磁治療の
分野に関し、さらに詳細には、フラッシュランプなど空
間的に細長いパルス光源を利用し、それを使用するため
の治療パラメータを提供する方法および装置に関する。
【0002】
【従来の技術】本出願は、1995年6月7日出願の米
国先行同時係属出願第08/477479号「Method A
nd Apparatus For Therapeutic Electromagnetic Treat
ment」の一部継続出願、かつ1995年6月7日出願の
米国先行同時係属出願第08/473532号「Me tho
d And Apparatus For Therapeutic Electromagnetic Tr
eatment 」の継続出願である。これらの出願は、199
5年4月11日に米国特許第5405368号として発
行された、1992年10月20日出願の米国先行同時
係属出願第07/964210号の「Method And Appar
atus For Therapeutic Electromagnetic Treatment」の
一部継続出願である1995年2月3日出願の米国先行
同時係属出願第08/383509号「Me thod And Ap
paratus For Therapeutic Electromagnetic Treatment
」の継続出願である。
【0003】従来技術では、皮膚疾患の治療など、治療
用の医療分野で電磁放射を使用することが周知である。
例えば、Mutzhasの米国特許第4298005号
には、美容、光生物学および光化学での用途を有する連
続紫外線ランプが記載されている。これにはスペクトル
の紫外線部分の使用およびその皮膚との光化学的相互作
用に基づく治療について記述されている。Mutzha
sのランプを使用して皮膚に与える電力は150W/m
2 と記載されており、皮膚温度への影響がそれほど大き
くない。
【0004】紫外光を必要とする従来技術の治療の他
に、アルゴンレーザ、CO2 レーザ、Nd(Yag)レ
ーザ、銅気体レーザ、ルビーレーザおよび色素レーザを
含むレーザが皮膚科治療で使用されてきた。例えば、F
urumotoの米国特許第4829262号には、皮
膚科分野で使用される色素レーザを構成する方法が記載
されている。レーザ照射によって治療できる二つの皮膚
症状は、皮膚の色素沈着または構造の部分的差異など外
皮不全と、ポートワインしみ、毛細血管拡張症、脚の静
脈、およびサクランボ状血管腫やクモ状血管腫を含む様
々な皮膚異常の原因となる皮膚深部にある血管障害であ
る。一般に、これらの皮膚疾患のレーザ治療は、レーザ
照射の吸収による治療領域の局所加熱を含む。皮膚を加
熱すると、皮膚疾患が変化または治癒され、皮膚異常が
完全にまたは部分的に消失する。
【0005】色素沈着など、いくつかの外部疾患も、皮
膚の一部が蒸発するのに十分高い温度まで皮膚を非常に
高速に加熱することによって治療することができる。よ
り一般的には、深部にある血管障害は、血液を凝固させ
るのに十分高い温度まで血液を加熱することによって治
療する。そうすると、最終的に障害が消失する。治療深
度を調節するには、パルス放射光源を使用することが多
い。熱が血管中に浸透する深さは、放射光源のパルス幅
を調節することによって調節する。皮膚の吸収係数と散
乱係数も、熱浸透に影響を及ぼす。これらの係数は、皮
膚の構成要素と放射波長の関数である。具体的には、表
皮および真皮中の光の吸収係数は、ゆっくりと変化する
波長の単調減少関数になる傾向がある。したがって、光
の波長は、吸収係数が特定の皮膚症状および治療中の血
管の大きさに最適となるように選択する必要がある。
【0006】入れ墨の除去、母斑および老齢斑の除去な
どの用途でのレーザの有効性は、レーザが単色光である
ために低下する。所定の波長のレーザは、第一のタイプ
の皮膚色素沈着疾患を治療するのに有効に使用できる
が、レーザの特定の波長が第二のタイプの疾患を有する
皮膚によって効率的に吸収されない場合、それは第二の
タイプの皮膚疾患には効果がなくなる。また、通常、レ
ーザは、複雑で、製造費が高く、供給する電力量が大き
く、信頼性が低く、維持が困難である。
【0007】光の波長も、血管障害の近くの血液含有量
が変化し、血液含有量が治療領域の吸収係数に影響を及
ぼすので血管障害治療に影響を及ぼす。オキシヘモグロ
ビンは、血液の光学特性を左右する主要な色素担体であ
り、可視領域に大きな吸収帯域を有する。より具体的に
は、オキシヘモグロビンの最大吸収ピークは、418n
mのところに生じ、帯域幅60nmを有する。吸収係数
の小さいさらに二つの吸収ピークは、542nmと57
7nmのところに生じる。これらの二つのピークの全帯
域幅は100nm程度である。さらに、波長範囲500
nm〜600nmの光は、血液によって吸収され、皮膚
中に浸透するので、皮膚の血管障害を治療するのに望ま
しい。最大1000nmの長い波長も、皮膚中に深く浸
透し、周囲の組織を加熱し、またパルス幅が十分長い場
合には、熱伝導によって血管の加熱に寄与するので有効
である。また、長い波長は、小さい吸収係数が血管中の
光の長い方の経路によって補償されるので、太い血管を
治療するのに有効である。
【0008】したがって、外皮および血管疾患の治療に
は、スペクトルの近紫線部分および可視光部分を包含す
る広帯域電磁放射光源が望ましい。光源の波長の全範囲
は、いくつかの用途のどのような用途でも治療を最適化
するのに十分な幅である必要がある。また、そのような
電磁治療放射装置では、治療中の特定の疾患の全波長範
囲内の最適波長範囲が得られる。光の強度は、治療領域
の温度を所要の温度に上げることによって所要の熱効果
をもたらすのに十分である必要がある。また、パルス幅
は、各用途ごとに最適浸透深度を達成するのに十分に広
い範囲にわたって可変である必要がある。したがって、
所要の皮膚治療に応じて選択できる広い範囲の波長を有
し、パルス幅が調節でき、かつ影響を受ける領域に照射
するのに十分高いエネルギー密度を有する光源を提供す
ることが望ましい。
【0009】直線形フラッシュランプなどレーザ以外の
パルス光源では、これらの利点が得られる。放出光の強
度は、所要の熱効果を達成するのに十分大きくすること
ができる。パルス幅は、熱の浸透深度の調節ができるよ
うに広い範囲にわたって変えることができる。代表的な
スペクトルは可視光領域および紫外線領域を包含し、特
定の用途に最も有効な光帯域を選択したり、蛍光材料を
使用してそれを強化することができる。さらに、フラッ
シュランプなどレーザ以外の光源は、レーザよりもはる
かに簡単かつ製造が容易であり、同じ出力パワーに対し
てかなり安価であり、またより効率的かつより信頼性の
高い潜在能力を有する。それらの光源は、様々な特定の
皮膚治療用途に最適となりうる広いスペクトル範囲を有
する。また、これらの光源では、異なるタイプの皮膚治
療にとって重要な広い範囲にわたってパルス幅を変える
ことができる。
【0010】レーザは、皮膚疾患の治療に使用される他
に、砕石術や血管閉塞物の除去など非外科的医療分野に
も使用されてきた。そのような非外科的分野では、レー
ザ光を光ファイバに結合して、ファイバを通して治療部
位へ送る。砕石術では、ファイバはパルスレーザから腎
臓または胆石へ光を照射し、光と胆石との相互作用によ
って、胆石を粉砕する衝撃波が生じる。血管閉塞物を除
去するために、ファイバから光を閉塞物に照射して、閉
塞物を分解する。いずれにしても、レーザ皮膚治療に関
して上述したレーザには欠点がある。したがって、フラ
ッシュランプを利用する砕石術および閉塞物除去用の治
療装置が望ましい。
【0011】治療部位を効果的に治療するには、光源か
らの光を治療部位に収束する必要がある。パルスレーザ
光を光ファイバ中に結合させる方法はごく普通である。
従来技術には、CWランプなど等方性非コヒーレント点
光源を小型光ファイバ中に結合させる方法が記載されて
いる。例えば、1988年7月12日発行のCross
他の米国特許第4757431号には、小さいフィラメ
ントを有する非コヒーレント点光源または電極間が2m
mのアークランプを小さい領域に収束する方法が記載さ
れている。点光源(または小型光源)は、光源のサイズ
が小さいのでエネルギーの大きな損失なしに比較的収束
しやすい。また、1977年5月10日発行のKish
nerの米国特許第4022534号には、フラッシュ
管によって光を発生させ、管によって放出される光の一
部分だけを光ファイバ中に収束する方法が記載されてい
る。
【0012】しかしながら、フラッシュランプなど細長
い光源では、寸法が大きいためそのエネルギーの大部分
を小さい領域に収束することが困難である。光ファイバ
への結合は、高いエネルギー密度を達成する必要がある
だけでなく、光の角度分布が光ファイバ内での捕獲がで
きるようなものである必要があるので一層困難である。
したがって、大強度の細長いパルス光源の出力を光ファ
イバ中に結合させるシステムを備えることが望ましい。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】本発明の第一の実施形
態によれば、治療装置は、ハウジングと、ハウジング内
に配置された、治療のためにパルス光を出力するように
動作できる非コヒーレント光源、好ましくはフラッシュ
ランプとを含む。ハウジングは、開口を有し、皮膚治療
領域に隣接して配置するのに適している。反射鏡がハウ
ジング内の光源の近くに取り付けられており、少なくと
も一つの光学フィルタがハウジング内の開口の近くに取
り付けられている。アイリスは開口と同じ広がりをもっ
て取り付ける。ランプへの電力は、パルス幅可変パルス
発生回路によって提供される。このように、治療装置
は、密度が調節されフィルタを通過したパルス光を治療
のためにハウジング内の開口から皮膚領域へ照射する。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明の第二の実施形態
によれば、光エネルギーによる治療方法は、レーザ以外
の非コヒーレント光源からの高出力パルス光出力を得る
ステップと、パルス光出力を治療部位へ向けるステップ
とを含む。光出力のパルス幅を調節収束して光の出力密
度を調節する。また、フィルタを通して光のスペクトル
を調節する。
【0015】本発明の第三の実施例によれば、カプラ
は、ドーナツ形フラッシュランプなど非コヒーレント光
源を含む。反射鏡は、非コヒーレント光源および少なく
とも一つの光ファイバまたは光導体の周りに配置されて
いる。ファイバは、反射鏡内に配置された端部を有す
る。この端部は、円形ランプからの光を集光する。同様
の構成では、ファイバは、光源から光を受け取り、かつ
光ファイバへ光を送るように配置された直線−円形ファ
イバ転送ユニットとともに提供される。反射鏡は、直線
形フラッシュ管の軸に平行な面内で楕円断面を有し、直
線形フラッシュ管は楕円の一方の焦点にあり、直線−円
形転送ユニットは楕円の他方の焦点にある。
【0016】本発明をよりよく理解できるように、添付
の図面を参照する。同じ番号はすべて対応する要素また
は断面を示す。
【0017】各図面で、同じ参照番号は対応する同じ構
成部品を示す。
【0018】
【発明の実施の形態】本発明の少なくとも一つの実施例
を詳細に説明する前に、本発明は、その用途が以下の記
述に示されたまたは図面に示された構成の詳細および構
成部品の配置に限定されないことを理解されたい。本発
明は、他の実施形態が可能であり、または様々な方法で
実施または実行することができる。また、本発明で使用
している用語および術語は、説明のためのものであり、
限定的なものと考えるべきではない。
【0019】図1および図2を参照すると、本発明の原
理に従って構成され動作する非コヒーレントパルス光源
皮膚治療装置10の断面図および側面図が示されてい
る。装置10は、その中に開口を有するハウジング1
2、取っ手13(図2のみ)、外部ガラス管15を有す
る光源14、楕円反射鏡16、一組の光学フィルタ1
8、アイリス20、および検出器22(図1のみ)を含
んでいることが分かる。
【0020】ハウジング12内に取り付けられた光源1
4は、ILCから販売されているガス封入直線形フラッ
シュランプModel No.L5568など代表的な
非コヒーレント光源でよい。ガス封入直線形フラッシュ
ランプ14によって放出された光のスペクトルは、電流
密度、ガラス外被材料および管中に封入されている混合
ガスによって決まる。電流密度が大きい場合(例えば、
3000A/cm2 またはそれ以上)、そのスペクトル
は黒体放射スペクトルと同じになる。一般に、エネルギ
ーの大部分は300nm〜1000nmの波長範囲内で
放出される。
【0021】皮膚(または可視)疾患を治療するため
に、皮膚上に所要の光密度で照射する必要がある。この
光密度は、図1および図2に示される収束配置によって
達成できる。図1に、これもハウジング12内に取り付
けられた反射鏡16の断面図を示す。図1に示すよう
に、フラッシュランプ14の軸に垂直な平面内の反射鏡
16の断面は楕円である。直線形フラッシュランプ14
は、楕円の一方の焦点にあり、反射鏡16は、皮膚21
の治療部位が他方の焦点にあるように位置決めされてい
る。図示の配置は、レーザとともに使用する収束配置と
同じであり、フラッシュランプ14からの光を皮膚に効
率的に照射する。ただし、この配置は、制限的なものと
考えるべきではない。楕円反射鏡16は、一般に、容易
に加工できる反射鏡でありかつスペクトルの可視光領域
で非常に高い反射率を示し、またスペクトルの紫外線領
域が使用できる研磨したアルミニウムの金属反射鏡でよ
い。裸の金属またはコーティングした金属もこの用途に
使用できる。
【0022】光学的中間密度フィルタ18がハウジング
12内の治療部位の近くに設けられており、光線中に入
れたり光線から出したりしてスペクトルおよび光の強度
を調節することができる。一般に、帯域幅50nm〜1
00nmのフィルタ、ならびにスペクトルの可視光領域
はおよび紫外線領域では低カットオフフィルタが使用さ
れる。治療によっては、紫外線領域のみを遮断してスペ
クトルの大部分を使用することが望ましい。その他の場
合、主として浸透を深くする場合には、狭い帯域幅を使
用することが好ましい。帯域フィルタおよびカットオフ
フィルタは、市販のものが容易に入手できる。
【0023】ガラス管15は、フラッシュランプ14と
同軸上に配置されており、その上に蛍光材料を塗布して
ある。一般に、ガラス管15は、装置10のエネルギー
効率を最適にするように血管の凝固を治療するのに使用
される。蛍光材料は、フラッシュランプ14のスペクト
ルの紫外線部分を吸収し、血液中の吸収に最適な500
nm〜650nmの範囲の光を発生するように選択でき
る。同じ材料が市販の蛍光ランプの内壁にコーティング
されている。蛍光ランプ内で「暖」白色光を発生させる
のに使用される代表的な材料は、変換効率80%、ピー
ク放出波長570nm、帯域幅70nmであり、血液中
の吸収に有用である。これらの蛍光体の数ミリ秒の崩壊
時間は、血管の治療に必要な長いパルスに適合する。
【0024】フラッシュランプ14は、円形、らせん
形、短いアーク形および複数の直線形フラッシュランプ
など他の形状または構成のものが使用できる。反射鏡1
6は、放物面反射鏡や円形反射鏡など他の設計のものも
可能である。また、光源は反射鏡なしで使用でき、所要
のエネルギー/出力密度は、光源14を治療部位に近接
して配置することによって達成できる。
【0025】アイリス20がハウジング12内の光学フ
ィルタ18と治療部位との間に取り付けられており、露
出させる長さと幅を調節する、すなわちフラッシュラン
プ14の出力を平行にすることによって調節する。フラ
ッシュランプ14の長さによって露出できる最大長さが
決まる。一般に、長さ8cm(アークの長さ)の管を使
用し、管の中央の5cmのみを露出させる。中央の5c
mを使用すると、露出した皮膚領域でのエネルギー密度
が高度に均一になる。したがって、この実施例では、ア
イリス20(コリメータとも呼ばれる)は最大5cmの
長さの皮膚領域を露出させることができる。アイリス2
0を閉じると1ミリメートルの最小露出長さになる。同
様に、露出した皮膚領域の幅は、5mm幅フラッシュラ
ンプの場合、1mm〜5mmの範囲内で調節できる。よ
り長いフラッシュ管または複数の管を使用すれば露出領
域を容易に大きくでき、またビームをより完全に平行に
するアイリスを使用すれば露出領域をより小さくでき
る。本発明では、従来のレーザまたは点光源と比較して
露出領域を大きくすることができ、また血管のより長い
部分にわたる血液の流れの妨害が血管を凝固させる場合
により有効であるので、血管を凝固させる場合に非常に
有効である。また同時に、露出させる領域を大きくする
と所要の治療時間が短縮される。
【0026】検出器22(図1)は、ハウジング12の
外部に取り付けられており、皮膚から反射された光を監
視する。検出器22は光学フィルタ18と結合してお
り、中間密度フィルタを使用して、皮膚のスペクトル反
射係数および吸収係数を迅速に評価することができる。
これは、強い治療パルスを印加する前に低いエネルギー
密度レベルで実行できる。強い治療パルスを印加する前
の皮膚の光学特性の測定は、最適治療条件を決定するの
に有用である。上述のように、レーザ以外の光源から放
出された光のスペクトルが広いため、広いスペクトル領
域にわたる皮膚の検査および最適治療波長の選択が可能
である。
【0027】別の実施例では、検出器22または第二の
検出システムを使用して、皮膚がパルス光源からの光に
照射されている間に皮膚の実時間温度測定を行う。これ
は、光が表皮および真皮に吸収される長いパルスを使用
する皮膚熱分解用途に有用である。表皮の外部の温度が
高くなり過ぎると、皮膚に永久に傷跡が残ることにな
る。したがって、皮膚の温度を測定する必要がある。こ
れは、過度露出を防ぐため加熱された皮膚の赤外線放出
を使用すれば実現できる。
【0028】代表的な実時間検出システムでは、二つの
検出器とフィルタを使用することによって皮膚の赤外線
放出を二つの特定の波長において測定する。二つの検出
器の信号間の比率を使用して、瞬間皮膚温度を推定する
ことができる。あらかじめ選択した皮膚温度に達する
と、パルス光源の動作は停止する。皮膚の傷跡の原因と
なるパルス加熱のしきい温度が赤外線放出を使用して容
易に測定できる50℃程度またはそれ以上なので、この
測定は比較的容易である。
【0029】熱浸透の深度は、皮膚の異なる層内の光の
吸収と散乱、および皮膚の熱特性によって決まる。他の
重要なパラメータは、パルス幅である。パルス光源の場
合、そのエネルギーが限りなく薄い層内に吸収され、パ
ルスの間の熱伝導による熱浸透の深度(d)は1に示す
ように書くことができる。
【0030】 (式1) d=4[kΔt/Cρ]1/2 上式で、k=照射する材料の熱伝導率、 Δt=光パルスのパルス幅、 C=材料の熱容量、 ρ=材料の密度。
【0031】式1から、熱浸透の深度は光源のパルス幅
によって調節できることが明らかである。したがって、
パルス幅を10-5秒から10-1秒まで変化させると、熱
浸透は100倍になる。
【0032】したがって、フラッシュランプ14では、
10-5秒から10-1秒までのパルス幅が得られる。皮膚
中の血管の凝固が目的である血管障害の治療では、パル
ス長は、効率的な凝固を達成するためにできるだけ血管
全体が均一に加熱されるように選択する。皮膚中で治療
する必要のある代表的な血管は、0.5mmの範囲内の
厚さを有する。したがって、最適パルス幅は、血液の熱
特性を考慮すると100ミリ秒程度である。それよりも
短いパルスを使用した場合、熱がさらに血液中を伝導し
て凝固を引き起こすが、血管および周囲の組織中の血液
の一部の瞬間温度が凝固に必要な温度よりも高くなり、
望ましくない損傷を引き起こす恐れがある。
【0033】皮膚の蒸発が目的である外部皮膚疾患の治
療では、非常に短い幅のパルスを使用して、皮膚の熱浸
透が非常に浅くなるようにする。例えば、10-5秒のパ
ルスは、(熱伝導によって)皮膚中にわずか5ミクロン
程度の深さまでしか浸透しない。したがって、皮膚の薄
い層のみが加熱され、非常に高い瞬間温度が得られ、そ
の結果皮膚上の外部斑が蒸発する。
【0034】図3に、フラッシュランプ14のパルス幅
の変化を生じさせる複数の個々のパルス発生回路(PF
N)から構成されるパルス幅可変パルス発生回路を示
す。容量C、インダクタンスLを有する単一素子PFN
によって駆動されるフラッシュランプの光パルス半値全
幅(FWHM)は近似的に次式に等しい。
【0035】(式2) Δt≒2[LC]1/2 フラッシュランプ14は、図3に示すように異なる三つ
のPFNによって駆動できる。リレー接点R1’、R
2’およびR3’は、三つのコンデンサC1、C2およ
びC3の中から高電圧電源によって充電されるものを選
択するのに使用する。リレーR1、R2およびR3は、
フラッシュランプ14に接続するPFNを選択するのに
使用する。高電圧スイッチS1、S2およびS3は、P
FNのコンデンサに蓄積されるエネルギーを放出するの
に使用される。一実施例では、L1、L2およびL3は
それぞれ100mH、1mHおよび5mHの値を有し、
C1、C2およびC3はそれぞれ100mF、1mFお
よび10mFの値を有する。
【0036】各PFNを別々に動作できることの他に、
各PFNを順次動作させることによってさらなる変化を
達成することができる。例えば、パルス幅Δt1および
Δt2を有する二つのPFNを動作させ、第一のパルス
がその振幅の1/2まで減衰した後で第二のPFNが動
作するようにした場合、システムのこの動作の有効光パ
ルス幅は関係式:Δt≒Δt1+Δt2によって与えら
れる。
【0037】一般に、充電電源は500V〜5kVの電
圧範囲を有する。したがって、リレーは、これらの電圧
を確実に分離できる高電圧リレーでなければならない。
スイッチSは、フラッシュランプ14の電流を運ぶこと
ができ、PFNを順次動作させた場合に発生する逆高電
圧を遮断する。固体スイッチ、真空スイッチまたはガス
スイッチがこの用途に使用できる。
【0038】シマー電源(図3には示されていない)を
使用するとフラッシュランプを低電流導通モードに保つ
ことができる。パルス幅を変化させるために、単一のP
FNとクローバースイッチを使用したり、オン/オフ機
能を有するスイッチを使用するなど、他の構成も使用で
きる。
【0039】一般に、1ミリ秒から10ミリ秒の電気パ
ルス幅を有するフラッシュランプ14を動作させる場
合、100J/cm2 〜300J/cm2 の線形電気エ
ネルギー密度入力が使用できる。代表的なフラッシュラ
ンプの穴径が5mmの場合、皮膚上で30J/cm2
300J/cm2 のエネルギー密度になる。500nm
〜650nmの帯域幅を使用すると入射エネルギーの2
0%が透過する。したがって、皮膚上で6J/cm2
20J/cm2 のエネルギー密度になる。さらに、蛍光
材料を用いると出力放射が所望の範囲に広がり、フラッ
シュランプ14へのより小さいエネルギー入力で皮膚の
同様の露出が可能になる。
【0040】パルスレーザ皮膚治療から、一般に血管関
連皮膚疾患の治療には0.5J/cm2 〜10J/cm
2 の範囲のエネルギー密度、0.5ミリ秒の範囲のパル
ス幅が有効であることが分かる。この範囲のパラメータ
は、直線形フラッシュランプなどレーザ以外のパルス光
源の動作の範囲内に入る。また、中間密度ガラスフィル
タ18のいくつかのステップを使用して皮膚上のエネル
ギー密度を調節することができる。
【0041】外部疾患の場合、5マイクロ秒の代表的な
パルス幅を使用する。20J/cm2 電気エネルギー密
度を穴径が5mmのフラッシュランプに入力すると、皮
膚上のエネルギー密度は10J/cm2 になる。スペク
トルの硬紫外線領域を遮断すると、エネルギーの90%
が透過することになる、すなわち10J/cm2 近いエ
ネルギー密度が皮膚に当たることになる。このエネルギ
ー密度は、皮膚上の外部斑を蒸発させるのに十分高い。
【0042】装置10は、医師が取っ手13を持って保
持する軽量ユニットと、スペクトルおよび露出した領域
の大きさをともに調節するフラッシュランプ14、フィ
ルタ18およびアイリス20および反射率および瞬間皮
膚温度を測定する検出器を含むハンドヘルドユニットの
二つのユニットとして提供できる。電源、PFNおよび
電気制御装置がフレキシブルケーブルを介してハンドヘ
ルドユニットに結合された個々のボックス(図示せず)
内に含まれている。これにより、容易な操作および治療
する必要のある皮膚領域への容易な接近が可能になる。
【0043】以上、本発明について皮膚治療に関連して
説明した。しかしながら、非外科的治療においてレーザ
の代わりにフラッシュランプを使用すると同様な利点が
得られる。砕石術や血管閉塞物の除去などの治療は、フ
ラッシュランプを使用して実施できる。そのような装置
は、図1および図2に示されるものと同じであり、図3
の電子機器を使用してフラッシュを発生させることがで
きる。しかしながら、光を光ファイバへ適切に結合させ
るために、いくつかのカプラ40、80および90が図
4および図8から図10にそれぞれ示されている。
【0044】カプラ40は、直線形フラッシュ管42な
ど高密度非コヒーレント等方性パルス光の光源と、光エ
ネルギーを光ファイバ46へ送る光反射鏡44とを含ん
でいる。光ファイバ46は、図4の実施例では概して円
錐状端部を有する。光ファイバ46は、集光システム4
4からの光を治療部位に送る。一般に、カプラ40は、
フラッシュ管からのパルス光を光ファイバ中に結合させ
るものであり、医療分野、工業分野および家内工業分野
で応用されている。
【0045】例えば、カプラ40は、材料加工では加工
する材料の一部を高速に加熱または融除するのに使用で
きる。あるいは、カプラ40は、写真用途では写真撮影
用のフラッシュになる。そのようなカプラを使用する
と、フラッシュバルブをカメラの内部に配置し、光ファ
イバを使用して光をカメラの外部へ送ることができる。
カプラ40では、過去においてコヒーレント光または非
コヒーレント光が使用されていた多くの応用分野で非コ
ヒーレント光が使用できることを当業者なら理解できよ
う。
【0046】光を光ファイバへ結合できるように、フラ
ッシュ管42は、図5および図6に示すようにドーナツ
形状を有し、反射鏡44の内部に配置されている。ドー
ナツ形状の他に、連続らせん形など他の形状のフラッシ
ュ管42も使用できる。しかしながら、らせん形管は、
ドーナツ形管よりも製造が困難である。次に、図6を参
照すると、フラッシュ管42は概してトーラス形状をし
ているが、トーラスの端部にある電極を電源に接続する
必要があるので完全なトーラスではない。この場合、電
極への接続を極めて小さくできるので、フラッシュ管4
2の円形状が著しく崩れることはない。
【0047】反射鏡44は、光を集光し、収束するもの
であり、ドーナツ形フラッシュ管42の短軸に垂直な平
面内でほぼ楕円状の断面を有する。この楕円の長軸は、
ドーナツ形ランプ42の長軸と小さな角度をなすことが
好ましい。楕円軸とランプ42の主軸の間の角度の正確
な値は、光ファイバの開口数(NA)によって決まる。
ドーナツ形フラッシュ管は、その短軸が楕円の焦点と一
致するように位置決めされる。楕円の他方の焦点は、光
ファイバ46の端部にある。反射鏡44は、金属を加工
して、反射率をよくするために内表面を研磨したもので
ある。アルミニウムは、可視光波長および紫外線波長に
おいて高い反射率を有する非常によい反射材であり、こ
の用途に使用できる。反射材は、単一部品に加工し、次
いで装置の主軸に垂直な面に沿って切断することができ
る。したがって、ドーナツ形フラッシュ管を装置に組み
込むことができる。
【0048】図4に示すように、光ファイバ46の端部
は、フラッシュ管からの光が当たるファイバの全面積が
大きくなるように、開口角の小さい円錐状となってい
る。次に、図7を参照すると、光を円錐状先端に結合さ
せるための形状が示されている。ここでは、光が屈折率
2 を有する空間内の領域から入射し、またファイバの
円錐状断面(ならびにファイバコアの残部)が屈折率n
1 を有すると仮定する。
【0049】円錐状端部に当たる光線はすべてその中に
捕獲されるとは限らない。システムの長軸を含む平面内
を伝播する光線の場合、ファイバ内に捕獲吸収される光
線の角度についての条件を導き出すことができる。この
条件を式3に示す。
【0050】 sin(μcriti )=cos(β)−[n1 2 /n2 2 −1]1/2 sin(β) (式3) 光は、入射角μが式3から計算したμcriti よりも大き
い場合、光ファイバの円錐状部分に捕獲される。捕獲
は、n1 >n2 の場合にのみ可能である。ファイバの外
側の媒体が空気である場合、n2 =1である。また、コ
アおよびクラッディングを有するファイバを使用した場
合、ファイバの円錐状部分に捕獲される光はすべてファ
イバの直線部分に捕獲されるとは限らない。また、コア
を有し、クラッディングのない(空気クラッディング)
ファイバを使用した場合、ファイバの円錐状部分に捕獲
される光線はすべてファイバの直線部分に捕獲される。
【0051】流体が反射鏡と光ファイバの間の空間を満
たしている図4に示す構成も使用できる。この用途に非
常に都合のよい流体は水である。また、水は、繰返し速
度が早いパルスを使用した場合、フラッシュランプを冷
却するのに非常に有効である。流体が存在するため、フ
ラッシュランプ外被材料と空気の間の転移など、ガラス
から空気への転移に関連する損失が小さくなる。また、
流体を反射鏡内に使用すれば、コア/クラッディングフ
ァイバを使用した場合でも、円錐状部分に捕獲されるす
べての光線がファイバ内に捕獲されるようにその屈折率
を選択できる。
【0052】反射鏡内でファイバを構成する他の方法
は、平坦な端部を有するファイバを使用することであ
る。この構成は、図8に示されており、円錐状端部の捕
獲効率に非常に近い捕獲効率を有する。球形形状など、
ファイバ端部の他の多くの形状も使用できる。また、フ
ァイバ端部の構成は、ファイバの出口側の光の分配に影
響を及ぼし、装置の特定の用途に応じて選択できる。
【0053】装置は、各種光ファイバとともに使用でき
る。一般に、非外科的医療分野では単一のまたは少数の
ミリメータ直径またはサブミリメータ直径のファイバが
使用される。他の用途、特に工業用および家内工業用で
は、直径のより大きいファイバまたはより大きいファイ
バ束または光導体を使用することが好ましい。
【0054】実施例の一つによれば、フレキシブル光導
体またはリジッド光導体を使用して、光を治療部位に照
射する。フレキシブル光導体は、石英またはその他のガ
ラスファイバ束を熱によって溶接することにより作成す
る。ファイバ束は、円形、長方形、またはその他の任意
の有用な形状が可能である。リジッド光導体は、石英、
アクリル、ガラス、または高度の透明度を有するその他
の材料から作成できる。一般に、材料はすべての面が高
度に研磨される。
【0055】治療に有用な円形光導体の代表的な断面
は、直径1mm〜10mmである。あるいは、3mm×
10mmから30mm×100mmまでの代表的な寸法
を有する長方形光導体も使用できる。いずれにせよ、長
さは20mm〜300mm、または特定の用途に必要な
長さでよい。
【0056】別の実施例によれば、長方形光導体は、光
をより効率よく結合するのに使用される。長方形光導体
は、直線形フラッシュランプに適合する形状を有し、か
つ治療する血管の形状に適合するものを選択する。
【0057】上述の光導体は、別の実施例では、治療部
位へ送られる光のスペクトルを調節するのに使用でき
る。スペクトルの調節は、吸収色素がその中に溶解して
いる材料から光導体を作成することによって達成でき
る。したがって、光導体によって伝送された光は、吸収
色素によって決定されるスペクトルを有する。あるい
は、平坦な特性を有する離散的フィルタを光導体の一端
(好ましくは入力端)に追加することができる。これら
のフィルタはどちらも吸収フィルタである。本発明者等
は、Schottによって製造されたModel N
o.OG515、OG550、OG570、およびOG
590を有する吸収フィルタは、適切な特性を有するこ
とを発見した。
【0058】さらに、光導体へ適切な光コーティングを
施すことによって、干渉フィルタや光導体上の反射コー
ティングが使用できる。また、単一の離散的干渉フィル
タも使用できる。さらに、本発明に記載の各種フィルタ
または他のフィルタの組合せも使用できる。本発明に記
載のフィルタを使用した場合、前に図1を参照して説明
したフィルタは不要になる。
【0059】別の実施例では用途別光導体を使用する。
このようにして、様々な治療のために光のスペクトルを
容易に調節することができる。この別の実施例によれ
ば、用途別光導体を使用して様々な治療が実施できる。
【0060】光導体の光学的特性は、特定の治療が最適
になるように選択する。以下の波長はそれぞれの治療に
特に有用である。
【0061】 直径0.1mm以下の動脈 520nm〜650nm 直径0.1mm以下の静脈 520nm〜700nm 直径0.1mmから1.0mmまでの血管 550nm
〜1000nm 太い血管 600nm〜1000nm 各場合ごとに、皮膚が黒くなるほど(色素沈着が進
む)、スペクトルの低カットオフ部分の長い方の波長を
使用する必要がある。
【0062】浸透が最適となるように多数のスペクトル
が使用できる。これは、それぞれ異なるスペクトルを有
する数個のパルスを照射することによって達成できる。
例えば、第一のパルスは、血液中に吸収される割合の大
きいスペクトルを有する。このパルスは、血液を凝固さ
せ、したがって血液の光学的特性が変化し、他の波長範
囲(長い方が好ましい)で吸収される割合が大きくな
る。第二のパルスは、血液が大きい方の波長範囲のエネ
ルギーを吸収するので、より効率的に吸収される。この
原理は、レーザまたはその他の光源を使用しても適用で
きる。
【0063】上述の光導体の特徴の他に、他の一実施例
では、光導体を使用して皮膚に入射する光線の角度分布
を調節する。(垂線に対して)大きい角度で皮膚に入射
した光は、組織中にあまり深く浸透しない。反対に、皮
膚に垂直に入射した光はより深く浸透する。したがっ
て、浅い浸透を必要とする治療の場合、角分散の比較的
大きい光線を照射することが望ましい。あるいは、深い
浸透を必要とする治療が必要な場合は狭い分散が好まし
い。治療によっては、浅い浸透と深い浸透の両方が必要
な場合もある。
【0064】図15に、入射ビームよりも角分散の大き
い出射ビームを有する光導体115を示す。図15に示
すように、ビーム116は光導体115の軸に対して小
さい角度で光導体115に入る。ビーム501が光導体
115を出ると、軸に対する角度ははるかに大きくな
る。光導体115の先細形状によりこの分散が大きくな
る。
【0065】図16に、その中に入る光線の角度分布を
維持する直線光導体118を示す。カプラ601の軸に
対して同じ角度で光導体118に入り同じ角度で光導体
118から出るビーム119が示されている。光導体1
15と光導体118の両方を交互に使用すれば、上述の
狭く深い浸透が達成できる。あるいは、ユーザは、実施
する治療に必要な浸透の深度に応じてカプラのタイプを
選択することができる。
【0066】図9および図10に、直線形フラッシュ管
92を直線−円形ファイバ伝達ユニット94からファイ
バ束96へ結合させるカプラ90を示す。反射鏡98
は、この実施例では、直線形フラッシュ管92の軸に平
行な平面内で図10に示される楕円断面を有する。管9
2は、楕円の一方の焦点にあり、直線−円形束変換器9
4の直線束側は楕円の他方の焦点にある。この構成は、
比較的製造が容易であり、General Fiber
Opticsから販売されている25−004−4な
ど市販の直線−円形束変換器が使用できる。この構成
は、露出領域の大きいファイバ、またはフラッシュ照射
目的に特に有用である。
【0067】本発明によって達成できるエネルギー密度
および出力密度は、表面治療または医療用途で所要の効
果を得るのに十分高い。図4に示した実施例では、全エ
ネルギーと出力密度は次のようにして推定できる。穴径
4mm、外径3.3cmの代表的なドーナツ形ランプの
場合、ランプへの10J/cm2 の電気的線形エネルギ
ー密度入力がパルス幅5μ秒で使用できる。ランプの光
出力は、最適電気的動作条件に対して5J/cm2 〜6
J/cm2 になる。図4に示される反射鏡の場合、ラン
プ内に発生する光の50%が下方焦点に収束する。した
がって、25J〜30Jの焦点上での全エネルギー束が
得られる。図4または図8に示される実施例の場合、焦
点面における反射鏡の全断面積は、0.8cm2 の断面
を有する。ファイバへの入口における30J/cm2
40J/cm2 程度のエネルギー密度がこの断面によっ
て得られる。これは、医療または材料加工用途で使用さ
れる代表的な出力密度である5MW/cm2 〜10MW
/cm2 の出力密度に対応する。
【0068】より長いパルスでは、ランプへのより大き
い線形電気エネルギー密度が使用できる。フラッシュ管
へパルスが1ミリ秒の場合、100J/cm2 の線形電
気エネルギー密度が使用できる。焦点領域における対応
するエネルギー密度は、最大300J/cm2 にもな
る。そのようなエネルギー密度は、工業用洗浄および加
工用途で非常に有効である。
【0069】光ファイバを直線形フラッシュランプなど
細長い光源へ結合させる別の実施例を図11および図1
2に示す。図11の実施例では、光ファイバ101がラ
ンプ102およびランプ外被103に巻き付けてられて
いる。光源から発生した光のいくつかはファイバ中に結
合する。光線がファイバによって捕獲される方向に伝播
する場合、この光はファイバ内を伝播し、それをファイ
バ出力104として使用することができる。この構成の
一つの欠点は、ランプ103によって放出された光の大
部分がランプ103の表面に垂直な方向に進み、ファイ
バ101内に捕獲されないことである。
【0070】図12に示される実施例ではこの問題が克
服されている。図11のファイバ101などドープしな
いファイバではなく、ドープした光ファイバ105がラ
ンプ102および外被103に巻き付けられている。ド
ーパントは、ランプ102から出力された放射によって
励起され、ファイバの内部に光を照射する蛍光材料であ
る。この光は全方向に照射され、ファイバ105の臨界
角内に入る一部の光は、捕獲され、ファイバ中を伝播
し、ファイバ出力104として使用することができる。
ファイバ内に捕獲される光の角度は、光ファイバまたは
光導波路を製造する材料の臨界角である。空気中のファ
イバ(または光導波路)の場合、この角度は、sinα
=1/nによって与えられる。
【0071】一般に、ガラスまたはその他の透明材料で
は、n=1.5、α=41.8°である。これは、ファ
イバ内の蛍光によって放出される光の10%以上の捕獲
効率に対応する。蛍光作用の50%効率を仮定した場
合、ランプによって発生する光の5%以上が捕獲され、
ファイバ中へ伝播することが分かる。例えば、線形電気
エネルギー入力300J/インチの4インチランプ、電
気光変換効率50%のランプでは、その電気エネルギー
の2.5%がファイバ中に結合されることになる。これ
は、4インチランプの場合、光の全光エネルギー30J
に対応する。この実施例は、ランプから放出された波長
を、上述の治療または加工用途のうちのいくつかの用途
でより有用な波長に交換するさらなる利点を有する。し
たがって、ファイバ中にドープする材料は、装置の特定
の用途によって決定される放出波長によって選択するこ
とができる。
【0072】別の実施例の一つでは、光を皮膚に照射す
るのにゲルを使用する。この別の実施例では、皮膚の外
層(表皮および真皮の上部層)の加熱が少なくなる。ゲ
ルは、粘度の大きい水性ゲルが好ましく、治療の前に皮
膚に塗布するが、必ずしも水性でない他のゲルも使用で
きる。水性ゲルなど、熱容量および熱伝導率の比較的大
きいゲルは、外皮(特に表皮)を冷せることが好まし
い。また、治療の際に光が透明ゲルを通過し皮膚に達す
るので、透明であることが好ましい。
【0073】次に、図13を参照して、治療の前にゲル
110を皮膚21に塗布する。光がその中を通るゲルの
上部層の凹凸に起因して光が散乱し、皮膚中への光の浸
透が減少するので、皮膚の上部ゲルの平坦層を使用す
る。層を平坦にするためには、固体の透明な平坦部分1
11を皮膚の上部に塗布する。この構成を図13に概略
的に示す。透明プレートは、ガラスまたはその他の透明
材料から作成できる。フラッシュランプハウジングかま
たは上述の光導体を透明プレートに直接接触させて配置
する。
【0074】図13の構成は、皮膚表面の凹凸のために
皮膚中に入る(矢印113によって表される)光の散乱
が減少する利点を有する。皮膚は、空気の屈折率よりも
大きい屈折率を有する。したがって、空気と皮膚の境界
上に当たるどの光子も、入射角0°で皮膚に当たらなけ
れば偏向する。皮膚の表面がでこぼこなので、皮膚の角
度分布が増加する。これを図14に概略的に示す。
【0075】ゲルを使用すると、ゲルが皮膚構造によっ
て生じた凹凸の空隙を充填できるのでこの問題が処理で
きる。ゲルを覆う透明プレートおよびゲル自体は、皮膚
の屈折率に近い屈折率を有することが好ましい。これ
は、皮膚の屈折率が可視光領域および近赤外線領域で
1.4程度であるので比較的容易である。たいていのガ
ラスおよび透明プラスチックは、十分近い1.5程度の
屈折率を有する。水の屈折率は、この範囲で1.34程
度である。水性ゲルも同じ屈折率を有する。屈折率は、
適切な添加剤によって大きくできる。したがって、プレ
ートとゲルは、入射する光に対して平坦面の役目を果た
す。ゲルとプレートは皮膚に近い屈折率を有するので、
ゲルとプレートの境界およびゲルと皮膚の境界における
散乱が非常に少なくなる。
【0076】ゲルの使用は、脚の静脈およびその他の皮
膚の良性血管障害の治療において実験的に成功した。治
療は、上述のフラッシュランプを使用して行った。しか
しながら、別の実施例では、別の非コヒーレント光源ま
たはコヒーレント光源が使用できる。
【0077】治療中、一般に、パルス間の遅延の少ない
連続する三つのパルスの形で光を皮膚に照射する。脚の
静脈に特有なより太くより深部にある血管と比較して表
面にある薄い(厚さ0.1mm以下)表皮が高速に冷や
されることを利用するためにこの治療方法を使用する。
ゲルが皮膚と接触すると、パルス間の待ち時間中に表皮
が冷やされる。冷やすことより表皮の損傷が大幅に減少
する。
【0078】本発明によれば、長いパルスかまたは遅延
によって分離した連続するパルスの形で光を治療部位に
照射する。所望の治療を達成するのに十分な熱、ただし
皮膚が損傷しない程度の熱が得られるように、オペレー
タが遅延およびパルス長を調節することが好ましい。
【0079】この考えは、太く深部にある(直径2m
m、深さ2mm程度の)血管を使用して試験した。市販
の水性超音波ゲル(厚さ1mm〜2mm、Parker
USA製の「Aqua clear」ゲル)の薄い層
を皮膚に塗布した。厚さ1mmのガラス窓を使用して、
ゲルの平坦層を生成させた。装置からの光は、薄いガラ
スとゲルを通過し、皮膚に当った。空気泡がゲル中に生
じないように注意した。この構成は、30J/cm2
50J/cm2 の光子フルエンスを使用して試験した。
皮膚を損傷することなく血管の凝固およびクリアランス
が得られた。これは、ゲルを使用せず、同じパルス構成
を有する20J/cm2 のフルエンスを使用して皮膚の
火傷が生じた同様の試験とは相反する。
【0080】表皮は、厚さ約0.1mm、冷却時間約5
ミリ秒である。したがって、火傷を防ぐには、5ミリ秒
以上の遅延を使用する。
【0081】他の別の実施例では、フラッシュランプへ
供給する電圧および電流を調節することによって、治療
に使用する光のスペクトルを調節する。当技術分野で周
知のように、フラッシュランプによって発生する光のス
ペクトルは、フラッシュランプに供給される電圧および
電流によって決まる。この実施例によれば、所望の治療
スペクトルが得られるように入力電圧と電流を選択す
る。適切な電圧および電流は、使用する各フラッシュラ
ンプごとに実験的に決定できる。例えば、200アンペ
アのフラッシュランプ電流では、図17に示すスペクト
ルが生じた。同様に、380アンペアのフラッシュラン
プ電流を使用して図18のスペクトルが生じた。図17
のスペクトルは、800nm〜1000nmの波長範囲
で著しい増大を示す。そのようなスペクトルは、太い血
管の治療に特に有用である。
【0082】出力スペクトルを調節するのに使用する異
なる電流および電圧は、フラッシュランプ用の電源の一
部として直列にも並列にも接続することのできるコンデ
ンサのグループまたはバンクを使用すると得られる。直
列接続では、比較的高い電圧および大きい電流が得ら
れ、したがって500nm〜650nmなど、波長のよ
り短いエネルギーを有するスペクトルが生じる。そのよ
うな直接接続は、より細い血管の治療に有用なより短い
パルス(例えば、1ミリ秒〜10ミリ秒)を発生させる
のに適している。
【0083】並列接続では、小さい電流と低い電圧が得
られ、したがって700nm〜1000nmなど、波長
のより長い出力スペクトルが生じる。そのようなスペク
トルは、太い血管の治療により適しており、長いパルス
(例えば、10ミリ秒〜50ミリ秒)を発生させるのに
適している。直列接続か並列接続かの選択は、リレーま
たは一組のリレーを使用して行う。
【0084】別の実施例の一つでは、図3のパルス発生
回路網の代わりに図19に示される回路など、GTOド
ライバ回路121を使用する。図19のドライバ回路で
は、オン/オフが可能なスイッチを使用してフラッシュ
ランプへの電力の供給を調節する。この別の実施例につ
いてスイッチとして使用するGTOに関して説明する
が、IGBTなど、オン/オフが可能な他のスイッチも
使用できる。
【0085】次に、図19を参照すると、ドライバ回路
121は、高電圧源122、コンデンサバンクC5、イ
ンダクタL5、ダイオードD5、スイッチGTO1、ダ
イオードD6、ダイオードD7、抵抗R5、コンデンサ
C6、GTOトリガ発生装置TR1、抵抗R7、コンデ
ンサC7、およびフラッシュ管トリガ発生装置TR2を
含んでいる。これらの構成部品は、フラッシュランプ1
4に接続されており、フラッシュランプ14に電力パル
スを供給する役目をする。パルスの持続時間およびタイ
ミングは、本発明の説明に従って提供される。ドライバ
121は、以下に説明するように動作する。
【0086】高電圧源122は、コンデンサバンクC5
の両端間に接続されており、コンデンサバンクC5をフ
ラッシュランプ14に適用するのに適した電圧まで充電
する。コンデンサバンクC5は、一つまたは複数のコン
デンサから構成でき、上述のように構成することもでき
る。
【0087】フラッシュランプ14を発光させる前に、
フラッシュ管トリガ発生装置TR2は、フラッシュラン
プ14を遮断し、フラッシュランプ14中に比較的低イ
ンピーダンスのチャネルを生成する。フラッシュランプ
14が遮断された後、コンデンサC7は、フラッシュラ
ンプ14へ電流を放出し、さらにフラッシュランプ14
中に低インピーダンスのチャネルを生成する。このよう
にして、電力パルスにフラッシュランプ14を備えるた
め事前放電を行う。コンデンサC7は、コンデンサバン
クC5に対してわずかな電流を供給する。あるいは、ド
ライバ回路121は、事前放電が不要なシマーモードで
動作できる。
【0088】その後、GTOトリガ発生装置TR1から
のパルスによってスイッチGTO1をオンにすると、フ
ラッシュランプ14とコンデンサバンクC5の間の回路
が完成する。したがって、コンデンサバンクC5はフラ
ッシュランプ14を介して放電する。インダクタL5
は、フラッシュランプ14中の電流の立上り時間を調整
するために設けられている。インダクタL5は、図示さ
れていない固有抵抗部品を含む。
【0089】所望のパルス幅によって決定された時間経
過後、GTOトリガ発生装置TR1は、スイッチGTO
1にパルスを供給し、スイッチをオフにする。制御回路
は、トリガパルスのタイミングを決定し、所望のパルス
幅および遅延に従ってそれらトリガパルスを供給する。
【0090】ダイオードD6、抵抗R5およびコンデン
サC6から構成されるスナバー回路がスイッチGTO1
に設けられている。また、スイッチGTO1を逆電圧か
ら保護するためにダイオードD5およびD7が設けられ
ている。スイッチGTO1の漏れ電流を測定するため
に、抵抗R7がフラッシュランプ14と並列に設けられ
ている。この漏れ電流を使用して、スイッチGTO1が
適切に動作していることを確認することができる。
【0091】ドライバ回路121への可能な追加は、S
CRまたはその他のスイッチをコンデンサバンクC5に
並列に設けることである。これにより、スイッチGTO
1をオンにすることなくコンデンサバンクC5の放電ま
たはリセットが可能になる。回路に示した並列トリガで
はなく直列トリガ回路を設けるなど、他の変更も可能で
ある。他の変更は、ドライバ回路にフラッシュランプ1
4ではなくレーザを使用することである。
【0092】パルス幅および遅延を適切にすることは、
表皮の火傷を防止するのに役立つ。表皮は冷却時間が約
5ミリ秒であり、一方、太い血管は冷却時間が長くなる
(1mmの血管では冷却時間が約300ミリ秒であ
る)。したがって、5ミリ秒よりも長いパルスの持続時
間中、表皮の温度は下がるが、血管の温度は下がらな
い。例えば、太い血管(直径約1mmの血管など)を治
療する場合、100ミリ秒のパルスにより皮膚を冷やす
ことができるが、血管は冷やされない。
【0093】パルス列を使用しても同じ結果が達成でき
る。これは、単一の長いパルスをフラッシュランプに供
給することが実際的でない場合に有用である。パルス間
の遅延は、皮膚は冷やすが、血管は冷やされないように
選択する。したがって、太い血管ほど、冷却時間が長く
なるので、遅延を長くして治療することができる。小さ
い血管は高速に冷やされ、長い遅延は有効ではない。し
かしながら、小さい血管はまた、エネルギーをあまり必
要とせず、単一のパルスで有効に治療することができ
る。
【0094】代表的な遅延時間は、20ミリ秒〜500
ミリ秒である。さらに具体的には、100ミリ秒〜50
0ミリ秒の遅延は、直径1mmよりも大きい血管に有効
である。20ミリ秒〜100ミリ秒の遅延は、直径0.
5mmから直径1mmまでの血管に有効である。10ミ
リ秒〜50ミリ秒の遅延は、直径0.1mmから直径
0.5mmまでの血管に有効である。1ミリ秒〜20ミ
リ秒の幅を有する単一のパルスは、直径0.1mm以下
の血管に有効である。
【0095】さらに、遅延は、皮膚色素沈着の度合に応
じて選択する必要がある。黒い皮膚ほど多くのエネルギ
ーを吸収し、冷やすのに多くの時間を必要とする。した
がって、より長い遅延が必要である。白い皮膚ほど吸収
されるエネルギーが少なく、より短い遅延に適合する。
【0096】多数のパルスでは、皮膚下のまたは皮膚に
近い細い血管の「紫斑」または破裂を回避することが分
かった。火傷を防ぎ、冷却を行うのにパルスを使用する
ことは、レーザまたはその他の光源から供給される光に
も有効である。
【0097】他の別の実施例では、マイクロプロセッサ
またはパーソナルコンピュータを使用してフラッシュラ
ンプを調節する。マイクロプロセッサを使用して、タイ
ミング機能を提供し、上述のトリガ信号の入力を待つこ
とができる。さらに、実施例の一つでは、マイクロプロ
セッサは、ディスプレイ画面およびキーボードなどのユ
ーザインタフェース、ボタン、マウス、またはその他の
入力装置を含む。マイクロプロセッサは、治療パラメー
タの選択に役立つ情報をその中に格納している。
【0098】例えば、治療する症状がポートワインしみ
皮膚タイプIIIである場合、医師はその症状をマイク
ロプロセッサに入力する。マイクロプロセッサは、例え
ば570nmカットオフフィルタ、50ミリ秒の遅延お
よび55J/cm2 のフルエンスを有するダブルパルス
を使用して、指示された治療パラメータに応答する。医
師は、これらの指示されたパラメータを変更することが
できるが、指示されたパラメータについて治療指針を再
度参照する必要はない。この別の実施例では、紫外線レ
ーザまたはパルスレーザなど、フラッシュランプ以外の
光源でも使用できる。
【0099】これらの出力パラメータは、画面やプリン
タなどに出力され、以下に説明する出力を含む。これ
は、医師が適切な治療を決定するのに役立ち、またその
ような装置を効果的に使用する方法を知るのにも役立
つ。実施例の一つでは、マイクロプロセッサ出力は、光
と皮膚および血管障害との相互作用のシミュレーショ
ン、フラッシュランプから癌に照射される悪性組織中の
温度分布および酸素濃度、または赤外線レーザまたはそ
の他の光源を使用して皮膚再生の際に起こるプロセスを
示す。
【0100】マイクロプロセッサ中のプログラム(ある
いはアナログ回路)は、光と組織および血管との相互作
用をモデル化する。多くのプログラムを使用してモデル
を構築することができ、好ましい実施例では、以下の入
力パラメータを使用する。光源タイプ(例えばフラッシ
ュランプまたはパルスレーザ)、出力曲線の数(例えば
1〜4本)、皮膚のタイプ、血管の直径およびそれが位
置する深度、血液型(オキシヘモグロビンまたはデオキ
シヘモグロビン)、パルス持続時間、パルス間の遅延、
エネルギーのフルエンス、フィルタのタイプ、短いまた
は長いパルスモード、使用するゲルおよびその温度。パ
ルスレーザの場合、波長が入力である(例えば400n
m〜1064nm)。
【0101】マイクロプロセッサおよび画面は、実施例
の一つでは以下の情報を表示する。治療終了時の組織中
および血管中の温度分布、異なる光源または治療体制を
比較するための最大四つまでの曲線のグラフ。あるい
は、出力は、画面上ではなくプリンタに印刷することも
できる。
【0102】多数のマイクロプロセッサルーチンを使用
して本発明を実施できることを当業者なら理解できよ
う。ルーチンは、多数の方法で相互作用をモデル化する
ことができ、単一次元の光と組織との相互作用の一つの
そのようなモデルでは、フルエンスについての以下の実
験式を使用する。
【0103】F=F(0)exp(−x/d) 上式でd=1/μeff 、 μeff =[3μa (μa +μS (1−g))]1/2 上式で、μa は真皮の吸収係数、μS は、真皮の散乱係
数、およびgはある散乱事象の散乱角の平均コサインと
して定義される異方性ファクタである。
【0104】F(0)は、Diffusion of Light in Turb
id Material, A. Ishimaru, Applied Opti cs, 1989 Vo
l. 28 No.12, pp 2210-2215 に従って計算したが、波長
に依存する実験的修正を加える。
【0105】F(0)=Fo(640/W)1/4 上式でWは波長である。
【0106】組織中の光緩和時間は、温度緩和時間およ
び皮膚障害の治療に使用される光パルス持続時間よりも
著しく短い。したがって、組織中への光浸透を記述する
のに静止モデルを使用した。Ishimaruの流体力
学モデルは、F(0)を計算するのに適している。この
モデルによれば、拡散エネルギーフルエンス速度ψd
以下の拡散方程式を満足する。
【0107】(▽2 −κ2 )ψd =−Q Q=3γS (γT +gγa )F0 exp(−τ) κ2 =3γa γtr γtr=γS (1−g)+γa γt =γa +γS τ=∫γt ds 上式でF0 は入射エネルギービームである。散乱係数お
よび吸収係数は波長の関数である。全エネルギーフルエ
ンス速度は ψt =ψd +ψc ψc =F0 exp(−τ) によって与えられる。
【0108】この方程式は、対応する境界条件を使用し
て数値計算した。この入射強度で照射される表面におけ
るψd に対する境界条件は
【0109】
【数1】
【0110】組織中の温度分布の挙動は、平面形状の近
表皮領域についての一次元熱伝導方程式
【0111】
【数2】
【0112】を解くことによって説明される。
【0113】上式で TT=0 =36
【0114】
【数3】
【0115】ここで、ρは組織の密度、cは比熱、およ
びλは熱伝導率である。水の熱特性を組織の熱特性につ
いて仮定した。
【0116】円筒形状の血管に近い領域の熱伝導方程式
を計算する。ただし、円筒の中心を最大温度を有する点
として選択した。
【0117】
【数4】
【0118】他のモデルも使用できることを当業者なら
理解できよう。
【0119】また、マイクロプロセッサまたはパーソナ
ルコンピュータを使用して、データベース中の患者の情
報を作成記憶することができる。したがって、治療する
症状、治療パラメータ、治療回数など、過去の治療情報
を記憶しておき、その患者を再び治療する場合にデータ
を呼び出すことができる。これは、患者に適切な治療を
施す際に役立つ。さらに、データベースには、各治療の
前後の患者の症状を撮った写真を含むことができる。ま
た、これは、記録保持、および所与の症状に対してどの
ような治療が最も適切かを決定するのに役立つ。
【0120】上述の治療の他に、本発明に記載した装置
および方法を使用して他の症状を治療することができ
る。例えば、乾癬およびイボの治療は成功している。同
様に、皮膚の若返り(皺の除去)は有効であろう。さら
に、本発明の発明者は、本発明を使用して、痔、喉障
害、および血管奇形に関連する婦人科問題を治療するこ
とを考えている。
【0121】したがって、本発明により、上記の目的お
よび利点を完全に満足するフラッシュランプおよびカプ
ラが提供されたことが明らかであろう。以上、本発明に
ついてその特定の実施例と関連して説明したが、多くの
代替、変形および変更が当業者には明らかであろう。し
たがって、本発明は、請求の範囲の精神および広い範囲
内に入るそのようなすべての代替、変形および変更を包
括するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】非コヒーレントパルス光源皮膚治療装置の断面
図である。
【図2】図1の光源の側面図である。
【図3】図1および図2の皮膚治療装置とともに使用す
るためのパルス幅が可変のパルス発生回路網の概略図で
ある。
【図4】ドーナツ形フラッシュ管からの光を円錐状端部
を有する光ファイバ中に結合させるカプラの断面図であ
る。
【図5】ドーナツ形フラッシュ管の側面図である。
【図6】ドーナツ形フラッシュ管の上面図である。
【図7】円錐状断面中に結合させるための形状を示す図
である。
【図8】ドーナツ形フラッシュ管からの光を平坦な端部
を有する光ファイバ中に結合させるカプラの断面図であ
る。
【図9】直線形フラッシュ管からの光を円形ファイバ束
中に結合させるカプラの正面断面図である。
【図10】図9のカプラの側面断面図である。
【図11】直線形フラッシュ管からの光を光ファイバ中
に結合させるカプラの正面図である。
【図12】直線形フラッシュ管からの光をドープした光
ファイバ中に結合させるカプラの正面図である。
【図13】透明プレートを有するゲル状皮膚相互作用の
概略構成である。
【図14】ゲルを使用せずに浸透する光子の角度分布を
示す図である。
【図15】角分散の大きい光導体を示す図である。
【図16】角分散の小さい光導体を示す図である。
【図17】200アンペアのフラッシュランプ電流によ
って生じたスペクトルである。
【図18】200アンペアのフラッシュランプ電流によ
って生じたスペクトルである。
【図19】フラッシュランプ用のGTO駆動回路を示す
図である。
【符号の説明】
10 非コヒーレントパルス光源皮膚治療装置 12 ハウジング 13 取っ手 14 光源 15 外部ガラス管 16 楕円反射鏡 18 光学フィルタ 20 アイリス 21 皮膚 22 検出器 40、80、90 カプラ 42 直線形フラッシュ管 44 光反射鏡 46 光ファイバ 92 直線形フラッシュ管 94 直線−円形ファイバ転送ユニット 96 ファイバ束 98 反射鏡 101 光ファイバ 102 ランプ 103 ランプ外被 104 ファイバ出力 105 ドープした光ファイバ 110 ゲル 111 平坦部分 113 光 115 光導体 116、119 ビーム 118 直線光導体 121 ドライバ回路 122 高電圧源 C1、C2、C3 コンデンサ C5 コンデンサバンク C6、C7 コンデンサ D5、D6、D7 ダイオード GTO1 スイッチ L1、L2、L3 インダクタンス L5 インダクタ n1 、n2 屈折率 R1’、R2’、R3’ リレー接点 R5、R7 抵抗 S1、S2、S3 高電圧スイッチ TR1 GTOトリガ発生装置 TR2 フラッシュ管トリガ発生装置 μ 入射角

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 制御入力を含む、治療用の非コヒーレン
    トパルス光出力を供給する光源と、 光源の制御入力に接続された制御出力、ディスプレイ出
    力、および入力インタフェースを有するマイクロプロセ
    ッサと、 マイクロプロセッサディスプレイ出力に接続されたユー
    ザインタフェースとを含む治療装置において、 マイクロプロセッサが、治療に関係する入力パラメータ
    を受け取る手段と、治療に関係する出力パラメータを供
    給する手段とを含む治療装置。
  2. 【請求項2】 マイクロプロセッサが、治療中の患者に
    ついての情報を受け取るためにユーザインタフェースに
    接続された請求項1に記載の治療装置。
  3. 【請求項3】 患者についての情報が、治療中の患者の
    症状および患者の治療パラメータを含む請求項2に記載
    の治療装置。
  4. 【請求項4】 マイクロプロセッサが受け取った患者の
    情報が、患者の症状を撮った写真を含む請求項3に記載
    の治療装置。
  5. 【請求項5】 前記写真が治療前の患者の症状を撮った
    写真である請求項4に記載の治療装置。
  6. 【請求項6】 前記写真が治療後の患者の症状を撮った
    写真である請求項4に記載の治療装置。
  7. 【請求項7】 マイクロプロセッサが、患者の組織内の
    温度分布を表わす可視表示を出力するためにディスプレ
    イに接続された請求項1に記載の治療装置。
  8. 【請求項8】 マイクロプロセッサが、治療の終了時に
    患者の血管内の温度を表わす可視表示を出力するために
    ディスプレイに接続された請求項7に記載の治療装置。
  9. 【請求項9】 マイクロプロセッサが、指示された治療
    パラメータを表わす可視表示を出力するためにディスプ
    レイに接続された請求項1に記載の治療装置。
  10. 【請求項10】 マイクロプロセッサが、非コヒーレン
    ト光源と患者の間に配置する指示されたフィルタの可視
    表示を出力するためにディスプレイに接続された請求項
    9に記載の治療装置。
  11. 【請求項11】 マイクロプロセッサが、指示された数
    の非コヒーレント光パルスを表わす可視表示を出力する
    ためにディスプレイに接続された請求項9に記載の治療
    装置。
  12. 【請求項12】 マイクロプロセッサが、複数パルスの
    うちの各パルス間の指示された時間遅延を表わす可視表
    示を出力するためにディスプレイに接続された請求項1
    に記載の治療装置。
JP8197889A 1995-07-27 1996-07-26 電磁治療の方法および装置 Pending JPH0999107A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US508129 1995-07-27
US08/508,129 US5720772A (en) 1992-10-20 1995-07-27 Method and apparatus for therapeutic electromagnetic treatment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0999107A true JPH0999107A (ja) 1997-04-15

Family

ID=24021518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8197889A Pending JPH0999107A (ja) 1995-07-27 1996-07-26 電磁治療の方法および装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5720772A (ja)
EP (1) EP0755698A3 (ja)
JP (1) JPH0999107A (ja)
KR (1) KR970005320A (ja)
AU (1) AU700079B2 (ja)
CA (1) CA2180616A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008206991A (ja) * 2000-11-03 2008-09-11 Eleme Medical Inc 組織を治療するためのシステム及び方法
JP2010104490A (ja) * 2008-10-29 2010-05-13 Panasonic Corp 穿刺装置およびその制御方法
JP2018526150A (ja) * 2015-09-10 2018-09-13 ルミテックス, インコーポレイテッドLumitex,Inc. 口内光線療法デバイス

Families Citing this family (130)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6280438B1 (en) 1992-10-20 2001-08-28 Esc Medical Systems Ltd. Method and apparatus for electromagnetic treatment of the skin, including hair depilation
US7141049B2 (en) * 1999-03-09 2006-11-28 Thermage, Inc. Handpiece for treatment of tissue
US7229436B2 (en) 1996-01-05 2007-06-12 Thermage, Inc. Method and kit for treatment of tissue
US7006874B2 (en) * 1996-01-05 2006-02-28 Thermage, Inc. Treatment apparatus with electromagnetic energy delivery device and non-volatile memory
US7473251B2 (en) * 1996-01-05 2009-01-06 Thermage, Inc. Methods for creating tissue effect utilizing electromagnetic energy and a reverse thermal gradient
US20040000316A1 (en) * 1996-01-05 2004-01-01 Knowlton Edward W. Methods for creating tissue effect utilizing electromagnetic energy and a reverse thermal gradient
US7189230B2 (en) 1996-01-05 2007-03-13 Thermage, Inc. Method for treating skin and underlying tissue
US7115123B2 (en) * 1996-01-05 2006-10-03 Thermage, Inc. Handpiece with electrode and non-volatile memory
US20030212393A1 (en) * 1996-01-05 2003-11-13 Knowlton Edward W. Handpiece with RF electrode and non-volatile memory
US7267675B2 (en) * 1996-01-05 2007-09-11 Thermage, Inc. RF device with thermo-electric cooler
GB9618051D0 (en) * 1996-08-29 1996-10-09 Sls Wales Ltd Wrinkle removal
US6214034B1 (en) * 1996-09-04 2001-04-10 Radiancy, Inc. Method of selective photothermolysis
US6653618B2 (en) 2000-04-28 2003-11-25 Palomar Medical Technologies, Inc. Contact detecting method and apparatus for an optical radiation handpiece
US6508813B1 (en) 1996-12-02 2003-01-21 Palomar Medical Technologies, Inc. System for electromagnetic radiation dermatology and head for use therewith
US20060149343A1 (en) * 1996-12-02 2006-07-06 Palomar Medical Technologies, Inc. Cooling system for a photocosmetic device
US6517532B1 (en) 1997-05-15 2003-02-11 Palomar Medical Technologies, Inc. Light energy delivery head
US8182473B2 (en) * 1999-01-08 2012-05-22 Palomar Medical Technologies Cooling system for a photocosmetic device
US6015404A (en) * 1996-12-02 2000-01-18 Palomar Medical Technologies, Inc. Laser dermatology with feedback control
DE69825447T2 (de) 1997-05-15 2005-09-15 Palomar Medical Technologies, Inc., Burlington Gerät zur dermatologischen behandlung
NO972244L (no) * 1997-05-15 1998-11-16 Photocure Innretning for belysning av et avgrenset omrÕde
EP0885629A3 (en) 1997-06-16 1999-07-21 Danish Dermatologic Development A/S Light pulse generating apparatus and cosmetic and therapeutic phototreatment
US7232456B2 (en) 1997-10-17 2007-06-19 Chernoff W Gregory Tissue treatment method
US20010016732A1 (en) * 1998-02-03 2001-08-23 James L. Hobart Dual mode laser delivery system providing controllable depth of tissue ablation and corresponding controllable depth of coagulation
US6575964B1 (en) 1998-02-03 2003-06-10 Sciton, Inc. Selective aperture for laser delivery system for providing incision, tissue ablation and coagulation
CA2326120C (en) * 1998-03-27 2015-01-13 The General Hospital Corporation Method and apparatus for the selective targeting of lipid-rich tissues
US6077294A (en) * 1998-06-11 2000-06-20 Cynosure, Inc. Method for non-invasive wrinkle removal and skin treatment
US6440155B1 (en) * 1998-08-19 2002-08-27 Tokai University Educational System Device for heating a biotissue employing a strong light
US6595986B2 (en) 1998-10-15 2003-07-22 Stephen Almeida Multiple pulse photo-dermatological device
US6148232A (en) * 1998-11-09 2000-11-14 Elecsys Ltd. Transdermal drug delivery and analyte extraction
US6597946B2 (en) 1998-11-09 2003-07-22 Transpharma Ltd. Electronic card for transdermal drug delivery and analyte extraction
US6611706B2 (en) 1998-11-09 2003-08-26 Transpharma Ltd. Monopolar and bipolar current application for transdermal drug delivery and analyte extraction
US6708060B1 (en) 1998-11-09 2004-03-16 Transpharma Ltd. Handheld apparatus and method for transdermal drug delivery and analyte extraction
US6514242B1 (en) * 1998-12-03 2003-02-04 David Vasily Method and apparatus for laser removal of hair
US6371904B1 (en) * 1998-12-24 2002-04-16 Vivant Medical, Inc. Subcutaneous cavity marking device and method
US9669113B1 (en) 1998-12-24 2017-06-06 Devicor Medical Products, Inc. Device and method for safe location and marking of a biopsy cavity
US6356782B1 (en) * 1998-12-24 2002-03-12 Vivant Medical, Inc. Subcutaneous cavity marking device and method
AU3147200A (en) 1999-03-08 2000-09-28 Asah Medico A/S An apparatus for tissue treatment and having a monitor for display of tissue features
US20020156471A1 (en) * 1999-03-09 2002-10-24 Stern Roger A. Method for treatment of tissue
EP1455668A2 (en) * 1999-06-30 2004-09-15 Thermage, Inc. Liquid cooled rf handpiece
US7985404B1 (en) * 1999-07-27 2011-07-26 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Reducing hair growth, hair follicle and hair shaft size and hair pigmentation
WO2001008578A1 (en) * 1999-07-30 2001-02-08 Vivant Medical, Inc. Device and method for safe location and marking of a cavity and sentinel lymph nodes
KR100336660B1 (ko) * 1999-09-22 2002-05-13 최좌진 저출력 레이저 치료기 및 그 제어방법
US6319273B1 (en) * 1999-12-16 2001-11-20 Light Sciences Corporation Illuminating device for treating eye disease
WO2001054606A1 (en) * 2000-01-25 2001-08-02 Palomar Medical Technologies, Inc. Method and apparatus for medical treatment utilizing long duration electromagnetic radiation
WO2001078618A1 (en) * 2000-04-14 2001-10-25 American Medical Systems, Inc. Method and apparatus for coagulation of superficial blood vessels in bladder and proximal urethra
US6554825B1 (en) 2000-05-09 2003-04-29 Laserscope Variable pulse duration, adjustable wavelength medical laser system
US7083610B1 (en) * 2000-06-07 2006-08-01 Laserscope Device for irradiating tissue
US6447537B1 (en) * 2000-06-21 2002-09-10 Raymond A. Hartman Targeted UV phototherapy apparatus and method
US6413268B1 (en) 2000-08-11 2002-07-02 Raymond A. Hartman Apparatus and method for targeted UV phototherapy of skin disorders
US6746444B2 (en) 2000-12-18 2004-06-08 Douglas J. Key Method of amplifying a beneficial selective skin response to light energy
GB2370229A (en) * 2000-12-22 2002-06-26 Icn Photonics Ltd Light delivery system for improving the appearance of skin
WO2002053050A1 (en) * 2000-12-28 2002-07-11 Palomar Medical Technologies, Inc. Method and apparatus for therapeutic emr treatment of the skin
US20080214988A1 (en) * 2000-12-28 2008-09-04 Palomar Medical Technologies, Inc. Methods And Devices For Fractional Ablation Of Tissue
US20030023284A1 (en) * 2001-02-20 2003-01-30 Vladimir Gartstein Method and apparatus for the in-vivo treatment of pathogens
US6888319B2 (en) * 2001-03-01 2005-05-03 Palomar Medical Technologies, Inc. Flashlamp drive circuit
US20060206103A1 (en) * 2001-03-02 2006-09-14 Palomar Medical Technologies, Inc. Dermatological treatment device
CN1966106A (zh) * 2001-03-02 2007-05-23 帕洛玛医疗技术公司 用于光照美容和光照皮肤病治疗的设备和方法
US6743221B1 (en) 2001-03-13 2004-06-01 James L. Hobart Laser system and method for treatment of biological tissues
US6770069B1 (en) 2001-06-22 2004-08-03 Sciton, Inc. Laser applicator
AU2002316500A1 (en) 2001-07-02 2003-01-21 Palomar Medical Technologies, Inc. Laser device for medical/cosmetic procedures
HU224941B1 (en) * 2001-08-10 2006-04-28 Bgi Innovacios Kft Phototerapy apparatus
DE10151850A1 (de) * 2001-10-24 2003-05-15 Heraeus Noblelight Gmbh Bräunungsmodul mit einem Gehäuse
US20040147984A1 (en) * 2001-11-29 2004-07-29 Palomar Medical Technologies, Inc. Methods and apparatus for delivering low power optical treatments
WO2003057059A1 (en) * 2001-12-27 2003-07-17 Palomar Medical Technologies, Inc. Method and apparatus for improved vascular related treatment
US7044959B2 (en) * 2002-03-12 2006-05-16 Palomar Medical Technologies, Inc. Method and apparatus for hair growth management
US6918905B2 (en) * 2002-03-21 2005-07-19 Ceramoptec Industries, Inc. Monolithic irradiation handpiece
FR2838042B1 (fr) * 2002-04-08 2005-03-11 Eurofeedback Sa Dispositif de traitement par emission de flashs lumineux
EP1499255B1 (en) * 2002-04-19 2015-07-22 Syneron Medical Ltd. Handheld transdermal drug delivery and analyte extraction
GB0210302D0 (en) * 2002-05-07 2002-06-12 Siden Ltd Improvements in and relating to intense pulsed light devices
US20070038206A1 (en) * 2004-12-09 2007-02-15 Palomar Medical Technologies, Inc. Photocosmetic device
EP1539013A4 (en) * 2002-06-19 2005-09-21 Palomar Medical Tech Inc METHOD AND DEVICE FOR TREATING SKIN AND SUB-TISSUE DISEASES
AU2003238302B2 (en) * 2002-06-19 2008-12-11 Palomar Medical Technologies, Inc Method and apparatus for photothermal treatment of tissue at depth
GB2390025B (en) * 2002-06-28 2005-07-27 Lynton Lasers Ltd Dermatological treatment apparatus and method
US7309315B2 (en) * 2002-09-06 2007-12-18 Epoch Innovations, Ltd. Apparatus, method and computer program product to facilitate ordinary visual perception via an early perceptual-motor extraction of relational information from a light stimuli array to trigger an overall visual-sensory motor integration in a subject
KR20050062597A (ko) * 2002-10-07 2005-06-23 팔로마 메디칼 테크놀로지스, 인코포레이티드 포토바이오스티뮬레이션을 수행하기 위한 장치 및 방법
US20070219605A1 (en) * 2006-03-20 2007-09-20 Palomar Medical Technologies, Inc. Treatment of tissue volume with radiant energy
CA2501098C (en) 2002-10-23 2014-04-08 Palomar Medical Technologies, Inc. Phototreatment device for use with coolants and topical substances
JP2006511275A (ja) * 2002-12-20 2006-04-06 パロマー・メディカル・テクノロジーズ・インコーポレイテッド アクネ及び他の毛胞障害の光線治療装置
US7147654B2 (en) * 2003-01-24 2006-12-12 Laserscope Treatment Site Cooling System of Skin Disorders
US20040147985A1 (en) * 2003-01-27 2004-07-29 Altus Medical, Inc. Dermatological treatment flashlamp device and method
US20050177141A1 (en) * 2003-01-27 2005-08-11 Davenport Scott A. System and method for dermatological treatment gas discharge lamp with controllable current density
CA2515843A1 (en) * 2003-02-19 2004-09-02 Palomar Medical Technologies, Inc. Method and apparatus for treating pseudofolliculitis barbae
US7703458B2 (en) * 2003-02-21 2010-04-27 Cutera, Inc. Methods and devices for non-ablative laser treatment of dermatologic conditions
US20050004561A1 (en) * 2003-07-01 2005-01-06 Lynn Halas Method for removing hair
US7846191B2 (en) * 2003-08-12 2010-12-07 Lumenis Ltd. Method and system for controlling non-coherent pulsed light
US9050116B2 (en) * 2003-10-14 2015-06-09 Gregg S. Homer Dermal retraction with intersecting electromagnetic radiation pathways
WO2005038767A1 (en) * 2003-10-17 2005-04-28 Scanvue Technologies Llc Shared select line display
WO2005065565A1 (en) * 2003-12-31 2005-07-21 Palomar Medical Technologies, Inc. Dermatological treatment with vusualization
AU2005231443B2 (en) 2004-04-01 2012-02-23 The General Hospital Corporation Method and apparatus for dermatological treatment and tissue reshaping
JP2008500846A (ja) * 2004-04-09 2008-01-17 パロマー メディカル テクノロジーズ,インク. 組織中にemr処理孤立点の格子を作製するための方法および生成物、ならびにその使用
JP4054004B2 (ja) * 2004-04-28 2008-02-27 株式会社スカンジナビア 美容機器
US7241291B2 (en) * 2004-06-02 2007-07-10 Syneron Medical Ltd. Method and system for skin treatment using light energy and skin deformation
EP1799138A4 (en) 2004-06-21 2008-05-07 Alex Rapoport WÄRMEENERGIEAPPLIKATOR
US7837675B2 (en) * 2004-07-22 2010-11-23 Shaser, Inc. Method and device for skin treatment with replaceable photosensitive window
JP4639266B2 (ja) * 2004-09-21 2011-02-23 Necライティング株式会社 紫外線照射用器具および紫外線照射装置
US8109981B2 (en) * 2005-01-25 2012-02-07 Valam Corporation Optical therapies and devices
US20060253176A1 (en) * 2005-02-18 2006-11-09 Palomar Medical Technologies, Inc. Dermatological treatment device with deflector optic
US7856985B2 (en) 2005-04-22 2010-12-28 Cynosure, Inc. Method of treatment body tissue using a non-uniform laser beam
US20060268946A1 (en) * 2005-04-26 2006-11-30 Levatter Jeffrey I Wavelength conversion of excimer-generated UV light
US8346347B2 (en) 2005-09-15 2013-01-01 Palomar Medical Technologies, Inc. Skin optical characterization device
US20070194717A1 (en) * 2006-02-17 2007-08-23 Palomar Medical Technologies, Inc. Lamp for use in a tissue treatment device
WO2007106856A2 (en) * 2006-03-14 2007-09-20 Allux Medical, Inc. Phototherapy device and method of providing phototherapy to a body surface
US20070255355A1 (en) * 2006-04-06 2007-11-01 Palomar Medical Technologies, Inc. Apparatus and method for skin treatment with compression and decompression
US8460280B2 (en) * 2006-04-28 2013-06-11 Cutera, Inc. Localized flashlamp skin treatments
US8753334B2 (en) * 2006-05-10 2014-06-17 Covidien Ag System and method for reducing leakage current in an electrosurgical generator
US8246611B2 (en) 2006-06-14 2012-08-21 Candela Corporation Treatment of skin by spatial modulation of thermal heating
US7586957B2 (en) 2006-08-02 2009-09-08 Cynosure, Inc Picosecond laser apparatus and methods for its operation and use
US20080045933A1 (en) * 2006-08-15 2008-02-21 Paul Perl Multi-broadband pulse emitter and a method for applying an effective dermal treatment
US20080186591A1 (en) * 2007-02-01 2008-08-07 Palomar Medical Technologies, Inc. Dermatological device having a zoom lens system
WO2009018529A1 (en) * 2007-08-02 2009-02-05 Candela Corporation Device and method for treatment of organic tissue
US8920409B2 (en) * 2007-10-04 2014-12-30 Cutera, Inc. System and method for dermatological lesion treatment using gas discharge lamp with controllable current density
US7955367B2 (en) * 2008-01-16 2011-06-07 Morgan Gustavsson Fluorescent handpiece
US9155905B2 (en) 2008-01-16 2015-10-13 Morgan Lars Ake Gustavsson Fluorescent handpiece
US8518093B2 (en) 2008-01-16 2013-08-27 Morgan Lars Ake Gustavsson Fluorescent handpiece
WO2009113986A1 (en) * 2008-03-11 2009-09-17 Shaser, Inc. Enhancing optical radiation systems used in dermatologic treatments
FR2921249B1 (fr) * 2008-11-14 2012-04-27 Eurofeedback Sa Dispositif de traitement par emission de flashs lumineux
US8606366B2 (en) 2009-02-18 2013-12-10 Syneron Medical Ltd. Skin treatment apparatus for personal use and method for using same
US9919168B2 (en) 2009-07-23 2018-03-20 Palomar Medical Technologies, Inc. Method for improvement of cellulite appearance
US8437517B2 (en) 2010-11-03 2013-05-07 Lockheed Martin Corporation Latent fingerprint detectors and fingerprint scanners therefrom
US20150241350A1 (en) 2011-08-26 2015-08-27 Edward J. Miesak Latent fingerprint detection
US20130221848A1 (en) * 2012-02-24 2013-08-29 Lockheed Martin Corporation System, method and computer program product for reducing a thermal load on an ultraviolet flash lamp
KR102136901B1 (ko) 2012-04-18 2020-07-22 싸이노슈어, 엘엘씨 피코초 레이저 장치 및 그를 사용한 표적 조직의 치료 방법
EP3751684A1 (en) 2013-03-15 2020-12-16 Cynosure, Inc. Picosecond optical radiation systems and methods of use
GB2583683B (en) 2013-12-04 2021-03-31 Ipulse Ltd Skin treatment apparatus utilising intense pulsed light (IPL)
WO2015117159A1 (en) 2014-02-03 2015-08-06 Skylit Corporation Systems and methods for phototherapy
US9804096B1 (en) 2015-01-14 2017-10-31 Leidos Innovations Technology, Inc. System and method for detecting latent images on a thermal dye printer film
EP3782572A1 (en) 2015-04-10 2021-02-24 Zerigo Health, Inc. Phototherapy light engine
US11638834B2 (en) 2015-07-24 2023-05-02 Zerigo Health, Inc. Systems and methods for phototherapy control
US11418000B2 (en) 2018-02-26 2022-08-16 Cynosure, Llc Q-switched cavity dumped sub-nanosecond laser
WO2020198546A1 (en) * 2019-03-26 2020-10-01 Darin Bocian Systems and methods involving non-surgical laser treatment of a fibrous mass

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2609273A1 (de) * 1976-03-05 1977-09-08 Mutzhas Maximilian F Bestrahlungseinrichtung mit ultraviolett-strahlenquelle
US4022534A (en) * 1976-03-23 1977-05-10 Kollmorgen Corporation Reflectometer optical system
US4784135A (en) * 1982-12-09 1988-11-15 International Business Machines Corporation Far ultraviolet surgical and dental procedures
ATE51730T1 (de) * 1984-10-25 1990-04-15 Candela Laser Corp Abstimmbarer langpulsfarbstofflaser.
US4669466A (en) * 1985-01-16 1987-06-02 Lri L.P. Method and apparatus for analysis and correction of abnormal refractive errors of the eye
US4757431A (en) * 1986-07-01 1988-07-12 Laser Media Off-axis application of concave spherical reflectors as condensing and collecting optics
US5259380A (en) * 1987-11-04 1993-11-09 Amcor Electronics, Ltd. Light therapy system
US4930504A (en) * 1987-11-13 1990-06-05 Diamantopoulos Costas A Device for biostimulation of tissue and method for treatment of tissue
DE3801027A1 (de) * 1988-01-15 1989-07-27 Saunalux Gmbh Products & Co Kg Verfahren und geraet zur grossflaechigen bestrahlung des menschlichen koerpers
DE3906860A1 (de) * 1988-03-08 1989-09-28 Fraunhofer Ges Forschung Vorrichtung zum herstellen einer angiographie
US5161526A (en) * 1989-04-04 1992-11-10 Hellwing Isak A Method of treating of bleeding in hemophiliacs
US4950880A (en) * 1989-07-28 1990-08-21 Recon/Optical, Inc. Synthetic aperture optical imaging system
SE465953B (sv) * 1990-04-09 1991-11-25 Morgan Gustafsson Anordning foer behandling av icke oenskade ytliga aakommor
US5265598A (en) * 1990-08-27 1993-11-30 Energy Spectrum Foundation Phototherapy method
US5207671A (en) * 1991-04-02 1993-05-04 Franken Peter A Laser debridement of wounds
FR2675371A1 (fr) * 1991-04-22 1992-10-23 Technomed Int Sa Dispositif de traitement thermique de tissus par groupe de sequence d'impulsions.
US5217455A (en) * 1991-08-12 1993-06-08 Tan Oon T Laser treatment method for removing pigmentations, lesions, and abnormalities from the skin of a living human
US5344418A (en) * 1991-12-12 1994-09-06 Shahriar Ghaffari Optical system for treatment of vascular lesions
IL100545A (en) * 1991-12-29 1995-03-15 Dimotech Ltd Photodynamic Healing Therapy Device
US5405368A (en) 1992-10-20 1995-04-11 Esc Inc. Method and apparatus for therapeutic electromagnetic treatment

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008206991A (ja) * 2000-11-03 2008-09-11 Eleme Medical Inc 組織を治療するためのシステム及び方法
JP2010104490A (ja) * 2008-10-29 2010-05-13 Panasonic Corp 穿刺装置およびその制御方法
JP2018526150A (ja) * 2015-09-10 2018-09-13 ルミテックス, インコーポレイテッドLumitex,Inc. 口内光線療法デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
KR970005320A (ko) 1997-02-19
CA2180616A1 (en) 1997-01-28
EP0755698A2 (en) 1997-01-29
AU6062096A (en) 1997-01-30
EP0755698A3 (en) 1999-02-03
AU700079B2 (en) 1998-12-17
US5720772A (en) 1998-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0999107A (ja) 電磁治療の方法および装置
US5626631A (en) Method and apparatus for therapeutic electromagnetic treatment
US5620478A (en) Method and apparatus for therapeutic electromagnetic treatment
US7108689B2 (en) Method and apparatus for electromagnetic treatment of the skin, including hair depilation
US5828803A (en) System for providing pulsed light to an optical fiber
CA2093055C (en) Method and apparatus for therapeutic electromagnetic treatment
US5643334A (en) Method and apparatus for the diagnostic and composite pulsed heating and photodynamic therapy treatment
US5885274A (en) Filament lamp for dermatological treatment
US7208007B2 (en) System and method utilizing guided fluorescence for high intensity applications
RU2181571C2 (ru) Устройство для терапевтической и косметологической фотообработки биотканей и способ его использования
US5830208A (en) Peltier cooled apparatus and methods for dermatological treatment
US8226696B1 (en) Light pulse generating apparatus and cosmetic and therapeutic phototreatment
WO1999032193A1 (en) Apparatus for therapeutic electromagnetic treatment
Auth Laser photocoagulation principles
IL101547A (en) Skin treatment device with incoherent pulsed light source