JPH098903A - 留守番電話装置 - Google Patents

留守番電話装置

Info

Publication number
JPH098903A
JPH098903A JP15158895A JP15158895A JPH098903A JP H098903 A JPH098903 A JP H098903A JP 15158895 A JP15158895 A JP 15158895A JP 15158895 A JP15158895 A JP 15158895A JP H098903 A JPH098903 A JP H098903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone number
message
answering machine
call
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15158895A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Tando
克彦 丹藤
Takeshi Ueno
健 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP15158895A priority Critical patent/JPH098903A/ja
Publication of JPH098903A publication Critical patent/JPH098903A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自動留守番応答又は利用者が直接応答するた
めの着信音吹鳴の一方を設定して取捨選択し、迷惑電話
などの着信に対応して使用の利便性の向上を図る。 【構成】 発信側電話番号受信部5によって受信された
電話番号が、電話番号記憶部6から読みだした特定の電
話番号と不一致の場合、応答メッセージ送出部9が留守
番応答を行い、かつ、用件録音再生部10が用件メッセ
ージを録音する。受信した電話番号が特定の電話番号に
一致した場合、呼出音/録音出力部11が通話路回路8
からの呼び出し音信号をスピーカ12に送出して、その
呼び出し音を吹鳴(鳴動)し、ハンドセット17による
通常の応答、通話を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ISDNなどに対応
し、留守番の用件メッセージを録音する留守番電話装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば、ISDN対応の構内交換
機などに収容される内線電話機では、電話交換網(加入
者線交換機)からの発信側電話番号を画面表示すること
が行われている。このような内線電話機として留守番電
話機が用いられる場合、着信時の発信側電話番号を留守
番の用件メッセージと共に記憶して利用している。この
発信側電話番号を利用する提案として特開平6ー859
01号公報「ISDNボタン電話装置」が知られてい
る。この公報の例では、着信時の発信側電話番号を記憶
し、かつ、留守番の用件メッセージが発呼側から送出さ
れずに、その終話処理が行われた場合に、記憶した発信
側電話番号から、この着信(発呼側)の氏名、住所等を
検索して記憶している。この後に、この氏名、住所等を
合成音声信号に変換して留守番電話機で録音している。
なお、留守番の用件メッセージが発呼側から送出され
て、その話処理が行われた場合の通常動作では留守番の
用件メッセージを留守番電話機で録音している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
公報例では、記憶した着信時の発信側電話番号における
着信(発呼側)の氏名、住所等を合成音声信号に変換し
て留守番電話機で記憶し、また、この記憶している発呼
側の氏名、住所等及び録音している留守番の用件メッセ
ージは、その再生によって確認される。換言すれば、着
信側(被呼者)が、着信に対する自動による留守番応答
を行うか、直接着信に応答するかを取捨選択できないた
め、迷惑電話などの着信には対応できないという欠点が
ある。
【0004】本発明は、このような従来の問題を解決す
るものであり、着信に対する自動留守番応答、又は、利
用者が直接応答するための着信音吹鳴の一方を設定し、
その取捨選択を可能にして、迷惑電話などの着信に対応
でき、その使用の利便性が向上する優れた留守番電話装
置の提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の留守番電話装置は、局線からの発信
側電話番号を受信する受信手段と、特定の電話番号を予
め記憶する記憶手段と、局線を通じて発信側へ留守番の
応答メッセージを送出する応答手段と、局線を通じて発
信側と通話を行うための通話手段と、受信手段からの発
信側電話番号と記憶手段に記憶している特定電話番号と
を比較する比較手段と、比較手段で一致した際に通話手
段での通話を行うための呼び出し音信号を送出し、比較
手段で一致しない際に応答手段が局線を通じて発信側へ
留守番の応答メッセージを送出する制御を行う制御手段
とを備える構成としている。
【0006】請求項2記載の留守番電話装置は、前記局
線を通じた発信側の留守番における用件メッセージを記
憶かつ再生する録音再生手段を設け、比較手段で受信手
段からの発信側電話番号と記憶手段に記憶している特定
電話番号とが一致しない際に応答手段が局線を通じて発
信側へ留守番の応答メッセージを送出し、次に、録音再
生手段が発信側の留守番における用件メッセージを録音
する制御を制御手段が行う構成としている。
【0007】請求項3記載の留守番電話装置は、前記通
話手段における入力操作手段によって、記憶手段に予め
記憶する特定の電話番号を変更設定する構成としてい
る。
【0008】
【作用】このような構成により、請求項1,2記載の留
守番電話装置は、着信した発信側電話番号と予め記憶し
ている特定電話番号とが一致した際に通話を行うための
呼び出し音信号を送出している。また、一致しない際に
局線を通じて発信側へ留守番の応答メッセージを送出
し、次に、留守番における用件メッセージを録音してい
る。すなわち、着信に対する自動留守番応答、又は、利
用者が直接応答するための着信音吹鳴の一方を設定し
て、その取捨選択を行っており、迷惑電話などの着信に
対応できるようになる。
【0009】請求項3記載の留守番電話装置は、入力操
作手段、例えば、テンキー、機能選択キーから記憶手段
に予め記憶する特定の電話番号を変更設定しており、そ
の特定電話番号の変更設定が容易に行われる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の留守番電話装置の実施例を図
面を参照して詳細に説明する。
【0011】図1は本発明の留守番電話装置の実施例に
おける構成を示すブロック図である。図1において、こ
の例には、マイクロプロセッサなどで構成される制御部
1と、電話交換網(加入者線交換機)から局線を通じて
送られてくる発信側番号などを受信するID受信端末の
起動を行うID受信端末起動信号受信部3が設けられて
いる。また、着信時の呼出信号を検出する呼出信号検出
部4と、発信側電話番号を検出する発信側電話番号受信
部5と、操作によって設定される特定の電話番号を予め
記憶する電話番号記憶部6が設けられている。さらに、
着信の終話処理を検出する終話検出部7と、着信した受
話信号の増幅かつ側音処理などを行う通話路回路8と、
留守番の応答メッセージを送出する応答メッセージ送出
部9が設けられている。また、留守番の用件(発信側)
メッセージを録音かつ再生する用件録音再生部10と、
着信の呼び出しを吹鳴する呼出音/録音出力部11と、
通話路回路8からの用件録音再生部10で再生した用件
メッセージを音声出力し、かつ、呼び出し音を吹鳴する
スピーカ12が設けられている。さらに、留守番設定な
どを行う操作部13と、ガードタイマー14と、回線の
閉結を行うためのリレー15a及び接点(オンフック/
オフフックスイッチ)15bと、通話路回路8に接続さ
れて通話を行うためのマイクロホン17a及びスピーカ
17bからなるハンドセット17が設けられている。
【0012】次に、この実施例の動作について説明す
る。図2は、この実施例の動作の処理手順を示すフロー
図である。図1及び図2において、定常動作状態ではリ
レー15aによって接点15bがオフ状態である。利用
者が操作部13から使用開始(初期設定)を行うと、こ
の初期設定を制御部1が取り込み、電話番号記憶部6及
び用件録音再生部10を初期化する。そして、局線から
ID受信端末の起動信号をID受信端末起動信号受信部
3が受信すると、ここから受信信号が制御部1に送出さ
れる。制御部1はID受信端末起動信号の取り込みを判
断する(ステップS15)。
【0013】そして、ID受信端末起動信号の取り込み
がない場合(No)、ID受信端末起動信号以外による
呼び出し(着信)の判断を繰り返す(ステップS1
6)。ステップS15でID受信端末起動信号を取り込
んだ場合(Yes)、リレー15aをオンに制御して接
点15bを回線閉結に切り換える(ステップS17)。
【0014】次に、発信側電話番号受信部5を制御部1
が起動し、発信側電話番号の検出が終了したら、その受
信終了を示す情報を制御部1に送出する(ステップS1
8,19)。次に、リレー15aをオフに制御して接点
15bを回線開放に切り換え、ガードタイマー14を起
動する(ステップS20)。
【0015】次に、ガードタイマー14のタイムアウト
入力、呼出信号検出部4の呼び出し状態を示す入力を監
視する(ステップS21,22)。タイムアウト入力を
検知した場合(ステップS21:Yes)は、ステップ
S15に戻って、発信側電話番号受信部5の動作停止を
制御して、定常状態に設定する。タイムアウト入力を検
知する以前に呼び出し状態を示す入力を検知した場合
(ステップS21:No)、発信側電話番号受信部5に
よって受信した電話番号が、電話番号記憶部6から読み
だした特定の電話番号に一致するか否かを判断し(ステ
ップS23)、一致しない場合(No)は留守番応答と
なる(ステップS24)。
【0016】一方、ステップS16でID受信端末起動
信号以外による呼び出しの場合(Yes)、留守番応答
となる(ステップS25)。すなわち、制御部1がリレ
ー15aをオンに制御して接点15bを回線閉結に切り
換え、応答メッセージ送出部9を駆動して、予め録音し
ている応答メッセージを通話路回路8、接点15bを通
じて局線に送出する(ステップS26)。
【0017】次に、終話検出部7が終話を判断し(ステ
ップS27)、終話でない場合(No)、さらに、応答
メッセージの終了を判断する(ステップS28)。ここ
で終了の場合(Yes)、その応答メッセージの送出終
了の通知を制御部1に送出して用件録音再生部10で留
守番の用件(発信側)メッセージの録音を開始する(ス
テップS29)。ここで用件録音再生部10は録音制限
時間を超過したり、記憶容量が満了した場合、制御部1
に対して用件録音終了を通知する。
【0018】次に、用件メッセージの終話を監視し(ス
テップS30,31)、この終了を検知した場合(Ye
s)、応答メッセージ送出部9の動作を停止させ(ステ
ップS32)、リレー15aをオフに制御して接点15
bを回線開放に切り換えて定常状態に戻る(ステップS
33)。一方、ステップS27で終話検出部7が終話で
あると判断した場合(Yes)と、ステップS30で用
件メッセージが終話であると判断した場合(Yes)、
ステップS32の処理によって応答メッセージ送出部9
の動作を停止させる。
【0019】次に、リレー15aをオフに制御して接点
15bを回線開放に切り換えて定常状態に戻る。このよ
うにして受信した電話番号と、予め設定した特定の電話
番号に一致しない場合は留守番の応答メッセージを発呼
側に送出する。また、ステップS23で受信した電話番
号と特定の電話番号に一致した場合(Yes)、呼出音
/録音出力部11が通話路回路8からの呼び出し音信号
をスピーカ12に送出して、その呼び出し音を吹鳴(鳴
動)し、通常の応答、通話となる(ステップS34,3
5)。すなわち、受信した電話番号と、予め設定した特
定の電話番号が一致した場合は、利用者がハンドセット
17を使用して直接着信に応答する。
【0020】なお、電話番号記憶部6に予め記憶する特
定の電話番号を操作部13のテンキー、機能選択キーを
入力操作して変更設定すると、この変更設定が容易に出
来るようになる。また、この実施例では、着信に対して
発信側へ留守番の応答メッセージを送出し、かつ、用件
メッセージを録音するようにしているが、留守番の応答
メッセージのみを送出するようにしても良い。
【0021】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、請求項
1,2記載の留守番電話装置によれば、着信した発信側
電話番号と予め記憶している特定電話番号とが一致した
際に通話を行うための呼び出し音信号を送出し、また、
一致しない際に発信側へ留守番の応答メッセージを送出
し、次に、用件メッセージを録音しているため、着信に
対する自動留守番応答、又は、利用者が直接応答するた
めの着信音吹鳴の一方を設定して、その取捨選択が可能
になり、迷惑電話などの着信に対応でき、その使用の利
便性が向上するという効果を有する。
【0022】請求項3記載の留守番電話装置によれば、
入力操作手段から記憶手段に予め記憶する特定の電話番
号を変更設定しており、その特定電話番号の変更設定が
容易に出来るという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の留守番電話装置の実施例における構成
を示すブロック図
【図2】実施例の動作の処理手順を示すフロー図
【符号の説明】
1 制御部 3 ID受信端末起動信号受信部 4 呼出信号検出部 5 発信側電話番号受信部 6 電話番号記憶部 7 終話検出部 8 通話路回路 9 応答メッセージ送出部 10 用件録音再生部 11 呼出音/録音出力部 12 スピーカ 13 操作部 14 ガードタイマー 15a リレー 15b 接点 17 ハンドセット

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 局線からの発信側電話番号を受信する受
    信手段と、特定の電話番号を予め記憶する記憶手段と、
    前記局線を通じて発信側へ留守番の応答メッセージを送
    出する応答手段と、前記局線を通じて発信側と通話を行
    うための通話手段と、前記受信手段からの発信側電話番
    号と前記記憶手段に記憶している特定電話番号とを比較
    する比較手段と、前記比較手段で一致した際に前記通話
    手段での通話を行うための呼び出し音信号を送出し、前
    記比較手段で一致しない際に前記応答手段が前記局線を
    通じて発信側へ留守番の応答メッセージを送出する制御
    を行う制御手段とを備えることを特徴とする留守番電話
    装置。
  2. 【請求項2】 前記局線を通じた発信側の留守番におけ
    る用件メッセージを記憶かつ再生する録音再生手段を設
    け、比較手段で受信手段からの発信側電話番号と前記記
    憶手段に記憶している特定電話番号とが一致しない際に
    前記応答手段が前記局線を通じて発信側へ留守番の応答
    メッセージを送出し、次に、録音再生手段が発信側の留
    守番における用件メッセージを録音する制御を制御手段
    が行うことを特徴とする請求項1記載の留守番電話装
    置。
  3. 【請求項3】 前記通話手段における入力操作手段によ
    って、記憶手段に予め記憶する特定の電話番号を変更設
    定することを特徴とする請求項1記載の留守番電話装
    置。
JP15158895A 1995-06-19 1995-06-19 留守番電話装置 Pending JPH098903A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15158895A JPH098903A (ja) 1995-06-19 1995-06-19 留守番電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15158895A JPH098903A (ja) 1995-06-19 1995-06-19 留守番電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH098903A true JPH098903A (ja) 1997-01-10

Family

ID=15521805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15158895A Pending JPH098903A (ja) 1995-06-19 1995-06-19 留守番電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH098903A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100334768B1 (ko) * 2000-06-01 2002-05-03 윤종용 발신자에 따른 자동응답모드 전환방법
KR20040043001A (ko) * 2002-11-15 2004-05-22 에스케이텔레텍주식회사 특정발신자에 대한 수신모드 전환방법 및 이를 구현하는이동통신 단말기

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100334768B1 (ko) * 2000-06-01 2002-05-03 윤종용 발신자에 따른 자동응답모드 전환방법
KR20040043001A (ko) * 2002-11-15 2004-05-22 에스케이텔레텍주식회사 특정발신자에 대한 수신모드 전환방법 및 이를 구현하는이동통신 단말기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6128382A (en) System and method for enabling a caller to selectively leave a message on a telephone without ringing the telephone
JPH0818652A (ja) 留守番電話機
WO1991015913A1 (fr) Appareil telephonique mixte
JPH098903A (ja) 留守番電話装置
US6055300A (en) System and method for forwarding a message left on a telephone by a caller to one or more telephone numbers
JP3326329B2 (ja) 電話機およびメッセージ再生方法
JP3443160B2 (ja) 留守番電話機
KR100323994B1 (ko) 전화기의 종단신호음 제거장치 및 방법
JP3796649B2 (ja) ボタン電話装置
JP3757887B2 (ja) 電話装置
JP2635970B2 (ja) 留守番電話機
JP4050079B2 (ja) 留守番電話装置
KR100189252B1 (ko) 자동응답전화기에서 사서함 녹음방법
JPH04262654A (ja) 留守番電話装置
JP3757315B2 (ja) 留守番電話装置
JPH04335746A (ja) 留守番機能付き電話機
JP2715428B2 (ja) 電話交換機
JPH01189265A (ja) 留守番電話装置
JPH08307513A (ja) 電話装置
JPH05327863A (ja) 留守番電話装置
KR19990004538A (ko) 시간 예약 메시지 수신 및 전달 기능을 갖는 자동응답전화기 및 그 운용방법
JPH04252649A (ja) 付加機能付電話機
JP2000101709A (ja) 電話装置
JPH05136894A (ja) 指定呼留守番電話システム
JPH1188498A (ja) 通信装置及び通信装置の留守録方法並びに通信装置の留守録制御プログラムが記録された記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040406

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040803