JPH0988609A - 燃料噴射装置の燃料拡散構造 - Google Patents

燃料噴射装置の燃料拡散構造

Info

Publication number
JPH0988609A
JPH0988609A JP7241919A JP24191995A JPH0988609A JP H0988609 A JPH0988609 A JP H0988609A JP 7241919 A JP7241919 A JP 7241919A JP 24191995 A JP24191995 A JP 24191995A JP H0988609 A JPH0988609 A JP H0988609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
mesh member
combustion chamber
collision
fuel spray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7241919A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Asano
隆昭 浅野
Makoto Mizutani
誠 水谷
Yasuo Sato
康夫 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP7241919A priority Critical patent/JPH0988609A/ja
Publication of JPH0988609A publication Critical patent/JPH0988609A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0645Details related to the fuel injector or the fuel spray
    • F02B23/0648Means or methods to improve the spray dispersion, evaporation or ignition
    • F02B23/0651Means or methods to improve the spray dispersion, evaporation or ignition the fuel spray impinging on reflecting surfaces or being specially guided throughout the combustion space
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0672Omega-piston bowl, i.e. the combustion space having a central projection pointing towards the cylinder head and the surrounding wall being inclined towards the cylinder center axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0603Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston at least part of the interior volume or the wall of the combustion space being made of material different from the surrounding piston part, e.g. combustion space formed within a ceramic part fixed to a metal piston head
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F2001/244Arrangement of valve stems in cylinder heads
    • F02F2001/247Arrangement of valve stems in cylinder heads the valve stems being orientated in parallel with the cylinder axis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 例えば、単噴孔構成であっても燃料噴霧を燃
焼室内において均一に拡散し得る燃料噴射装置の燃料拡
散構造を提供すること。 【解決手段】 円筒状をなすメッシュ部材15は、ノズ
ル14の噴孔14αを取り囲むようにしてシリンダヘッ
ド1に固定されている。円板状をなす衝突板16は、前
記メッシュ部材15の下方開口を封止するように設けら
れている。従って、同衝突板16は前記ノズル14の噴
孔14αに対向配置され、その対向面が衝突面16をな
している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、直接噴射
式ディーゼルエンジンの燃料噴射装置に適用される燃料
拡散構造である。
【0002】
【従来の技術】例えば、ディーゼルエンジンは、シリン
ダ内に空気だけを吸い込み、それを圧縮して高温となっ
たところへ燃料を噴射するようになっている。従って、
予め混合気を作っておくガソリンエンジンと比較して燃
焼時の空気(酸素)利用率が低く、黒煙等のエミッショ
ンが問題となっている。このエミッションを低減するた
めには燃料噴霧を燃焼室内において十分に拡散させ、空
気と燃料噴霧とを十分に混合する必要がある。
【0003】ここで、前記ディーゼルエンジンが副燃焼
室式である場合には、圧縮工程の終わり頃に副燃焼室に
圧縮空気が高速で流入され、激しい空気の乱れが生じ
る。このため、空気と燃料噴霧との混合に関してそれ程
問題となることはない。しかし、直接噴射式の場合に
は、空気のスワール(旋回)はあるものの、それだけで
は空気と燃料噴霧との混合が十分になされないという問
題があった。
【0004】この様な問題を解決するために、例えば、
特開平4−124443号公報、特開平4−29862
8号公報及び特開平6−17722号公報に開示された
技術が存在する。
【0005】特開平4−124443号公報及び特開平
4−298628号公報の技術においては、衝突板が噴
孔に対向配置されている。そして、燃料噴霧を衝突板に
衝突させて反射させることにより、燃焼室内に拡散させ
ようとするものである。
【0006】また、特開平6−17722号公報の技術
においては、前記衝突板の代わりにメッシュ部材が配置
されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところが、特開平4−
124443号公報及び特開平4−298628号公報
の技術では、燃料噴霧の拡散は衝突板の全周方向に限定
され、これでは燃料噴霧が燃焼室内において均一に拡散
されるとは言い難い。
【0008】また、特開平6−17722号公報の技術
においてメッシュ部材は、燃料噴霧を噴孔により規定さ
れた噴射方向に拡散させるのみである。従って、例え
ば、ノズルを単噴孔構成とした場合には、燃料噴霧を燃
焼室内において均一に拡散させることはできない。よっ
て、同公報においてはこの欠点を補うためにノズルの多
噴孔構成を必須条件としており、各噴孔の精度管理が必
要でノズルの加工が面倒となっていた。
【0009】本発明は、上記従来技術に存在する問題点
に着目してなされたものであって、その目的は、例え
ば、単噴孔構成であっても燃料噴霧を燃焼室内において
均一に拡散し得る燃料噴射装置の燃料拡散構造を提供す
ることにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1の発明では、噴孔に対して衝突面を対向配置
するとともに、同衝突面の周囲にメッシュ部材を配置し
た燃料拡散構造である。
【0011】請求項2の発明では、前記燃料噴射装置は
レシプロエンジンに適用されるものであり、前記燃焼室
はピストンにおけるシリンダヘッドとの対向面に凹設さ
れている。
【0012】請求項3の発明では、前記衝突面は、衝突
板における噴孔との対向面であり、同衝突板及びメッシ
ュ部材は前記シリンダヘッド側に固定されている。請求
項4の発明では、前記噴孔は単噴孔である。
【0013】(作用)上記構成の請求項1の発明におい
ては、燃料噴射装置により、ノズルの噴孔を介して燃焼
室内に向けて燃料が噴射される。この噴射された燃料噴
霧は、噴孔に対向配置された衝突面により同面の全周方
向に拡散される。そして、この衝突面により拡散された
燃料噴霧は、メッシュ部材により再度拡散されることに
なる。このように、噴射された燃料噴霧を二段階に拡散
させることにより、燃料噴霧の燃焼室内における拡散度
合いは均一となる。
【0014】請求項2の発明においては、ピストンに凹
設された燃焼室に対して、直接燃料噴射がなされる。こ
のような直接噴射式のレシプロエンジンにおいては、空
気と燃料噴霧との混合が十分になされない。従って、こ
の種のエンジンにおいて請求項1の発明を適用すること
は、特に有効となる。
【0015】請求項3の発明においては、衝突板及びメ
ッシュ部材はシリンダヘッド側に固定されている。従っ
て、ピストンの行程位置がいずれであっても、衝突板及
びメッシュ部材とノズルとの位置関係に変化はない。よ
って、例えば、燃料噴射時期を変更した場合において
も、衝突板及びメッシュ部材による拡散作用に変化はな
い。
【0016】請求項4の発明においては、ノズルを単噴
孔構成とすることにより、多噴孔構成と比較して噴孔の
精度管理が楽になる。従って、同ノズルの加工は容易と
なる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の燃料拡散構造を、
レシプロエンジンとしての直接噴射式ディーゼルエンジ
ンに適用される燃料噴射装置に具体化した、第1〜第5
実施形態について説明する。なお、第2〜第5実施形態
において第1実施形態と同一部材には、同じ番号が付し
てある。
【0018】(第1実施形態)図1は直接噴射式ディー
ゼルエンジンのシリンダヘッド1からシリンダブロック
2にかけてを拡大して示す部分断面図である。同図中に
おいて3はシリンダブロック2に形成されたシリンダを
示している。ピストン4は同シリンダ3内に収容されて
いる。燃焼室5は、シリンダヘッド1との対向面である
ピストン4上面の中央部に凹設されている。また、同図
中6は吸気ポート、7は吸気バルブの吸気系を示し、8
は排気バルブ、9は排気ポートの排気系を示している。
【0019】挿入孔10は、前記シリンダヘッド1にお
ける燃焼室5の中心位置上方に貫通形成されている。燃
料噴射装置11を構成する燃料噴射弁12は挿入孔10
に挿入配置され、同挿入孔10の途中位置に形成された
段部10αにシール部材13を介して係合されている。
同燃料噴射弁12が有するノズル14は、挿入孔10に
おける段部10α下方の小径部分に延在し、その先端面
を以て前記燃焼室5に臨んでいる。そして、一つの噴孔
14αは前記ノズル14の先端面に形成されており、燃
料Fの噴射方向を燃焼室5の中心方向に規定している。
【0020】さて、本実施形態において、前記燃料噴射
装置11は燃料拡散構造を備えており、噴射された燃料
噴霧Fを燃焼室5内において均一に拡散させるようにな
っている。すなわち、図1及び図2(a),(b)に示
すように、円筒状をなすメッシュ(編み目状)部材15
は、ステンレス等の耐熱材料により構成されている。同
メッシュ部材15は、前記挿入孔10の燃焼室5側開口
を取り囲むようにしてシリンダヘッド1に固定されてい
る。円板状をなす衝突板16は、同じく耐熱材料により
構成されている。同衝突板16は、前記メッシュ部材1
5の下方開口を封止するように設けられている。従っ
て、同衝突板16は前記ノズル14の噴孔14αに対向
配置され、その対向面が本実施形態の衝突面16αをな
している。なお、前記メッシュ部材15を構成する各メ
ッシュ孔15αは、図2(b)において拡大して示すよ
うに四角形状をなしている。
【0021】次に、本実施形態の作用について説明す
る。さて、図1に示すようにピストン4が上死点近傍に
至ると、燃料噴射装置11は燃料噴射弁12を介して燃
焼室5内に向けて燃料Fを噴射する。噴射された燃料噴
霧Fは衝突板16の衝突面16αに衝突して反射され、
その殆どが同衝突板16の全周方向に拡散される。この
衝突板16により拡散された燃料噴霧Fは、同衝突板1
6の周囲に配置されたメッシュ部材15に向かい、同メ
ッシュ部材15によって再度拡散される。このメッシュ
部材15による燃料噴霧Fの拡散は、各燃料粒子がメッ
シュ孔15αをそのまま通過されたり、メッシュ孔15
α間の肉部をかすめて通過されたり、同肉部に衝突して
円筒空間内に戻されたり、或いは他の燃料粒子と衝突し
てその飛散方向が乱れたりすること等によりなされる。
【0022】なお、前記メッシュ孔15αの通過断面積
が大きすぎると、同メッシュ孔15αを燃料噴霧Fの多
くが通過されて拡散作用が弱められる。逆に通過断面積
が小さすぎると、燃料噴霧Fの多くが通過できなくな
り、同じく拡散作用が弱められる。従って、本実施形態
においては、良好な拡散作用を奏するように、前記メッ
シュ孔15αの通過断面積を、メッシュ部材15の円筒
空間内における燃料粒子の粒径分布に合わせて決定して
いる。
【0023】上記構成の本実施形態においては、次のよ
うな効果を奏する。 (1)衝突板16及びメッシュ部材15により、噴射さ
れた燃料噴霧Fを二段階に拡散させるようになってい
る。従って、燃焼室5内における燃料噴霧Fの拡散度合
いは均一となる。よって、空気と燃料噴霧Fとの混合が
十分になされ、エミッションを低減することができる。
【0024】(2)本実施形態においては、直接噴射式
ディーゼルエンジンにおいて具体化している。つまり、
燃料噴霧Fの拡散作用をスワール程度にしか期待できな
いこの形式のエンジンに本発明を具体化することは、前
記(1)の効果を奏するのに特に効果的となる。
【0025】(3)衝突板16及びメッシュ部材15は
シリンダヘッド1側に固定されている。従って、ピスト
ン4の行程位置の如何にかかわらず衝突板16及びメッ
シュ部材15とノズル14との位置関係は一定である。
よって、燃料噴射時期が変更された場合においても、衝
突板16及びメッシュ部材15による燃料噴霧Fの拡散
効果は変わらない。
【0026】(4)前記(1)により、単噴孔構成14
αであっても燃料噴霧Fの十分な拡散効果を奏する。こ
の単噴孔構成14αのノズル14は、多噴孔構成のノズ
ルと比較して加工時における噴孔14αの精度管理が楽
で、同ノズル14、ひいてはエンジンの量産化に適す
る。
【0027】(5)衝突板16及びメッシュ部材15を
配置することにより、いすれか一方のみを備えた従来公
報の技術と比較して、噴射時に付与された燃料噴霧Fの
運動エネルギーの減少効果が大となる。従って、例え
ば、エンジン高負荷時に燃料噴射量が多くなっても、発
火までの間に燃焼室5の壁面に至って同壁面に付着され
る燃料噴霧Fの量を少なくできる。つまり、発火時にお
いて燃焼室5内に漂う燃料粒子の量を多くでき、前述し
た拡散効果が高められる。
【0028】(第2実施形態)図3においては第2実施
形態を示す。本実施形態においては、それぞれ燃料噴射
方向の異なる複数(2個)の噴孔17αがノズル17に
設けられている。本実施形態においては、ノズル17を
多噴孔構成とすることにより、噴射段階から燃料噴霧F
の拡散作用が奏され、空気と燃料噴霧Fとの混合が十分
になされる。
【0029】(第3実施形態)図4においては第3実施
形態を示す。本実施形態においては、メッシュ部材18
の固定の仕方が上記第1実施形態と異なる。すなわち、
上記第1実施形態のメッシュ部材15と比較して上方に
延長されたメッシュ部材18は、その延長部分を以て挿
入孔10の小径部分に挿入配置されている。また、同メ
ッシュ部材18は、その延長部分の上部開口縁に形成さ
れたフランジ部18αを以て、燃料噴射弁12とシール
部材13とにより挟持固定されている。従って、本実施
形態においては、メッシュ部材18の固定が確実とな
る。
【0030】(第4実施形態)図5においては第4実施
形態を示す。本実施形態においては、衝突板19及びメ
ッシュ部材20がピストン4側に固定されている。すな
わち、衝突板19はその裏面側に取着された脚部19α
を以て燃焼室5の内底面に固定されている。そして、円
筒状のメッシュ部材20は、同衝突板19の上面外周縁
部に固定されている。
【0031】(第5実施形態)図6においては第5実施
形態を示す。本実施形態においては、燃焼室5の底面に
形成された凸部21の頂点を平面に構成し、同平面を衝
突面22とするものである。本実施形態においては、燃
焼室5の形状を利用して衝突面22を設けることによ
り、部品(衝突板)点数を減らすことができる。
【0032】なお、本発明の趣旨から逸脱しない範囲で
以下の態様でも実施できる。 (1)副燃焼室式のディーゼルエンジンにおいて具体化
すること。また、ディーゼルエンジン以外のレシプロエ
ンジンとして、例えば、直接噴射式等のガソリンエンジ
ンにおいて具体化すること。 (2)上記メッシュ孔15αの形状は四角形であった。
しかし、これに限定されるものではなく、三角形状や五
角形等の他の多角形や真円及び楕円等の円形とするこ
と。或いは、これらを複数種類組み合わせること。 (3)メッシュ部材15、18、20を二重以上に配置
すること。このようにすれば、燃料噴霧Fの拡散効果が
一層、高められる。 (4)衝突面16αによる、燃料噴霧Fの反射量の多い
方向に位置するメッシュ孔15αを小さくし、反射量の
少ない方向に位置するメッシュ孔15αを大きくして、
各メッシュ孔15αを通過される燃料噴霧の量を均一と
すること。 (5)メッシュ部材15、18、20をシリンダヘッド
1側に、衝突板16、19をピストン4側にそれぞれ固
定すること。この逆の配置構成でも良い。 (6)上記第5実施形態において、衝突面22にセラミ
ックコーティング等を施して、同面22に燃料噴霧Fが
付着し難くすること。同コーティングは第1〜第4実施
形態の衝突面16αに施しても良い。
【0033】上記実施形態から把握できる技術的思想に
ついて記載する。前記ノズル17には複数の噴孔17α
が設けられた請求項1〜3のいずれかに記載の燃料拡散
構造。
【0034】このようにすれば、噴射段階から燃料噴霧
Fの拡散効果が高められる。
【0035】
【発明の効果】上記構成の請求項1の発明によれば、燃
料噴霧を燃焼室内において均一に拡散させることができ
る。従って、空気と燃料噴霧との混合が十分になされ、
エミッションを低減できる。
【0036】請求項2の発明によれば、直接噴射式のレ
シプロエンジンにおいて請求項1の発明を適用すること
は、その効果を奏するのに特に有効である。請求項3の
発明によれば、衝突板及びメッシュ部材による拡散作用
が安定的に奏される。
【0037】請求項4の発明によれば、ノズルの加工が
容易となり量産化に適する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 直接噴射式ディーゼルエンジンの部分拡大断
面図。
【図2】 (a)は図1のA−A線断面図、(b)はメ
ッシュ部材の拡大図。
【図3】 第2実施形態を示す要部拡大断面図。
【図4】 第3実施形態を示す要部拡大断面図。
【図5】 第4実施形態を示す要部拡大断面図。
【図6】 第5実施形態を示す要部拡大断面図。
【符号の説明】
5…燃焼室、11…燃料噴射装置、14…ノズル、14
α…噴孔、15…メッシュ部材、16α…衝突面。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐藤 康夫 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車 株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 噴孔を以て燃焼室に臨むノズルを備えた
    燃料噴射装置において、前記噴孔に対して衝突面を対向
    配置するとともに、同衝突面の周囲にメッシュ部材を配
    置した燃料拡散構造。
  2. 【請求項2】 前記燃料噴射装置はレシプロエンジンに
    適用されるものであり、前記燃焼室はピストンにおける
    シリンダヘッドとの対向面に凹設されている請求項1に
    記載の燃料拡散構造。
  3. 【請求項3】 前記衝突面は、衝突板における噴孔との
    対向面であり、同衝突板及びメッシュ部材は前記シリン
    ダヘッド側に固定されている請求項2に記載の燃料拡散
    構造。
  4. 【請求項4】 前記噴孔は単噴孔である請求項1〜3の
    いずれかに記載の燃料拡散構造。
JP7241919A 1995-09-20 1995-09-20 燃料噴射装置の燃料拡散構造 Pending JPH0988609A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7241919A JPH0988609A (ja) 1995-09-20 1995-09-20 燃料噴射装置の燃料拡散構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7241919A JPH0988609A (ja) 1995-09-20 1995-09-20 燃料噴射装置の燃料拡散構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0988609A true JPH0988609A (ja) 1997-03-31

Family

ID=17081513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7241919A Pending JPH0988609A (ja) 1995-09-20 1995-09-20 燃料噴射装置の燃料拡散構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0988609A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7213564B2 (en) 2002-10-02 2007-05-08 Westport Power Inc. Direct injection combustion chamber geometry
JP2012229691A (ja) * 2011-04-15 2012-11-22 Nippon Soken Inc 燃料噴射制御システム
JP2014020277A (ja) * 2012-07-18 2014-02-03 Hino Motors Ltd 内燃機関
JP2019214996A (ja) * 2018-06-14 2019-12-19 トヨタ自動車株式会社 ディーゼルエンジンの制御システム
WO2021180453A1 (de) * 2020-03-12 2021-09-16 Man Truck & Bus Se Hubkolben-brennkraftmaschine

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7213564B2 (en) 2002-10-02 2007-05-08 Westport Power Inc. Direct injection combustion chamber geometry
JP2012229691A (ja) * 2011-04-15 2012-11-22 Nippon Soken Inc 燃料噴射制御システム
JP2014020277A (ja) * 2012-07-18 2014-02-03 Hino Motors Ltd 内燃機関
JP2019214996A (ja) * 2018-06-14 2019-12-19 トヨタ自動車株式会社 ディーゼルエンジンの制御システム
CN110608088A (zh) * 2018-06-14 2019-12-24 丰田自动车株式会社 柴油发动机的控制***
US10883441B2 (en) 2018-06-14 2021-01-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control system for diesel engine
WO2021180453A1 (de) * 2020-03-12 2021-09-16 Man Truck & Bus Se Hubkolben-brennkraftmaschine
US11873779B2 (en) 2020-03-12 2024-01-16 Man Truck & Bus Se Reciprocating-piston internal combustion engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200141305A1 (en) A piston for an internal combustion engine
CN210239842U (zh) 内燃机
JPH0988609A (ja) 燃料噴射装置の燃料拡散構造
JPH1162787A (ja) 燃料噴射弁
JPH11117748A (ja) 直接噴射式ディーゼルエンジンの燃焼室
JP2006510844A (ja) 自己点火式内燃機関
JP3940230B2 (ja) 直接噴射式ディーゼル機関の燃焼室
JPS63120815A (ja) 内燃機関の燃料噴射方法
JPS6325307Y2 (ja)
JPH04272470A (ja) 燃料噴射ノズル
JPH11210468A (ja) 直接噴射式ディーゼルエンジンの燃焼室
JPS603311Y2 (ja) 直噴式デイ−ゼル機関の燃焼室
JPH09177641A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS603312Y2 (ja) 直噴式デイ−ゼル機関の燃焼室
JPH0723537Y2 (ja) 直接噴射式ディーゼルエンジンの燃焼室
JPH1082323A (ja) ディーゼルエンジンの燃焼室
JPH0949431A (ja) 直噴式ディーゼルエンジン
JPS6129940Y2 (ja)
JPH1162591A (ja) 直接噴射式ディーゼルエンジンの燃焼室
JPS6325309Y2 (ja)
JP2542738Y2 (ja) 副室式内燃機関の燃焼室
JPH07102975A (ja) ディーゼル機関の燃焼室
JPH02233822A (ja) エンジンのピストン
JP2874245B2 (ja) 副室式ディーゼルエンジン
JPS5848711A (ja) 直接噴射式デイ−ゼルエンジン