JPH0983429A - Cdmaセルラ無線システムの移動局装置並びに拡散符号同期方法 - Google Patents

Cdmaセルラ無線システムの移動局装置並びに拡散符号同期方法

Info

Publication number
JPH0983429A
JPH0983429A JP7238325A JP23832595A JPH0983429A JP H0983429 A JPH0983429 A JP H0983429A JP 7238325 A JP7238325 A JP 7238325A JP 23832595 A JP23832595 A JP 23832595A JP H0983429 A JPH0983429 A JP H0983429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
offset value
communication network
mobile station
mobile communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7238325A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Nakamura
顕 中村
Arata Obayashi
新 大林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP7238325A priority Critical patent/JPH0983429A/ja
Priority to US08/715,230 priority patent/US5920554A/en
Publication of JPH0983429A publication Critical patent/JPH0983429A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7073Synchronisation aspects
    • H04B1/7075Synchronisation aspects with code phase acquisition
    • H04B1/70754Setting of search window, i.e. range of code offsets to be searched
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2201/00Indexing scheme relating to details of transmission systems not covered by a single group of H04B3/00 - H04B13/00
    • H04B2201/69Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general
    • H04B2201/707Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general relating to direct sequence modulation
    • H04B2201/70702Intercell-related aspects

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 希望する移動通信網の基地局を捕捉するまで
に要する時間を短縮し、これにより拡散符号同期の高速
化を図る。 【解決手段】 信号検索回路23によるPNサーチにお
いて最初のPNオフセット値が捕捉されると、マイクロ
プロセッサ13のPNサーチ制御手段13aにおいて、
シンクチャネルにより放送されているSIDから希望す
る通信事業者が捕捉できたか否かを判定し、希望しない
通信事業者であればそのページングチャネルにより通知
される隣接リストメッセージから、以後のPNサーチに
おいてサーチ対象から除外すべきオフセット値を信号検
索回路23に指示するようにしたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、自動車・携帯電
話システム等のセルラ無線システムに係わり、特に基地
局と移動局装置との間のアクセス方式として符号分割多
元接続(CDMA:Code division multiple access )
を採用したシステムで使用される移動局装置並びに拡散
符号同期方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、移動通信システムに適用する無線
通信方式の一つとして、干渉や妨害に強いスペクトラム
拡散通信方式が注目されている。スペクトラム拡散通信
方式を使用した無線通信システムは、例えば送信側の装
置において、ディジタル化された音声データや画像デー
タに対しPSKまたはFSK変調方式等のディジタル変
調方式により変調を行なったのち、この変調された送信
データを疑似雑音符号(PN符号;pseudorandom noise
code )などの拡散符号を用いて広帯域のベースバンド
信号に変換し、しかるのち無線周波数の信号に変換して
送信する。一方、受信側の装置においては、受信された
無線周波信号に対し、送信側の装置で使用した拡散符号
と同じ符号を用いて逆拡散を行ない、しかるのちPSK
またはFSK復調方式などのディジタル復調方式により
ディジタル復調を行なって受信データを再生するように
構成されている。
【0003】CDMA方式は、このようなスペクトラム
拡散通信方式を応用したもので、各移動局と基地局との
間の無線通信にそれぞれ異なる拡散符号を割り当てるこ
とにより各通信間のチャネルセパレーションを確保する
ようにしたものである。
【0004】ところで、CDMA方式を採用したシステ
ムでは、移動局が通信を開始する際に、基地局が送信し
ている信号の拡散符号に対し同期を確立することが必要
であり、その同期捕捉を従来では例えば次のように行な
っている。
【0005】すなわち、PN符号系列は例えば215の長
さを有し、各基地局はこのPN符号をそれぞれ予め設定
された異なるチップ位相から発生する。このPN符号の
発生開始チップ位相はオフセット値と呼ばれる。
【0006】各移動局は、電源が投入されると、先ず自
己のPN符号発生器からPN符号をオフセット値“0”
からチップ位相を徐々にずらしながら発生し、これによ
り基地局から放送されているパイロット信号のPN符号
のオフセット値をサーチする。そして、基地局が使用し
ているPN符号のオフセット値が捕捉されると、次にシ
ンクチャネルを受信してシステム識別情報(SID:Sy
stem idetification)を調べる。そして、このSIDが
自己の希望するシステムに対応するものであれば、当該
システムの基地局が送信する信号の中で受信電界強度の
最も大きい信号を捕捉して、以後この信号の送信元であ
る基地局との間でPN符号同期を保持して待受状態また
は通信状態に移行する。
【0007】一方、SIDが自己の希望するシステムに
対応するものではない場合には、そのオフセット位置か
ら再びチップ位相をずらしながらPN符号を発生し、こ
れにより他の基地局から放送されているパイロット信号
のPN符号オフセット値をサーチする。そして、PN符
号のオフセット値が捕捉されると、シンクチャネルを受
信してSIDを調べ、このSIDが希望するシステムの
ものであれば同期を確立して待機状態または通信状態に
移行するが、SIDが希望するシステムのものでなけれ
ば再度PN符号のオフセット値のサーチに戻る。以後同
様に、希望するシステムのSIDを受信できるまで、P
N符号のオフセット値のサーチとSIDの判定とを繰り
返す。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
従来より考えられているPN符号同期方式には次のよう
な解決すべき課題があった。すなわち、都市部等では複
数の通信事業者(キャリア)が共通のサービスエリアに
それぞれ基地局を設置してセルを形成し、通信サービス
を行なうことがある。この場合、複数の通信事業者が個
別の無線周波数を使用すれば問題はないが、無線周波数
の有効利用のために無線周波数を共用している場合に
は、他の手段により通信事業者間で使用する無線チャネ
ルを差別化する必要がある。この差別化を従来では、例
えば各通信事業者のシステムごとにその基地局に割り当
てるPN符号のオフセット値を異ならせることにより行
なっている。
【0009】しかし、このようなシステムにおいて、先
に述べた従来のPN符号同期方式を使用してPN符号同
期を確立しようとすると、各通信事業者のシステムに対
するオフセット値の割り当て状態によっては、移動局が
希望しない通信事業者のシステムに割り当てられたオフ
セット値ばかりを続けて捕捉してしまい、希望するキャ
リアの基地局を捕捉するまでに多くの時間を要すること
があった。
【0010】例えば、いま図5に示すごとく通信事業者
Xおよび通信事業者Yが、共通のサービスエリアに基地
局BSx1 〜BSx3 、BSy1 〜BSy3 をそれぞれ
設置してセルEx1 〜Ex3 、Ey1 〜Ey3 を形成し
ているシステムにおいて、基地局BSx1 〜BSx3 に
はそれぞれオフセット値“10”,“15”,“25”
が割り当てられ、一方基地局BSy1 〜BSy3 にはそ
れぞれオフセット値“40”,“45”,“50”が割
り当てられているものとする。
【0011】この状態で、すべての基地局BSx1 〜B
Sx3 、BSy1 〜BSy3 からのパイロット信号を受
信できる位置に存在する移動局PSが、希望する通信事
業者Yの基地局BSy1 〜BSy3 のいずれかに対しP
N符号同期を確立しようとすると、この移動局PSはオ
フセット値“0”からPNサーチを開始して、希望しな
いキャリアXの基地局BSx1 ,BSx2 ,BSx3 の
各オフセット値“10”,“15”,“25”を順次捕
捉したのち、4回目のサーチによりようやく希望する通
信事業者Yの基地局BSy1 のオフセット値“40”を
捕捉できることになる。
【0012】すなわち、希望する通信事業者Yの基地局
BSy1 のオフセット値“40”を捕捉するまでに、希
望しない通信事業者Xの基地局BSx1 ,BSx2 ,B
Sx3 の各オフセット値“10”,“15”,“25”
をすべて捕捉し、かつその都度SIDの判定を行なわな
ければならない。このため、希望する通信事業者の基地
局を捕捉するまでに多くの時間がかかっていた。
【0013】この発明は上記事情に着目してなされたも
ので、その目的とするところは、希望する移動通信網の
基地局を捕捉するまでに要する時間を短縮し、これによ
り高速度の同期確立を行ない得るCDMAセルラ無線シ
ステムの移動局装置並びに拡散符号同期方法を提供する
ことにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
にこの発明の移動局装置は、複数の移動通信網から送信
される信号を受信し、この信号を拡散変調している拡散
符号系列のオフセット値を捕捉するためのサーチ動作を
行なう拡散符号サーチ手段と、この拡散符号サーチ手段
のサーチ動作によりオフセット値が捕捉された場合に、
このオフセット値が希望しない移動通信網に割り当てら
れたものであるか否かを判定するための判定手段とに加
え、オフセット値の検出手段と、サーチ制御手段とを新
たに備えている。そして、上記判定手段により、捕捉さ
れたオフセット値が希望しない移動通信網に割り当てら
れたものであると判定された場合に、上記検出手段によ
り希望しない移動通信網から送信される所定のメッセー
ジを受信して当該移動通信網に割り当てられている他の
オフセット値を検出し、上記サーチ制御手段により、こ
の検出されたオフセット値をサーチ対象から除外したサ
ーチ動作を上記拡散符号サーチ手段に行なわせるように
したものである。
【0015】またこの発明の拡散符号同期方法は、複数
の移動通信網のうち所望の移動通信網に対する移動局の
拡散符号同期を確立する際に、上記複数の移動通信網か
ら送信される信号を拡散変調している拡散符号系列のオ
フセット値を捕捉する第1のサーチ動作を行ない、この
第1のサーチ動作により最初のオフセット値が捕捉され
た場合に、このオフセット値が希望しない移動通信網に
割り当てられたものであるか否かを判定し、捕捉された
最初のオフセット値が希望しない移動通信網に割り当て
られたものであると判定された場合に、上記希望しない
移動通信網から送信される所定のメッセージを受信して
当該移動通信網に割り当てられている他のオフセット値
を検出し、この検出されたオフセット値をサーチ対象か
ら除外した第2のサーチ動作を行なうようにしたもので
ある。
【0016】したがって、これらの発明によれば、希望
しない移動通信網を一度捕捉すると、以後この希望しな
い移動通信網のオフセット値はサーチ対象から除去され
て捕捉しない。このため、希望しない移動通信網のオフ
セット値をその後何度も繰り返し捕捉してその都度SI
Dを判定するといった無駄な工程が省略され、これによ
り希望する移動通信網のオフセット値を捕捉するまでの
時間を短縮することが可能となる。
【0017】
【発明の実施の形態】図1は、この発明に係わるCDM
Aセルラ無線システムで使用される移動局の一実施の形
態を示す回路ブロック図である。マイクロホン・スピー
カ10のマイクロホンから出力された話者の送話音声信
号は、A−D変換器11でディジタル信号に変換された
のちボコーダ(音声符号化/復号化器)12で符号化さ
れてマイクロプロセッサ13に入力される。マイクロプ
ロセッサでは、上記符号化送話信号に必要に応じて制御
信号等が付加され、これにより伝送データが生成され
る。
【0018】この伝送データは、データ生成回路14で
誤り検出符号および誤り訂正符号等が付加されたのち畳
み込み符号化器15にて符号化され、さらにインタリー
ブ回路15によりインタリーブのための処理が施されの
ちスペクトラム拡散器17に入力され、ここでPN符号
によりスペクトラム拡散変調される。そして、このスペ
クトラム拡散された送信信号は、ディジタル・フィルタ
18で不要な周波数成分が除去されたのちD−A変換器
19によりアナログ信号に変換され、しかるのちアナロ
グ・フロントエンド20で所定の無線チャネル周波数に
変換されるとともに所定の送信電力に電力増幅されたの
ち、アンテナ21から図示しない基地局に向け送信され
る。
【0019】一方、アンテナ21で受信された無線周波
信号は、アナログ・フロントエンド20において低雑音
増幅されるとともにベースバンド周波数に周波数変換さ
れ、さらにA−D変換器22で所定のサンプリング周期
でディジタル信号に変換されたのち、信号検索回路2
3、自動利得制御(AGC)回路24、および3個のフ
ィンガ回路25,26,27にそれぞれ入力される。
【0020】このうちフィンガ回路25,26,27は
それぞれ、初期捕捉部、クロック追尾部およびデータ復
調部を備えており、後述する信号検索回路23により捕
捉されたPN同期情報に応じて、基地局から送信された
伝送データをスペクトラム拡散して復調する。なお、フ
ィンガ回路を3個設けた理由は、マルチパス受信信号を
時間ダイバーシチ効果を用いて高SN比で受信するため
と、通信中に接続先の基地局を無線チャネルを切断せず
に切り替えるいわゆるソフトハンドオフを行なうためで
ある。
【0021】上記フィンガ回路25,26,27により
復調された各シンボルは、同期情報とともにシンボル合
成器28にそれぞれ入力されて相互に合成される。そし
て、この合成された復調シンボルは、タイミング情報と
ともにデインタリーブ回路29に入力されて、ここでデ
インタリーブされたのちビタビ復号化器30に入力さ
れ、ここでビタビ復号される。さらに、このビタビ復号
された受信データは、誤り訂正回路31で誤り訂正復号
化処理されたのちマイクロプロセッサ13に入力され、
このマイクロプロセッサ13で音声データと制御データ
とが分離される。このうち音声データは、ボコーダ12
で音声復号されたのちD−A変換器11でアナログ信号
に変換され、しかるのちスピーカ10に供給されてこの
スピーカ10から拡声出力される。
【0022】なお、キーパッド・ディスプレイ12は、
ダイヤルデータや制御データ等の入力および移動局の使
用状態に係わる種々情報の表示を行なうもので、その動
作はマイクロプロセッサ13により制御される。
【0023】ところで、信号検索回路23は基地局から
放送されているパイロット信号に対しPNサーチを行な
うもので、基本的に各ディジタルデータ復調器31,3
2,33と同じ構成である。このPNサーチ動作により
得られる電力制御データはマイクロプロセッサ13へ供
給される。
【0024】マイクロプロセッサ13は、移動局の動作
に係わる通常の種々制御機能に加えてPNサーチ制御手
段13aを新たに備えている。このPNサーチ制御手段
13aは、電源投入後のPN同期引込み時において、P
N符号のオフセットが捕捉されるまでは上記信号検索回
路23にすべてのPNオフセット値を捕捉するための通
常のPNサーチ動作を行なわせる。そして、この通常の
PNサーチ動作により希望しない通信事業者のPNオフ
セット値が捕捉された場合には、当該通信事業者の基地
局からページングチャネルにより送信される隣接リスト
メッセージ(Neighber list message )を受信し、この
メッセージにより提示されたオフセット値をサーチ対象
から除いたPNサーチ動作を以後上記信号検索回路23
に行なわせる。
【0025】次に、以上のように構成された移動局のP
N同期確立動作をマイクロプロセッサ13の制御手順に
従って説明する。図2はこのマイクロプロセッサ13お
よび信号検索回路23によるPNサーチ動作の制御手順
および制御内容を示すフローチャートである。
【0026】なお、ここでも図5に示したように、通信
事業者Xおよび通信事業者Yがそれぞれ基地局BSx1
〜BSx3 およびBSy1 〜BSy3 により共通のセル
Ex1 〜Ex3 およびEy1 〜Ey3 を形成しているシ
ステムにおいて、基地局BSx1 〜BSx3 にはそれぞ
れオフセット値“10”,“15”,“25”が割り当
てられ、一方基地局BSy1 〜BSy3 にはそれぞれオ
フセット値“40”,“45”,“50”が割り当てら
れているものとして説明を行なう。
【0027】この状態で、移動局PSにおいて電源が投
入されると、この移動局はステップ3aで装置内の各部
を初期化したのち、ステップ3bで先ずPNサーチに際
しマスクすべきPNオフセット値が設定されているか否
かを判定する。そして、いまはまだ設定されていないの
で、ステップ3cで信号検索回路23に通常のPNサー
チ動作を行なわせる。このため信号検索回路23では、
オフセット値“0”からPNサーチが開始される。
【0028】そして、信号検索回路23において最初の
PNオフセット値“10”が検出されると、マイクロプ
ロセッサ13はステップ3dからステップ3eに移行し
てここでシンクチャネルを受信し、このシンクチャネル
により基地局から送信されたシステム識別情報(SI
D)を基に、いま捕捉した基地局が、希望する通信事業
者Yの基地局であるか否かを判定する。しかし、捕捉し
た上記オフセット値“10”は希望する通信事業者Yに
割り当てられたものではないので、マイクロプロセッサ
13は次にステップ3fにおいて、上記シンクチャネル
を送信した基地局から送信されるページングチャネルを
受信し、このページングチャネルにより伝送された隣接
リストメッセージを検出する。
【0029】そして、ステップ3gにおいて、上記隣接
リストメッセージの内容から以後のPNサーチに際しマ
スクすべきPNオフセット値を設定し、以後この設定内
容に応じてPNサーチ動作を行なわせるための指示を信
号検索回路23に与える(ステップ3h)。例えば、い
ま隣接リストメッセージによりオフセット値“15”お
よび“25”が通知されるので、これらのオフセット値
“15”および“25”をサーチ対象から除外してPN
サーチを行なうよう信号検索回路23に指示する。
【0030】このため、以後信号検索回路23では、上
記オフセット値“15”および“25”をサーチ対象か
ら除外したPNサーチが行なわれる。図3はその様子を
示すタイミング図である。
【0031】さて、そうして次のPN符号のオフセット
値“40”が捕捉されると、マイクロプロセッサ13は
ステップ3eでシンクチャネルにより基地局から通知さ
れたSIDを基に希望する通信事業者Yを捕捉できたか
否かを判定し、希望する通信事業者Yを捕捉できた場合
にはステップ3iに移行する。そしてこのステップ3i
において、ページングチャネルを受信して隣接リストメ
ッセージを検出し、このメッセージにより通知されたP
Nオフセット値“45”,“50”に対し順次ハンドオ
フを行なって、隣接する各基地局から送信されるパイロ
ット信号の中で受信電界強度が最も大きいものを選択す
る。そして、受信電界強度の最も大きいパイロット信号
を送信している基地局(例えばBSy1 )が捕捉された
ことがステップ3jで確認されると、移動局PSは以後
この基地局BSy1 との間で待受または通信を行なう状
態となる。
【0032】以上のようにこの実施の形態では、信号検
索回路23によるPNサーチにより最初のPNオフセッ
ト値が捕捉されると、マイクロプロセッサ13のPNサ
ーチ制御手段13aにおいて、シンクチャネルにより放
送されているSIDから希望する通信事業者Yが捕捉で
きたか否かを判定し、希望しない通信事業者Xであれば
そのページングチャネルにより通知される隣接リストメ
ッセージから、以後のPNサーチにおいてサーチ対象か
ら除外すべきオフセット値を信号検索回路23に指示す
るようにしている。
【0033】したがって、以後信号検索回路23では希
望しない通信事業者Xの基地局を再度捕捉することはな
くなり、この結果希望する通信事業者Yの基地局を短時
間に捕捉することが可能となる。すなわち、図3に示し
たように一度希望しない通信事業者Xのオフセット“1
0”の基地局を捕捉すると、それ以後は希望しない通信
事業者Xのオフセット“15”および“20”の基地局
は捕捉されず、希望する通信事業者Yのオフセット“4
0”の基地局が次に捕捉されることになる。したがっ
て、オフセット“15”および“20”の基地局を捕捉
する工程および捕捉後のSIDの判定を行なう工程は省
略され、これにより希望する通信事業者Yの基地局を捕
捉するまでに要する時間は短縮される。
【0034】ちなみに、図4は通常のPNサーチのみに
よりPN符号同期を確立していた従来のPN符号同期方
式の動作を示したもので、希望する通信事業者Yの基地
局(オフセット値“40”)が捕捉されるまでの間に、
希望しない通信事業者Xの各基地局(オフセット値“1
0”,“15”,“25”)がすべて捕捉されることに
なる。すなわち、無駄なPNオフセット値捕捉動作が繰
り返されることになり、このため希望する通信事業者Y
の基地局に対するPN同期を確立するまでに多くの時間
が必要となる。
【0035】なお、この発明は上記実施の形態に限定さ
れるものではない。例えば、前記実施の形態では、電源
投入ごとに、まず通常のPNサーチ動作を行ない、この
サーチにより最初に捕捉された基地局が希望しない通信
事業者のものだった場合に、隣接リストメッセージを受
信してこのメッセージで通知されたオフセット値を以後
のPNサーチにおいてサーチ対象から除外するようにし
た。
【0036】しかし、前回の電源投入時のPN同期確立
動作において、希望しない通信事業者の隣接リストメッ
セージを受信した場合には、このメッセージで通知され
たオフセット値に対するサーチを最初から除外するよう
にしてもよい。このようにすると、基地局に対するオフ
セット値の割り当てが変更されていなければ、不要なオ
フセット値のサーチをまったく行なわずに最短時間で希
望する通信事業者の基地局を捕捉することが可能とな
る。
【0037】また、前記実施の形態では希望する通信事
業者が予め決められている場合を例にとって説明した
が、電源投入後PN符号同期の確立動作を開始する前
に、ユーザによる希望する通信事業者の入力を待ち、希
望する通信事業者が入力されると、その指定事業者に応
じてPN符号同期の確立動作を開始するようにしてもよ
い。またこの場合、入力された通信事業者または既に設
定中の通信事業者を表わす表示情報をディスプレイ32
に表示するとよい。
【0038】また、PN符号同期の捕捉中および捕捉終
了時にその旨のメッセージをディスプレイ等に表示する
ようにしてもよい。さらに、前記実施の形態ではPNサ
ーチ制御をマイクロプロセッサ13で行なうようにした
が、信号検索回路23自身で行なうようにしてもよい。
その他、PNサーチ制御の手順およびその内容や移動局
の回路構成等についても、この発明の要旨を逸脱しない
範囲で種々変形して実施できる。
【0039】
【発明の効果】以上詳述したようにこの発明では、拡散
変調している拡散符号系列のオフセット値を捕捉するた
めのサーチ動作を行なう際に、オフセット値が捕捉され
ると、このオフセット値が自己が希望しない移動通信網
に割り当てられたものであるか否かを判定し、捕捉され
たオフセット値が自己が希望しない移動通信網に割り当
てられたものである場合に、希望しない移動通信網から
送信される所定のメッセージを受信して当該移動通信網
に割り当てられている他のオフセット値を検出し、以後
この検出されたオフセット値をサーチ対象から除外した
サーチ動作を行なうようにしたものである。
【0040】したがってこの発明によれば、希望する移
動通信網の基地局を捕捉するまでに要する時間を短縮す
ることができ、これにより高速度の同期確立を行ない得
るCDMAセルラ無線システムの移動局装置並びに拡散
符号同期方法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係わるCDMAセルラ無線システム
で使用される移動局の一実施の形態を示す回路ブロック
図。
【図2】図1に示した移動局によるPNサーチ動作の制
御手順および制御内容を示すフローチャート。
【図3】図1に示した移動局によるPN符号捕捉動作を
説明するためのタイミング図。
【図4】従来の移動局によるPN符号捕捉動作を説明す
るためのタイミング図。
【図5】複数の通信事業者が共通のサービスエリアに基
地局を設置している場合の一例を示した図。
【符号の説明】
BSx1 〜BSx3 ,BSy1 〜BSy3 …基地局 E1〜E3…セル PS…移動局 10…マイクロホン・スピーカ 11…D−A/A−D変換器 12…ボコーダ(音声符号化/復号化器) 13…マイクロプロセッサ 13a…PNサーチ制御手段 14…データ生成回路 15…畳み込み符号化器 16…インタリーブ回路 17…スペクトラム拡散器 18…ディジタル・フィルタ 19…D−A変換器 20…アナログ・フロントエンド 21…アンテナ 22…A−D変換器 23…信号検索回路 24…自動利得制御回路(AGC) 25,26,27…フィンガ回路 28…シンボル合成器 29…デインタリーブ回路 30…ビタビ復号化器 31…誤り訂正回路 32…キーパッド・ディスプレイ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の移動通信網が共通部分を有する各
    サービスエリアにそれぞれ複数の基地局を分散配置し、
    これらの基地局により形成されるセル内で当該基地局と
    移動局装置との間で共通の周波数を使用してCDMA方
    式により無線通信を行なうCDMAセルラ無線システム
    の移動局装置において、 前記複数の移動通信網から送信される信号を受信し、こ
    の信号を拡散変調している拡散符号系列のオフセット値
    を捕捉するためのサーチ動作を行なう拡散符号サーチ手
    段と、 この拡散符号サーチ手段のサーチ動作によりオフセット
    値が捕捉された場合に、このオフセット値が希望しない
    移動通信網に割り当てられたものであるか否かを判定す
    るための判定手段と、 この判定手段により、捕捉されたオフセット値が希望し
    ない移動通信網に割り当てられたものであると判定され
    た場合に、前記希望しない移動通信網から送信される所
    定のメッセージを受信して当該移動通信網に割り当てら
    れている他のオフセット値を検出するための検出手段
    と、 この検出手段により検出されたオフセット値をサーチ対
    象から除外したサーチ動作を前記拡散符号サーチ手段に
    行なわせるサーチ制御手段とを具備したことを特徴とす
    るCDMAセルラ無線システムの移動局装置。
  2. 【請求項2】 複数の移動通信網が共通部分を有する各
    サービスエリアにそれぞれ複数の基地局を分散配置し、
    これらの基地局により形成されるセル内で当該基地局と
    移動局との間で共通の周波数を使用してCDMA方式に
    より無線通信を行なうCDMAセルラ無線システムにお
    いて、 前記複数の移動通信網のうち所望の移動通信網に対する
    移動局の拡散符号同期を確立する際に、 前記複数の移動通信網から送信される信号を拡散変調し
    ている拡散符号系列のオフセット値を捕捉する第1のサ
    ーチ動作を行なう工程と、 この第1のサーチ動作により最初のオフセット値が捕捉
    された場合に、このオフセット値が希望しない移動通信
    網に割り当てられたものであるか否かを判定する工程
    と、 捕捉された最初のオフセット値が希望しない移動通信網
    に割り当てられたものであると判定された場合に、前記
    希望しない移動通信網から送信される所定のメッセージ
    を受信して当該移動通信網に割り当てられている他のオ
    フセット値を検出する工程と、 この検出されたオフセット値をサーチ対象から除外した
    第2のサーチ動作を行なう工程とを備えたことを特徴と
    するCDMAセルラ無線システムの拡散符号同期方法。
  3. 【請求項3】 前記移動局装置に対して電源を供給する
    ための電源供給手段と、 少なくとも前記電源供給手段による電源供給が断たれた
    状態において、この電源供給が断たれる前に前記検出手
    段により検出されたオフセット値を記憶するための記憶
    手段とをさらに具備し、 前記電源供給手段による電源供給が再開されたとき、前
    記サーチ制御手段は前記記憶手段に記憶されているオフ
    セット値をサーチ対象から外したサーチ動作を前記拡散
    符号サーチ手段に行なわせることを特徴とする請求項1
    記載のCDMAセルラ無線システムの移動局装置。
  4. 【請求項4】 希望する通信網を指定するための指定手
    段をさらに具備することを特徴とする請求項1記載のC
    DMAセルラ無線システムの移動局装置。
  5. 【請求項5】 希望する通信網を表わす情報を表示する
    ための表示手段をさらに具備することを特徴とする請求
    項1記載のCDMAセルラ無線システムの移動局装置。
  6. 【請求項6】 前記拡散符号サーチ手段によるサーチ動
    作中またはサーチ動作終了時の少なくとも一方におい
    て、その旨を表示するための表示手段をさらに具備する
    ことを特徴とする請求項1記載のCDMAセルラ無線シ
    ステムの移動局装置。
JP7238325A 1995-09-18 1995-09-18 Cdmaセルラ無線システムの移動局装置並びに拡散符号同期方法 Pending JPH0983429A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7238325A JPH0983429A (ja) 1995-09-18 1995-09-18 Cdmaセルラ無線システムの移動局装置並びに拡散符号同期方法
US08/715,230 US5920554A (en) 1995-09-18 1996-09-18 Mobile station apparatus used in CDMA cellular radio system and spread code synchronization method therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7238325A JPH0983429A (ja) 1995-09-18 1995-09-18 Cdmaセルラ無線システムの移動局装置並びに拡散符号同期方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0983429A true JPH0983429A (ja) 1997-03-28

Family

ID=17028538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7238325A Pending JPH0983429A (ja) 1995-09-18 1995-09-18 Cdmaセルラ無線システムの移動局装置並びに拡散符号同期方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5920554A (ja)
JP (1) JPH0983429A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0896437A2 (en) * 1997-08-04 1999-02-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Spread spectrum synchronization apparatus
JP2002514844A (ja) * 1998-05-07 2002-05-21 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信システムのハードハンドオフサーチと短いメッセージ送信を調整するための方法と装置
JP2003500917A (ja) * 1999-05-25 2003-01-07 コネクサント システムズ インコーポレイテッド 無線通信システムにおける基地局の高速選択
US7082310B2 (en) 1998-05-08 2006-07-25 Ntt Mobile Communications Networks, Inc. Radio communication system, frequency allocation method and frequency allocation device
US7224676B2 (en) 2000-11-17 2007-05-29 Ntt Docomo Inc. Mobile station, base station and communication method
JP2009194917A (ja) * 1998-05-07 2009-08-27 Qualcomm Inc 無線通信システムのハードハンドオフサーチと短いメッセージ送信を調整するための方法と装置
US7603123B2 (en) 1998-02-13 2009-10-13 Qualcomm Incorporated Method and system for performing a handoff in a wireless communication system, such as a hard handoff
US7653157B2 (en) 1998-05-21 2010-01-26 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for coordinating transmission of short messages with hard handoff searches in a wireless communications system
JP2012510745A (ja) * 2008-12-01 2012-05-10 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 隣接セルリストを編集する方法および装置
US8199716B2 (en) 1999-08-11 2012-06-12 Qualcomm Incorporated Method and system for performing handoff in wireless communication systems

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3369063B2 (ja) * 1996-10-18 2003-01-20 松下電器産業株式会社 移動通信端末
US6819927B1 (en) 1996-10-18 2004-11-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Communication method for use by a mobile station in a mobile communication system of CDMA
JP2762996B1 (ja) * 1996-12-11 1998-06-11 日本電気株式会社 受信装置
JPH10190526A (ja) * 1996-12-26 1998-07-21 Sony Corp 受信装置及び受信方法、並びに無線システムの端末装置
KR100329186B1 (ko) * 1997-12-27 2002-09-04 주식회사 하이닉스반도체 시디엠에이이동통신시스템의역방향통화채널탐색방법
KR100255328B1 (ko) * 1998-02-18 2000-05-01 윤종용 음성 신호의 기록/재생이 가능한 이동 무선 전화기 및그 제어 방법
BR9802554A (pt) * 1998-07-22 2000-03-21 Samsung Electronics Co Ltd transitória de um terminal portátil entre estações base utilizando diferentes frequências.
US20060039271A1 (en) * 2004-08-18 2006-02-23 Ping Li Power Controlled Interleave-division Multiple-access Wireless Communication Systems
ES2390983T3 (es) * 2005-04-06 2012-11-20 Mallinckrodt Llc Sistema y métodos para gestionar la información relacionada con fluidos médicos y recipientes para los mismos
US20080033368A1 (en) * 2006-04-04 2008-02-07 Mallinckrodt Inc. Systems and methods for managing information relating to medical fluids and containers therefor
US20090061892A1 (en) * 2007-08-27 2009-03-05 Via Telecom, Inc. Location assisted connection to femtocell
US8103267B2 (en) * 2007-09-26 2012-01-24 Via Telecom, Inc. Femtocell base station with mobile station capability
US9363770B2 (en) * 2007-10-05 2016-06-07 Ipcomm Automatic provisioning of handoff parameters for femtocell
US8248923B2 (en) * 2007-10-05 2012-08-21 Via Telecom, Inc. Automatic provisioning of admission policy for femtocell
US8937936B2 (en) * 2007-10-05 2015-01-20 Via Telecom Inc. Acquiring time synchronization and location information with a femtocell
US8213391B2 (en) * 2007-10-05 2012-07-03 Via Telecom, Inc. Time synchronization of femtocell
US8223683B2 (en) * 2007-10-05 2012-07-17 VIA Telecom, Inc Automatic provisioning of femtocell
US8744493B2 (en) * 2008-05-28 2014-06-03 Via Telecom, Inc. Localized silence area for mobile devices
US8964692B2 (en) * 2008-11-10 2015-02-24 Qualcomm Incorporated Spectrum sensing of bluetooth using a sequence of energy detection measurements
US20160337926A1 (en) * 2015-05-11 2016-11-17 Qualcomm Incorporated Method to improve channel scanning algorithm for better system performance in multi rat devices

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3040481B2 (ja) * 1994-07-29 2000-05-15 クゥアルコム・インコーポレイテッド Cdma通信システムのサーチ獲得を行う改良された方法および装置
US5577022A (en) * 1994-11-22 1996-11-19 Qualcomm Incorporated Pilot signal searching technique for a cellular communications system
US5680395A (en) * 1995-08-15 1997-10-21 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for time division duplex pilot signal generation

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0896437A2 (en) * 1997-08-04 1999-02-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Spread spectrum synchronization apparatus
EP0896437A3 (en) * 1997-08-04 2002-02-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Spread spectrum synchronization apparatus
US8170558B2 (en) 1998-02-13 2012-05-01 Qualcomm Incorporated Method and system for performing a handoff in a wireless communication system, such as a hard handoff
US7603123B2 (en) 1998-02-13 2009-10-13 Qualcomm Incorporated Method and system for performing a handoff in a wireless communication system, such as a hard handoff
JP2002514844A (ja) * 1998-05-07 2002-05-21 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信システムのハードハンドオフサーチと短いメッセージ送信を調整するための方法と装置
JP2011259471A (ja) * 1998-05-07 2011-12-22 Qualcomm Incorporated 無線通信システムのハードハンドオフサーチと短いメッセージ送信を調整するための方法と装置
JP2007228607A (ja) * 1998-05-07 2007-09-06 Qualcomm Inc 無線通信システムのハードハンドオフサーチと短いメッセージ送信を調整するための方法と装置
JP2009194917A (ja) * 1998-05-07 2009-08-27 Qualcomm Inc 無線通信システムのハードハンドオフサーチと短いメッセージ送信を調整するための方法と装置
US7082310B2 (en) 1998-05-08 2006-07-25 Ntt Mobile Communications Networks, Inc. Radio communication system, frequency allocation method and frequency allocation device
US7653157B2 (en) 1998-05-21 2010-01-26 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for coordinating transmission of short messages with hard handoff searches in a wireless communications system
US7664209B2 (en) 1998-05-21 2010-02-16 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for coordinating transmission of short messages with hard handoff searches in a wireless communications system
JP2003500917A (ja) * 1999-05-25 2003-01-07 コネクサント システムズ インコーポレイテッド 無線通信システムにおける基地局の高速選択
US8199716B2 (en) 1999-08-11 2012-06-12 Qualcomm Incorporated Method and system for performing handoff in wireless communication systems
US7224676B2 (en) 2000-11-17 2007-05-29 Ntt Docomo Inc. Mobile station, base station and communication method
JP2012510745A (ja) * 2008-12-01 2012-05-10 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 隣接セルリストを編集する方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5920554A (en) 1999-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0983429A (ja) Cdmaセルラ無線システムの移動局装置並びに拡散符号同期方法
JP3525828B2 (ja) 位置登録制御方法とそれを用いた移動局装置
USRE44591E1 (en) Apparatus for making a random access to the reverse common channel of a base station in CDMA and method therefor
US6263010B1 (en) Spread spectrum communication apparatus
EP1599984B1 (en) Frame synchronization and scrambling code identification in wireless communications systems and methods therefor
JP2001069072A (ja) 通信デバイスの電力消費低減方法および装置
RU2256291C2 (ru) Система и способ для облегчения демодуляции быстрого канала поискового вызова через автономное поисковое устройство в системе радиосвязи
JP2001285939A (ja) 移動電話装置
US6625434B1 (en) Method of performing automatic frequency control in a mobile station during in speech communication mode
EP1006675A2 (en) Pilot signal detection in a radio communication terminal apparatus
KR100314333B1 (ko) 부호분할 다중 액세스 이동 통신 시스템의 랜덤 액세스 채널수신장치
AU5266799A (en) Method of performing automatic frequency control in mobile station in waiting mode
JPH10136429A (ja) 移動通信システム
US7197020B2 (en) Radio communication system and base station
JP2003032166A (ja) 移動局及び周波数帯域検出方法
JP4065320B2 (ja) 多重アンテナを利用する信号捕捉およびチャネル推定の方法および装置
JP3689776B2 (ja) Cdma方式移動通信装置及びその止まり木チャネル探索方法
JP3277412B2 (ja) スペクトル拡散通信用受信方法及び装置
JPH11112472A (ja) スぺクトラム拡散通信装置
JP3562525B2 (ja) 位置登録制御方法とそれを用いた移動局装置
JP2002186025A (ja) スペクトラム拡散通信方式
JP2001024622A (ja) Cdma受信機
JP2001186056A (ja) Cdma復調方法及びcdma復調装置
EP1303068A1 (en) Radio communication terminal and demodulation method
JP3575922B2 (ja) スペクトル拡散無線通信装置