JPH0982736A - 電子部品におけるパッケージモールド部の成形方法及びその装置 - Google Patents

電子部品におけるパッケージモールド部の成形方法及びその装置

Info

Publication number
JPH0982736A
JPH0982736A JP23431295A JP23431295A JPH0982736A JP H0982736 A JPH0982736 A JP H0982736A JP 23431295 A JP23431295 A JP 23431295A JP 23431295 A JP23431295 A JP 23431295A JP H0982736 A JPH0982736 A JP H0982736A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
raw material
material resin
package mold
package
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23431295A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Uesugi
賢次 上杉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP23431295A priority Critical patent/JPH0982736A/ja
Publication of JPH0982736A publication Critical patent/JPH0982736A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 リードフレームAに、半導体チップA2を封
止するパッケージモールド部A5の複数個を同時に成形
する場合に、ロス樹脂が発生すること回避して、成形に
要するコストの低減を図る。 【解決手段】 前記リードフレームを挟み付けた両金型
1,2のうち少なくとも一方の金型2aにパッケージモ
ールド部成形用キャビティー2aに直接開口するように
設けた各原料樹脂装填室4内で原料樹脂6を加熱溶融
し、次いで、この溶融原料樹脂6を、前記各原料樹脂装
填室4内へのプランジャー5の押し込み動により前記パ
ッケージモールド部成形用キャビティー内に充填する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、トランジスター又
はIC等の電子部品において、その半導体チップの部分
を封止するエポキシ樹脂等の熱硬化性合成樹脂製のパッ
ケージモールド部を形成する方法及びその装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来、トランジスター等の電子部品にお
けるパッケージモールド部を成形するに際しては、例え
ば、実開平4−45718号公報等に記載されているよ
うに、電子部品の製造に使用するリードフレームを、パ
ッケージモールド部成形用キャビティーの複数個を凹み
形成した上下一対の金型にて挟み付ける一方、一方の金
型に設けた原料樹脂装填室内に装填した原料樹脂を、前
記原料樹脂装填室内において加熱によって溶融ししたの
ち、前記原料樹脂装填室内へのプランジャの押し込みに
より、前記原料樹脂装填室からリードフレームの長手方
向に沿って延びるランナー溝及びゲート溝を介して、前
記各パッケージモールド部成形用キャビティーに分配・
充填して硬化すると言ういわゆるマルチ式のトランスフ
ァ成形方法を採用している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この従来にお
けるマルチ式のトランスファ成形方法は、一つの原料樹
脂装填室内において溶融した原料樹脂を、リードフレー
ム長手方向に延びるランナー溝及びゲート溝を介して複
数個のパッケージモールド部成形用キャビティーに分配
するものであって、原料樹脂のうち前記ランナー溝及び
ゲート溝内において固まった樹脂を、ロス樹脂として廃
棄するようにしなければならないことにより、原料樹脂
のロス分が多いばかりか、成形後において前記ランナー
溝及びゲート溝内において固まったロス樹脂をリードフ
レームから分離するための工程を必要とするので、成形
に要することが可成りアップすると言う問題があった。
【0004】しかも、前記ロス樹脂をリードフレームか
ら分離する場合に、パッケージモールド部に欠けができ
たり、或いは、リードフレームを変形したりすることが
発生すると言う問題もあった。本発明は、これらの問題
を解消したマルチ式の成形方法及び装置を提供すること
を技術的課題とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この技術的課題を達成す
るため本発明は方法は、「合わせ面にパッケージモール
ド部成形用キャビティーの複数個を凹み形成した一対の
金型にてリードフレームを挟み付け、この状態で、前記
両金型のうち少なくとも一方の金型に前記各パッケージ
モールド部成形用キャビティーの箇所ごとに直接開口す
るように設けた各原料樹脂装填室内で原料樹脂を加熱溶
融し、次いで、この溶融原料樹脂を、前記各原料樹脂装
填室内へのプランジャーの押し込み動により前記パッケ
ージモールド部成形用キャビティー内に充填して成形
し、成形後の各パッケージモールド部を、前記各プラン
ジャーの更なる押し込み動により、前記パッケージモー
ルド部成形用キャビティーから型抜きする。」ことにし
た。
【0006】また、本発明における装置は、「リードフ
レームを挟み付けるようにした一対の金型の合わせ面
に、パッケージモールド部成形用キャビティーの複数個
を凹み形成し、前記両金型のうち一方の金型に、前記パ
ッケージモールド部成形用キャビティーに直接開口する
原料樹脂装填室を、前記各パッケージモールド部成形用
キャビティー箇所ごとに設け、この各原料樹脂装填室内
の各々に、プランジャーを、当該プランジャーの原料樹
脂装填室内への押し込み動により、原料樹脂装填室内で
加熱溶融した原料樹脂の前記パッケージモールド部成形
用キャビティー内への充填と、成形後のパッケージモー
ルド部のパッケージモールド部成形用キャビティーから
の型抜きとを行うように摺動自在に挿入する。」と言う
構成にした。
【0007】
【作 用】このように、本発明は、各パッケージモー
ルド部成形用キャビティー内への溶融原料樹脂の充填
を、当該パッケージモールド部成形用キャビティー内に
直接開口するように設けた各原料樹脂装填室内へのプラ
ンジャーの押し込み動によって行うものであることによ
り、金型に、従来のように、ランナー溝及びゲート溝を
設けることなく、リードフレームに対して複数個のパッ
ケージモールド部を同時に形成できるのである。
【0008】
【発明の効果】従って、本発明によると、マルチ式によ
るパッケージモールド部の成形に際して、ロス樹脂の発
生をなくすることができるから、原料樹脂の消費量を大
幅に低減できると共に、成形後においてロス樹脂を分離
することの工程をも必要としないから、パッケージモー
ルド部の成形に要することを大幅に低減でき、しかも、
パッケージモールド部が欠けたり、リードフレームが変
形したりすることを確実に低減できると言う効果を有す
る。
【0009】その上、本発明は、成形したパッケージモ
ールド部の一方の金型からの型抜きを、プランジャーに
よって行うものであることにより、一方の金型に設ける
べきところの型抜き用エゼクターピンを省略できるか
ら、金型の構造をそれだけ簡単化できる効果をも有す
る。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を、図1〜
図6の図面について説明する。この図において符号A
は、リードフレームを示し、このリードフレーム1は、
その複数箇所に各アイランド部A1を設けて、この各ア
イランド部A1の各々に各リード端子A3に金属線4に
て接続した半導体チップA2を搭載したものに構成され
ている。
【0011】符号1,2は、前記リードフレームAを挟
み付けるようにした一対の金型を示し、この両金型1,
2の合わせ面には、パッケージモールド部成形用キャビ
ティー1a,2aの複数個が凹み形成されている。前記
両金型1,2のうち上金型1には、当該上金型1の上方
に配設した図示しない往復動機構にて上下動される型抜
き用エゼクターピン3が、各パッケージモールド部成形
用キャビティー1aの箇所ごとに設けられている。
【0012】また、前記両金型1,2のうち下金型2に
は、その各パッケージモールド部成形用キャビティー2
aの箇所ごとに原料樹脂装填室4がパッケージモールド
部成形用キャビティー2a内に直接開口するように設け
られ、この各原料樹脂装填室4内の各々には、下金型2
の下方に配設した図示しない往復動機構にて上下動され
るプランジャー5が摺動自在に挿入されている。
【0013】先づ、図1に示すように、前記上金型1
を、下金型2から大きく上昇動した状態で、下金型2に
おける各原料樹脂装填室4内の各々に、原料樹脂6を装
填し、両金型1,2の間にリードフレームAを挿入す
る。次いで、前記上金型1を下金型2に向かって下降動
することにより、図3に示すように、リードフレームA
を両金型1,2に挟み付け、この状態で、前記各原料樹
脂装填室4内における原料樹脂6を、加熱して溶融す
る。
【0014】このようにして、下金型2における各原料
樹脂装填室4内で原料樹脂6を加熱溶融すると、この溶
融原料樹脂6を、前記各原料樹脂装填室4内へのプラン
ジャー5の押し込み動にて、図4に示すように、両金型
1,2における各パッケージモールド部成形用キャビテ
ィー1a,2a内に充填することにより、リードフレー
ムAに対して複数個のパッケージモールド部A5を同時
に成形する。
【0015】この場合において、前記各原料樹脂6の体
積を、パッケージモールド部A5の体積と等しくすべき
であるが、この各原料樹脂6の体積を、パッケージモー
ルド部A5の体積よりも若干量だけ小さくし、フランジ
ャー5を、その先端がキャビティー2a内に僅かな寸法
Sだけ突出する状態まで押し込み動するように構成する
ことにより、原料樹脂6とパッケージモールド部A5と
の間における体積差のために、前記パッケージモールド
部A5に突出部が発生することを回避できる利点があ
る。
【0016】そして、前記のパッケージモールド部A5
の成形が完了すると、上金型1を、図5に示すように、
その各型抜き用エゼクターピン3の下向き突出動にてパ
ッケージモールド部A5をキャビティー1a内から型抜
きしながら上昇動する。次いで、前記下金型2における
各フランジャー5を、図6に示すように、更に押し込み
動することにより、各パッケージモールド部A5を、下
金型2におけるキャビティー2a内から型抜きすること
ができるのである。
【0017】つまり、本発明は、各パッケージモールド
部成形用キャビティー1a,2a内への溶融原料樹脂6
の充填を、当該パッケージモールド部成形用キャビティ
ー1a,2a内に直接開口するように設けた各原料樹脂
装填室4内へのプランジャー5の押し込み動によって行
うものであるから、金型に、従来のように、ランナー溝
及びゲート溝を設けることなく、リードフレームAに対
して複数個のパッケージモールド部A5を同時に形成す
ることができるのである。
【0018】なお、前記実施例は、両金型1,2のうち
下金型2の方に、原料樹脂装填室4を設けた場合を示し
たが、本発明は、これに限らず、両金型1,2のうち上
金型1の方に、原料樹脂装填室4を設けて良いことは言
うまでもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す縦断正面図である。
【図2】図1のII−II視平面図である。
【図3】両金型にてリードフレームを挟み付け状態を示
す縦断正面図である。
【図4】パッケージモールド部を成形した状態を示す縦
断正面図である。
【図5】上金型を上昇した状態を示す縦断正面図であ
る。
【図6】成形後のパッケージモールド部を下金型から型
抜きした状態を示す縦断正面図である。
【符号の説明】
1 上金型 2 下金型 1a,2a パッケージモールド部成形用キャ
ビティー 3 型抜き用エゼクターピン 4 原料樹脂装填室 5 プランジャー 6 原料樹脂 A リードフレーム A2 半導体チップ A5 パッケージモールド部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】合わせ面にパッケージモールド部成形用キ
    ャビティーの複数個を凹み形成した一対の金型にてリー
    ドフレームを挟み付け、この状態で、前記両金型のうち
    少なくとも一方の金型に前記各パッケージモールド部成
    形用キャビティーの箇所ごとに直接開口するように設け
    た各原料樹脂装填室内で原料樹脂を加熱溶融し、次い
    で、この溶融原料樹脂を、前記各原料樹脂装填室内への
    プランジャーの押し込み動により前記パッケージモール
    ド部成形用キャビティー内に充填して成形し、成形後の
    各パッケージモールド部を、前記各プランジャーの更な
    る押し込み動により、前記パッケージモールド部成形用
    キャビティーから型抜きすることを特徴とする電子部品
    におけるパッケージモールド部の成形方法。
  2. 【請求項2】リードフレームを挟み付けるようにした一
    対の金型の合わせ面に、パッケージモールド部成形用キ
    ャビティーの複数個を凹み形成し、前記両金型のうち一
    方の金型に、前記パッケージモールド部成形用キャビテ
    ィーに直接開口する原料樹脂装填室を、前記各パッケー
    ジモールド部成形用キャビティー箇所ごとに設け、この
    各原料樹脂装填室内の各々に、プランジャーを、当該プ
    ランジャーの原料樹脂装填室内への押し込み動により、
    原料樹脂装填室内で加熱溶融した原料樹脂の前記パッケ
    ージモールド部成形用キャビティー内への充填と、成形
    後のパッケージモールド部のパッケージモールド部成形
    用キャビティーからの型抜きとを行うように摺動自在に
    挿入したことを特徴とする電子部品におけるパッケージ
    モールド部の成形装置。
JP23431295A 1995-09-12 1995-09-12 電子部品におけるパッケージモールド部の成形方法及びその装置 Pending JPH0982736A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23431295A JPH0982736A (ja) 1995-09-12 1995-09-12 電子部品におけるパッケージモールド部の成形方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23431295A JPH0982736A (ja) 1995-09-12 1995-09-12 電子部品におけるパッケージモールド部の成形方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0982736A true JPH0982736A (ja) 1997-03-28

Family

ID=16969039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23431295A Pending JPH0982736A (ja) 1995-09-12 1995-09-12 電子部品におけるパッケージモールド部の成形方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0982736A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6899533B2 (en) * 2001-04-02 2005-05-31 Casio Computer Co., Ltd. Apparatus for making semiconductor device
KR200466084Y1 (ko) * 2008-06-24 2013-04-03 세메스 주식회사 반도체 패키지 제조용 금형 장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6899533B2 (en) * 2001-04-02 2005-05-31 Casio Computer Co., Ltd. Apparatus for making semiconductor device
KR200466084Y1 (ko) * 2008-06-24 2013-04-03 세메스 주식회사 반도체 패키지 제조용 금형 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940000740B1 (ko) 레진몰드 반도체의 제조방법 및 장치
US5052907A (en) Resin sealing apparatus for use in manufacturing a resin-sealed semiconductor device
EP1978552A1 (en) Method of encapsulating electronic part with resin and die assembly and lead frame both for use in the same
US5454705A (en) Semiconductor mold having cavity blocks with cavities on top and bottom surfaces
US6428731B1 (en) Mould part, mould and method for encapsulating electronic components mounted on a carrier
JPH0982736A (ja) 電子部品におけるパッケージモールド部の成形方法及びその装置
US6682952B2 (en) Method of forming the resin sealed semiconductor device using the lead frame
JPH11126787A (ja) 電子部品の樹脂封止成形方法及び金型
JPH11176854A (ja) 電子部品における合成樹脂製パッケージ体の成形装置
JP2834257B2 (ja) 半導体装置の製造方法およびモールド装置
JP2597010B2 (ja) モールド用金型
JP2581113B2 (ja) 半導体装置のモールド方法および装置
JP4104711B2 (ja) カード基材の成形用金型及びicカード製造方法
JPH05109798A (ja) 電子部品におけるモールド部の成形方法
US6911719B1 (en) Lead frame for resin sealed semiconductor device
JP2683204B2 (ja) 樹脂パッケージング方法及びその装置
JPH0753384B2 (ja) モ−ルド金型
JP3602422B2 (ja) 樹脂封止装置
JP3592880B2 (ja) パッケージ型電子部品及びその製造方法
JPH11195659A (ja) 電子部品の樹脂封止成形方法
JPS5961933A (ja) トランスフア成形機
JPH08306719A (ja) 半導体装置の樹脂封止装置および樹脂封止方法
JPH0726088Y2 (ja) トランスファー成形用金型
JPH04363034A (ja) 半導体プラスチックパッケージの製造装置及び方法
JPH0722447A (ja) 樹脂モールドパッケージ型電子部品の製造における樹脂モールド工程の後処理装置および方法