JPH0973761A - Digital video disk device and reproduction control method applied to it - Google Patents

Digital video disk device and reproduction control method applied to it

Info

Publication number
JPH0973761A
JPH0973761A JP22904495A JP22904495A JPH0973761A JP H0973761 A JPH0973761 A JP H0973761A JP 22904495 A JP22904495 A JP 22904495A JP 22904495 A JP22904495 A JP 22904495A JP H0973761 A JPH0973761 A JP H0973761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
disc
mark
video
reproducing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22904495A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Sukeaki Matsumaru
祐晃 松丸
Masahiko Tanaka
政彦 田中
Kenichi Ikeda
賢市 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP22904495A priority Critical patent/JPH0973761A/en
Publication of JPH0973761A publication Critical patent/JPH0973761A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a digital video disk(DVD) device efficiently utilizing both functions of recording and reproducing video information, realizing user's use contents such as point reproduction and skip reproduction, etc., and capable of remarkably enlarging a user's use range. SOLUTION: This device is the DVD device provided with the means recording mark control information on an area for recording e.g. control information on a disk 3, and reproducing a video of a specified area by a reproducing form of a specified kind by utilizing the mark control information. The mark control information consists of mark information for specifying the kinds of the reproducing form and address information for retrieving the specified area. The CPU 6 of the DVD device 1 executes reproduction processing in the reproducing form such as successive reproducing operation, the skip reproduction and the point reproduction, etc., based on the mark control information when the video is reproduction operated.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、特に光学式手段に
よりテレビ映像等のビデオ情報をディスクに記録し、ま
たディスクから再生するディジタルビデオディスク装置
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a digital video disc device for recording video information such as television images on a disc by optical means and reproducing the information from the disc.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、テレビ映像等のビデオ情報(動画
像)を記録(録画)する装置として、ビデオテープレコ
ーダ(VTR)が周知である。また、光ディスクに録画
された映像を再生する再生専用の光ディスク装置(商品
名レーザディスクプレイヤー等)が周知である。
2. Description of the Related Art Conventionally, a video tape recorder (VTR) is well known as an apparatus for recording (recording) video information (moving image) such as television image. Also, a reproduction-only optical disk device (trade name: laser disk player, etc.) for reproducing a video recorded on an optical disk is well known.

【0003】VTRは、記録媒体として磁気テープを使
用する方式であるため、録画した映像を検索するために
はテープの巻戻しまたは早送りをする必要があり、待ち
時間が長時間となる原理的な欠点を有する。
Since the VTR uses a magnetic tape as a recording medium, it is necessary to rewind or fast-forward the tape in order to retrieve a recorded image, which causes a long waiting time. It has drawbacks.

【0004】また、従来の再生専用の光ディスク装置
は、VTRと比較してランダムアクセス方式であるた
め、原理的に検索動作が高速である。しかし、再生専用
であるため、テレビ番組からユーザの所望する番組の映
像を録画するようなことは不可能である。また、映像の
再生形態も予め決定されているため、ユーザが所望する
再生形態を指定することは通常では不可能である。
Further, since the conventional read-only optical disk device is a random access system as compared with the VTR, the search operation is in principle faster. However, since it is exclusively for reproduction, it is impossible to record the video of the program desired by the user from the television program. In addition, since the video reproduction mode is also determined in advance, it is usually impossible for the user to specify the desired reproduction mode.

【0005】具体的には、例えば録画した映像の内容を
確認するために、映像を一定間隔で順次再生したり、ま
たユーザが指定した領域のみを再生したり(ポイント再
生)、逆に指定した領域のみを再生から除外する(スキ
ップ再生)ような再生形態を実現する機能は、従来の光
ディスク装置には設けられていない。
Specifically, for example, in order to confirm the content of the recorded video, the video is sequentially played at regular intervals, or only the area designated by the user is played (point playback), or vice versa. A conventional optical disc apparatus does not have a function of realizing a reproduction mode in which only an area is excluded from reproduction (skip reproduction).

【0006】このような従来の装置に対して、近年、光
ディスク装置の一種であり、ビデオ情報の記録と再生の
両機能が可能なディジタルビデオディスク(DVD)装
置が開発されている。
In contrast to such a conventional device, a digital video disc (DVD) device, which is a kind of optical disc device and capable of both recording and reproducing video information, has been developed in recent years.

【0007】DVD装置は、相変化方式等の光学式手段
により、映像信号をディスクに記録し、かつディスクか
ら映像信号を再生する方式であり、映像信号をディジタ
ル信号により処理するシステムを採用した装置である。
The DVD apparatus is a method of recording a video signal on a disk and reproducing the video signal from the disk by an optical means such as a phase change system, and an apparatus adopting a system for processing the video signal by a digital signal. Is.

【0008】DVD装置は、ディスクからランダムアク
セスにより映像を検索できるため、VTRと比較して高
速検索動作が可能である。また、映像の録画機能を有す
るため、再生専用の光ディスク装置と比較して、ユーザ
の用途範囲を飛躍的に拡大することができる。
Since the DVD apparatus can retrieve the video from the disc by random access, it can perform a high-speed retrieval operation as compared with the VTR. Further, since it has a video recording function, the range of application for the user can be dramatically expanded as compared with an optical disk device dedicated to reproduction.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】前述のようにDVD装
置により、VTRや再生専用の光ディスク装置の原理的
な欠点を解消することが可能である。しかしながら、前
述のポイント再生やスキップ再生等のユーザの用途内容
について、DVD装置に適用できる具体的な方式は開発
されていない。
As described above, the DVD device can eliminate the principle drawbacks of the VTR and the read-only optical disk device. However, a specific method applicable to the DVD device has not been developed for the user's intended use contents such as the point reproduction and the skip reproduction.

【0010】本発明の目的は、ビデオ情報の記録と再生
の両機能を有効に使用して、ポイント再生やスキップ再
生等のユーザの用途内容を実現し、ユーザの用途範囲を
飛躍的に拡大することができるDVD装置を提供するこ
とにある。
An object of the present invention is to effectively use both the recording and reproducing functions of video information to realize the contents of user's use such as point reproduction and skip reproduction, and dramatically expand the range of use of the user. It is to provide a DVD device capable of performing the above.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】本発明は、ディスク上の
例えば管理情報を記録するための領域にマーク管理情報
を記録し、このマーク管理情報を利用して指定した領域
の映像を、指定した種類の再生形態により再生する手段
を備えたDVD装置である。
According to the present invention, mark management information is recorded in a region for recording management information, for example, on a disc, and a video of the designated region is designated by using this mark management information. It is a DVD device provided with a means for reproducing in accordance with different types of reproduction modes.

【0012】マーク管理情報は、例えばポイント再生や
スキップ再生等の再生形態の種類を指定するためのマー
ク情報および指定領域を検索するためのアドレス情報か
らなる。
The mark management information consists of mark information for designating the type of playback mode such as point playback or skip playback and address information for searching the designated area.

【0013】DVD装置のCPU(再生制御手段)は、
ビデオの再生動作時にマーク管理情報に基づいて、例え
ばスキップ再生の再生形態を指定されている場合には、
スキップを指定された領域の映像を再生から除外して、
それ以外の映像を再生する。これにより、例えば映画等
の映像を再生する場合に、ユーザはスキップ再生によ
り、見る必要の無い映像部分をカットして観賞すること
ができる。
The CPU (reproduction control means) of the DVD device is
When the playback mode of skip playback is specified based on the mark management information during the video playback operation,
Exclude the video of the area specified for skip from playback,
Play other video. Thus, for example, when reproducing a video such as a movie, the user can cut and watch the video part that is not necessary to be viewed by skip reproduction.

【0014】また、例えばポイント再生の場合には、映
像の録画時にユーザが特に見たい映像部分を指定すれ
ば、再生時に指定された映像部分を検索して瞬時に再生
することができる。
Further, for example, in the case of point reproduction, if the user specifies a video portion that he or she particularly wants to watch during video recording, the video portion specified during reproduction can be searched and instantly reproduced.

【0015】したがって、VTRや再生専用の光ディス
ク装置の欠点を解消できると共に、DVD装置の記録と
再生の両機能を有効に使用して、ユーザの用途範囲を飛
躍的に拡大することができる。
Therefore, the drawbacks of the VTR and the read-only optical disk device can be eliminated, and the recording and reproducing functions of the DVD device can be effectively used to dramatically expand the application range of the user.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下図面を参照して本発明の実施
の形態を説明する。図1は本実施形態に関係するDVD
システムの構成を示すブロック図であり、図2は本実施
形態に関係するディスクの記録情報を説明するための概
念図であり、図3と図4は本実施形態の動作を説明する
ためのフローチャートである。 (システム構成)本実施形態のDVDシステムは、録画
時に例えば放送局から送信された映像信号を受信するテ
レビ受信機2から映像信号(ストリーム)を連続的に入
力し、再生時に映像信号をテレビ受信機2に出力してテ
レビ受信機2の画面2aを使用して再生するDVD装置
1を想定している。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows a DVD related to this embodiment.
2 is a block diagram showing the configuration of the system, FIG. 2 is a conceptual diagram for explaining the recording information of the disc related to this embodiment, and FIG. 3 and FIG. 4 are flowcharts for explaining the operation of this embodiment. Is. (System Configuration) In the DVD system of the present embodiment, a video signal (stream) is continuously input from a television receiver 2 which receives a video signal transmitted from a broadcasting station at the time of recording, and the television receives the video signal at the time of reproduction. It is assumed that the DVD device 1 outputs to the device 2 and reproduces using the screen 2a of the television receiver 2.

【0017】DVD装置1は、記録媒体として高密度の
光ディスク(以下単にディスクと称する)3と、半導体
レーザを使用した光ピックアップ4と、変復調回路5
と、マイクロプロセッサ(CPU)6と、インターフェ
ース7と、メモリ8と、本実施形態に関係する操作ボタ
ン9とを有する。また、ユーザが離れた位置からDVD
装置1を操作するためのリモートコントロール装置(以
下リモコンと称する)10が用意されている。
The DVD device 1 includes a high density optical disc (hereinafter referred to as a disc) 3 as a recording medium, an optical pickup 4 using a semiconductor laser, and a modulation / demodulation circuit 5.
It has a microprocessor (CPU) 6, an interface 7, a memory 8, and operation buttons 9 related to the present embodiment. In addition, DVD from the position where the user is away
A remote control device (hereinafter referred to as a remote controller) 10 for operating the device 1 is prepared.

【0018】さらに、DVD装置1は、録画時に映像信
号を圧縮したり、また再生時に復号化する等の各種のビ
デオ信号処理を行なうためのビデオ処理部11と、その
映像信号と共に録音または再生する音声信号の各種処理
を行なうオーディオ処理部12を有する。これらのビデ
オ処理部11とオーディオ処理部12については、変復
調回路5やCPU6などと関係している構成要素である
が、本実施形態では直接関係しないため説明は省略す
る。
Further, the DVD apparatus 1 records a video signal together with the video processing section 11 for performing various video signal processing such as compressing a video signal during recording and decoding during playback. It has an audio processing unit 12 that performs various processes of audio signals. The video processing unit 11 and the audio processing unit 12 are components related to the modulation / demodulation circuit 5, the CPU 6, and the like, but the description is omitted because they are not directly related to the present embodiment.

【0019】ディスク3は、モータ13により高速回転
運動しており、光ピックアップ4により光学的に映像信
号(ディジタル映像信号)を記録する記録媒体である。
ディスク3は、図2(A)に示すように、通常では内周
側に管理情報を記録するための管理情報領域3aとそれ
より外周側のデータ領域3bからなる。なお、管理情報
領域3aは外周側でもよい。
The disk 3 is a recording medium which is rotated at a high speed by a motor 13 and optically records a video signal (digital video signal) by an optical pickup 4.
As shown in FIG. 2A, the disc 3 normally includes a management information area 3a for recording management information on the inner circumference side and a data area 3b on the outer circumference side. The management information area 3a may be on the outer peripheral side.

【0020】管理情報領域3aは、本実施形態に関係す
るマーク管理情報を記録する領域であり、それ以外にデ
ータ領域3bの情報をアクセスするためのアロケーショ
ンテーブル等の管理情報を記録している。アロケーショ
ンテーブルは、データ領域3bのデータユニットを識別
するためのパラメータが記録されており、通常ではゾー
ン番号、トラック番号、セクタ番号等を含むパラメータ
情報テーブルである。
The management information area 3a is an area for recording mark management information relating to the present embodiment, and other than that, management information such as an allocation table for accessing information in the data area 3b is recorded. The allocation table records parameters for identifying the data unit of the data area 3b, and is usually a parameter information table including a zone number, a track number, a sector number and the like.

【0021】データ領域3bは、図2(B)に示すよう
な構成であり、前記アロケーションテーブルのパラメー
タによりアクセスされることになる。各トラックは連続
したセクタ番号が割り当てられた複数のセクタからな
る。ゾーン番号は、内周側から半径方向に対して、複数
のトラック単位に割り当てられている。アロケーション
テーブルのゾーン番号、トラック番号、セクタ番号によ
り、データユニットの先頭セクタのセクタ番号を認識す
ることができる。
The data area 3b has a structure as shown in FIG. 2B and is accessed by the parameters of the allocation table. Each track consists of a plurality of sectors assigned consecutive sector numbers. The zone numbers are assigned in units of a plurality of tracks in the radial direction from the inner circumference side. The sector number of the head sector of the data unit can be recognized from the zone number, track number, and sector number of the allocation table.

【0022】データユニットは、映像データ(ビデオ情
報であるディジタル映像信号)とオーディオデータ、さ
らにそれ以外のデータからなる。映像データは複数のデ
ータフレーム(再生した場合に1秒程度のフレーム数)
からなる。各データフレームはID情報(アドレス)等
を含むヘッダ部とデータ部とからなる。
The data unit is composed of video data (digital video signal which is video information), audio data, and other data. Video data consists of multiple data frames (when played back, the number of frames is about 1 second)
Consists of Each data frame is composed of a header part including ID information (address) and the like, and a data part.

【0023】光ピックアップ4は、変復調回路5により
変調された映像信号RSに応じたレーザ光をディスク3
に照射して、例えば相変化方式により録画する。また、
変復調回路5は、光ピックアップ4からの反射光を復調
してディスク3に記録された映像信号を再生する。
The optical pickup 4 emits a laser beam corresponding to the video signal RS modulated by the modulation / demodulation circuit 5 to the disc 3.
Then, the image is recorded by, for example, a phase change method. Also,
The modulation / demodulation circuit 5 demodulates the reflected light from the optical pickup 4 and reproduces the video signal recorded on the disk 3.

【0024】CPU6は、DVD装置1の制御装置を構
成し、本実施形態に関係するマーク管理情報に基づいた
録画処理と再生処理の制御を実行する。インターフェー
ス7は、操作ボタン9またはリモコン10からの入力信
号をCPU6に伝える。
The CPU 6 constitutes a control device of the DVD device 1 and executes control of the recording process and the reproduction process based on the mark management information related to the present embodiment. The interface 7 transmits an input signal from the operation button 9 or the remote controller 10 to the CPU 6.

【0025】メモリ8は、CPU6の制御処理に必要な
各種情報以外に、本実施形態ではディスク3から読出さ
れたマーク管理情報を保存する。 (本実施形態の動作)本実施形態は、テレビ受信機2に
より受信した映画の映像信号をディスク3に録画し、ま
たディスク3から録画した映画を再生する用途を想定す
る。
The memory 8 stores the mark management information read from the disk 3 in this embodiment in addition to various information necessary for the control processing of the CPU 6. (Operation of this Embodiment) In this embodiment, it is assumed that a video signal of a movie received by the television receiver 2 is recorded on the disc 3 and the recorded movie is reproduced from the disc 3.

【0026】マーク管理情報は、図2(C)に示すよう
に、再生形態の種類を指定するためのマーク情報とそれ
に関連するアドレス情報、およびメモ情報を含む。マー
ク情報としては、ノーマルマークNM、ポイントマーク
PM、スキップマークSMを想定する。
As shown in FIG. 2C, the mark management information includes mark information for designating the type of reproduction mode, address information related to the mark information, and memo information. As the mark information, a normal mark NM, a point mark PM, and a skip mark SM are assumed.

【0027】ノーマルマークNMは、映画等を開始から
終了まで連続的に録画する通常の録画モードに対応する
マーク情報である。したがって、アドレス情報として
は、開始と終了を示すスタート/ストップアドレスが付
加される。
The normal mark NM is mark information corresponding to a normal recording mode for continuously recording a movie or the like from the start to the end. Therefore, the start / stop address indicating the start and end is added as the address information.

【0028】ポイントマークPMは、録画した映画等の
ある画面を優先的に再生したいポイント再生の用途のた
めに、設定するマーク情報である。その画面に対応する
映像信号を記録したアドレスをポイントアドレスと称す
る。
The point mark PM is mark information to be set for the point reproduction application in which it is desired to preferentially reproduce a screen such as a recorded movie. The address at which the video signal corresponding to the screen is recorded is called a point address.

【0029】スキップマークSMは、録画した映画から
ユーザが見る必要のない映像部分を再生から除外するス
キップ再生の用途のために、設定するマーク情報であ
る。スキップマークSMには、スキップしたい映像の先
頭アドレスと後尾アドレスをアドレス情報として付加す
る。
The skip mark SM is mark information set for the purpose of skip reproduction in which a video portion which the user does not need to watch from the recorded movie is excluded from reproduction. To the skip mark SM, the head address and tail address of the video to be skipped are added as address information.

【0030】さらに、メモ情報は、映画を録画したとき
の日時、記録時間、映画のタイトル等の情報であり、マ
ーク管理情報の一部として記録される。 (録画動作)図3のフローチャートを参照して、本実施
形態の録画動作について説明する。
Further, the memo information is information such as the date and time when the movie was recorded, the recording time, the title of the movie, etc., and is recorded as a part of the mark management information. (Recording Operation) The recording operation of this embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0031】DVD装置1にディスク3がセットされた
後に、操作ボタン9またはリモコン10からのコマンド
により、CPU6は録画を開始させる(ステップS
1)。即ち、テレビ受信機2により受信された映画の映
像信号RSが、変復調回路5および光ピックアップ4を
介して、ディジタル映像信号としてディスク3のデータ
領域3bに録画される。
After the disc 3 is set in the DVD device 1, the CPU 6 starts recording by a command from the operation button 9 or the remote controller 10 (step S
1). That is, the video signal RS of the movie received by the television receiver 2 is recorded in the data area 3b of the disc 3 as a digital video signal via the modulation / demodulation circuit 5 and the optical pickup 4.

【0032】ここで、録画動作の途中で、操作ボタン9
またはリモコン10から割込み入力がなく、所定の長さ
の映画の映像信号が終了までディスク3に録画されたと
想定する(ステップS3のNO,S4のYES,S
6)。
Here, during the recording operation, the operation button 9
Alternatively, it is assumed that there is no interrupt input from the remote controller 10 and the video signal of a movie of a predetermined length has been recorded on the disc 3 until the end (NO in step S3, YES in S4, S4).
6).

【0033】CPU6は、通常の録画動作が実行された
判定し、ノーマルマークNMのマーク情報とそのスター
ト/ストップアドレスからなるマーク管理情報をメモリ
8に保存する。CPU6は、映画の録画が完全に終了す
ると、メモリ8からマーク管理情報を読出して、ディス
ク3の管理情報領域3aに記録させる(ステップS7,
S8)。
The CPU 6 determines that the normal recording operation has been performed, and stores the mark information of the normal mark NM and the mark management information including the start / stop address in the memory 8. When the recording of the movie is completed, the CPU 6 reads the mark management information from the memory 8 and records it in the management information area 3a of the disc 3 (step S7,
S8).

【0034】一方、映画の映像信号をディスク3に録画
しながら、ユーザがテレビ受信機2の画面2aでモニタ
しているときに、操作ボタン9またはリモコン10によ
りマーク情報を記録するための割込み入力がなされたこ
とを想定する(ステップS2,S3のYES)。
On the other hand, while recording the video signal of the movie on the disk 3, while the user is monitoring on the screen 2a of the television receiver 2, the interrupt input for recording the mark information by the operation button 9 or the remote controller 10 is performed. Is assumed (YES in steps S2 and S3).

【0035】具体的には、例えばユーザが画面2a上
で、いま見た映画シーン等の画面を再度見たい場合に、
操作ボタン9またはリモコン10によりポイント再生を
意味するコマンドを入力したとする。
Specifically, for example, when the user wants to see again the screen of the movie scene or the like he / she has just watched on the screen 2a,
It is assumed that a command meaning point reproduction is input by the operation button 9 or the remote controller 10.

【0036】CPU6は、インターフェース7を介して
そのコマンドを入力すると、ポイントマークPMとその
ポイントアドレスからなるマーク管理情報をメモリ8に
保存する(ステップS5)。
When the command is input through the interface 7, the CPU 6 saves the mark management information consisting of the point mark PM and its point address in the memory 8 (step S5).

【0037】そして、ディスク3への録画が終了した後
に、CPU6はメモリ8からマーク管理情報を読出し
て、前述のノーマルマークNMと共にポイントマークP
Mに関するマーク管理情報をディスク3の管理情報領域
3aに記録させる(ステップS7,S8)。
After the recording on the disk 3 is completed, the CPU 6 reads the mark management information from the memory 8 and the point mark P together with the normal mark NM.
The mark management information regarding M is recorded in the management information area 3a of the disc 3 (steps S7 and S8).

【0038】同様に、例えばユーザが画面2a上で、再
生不要な画面または映像部分があった場合に、その先頭
画面と後尾画面の時点で操作ボタン9またはリモコン1
0によりスキップ再生を意味するコマンドを入力したと
する。
Similarly, for example, when the user has a screen or video portion that does not need to be reproduced on the screen 2a, the operation button 9 or the remote controller 1 is operated at the time of the top screen and the tail screen.
It is assumed that a command of 0 means a skip reproduction is input.

【0039】CPU6は、インターフェース7を介して
そのコマンドを入力すると、スキップマークSMとその
先頭/後尾アドレスからなるマーク管理情報をメモリ8
に保存する(ステップS5)。
When the CPU 6 inputs the command via the interface 7, the CPU 6 stores the mark management information consisting of the skip mark SM and its head / tail address in the memory 8.
(Step S5).

【0040】そして、ディスク3への録画が終了した後
に、CPU6はメモリ8からマーク管理情報を読出し
て、前述のノーマルマークNMやポイントマークPMと
共に、スキップマークSMに関するマーク管理情報をデ
ィスク3の管理情報領域3aに記録させる(ステップS
7,S8)。 (再生動作)次に、前述の録画動作を前提として、図4
のフローチャートを参照して本実施形態の再生動作につ
いて説明する。
After the recording on the disc 3 is completed, the CPU 6 reads the mark management information from the memory 8 and manages the mark management information on the skip mark SM together with the normal mark NM and the point mark PM on the disc 3. It is recorded in the information area 3a (step S
7, S8). (Playback Operation) Next, assuming the above-described recording operation, FIG.
The reproduction operation of this embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0041】まず、DVD装置1にディスク3がセット
された後に、操作ボタン9またはリモコン10からのコ
マンドにより、CPU6は再生動作の準備に入る(ステ
ップS10)。
First, after the disc 3 is set in the DVD device 1, the CPU 6 prepares for the reproducing operation by a command from the operation button 9 or the remote controller 10 (step S10).

【0042】本実施形態では、CPU6は、再生動作に
先行してディスク3の管理情報領域3aからマーク管理
情報を読出し、メモリ8に保存する(ステップS11,
S12)。これにより、CPU6は、割込み入力に応じ
てメモリ8をアクセスして、マーク管理情報を高速に参
照することができる。
In this embodiment, the CPU 6 reads the mark management information from the management information area 3a of the disc 3 and stores it in the memory 8 prior to the reproducing operation (step S11,
S12). As a result, the CPU 6 can access the memory 8 in response to the interrupt input and refer to the mark management information at high speed.

【0043】ここで、ユーザから操作ボタン9またはリ
モコン10から割込み入力がない場合を想定すると、C
PU6はディスク3に録画された前述の映画を、テレビ
受信機2の画面2a上に再生させる(ステップS15,
S16)。
Assuming that the user does not input an interrupt from the operation button 9 or the remote controller 10, C
The PU 6 reproduces the aforementioned movie recorded on the disc 3 on the screen 2a of the television receiver 2 (step S15,
S16).

【0044】一方、再生動作の開始前または動作中に、
ユーザから操作ボタン9またはリモコン10により割込
み入力がなされたことを想定する(ステップS13,S
14のYES)。
On the other hand, before or during the reproduction operation,
It is assumed that an interrupt input is made by the user using the operation button 9 or the remote controller 10 (steps S13, S).
14 YES).

【0045】具体的には、例えばユーザが画面2a上
で、ディスク3に録画された映画の内容を確認したい場
合に、操作ボタン9またはリモコン10によりその旨
(内容確認)を意味するコマンドを入力したとする。
Specifically, for example, when the user wants to confirm the contents of the movie recorded on the disk 3 on the screen 2a, he or she inputs a command to that effect (confirm contents) using the operation button 9 or the remote controller 10. Suppose

【0046】CPU6は、インターフェース7を介して
そのコマンドを入力すると、メモリ8に保存されたマー
ク管理情報のノーマルマークNMを参照する。そして、
CPU6は、そのスタート/ストップアドレスに指定さ
れた映像信号の映画を、ディスク3から内容確認のため
の再生形態で再生させる(ステップS17,S18)。
即ち、例えば一定間隔で、録画した映像の画面を順次再
生させる(順次再生操作)。
When the command is input through the interface 7, the CPU 6 refers to the normal mark NM of the mark management information stored in the memory 8. And
The CPU 6 reproduces the movie of the video signal designated by the start / stop address from the disc 3 in the reproduction form for confirming the contents (steps S17 and S18).
That is, for example, the screens of the recorded video are sequentially reproduced at regular intervals (sequential reproduction operation).

【0047】この場合、CPU6は、画面2a上におい
て複数分割画面を構成し、各画面毎に順番に映像の画面
を再生させる方式でもよい。また、スタートアドレスで
指定された最初の映像部分とストップアドレスにより指
定された最後の映像部分のみを、時分割または複数画面
上に再生させる方式でもよい。
In this case, the CPU 6 may adopt a system in which a plurality of divided screens are formed on the screen 2a and the screens of the images are reproduced in sequence for each screen. Alternatively, only the first video portion designated by the start address and the last video portion designated by the stop address may be reproduced in time division or on a plurality of screens.

【0048】これにより、ユーザは画面上で、ディスク
3に録画された映画の内容を容易に確認することが可能
となる。ユーザは画面上で確認できた時点で、再生動作
を指示するコマンドを操作ボタン9またはリモコン10
により入力すると、CPU6はそのコマンドに応じてデ
ィスク3の再生動作に移行する(ステップS15)。
As a result, the user can easily confirm the contents of the movie recorded on the disc 3 on the screen. When the user can confirm on the screen, a command for instructing a reproduction operation is given to the operation button 9 or the remote controller 10.
When input by, the CPU 6 shifts to the reproducing operation of the disc 3 according to the command (step S15).

【0049】次に、再生動作中に、ユーザが、操作ボタ
ン9またはリモコン10によりポイント再生を意味する
コマンドを入力したとする。CPU6は、インターフェ
ース7を介してそのコマンドを入力すると、メモリ8に
保存されたマーク管理情報のポイントマークPMを参照
する。そして、CPU6は、そのポイントアドレスに指
定された画面を、ディスク3から瞬時に再生させる。
Next, it is assumed that the user inputs a command meaning point reproduction with the operation button 9 or the remote controller 10 during the reproduction operation. When the command is input via the interface 7, the CPU 6 refers to the point mark PM of the mark management information stored in the memory 8. Then, the CPU 6 instantly reproduces the screen designated by the point address from the disc 3.

【0050】これにより、ユーザは、再度見たい場面で
あって、再生動作中にその場面を見逃しても、ポイント
再生により瞬時に画面上で見ることができる。このポイ
ント再生モードは、例えばテレビ番組の中で応募要項を
示す場面を、再度確認したい場合などに有効である。
As a result, the user is able to instantly see on the screen by point reproduction even if he / she misses the scene that he / she wants to see again. This point reproduction mode is effective, for example, when it is desired to check again the scene showing the application requirements in a television program.

【0051】さらに、再生動作中に、ユーザから操作ボ
タン9またはリモコン10によりスキップモードの入力
がなされると、CPU6はメモリ8からマーク管理情報
のスキップマークSMを参照する。そして、CPU6
は、その先頭/後尾アドレスで指定される映像部分を除
外して(スキップして)、それ以外の映像部分のみを再
生する。
Further, when the user inputs the skip mode by the operation button 9 or the remote controller 10 during the reproducing operation, the CPU 6 refers to the skip mark SM of the mark management information from the memory 8. And CPU6
Excludes (skips) the video portion specified by the head / tail address and reproduces only the other video portion.

【0052】これにより、ユーザは録画動作時に、指定
した再生不要の映像部分をカットした映画を観賞するこ
とができる。この場合、スキップモードを指定しなけれ
ば、その指定した映像部分を通常のように再生するた
め、ユーザは任意にスキップを無効にすることができ
る。
Thus, the user can watch the movie in which the designated unnecessary video portion is cut during the recording operation. In this case, if the skip mode is not designated, the designated video portion is reproduced as usual, so that the user can arbitrarily disable the skip.

【0053】なお、本実施形態の応用例として、前述の
内容確認モードにおいて、複数の分割画面上で録画映像
を順次再生するときに、各分割画面を順次操作するよう
なインデックス画面を表示して、ユーザが必要とする画
面を選択できるようにしてもよい。選択された画面は分
割画面のままでもよいし、通常の画面の大きさに戻して
もよい。さらに、この順次再生操作の際に、ポイント再
生やスキップ再生の各マーク情報の有無を画面上に表示
し、それらの操作を画面上で実行できるようにしてもよ
い。
As an application example of this embodiment, when the recorded images are sequentially reproduced on a plurality of split screens in the content confirmation mode described above, an index screen for sequentially operating each split screen is displayed. Alternatively, the user may be allowed to select a required screen. The selected screen may remain the split screen or may be returned to the normal screen size. Further, at the time of this sequential reproduction operation, the presence or absence of each mark information of point reproduction or skip reproduction may be displayed on the screen so that those operations can be executed on the screen.

【0054】[0054]

【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、D
VD装置の記録と再生の両機能を有効に使用して、順次
再生操作、ポイント再生やスキップ再生等のユーザの用
途に合わせた再生形態を実現することができる。したが
って、ユーザの用途範囲を飛躍的に拡大することができ
る有用なDVD装置を提供することができる。
As described above in detail, according to the present invention, D
By effectively using both the recording and reproducing functions of the VD device, it is possible to realize a reproducing mode such as a sequential reproducing operation, a point reproducing or a skip reproducing according to the user's application. Therefore, it is possible to provide a useful DVD device capable of dramatically expanding the range of uses of the user.

【0055】特に、ディスク上に記録したマーク管理情
報をメモリに保存することにより、CPUはメモリのマ
ーク管理情報を利用して、前記の再生形態を高速に実行
することができる。
In particular, by storing the mark management information recorded on the disc in the memory, the CPU can execute the above-mentioned reproduction mode at high speed by utilizing the mark management information in the memory.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施形態に関係するDVDシステムの
構成を示すブロック図。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a DVD system related to an embodiment of the present invention.

【図2】本実施形態に関係するディスクの記録情報を説
明するための概念図。
FIG. 2 is a conceptual diagram for explaining recorded information on a disc related to the present embodiment.

【図3】本実施形態の動作を説明するためのフローチャ
ート。
FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation of this embodiment.

【図4】本実施形態の動作を説明するためのフローチャ
ート。
FIG. 4 is a flowchart for explaining the operation of the embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…ディジタルビデオディスク装置(DVD装置) 2…テレビ受信機 3…光ディスク(ディスク) 4…光ピックアップ 5…変復調回路 6…CPU(管理情報記録手段、再生制御手段) 7…インターフェース 8…メモリ 9…操作ボタン 10…リモートコントロール装置(リモコン) 11…ビデオ処理部 12…オーディオ処理部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Digital video disk device (DVD device) 2 ... Television receiver 3 ... Optical disk (disk) 4 ... Optical pickup 5 ... Modulation / demodulation circuit 6 ... CPU (management information recording means, reproduction control means) 7 ... Interface 8 ... Memory 9 ... Operation buttons 10 ... Remote control device (remote control) 11 ... Video processing unit 12 ... Audio processing unit

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ディスクを記録媒体として使用し、ビデ
オ情報の記録と再生を行なうディジタルビデオディスク
装置であって、 前記ディスクにビデオ情報を記録するときに、前記ビデ
オ情報から指定した領域を検索し、指定した形態で再生
するための管理情報を前記ディスクの所定の領域に記録
する管理情報記録手段と、 前記ディスクからビデオ情報を再生するときに、前記管
理情報に基づいて前記ディスクから指定の領域のビデオ
情報を検索し、指定した形態で前記ビデオ情報を再生す
る再生制御手段とを具備したことを特徴とするディジタ
ルビデオディスク装置。
1. A digital video disk device for recording and reproducing video information using a disk as a recording medium, wherein a specified area is searched from the video information when the video information is recorded on the disk. Management information recording means for recording management information for reproducing in a specified form in a predetermined area of the disc, and a specified area from the disc based on the management information when reproducing video information from the disc And a reproduction control means for reproducing the video information in a designated form.
【請求項2】 ディスクを記録媒体として使用し、ビデ
オ情報の記録と再生を行なうディジタルビデオディスク
装置であって、 前記ディスクにビデオ情報を記録するときに、前記ビデ
オ情報から指定した領域を検索するためのアドレス情報
及び再生形態の種類を指定するためのマーク情報からな
るマーク管理情報を前記ディスクの所定の領域に記録す
るマーク管理情報記録手段と、 前記ディスクからビデオ情報を再生するときに、前記マ
ーク管理情報に基づいて前記アドレス情報により前記デ
ィスクから検索したビデオ情報を、前記マーク情報によ
り指定された形態で再生する再生制御手段とを具備した
ことを特徴とするディジタルビデオディスク装置。
2. A digital video disc device for recording and reproducing video information using a disc as a recording medium, wherein a specified area is searched from the video information when the video information is recorded on the disc. Mark management information recording means for recording, in a predetermined area of the disc, mark management information consisting of address information for specifying and mark information for designating a type of reproduction mode, and when reproducing video information from the disc, A digital video disc device, comprising: reproduction control means for reproducing video information retrieved from the disc based on the address information based on mark management information in a form designated by the mark information.
【請求項3】 ディスクを記録媒体として使用し、ビデ
オ情報の記録と再生を行なうディジタルビデオディスク
装置であって、 前記ディスクにビデオ情報を記録するときに、前記ビデ
オ情報から指定した領域を検索するためのアドレス情報
及び再生形態の種類を指定するためのマーク情報からな
るマーク管理情報を前記ディスクの所定の領域に記録す
るマーク管理情報記録手段と、 前記ディスクからビデオ情報を再生するときに、前記デ
ィスクから前記マーク管理情報を読出してメモリに保存
するメモリ制御手段と、 前記ディスクからビデオ情報を再生するときに、外部か
ら入力指定された前記マーク情報に基づいて該当するマ
ーク管理情報を前記メモリから読出し、前記マーク管理
情報のアドレス情報により前記ディスクから検索したビ
デオ情報を、前記マーク情報により指定された形態で再
生する再生制御手段とを具備したことを特徴とするディ
ジタルビデオディスク装置。
3. A digital video disk device for recording and reproducing video information using a disk as a recording medium, wherein a specified area is searched from the video information when recording the video information on the disk. Mark management information recording means for recording, in a predetermined area of the disc, mark management information consisting of address information for specifying and mark information for designating a type of reproduction mode, and when reproducing video information from the disc, Memory control means for reading the mark management information from the disc and storing the mark management information in a memory; and when reproducing video information from the disc, corresponding mark management information is read from the memory based on the mark information input from the outside. Read and retrieve the video from the disc according to the address information of the mark management information. A digital video disk device, comprising: a reproduction control unit for reproducing the E information in a form specified by the mark information.
【請求項4】 ディスクを記録媒体として使用し、ビデ
オ情報の記録と再生を行なうディジタルビデオディスク
装置であって、 前記ディスクにビデオ情報を記録するときに、前記ビデ
オ情報の開始から終了までの領域を検索するためのスタ
ート/ストップアドレス情報及び前記ビデオ情報を順次
一定間隔で再生する形態を指定するためのマーク情報か
らなるマーク管理情報を前記ディスクの所定の領域に記
録するマーク管理情報記録手段と、 前記ディスクからビデオ情報を再生するときに、前記デ
ィスクから前記マーク管理情報を読出してメモリに保存
するメモリ制御手段と、 前記ディスクからビデオ情報を再生するときに、外部か
ら入力指定された前記マーク情報に基づいて該当するマ
ーク管理情報を前記メモリから読出し、前記マーク管理
情報のスタート/ストップアドレス情報により指定され
た領域のビデオ情報を、順次一定間隔で再生する再生制
御手段とを具備したことを特徴とするディジタルビデオ
ディスク装置。
4. A digital video disk device for recording and reproducing video information using a disk as a recording medium, wherein an area from the start to the end of the video information when recording the video information on the disk. Mark management information recording means for recording mark management information consisting of start / stop address information for retrieving information and mark information for designating a mode in which the video information is sequentially reproduced at fixed intervals in a predetermined area of the disc. A memory control means for reading the mark management information from the disc and storing the mark management information in a memory when reproducing the video information from the disc; and a mark input from the outside when reproducing the video information from the disc. Based on the information, the corresponding mark management information is read from the memory, and the mark management information is read. A digital video disk device comprising: a reproduction control means for sequentially reproducing video information in an area designated by start / stop address information of physical information at a constant interval.
【請求項5】 ディスクを記録媒体として使用し、ビデ
オ情報の記録と再生を行なうディジタルビデオディスク
装置であって、 前記ディスクにビデオ情報を記録するときに、外部から
入力指定された前記ビデオ情報の指定領域を検索するた
めのポイントアドレス情報及び前記ビデオ情報の指定領
域を選択的に再生するためのマーク情報からなるマーク
管理情報を前記ディスクの所定の領域に記録するマーク
管理情報記録手段と、 前記ディスクからビデオ情報を再生するときに、前記デ
ィスクから前記マーク管理情報を読出してメモリに保存
するメモリ制御手段と、 前記ディスクからビデオ情報を再生するときに、外部か
ら入力指定された前記マーク情報に基づいて該当するマ
ーク管理情報を前記メモリから読出し、前記マーク管理
情報のポイントアドレス情報により指定された領域のビ
デオ情報を、選択的に再生する再生制御手段とを具備し
たことを特徴とするディジタルビデオディスク装置。
5. A digital video disc device for recording and reproducing video information using a disc as a recording medium, wherein the video information input from the outside is recorded when the video information is recorded on the disc. Mark management information recording means for recording, in a predetermined area of the disc, mark management information including point address information for searching a designated area and mark information for selectively reproducing the designated area of the video information; Memory control means for reading the mark management information from the disc and storing it in the memory when reproducing the video information from the disc; and when reproducing the video information from the disc, the mark information input from outside is designated. The corresponding mark management information is read from the memory based on the And a reproduction control means for selectively reproducing the video information in the area designated by the address information.
【請求項6】 ディスクを記録媒体として使用し、ビデ
オ情報の記録と再生を行なうディジタルビデオディスク
装置であって、 前記ディスクにビデオ情報を記録するときに、外部から
入力指定された前記ビデオ情報の指定領域を検索するた
めのアドレス情報及び前記ビデオ情報の指定領域を選択
的に除外して再生するためのマーク情報からなるマーク
管理情報を前記ディスクの所定の領域に記録するマーク
管理情報記録手段と、 前記ディスクからビデオ情報を再生するときに、前記デ
ィスクから前記マーク管理情報を読出してメモリに保存
するメモリ制御手段と、 前記ディスクからビデオ情報を再生するときに、前記メ
モリから読出した前記マーク管理情報に基づいて、前記
アドレス情報により検索された指定領域のビデオ情報を
選択的に除外して再生する再生制御手段とを具備したこ
とを特徴とするディジタルビデオディスク装置。
6. A digital video disc device which records and reproduces video information by using a disc as a recording medium, wherein the video information inputted from the outside is recorded when the video information is recorded on the disc. Mark management information recording means for recording, in a predetermined area of the disc, mark management information including address information for searching a designated area and mark information for selectively reproducing the designated area of the video information. Memory control means for reading the mark management information from the disc and storing it in a memory when reproducing the video information from the disc; and the mark management read from the memory when reproducing the video information from the disc. Based on the information, the video information of the designated area retrieved by the address information is selectively removed. A digital video disc device comprising a reproduction control means for detaching and reproducing.
【請求項7】 ディスクを記録媒体として使用し、ビデ
オ情報の記録と再生を行なうディジタルビデオディスク
装置に適用する再生制御方法であって、 前記ディスクにビデオ情報を記録するときに、外部から
の入力割り込みに応じて前記ビデオ情報から指定した領
域を検索するためのアドレス情報及び再生形態の種類を
指定するためのマーク情報からなるマーク管理情報をメ
モリに保存するステップと、 前記ディスクに対するビデオ情報の記録動作が終了した
後に、前記メモリに保存された前記マーク管理情報を前
記ディスクの所定の管理領域に記録するステップと、 前記ディスクからビデオ情報を再生するときに、前記デ
ィスクの管理領域から前記マーク管理情報を読出して前
記メモリに保存するステップと、 前記ディスクからビデオ情報を再生するときに、外部か
ら入力指定された前記マーク情報に基づいて該当するマ
ーク管理情報を前記メモリから読出し、前記マーク管理
情報のアドレス情報により前記ディスクから検索したビ
デオ情報を、前記マーク情報により指定された形態で再
生するステップとからなることを特徴とする再生制御方
法。
7. A reproduction control method applied to a digital video disk device for recording and reproducing video information using a disk as a recording medium, the method comprising an external input when recording video information on the disk. Storing in memory a mark management information consisting of address information for searching a designated area from the video information in response to an interrupt and mark information for designating a type of reproduction mode, and recording the video information on the disc. Recording the mark management information stored in the memory in a predetermined management area of the disc after the operation is completed, and managing the mark from the management area of the disc when reproducing video information from the disc. Reading the information and storing it in the memory; When reproducing, the corresponding mark management information is read from the memory based on the mark information input from the outside, and the video information retrieved from the disc by the address information of the mark management information is read by the mark information. And a step of reproducing in a designated form.
JP22904495A 1995-09-06 1995-09-06 Digital video disk device and reproduction control method applied to it Pending JPH0973761A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22904495A JPH0973761A (en) 1995-09-06 1995-09-06 Digital video disk device and reproduction control method applied to it

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22904495A JPH0973761A (en) 1995-09-06 1995-09-06 Digital video disk device and reproduction control method applied to it

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0973761A true JPH0973761A (en) 1997-03-18

Family

ID=16885870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22904495A Pending JPH0973761A (en) 1995-09-06 1995-09-06 Digital video disk device and reproduction control method applied to it

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0973761A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999038166A3 (en) * 1998-01-21 1999-09-23 Toshiba Kk Video data recording medium, video data recording apparatus and video data playback apparatus
WO2000054277A1 (en) * 1999-03-10 2000-09-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disc, optical disc recording and reproducing apparatus, and optical disc recording and reproducing method
JP2002056648A (en) * 1998-06-27 2002-02-22 Samsung Electronics Co Ltd Device and method for recording and reproducing optical disk
US6522832B1 (en) 1998-07-03 2003-02-18 Nec Corporation Digital versatile disk device
US6801294B2 (en) 1999-10-19 2004-10-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording and/or reproducing apparatus and method using key frame
DE10051637B4 (en) * 1999-10-19 2006-06-14 Samsung Electronics Co., Ltd., Suwon Apparatus for recording and / or reproducing moving images using a key frame and a method thereto
JP2008098719A (en) * 2006-10-06 2008-04-24 Hitachi Ltd Information recorder

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999038166A3 (en) * 1998-01-21 1999-09-23 Toshiba Kk Video data recording medium, video data recording apparatus and video data playback apparatus
US7155112B2 (en) 1998-01-21 2006-12-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Video data recording medium, video data recording apparatus and video playback apparatus
US6819862B1 (en) 1998-01-21 2004-11-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Video data recording medium, video data recording apparatus and video data playback apparatus
US6289166B1 (en) 1998-01-21 2001-09-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Video data recording medium, video data recording apparatus and video data playback apparatus
JP2002056648A (en) * 1998-06-27 2002-02-22 Samsung Electronics Co Ltd Device and method for recording and reproducing optical disk
US6788883B1 (en) 1998-06-27 2004-09-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Optical disk, optical disk recording/reproducing apparatus and method thereof
US6522832B1 (en) 1998-07-03 2003-02-18 Nec Corporation Digital versatile disk device
US6526222B2 (en) 1999-03-10 2003-02-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disc, optical disc recording and reproducing apparatus, and optical disc recording and reproducing method
US6470140B1 (en) 1999-03-10 2002-10-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disc optical disc recording and reproducing apparatus, and optical disc recording and reproducing method
EP1043724A1 (en) * 1999-03-10 2000-10-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disc, optical disc recording and reproducing apparatus, and optical disc recording and reproducing method
WO2000054277A1 (en) * 1999-03-10 2000-09-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disc, optical disc recording and reproducing apparatus, and optical disc recording and reproducing method
US6801294B2 (en) 1999-10-19 2004-10-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording and/or reproducing apparatus and method using key frame
DE10051637B4 (en) * 1999-10-19 2006-06-14 Samsung Electronics Co., Ltd., Suwon Apparatus for recording and / or reproducing moving images using a key frame and a method thereto
JP2008098719A (en) * 2006-10-06 2008-04-24 Hitachi Ltd Information recorder
US8233767B2 (en) 2006-10-06 2012-07-31 Hitachi, Ltd. Information recording apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3729920B2 (en) Information recording medium, recording apparatus and reproducing apparatus therefor
JP3761623B2 (en) Information recording medium, information recording apparatus and method, and information reproducing apparatus and method
US5457669A (en) Program search method having a user-controllable search interval and a user-controllable reproduction period
EP0962931B1 (en) Audio data and still picture recording medium and corresponding playback apparatus which enable displaying of a still picture at a plurality of predetermined timings during playback of recorded audio data
KR100239615B1 (en) Video compression recording medium reproducer
JP2006079818A (en) Replica disk, information recording medium, optical recording medium, signal processing device, information recording device, and information reproducing device
US6775085B2 (en) Apparatus for recording and reproducing information and information reproducing method
US6130988A (en) Digital video disk player and reproduction control method thereof
JPH1097766A (en) Optical disk recording and reproducing device, and reproducing control method applied to the device
US7738780B2 (en) Method and apparatus for controlling a recording operation of a digital video device
JPH0973761A (en) Digital video disk device and reproduction control method applied to it
KR100312617B1 (en) Method of performing consecutive reading process of rewrite optical disk
RU2344496C2 (en) Device of files management, method of files control and record medium, on which files management method program is recorded
JP3493217B2 (en) Information recording device
JP3499857B2 (en) Information recording apparatus and information recording method
US7065290B2 (en) Information recording apparatus, information recording method, and information recording medium in which information recording program is computer-readably recorded
US20030091334A1 (en) Optical disk recording apparatus and method
JPH0982070A (en) Digital video disc drive
JP3456006B2 (en) Media playback device
JP3730191B2 (en) Recording medium, reproducing apparatus and recording apparatus therefor
WO2006062311A1 (en) Recording medium, method for searching for content data from the recording medium, and method and apparatus for reproducing data from the recording medium
KR101061011B1 (en) How to play the title preview before and after title playback
JP3499853B2 (en) Information recording medium, information recording device and information recording method
JP2001283525A (en) Method and device for image recording and reproduction
JP3730190B2 (en) Recording medium, reproducing apparatus and recording apparatus therefor