JPH0955908A - 液晶駆動装置 - Google Patents

液晶駆動装置

Info

Publication number
JPH0955908A
JPH0955908A JP20461595A JP20461595A JPH0955908A JP H0955908 A JPH0955908 A JP H0955908A JP 20461595 A JP20461595 A JP 20461595A JP 20461595 A JP20461595 A JP 20461595A JP H0955908 A JPH0955908 A JP H0955908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
inverting
video signal
inverted
inversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20461595A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3318819B2 (ja
Inventor
Yoshiharu Nakajima
義晴 仲島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP20461595A priority Critical patent/JP3318819B2/ja
Publication of JPH0955908A publication Critical patent/JPH0955908A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3318819B2 publication Critical patent/JP3318819B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 液晶表示パネルを複数チャンネル同時サンプ
リングして駆動する処理回路の調整を自動化して表示品
質の向上を図った液晶駆動装置を提供する。 【解決手段】 本発明の液晶駆動装置1は、入力部2、
白レベル挿入回路3、ベル挿入回路4、S/H5、6、
反転/非反転増幅回路7、8、比較器9、10、15、
16、反転/非反転ブライト調整回路11、12、スイ
ッチ13、バッファ回路14、出力部21、反転/非反
転白レベル検出器17、19、反転/非反転黒レベル検
出器18、20から構成され、基準チャンネル処理回路
の基準レベルと比較して帰還を掛け、出力部に出力され
る映像信号を揃える。 【効果】 各チャンネルへの書き込み映像信号のばらつ
きによって起こる表示ムラを改善し、表示品質を向上す
ることが可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば液晶プロジ
ェクタ等に用いられる液晶駆動装置に関し、更に詳しく
は、液晶表示パネルへの映像信号の書き込みに際して、
書き込み映像信号を自動調整して表示の均一化を図った
液晶駆動装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、液晶プロジェクタに代表される液
晶表示パネル付き機器の普及とともに、液晶表示パネル
への高性能化の要求が高まり、液晶表示パネルの高解像
度化や高画質化が進行している。液晶プロジェクタにお
いては、液晶表示パネルの透過光をスクリーン上に投影
して画像を表示するものであり、例えばメタルハライド
ランプ等の光源により照明光を形成し、この照明光を赤
色、緑色、青色の照明光に分解する。更にこの種のプロ
ジェクタ装置は、赤色、緑色、青色の色信号に対応する
液晶表示パネルを駆動し、赤色、緑色、青色の照明光を
各液晶表示パネルに透過させる。これらの液晶表示パネ
ルの透過光を合成した後、投影レンズにより数十〜百倍
に拡大してスクリーン上に投影し、カラーの表示画像を
形成するようになされている。
【0003】一方、液晶表示パネルにおいては、液晶表
示パネルの高解像度化に伴って画素数が増加し、映像信
号を液晶表示パネルに書き込むための制御回路に要求さ
れる周波数特性が厳しくなりつつある。そのため、信号
線を予め何本かに分割しておき、それらを一括して同時
に書き込む方式、例えば3ドット同時サンプリング方式
として、要求される周波数特性を緩和する方法が採られ
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、この種のプ
ロジェクタ装置に適用される各色対応の液晶表示パネル
には均一な表示品質が求められている。特に、高解像度
の液晶表示パネルにおいて前述の複数同時サンプリング
方式で駆動される液晶表示パネルには、各チャンネルの
書き込み映像信号の均一性が求められている。例えば赤
色用の液晶表示パネルを複数同時サンプリング方式で駆
動する場合、各チャンネルの書き込み映像信号にばらつ
きが生じると液晶表示パネルの濃淡のムラとなり、赤色
用の液晶表示パネルのみならずプロジェクタ装置全体の
表示品質を劣化させる虞れがあるためである。これらの
液晶表示パネルの制御回路にはアナログ処理回路を使用
されるのが一般的であり、各チャンネルの利得(ゲイ
ン)や輝度(明るさ)等の特性は調整ボリューム等で厳
密に調整しなければならず、調整時のばらつきや調整部
以降の要因によるばらつきによって、表示品質を劣化さ
せるという問題点がある。また、アナログ処理回路の各
チャンネルをそれぞれ均一に調整しなければならず、調
整に時間を要するという問題点がある。
【0005】本発明は以上の点を考慮してなされたもの
で、高解像度で高速駆動の液晶表示パネルにおいて、処
理回路の調整のばらつきによる液晶表示パネルの表示ム
ラを排除して表示品質の向上を図った液晶駆動装置を提
供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の液晶駆動
装置は、液晶表示パネルに映像信号を書き込む際に複数
のチャンネルを同時にサンプリングして駆動する液晶駆
動装置であって、液晶表示パネルに基準となる映像信号
を供給する基準チャンネル処理回路と、1つ以上の比較
チャンネル処理回路から構成され、入力された映像信号
に白レベルを挿入する白レベル挿入回路や黒レベルを挿
入する黒レベル挿入回路を備えている。基準チャンネル
処理回路には、白レベル黒レベルが挿入された映像信号
をサンプリングするサンプルホールド回路と、その映像
信号を反転/非反転に分割して増幅する反転/非反転増
幅回路と、それを調整する反転/非反転利得調整手段
と、反転/非反転の映像信号の輝度調整を行う反転/非
反転輝度調整回路と、それを調整する反転/非反転輝度
調整手段と、反転/非反転の映像信号の切り替えを行う
スイッチ回路、バッファ回路、液晶表示パネルへの出力
部と、反転/非反転の映像信号の白レベルを基準白レベ
ルとして比較チャンネル処理回路に出力する反転/非反
転白レベル検出器、および黒レベルを基準黒レベルとし
て比較チャンネル処理回路に出力する反転/非反転黒レ
ベル検出器とを備えて構成される。
【0007】更に、比較チャンネル処理回路には、サン
プルホールド回路と、映像信号を反転/非反転に分割し
て増幅する反転/非反転増幅回路と、反転/非反転の映
像信号の輝度調整を行う反転/非反転輝度調整回路と、
切り替えを行うスイッチ回路、バッファ回路、液晶表示
パネルへの出力部と、反転/非反転の映像信号の白レベ
ルを検出するとともに、基準白レベルと比較して反転/
非反転増幅回路を制御する利得帰還手段と、黒レベルを
検出するとともに、前記基準黒レベルと比較して反転/
非反転輝度調整回路を制御する輝度帰還手段とを備え
た。そして、利得帰還手段や輝度帰還手段によって、比
較チャンネル処理回路のゲインや明るさを前記基準チャ
ンネル処理回路と一致するように自動制御することとし
た。
【0008】請求項2記載の液晶駆動装置は、液晶表示
パネルに映像信号を書き込む際に複数のチャンネルを同
時にサンプリングして駆動する液晶駆動装置であって、
基準チャンネル処理回路と、1つ以上の比較チャンネル
処理回路から構成され、入力された映像信号に白レベル
と黒レベルの中間レベルを挿入する中間レベル挿入回路
を備えている。基準チャンネル処理回路には、中間レベ
ルが挿入された映像信号をサンプリングするサンプルホ
ールド回路と、前記映像信号を反転/非反転に分割して
増幅する反転/非反転増幅回路と、反転/非反転増幅回
路や前記比較チャンネル処理回路に接続された反転/非
反転利得調整手段と、反転/非反転の映像信号の輝度調
整を行う反転/非反転輝度調整回路と、それを調整する
反転/非反転輝度調整手段と、切り替えを行うスイッチ
回路、バッファ回路、液晶表示パネルへの出力部と、反
転/非反転の映像信号の中間レベルを基準中間レベルと
して前記比較チャンネル処理回路に出力する反転/非反
転中間レベル検出器とを備えた。
【0009】更に、前記比較チャンネル処理回路には、
サンプルホールド回路と、映像信号を反転/非反転に分
割して増幅するとともに、反転/非反転利得調整手段が
接続された反転/非反転増幅回路と、反転/非反転の映
像信号の輝度調整を行う反転/非反転輝度調整回路と、
切り替えを行うスイッチ回路、バッファ回路、液晶表示
パネルへの出力部と、反転/非反転の映像信号の中間レ
ベルを検出するとともに、基準中間レベルと比較して反
転/非反転増幅回路を制御する輝度帰還手段とを備え
た。そして、輝度帰還手段によって、比較チャンネル処
理回路の明るさを前記基準チャンネル処理回路と一致す
るように自動制御することとした。
【0010】請求項1記載の液晶駆動装置の作用とし
て、液晶表示パネルに基準となる映像信号を供給する基
準チャンネル処理回路と、比較チャンネル処理回路を有
し、基準チャンネル処理回路では入力映像信号に白レベ
ルや黒レベルを挿入して基準映像レベルを得る。この基
準映像レベルを比較チャンネル処理回路に送出し、比較
チャンネル処理回路では自身の映像レベルを検出すると
ともに、前記基準映像レベルと比較して自身の映像レベ
ル制御回路にフィードバックを掛ける。そして、比較チ
ャンネル処理回路の映像信号を基準チャンネル処理回路
の映像信号と揃える。これにより、複数同時サンプリン
グして液晶表示パネル駆動する方式において、各チャン
ネル処理回路のばらつきによって引き起こされる表示ム
ラを改善することができる。
【0011】また、請求項2記載の液晶駆動装置の作用
として、入力映像信号に白レベルと黒レベルの中間レベ
ルを挿入してその中間レベルを基に基準映像レベルを得
る。この基準映像レベルを比較チャンネル処理回路に送
出し、比較チャンネル処理回路では自身の映像レベルを
検出するとともに、前記基準映像レベルと比較して自身
の映像レベル制御回路にフィードバックを掛けことによ
り、比較チャンネル処理回路の映像信号を基準チャンネ
ル処理回路の映像信号と揃える。これにより、処理回路
の回路規模を簡略化することができるとともに、表示ム
ラを改善することができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の具体的実施の形態
例につき添付図面を参照して説明する。なお、構成要素
に付す符号は、その構成要素の近傍に記載して引出し線
は省略した。また、構成要素は、一部「S/H」「AM
P」「SW」「BUFF.」等で略記して示した。
【0013】第1の実施の形態 図1ないし図4を参照して本発明の液晶駆動装置の第1
の実施の形態の詳細を説明する。先ず、図1ないし図3
を参照して第1の実施の形態の構成を説明する。図1は
本発明の液晶駆動装置の第1の実施の形態を示す図であ
り、第1チャンネルを示すブロック構成図、図2は第2
チャンネルを示すブロック構成図、図3は第3チャンネ
ルを示すブロック構成図である。
【0014】図1において、符号1は本発明の液晶駆動
装置を指す。本発明の液晶駆動装置1は、1つの基準チ
ャンネル処理回路と2つの比較チャンネル処理回路を有
して構成される。比較チャンネル処理回路としての第1
チャンネルは、所定の色信号を3分割して信号線に入力
する例であり、例えば赤色の映像信号が入力される入力
部2、入力映像信号に白レベルを付加する白レベル挿入
回路3、入力映像信号に黒レベルを付加する黒レベル挿
入回路4、白レベル/黒レベル挿入映像信号Aが入力さ
れる第1サンプルホールド回路5、ラッチ用の共通サン
プルホールド回路6、反転増幅回路7、非反転増幅回路
8、比較器9、10、15、16、反転ブライト調整回
路11、非反転ブライト調整回路12、スイッチ13、
バッファ回路14、および液晶表示パネルに映像信号を
出力する出力部21から構成される。更に、バッファ回
路14に接続された反転の映像信号の白レベルを検出す
る反転白レベル検出器17、同じく黒レベルを検出する
反転黒レベル検出器18、非反転の映像信号の白レベル
を検出する非反転白レベル検出器19、黒レベルを検出
する非反転黒レベル検出器20等から構成される。
【0015】そして、反転白レベル検出器17の出力は
比較器9の一端に、比較器9の出力は反転増幅回路7の
制御端子7aに接続されて利得帰還手段を形成してい
る。反転黒レベル検出器18の出力は比較器10の一端
に、比較器10の出力は反転ブライト調整回路11の制
御端子11aに接続されて輝度(以下、「ブライト」と
も記す)帰還手段を形成している。非反転白レベル検出
器19の出力は比較器16の一端に接続され、その出力
は非反転増幅回路8の制御端子8aに接続され、非反転
黒レベル検出器20の出力は比較器15の一端に接続さ
れ、その出力は非反転ブライト調整回路12の制御端子
12aに接続されて構成される。
【0016】図2において、基準チャンネル処理回路た
る第2チャンネルは、前述の白レベル/黒レベル挿入映
像信号Aが入力される第2サンプルホールド回路22、
共通サンプルホールド回路6、反転の映像信号の基準と
なる明るさを調整する反転ブライト調整手段23、同じ
くゲインを調整する反転ゲイン調整手段24、非反転の
映像信号の基準となるゲインを調整する非反転ゲイン調
整手段25、同じく明るさを調整する非反転ブライト調
整手段26、反転増幅回路27、非反転増幅回路28、
反転ブライト調整回路29、非反転ブライト調整回路3
0、スイッチ31、バッファ回路32、および液晶表示
パネルに映像信号を出力する出力部37から構成され
る。更に、バッファ回路32に接続されていて、反転の
映像信号から白レベルを検出して反転白レベルBとして
出力する反転白レベル検出器33、反転黒レベルCを出
力する反転黒レベル検出器34、非反転白レベルDを出
力する非反転白レベル検出器35、非反転黒レベルEを
出力する反転黒レベル検出器36等から構成される。
【0017】図3において、比較チャンネル処理回路と
しての第3チャンネルは、白レベル/黒レベル挿入映像
信号Aが入力される第3サンプルホールド回路38、共
通サンプルホールド回路6、反転増幅回路39、非反転
増幅回路40、比較器41、42、47、48、反転ブ
ライト調整回路43、非反転ブライト調整回路44、ス
イッチ45、バッファ回路46、および液晶表示パネル
に映像信号を出力する出力部53から構成される。更
に、バッファ回路46に接続されるとともに、反転の映
像信号から反転白レベルを検出する反転白レベル検出器
49、反転黒レベルを検出する反転黒レベル検出器5
0、非反転白レベルを検出する非反転白レベル検出器5
1、非反転黒レベルを検出する反転黒レベル検出器52
等から構成される。
【0018】そして、反転白レベル検出器49の出力は
比較器41の一端に、比較器41の出力は反転増幅回路
39の制御端子39aに接続されてゲイン帰還手段を形
成している。また、反転黒レベル検出器50の出力は比
較器42の一端に、比較器42の出力は反転ブライト調
整回路43の制御端子43aに接続されて輝度帰還手段
を形成する。非反転白レベル検出器51の出力は比較器
48の一端に、その出力は非反転増幅回路40の制御端
子40aに接続され、非反転黒レベル検出器52の出力
は比較器47の一端に接続され、その出力は非反転ブラ
イト調整回路44の制御端子44aに接続されて構成さ
れている。
【0019】このような構成の本発明の液晶駆動装置の
動作を説明する。図1の入力部2に入力された例えば赤
色の映像信号は、白レベル挿入回路3に入力される。白
レベル挿入回路3では本発明の液晶駆動装置の前処理と
して所定の白レベルWを生成して入力映像信号に挿入す
る。黒レベル挿入回路4では通常は黒レベルとして映像
信号のペディスタルレベルを使用するが、必要であれば
黒レベルPを生成して入力映像信号に挿入する。なお、
これらの白レベルWや黒レベルPのレベル信号は、映像
信号の邪魔にならないブランキング期間に挿入される。
そして、白レベルWや黒レベルPが挿入された白レベル
/黒レベル挿入映像信号Aとして各チャンネルに供給す
る。
【0020】図2に移り、基準チャンネル処理回路たる
第2チャンネルの動作を説明する。第2サンプルホール
ド回路22では、第2チャンネル用の映像信号に分割す
るためのサブサンプリング処理を行う。サブサンプリン
グ処理された映像信号は共通サンプルホールド回路6に
よってラッチ処理(位相変移点のリサンプリング)され
る。これらの処理は図示を省略したタイミングジェネレ
ータからパルスを受理して行われる。ラッチ処理された
映像信号は反転/非反転に分割されて、それぞれ反転増
幅回路27、非反転増幅回路28に入力される。反転増
幅回路27および非反転増幅回路28には制御端子27
a、28aを介して反転ゲイン調整手段24や非反転ゲ
イン調整手段25が接続されており、これらの調整手段
を調整することにより、基準となる反転/非反転の映像
信号のゲイン調整がなされる。反転ブライト調整回路2
9や非反転ブライト調整回路30には、制御端子29
a、30aを介して反転ブライト調整手段23や非反転
ブライト調整手段26が接続されており、これらの調整
手段を調整することにより、基準となる反転/非反転の
映像信号のブライトの調整がなされる。
【0021】反転/非反転の映像信号はスイッチ31に
入力され、スイッチ31によって交互に切り替えられ
て、液晶表示パネルに適合した交流化された映像信号と
なる。交流化された映像信号は負荷を駆動するための電
流増幅等からなるバッファ回路32を経て、液晶表示パ
ネルに出力される。一方、バッファ回路32から出力さ
れた映像信号は反転白レベル検出器33、反転黒レベル
検出器34、非反転白レベル検出器35、および非反転
黒レベル検出器36にそれぞれ入力される。これらの検
出器では、後述する反転/非反転の映像信号のそれぞれ
の黒レベルや白レベルを検出する。
【0022】ここで、図4を参照して反転/非反転の映
像信号の細部構成を説明する。図4は本発明の液晶駆動
装置の反転/非反転の映像信号を示す波形図である。
【0023】図4において、映像信号はスイッチによっ
て交互に切り替えられ、液晶表示パネルに適合した交流
化された映像信号となる。その場合、図示したコモン電
圧Kを略対称点として交流化がなされる。映像信号から
白レベルWや黒レベルPを検出する場合は、反転/非反
転の映像信号の白レベルWや黒レベルPは挿入回路によ
って予め映像信号の一部に挿入されているため、この挿
入された白レベルWや黒レベルPのタイミングでサンプ
ルホールドすることにより、白レベルWや黒レベルPの
検出が可能となされている。また、同図においてゲイン
を調整するということは反転/非反転の映像信号の黒レ
ベルPを固定して白レベルWの振幅を可変することであ
り、ブライトを調整することは反転/非反転の映像信号
の黒レベルPの位置を可変することでなされる。
【0024】再び図1に戻り、比較チャンネル処理回路
としての第1チャンネルの動作を説明する。第1サンプ
ルホールド回路5では、白レベル/黒レベル挿入映像信
号Aを受取して第1チャンネル用の映像信号を得るため
のサブサンプリング処理を行う。サブサンプリング処理
された映像信号は共通サンプルホールド回路6によって
ラッチ処理がなされる。ラッチ処理された映像信号は反
転/非反転に分割されてそれぞれ反転増幅回路7、非反
転増幅回路8、反転ブライト調整回路11、および非反
転ブライト調整回路12に入力される。反転/非反転の
映像信号はスイッチ13に入力され、スイッチ13にて
切り替えられて交流映像信号となる。交流化された映像
信号は負荷を駆動するためのバッファ回路14を経て出
力部21から液晶表示パネルの第1チャンネルに出力さ
れる。
【0025】一方、バッファ回路14から出力された反
転/非反転の映像信号は反転白レベル検出器17、反転
黒レベル検出器18、非反転白レベル検出器19、およ
び非反転黒レベル検出器20にそれぞれ入力される。こ
れらの検出器では、第1チャンネルに供給される映像信
号を用いて反転/非反転のそれぞれの黒レベルや白レベ
ルを検出して比較器9、10、15、16に出力する。
比較器9、10、15、16では第1チャンネルの黒レ
ベルや白レベルを基準チャンネル処理回路の黒レベルや
白レベルと比較する。一例として黒レベルは、図2の基
準チャンネル処理回路の反転黒レベル検出器34の出力
する反転黒レベルCと比較器10によって比較される。
この比較結果は反転ブライト調整回路11に帰還され
る。ここでもし第1チャンネルの反転黒レベルが基準と
なる第2チャンネルの反転黒レベルCよりも大きけれ
ば、第1チャンネルの黒レベルが小さくなるように比較
器10の出力制御が行われる。即ち、第1チャンネルと
第2チャンネルの反転の映像信号の黒レベルとが一致す
るように負帰還がかけられる。以下、反転/非反転白レ
ベル、および非反転黒レベルにおいても同様に比較器
9、15、16によって基準となる第2チャンネルと比
較されて制御がなされる。
【0026】引き続き、比較チャンネル処理回路である
第3チャンネルの動作を説明する。図3において、第3
サンプルホールド回路38では、白レベル/黒レベル挿
入映像信号Aを受取して第3チャンネル用の映像信号を
得るためのサブサンプリング処理を行う。サブサンプリ
ング処理された映像信号は共通サンプルホールド回路6
によってラッチ処理がなされる。ラッチ処理された映像
信号は反転/非反転に分割されてそれぞれ反転増幅回路
39、非反転増幅回路40、反転ブライト調整回路4
3、および非反転ブライト調整回路44に入力される。
反転/非反転の映像信号はスイッチ45に入力され、ス
イッチ45にて切り替えられて交流映像信号となる。交
流化された映像信号はバッファ回路46を経て出力部5
3から液晶表示パネルの第3チャンネルに出力される。
【0027】一方、バッファ回路46から出力された反
転/非反転の映像信号は反転白レベル検出器49、反転
黒レベル検出器50、非反転白レベル検出器51、およ
び非反転黒レベル検出器52にそれぞれ入力される。こ
れらの検出器では第3チャンネルに供給される映像信号
を用いて反転/非反転の映像信号の白レベルや黒レベル
を検出する。この白レベルや黒レベルは比較器41、4
2、47、48によって基準となる第2チャンネルの白
レベルや黒レベルと比較される。例えば第3チャンネル
の反転黒レベルは図2の反転黒レベル検出器34の出力
する反転黒レベルCと比較器42によって比較され、も
し第3チャンネルの反転黒レベルが第2チャンネルの反
転黒レベルCよりも大きければ、第3チャンネルの黒レ
ベルが小さくなるように負帰還がかけられる。以下同様
にして第3チャンネルの映像信号制御が行われ第2チャ
ンネルとの一致が図られる。このような負帰還回路によ
り、第1チャンネルや第3チャンネルの映像信号波形
は、目的の映像信号波形に設定された第2チャンネルと
一致するように絶えず制御がなされ、第1、第2、第3
チャンネルの各映像信号の波形は揃うようになる。
【0028】第2の実施の形態 本実施の形態は、第1の実施の形態における白レベルや
黒レベルの検出に代えて、中間レベルを検出して明るさ
のみを自動制御化した例であり、これを図4ないし図6
を参照して説明する。なお、第1の実施の形態と同一部
分には同一参照符号を付し、それらの説明を一部省略す
る。
【0029】先ず、図5ないし図7を参照して第2の実
施の形態の構成を説明する。図5は本発明の液晶駆動装
置の第2の実施の形態を示す図であり、第1チャンネル
を示すブロック構成図、図6は第2チャンネルを示すブ
ロック構成図、図7は第3チャンネルを示すブロック構
成図である。
【0030】図5における符号100は本発明の液晶駆
動装置を指す。本発明の液晶駆動装置100における第
1チャンネルは、所定の色信号を3分割して信号線に入
力する例であり、例えば赤色の映像信号が入力される入
力部2、入力映像信号に白レベルと黒レベルの中間レベ
ルを付加する中間レベル挿入回路101、中間レベル挿
入映像信号A′が入力される第1サンプルホールド回路
5、共通サンプルホールド回路6、反転増幅回路7、非
反転増幅回路8、比較器10、15、反転ブライト調整
回路11、非反転ブライト調整回路12、スイッチ1
3、バッファ回路14、および液晶表示パネルに映像信
号を出力する出力部21等から構成される。更に、バッ
ファ回路14に接続された反転の映像信号の中間レベル
を検出する反転中間レベル検出器102、非反転の映像
信号の中間レベルを検出する非反転中間レベル検出器1
03を備えている。そして、反転中間レベル検出器10
2の出力は比較器10の一端に、その出力は反転ブライ
ト調整回路11の制御端子11aに接続され、非反転中
間レベル検出器102の出力は比較器15の一端に、そ
の出力は非反転ブライト調整回路12の制御端子12a
に接続されて輝度帰還手段を形成して構成される。
【0031】図6において、基準チャンネル処理回路と
しての第2チャンネルは、前述の中間レベル挿入映像信
号A′が入力される第1サンプルホールド回路22や共
通サンプルホールド回路6の他、反転の映像信号の基準
となる明るさを調整する反転ブライト調整手段23、反
転ブライト調整手段23が接続された反転ブライト調整
回路29、反転の映像信号の基準となるゲインを調整す
る反転ゲイン調整手段器24、この出力は反転増幅回路
27の制御端子27aに接続されるとともに、反転ゲイ
ンGとして図5の反転増幅回路7や、図7の反転増幅回
路39に接続されて構成される。同じく非反転の映像信
号の基準となるゲインを調整する非反転ゲイン調整手段
25、この出力は非反転増幅回路28の制御端子28a
に接続されるとともに、非反転ゲインFとして図5の非
反転増幅回路8や、図7の非反転増幅回路40に接続さ
れている。また、非反転の映像信号の基準となる明るさ
を調整する非反転ブライト調整手段26、非反転ブライ
ト調整手段26が接続された非反転ブライト調整回路3
0、スイッチ31、バッファ回路32、液晶表示パネル
に映像信号を出力する出力部37、反転中間レベルHを
出力する反転中間レベル検出器104、および非反転中
間レベルJを出力する非反転中間レベル検出器105か
ら構成される。
【0032】図7における比較チャンネル処理回路とし
ての第3チャンネルは、中間レベル挿入映像信号A′が
入力される第3サンプルホールド回路38、共通サンプ
ルホールド回路6、反転増幅回路39、非反転増幅回路
40、比較器42、47、反転ブライト調整回路43、
非反転ブライト調整回路44、スイッチ45、バッファ
回路46、液晶表示パネルに映像信号を出力する出力部
53、反転中間レベルを検出する反転中間レベル検出器
106、および非反転中間レベルを検出する非反転中間
レベル検出器107等から構成される。そして、反転中
間レベル検出器106の出力は比較器42の一端に、そ
の出力は反転ブライト調整回路43の制御端子43aに
接続され、非反転中間レベル検出器107の出力は比較
器47の一端に、その出力は非反転ブライト調整回路4
4の制御端子44aに接続されて輝度帰還手段を形成し
て構成される。
【0033】このような構成の液晶駆動装置の駆動回路
の動作を説明する。図5の入力部2に入力された例えば
赤色の映像信号は、中間レベル挿入回路101に入力さ
れる。中間レベル挿入回路101では本発明の液晶駆動
装置の前処理として中間レベルXを生成して映像信号に
挿入する。そして、中間レベルXが挿入された中間レベ
ル挿入映像信号A′を各チャンネルに供給する。
【0034】図6に移り、基準チャンネル処理回路とな
る第2チャンネルの動作を説明する。中間レベル挿入映
像信号A′は第2サンプルホールド回路22に入力され
る。第2サンプルホールド回路22では、3本の映像信
号に分割するためのサブサンプリング処理を行う。サブ
サンプリング処理された映像信号は共通サンプルホール
ド回路6によってラッチ処理される。これらの処理は図
示を省略したタイミングジェネレータからパルスを受理
して行われる。ラッチ処理された映像信号は反転/非反
転に分割されてそれぞれ反転増幅回路27、非反転増幅
回路28に入力される。反転増幅回路27には制御端子
27aを介して反転ゲイン調整手段24が接続されてお
り、この反転ゲイン調整手段24を調整することによ
り、基準となる反転の映像信号のゲイン調整がなされ、
同時に反転ゲインGとして図5の反転増幅回路7や図7
の反転増幅回路39に入力される。こうして反転の映像
信号のゲインは各チャンネルで統一して調整がなされ
る。同じく非反転増幅回路28には制御端子28aを介
して非反転ゲイン調整手段25が接続されており、この
非反転ゲイン調整手段25を調整することにより、基準
となる非反転の映像信号のゲイン調整がなされ、同時に
非反転ゲインFとして図5の非反転増幅回路8や図7の
非反転増幅回路40に入力される。こうして非反転の映
像信号のゲインは各チャンネルで統一して調整がなされ
る。
【0035】反転ブライト調整回路29や非反転ブライ
ト調整回路30には、制御端子29a、30aを介して
反転ブライト調整手段23や非反転ブライト調整手段2
6が接続されており、これらの調整手段を調整すること
により、基準となる反転/非反転の映像信号のブライト
の調整がなされる。反転/非反転の映像信号はスイッチ
31に入力され、スイッチ31によって切り替えられて
交流化される。交流化された映像信号はバッファ回路3
2を経て出力部37から液晶表示パネルに出力される。
一方、バッファ回路32から出力された反転/非反転の
映像信号は反転中間レベル検出器104、非反転中間レ
ベル検出器105にそれぞれ入力される。これらの検出
器ではそれぞれの中間レベルを検出して、反転中間レベ
ルHや非反転中間レベルJとして第1、第3チャンネル
に出力する。
【0036】図5に戻り、比較チャンネル処理回路たる
第1チャンネルの動作を説明する。第1サンプルホール
ド回路5では、中間レベル挿入映像信号A′を受取して
第1チャンネル用の映像信号を得るためのサブサンプリ
ング処理を行う。サブサンプリング処理された映像信号
は共通サンプルホールド回路6によってラッチ処理がな
される。ラッチ処理された映像信号は反転/非反転に分
割されてそれぞれ反転増幅回路7、非反転増幅回路8に
入力される。反転増幅回路7では前述の反転ゲインGに
よって第2チャンネルと同一レベルに制御がなされる。
非反転増幅回路8では前述の非反転ゲインFによって第
2チャンネルと同一レベルに制御がなされる。ゲイン調
整された映像信号は次段の反転ブライト調整回路11、
非反転ブライト調整回路12に出力される。
【0037】反転/非反転の映像信号はスイッチ13に
入力され、スイッチ13にて切り替えられて交流化され
る。交流化された映像信号はバッファ回路14を経て出
力部21から液晶表示パネルに出力される。一方、バッ
ファ回路14から出力された映像信号は反転中間レベル
検出器102、非反転中間レベル検出器103にそれぞ
れ入力される。反転中間レベル検出器102では、反転
の映像信号の中間レベルを検出してその出力を比較器1
0に出力する。非反転中間レベル検出器103では、非
反転の映像信号の中間レベルを検出してその出力を比較
器15に出力する。第1チャンネルの反転中間レベルと
第2チャンネルの反転中間レベルHとは比較器10によ
って比較され、その結果、第1チャンネルの反転中間レ
ベルが第2チャンネルの反転中間レベルHよりも大きけ
れば、第1チャンネルの中間レベルが小さくなるように
比較器10の出力制御が行われる。即ち、第1チャンネ
ルと第2チャンネルの反転中間レベルとが一致するよう
に反転ブライト調整回路11に負帰還をかける。同様に
して非反転中間レベルJによって非反転側ブライト調整
回路12の制御がなされる。
【0038】引き続き、比較チャンネル処理回路たる第
3チャンネルの動作を説明する。図7において、第3サ
ンプルホールド回路38では、中間レベル挿入映像信号
A′を受取して第3チャンネル用の映像信号を得るため
のサブサンプリング処理を行う。サブサンプリング処理
された映像信号は共通サンプルホールド回路6によって
ラッチ処理がなされる。ラッチ処理された映像信号は反
転/非反転に分割されてそれぞれ反転増幅回路39、非
反転増幅回路40、反転ブライト調整回路43、および
非反転ブライト調整回路44に入力される。反転/非反
転の映像信号はスイッチ45に入力され、スイッチ45
にて切り替えられて交流化される。交流化された映像信
号はバッファ回路46を経て出力部53から液晶表示パ
ネルに出力される。
【0039】一方、バッファ回路46から出力された反
転/非反転の映像信号は反転中間レベル検出器106、
非反転中間レベル検出器107に入力される。これらの
検出器では反転側/非反転の映像信号を用いて中間レベ
ルを検出する。例えば第3チャンネルの出力する反転側
中間レベルは、基準たる第2チャンネルの出力する反転
中間レベルHと比較器42によって比較され、第3チャ
ンネルの反転中間レベルが第2チャンネルの反転中間レ
ベルHよりも大きければ、第3チャンネルの中間レベル
が小さくなるように負帰還がかけられる。このように、
本実施の形態によれば反転/非反転映像信号の中間レベ
ルのみを検出して制御するため、少ない回路規模で第
1、第2、第3チャンネルの映像信号波形を揃うように
制御することができる。
【0040】本発明は前述の実施の形態に限定されず、
種々の実施の形態を採ることができる。例えば本実施の
形態では3ドット同時サンプリング方式のための3チャ
ンネル制御の場合について例示したが、6ドット同時サ
ンプリング用の6チャンネル制御や12チャンネル制
御、更に多チャンネルの制御にも応用が可能であり、本
発明は制御チャンネル数に限定されない。また、本発明
の主旨を逸脱しない範囲で適宜応用が可能であることは
言うまでもない。
【0041】
【発明の効果】以上説明したように本発明の液晶駆動装
置によれば、複数チャンネルの映像信号を同時サンプリ
ングして液晶表示パネルを駆動する方式において、基準
チャンネル処理回路の映像レベルを検出して比較チャン
ネル処理回路の映像レベルを自動制御するため、各チャ
ンネルへの書き込み映像信号のばらつきによって起こる
表示ムラを改善し、表示品質を向上することが可能とな
る。また、比較チャンネル処理回路の利得や明るさ等の
調整を自動的に行うようにしたため、調整や検査に要す
る時間を大幅に削減することが可能となり、生産効率を
向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の液晶駆動装置の第1の実施の形態を
示す図であり、第1チャンネルを示すブロック構成図で
ある。
【図2】 本発明の液晶駆動装置の第1の実施の形態を
示す図であり、第2チャンネルを示すブロック構成図で
ある。
【図3】 本発明の液晶駆動装置の第1の実施の形態を
示す図であり、第3チャンネルを示すブロック構成図で
ある。
【図4】 本発明の液晶駆動装置の反転/非反転の映像
信号を示す波形図である。
【図5】 本発明の液晶駆動装置の第2の実施の形態を
示す図であり、第1チャンネルを示すブロック構成図で
ある。
【図6】 本発明の液晶駆動装置の第2の実施の形態を
示す図であり、第2チャンネルを示すブロック構成図で
ある。
【図7】 本発明の液晶駆動装置の第2の実施の形態を
示す図であり、第3チャンネルを示すブロック構成図で
ある。
【符号の説明】
1、100 本発明の液晶駆動装置 2 入力部 3 白レベル挿入回路 4 黒レベル挿入回路 5 第1サンプルホールド回路 6 共通サンプルホールド回路 7、27、39 反転増幅回路 8、28、40 非反転増幅回路 9、10、15、16、41、42、47、48 比較器 11、29、43 反転ブライト調整回路 12、30、44 非反転ブライト調整回路 13、31、45 スイッチ 14、32、46 バッファ回路 17、33、49 反転白レベル検出器 18、34、50 反転黒レベル検出器 19、35、51 非反転白レベル検出器 20、36、52 非反転黒レベル検出器 21、37、53 出力部 22 第2サンプルホールド回路 23 反転ブライト調整手段 24 反転ゲイン調整手段 25 非反転ゲイン調整手段 26 非反転ブライト調整手段 38 第3サンプルホールド回路 101 中間レベル挿入回路 102、104、106 反転中間レベル検出器 103、105、107 非反転中間レベル検出器 W 白レベル P 黒レベル X 中間レベル K コモン電圧

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液晶表示パネルに映像信号を書き込む際
    に複数のチャンネルを同時にサンプリングして駆動する
    液晶駆動装置であって、 基準チャンネル処理回路と、少なくとも1つの比較チャ
    ンネル処理回路を有し、入力された映像信号に白レベル
    を挿入する白レベル挿入回路、および黒レベルを挿入す
    る黒レベル挿入回路と、 前記基準チャンネル処理回路には、 前記白レベルおよび前記黒レベルが挿入された映像信号
    をサンプリングするサンプルホールド回路と、 前記映像信号を反転/非反転に分割して増幅する反転/
    非反転増幅回路と、 該反転/非反転増幅回路に接続された反転/非反転利得
    調整手段と、 前記反転/非反転の映像信号の輝度調整を行う反転/非
    反転輝度調整回路と、 該反転/非反転輝度調整回路に接続された反転/非反転
    輝度調整手段と、 前記反転/非反転の映像信号の切り替えを行うスイッチ
    回路、バッファ回路、および出力部と、 前記反転/非反転の映像信号の白レベルを基準白レベル
    として前記比較チャンネル処理回路に出力する反転/非
    反転白レベル検出器と、 前記反転/非反転の映像信号の黒レベルを基準黒レベル
    として前記比較チャンネル処理回路に出力する反転/非
    反転黒レベル検出器とを備え、 更に、前記比較チャンネル処理回路には、 前記サンプルホールド回路と、 前記映像信号を反転/非反転に分割して増幅する反転/
    非反転増幅回路と、 前記反転/非反転の映像信号の輝度調整を行う反転/非
    反転輝度調整回路と、 前記反転/非反転の映像信号の切り替えを行うスイッチ
    回路、バッファ回路、および出力部と、 前記反転/非反転の映像信号の白レベルを検出するとと
    もに、前記基準白レベルと比較して該反転/非反転増幅
    回路を制御する利得帰還手段と、 前記反転/非反転の映像信号の黒レベルを検出するとと
    もに、前記基準黒レベルと比較して該反転/非反転輝度
    調整回路を制御する輝度帰還手段とを備え、 該利得帰還手段および該輝度帰還手段によって、前記比
    較チャンネル処理回路の利得や輝度を前記基準チャンネ
    ル処理回路と一致するように自動的に制御することを特
    徴とする液晶駆動装置。
  2. 【請求項2】 液晶表示パネルに映像信号を書き込む際
    に複数のチャンネルを同時にサンプリングして駆動する
    液晶駆動装置であって、 基準チャンネル処理回路と、少なくとも1つの比較チャ
    ンネル処理回路を有し、入力された映像信号に白レベル
    と黒レベルの中間レベルを挿入する中間レベル挿入回路
    と、 前記基準チャンネル処理回路には、 前記中間レベルが挿入された映像信号をサンプリングす
    るサンプルホールド回路と、 前記映像信号を反転/非反転に分割して増幅する反転/
    非反転増幅回路と、 前記反転/非反転増幅回路、および前記比較チャンネル
    処理回路に接続された反転/非反転利得調整手段と、 前記反転/非反転の映像信号の輝度調整を行う反転/非
    反転輝度調整回路と、 該反転/非反転輝度調整回路に接続された反転/非反転
    輝度調整手段と、 前記反転/非反転の映像信号の切り替えを行うスイッチ
    回路、バッファ回路、および出力部と、 前記反転/非反転の映像信号の中間レベルを基準中間レ
    ベルとして前記比較チャンネル処理回路に出力する反転
    /非反転中間レベル検出器とを備え、 更に、前記比較チャンネル処理回路には、 前記サンプルホールド回路と、 前記映像信号を反転/非反転に分割して増幅するととも
    に、前記反転/非反転利得調整手段が接続された反転/
    非反転増幅回路と、 前記反転/非反転の映像信号の輝度調整を行う反転/非
    反転輝度調整回路と、 前記反転/非反転の映像信号の切り替えを行うスイッチ
    回路、バッファ回路、および出力部と、 前記反転/非反転の映像信号の中間レベルを検出すると
    ともに、前記基準中間レベルと比較して該反転/非反転
    増幅回路を制御する輝度帰還手段とを備え、 該輝度帰還手段によって、前記比較チャンネル処理回路
    の輝度を前記基準チャンネル処理回路と一致するように
    自動的に制御することを特徴とする液晶駆動装置。
JP20461595A 1995-08-10 1995-08-10 液晶駆動装置 Expired - Fee Related JP3318819B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20461595A JP3318819B2 (ja) 1995-08-10 1995-08-10 液晶駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20461595A JP3318819B2 (ja) 1995-08-10 1995-08-10 液晶駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0955908A true JPH0955908A (ja) 1997-02-25
JP3318819B2 JP3318819B2 (ja) 2002-08-26

Family

ID=16493415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20461595A Expired - Fee Related JP3318819B2 (ja) 1995-08-10 1995-08-10 液晶駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3318819B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000206940A (ja) * 1999-01-18 2000-07-28 Casio Comput Co Ltd 液晶表示駆動装置
JP2001134238A (ja) * 1999-11-05 2001-05-18 Toshiba Corp 表示装置
KR100547208B1 (ko) * 1997-05-07 2006-05-09 소니 가부시끼 가이샤 액정표시장치 및 액정표시장치의 데이터선 구동회로
JP2007334061A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Sony Corp 液晶パネル駆動回路及び液晶表示装置
KR100857122B1 (ko) * 2007-04-12 2008-09-05 주식회사 유니디스플레이 채널 오프셋 전압 보상 방법 및 이를 이용한 액정 패널구동용 컬럼 구동 회로
US7893907B2 (en) * 2005-12-28 2011-02-22 Lg Display Co., Ltd. Method and apparatus for driving liquid crystal display
US8054321B2 (en) * 2005-09-09 2011-11-08 Lg Display Co., Ltd. Display and driving method thereof
KR101451291B1 (ko) * 2006-04-21 2014-10-15 니뽄 세이시 가부시끼가이샤 셀룰로스를 주체로 하는 섬유형상 물질

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100547208B1 (ko) * 1997-05-07 2006-05-09 소니 가부시끼 가이샤 액정표시장치 및 액정표시장치의 데이터선 구동회로
JP2000206940A (ja) * 1999-01-18 2000-07-28 Casio Comput Co Ltd 液晶表示駆動装置
JP2001134238A (ja) * 1999-11-05 2001-05-18 Toshiba Corp 表示装置
US8054321B2 (en) * 2005-09-09 2011-11-08 Lg Display Co., Ltd. Display and driving method thereof
US7893907B2 (en) * 2005-12-28 2011-02-22 Lg Display Co., Ltd. Method and apparatus for driving liquid crystal display
KR101451291B1 (ko) * 2006-04-21 2014-10-15 니뽄 세이시 가부시끼가이샤 셀룰로스를 주체로 하는 섬유형상 물질
JP2007334061A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Sony Corp 液晶パネル駆動回路及び液晶表示装置
KR100857122B1 (ko) * 2007-04-12 2008-09-05 주식회사 유니디스플레이 채널 오프셋 전압 보상 방법 및 이를 이용한 액정 패널구동용 컬럼 구동 회로

Also Published As

Publication number Publication date
JP3318819B2 (ja) 2002-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6285344B1 (en) Automatic adjustment of color balance and other display parameters in digital displays
TW329002B (en) Apparatus and method for inspecting a LCD substrate
JP2001177824A (ja) 電子内視鏡用信号切替装置
JP3318819B2 (ja) 液晶駆動装置
US7880812B2 (en) Video apparatus and video processing method
US7006071B2 (en) Driving device
US10769972B2 (en) Display driving device having test function and display device including the same
US20030184714A1 (en) Image adjuster of projector and image adjusting method of image display
EP1983507A1 (en) Image display device
US5764210A (en) Driving apparatus for liquid crystal display
CN111326095B (zh) 白平衡调整***及其方法
KR20040100052A (ko) 디스플레이 기기의 자동 캘리브레이션 장치 및 방법
JP3451827B2 (ja) 表示むら抑制装置及び信号駆動装置並びに画像表示システム
CN112820224A (zh) 显示设备的显示控制方法及其装置、显示设备
JP3800076B2 (ja) 表示パネルの駆動信号の変換
JPH09185351A (ja) マルチスクリーン方式表示装置
JPH1093997A (ja) Crtドライブ電源装置
KR20000074472A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 셀결함 및 색온도 측정 방법
JPH0764529A (ja) マルチディスプレイ装置
JP4982915B2 (ja) デジタル信号処理集積回路および表示装置
JPH05199472A (ja) オンスクリーン信号を利用したバックスクリーン表示方法及び装置
JP2006220661A (ja) 表示パネルの駆動信号の変換
KR100200831B1 (ko) 화상 신호용 인쇄 회로 기판의 화상 신호 출력의 검사 조정기 및 이에 의한 검사 조정 방법
RU2108006C1 (ru) Способ и устройство идентификации качественных характеристик отдельных ячеек в многорастровых системах отображения
JP2602392B2 (ja) 液晶投射型映像表示装置の画像信号処理回路

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080621

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090621

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees