JPH0952409A - Image forming device - Google Patents

Image forming device

Info

Publication number
JPH0952409A
JPH0952409A JP7209732A JP20973295A JPH0952409A JP H0952409 A JPH0952409 A JP H0952409A JP 7209732 A JP7209732 A JP 7209732A JP 20973295 A JP20973295 A JP 20973295A JP H0952409 A JPH0952409 A JP H0952409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
task
memory
data
area
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7209732A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Susumu Otake
晋 大竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP7209732A priority Critical patent/JPH0952409A/en
Publication of JPH0952409A publication Critical patent/JPH0952409A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To improve the use efficiency of a memory and the throughput of a printing process without increasing the capacity of the memory. SOLUTION: When an image forming device is actuated, fundamental action programs of a receiving interface identification task 6, a receiving PDL(printer description language) identification task 7, a memory task 8, a task control task 9, a memory control task 10, and a printing part control task 11 are actuated. When printing data are received through an interface, the interface which received the printing data, the kind of the printing data (PDL), etc., are identified by the fundamental programs, and tasks are actuated after areas for actuating receiving tasks 12-14 corresponding to them and tasks 15-17 for developing PDL to image data being secured. A printing process is conducted by the tasks.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、複数のインターフ
ェースを介して複数のデータタイプのデータを受信して
印刷する画像形成装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image forming apparatus for receiving and printing data of a plurality of data types via a plurality of interfaces.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、例えば、特開平6−1830
72号に開示されているように、パラレル、シリアル、
LAN(Local Area Network)からの複数の入力を、同
時並行して処理する画像形成装置が知られている。この
ような画像形成装置は、複数の入力からのデータを同時
受信可能であり、かつ、並行処理により印刷を行う。さ
らに、受信するデータに関しても、複数のプリント言語
を認識し、印刷することが可能である。
2. Description of the Related Art Conventionally, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 6-1830.
As disclosed in No. 72, parallel, serial,
An image forming apparatus is known that processes a plurality of inputs from a LAN (Local Area Network) in parallel at the same time. Such an image forming apparatus can receive data from a plurality of inputs at the same time, and performs printing by parallel processing. Furthermore, it is possible to recognize a plurality of print languages and print the received data.

【0003】上述した画像形成装置においては、複数の
インターフェースからのデータを同時受信するために、
インターフェース毎に、データを受信すると起動するイ
ンターフェース処理プログラムを用意するとともに、受
信データを画像に展開する展開処理プログラムを用意し
ている。また、各インターフェース処理プログラムに対
しては、受信データを一時的に蓄積する受信バッファ等
のメモリを別個に確保するとともに、展開処理プログラ
ムに対しては、フォントキャッシュ等のメモリを、各デ
ータタイプに対応した展開処理プログラム毎に別個に確
保していた。
In the above-mentioned image forming apparatus, in order to simultaneously receive data from a plurality of interfaces,
For each interface, an interface processing program that is activated when data is received and a development processing program that develops the received data into an image are provided. In addition, for each interface processing program, a memory such as a receive buffer that temporarily stores received data is separately secured, and for the expansion processing program, a memory such as a font cache is provided for each data type. It was secured separately for each corresponding expansion processing program.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した画
像形成装置において、確保量が大きいメモリの用途とそ
の特徴を述べる。 (1)受信バッファ量 当該画像形成装置にデータを与えるホストとの接続時間
に影響を与える。受信バッファ量と接続時間は反比例
し、接続時間が短いほど、ホストの使用効率が改善され
る。
In the image forming apparatus described above, the use and characteristics of the memory that secures a large amount will be described. (1) Amount of reception buffer Affects the connection time with a host that supplies data to the image forming apparatus. The receive buffer amount and the connection time are inversely proportional to each other, and the shorter the connection time is, the more the utilization efficiency of the host is improved.

【0005】(2)フォントキャッシュ量とページバッ
ファ量 データの展開時間に影響を与える。フォントキャッシ
ュ、ページバッファの大きさと展開時間の関係は反比例
であり、メモリ量が大きいほど、展開時間は短縮され
る。
(2) Font cache amount and page buffer amount This affects the data development time. The relationship between the size of the font cache and page buffer and the expansion time is inversely proportional, and the expansion time is shortened as the memory amount is increased.

【0006】(3)空き領域 受信バッファ、フォントキャッシュ、ページバッファ、
インターフェース処理プログラム、データの展開手段に
割当て可能である。
(3) Free area Receive buffer, font cache, page buffer,
It can be assigned to the interface processing program and the data expansion means.

【0007】このように、画像形成装置の入力手段のメ
モリの確保の状況は、印刷処理のスループットに影響を
与えることが知られている。すなわち、メモリ容量を大
きく取れるほど、印刷処理のスループットを向上させる
ことができるわけである。
As described above, it is known that the state of securing the memory of the input unit of the image forming apparatus affects the throughput of the printing process. That is, the larger the memory capacity, the higher the throughput of the printing process.

【0008】しかしながら、上述した従来の画像形成装
置では、例えば、インターフェースについては対応して
いるが、同装置が稼働されている環境では、使用されな
いインターフェースが存在する場合、もしくは使用され
るが、その使用頻度が低い場合であっても、入力手段を
常に起動状態にしておくとともに、各インターフェース
処理プログラムに対して、メモリを確保しておかねばな
らないので、メモリの使用効率が低下するという問題が
あった。このような欠点は、データの展開処理プログラ
ムについても同様である。すなわち、従来の画像形成装
置では、印刷処理のスループットを向上させるために
は、例えば、メモリ容量を増加するなど、ハードウエア
を拡張するしか方法がなく、コストアップにつながると
いう問題が生じる。
However, in the above-mentioned conventional image forming apparatus, for example, although the interface is supported, in the environment in which the apparatus is operated, there is an unused interface or it is used. Even if it is used infrequently, the input means must always be activated and a memory must be reserved for each interface processing program, which reduces the efficiency of memory usage. It was Such a drawback also applies to the data expansion processing program. That is, in the conventional image forming apparatus, in order to improve the throughput of the printing process, there is no other way but to expand the hardware such as increasing the memory capacity, which causes a problem of cost increase.

【0009】この発明は上述した事情に鑑みてなされた
もので、メモリの使用効率を向上させることができ、か
つ、メモリ容量を増加することなく、印刷処理のスルー
プットを向上させることができる画像形成装置を提供す
ることを目的としている。
The present invention has been made in view of the above-mentioned circumstances, and it is possible to improve the use efficiency of the memory and to improve the throughput of the printing process without increasing the memory capacity. The purpose is to provide a device.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1に記載の発明では、複数のインターフェー
スを介して受信したデータに基づいて画像を形成する画
像形成装置において、前記データを受信すると、該デー
タを受信したインターフェースを識別し、該インターフ
ェースに対応した受信タスクの起動を要求する受信イン
ターフェース識別手段と、前記受信インターフェース識
別手段からの起動要求に応じて、前記受信タスクを起動
するために必要なメモリを確保する受信タスク用メモリ
確保手段と、前記受信タスク用メモリ確保手段によって
確保されたメモリを用いて、前記受信タスクを起動する
受信タスク起動手段とを具備することを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problems, according to the invention described in claim 1, in an image forming apparatus for forming an image based on data received through a plurality of interfaces, Upon reception, the interface that has received the data is identified, and the reception task is activated in response to a reception interface identification unit that requests activation of the reception task corresponding to the interface and an activation request from the reception interface identification unit. A receiving task memory reserving means for reserving a memory necessary for the purpose, and a receiving task activating means for activating the receiving task by using the memory reserved by the receiving task memory reserving means. To do.

【0011】また、請求項2に記載の発明では、請求項
1記載の画像形成装置において、前記データを受信する
と、該データのデータタイプを識別し、該データタイプ
に対応した展開タスクの起動を要求するデータタイプ識
別手段と、前記データタイプ識別手段からの起動要求に
応じて、前記展開タスクを起動するために必要なメモリ
を確保する展開タスク用メモリ確保手段と、前記展開タ
スク用メモリ確保手段によって確保されたメモリを用い
て、前記展開タスクを起動する展開タスク起動手段とを
具備することを特徴とする。
Further, in the invention described in claim 2, in the image forming apparatus according to claim 1, when the data is received, the data type of the data is identified, and the expansion task corresponding to the data type is activated. Requested data type identifying means, expansion task memory securing means for securing a memory required to activate the expanding task in response to a start request from the data type identifying means, and expansion task memory securing means It is characterized by further comprising a deployment task starting means for starting the deployment task using the memory secured by the above.

【0012】また、請求項3記載の発明では、請求項2
記載の画像形成装置において、前記展開タスク用メモリ
確保手段は、前記展開タスクを起動するために必要なメ
モリを確保する際、予め設定した優先順位に従って、メ
モリの領域を検索して割当てることを特徴とする。
In the invention according to claim 3, the invention according to claim 2
In the image forming apparatus described in the above, the memory securing means for the expansion task searches and allocates a memory area in accordance with a preset priority when allocating a memory necessary for starting the expansion task. And

【0013】また、請求項4記載の発明では、請求項1
または2記載の画像形成装置において、前記データの送
信に先立って発行される起動要求パケットに含まれるユ
ーザ識別符号を判別するパケット識別手段を備え、前記
パケット識別手段による判別結果に基づいて、前記デー
タを受信するか否かを決定することを特徴とする。
[0013] According to the fourth aspect of the present invention, in the first aspect,
Or the image forming apparatus according to 2, further comprising packet identifying means for identifying a user identification code included in a start request packet issued prior to transmission of the data, and the data based on a determination result by the packet identifying means. It is characterized by determining whether or not to receive.

【0014】また、請求項5記載の発明では、請求項1
記載の画像形成装置において、前記受信インターフェー
ス識別手段は、前記データの送信に先立って発行される
起動要求パケットを受信した時点で、インターフェース
に対応した受信タスクの起動を要求することを特徴とす
る。
According to the fifth aspect of the present invention, in the first aspect,
In the image forming apparatus described above, the reception interface identification means requests activation of a reception task corresponding to the interface at the time of receiving the activation request packet issued prior to the transmission of the data.

【0015】また、請求項6記載の発明では、請求項2
記載の画像形成装置において、前記データタイプ識別手
段は、前記データの送信に先立って発行される起動要求
パケットを受信した時点で、データタイプに対応した展
開タスクの起動を要求することを特徴とする。
In the invention according to claim 6, the invention according to claim 2
In the image forming apparatus described above, the data type identification means requests activation of a development task corresponding to the data type at the time of receiving an activation request packet issued prior to the transmission of the data. .

【0016】この発明によれば、受信インターフェース
識別手段は、データを受信すると、該データを受信した
インターフェースを識別し、該インターフェースに対応
した受信タスクの起動を要求する。受信タスク用メモリ
確保手段は、受信インターフェース識別手段からの起動
要求に応じて、データを受信する受信タスクを起動する
ために必要なメモリを確保する。そして、受信タスク起
動手段は、受信タスク用メモリ確保手段によって確保さ
れたメモリを用いて、受信タスクを起動する。受信され
たデータは、起動された受信タスクによって受信され、
メモリに確保された領域に蓄積される。該データは、画
像データに展開された後、印刷出力される。このよう
に、データを受信した上で、該データのインターフェー
スに応じてメモリを確保するようにしたので、メモリの
使用効率を向上させることが可能となり、かつ、メモリ
容量を増加することなく、印刷処理のスループットを向
上させることが可能となる。
According to the present invention, when receiving the data, the receiving interface identifying means identifies the interface that has received the data, and requests activation of the receiving task corresponding to the interface. The receiving task memory reserving means reserves a memory necessary for activating a receiving task for receiving data in response to the activation request from the receiving interface identifying means. The reception task activation means activates the reception task using the memory secured by the reception task memory securing means. The received data is received by the activated receive task,
It is stored in the area secured in the memory. The data is printed out after being expanded into image data. As described above, since the memory is secured according to the interface of the data after receiving the data, it is possible to improve the efficiency of use of the memory, and print without increasing the memory capacity. It is possible to improve the processing throughput.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】次に図面を参照してこの発明の一
実施形態について説明する。 A:実施形態の構成 (1)基本的構成 図1は、本実施形態による画像形成装置の基本構成を示
すブロック図である。図において、画像形成装置は、パ
ラレルインターフェース1、LANインターフェース
2、CPU3、メモリ4、および印刷部5から構成され
ている。パラレルインターフェース1およびLANイン
ターフェース2は、データ受信用のインターフェースで
あり、パラレルインターフェース1は、図示しないホス
トのパラレルインターフェースと接続されており、ホス
トからの印字データを直接受信し、LANインターフェ
ース2は、図示しないLANに接続されており、該LA
Nに接続された複数のホストからの印字データを受信す
る。なお、パラレルインターフェース1は、図示では1
つしかないが、複数備えていてもよいことは言うまでも
ない。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Next, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. A: Configuration of Embodiment (1) Basic Configuration FIG. 1 is a block diagram showing the basic configuration of the image forming apparatus according to the present embodiment. In the figure, the image forming apparatus includes a parallel interface 1, a LAN interface 2, a CPU 3, a memory 4, and a printing unit 5. The parallel interface 1 and the LAN interface 2 are interfaces for data reception. The parallel interface 1 is connected to a parallel interface of a host (not shown), directly receives print data from the host, and the LAN interface 2 is shown. Not connected to the LAN, the LA
Receive print data from a plurality of hosts connected to N. The parallel interface 1 is 1 in the figure.
There is only one, but it goes without saying that you may have more than one.

【0018】次に、CPU3は、所定のプログラムに従
って、当該画像形成装置の各部を制御する。基本的に
は、上記パラレルインターフェース1およびLANイン
ターフェース2で受信した印字データを、後述するメモ
リ4上に展開して、印刷部5で印字出力する。メモリ4
は、受信した印字データを一時的に蓄積する受信バッフ
ァや、画像データへの展開時に用いられるフォントキャ
ッシュ、ページバッファ等に用いられる。印刷部5は、
例えば、レーザ出力部や、感光体、レーザ光により展開
した画像データに対応した潜像を感光体上に形成する光
学系、用紙トレイから用紙を搬送する搬送部、光学系に
より形成された潜像に塗布されたトナーを上記用紙に転
写する転写部等からなる。
Next, the CPU 3 controls each part of the image forming apparatus according to a predetermined program. Basically, the print data received by the parallel interface 1 and the LAN interface 2 is expanded on the memory 4 described later, and is printed out by the printing unit 5. Memory 4
Is used for a receiving buffer that temporarily stores the received print data, a font cache used when expanding the image data, a page buffer, and the like. The printing unit 5
For example, a laser output unit, a photoconductor, an optical system that forms a latent image corresponding to image data developed by laser light on the photoconductor, a conveyance unit that conveys paper from a paper tray, and a latent image formed by the optical system. And a transfer unit for transferring the toner applied to the sheet onto the sheet.

【0019】(2)タスク(プログラム)構成 次に、図2は、本実施形態による画像形成装置を構成す
るタスクを示す概念図である。図において、実線枠で示
される受信I/F識別タスク6、受信PDL識別タスク
7、メモリ管理タスク8、タスク管理タスク9、メモリ
管理タスク10、および印刷部管理タスク11は、電源
投入直後に起動されるタスクである。受信I/F識別タ
スク6は、受信した印字データのプロトコルを識別し、
該プロトコルに応じた受信タスク(点線枠)を起動する
ためのタスク起動要求を、タスク管理タスク9に送出す
る。次に、受信PDL識別タスク7は、受信した印字デ
ータのPDLを識別し、該PDLに応じたPDL展開タ
スク(点線枠)を起動するためのタスク起動要求を、タ
スク管理タスク9に送出する。また、メモリ管理タスク
8は、タスク管理タスク9との間でメッセージを交換す
ることにより、メモリ4の使用状況に応じて、受信タス
クを起動するための領域を確保する。
(2) Task (Program) Configuration Next, FIG. 2 is a conceptual diagram showing tasks constituting the image forming apparatus according to the present embodiment. In the figure, the reception I / F identification task 6, the reception PDL identification task 7, the memory management task 8, the task management task 9, the memory management task 10, and the printing section management task 11 which are indicated by solid lines are activated immediately after power-on. Is a task to be performed. The reception I / F identification task 6 identifies the protocol of the received print data,
A task activation request for activating a reception task (dotted line frame) according to the protocol is sent to the task management task 9. Next, the reception PDL identification task 7 identifies the PDL of the received print data, and sends a task activation request to activate the PDL development task (dotted frame) corresponding to the PDL to the task management task 9. The memory management task 8 also exchanges messages with the task management task 9 to secure an area for activating the reception task according to the usage status of the memory 4.

【0020】次に、タスク管理タスク9は、受信I/F
識別タスク6からのタスク起動要求、または受信PDL
識別タスク7からのタスク起動要求を受信すると、メモ
リ管理タスク8,10とメッセージを交換することによ
り、起動タスクのプログラム領域、作業領域等を示すメ
モリの配置情報、および起動タスクの種類を獲得し、該
獲得したメモリ配置情報に応じて、タスクを生成して起
動させる。また、メモリ管理タスク10は、タスク管理
タスク10との間でメッセージを交換することにより、
メモリ4の使用状況に応じて、PDL展開タスクを起動
するための領域を確保する。印刷部管理タスク11は、
展開された画像データを印刷部5に供給し、印刷出力を
制御する。
Next, the task management task 9 receives the reception I / F.
Task activation request from identification task 6 or received PDL
When the task activation request from the identification task 7 is received, a message is exchanged with the memory management tasks 8 and 10 to acquire the program area of the activation task, the memory allocation information indicating the work area, and the type of the activation task. , Creates and activates a task according to the acquired memory allocation information. Also, the memory management task 10 exchanges messages with the task management task 10
An area for activating the PDL expansion task is secured according to the usage status of the memory 4. The printing department management task 11
The developed image data is supplied to the printing unit 5 and print output is controlled.

【0021】また、図において、点線枠で示される受信
タスク(#1)12〜受信タスク(#3)14およびP
DL展開タスク(#1)15〜PDL展開タスク(#
3)17は、受信インターフェースおよび受信したデー
タのプロトコルに応じて、上述したタスク管理タスク9
によって、一時的に起動されるタスクである。なお、図
中の「#1」〜「#3」は、受信した印字データ順に付
けられた連番である。また、図示するプロトコル−A
は、パラレルインターフェース1を介してデータ交換を
行うプロトコルである。また、プロトコル−Bとプロト
コル−Cは、LANインターフェース2を介してデータ
交換を行うプロトコルである。また、印刷可能なプリン
ト言語(PDL:Printer Description Language)は、
PDL−A、PDL−BおよびPDL−Cに対応し、P
DL展開タスク(#1)15〜PDL展開タスク(#
3)17がそれぞれのプリント言語を解釈し、画像デー
タに展開する処理を行う。
Further, in the figure, the receiving task (# 1) 12 to the receiving task (# 3) 14 and P indicated by the dotted frame are shown.
DL deployment task (# 1) 15 to PDL deployment task (#
3) 17 is the task management task 9 described above according to the reception interface and the protocol of the received data.
Is a task that is temporarily activated by. Note that "# 1" to "# 3" in the figure are serial numbers added in the order of received print data. Also, the illustrated protocol-A
Is a protocol for exchanging data via the parallel interface 1. Protocol-B and protocol-C are protocols for exchanging data via the LAN interface 2. A printable print language (PDL: Printer Description Language) is
PDL-A, PDL-B and PDL-C are supported, and P
DL deployment task (# 1) 15 to PDL deployment task (#
3) 17 interprets each print language and performs processing to develop it into image data.

【0022】(3)メモリの使用状況 次に、図3は、本実施形態による画像形成装置におい
て、起動直後のメモリ4の使用状況を示す概念図であ
る。図において、起動直後には、OSおよび基本タスク
がメモリ4の領域20を使用し、上記OSおよび基本タ
スク以外は、未使用の空き領域21となる。図示のOS
は、オペレーティング・システムであり、基本タスク
は、図1における実線枠で示されるタスク、すなわち、
受信I/F識別タスク6、受信PDL識別タスク7、メ
モリ管理タスク8、タスク管理タスク9、メモリ管理タ
スク10、および印刷部管理タスク11である。
(3) State of Use of Memory Next, FIG. 3 is a conceptual diagram showing the state of use of the memory 4 immediately after startup in the image forming apparatus according to the present embodiment. In the figure, immediately after the start-up, the OS and the basic task use the area 20 of the memory 4, and there is an unused free area 21 other than the OS and the basic task. OS shown
Is an operating system, and the basic task is the task indicated by the solid frame in FIG.
A reception I / F identification task 6, a reception PDL identification task 7, a memory management task 8, a task management task 9, a memory management task 10, and a printing section management task 11.

【0023】次に、図4(a)は、本実施形態による画
像形成装置において、1つの受信インターフェースと1
つのデータ展開タスクを起動した直後のメモリの使用状
況を示す概念図である。図において、領域20は、前述
したように、OSと基本タスクによって専有されてい
る。そして、1つの受信インターフェースと1つのデー
タ展開タスクを起動した直後では、図3に示す空き領域
に、それぞれに必要な領域が確保される。図示の例で
は、空き領域に、受信タスク#1用のタスク領域22、
受信タスク#1用の受信バッファ領域23、PDL展開
タスク#1用のタスク領域24、PDL展開タスク#1
用のフォントキャッシュ領域25、ページバッファ領域
(A)26,27が順次確保されている。そして、これ
らの領域を確保して残った領域は、空き領域28とな
る。
Next, FIG. 4A shows one receiving interface and one receiving interface in the image forming apparatus according to the present embodiment.
It is a conceptual diagram which shows the use condition of the memory immediately after starting one data expansion task. In the figure, the area 20 is occupied by the OS and basic tasks as described above. Immediately after activating one reception interface and one data expansion task, necessary areas are secured in the empty areas shown in FIG. In the illustrated example, the task area 22 for the receiving task # 1 is set in the empty area,
Reception buffer area 23 for reception task # 1, task area 24 for PDL expansion task # 1, PDL expansion task # 1
A font cache area 25 and page buffer areas (A) 26 and 27 are reserved in order. The area remaining after securing these areas becomes the free area 28.

【0024】また、図4(b)は、本実施形態による画
像形成装置において、2つの受信インターフェースと2
つのデータ展開タスクを起動した直後のメモリの使用状
況を示す概念図である。図において、領域20は、前述
したように、OSと基本タスクによって専有されてい
る。そして、2つの受信インターフェースと2つのデー
タ展開タスクを起動した直後では、まず、受信タスク#
1とPDL展開タスク#1用の領域を確保した後、それ
らの領域に未使用の領域があれば、受信タスク#2とP
DL展開タスク#2用の領域を確保し、未使用の領域が
なければ、図4(a)に示す空き領域28に確保するよ
うになっている。図示の例では、受信タスク#1用の受
信バッファ領域23に、受信タスク#2用の受信バッフ
ァ領域30を確保し、受信タスク#1用のフォントキャ
ッシュ領域25に、受信タスク#2用のフォントキャッ
シュ領域31を確保している。また、受信タスク#1用
のページバッファ領域(A)27に、受信タスク#2用
のPDL展開タスク#2用のタスク領域32を確保して
いる。受信タスク#2用のタスク領域33は、図4
(a)に示す空き領域28に確保されている。
Further, FIG. 4B shows that the image forming apparatus according to the present embodiment has two receiving interfaces and two receiving interfaces.
It is a conceptual diagram which shows the use condition of the memory immediately after starting one data expansion task. In the figure, the area 20 is occupied by the OS and basic tasks as described above. Immediately after starting the two receiving interfaces and the two data expansion tasks, first, the receiving task #
1 and PDL expansion task # 1 areas are reserved, and if there are unused areas in those areas, reception tasks # 2 and P
An area for the DL deployment task # 2 is secured, and if there is no unused area, it is secured in the empty area 28 shown in FIG. 4A. In the illustrated example, the receive buffer area 30 for the receive task # 2 is secured in the receive buffer area 23 for the receive task # 1, and the font for the receive task # 2 is set in the font cache area 25 for the receive task # 1. The cache area 31 is secured. Further, a task area 32 for the PDL expansion task # 2 for the receiving task # 2 is secured in the page buffer area (A) 27 for the receiving task # 1. The task area 33 for the receiving task # 2 is shown in FIG.
Reserved in the free area 28 shown in (a).

【0025】このように、本発明では、ホストから印字
データを受信した時点で、メモリ4の使用状況を検査し
て、空き領域、もしくは既に他のタスクで使用されてい
ても、未使用領域があり、かつ、これから確保するに十
分な量があれば、その未使用領域に、該印字データに対
する受信タスク(プログラム)、受信バッファ(データ
領域)、PDL展開タスク(プログラム)、フォントキ
ャッシュ(データ領域)、ページバッファ(データ領
域)を確保するようになっている。
As described above, according to the present invention, when the print data is received from the host, the usage status of the memory 4 is inspected, and the empty area or the unused area even if it is already used by another task is checked. If there is, and if there is a sufficient amount to be secured from now on, in the unused area, a receiving task (program) for the print data, a receiving buffer (data area), a PDL developing task (program), a font cache (data area) ), A page buffer (data area) is secured.

【0026】B.実施形態の基本動作 次に、上述した実施形態の各タスクの基本動作について
説明する。 (1)受信インターフェース識別タスクの基本動作 ここで、図5は、本実施形態における受信インターフェ
ース識別タスクの基本動作を示すフローチャートであ
る。受信インターフェース識別タスクは、電源投入直後
から常に起動される。起動されると、まず、ステップS
1において、パラレルインターフェース1あるいはLA
Nインターフェース2の受信インターフェースデバイス
を定期的に監視する。ここで、ステップS2において、
データ受信を検知すると、ステップS3において、受信
データのプロトコルに対応した受信タスクの起動を、図
2に示すタスク管理タスク9へ要求する。そして、タス
ク管理タスク9からの起動完了通知を確認後、再び、ス
テップS1に戻り、受信インターフェースデバイスを定
期的に監視する。他タスクへの通知は、タスク間通信
(IPC)の1つであるメッセージキューによって行わ
れる。
B. Basic Operation of Embodiment Next, the basic operation of each task of the above-described embodiment will be described. (1) Basic Operation of Reception Interface Identification Task Here, FIG. 5 is a flowchart showing the basic operation of the reception interface identification task in the present embodiment. The reception interface identification task is always activated immediately after the power is turned on. When activated, first step S
1, parallel interface 1 or LA
The receiving interface device of the N interface 2 is regularly monitored. Here, in step S2,
When the data reception is detected, in step S3, the task management task 9 shown in FIG. 2 is requested to activate the reception task corresponding to the protocol of the reception data. Then, after confirming the activation completion notification from the task management task 9, the process returns to step S1 again to periodically monitor the reception interface device. Notification to other tasks is performed by a message queue which is one of inter-task communication (IPC).

【0027】(2)タスク管理タスクの動作 次に、図6は、本実施形態におけるタスク管理タスクの
動作を示すフローチャートである。タスク管理タスク9
は、電源投入直後から常に起動され、他タスクからのタ
スク起動要求待ち状態にある。すなわち、タスク管理タ
スク9は、ステップS10で、受信インターフェース識
別タスクからのタスク起動要求を待ち、ステップS11
でタスク起動要求を受信しないと、そのままステップS
10へ戻る。以下、タスク起動要求を受信するまで、ス
テップS10,S11を繰り返し実行する。
(2) Operation of Task Management Task Next, FIG. 6 is a flowchart showing the operation of the task management task in this embodiment. Task management task 9
Is always started immediately after the power is turned on, and is waiting for a task start request from another task. That is, the task management task 9 waits for a task activation request from the reception interface identification task in step S10, and then in step S11.
If the task activation request is not received at step S
Return to 10. Hereinafter, steps S10 and S11 are repeatedly executed until the task activation request is received.

【0028】一方、上述した受信インターフェース識別
タスクの処理(ステップS3)で送信されたタスク起動
要求を受信すると、ステップS11からステップS12
へ進み、起動タスクのプログラム領域、作業領域等を示
すメモリの配置情報、および起動タスクの種類を、メモ
リ管理タスクとメッセージを交換することにより獲得す
る。次に、ステップS13において、獲得したメモリ配
置情報に応じて、タスクを生成し、ステップS14にお
いて、起動の完了を要求元のタスクへ通知する。
On the other hand, when the task activation request transmitted in the processing of the reception interface identification task (step S3) is received, the steps S11 to S12 are performed.
Then, the process proceeds to and acquires the memory allocation information indicating the program area, work area, etc. of the activation task and the type of the activation task by exchanging messages with the memory management task. Next, in step S13, a task is generated according to the acquired memory allocation information, and in step S14, the completion of activation is notified to the requesting task.

【0029】(3)メモリ管理タスクの基本動作 次に、図7および図8は、本実施形態におけるメモリ管
理タスクの基本動作を示すフローチャートである。メモ
リ管理タスク8は、メモリ確保を要求しているタスクの
性質に応じて、要求サイズの領域を確保できるか否かを
検査する優先順位を予め設定しており、他タスクからの
要求に応じてメモリ4に必要な領域の確保を行う。
(3) Basic Operation of Memory Management Task Next, FIGS. 7 and 8 are flowcharts showing the basic operation of the memory management task in this embodiment. The memory management task 8 presets a priority order for checking whether or not the area of the requested size can be secured according to the nature of the task requesting to secure the memory, and according to the request from another task. A necessary area is secured in the memory 4.

【0030】a.受信タスク起動用のメモリ確保 メモリ管理タスク8は、受信タスク起動用にメモリ確保
を要求された場合には、図7に示すように、その要求サ
イズの降順に従い、まず、ステップS20において、メ
モリ4の空き領域サイズが他タスクの要求サイズより小
さいか否かを判断する。そして、空き領域サイズが大き
い場合には、ステップS24へ進み、各領域に応じたア
ルゴリズムに従って、メモリ4の空き領域に受信タスク
起動用のタスク領域を確保する。これは、図4(a),
(b)に示す例に相当し、図示するように、空き領域2
8のサイズが要求サイズより大きいので、該空き領域2
8に受信タスク#2用のタスク領域が確保されている。
A. Memory reservation for activating the receiving task When the memory allocating task 8 is requested to reserve the memory for activating the receiving task, as shown in FIG. 7, the memory management task 8 first follows the memory 4 in step S20 in descending order of the requested size. It is determined whether the free area size of is smaller than the requested size of another task. If the free area size is large, the process proceeds to step S24, and a task area for starting the receiving task is secured in the free area of the memory 4 according to the algorithm corresponding to each area. This is shown in FIG.
This corresponds to the example shown in (b) and, as shown in the figure, the free space 2
Since the size of 8 is larger than the requested size, the free space 2
A task area for the receiving task # 2 is secured in 8.

【0031】一方、空き領域サイズが小さい場合には、
要求サイズの領域が確保できないので、ステップS21
へ進み、メモリ4の受信バッファ領域サイズが要求サイ
ズより小さいか否かを判断する。そして、受信バッファ
領域サイズの方が大きい場合には、上述したステップS
24へ進み、各領域に応じたアルゴリズムに従って、メ
モリ4の受信バッファ領域に受信タスク起動用のタスク
領域を確保する。
On the other hand, when the free area size is small,
Since the area of the required size cannot be secured, step S21
Then, the process proceeds to step S4 and it is determined whether the size of the reception buffer area of the memory 4 is smaller than the requested size. If the reception buffer area size is larger, the above-described step S
In step 24, a task area for activating a reception task is secured in the reception buffer area of the memory 4 according to the algorithm corresponding to each area.

【0032】一方、受信バッファ領域サイズが小さい場
合には、要求サイズの領域が確保できないので、ステッ
プS22へ進み、メモリ4のフォントキャッシュ領域サ
イズが要求サイズより小さいか否かを判断する。そし
て、フォントキャッシュ領域サイズの方が大きい場合に
は、上述したステップS24へ進み、各領域に応じたア
ルゴリズムに従って、メモリ4のフォントキャッシュ領
域に受信タスク起動用のタスク領域を確保する。
On the other hand, if the size of the receiving buffer area is small, the area of the required size cannot be secured, so the flow advances to step S22 to determine whether the font cache area size of the memory 4 is smaller than the required size. If the font cache area size is larger, the process proceeds to step S24 described above, and a task area for activating the receiving task is secured in the font cache area of the memory 4 according to an algorithm corresponding to each area.

【0033】一方、フォントキャッシュ領域サイズが小
さい場合には、要求サイズの領域が確保できないので、
ステップS23へ進み、ページバッファ領域サイズが要
求サイズより小さいか否かを判断する。そして、ページ
バッファ領域サイズの方が大きい場合には、上述したス
テップS24へ進み、各領域に応じたアルゴリズムに従
って、メモリ4のページバッファ領域に受信タスク起動
用のタスク領域を確保する。
On the other hand, if the font cache area size is small, the area of the requested size cannot be secured, so
In step S23, it is determined whether the page buffer area size is smaller than the requested size. If the page buffer area size is larger, the process proceeds to step S24 described above, and a task area for activating the receiving task is secured in the page buffer area of the memory 4 according to an algorithm corresponding to each area.

【0034】一方、ページバッファ領域サイズが小さい
場合、すなわち、ステップS20〜S23における検査
の結果、要求サイズの領域が確保できない場合には、タ
スク領域を確保することなく、当該処理を終了する。し
たがって、この場合、ホスト側に待ち要求を送出するこ
とになる。
On the other hand, if the page buffer area size is small, that is, if the result of the inspection in steps S20 to S23 is that the area of the required size cannot be secured, the processing ends without securing the task area. Therefore, in this case, the waiting request is sent to the host side.

【0035】このように、メモリ管理タスク8は、受信
タスク起動用にメモリ確保を要求されると、(1)空き
領域、(2)受信バッファ領域、(3)フォントキャッ
シュ、(4)ページバッファ領域の順に、メモリ量を検
査し、確保できるサイズがあれば、そこに受信タスク起
動用の領域を確保する。
As described above, when the memory management task 8 is requested to secure the memory for starting the receiving task, (1) a free area, (2) a receiving buffer area, (3) a font cache, and (4) a page buffer. The amount of memory is checked in the order of areas, and if there is a size that can be secured, a region for starting the receiving task is secured there.

【0036】b.PDL展開タスク起動用のメモリ確保 また、メモリ管理タスク10は、同様に、PDL展開タ
スク起動用にメモリ確保を要求された場合には、図8に
示すように、その要求サイズの降順に従い、まず、ステ
ップS30において、メモリ4の空き領域サイズが他タ
スクの要求サイズより小さいか否かを判断し、空き領域
サイズが大きい場合には、ステップS34へ進み、各領
域に応じたアルゴリズムに従って、メモリ4の空き領域
にPDL展開タスク起動用のタスク領域を確保する。
B. Memory allocation for PDL deployment task activation When the memory management task 10 is similarly requested to allocate memory for PDL deployment task activation, the memory management task 10 first follows the descending order of the requested size as shown in FIG. In step S30, it is determined whether or not the free area size of the memory 4 is smaller than the requested size of another task. The task area for activating the PDL deployment task is secured in the empty area of.

【0037】一方、空き領域サイズが小さい場合には、
要求サイズの領域が確保できないので、ステップS31
へ進み、メモリ4のフォントキャッシュ領域サイズが要
求サイズより小さいか否かを判断する。そして、フォン
トキャッシュ領域サイズの方が大きい場合には、上述し
たステップS34へ進み、各領域に応じたアルゴリズム
に従って、メモリ4のフォントキャッシュ領域にPDL
展開タスク起動用のタスク領域を確保する。
On the other hand, when the free area size is small,
Since the area of the required size cannot be secured, step S31
Then, the process proceeds to step S4 to determine whether the font cache area size of the memory 4 is smaller than the requested size. When the font cache area size is larger, the process proceeds to step S34 described above, and the PDL is set in the font cache area of the memory 4 according to the algorithm corresponding to each area.
Reserve a task area for starting the deployment task.

【0038】一方、フォントキャッシュ領域サイズが小
さい場合には、要求サイズの領域が確保できないので、
ステップS32へ進み、メモリ4の受信バッファ領域サ
イズが要求サイズより小さいか否かを判断する。そし
て、受信バッファ領域サイズの方が大きい場合には、上
述したステップS34へ進み、各領域に応じたアルゴリ
ズムに従って、メモリ4の受信バッファ領域にPDL展
開タスク起動用のタスク領域を確保する。
On the other hand, if the font cache area size is small, the area of the requested size cannot be secured, so
In step S32, it is determined whether the reception buffer area size of the memory 4 is smaller than the requested size. If the size of the reception buffer area is larger, the process proceeds to step S34 described above, and a task area for activating the PDL expansion task is secured in the reception buffer area of the memory 4 according to the algorithm corresponding to each area.

【0039】一方、受信バッファ領域サイズが小さい場
合には、要求サイズの領域が確保できないので、ステッ
プS33へ進み、ページバッファ領域サイズが要求サイ
ズより小さいか否かを判断する。そして、ページバッフ
ァ領域サイズの方が大きい場合には、上述したステップ
S34へ進み、各領域に応じたアルゴリズムに従って、
メモリ4のページバッファ領域に受信タスク起動用のタ
スク領域を確保する。これは、図4(a),(b)に示
す例に相当し、図示するように、ページバッファ領域
(A)27のサイズが要求サイズより大きいので、該ペ
ージバッファ領域(A)27にPDL展開タスク#2用
のタスク領域が確保されている。
On the other hand, when the size of the receiving buffer area is small, the area of the requested size cannot be secured, so the process proceeds to step S33, and it is determined whether or not the page buffer area size is smaller than the requested size. If the page buffer area size is larger, the process proceeds to step S34 described above, and according to the algorithm corresponding to each area,
A task area for starting the receiving task is secured in the page buffer area of the memory 4. This corresponds to the example shown in FIGS. 4A and 4B, and as shown in the figure, since the size of the page buffer area (A) 27 is larger than the requested size, the PDL is set in the page buffer area (A) 27. A task area for expansion task # 2 is reserved.

【0040】一方、ページバッファ領域サイズが小さい
場合、すなわち、ステップS30〜S33における検査
の結果、要求サイズのタスク領域が確保できない場合に
は、タスク領域を確保することなく、当該処理を終了す
る。したがって、この場合、ホスト側に待ち要求を送出
することになる。
On the other hand, if the page buffer area size is small, that is, if the result of the inspection in steps S30 to S33 is that the task area of the required size cannot be secured, the processing ends without securing the task area. Therefore, in this case, the waiting request is sent to the host side.

【0041】このように、メモリ管理タスク10は、P
DL展開タスク起動用にメモリ確保を要求されると、
(1)空き領域、(2)フォントキャッシュ、(3)受
信バッファ領域、(4)ページバッファ領域の順に、メ
モリ量を検査し、確保できるサイズがあれば、そこにP
DL展開タスク起動用のタスク領域を確保する。
As described above, the memory management task 10 executes the P
When a memory reservation is requested for starting the DL deployment task,
The memory amount is inspected in the order of (1) empty area, (2) font cache, (3) receive buffer area, (4) page buffer area, and if there is a size that can be secured, P
Reserve a task area for starting the DL deployment task.

【0042】上述したように、メモリ管理タスク8,1
0は、空き領域もしくは既にメモリ4に確保された受信
バッファ領域、フォントキャッシュ領域、ページバッフ
ァ領域からも要求サイズの領域を確保する。この場合、
上記領域が既に他のタスクによって使用されている領域
であった場合には、領域を確保する際に、以下に述べる
手法を採用している。
As described above, the memory management tasks 8, 1
0 reserves a required size area from the free area or the reception buffer area, font cache area, and page buffer area already secured in the memory 4. in this case,
When the above area is already used by another task, the method described below is used to secure the area.

【0043】例えば、上記(2)受信バッファ領域に確
保する場合には、例えば、図9に示すように、既に、メ
モリ4に確保されている受信タスク−A用の受信バッフ
ァ領域30に、受信タスク−Bの起動用のタスク領域3
1および受信バッファ領域32を確保する場合には、起
動用のタスク領域31を確保した後、さらに、起動した
受信タスク数の数に応じて、残りを等分割するか、また
は、図示するように、各プロトコルの転送レートに応じ
た割合で分割して、受信バッファ領域32を確保すれば
よい。なお、転送率に応じて分割する場合、転送率が大
きいほど、受信バッファ領域を大きくすることが望まし
い。図9では、さらに、同様の手法により、すなわち、
プロトコルの転送レートに応じた割合で分割して、受信
タスク−C用の受信バッファ領域33を確保している。
なお、図9において、n:m=(1/プロトコル−Aの
転送率):(1/プロトコル−Bの転送率)であり、
p:q:r=(1/プロトコル−Aの転送率):(1/
プロトコル−Bの転送率):(1/プロトコル−Cの転
送率)となっている。
For example, when the above (2) reception buffer area is secured, for example, as shown in FIG. 9, reception is already performed in the reception task-A reception buffer area 30 already secured in the memory 4. Task area 3 for starting task-B
In order to secure 1 and the reception buffer area 32, after securing the task area 31 for activation, the remainder is equally divided according to the number of activated reception tasks, or as shown in the figure. The reception buffer area 32 may be secured by dividing at a ratio according to the transfer rate of each protocol. In the case of division according to the transfer rate, it is desirable to increase the reception buffer area as the transfer rate increases. In FIG. 9, further, by the same method, that is,
The reception buffer area 33 for the reception task-C is secured by dividing at a rate according to the transfer rate of the protocol.
In FIG. 9, n: m = (1 / transfer rate of protocol-A) :( 1 / transfer rate of protocol-B)
p: q: r = (1 / protocol-A transfer rate) :( 1 /
Protocol-B transfer rate): (1 / protocol-C transfer rate).

【0044】また、同様に、上記(3)フォントキャッ
シュ領域に確保する場合には、例えば、図10に示すよ
うに、既に、メモリ4に確保されているPDL展開タス
ク−A用のフォントキャッシュ領域34に、受信タスク
−Bの起動用のタスク領域35およびフォントキャッシ
ュ領域36を確保する場合には、起動用のタスク領域3
5を確保した後、さらに、起動したPDL展開タスク数
の数に応じて、図示するように、残りを等分割して、フ
ォントキャッシュ領域36を確保すればよい。図示の例
では、PDL展開タスク−A用のフォントキャッシュ領
域34とPDL展開タスク−B用のフォントキャッシュ
領域36で、各々、1/2に等分割している。図10で
は、さらに、同様の手法により、すなわち、残りを等分
割して、PDL展開タスク−C用のフォントキャッシュ
領域37を確保している。なお、メモリ分割時に、既に
確保されているフォントキャッシュ領域がキャッシュさ
れ、該キャッシュ領域サイズが新たな領域サイズよりも
大きい場合には、使用頻度の低いデータを破棄する処理
を行えばよい。
Similarly, when the above (3) font cache area is secured, for example, as shown in FIG. 10, the font cache area for the PDL expansion task-A already secured in the memory 4 is used. If a task area 35 for activation of the receiving task-B and a font cache area 36 are secured in 34, the task area 3 for activation is
After securing 5, the remainder may be equally divided according to the number of activated PDL expansion tasks, and the font cache area 36 may be secured. In the illustrated example, the font cache area 34 for the PDL development task-A and the font cache area 36 for the PDL development task-B are each equally divided into ½. In FIG. 10, the font cache area 37 for the PDL expansion task-C is secured by the same method, that is, the rest is equally divided. When the font cache area already secured is cached at the time of memory division and the cache area size is larger than the new area size, the process of discarding the less frequently used data may be performed.

【0045】また、本実施形態における画像形成装置で
は、ページバッファ方式を採用しており、上記(4)ペ
ージバッファ領域に確保する場合には、ページの出力が
終了した領域から要求サイズの領域を確保する。例え
ば、図11に示す例では、ページバッファ領域(A)4
0、ページバッファ領域(B)41が既に確保されてい
る状態において、ページバッファ領域(B)41に格納
されているデータの印字出力が終了した後、ページバッ
ファ領域(B)41から、受信タスク#2用のタスク領
域42を確保した様子を示している。この使用方法は、
バンドマップ方式にも同様に適用できる。
Further, the image forming apparatus according to the present embodiment adopts the page buffer method, and in the case of (4) securing the page buffer area, the area of the requested size is changed from the area where the output of the page is completed. Secure. For example, in the example shown in FIG. 11, the page buffer area (A) 4
0, in the state where the page buffer area (B) 41 has already been secured, after the print output of the data stored in the page buffer area (B) 41 is completed, the receiving task is executed from the page buffer area (B) 41. It is shown that the task area 42 for # 2 is secured. This usage is
The same applies to the band map method.

【0046】次に、上述した基本動作に基づいて、本発
明の実施形態を説明する。 C.第1実施形態 本発明の第1実施形態では、受信インターフェース識別
タスク6が印字データを受信したインターフェースがあ
ることを識別すると、プロトコルに応じて、対応した受
信タスクを起動する。この受信タスクの起動時に、前述
した図7に示すフローチャートに従って、受信した印字
データの受信バッファ領域がメモリ4に確保される。こ
れに伴い、受信PDL識別タスク7がPDLの種類を受
信データから識別し、PDLの種類に応じて、対応した
受信PDL展開タスクを起動する。受信PDL展開タス
ク7は、前述した図8に示すフローチャートに従って、
メモリ4にフォントキャッシュ領域とページバッファ領
域を確保する。この後、受信PDL展開タスク7がペー
ジバッファ上に画像を形成し、印字部管理タスク11に
よって印刷部5から用紙出力を得る。
Next, an embodiment of the present invention will be described based on the basic operation described above. C. First Embodiment In the first embodiment of the present invention, when the reception interface identification task 6 identifies that there is an interface that received print data, the corresponding reception task is activated according to the protocol. When the reception task is activated, the reception buffer area for the received print data is secured in the memory 4 according to the flowchart shown in FIG. Along with this, the reception PDL identification task 7 identifies the type of PDL from the reception data, and activates the corresponding reception PDL expansion task according to the type of PDL. The reception PDL expansion task 7 follows the flowchart shown in FIG.
A font cache area and a page buffer area are secured in the memory 4. After that, the reception PDL development task 7 forms an image on the page buffer, and the printing section management task 11 obtains the paper output from the printing section 5.

【0047】また、このとき、応用例として、印刷処理
を終了したタスク、あるいは処理を行わないまま一定時
間経過したタスクを終了し、メモリ4の使用状態を該タ
スク起動前の状態に戻すことにより、空き領域を拡大す
ることが可能となる。さらに、空き領域となっているメ
モリデバイスへの電力供給を遮断して、消費電力の抑制
を図ることも可能となる。
At this time, as an application example, by ending the task for which the print processing has been completed or the task for which a fixed time has elapsed without performing the processing, the usage state of the memory 4 is returned to the state before the task is started. It is possible to expand the free area. Further, it is possible to reduce power consumption by cutting off the power supply to the memory device which is a free area.

【0048】D.第2実施形態 次に、本発明の第2実施形態では、受信インターフェー
ス識別タスクおよびホスト機のプリンタドライバとの協
調動作により、次のような動作を実現している。但し、
本発明の第2実施形態では、前述した第1実施形態の構
成に対して、受信インターフェース識別タスク6に、受
信したインターフェースを識別する機能に加えて、その
ときに受信した印字データの内容を検査し、受信した印
字データに付けられた起動要求パケット(コマンド)に
含まれている情報を識別する、というパケット識別機能
を付加する。
D. Second Embodiment Next, in the second embodiment of the present invention, the following operation is realized by the cooperative operation with the reception interface identification task and the printer driver of the host machine. However,
In the second embodiment of the present invention, in addition to the function of identifying the received interface, the reception interface identification task 6 has the function of inspecting the content of the print data received at that time in addition to the configuration of the first embodiment. Then, a packet identification function of identifying the information included in the activation request packet (command) attached to the received print data is added.

【0049】ここで、図12は、本第2実施形態による
画像形成装置が接続されているコンピュータシステムの
構成を示すブロック図である。図において、ホスト機
(A)50またはホスト機(B)51のドライバが印刷
データとともに、図13に示すように、パケットコード
(4バイト)、ユーザID(8バイト)、および鍵コー
ド(8バイト)からなる起動要求パケット(コマンド)
を発行する。受信インターフェース識別タスク6は、上
記起動要求パケットの情報を検査し、得られた情報に対
応した処理を行う。すなわち、起動要求パケットに含ま
れるユーザIDが、サーバ、画像形成装置52等に存在
する図示しないデータベースに登録されているか否かを
判別し、登録されている場合には、印刷処理を行い、登
録されていない場合には、印刷処理を実行しない。な
お、ユーザIDの確認だけでなく、公開鍵認証方式を使
用してもよい。このように、第2実施形態によれば、デ
ータベースに登録されていないユーザによる印刷処理は
実行されないので、メモリ4を使用しなくても済む。し
たがって、印刷処理のスループットを向上させることが
できる。
Here, FIG. 12 is a block diagram showing the configuration of a computer system to which the image forming apparatus according to the second embodiment is connected. In the figure, the driver of the host machine (A) 50 or the host machine (B) 51, together with the print data, includes a packet code (4 bytes), a user ID (8 bytes), and a key code (8 bytes), as shown in FIG. Request packet (command) consisting of
To issue. The reception interface identification task 6 inspects the information of the activation request packet and performs the process corresponding to the obtained information. That is, it is determined whether or not the user ID included in the activation request packet is registered in a database (not shown) existing in the server, the image forming apparatus 52, etc., and if registered, print processing is performed and registration is performed. If not, the printing process is not executed. In addition to the confirmation of the user ID, a public key authentication method may be used. As described above, according to the second embodiment, since the printing process by the user who is not registered in the database is not executed, it is not necessary to use the memory 4. Therefore, the throughput of the printing process can be improved.

【0050】E.第3実施形態 次に、本発明の第3実施形態では、図12に示す構成に
おいて、ホスト機(A)50と画像形成装置52の双方
でデコンポーズするような場合、ホスト機(A)50
は、印字データを送出する前に、起動要求パケットを送
出するようにする。これにより、印字データを受信する
前に、受信タスク起動用の領域およびPDL展開タスク
起動用の領域をメモリ4に確保し、それぞれのタスクを
起動しておくことができるので、印字データを受信した
際に、効率よく印刷処理を行うことができるようにな
る。起動要求パケットの送出タイミングは、アプリケー
ションから印刷要求があった場合、ホスト機(A)50
側での送出開始可能時等が考えられる。
E. Third Embodiment Next, in the third embodiment of the present invention, in the configuration shown in FIG. 12, when both the host machine (A) 50 and the image forming apparatus 52 are decomposed, the host machine (A) 50 is used.
Sends an activation request packet before sending the print data. As a result, the area for activating the reception task and the area for activating the PDL expansion task can be secured in the memory 4 before receiving the print data, and each task can be activated, so that the print data is received. At this time, the printing process can be efficiently performed. When the application makes a print request, the host device (A) 50 sends the activation request packet at the timing.
It may be possible to start the transmission on the side.

【0051】[0051]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
印字データを受信してから、該印字データの種類に応じ
て、印字データを受信するインターフェース処理プログ
ラムと印字データを画像データに展開する展開プログラ
ムが使用するメモリ量の割当て、および各プログラムの
起動を行うようにしたので、画像形成装置のメモリの使
用効率を向上することができ、この結果、印刷処理に関
するスループットを向上することができるという利点が
得られる。
As described above, according to the present invention,
After receiving the print data, allocate the amount of memory used by the interface processing program that receives the print data and the expansion program that expands the print data into image data according to the type of the print data, and start each program. Since this is done, it is possible to improve the use efficiency of the memory of the image forming apparatus, and as a result, it is possible to improve the throughput related to the printing process.

【0052】同時に、メモリに所定の領域を確保する
際、メモリの確保要求を行うタスクの性質を考慮して、
スループットの悪化に影響が少ない順に設定した優先順
位に従って、メモリの領域を検索して割当てるようにし
たので、受信プロトコルおよび受信した印字データのP
DL数が増加した場合においても、メモリを増加するこ
となく、スループットの劣化を防止できるという利点が
得られる。
At the same time, when allocating a predetermined area in the memory, considering the nature of the task that makes the memory allocation request,
Since the memory area is searched and allocated in accordance with the priority order set in the order that the deterioration of the throughput is less affected, the reception protocol and the P of the received print data are set.
Even if the number of DLs increases, there is an advantage that the deterioration of throughput can be prevented without increasing the memory.

【0053】また、本発明によれば、ユーザからの使用
要求に応じて、メモリに領域を確保するようにしたの
で、装置内部の使用しないデバイス(例えば、空き領域
のメモリデバイス)への電源供給をカットすることが可
能となり、消費電力を抑制できるという利点が得られ
る。
Further, according to the present invention, since the area is secured in the memory in response to the use request from the user, the power supply to the unused device inside the apparatus (for example, the memory device in the empty area). Can be cut, and the advantage that power consumption can be suppressed can be obtained.

【0054】さらに、本発明によれば、クライアントマ
シンの起動等のイベントにより、起動要求パケットを交
換するようにしたので、当該装置の使用に関するセキュ
リティ、印刷処理に関するスループット等についても性
能向上を図ることができるという利点が得られる。
Further, according to the present invention, the activation request packet is exchanged in response to an event such as the activation of the client machine. Therefore, it is possible to improve the security regarding the use of the device and the throughput regarding the printing process. The advantage of being able to do is obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 この発明の実施形態による画像形成装置の基
本構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a basic configuration of an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】 本実施形態による画像形成装置を構成するタ
スクを示す概念図である。
FIG. 2 is a conceptual diagram showing tasks constituting the image forming apparatus according to the present embodiment.

【図3】 本実施形態による画像形成装置において、起
動直後のメモリの使用状況を示す概念図である。
FIG. 3 is a conceptual diagram showing a memory usage state immediately after startup in the image forming apparatus according to the present embodiment.

【図4】 (a)は、本実施形態による画像形成装置に
おいて、1つの受信インターフェースと1つのデータ展
開タスクを起動した直後のメモリの使用状況を示す概念
図であり、(b)は、本実施形態による画像形成装置に
おいて、2つの受信インターフェースと2つのデータ展
開タスクを起動した直後のメモリの使用状況を示す概念
図である。
FIG. 4A is a conceptual diagram showing a memory usage state immediately after activating one reception interface and one data expansion task in the image forming apparatus according to the present embodiment, and FIG. FIG. 6 is a conceptual diagram showing a memory usage state immediately after starting two reception interfaces and two data development tasks in the image forming apparatus according to the embodiment.

【図5】 本実施形態における受信インターフェース識
別タスクの基本動作を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing a basic operation of a reception interface identification task in this embodiment.

【図6】 本実施形態におけるタスク管理タスクの動作
を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing the operation of a task management task in this embodiment.

【図7】 本実施形態において、受信タスク起動用にメ
モリ確保を要求された場合のメモリ管理タスクの基本動
作を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a basic operation of a memory management task when a memory reservation is requested for starting a receiving task in the present embodiment.

【図8】 本実施形態において、PDL展開タスク起動
用にメモリ確保を要求された場合のメモリ管理タスクの
基本動作を示すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing a basic operation of a memory management task when a memory reservation is requested for starting a PDL deployment task in the present embodiment.

【図9】 本実施形態において、受信バッファ領域に他
のタスク用の領域を確保する際のメモリ領域を示す概念
図である。
FIG. 9 is a conceptual diagram showing a memory area when an area for another task is secured in the reception buffer area in the present embodiment.

【図10】 本実施形態において、フォントキャッシュ
領域に他のタスク用の領域を確保する際のメモリ領域を
示す概念図である。
FIG. 10 is a conceptual diagram showing a memory area when securing an area for another task in the font cache area in the present embodiment.

【図11】 本実施形態において、ページバッファ領域
に他のタスク用の領域を確保する際のメモリ領域を示す
概念図である。
FIG. 11 is a conceptual diagram showing a memory area when securing an area for another task in a page buffer area in the present embodiment.

【図12】 本第2実施形態による画像形成装置が接続
されているコンピュータシステムの構成を示すブロック
図である。
FIG. 12 is a block diagram showing a configuration of a computer system to which an image forming apparatus according to the second embodiment is connected.

【図13】 本実施形態において、ホストから画像形成
装置に対して発行される起動要求パケット(コマンド)
の構成を示す概念図である。
FIG. 13 is a diagram showing a start request packet (command) issued from the host to the image forming apparatus in the embodiment.
It is a conceptual diagram which shows the structure of.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 パラレルインターフェース(インターフェース) 2 LANインターフェース(インターフェース) 3 CPU 4 メモリ 5 印刷部 6 受信インターフェース識別タスク(受信インターフ
ェース識別手段、パケット識別手段) 7 受信PDL識別タスク(データタイプ識別手段) 8 メモリ管理タスク(受信タスク用メモリ確保手段) 9 タスク管理タスク(受信タスク起動手段、展開タス
ク起動手段) 10 メモリ管理タスク(展開タスク用メモリ確保手
段) 11 印刷部管理タスク 12,13,14 受信タスク 15,16,17 PDL展開タスク(展開タスク)
1 parallel interface (interface) 2 LAN interface (interface) 3 CPU 4 memory 5 printing unit 6 reception interface identification task (reception interface identification means, packet identification means) 7 reception PDL identification task (data type identification means) 8 memory management task ( Receiving task memory securing means) 9 Task management tasks (receiving task starting means, expansion task starting means) 10 Memory management tasks (expanding task memory securing means) 11 Printing department management tasks 12, 13, 14 Receive tasks 15, 16, 17 PDL deployment task (deployment task)

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のインターフェースを介して受信し
たデータに基づいて画像を形成する画像形成装置におい
て、 前記データを受信すると、該データを受信したインター
フェースを識別し、該インターフェースに対応した受信
タスクの起動を要求する受信インターフェース識別手段
と、 前記受信インターフェース識別手段からの起動要求に応
じて、前記受信タスクを起動するために必要なメモリを
確保する受信タスク用メモリ確保手段と、 前記受信タスク用メモリ確保手段によって確保されたメ
モリを用いて、前記受信タスクを起動する受信タスク起
動手段とを具備することを特徴とする画像形成装置。
1. An image forming apparatus that forms an image based on data received via a plurality of interfaces, when the data is received, the interface that received the data is identified, and a receiving task corresponding to the interface is performed. Receiving interface identifying means for requesting activation, receiving task memory securing means for securing a memory necessary for launching the receiving task in response to a launch request from the receiving interface identifying means, and receiving task memory An image forming apparatus, comprising: a receiving task starting unit that starts the receiving task by using the memory secured by the securing unit.
【請求項2】 前記データを受信すると、該データのデ
ータタイプを識別し、該データタイプに対応した展開タ
スクの起動を要求するデータタイプ識別手段と、 前記データタイプ識別手段からの起動要求に応じて、前
記展開タスクを起動するために必要なメモリを確保する
展開タスク用メモリ確保手段と、 前記展開タスク用メモリ確保手段によって確保されたメ
モリを用いて、前記展開タスクを起動する展開タスク起
動手段とを具備することを特徴とする請求項1記載の画
像形成装置。
2. When the data is received, a data type identifying unit that identifies the data type of the data and requests activation of a deployment task corresponding to the data type, and a activation request from the data type identifying unit And a deployment task starting means for launching the deployment task using the memory secured by the deployment task memory securing means for securing a memory necessary for launching the deployment task, and the memory secured by the deployment task memory securing means. The image forming apparatus according to claim 1, further comprising:
【請求項3】 前記展開タスク用メモリ確保手段は、前
記展開タスクを起動するために必要なメモリを確保する
際、予め設定した優先順位に従って、メモリの領域を検
索して割当てることを特徴とする請求項2記載の画像形
成装置。
3. The expansion task memory reserving unit searches and allocates a memory area in accordance with a preset priority when reserving a memory required to activate the expansion task. The image forming apparatus according to claim 2.
【請求項4】 前記データの送信に先立って発行される
起動要求パケットに含まれるユーザ識別符号を判別する
パケット識別手段を備え、 前記パケット識別手段による判別結果に基づいて、前記
データを受信するか否かを決定することを特徴とする請
求項1または2記載の画像形成装置。
4. A packet identifying means for determining a user identification code included in an activation request packet issued prior to the transmission of the data, and whether the data is received based on a determination result by the packet identifying means. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus determines whether the image forming apparatus or not.
【請求項5】 前記受信インターフェース識別手段は、
前記データの送信に先立って発行される起動要求パケッ
トを受信した時点で、インターフェースに対応した受信
タスクの起動を要求することを特徴とする請求項1記載
の画像形成装置。
5. The receiving interface identifying means,
2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein when the activation request packet issued prior to the transmission of the data is received, activation of the reception task corresponding to the interface is requested.
【請求項6】 前記データタイプ識別手段は、前記デー
タの送信に先立って発行される起動要求パケットを受信
した時点で、データタイプに対応した展開タスクの起動
を要求することを特徴とする請求項2記載の画像形成装
置。
6. The data type identification means requests activation of a deployment task corresponding to a data type at the time of receiving an activation request packet issued prior to the transmission of the data. 2. The image forming apparatus according to 2.
JP7209732A 1995-08-17 1995-08-17 Image forming device Pending JPH0952409A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7209732A JPH0952409A (en) 1995-08-17 1995-08-17 Image forming device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7209732A JPH0952409A (en) 1995-08-17 1995-08-17 Image forming device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0952409A true JPH0952409A (en) 1997-02-25

Family

ID=16577726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7209732A Pending JPH0952409A (en) 1995-08-17 1995-08-17 Image forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0952409A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003500736A (en) * 1999-05-25 2003-01-07 シルバーブルック リサーチ ピーティーワイ リミテッド Network Terminal Authorization Protocol
US7355739B2 (en) 2001-09-14 2008-04-08 Ricoh Company, Ltd. Image forming device having a memory assignment unit
JP2013173268A (en) * 2012-02-24 2013-09-05 Ricoh Co Ltd Image processing apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003500736A (en) * 1999-05-25 2003-01-07 シルバーブルック リサーチ ピーティーワイ リミテッド Network Terminal Authorization Protocol
US7355739B2 (en) 2001-09-14 2008-04-08 Ricoh Company, Ltd. Image forming device having a memory assignment unit
JP2013173268A (en) * 2012-02-24 2013-09-05 Ricoh Co Ltd Image processing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8189221B2 (en) Image forming device for executing a designated process with priority without canceling a previously accepted process
US20030208607A1 (en) Image processor for processing reservation and information processor for requesting reservation
JP2004246771A (en) Print processing control system and method therefor
JPH09258931A (en) Printing controller
JP3517527B2 (en) Printer control device and printer control method
JPH1115610A (en) Printing system
US8072628B2 (en) Printing apparatus, network device, printing control method, and printing control program capable of transmitting print image data to printing hardware prior to registration of print job
US8270001B2 (en) Printing apparatus and canceling method
JP3199950B2 (en) Printer device, printer system, and control method therefor
JPH0952409A (en) Image forming device
JPH1021021A (en) Print system and print control method
JPH11154061A (en) Method and device for printer control
JPH08305512A (en) Printer, print system and print method using the print system
JPH10308790A (en) Information processor, information processing method and information processing system
JP2005096165A (en) Printing method
JP3209857B2 (en) PRINTING SYSTEM, PRINTING DEVICE, DATA DISTRIBUTION DEVICE, PRINTING SYSTEM CONTROL METHOD, PRINTING DEVICE CONTROL METHOD, AND DATA DISTRIBUTION DEVICE CONTROL METHOD
JP4455315B2 (en) Printing control apparatus, printing system, and printing control method
JPH08267877A (en) Printer and controlling method therefor
JP2006168063A (en) Image forming apparatus
JPH10278386A (en) Printer, client computer, printer server and printer system
JP2002157094A (en) Data processor, print controller, method of processing data for data processor, method of processing data for print controller, and recording medium
JPH0844509A (en) Print control method and print system
JPH09265365A (en) Device and method for processing printing
JP2006163772A (en) Information processor
JP4600402B2 (en) Information distribution system, program, and information distribution method