JPH09512708A - グルカンの酵素処理 - Google Patents

グルカンの酵素処理

Info

Publication number
JPH09512708A
JPH09512708A JP7528093A JP52809395A JPH09512708A JP H09512708 A JPH09512708 A JP H09512708A JP 7528093 A JP7528093 A JP 7528093A JP 52809395 A JP52809395 A JP 52809395A JP H09512708 A JPH09512708 A JP H09512708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glucan
yeast
insoluble
residue
yeast residue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7528093A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3992730B2 (ja
Inventor
エングスタッド,ロルフ
コルトナー,フィン
ロベルトセン,ボレ
ロルスタッド,ギュンナー
Original Assignee
エイエス バイオテク−マックジマル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=19897060&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH09512708(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by エイエス バイオテク−マックジマル filed Critical エイエス バイオテク−マックジマル
Publication of JPH09512708A publication Critical patent/JPH09512708A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3992730B2 publication Critical patent/JP3992730B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G3/00Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
    • A23G3/34Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof
    • A23G3/36Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G3/42Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof characterised by the composition containing organic or inorganic compounds characterised by the carbohydrates used, e.g. polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/02Bacterial antigens
    • A61K39/0208Specific bacteria not otherwise provided for
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H1/00Processes for the preparation of sugar derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/0006Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid
    • C08B37/0024Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid beta-D-Glucans; (beta-1,3)-D-Glucans, e.g. paramylon, coriolan, sclerotan, pachyman, callose, scleroglucan, schizophyllan, laminaran, lentinan or curdlan; (beta-1,6)-D-Glucans, e.g. pustulan; (beta-1,4)-D-Glucans; (beta-1,3)(beta-1,4)-D-Glucans, e.g. lichenan; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/14Preparation of compounds containing saccharide radicals produced by the action of a carbohydrase (EC 3.2.x), e.g. by alpha-amylase, e.g. by cellulase, hemicellulase
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/52Bacterial cells; Fungal cells; Protozoal cells
    • A61K2039/521Bacterial cells; Fungal cells; Protozoal cells inactivated (killed)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 酵母Saccharomyces 属に特に由来し、とりわけ酵母種Sa ccharomyces cerevisiaeに由来する酵母細胞からの純粋又は飼料グルードグルカンのβ−(1−6)−グルカナーゼによる処理は、宿主動物の免疫システムの刺激を増加させるための使用に適した新規なグルカン生成物を提供する。酵母細胞グルカンの利用性をアジュバントにまで延長するために、かかる酵母細胞グルカンの可溶化が更に開示される。

Description

【発明の詳細な説明】 グルカンの酵素処理 本発明は、特に、しかしそれに限定するものではないが、Saccharomyces 属に 由来する酵母グルカンのβ−(1−6)−グルカナーゼを用いた構造修正、並び にかかる構造修正されたグルカンのワクチン及び家畜配合飼料への使用に関する ものである。発明の背景 水性動物の免疫系が効果量の酵母細胞壁グルカンの投与により刺激を受けるこ とは欧州特許第91111143.3号(公開番号第0466031 A2号) により知られている。また、かかる水性動物に対するワクチンの効果は効果量の 酵母細胞壁グルカンをワクチン抗原と共に投与することにより促進されることも 知られている。 かかるグルカン組成物は、酵母であるSaccharomyces cerevisiae等に由来する 粒状グルカンである。かかる粒状グルカンは高分子であり、β−(1−3)−及 びβ−(1−6)−結合により結合されたグルコース単位の鎖からなり、かかる グルカンはβ−(1,3)−結合鎖及びβ−(1,6)−結合鎖をその中に有す る分枝β−(1,3)−グルカンである。 かかる粒状グルカンは商品名「マクロガード(MacroGard)」としてKS Biotec-M acKzymal社から市販されており、マクロファージ/単球細胞株の強力な活性化剤 である。従って、かかる粒状グルカンは免疫系に対して大きな影響を及ぼすもの である。 Saccharomyces cerevisiaeに由来する粒状グルカンが魚類及び他の動物に様々 な有益な効果を有するものと認識される一方で、粒状 でありそれ故不溶性形態であるグルカンの使用は限定されている。 加えて、現在ではβ−(1−3)−分枝の存在が、粒状グルカンから所望され る薬学的効果を得るのに寄与するものであると考えられている。 従って、β−(1−3)−結合分枝をグルカン中により容易に存在させるもの とするシステムが非常に所望されている。発明の要約 本発明により、酵母微生物、特にSaccharomyces 属、中でもとりわけSaccharo myces cerevisiae 、に由来する粒状グルカンを、β−(1−6)−グルカナーゼ によって処理することにより、免疫系を効果的に刺激し活性が増長されたことを 特徴とする修正粒状グルカンを得ることができることが発見された。 従って、本発明の1つの具体例においては、魚類及び他の動物の免疫系を刺激 する増長された活性によって特徴付けられる酵母由来の新規なβ−(1−3)− グルカンが提供される。 本発明の他の具体例においては、増加された薬剤活性を有する酵母からのβ− (1−3)−グルカン生成のための新規な方法が提供される。 本発明の他の具体例においては、動物用ワクチンの活性を増強させるのに有益 な酵母に由来する新規な可溶性β−(1−3)−グルカンが提供される。 本発明の更なる他の具体例においては、従来の動物用飼料における1つの成分 として有用な新規な飼料グレードのグルカン組成物が提供される。 本発明の上記以外の具体例及び特長は以下の明細書及び特許請求の範囲の記載 から明らかになるであろう。β−(1−6)−グルカナーゼ処理グルカン(マクロガード)の調製方法 「マクロガード」ブランドのグルカンは、欧州特許第91111143.3号 に開示されるようにSaccharomyces cerevisiaeに由来するものである。かかるグ ルカンは免疫系を刺激することが知られている一方で、本発明の好ましい具体例 においては、その活性がβ−(1−6)−グルカナーゼによる処理により増大さ れる。 上述のグルカンのグルカナーゼ処理は、グルカン粒子を約20〜50℃の温度 範囲で約4〜約8のpH範囲の緩衝媒体に懸濁することにより行われる。適切な 緩衝媒体は、酢酸ナトリウム、酢酸アンモニウム、及びリン酸ナトリウム−カリ ウムからなる群から選択される。現時点において好ましい緩衝液は酢酸ナトリウ ム又は酢酸アンモニウムである。グルカンの酵素分解は緩衝媒体にβ−(1−6 )−グルカナーゼを添加することにより開始される。 本発明における酵母グルカンの修正に適したβ−(1−6)−グルカナーゼは 、Trichoderma longibrachiatum Trichoderma reeseiTrichoderma harzianu m Rhizopus chinensisGibberella fujikuroiBacillus circulansMucor lilmalls 、及びAcinetobactor からなる群から選択される微生物から得られるも のである。そ れらの中で現時点で好ましいグルカナーゼはTrichoderma harzianum から得られ るものである。 グルカンの処理に使用されるβ−(1−6)−グルカナーゼの量は通常は1グ ラムのグルカンに対して1〜50Uの範囲である。 酵素分解は反応混合物を80〜100℃の温度範囲で、好ましくは2〜10分 間加熱することにより終了させる。酵素分解を停止させる他の方法には、例えば 、プロテアーゼ又は阻害剤を反応混合物に添加すること等がある。 それらの代わりに、酵素を洗浄により単に除去することもできる。洗浄した粒 子を0.3%ホルマリン(v/v)等の殺菌剤を添加した水に入れて再び懸濁さ せ、約4℃で保存する。 生じる酵素処理グルカンは、β−(1−3)−結合側鎖がβ−(1−6)−結 合により付加された分枝β−(1−3)−グルカンであり、実質的にβ−(1− 6)−結合鎖を含まないことにより特徴付けられる。この文脈において「β−( 1−6)鎖」という語句は、1つより多いβ−(1−6)−結合グルコースユニ ットの分技を包含する意のものである。β−(1−6)−グルカナーゼ酵素の分 割は4より多いβ−(1−6)−結合グルコースユニットを有する鎖が大部分で ある分割を確実なものとする。 グルカンの利用を更に増加させるために、それは可溶化される。かかる可溶化 処理は通常は可溶化剤の存在下において約70〜90℃の温度範囲で約30〜6 0分間行われる。現在好ましい可溶化剤はギ酸である。可溶化に続いて可溶化剤 は除去され、得られたグルカンは蒸留水中で沸騰される。 本発明を実施するにあたり、グルカンを最初に酵素処理して次に可溶化するこ とも、それとは逆に可溶化してから酵素処理することもどちらも可能である。 本発明の他の具体例において、Saccharomyces cerevisiae等の酵母に由来する β−(1−6)−グルカナーゼ処理飼料グレードグルカンが提供される。かかる 飼料グレードのグルカンは、最初に酵母細胞壁をそこからタンパク質及び脂質を 抽出する条件下で水性アルカリ溶液に接触させることにより得ることが可能であ る。上述の抽出は約50〜80℃の温度範囲で約2〜8時間行われる。現時点で 好ましいアルカリ抽出剤は水酸化ナトリウムである。抽出に続いて細胞壁が水性 アルカリ溶液から回収され、そこから可溶性細胞壁成分を除去するために洗浄さ れる。洗浄された酵母細胞壁は次にリン酸等の酸による処理によって中和される 。その後、中和された洗浄グルカンは滅菌され、乾燥される。 飼料グレードのグルカンの処理に適した酵素は、高純度グルカンを処理するの に有用な酵素である。 酵素処理飼料グレードグルカンは、グルカン粒子を酵素処理した場合に用いた のと同様の方法により、グルカンをβ−(1−6)−グルカナーゼに接触させる ことにより調製される。本発明によるβ−(1−6)−グルカナーゼ処理飼料グ レードグルカンは家畜用飼料の配合に有用である。 以下の実施例は本発明を例証することを目的として提供される。 例1 本実施例は本発明の実施における使用に適した免疫刺激グルカン粒子を得るた めに使用されるプロトコールを提供するものである。 500gのSaccharomyces cerevisiaeを3リットルの6%水性NaOH溶液中 に懸濁した。この懸濁液を室温において一晩攪拌した。攪拌後、懸濁液を200 0×gで25分間遠心分離器にかけた。上澄みを捨て、不溶性の残留物を3リッ トルの3%NaOH溶液に再び懸濁させ、75℃で3時間培養した後一晩冷却さ せた。次に懸濁液を2000×gで25分間遠心分離器にかけ、上澄みを捨てた 。残留物を次に3%NaOH溶液に再び懸濁させ、加熱し、前述したのと同様に 遠心分離を行った。 次に、残った不溶性残留物のpHを酢酸を用いて4.5に調節した。この不溶 性残留物を2リットルの水で3回洗浄し、それぞれの洗浄の後、2000×gで 25分間遠心分離器にかけることにより回収した(上澄みは捨てた)。次に残留 物を3リットルの0.5M酢酸水溶液中に懸濁させた。懸濁液を90℃で3時間 加熱した。次に、懸濁液を室温にまで冷却した。冷却の後、不溶性残留物を20 00×gで25分間遠心分離器にかけることにより回収した。この処理(pHを 4.5に調節してから冷却した残留物を回収するまで)を6回繰り返した。 次に、不溶性残留物を3リットルの蒸留水中に懸濁させ、100℃にて30分 間攪拌し、冷却し、2000×gで25分間遠心分離した。上澄みを捨てた。こ のようにした不溶性残留物を4回洗浄した。この残留物を次に2リットルのエタ ノール中に懸濁し、78℃にて2時間加熱した。このエタノールによる洗浄を4 度繰り返した。次に残留物を室温にて3リットルの蒸留水で4回洗浄しエタ ノールを除去し、それにより所望されるグルカン生成物の懸濁液を得た。 例2 この実施例はTrichoderma harzianum から分離されたβ−(1−6)−グルカ ナーゼを使用する実質的にβ−(1−6)−結合鎖を含まないグルカン粒子を得 るためのプロトコールを提供するものである。 例1に従い調製された200mgのグルカン粒子を10Uのβ−(1−6)− グルカナーゼと共に40mlの50mM酢酸アンモニウム緩衝液(pH5.0) 中に懸濁させ37℃にて6時間連続して攪拌した。グルカン粒子の酵素分解を懸 濁液を100℃にて5分間加熱することにより終了させた。次に、粒子を200 mlの無菌蒸留水を使用した2000×gの10分間の遠心分離により3回洗浄 し、その後185mgの乾燥酵素処理グルカンを得た。 上記の酵素処理はβ−(1−6)−結合鎖におけるβ−(1−6)−結合を分 割するのみであり、分枝点から延伸するβ−(1−6)−結合グルコシル残基を 除去することはない。生じる酵素処理グルカンは、β−(1−6)−結合により 付加されたβ−(1−3)−結合側鎖を有する分枝β−(1−3)−グルカンで あり、実質的にβ−(1−6)−結合鎖を有さないことによって特徴付けること が可能である。 例3 この例は例1により調製されたグルカン粒子をギ酸(HCOO H)を使用した加水分解により可溶化させるプロトコールを提供するものである 。 2.0gのグルカン粒子を1.0リットルの90%ギ酸に懸濁させ、一定した 攪拌の下で80℃にて45分間加熱した。懸濁液を35℃まで冷却し、ギ酸を蒸 発させた。加水分解された粒子を含む残留物を500mlの蒸留水中にて3時間 沸騰させた後、冷却した懸濁液を0.44μmフィルタを通してろ過し、冷凍し 、凍結乾燥して1.9gの乾燥可溶性粒子を得た。この凍結乾燥可溶性粒子を次 に100mlの蒸留水に溶かし、5000ダルトンの名目分子量カットオフ(NMW CO)を有する管状透析膜を使用して水道水に対して24時間の透析を行い、最後 に凍結乾燥した。これにより1.8gの可溶性グルカン生成物を得た。 例4 この例は例1により調製されたグルカン粒子、及び例2により調製されたβ− (1−6)−グルカナーゼ処理グルカン粒子の大西洋鮭(Atlantic salmon)の免 疫反応における生物学的効果を例証するものである。 菌種番号3175/88番であるAeromonas salmonicida 亜種salmonicida の A層(+)分離株(Vikan Veterinary Fish Research Station,Namsos,ノルウェ イ)を使用した。この細菌をブレインハートインフュージョン肉汁(Difco,USA) を用いた振とう培養機に入れて14℃で30時間培養し、次に、細菌を含んだ培 地を3000×gで10分間遠心分離した。ペレットを0.9%生理食塩水に再 び懸濁し、0.5%(v/v)のホルマリンを加え、14℃で24時間培養して 殺菌した。次に、そのホルマリンを加えた培地を無 菌0.9%生理食塩水で洗浄し、0.3%のホルマリンを含む0.9%生理食塩 水中に2×109ml-1細菌濃度まで再懸濁させた。細菌懸濁液を同量の生理食 塩水又は異なるグルカン懸濁液(10mg ml-1)と混合した。最終濃度が0 .3%(v/v)になるまでワクチンにホルマリンを加えた。 これらの実験を行うにあたり、2つのグループの実験魚を用いた。ワクチン実 験においては20〜40gの2年子前の大西洋鮭を使用した。グルカン注入後の 血中ライソザイム活性を測定するために血清を採取する実験においては、50〜 70gの大西洋鮭を用いた。これらの魚は空気を満たした12℃の新鮮な水が供 給される150リットルのタンクで飼育し、市販されているad libitumペレット を1日に2回与えた。 ワクチン注射実験においては、それぞれのグループのうちの40匹に、0.1 mlの異なるワクチン調製物又は対照としてグルカンを含まないワクチンをIP 注入した。注射の後、6、10、及び18週間後にそれぞれのグループのうち1 0匹から吸引管(Venoject,Terumo-Europe,ベルギー)を使用して血液を採取し た。血液サンプルを4℃で一晩おいて凝固させ、管を2000×gで10分間遠 心分離することにより血清を採取した。それぞれの血清サンプルをミクロニック (Micronic)血清管(Flow Laboratories Ltd.,Lugano,スイス)に移し、使用する まで−80℃で保存した。 血中ライソザイム活性に対するグルカンの影響を測定するために、0.3ml の異なるグルカンを含有する生理食塩水又は(−)の対照として0.3mlの生 理食塩水を鮭にIP注入した。グルカンは10mg ml-1の濃度で投与した。 吸引管(Venoject)を使用して、注入から10日及び20日後に、それぞれのグル ープのうち10匹 から血液サンプルを採取した。2000×gの遠心分離にかけるまで管を氷上に 保存し、遠心分離の後、それぞれの血清サンプルをミクロニック血清管に移し、 使用するまで−80℃で保存した。 ライソザイム活性は、pH5.75の0.04Mリン酸ナトリウム緩衝液に0 .2mg ml-1の凍結乾燥Micrococcus lysodeikticus を基質として用いた濁 度測定法により測定した。血清(20μl)を3mlの懸濁液に加え、0.5分 及び4.5分後の540nmにおける吸光度の減少を22℃で測定した。ライソ ザイム活性の1単位は0.001分-1における吸光度の減少と定義した。結果は 10匹の魚の血清における平均ライソザイム活性として表されている(表1及び 表2)。 鮭血清中のA.salmonicidaのA層に対する特異的抗体のレベルを酵素結合免疫 吸着アッセイ(ELISA)により測定した。A層タンパク質をA.salmonicida 細胞全体から精製し(Bjornsdottir等(1992),Journal of Fish Diseases,15:10 5-118)、タンパク質含有量をBio-Rad研究所(リッチモンド、USA)から得た 染料−試薬濃縮物を用いて測定した(Bradford,M.M.(1976),Analytical Bioch emistry, 72:248-254)。ミクロ滴定プレートを、5μg ml-1のA層タンパク 質濃度を有するpH9.6の50mM炭酸緩衝液を100μl使用して被覆し、 4℃にて一晩培養した。ハバードシュタイン(Havardstein)等により記述された 方法(Journal of Fish Diseases (1990,13:101-111)に従って更に手順を進めた 。それぞれの血清サンプルの測定を3つの異なる希釈度(1:500、1:10 00、及び1:2000)で行う前に、プールされた血清サンプルの抗体滴定を 行った。吸光度をマルチスキャン MCC/340 MK II(Flow Laboratories Ltd)を用 いて492nmで測定した。結果を10匹の魚血清の1:2000希釈における 細菌のA層に対す る平均抗体反応として表した(表1及び2)。 未処理グルカン粒子及びβ−(1,6)−グルカナーゼ処理グルカン粒子の注 入は共に、注入後10日及び20日後双方において生 理食塩水対照と比較して相当高い(p<0.01)ライソザイム活性を誘発した 。注入後20日ではβ−(1,6)−グルカナーゼ処理グルカン粒子を注射され た魚のライソザイムレベルは未処理粒子を注射された魚と比較して意味ある高さ (p<0.05)を示した。 β−(1,6)−グルカナーゼ処理グルカン粒子が3回全てのサンプリングに おいてアジュバントを含有しないワクチンと比較して相当高い(p<0.05) 抗体反応を発生させた一方で、未処理グルカン粒子は注入後10及び18週にお いて相当高い抗体反応を発生させた。β−(1,6)−グルカナーゼ処理グルカ ン粒子が注射後10週間において未処理グルカン粒子よりも相当高い(p<0. 05)抗体反応を発生させたのに対して、注射後6及び18週間では両者の間に 意味ある違いは観察されなかった。 可溶化グルカン粒子の注入は、注入後10日及び20日後双方において未処理 グルカン粒子と比較して相当高い(p<0.01)ライソザイム活性を誘発した 。可溶化グルカン粒子及び未処理グルカン粒子の間にはワクチン抗原に対する増 加された抗体反応を起こさせる能力に関していかなるサンプリングポイントにお いても意味ある差異は観察されなかった。注入後10及び18週間において両者 は共にアジュバント非含有ワクチンより相当高い(p<0.05)抗体反応を発 生させたが、注射後6週間においてはそうではなかった。 例5 この例は動物飼料への使用に適したグルカン組成物を得るためのプロトコール を提供するものである。 Saccharomyces cerevisiaeの乾燥細胞壁物質1000kgをステンレス鋼製タ ンク中において温度65℃の水5300リットルに懸濁させた。かかる細胞壁懸 濁液に、苛性濃度が約3%になるように50%w/wNaOH227リットルを 加えた。得られた混合物を次に約60℃で約4時間攪拌した。 初期抽出期間の後、混合物の重量が2倍になるように懸濁液を約65℃の水8 000kgを用いてステンレス鋼の攪拌洗浄タンク中で希釈した。得られた希釈 混合物を次に約15分攪拌し、その間温度を約60℃に保った。その後、得られ た混合希釈懸濁液をノズル遠心分離器(Alfa Laval DX209)で遠心分離した。上澄 みを捨てた。得られた濃縮細胞壁懸濁物を8000kgの水を入れた第二の鋼攪 拌洗浄タンクに連続して導入し、最終重量が14500kgになるように調節し て混合物に水を加えた。得られた懸濁液を次に温度60〜65℃で15分間混合 した。その後、攪拌混合物を遠心分離にかけた。 得られた細胞壁懸濁液物を8000kgの水を含んだ第三の容器に連続して加 えた。最終重量が14500kgになるように60℃の水を加えた。得られた懸 濁液を60〜65℃で15分間攪拌し、その後遠心分離にかけた。 遠心分離に続いて、得られた細胞壁濃縮物をステンレス鋼保存タンクに移し、 約5〜10℃に冷却した。得られた冷却懸濁物をステンレス鋼攪拌タンク中で固 体懸濁物のpHが5.5〜7.5になるような量のリン酸(H3PO4)により処理し た。 中和の後、得られた中和混合物をインラインプレート及びフレーム熱交換器を 通すことにより18秒間75℃に加熱して滅菌した。 滅菌の後、得られた滅菌混合物を次に注入空気温度が少なくとも140〜15 0℃及び排気温度が約65〜70℃に保たれたスプレー乾燥機においてスプレー 乾燥し、300kgの乾燥グルカン生成物を得た。 例6 この例は飼料グレードグルカンのβ−(1−6)−グルカナーゼによる処理の プロトコール及び効果を提供するものである。 例5に従って調製された25gの飼料グレードグルカンを2リットル用コニカ ルフラスコ中の1.25リットルの50mM酢酸ナトリウム(pH5.0)に懸 濁させた。グルカン粒子を振とうにより懸濁液中に保持し、懸濁液を30℃に加 熱してTrichoderma harzianum から精製されたβ−(1−6)−グルカナーゼを 最終濃度が1.8U/gグルカンになるように加えた。 β−1,6−結合グルコースの酵素による除去の時間経過をモニターするため に、異なるタイムポイントにおいて1mlの懸濁液アリコットを抜き取り、20 00×gで遠心分離し、0.2mlの上澄みの遊離還元炭水化物分析(Nelson等( 1944),Journal of Biological Chemistry, 153:315-80)を行った。グルカン懸 濁液を28時間培養し、その間遊離還元炭水化物の離脱速度は非常に低いことが 観察された。グルカン粒子を次に2000×gの遠心分離によりペレット化し、 pH5.0の50mM酢酸ナトリウム中で1度及び水中で1度洗浄した。 まず最初に室温でエタノールを使用してペレットの脱水素を4回行い、次に室 温で空気乾燥させることによりウェットグルカンから飼料添加物としての使用に 適した微細な乾燥粉末を調製した。 飼料グレードグルカンを上述したようにT.harzianum由来のβ−(1−6)− グルカナーゼにより処理した。結果は表3に示されている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ,UG), AM,AT,AU,BB,BG,BR,BY,CA,C H,CN,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB ,GE,HU,IS,JP,KE,KG,KP,KR, KZ,LK,LR,LT,LU,LV,MD,MG,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TT, UA,UG,US,UZ,VN (72)発明者 ロルスタッド,ギュンナー ノルウェー国,7007 トロムセ,イワー ル・アーセンスヴェイ 7番

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. (a) β−(1−3)−結合鎖及びβ−(1−6)−結合鎖を有する分 枝β−(1−3)−グルカンを、得られるグルカンがβ−(1−3)−結合グル コースユニットを含有し実質的にβ−(1−6)−結合鎖を含まないような条件 下でβ−(1−6)−グルカナーゼと接触させる、 ことを含む酵母からグルカン生成物を調製する方法。 2. 上記β−(1−6)−グルカナーゼが、Trichoderma longibrachiatum Trichoderma reeseiTrichoderma harzianum Rhizopus chinensisGibberel la fujikuroiBacillus circulansMucor lilmalls、及びAcinetobactor から なる微生物群から得られるものであることを特徴とする特許請求の範囲1記載の 方法。 3. 上記β−(1−6)−グルカナーゼが、Trichoderma harzianum から得ら れるものであることを特徴とする特許請求の範囲1記載の方法。 4. β−(1−3)−グルカン粒子がSaccharomyces 属の酵母に由来するもの であることを特徴とする特許請求の範囲1記載の方法。 5. β−(1,3)−グルカン粒子がSaccharomyces cerevisiaeに由来するも のであることを特徴とする特許請求の範囲4記載の方法。 6. (a) 適切なグルカン−含有酵母細胞を、第一の不溶性酵母残留物を得 るのに適切な条件下において、適切な抽出用水性アル カリ溶液を用いてアルカリ抽出し、 (b) 上記第一の不溶性酵母残留物を、適切な抽出条件下で適切な抽出水性ア ルカリ溶液を用いてホットアルカリ抽出し(該ホットアルカリ抽出は第二の不溶 性酵母残留物を得るために少なくとも2回行う)、ホットアルカリ抽出の後、該 不溶性酵母残留物を回収し、その後、 (c) 上記第二の不溶性酵母残留物を、水を含む適切な条件下において適切な 加水分解用酸を用いてpH約4〜約7の範囲で洗浄して第三の不溶性酵母残留物 を得、洗浄の後、該第三の不溶性酵母残留物を回収し、 (d) 上記第三の不溶性酵母残留物を穏やかな酸性加水分解条件下で加水分解 し(酸加水分解は第四の不溶性酵母残留物を得るために少なくとも3回行う)、 それぞれの酸加水分解の後、酵母残留物を回収し、その後、 (e) 上記第四の不溶性酵母残留物を適切な条件下において水を使用して沸騰 させ(該第四の不溶性酵母残留物の沸騰は第五の不溶性酵母残留物を得るために 少なくとも2回行う)、各沸騰の後、不溶性酵母残留物を回収し、そして、 (f) 上記第五の不溶性酵母残留物を適切な条件下においてエタノール中で沸 騰させ(該第五の酵母残留物のエタノール中での沸騰は第六の不溶性酵母残留物 を得るために少なくとも2回行う)、各沸騰の後、不溶性酵母残留物を回収し、 その後、 (g) 上記第六の不溶性酵母残留物を適切な条件下において水で 洗浄し(該第六の酵母残留物の洗浄は酵母グルカンを得るために少なくとも2回 行う)、各洗浄の後、不溶性酵母残留物を回収する、 段階を含む方法により上記不溶性β−(1−3)−グルカン粒子を調製すること を特徴とする特許請求の範囲1記載の方法。 7. β−(1−6)−結合により付加されたβ−(1−3)−結合側鎖を有す る分枝β−(1−3)−グルカンであり、実質的にβ−(1−6)−結合鎖を含 まないことを特徴とする特許請求の範囲1記載の方法により得られる生成物。 8. β−(1−6)−結合により付加されたβ−(1−3)−結合側鎖を有す る分枝β−(1−3)−グルカンであり、実質的にβ−(1−6)−結合鎖を含 まないことを特徴とする特許請求の範囲6記載の方法により得られる生成物。 9. β−(1−6)−結合により付加されたβ−(1−3)−結合側鎖を有す る分枝β−(1−3)−グルカンであり、実質的にβ−(1−6)−結合鎖を含 まないことに特徴付けられる酵母Saccharomyces 属に特に由来し、とりわけ酵母 種Saccharomyces cerevisiaeに由来する不溶性酵母グルカン粒子。 10. β−(1−3)−結合グルコースユニット主鎖に少なくとも1グルコー スユニットの少なくとも1つのβ−(1−3)−結合側鎖が結合している酵母Sa ccharomyces 属由来の不溶性グルカンを可溶化剤に接触させることを含む、酵母Saccharomyces 属に特に由来し、とりわけ酵母種Saccharomyces cerevisiaeに由 来する酵母からの可溶化β−(1−3)−グルカン粒子の製造方法。 11. 上記可溶化剤がギ酸であり、上記不溶性グルカンが該可溶化剤に70〜 90度の温度範囲において接触されることを特徴とする特許請求の範囲10記載 の方法。 12.特許請求の範囲11記載の方法により得られる可溶化β−(1−3)−グ ルカン生成物。 13. (a) β−(1−3)−結合鎖及びβ−(1−6)−結合鎖を有する 分技β−(1−3)−グルカンである飼料グレード酵母グルカンを、得られるグ ルカンがβ−(1−3)−結合グルコースユニットを含有し実質的にβ−(1− 6)−結合鎖を含まないような条件下でβ−(1−6)−グルカナーゼと接触さ せる、 ことを含む酵母Saccharomyces 属に特に由来し、とりわけ酵母種Saccharomyces cerevisiae に由来する酵母からの飼料用グルカン生成物の製造方法。 14. 上記グルカンがSaccharomyces cerevisiaeに由来することを特徴とする 特許請求の範囲13記載の方法。 15. (a) 酵母細胞壁を、タンパク質及び脂質の抽出を達成するのに適切 な条件下で、水性アルカリ溶液と接触させ、 (b) 得られた抽出酵母細胞壁を上記水性アルカリ溶液から分離し、 (c) 得られた分離酵母細胞を、可溶化細胞壁成分を更にそこから除去するよ うに洗浄し、 (d) 洗浄した酵母細胞壁を中和し、及び (e) 中和し、洗浄した細胞壁を滅菌し、その後、得られた滅菌中和洗浄細胞 壁を乾燥させる、 段階を含む方法により上記飼料グレードグルカンを調製することを特徴とする特 許請求の範囲14記載の方法。 16. β−(1−6)−結合により付加されたβ−(1−3)−結合側鎖を有 する分枝β−(1−3)−グルカンであり、実質的にβ−(1−6)−結合鎖を 含まないことに特徴付けられる特許請求の範囲13記載の方法により得られる生 成物。
JP52809395A 1994-04-29 1995-04-18 グルカンの酵素処理 Expired - Lifetime JP3992730B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NO941581A NO300692B1 (no) 1994-04-29 1994-04-29 Solubilisert forgrenet ß-1,3-glukan og anvendelse derav samt anvendelse av usolubilisert forgrenet ß-1,3-glukan
NO941581 1994-04-29
PCT/IB1995/000265 WO1995030022A1 (en) 1994-04-29 1995-04-18 Enzyme treatment of glucans

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007130872A Division JP2007228974A (ja) 1994-04-29 2007-05-16 グルカンの酵素処理

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09512708A true JPH09512708A (ja) 1997-12-22
JP3992730B2 JP3992730B2 (ja) 2007-10-17

Family

ID=19897060

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52809395A Expired - Lifetime JP3992730B2 (ja) 1994-04-29 1995-04-18 グルカンの酵素処理
JP2007130872A Pending JP2007228974A (ja) 1994-04-29 2007-05-16 グルカンの酵素処理
JP2008290653A Pending JP2009051863A (ja) 1994-04-29 2008-11-13 免疫刺激組成物を製造するためのグルカンの使用及び薬剤としてのグルカンの使用

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007130872A Pending JP2007228974A (ja) 1994-04-29 2007-05-16 グルカンの酵素処理
JP2008290653A Pending JP2009051863A (ja) 1994-04-29 2008-11-13 免疫刺激組成物を製造するためのグルカンの使用及び薬剤としてのグルカンの使用

Country Status (12)

Country Link
US (3) US7883875B2 (ja)
EP (1) EP0759089B1 (ja)
JP (3) JP3992730B2 (ja)
AT (1) ATE222958T1 (ja)
AU (1) AU703251B2 (ja)
CA (1) CA2189010C (ja)
DE (1) DE69527955T2 (ja)
DK (1) DK0759089T3 (ja)
ES (1) ES2182898T3 (ja)
FI (1) FI114807B (ja)
NO (1) NO300692B1 (ja)
WO (1) WO1995030022A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002539145A (ja) * 1999-03-12 2002-11-19 バイオテク エイエスエイ 界面活性剤混合物の使用
JP2006122056A (ja) * 2002-09-20 2006-05-18 Momentum Pharmaceuticals 骨粗鬆症および他の骨吸収疾患を処置するためのβ−グルカンの使用
JP2006166737A (ja) * 2004-12-13 2006-06-29 Alpron Co Ltd 酵母由来グルカンの製造方法
US7745181B2 (en) 2004-02-13 2010-06-29 Alpron Co., Ltd. Process for producing yeast-derived glucan
JP2010529980A (ja) * 2007-06-13 2010-09-02 グリコス フィンランド オイ 栄養組成物

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO300692B1 (no) * 1994-04-29 1997-07-07 Biotec Mackzymal As Solubilisert forgrenet ß-1,3-glukan og anvendelse derav samt anvendelse av usolubilisert forgrenet ß-1,3-glukan
US5786343A (en) * 1997-03-05 1998-07-28 Immudyne, Inc. Phagocytosis activator compositions and their use
DE19911058B4 (de) 1999-03-12 2004-09-30 Biotec Asa Verwendung von nanoskaligen wasserlöslichen β-(1,3)-Glucanen
US8912165B2 (en) 1999-03-12 2014-12-16 Biotec Pharmacon Asa Methods of skin treatment and use of water-soluble β-(1,3) glucans as active agents for producing therapeutic skin treatment agents
US8501710B2 (en) * 1999-03-12 2013-08-06 Biotec Pharmacon Asa Methods of skin treatment and use of water-soluble β-(1,3) glucans as active agents for producing therapeutic skin treatment agents
DE19911057C2 (de) * 1999-03-12 2001-01-25 Cognis Deutschland Gmbh Haarkosmetische Zubereitungen
US6875754B1 (en) 1999-03-12 2005-04-05 Biotec Asa Use of water-soluble β-(1,3) glucans as agents for producing therapeutic skin treatment agents
DE19911052A1 (de) * 1999-03-12 2000-09-21 Cognis Deutschland Gmbh Sonnenschutzmittel
DE19911053B4 (de) * 1999-03-12 2004-10-28 Biotec Asa Kosmetische und/oder pharmazeutische Zubereitungen
DE19911056B9 (de) * 1999-03-12 2005-09-08 Biotec Asa Kosmetische Zubereitungen und deren Verwendung
DE19917744A1 (de) * 1999-04-20 2000-10-26 Cognis Deutschland Gmbh Dekorative kosmetische Zubereitungen
DE19917743C2 (de) * 1999-04-20 2003-08-14 Biotec Asa Desodorierende Zubereitungen
DE19920557B4 (de) * 1999-05-05 2004-09-09 Biotec Asa Verfahren zur Herstellung von Kollagenfreien kosmetischen Zubereitungen
US20020009463A1 (en) * 2000-02-23 2002-01-24 Jan Raa Novel, non-antigenic, mucosal adjuvant formulation which enhances the effects of substances, including vaccine antigens, in contact with mucosal body surfaces
US7906492B2 (en) 2001-01-16 2011-03-15 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Therapy-enhancing glucan
US7507724B2 (en) 2001-01-16 2009-03-24 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Therapy-enhancing glucan
BE1014638A6 (fr) * 2002-02-12 2004-02-03 Univ Liege Methode de preparation de derives de la paroi cellulaire a partir de biomasse.
GB0211118D0 (en) 2002-05-15 2002-06-26 Polonelli Luciano Vaccines
US20050180964A1 (en) 2003-03-17 2005-08-18 Puntenney Steven B. Methods and compositions for the inhibition of growth of infectious Aspergillus fumigatus and other mycotic organisms in the gut of mammalian and avian species
JP2004210895A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Immudyne Japan:Kk 免疫機能を有する可能性β−グルカンの製造方法及び用途
US20050220846A1 (en) 2004-04-05 2005-10-06 Puntenney Steven B Use of beta-1,3 (4)-endoglucanohydrolase, beta-1,3 (4) glucan, diatomaceous earth, mineral clay and glucomannan to augment immune function
AU2004218698B2 (en) * 2004-10-08 2011-06-09 Biotec BetaGlucans AS Method
CA2619219C (en) * 2005-08-10 2013-07-02 Steven Bruce Puntenney Use of .beta.-1,3 (4)-endoglucanohydrolase, .beta.-1,3 (4) glucan, diatomaceous earth, mineral clay and glucomannan to augment immune function
JP2009528267A (ja) * 2006-01-17 2009-08-06 スローン − ケッタリング インスティチュート フォー キャンサー リサーチ 治療を増強するグルカン
US8323644B2 (en) 2006-01-17 2012-12-04 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Therapy-enhancing glucan
US8142798B2 (en) 2006-04-26 2012-03-27 OmniGen Research, L.L.C. Augmentation of titer for vaccination in animals
US9457047B2 (en) 2006-11-06 2016-10-04 Whitehead Institute Immunomodulating compositions and methods of use thereof
WO2008057501A2 (en) * 2006-11-06 2008-05-15 Whitehead Institute Immunomodulating compositions and methods of use thereof
WO2008102151A1 (en) * 2007-02-21 2008-08-28 Biotec Pharmacon Asa Medical uses of glucans
CA2690918C (en) * 2007-05-08 2016-06-28 Biopolymer Engineering, Inc. Dba Biothera, Inc. Particulate-soluble glucan preparation
CA2705544A1 (en) * 2007-11-19 2009-05-28 Calanus As Bioactive copepod-compositions, processes for the production thereof, and use thereof to prevent or treat hosts infested by phylogenetically similar ectoparasites
EP2224933B1 (en) 2007-11-26 2016-08-03 GlaxoSmithKline Biologicals SA Conjugated beta-1,3-linked glucans
BRPI0900639C1 (pt) * 2009-02-13 2011-12-20 Hebron Farmaceutica Pesquisa Desenvolvimento E Inovacao Tecnologica Ltda composição farmacêutica e uso desta para tratamento e/ou prevenção de doenças do trato respiratório
ES2873502T3 (es) 2009-03-27 2021-11-03 Bend Res Inc Proceso de secado por pulverización
WO2012014978A1 (ja) * 2010-07-29 2012-02-02 国立大学法人北海道大学 免疫アジュバント
PT2611530T (pt) 2010-09-03 2019-05-09 Bend Res Inc Aparelho de secagem por pulverização e métodos de utilização do mesmo
EP2611529B1 (en) 2010-09-03 2019-01-23 Bend Research, Inc. Spray-drying method
EP2618924A1 (en) 2010-09-24 2013-07-31 Bend Research, Inc. High-temperature spray drying process and apparatus
GB201020190D0 (en) 2010-11-29 2011-01-12 Biotec Pharmacon Asa Glucans
GB201020191D0 (en) 2010-11-29 2011-01-12 Biotec Pharmacon Asa Glucan gels
GB201020193D0 (en) 2010-11-29 2011-01-12 Biotec Pharmacon Asa Glucan compositions
WO2012120290A2 (en) 2011-03-04 2012-09-13 Sana Pharma As Cosmetic formulations
FR2981075A1 (fr) 2011-10-11 2013-04-12 Kitozyme Procede de preparation de glucans a partir d'aspergillus niger
MD4329C1 (ro) * 2013-10-30 2015-09-30 Институт Микробиологии И Биотехнологии Академии Наук Молдовы Procedeu de cultivare a tulpinii de levuri Saccharomyces cerevisiae CNMN-Y-20
EP3110437B1 (en) 2014-02-12 2017-11-29 Omnigen Research, LLC Composition and method for promoting reduction of heat stress in animals
PT3212169T (pt) 2014-10-31 2021-05-06 Bend Res Inc Processo para formar domínios ativos dispersos numa matriz
WO2017044832A1 (en) 2015-09-09 2017-03-16 Omnigen Research, Llc A composition and/or combination for aquaculture

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2764463A (en) 1953-05-26 1956-09-25 Underwood Corp Magnetic recording system
US3954979A (en) * 1972-11-24 1976-05-04 Ceres Products Company, Inc. Process for preparing stabilized yeast and compositions and tableting composition and method
JPS5432076B2 (ja) 1973-09-14 1979-10-11
JPS54138115A (en) * 1978-04-17 1979-10-26 Kirin Brewery Antiicancer agent
GB2076418A (en) 1980-05-22 1981-12-02 Sankyo Co Hydrolyzed polysaccharide
JPS6019619B2 (ja) 1980-09-19 1985-05-17 株式会社日立製作所 X線管用回転陽極
SE456911B (sv) * 1983-12-19 1988-11-14 Olle Larm Vattenloeslig, aminerad beta-1,3-bunden d-glukan och makrofagstimulerande komposition innehaallande densamma
JPS60196195A (ja) 1984-03-21 1985-10-04 Dainippon Seito Kk イ−ストグルカンの製造法
US4992540A (en) * 1984-11-28 1991-02-12 Massachusetts Institute Of Technology Glucan composition and process for preparation thereof
US5082936A (en) * 1984-11-28 1992-01-21 Massachusetts Institute Of Technology Glucan composition and process for preparation thereof
US5028703A (en) * 1988-03-11 1991-07-02 Massachusetts Institute Of Technology Glucan composition and process for preparation thereof
US4810646A (en) * 1984-11-28 1989-03-07 Massachusetts Institute Of Technology Glucan compositions and process for preparation thereof
US5057503A (en) * 1989-01-23 1991-10-15 The Brigham And Women's Hospital Derivativized polysaccharides with biologic activity, method of their isolation, and uses therefor
CA1330303C (en) * 1989-02-20 1994-06-21 Libor Henry Nikl Composition and process to enhance the efficacy of a fish vaccine
EP0490995A1 (en) * 1989-09-08 1992-06-24 Alpha Beta Technology Method for producing soluble glucans
US5488040A (en) * 1989-09-08 1996-01-30 Alpha-Beta Technology, Inc. Use of neutral soluble glucan preparations to stimulate platelet production
WO1991003248A2 (en) * 1989-09-08 1991-03-21 Alpha Beta Technology, Inc. Method for immune system activation
US5622939A (en) * 1992-08-21 1997-04-22 Alpha-Beta Technology, Inc. Glucan preparation
US6020324A (en) * 1989-10-20 2000-02-01 The Collaborative Group, Ltd. Glucan dietary additives
CA2040374C (en) * 1990-07-06 1998-06-16 Gunnar Rorstad Process for enhancing the resistance of aquatic animals to disease
NO300692B1 (no) 1994-04-29 1997-07-07 Biotec Mackzymal As Solubilisert forgrenet ß-1,3-glukan og anvendelse derav samt anvendelse av usolubilisert forgrenet ß-1,3-glukan

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002539145A (ja) * 1999-03-12 2002-11-19 バイオテク エイエスエイ 界面活性剤混合物の使用
JP4643014B2 (ja) * 1999-03-12 2011-03-02 バイオテク エイエスエイ 界面活性剤混合物の使用
JP2006122056A (ja) * 2002-09-20 2006-05-18 Momentum Pharmaceuticals 骨粗鬆症および他の骨吸収疾患を処置するためのβ−グルカンの使用
JP4578393B2 (ja) * 2002-09-20 2010-11-10 モーメンタム ファーマシューティカルズ β−グルカンの使用
US7745181B2 (en) 2004-02-13 2010-06-29 Alpron Co., Ltd. Process for producing yeast-derived glucan
JP2006166737A (ja) * 2004-12-13 2006-06-29 Alpron Co Ltd 酵母由来グルカンの製造方法
JP4570949B2 (ja) * 2004-12-13 2010-10-27 株式会社アルプロン 酵母由来グルカンの製造方法
JP2010529980A (ja) * 2007-06-13 2010-09-02 グリコス フィンランド オイ 栄養組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP0759089B1 (en) 2002-08-28
US8252295B2 (en) 2012-08-28
DK0759089T3 (da) 2003-01-06
US20050255565A1 (en) 2005-11-17
DE69527955T2 (de) 2003-04-10
JP2009051863A (ja) 2009-03-12
US7883875B2 (en) 2011-02-08
NO941581D0 (ja) 1994-04-29
WO1995030022A1 (en) 1995-11-09
JP2007228974A (ja) 2007-09-13
US20110104208A1 (en) 2011-05-05
NO300692B1 (no) 1997-07-07
AU703251B2 (en) 1999-03-25
FI964339A0 (fi) 1996-10-28
AU2146495A (en) 1995-11-29
CA2189010C (en) 2010-07-13
NO941581L (no) 1995-10-30
US8142785B2 (en) 2012-03-27
US20080124349A1 (en) 2008-05-29
JP3992730B2 (ja) 2007-10-17
FI964339A (fi) 1996-10-28
ATE222958T1 (de) 2002-09-15
ES2182898T3 (es) 2003-03-16
EP0759089A1 (en) 1997-02-26
DE69527955D1 (de) 2002-10-02
FI114807B (fi) 2004-12-31
CA2189010A1 (en) 1995-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3992730B2 (ja) グルカンの酵素処理
US5322841A (en) Method for producing neutral glucans for pharmaceutical applications
EP0041897B1 (en) Polysaccharide antigen from streptococcus and vaccines
US4210641A (en) Novel polysaccharide extracts and method of use
JPH0561255B2 (ja)
CA1197801A (fr) Procede de preparation de proteoglycanes immunostimulants inducteurs d'interferon, proteoglycanes obtenus et medicament les contenant
JPH06256208A (ja) 免疫賦活剤
JP2001504144A (ja) Gbsトキシン/cm101の精製方法
JP4091136B2 (ja) 免疫賦活剤
GB2077101A (en) Antiallergic composition containing streptococci
JPH03227939A (ja) 免疫能賦活化物質及びその製造法
Foley et al. Studies on the Biology of Cryptococcus: IV. Isolation of a Highly Polymerized Polysaccharide from Encapsulated Strains
KR860001213B1 (ko) 제암 및 면역자극 작용을 갖는 물질의 제조방법
JPH03170503A (ja) 細胞外エキソポリマー、その調製方法及び該エキソポリマーを含む薬剤組成物
JPH0572921B2 (ja)
JP2841237B2 (ja) 血圧降下作用を有する菌体水抽出物を有効成分とする血圧降下剤
JPH10212240A (ja) 粘膜感染に対する経口免疫のための細菌外膜および/または細胞壁の混合物
Pazur The structure and antigenicity of novel polysaccharides from microorganisms and plants
JP2024512375A (ja) 酵母のグリコシド阻害剤
NL8002108A (nl) Nieuwe biologisch actieve stof, de bereiding daarvan en deze stof bevattende geneesmiddelen.
Springer PREVENTION OF INTERACTIONS BETWEEN ERYTHROCYTE SURFACE STRUCTURES AND BLOOD-GROUP RELATED TOXIC SUBSTANCES OF MICROBES. Final Progress Report.
DK151639B (da) Fremgangsmaade til fremstilling af tf-100 eller fraktioner heraf med carcinostatisk og immunostimulerende aktivitet
JPH06256198A (ja) 血中コレステロール上昇抑制剤
JPS6191127A (ja) 抗腫瘍性多糖の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040308

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050809

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051108

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070516

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070607

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070626

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070725

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120803

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130803

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term