JPH09510943A - 使捨てドラム - Google Patents

使捨てドラム

Info

Publication number
JPH09510943A
JPH09510943A JP7525125A JP52512595A JPH09510943A JP H09510943 A JPH09510943 A JP H09510943A JP 7525125 A JP7525125 A JP 7525125A JP 52512595 A JP52512595 A JP 52512595A JP H09510943 A JPH09510943 A JP H09510943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
conical
central
friction
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP7525125A
Other languages
English (en)
Inventor
リンドストランド,ウルフ
Original Assignee
ウルベーター アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウルベーター アーベー filed Critical ウルベーター アーベー
Publication of JPH09510943A publication Critical patent/JPH09510943A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/18Constructional details
    • B65H75/22Constructional details collapsible; with removable parts
    • B65H75/2245Constructional details collapsible; with removable parts connecting flange to hub
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/04Kinds or types
    • B65H75/08Kinds or types of circular or polygonal cross-section
    • B65H75/14Kinds or types of circular or polygonal cross-section with two end flanges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/18Constructional details
    • B65H75/185End caps, plugs or adapters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/18Constructional details
    • B65H75/22Constructional details collapsible; with removable parts
    • B65H75/2254Constructional details collapsible; with removable parts with particular joining means for releasably connecting parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/50Methods of making reels, bobbins, cop tubes, or the like by working an unspecified material, or several materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/50Storage means for webs, tapes, or filamentary material
    • B65H2701/51Cores or reels characterised by the material
    • B65H2701/511Cores or reels characterised by the material essentially made of sheet material
    • B65H2701/5112Paper or plastic sheet material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/50Storage means for webs, tapes, or filamentary material
    • B65H2701/51Cores or reels characterised by the material
    • B65H2701/515Cores or reels characterised by the material assembled from parts made of different materials
    • B65H2701/5152End flanges and barrel of different material
    • B65H2701/51524Paperboard barrel

Landscapes

  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)
  • Centrifugal Separators (AREA)
  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Nonmetallic Welding Materials (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Storing, Repeated Paying-Out, And Re-Storing Of Elongated Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 例えば、ケーブルおよび線材用等の使捨てドラムであり、所定の内径Dhiを有する安定なスリーブ(1)と2つの端部要素(2,3)とおよび2つの中央部プラグ(4,5)とからなり、各端部要素は、スリーブの端部部分を受入れ且つこれをプラグとの間で強固にクランプするスリーブ用の穴部(12)を有し、またプラグは、スリーブが挿通された際にこれを膨脹する先導膨脹部分(19)と、これに隣接する摩擦部分であって、プラグが完全に挿通された後にスリーブと摩擦係合を発生すると共に端部要素と協働することにより、プラグと端部要素との間にスリーブを摩擦係合で強固にクランプする摩擦部分(20)とを有し、前記膨脹部分と摩擦部分とは、1つの端部要素の厚さよりは50−200%大きい組合わせ軸方向寸法を有する。本発明によれば、膨脹部分は、10°より小さい円錐率の円錐形であり、そして摩擦部分から最離間する所定直径D1と摩擦部分への移行部における所定直径D2とを有する。摩擦部分は、6°より小さい−但し、D1≦DhiおよびD2>Dhi、すなわち、2−10mmの場合に、いずれも膨脹部分の円錐率よりは小さい−円錐率の円錐形である。

Description

【発明の詳細な説明】 使捨てドラム 本発明は、連続可撓物体用に意図されそして200−1200mmの範囲の直径 を有する、金属を使用しない使捨てドラムであって、平行端面および所定の内径 Dhiを有する安定形状の円筒スリーブと、2つの円形端部要素と、および物体 を巻き取りまたは巻き解くための軸部材用の中央穴部を有する2つの中央部プラ グとからなり、各端部要素は中央穴部を有してスリーブを受入れ、端部要素およ び中央部プラグはそれらの間にスリーブの端部分を受入れ且つ強固にクランプす るよう構成された摩擦係合を形成し、前記中央部プラグは、先導膨脹部分を有し て中央部プラグのスリーブ内への軸方向挿入に際してスリーブを膨脹するよう構 成されると共に、隣接する摩擦部分を有して、中央部プラグのスリーブ内への挿 入完了後にスリーブと摩擦係合を発生すると共に、半径方向外側に配置した端部 要素と協働するよう構成されることにより、スリーブを中央部プラグと端部要素 との間に摩擦係合で強固にクランプし、そして前記膨脹部分および摩擦部分は、 共に1つの端部要素の厚さよりも50−200%大きい軸方向寸法を有する使捨 てドラムに関する。また、本発明は、このような、金属を使用しない使捨てドラ ムの製造方法にも関する。 400mmのサイズを有する使捨てドラム−なお、前記サイズは端部部品の直径 で呼称される−の使用は公知である。使捨てドラムは、端部部品とコアを形成す るスリーブとの間の結合強度が500mm以上のサイズ用に使用するには充分でな いような方法で設計されている。このため、これらのサイズ用には、一般形式の 木製ドラムがなお使用されている。しかしながら、このような木製ドラムは高価 であり、このためケーブルおよび線材をより経済的に取扱うにはこれらは一般に 繰返し使用されなければならない。しかるに、返送システムは、極めて不十分に 機能し、このためケーブルおよび線材の取扱いが非経済的になっていた。更に別 の欠点は、木製ドラムの端部部品−これらは、積層プランクから釘打ち形成され ている−は、容易に損傷されることである。木材に対するこのような損傷は、作 業者−ドラムはしばしば困難な条件下で取扱われる−に対して相当の危険を及ぼ すばかりでなく、更に、実際のケーブルおよび線材も、回転木製ドラムから巻き 解かれる際に−特に、ケーブルおよび線材が、ドラムの回転軸線から非垂直方向 へコイル解きされる場合に−、容易に損傷されることとなる。損傷は極めて重大 であるので、ケーブルおよび線材の全コイルまたはその一部は破棄されなければ ならない。また、中断が発生し、すなわち、ケーブルおよび線材の敷設作業が遅 延される。前記木製ドラムに関する更に別の問題は、その回転中心が、スリーブ のそれと通常合致せず、従ってコイルの中心軸線とも合致しないことである。こ のことは、例えば光学ケーブル−これらは極めて高感度であり、コイル巻き或い はコイル解きされる間の芯外れによって容易に損傷される−に対しては、極度に 不都合であり全く受容されない。木材(枯死材料ではない)の性質に基因する変 形および木製ドラムの製造に係わる欠点或いは困難は、ドラムを芯外れにする原 因となる。この問題を緩和する1つの提案は、プランクから形成される木製ドラ ムのコアを鉄製のスリーブに置換することである。しかしながらこの提案は、問 題を全て解決するものではなく、重量を増大し且つコストを上昇する等の新たな 問題を提起する。 また、製造されたドラムは、金属を何等残存することなく簡単に焼却できるこ とが望ましい。しかしながらこの要望を、ここで想定している、すなわち、12 00mmにも達するサイズのものの場合に満足させることは、ドラムの組立てには 釘やボルト等の各種金属部分が用いられているので、到底不可能である。 また、別の問題は、供給されるドラムがその全容量で使用されることはない− 何となれば、顧客から注文されるケーブル等の量はドラムの収容能力より小さく 、そして、前記所望量に対する適宜サイズのドラムは通常標準範囲では存在しな い−ことである。従って、使捨てドラムの容量をケーブル等の注文量に容易に調 節できるようにして、材料並びに貯蔵および輸送スペースを節約できるようにす ることが望まれる。 本発明の目的は、上記問題を排除し、そして、1200mmに及ぶサイズ(端部 部品の外径)の従来の木製ドラムに代わり前記要望を満足することができる使捨 てドラムを提供することにある。 この使捨てドラムは、前記膨脹部分の円周面が、円錐形または外向きに湾曲さ れると共に摩擦部分から最離間する所定直径D1と摩擦部分への移行部における 所定直径D2とを有し、一方、摩擦部分の円周面は、円錐形、円筒形または外向 きに湾曲されると共に膨脹部分から最離間する所定直径D3を有し、そしてここ で D1≦Dhi D2>Dhi、すなわち、2−10mm D3≧D2または<D2 であり、 膨脹部分は、10°より小さく、そして3°よりは大きく、好適には5°より も大きい円錐率を備えた円錐面か、或いは、同じ円錐率を備えて、前記2つの直 径D1およびD2で円錐弦面を生成する湾曲面かを有し、そして 摩擦部分は、D3=D2の場合には円筒面を、またD3>D2の場合には、6 °より小さく、好適には3°よりも小さく、しかしいずれの場合にも円錐膨脹部 分の円錐率よりは小さい円錐率を備えた正の円錐面を、またD3<D2の場合に は、3°よりも小さい円錐率を備えた負の円錐面を、またそれぞれD3>D2お よびD3<D2の場合には、前記2つの直径D2およびD3において、それぞれ 6°より小さく、好適には3°よりも小さく、そして3°より小さい円錐率を備 えた、正のまたは代案としては負の円錐弦面を生成する湾曲面を有する、ことを 特徴とする。 本発明に係る方法は、2つの端部要素を、スリーブ上に適用しそしてこれをス リーブの端面から中央部プラグの厚さより大きい距離に調節し、中央部プラグを 、スリーブの端部開口内に軸方向へ配置しそしてこれをスリーブの端部部分の初 期膨脹の間に摩擦係合されるよう軸方向へ圧入し、その後、端部要素を、相互に 離間する方向へ平行移動しそしてこれをスリーブの膨脹された端部部分上へ押圧 することにより、前記端部要素を中央部プラグの摩擦部分と半径方向に整列させ る、ことを特徴とする。 “軸方向挿入”、“軸方向配置”および“軸方向圧入”と言う用語は、中央部 プラグがスリーブの中心軸線に対して直角に位置する、中央部プラグおよびスリ ーブの中心軸線が合致する、および中央部プラグがスリーブ内へ平行に配置され る、ことを意味している。 次に、本発明を図面を参照しながら以下詳細に説明する。 図1は、本発明に係る使捨てドラムを示す斜視図である。 図2および3は、図1に示す使捨てドラムの部分斜視図で、この使捨てドラム の各製造工程を示す。 図4−6は、図1に示す使捨てドラムの長手方向部分断面図で、この使捨てド ラムの各製造工程を示す。 図7は、本発明の第2実施例に係る使捨てドラムを示す斜視図である。 図8および9は、図7に示す使捨てドラムの部分斜視図で、この使捨てドラム の各製造工程を示す。 図10−12は、図7に示す使捨てドラムの長手方向部分断面図で、この使捨 てドラムの各製造工程を示す。 図1は、図2−6に示す方法で製造され、そして1つの安定形状の円筒スリー ブ1と2つの安定形状の円形端部要素2,3とおよび2つの中央部プラグ4,5 とからなる使捨てドラムを示す透視図である。スリーブ1は、このスリーブの中 心軸線に垂直な平坦端面6,7を有する。端部要素2,3は、それらの間に、ケ ーブル、線材、ワイヤ,ワイヤケーブル,ロープ,コード,幅細リボン,ホース 等の容易にコイル巻きされる可撓物体からなるコイル連続物体のための空間9を 画定する。各中央部プラグは、ケーブル等を巻き取り或いは巻き解くための1軸 または対向2軸の旋回装置を受入れるための中央穴部10を有する。スリーブは 、好適には、耐水接着剤で接着した積層ボール紙から製造されるボール紙からな り、そして所定の一定壁厚を備えることにより前記コイルを担持できる充分な形 状剛性を確保される。端部要素は、好適には、木材チップ材或いは合板からなり 、一方中央部プラグは、好適には、木材チップ材からなる。 使捨てドラムのサイズは、端部要素の直径に関して、200−1200mmの間 に設定される。 本発明によれば、顧客の特定目的に対するケーブル等の所望量に対応するドラ ムの容量が、スリーブの長さを所定に−すなわち、端部要素間の空間を各個々の 注文量に対して一杯に使用されるように−選定することにより容易に調節される 。 使捨てドラムは、金属物体を全く含まない。各端部要素2,3は、平行な外側 および内側側部13,14と、円筒係合面および内側側部13近傍の傾斜係合面 を備える中央穴部12とを有する。中央穴部のサイズは、端部要素2,3がスリ ーブ1を受入れるために、組付け中に動けなくなることなく、所望通りに平行配 置されることができるような大きさに設定される。しかしながら、前記サイズは 、また、所望の摩擦結合が達成されなくなることがないように、超過すべからざ る上限値を有する。これらのファクタを考慮して、中央穴部の直径は、スリーブ 1の外径より0.1乃至1.0mm、好適には0.2乃至0.5mm大きく設定され る。端部要素の厚さは、特に使捨てドラムのサイズに対応して、10乃至35mm に設定される。 各中央部プラグ4,5は、平行な外側および内側側部16,17と、円周面1 8−これは、図1−6に示す実施例においては、外側および内側側部16,17 間に延在している−とを有する。 図7−12に示す使捨てドラムは、図1−6に示すそれに対して、中央部プラ グ4,5が半径方向の支持フランジ23−このフランジは、軸方向に充分な寸法 を有してその上に負荷される端部要素2,3からの力を、倒伏することなく耐え ることができる−を有する点を除いて同一である。半径方向の寸法はスリーブ1 の厚さより大きく、従って支持フランジ23は、スリーブ1の外側へ突出して端 部要素4,5のための対抗支持部を形成する。支持フランジ23の外径は、スリ ーブ1の外径よりも、好適には6−45mm大きい。支持フランジ23は、好適に は端部要素の溝24内に完全にもしくは部分的に没入される。溝24の直径は支 持フランジ23の直径よりも僅かに、例えば1−3mmだけ大きく、従って両者の 間には隙間が形成される。このような隙間は、端部要素上の軸方向外向きの局部 負荷が、中央部プラグに影響されないように許容する。支持フランジ23は、ス リーブ内の剪断を防止すると共に端部要素に対する有利な端部止め部を提供する 。 図13に、図14−16に示す方法で製造される使捨てドラムの変更実施例を 示す。本実施例では、端部要素2,3と中央部プラグ4,5とは一部品から形成 され、そして摩擦結合は、端部要素2,3上に外部圧力を適用して中央部プラグ 4,5を圧入することにより、スリーブの端部部分を先ず膨脹部分19で膨脹さ せ、そしてその後スリーブが端部要素2,3の内側側部14に対接される際に摩 擦部分20と摩擦協働されることにより達成される。スリーブの端部部分の制御 された膨脹は、摩擦部分20に対する半径方向の作用力を発生することにより摩 擦結合の強度を増大する。この種の使捨てドラムは、主として比較的小寸法の、 すなわち、200−600mmの端部要素用に意図されている。 中央部プラグ4,5は、端部要素2,3の厚さより50−200%大きい厚さ を有する。この中央部プラグは、挿通方向から見て、先導膨脹部分19とこれに 直接隣接する摩擦部分20−これら両部分の外側側部16に最近接して位置する −とを有する。図1−6に示す実施例では、これら両部分19,20は円錐面1 8a,18b(図17参照)−但し、異なる円錐率(conicity)の−を 備える。中央部プラグ4,5は、また好適には大きな円錐率、例えば40−45 °の短い先導傾斜部21を有し、これにより、中央部プラグ4,5のスリーブ貫 通穴22内への最初の案内挿通を容易にする。摩擦部分20は、前記傾斜部より 小さい、中央部プラグの厚さの40−60%の厚さを有する。 図17−20に示すように、中央部プラグ4,5は、膨脹部分19と摩擦部分 20に関して多くの異なる方式に形づくられることができる。膨脹部分19の円 周面18aは、図17,18および19に関しては円錐形であり、また図20に 関しては外向きに湾曲されており、そして摩擦部分20から最離間しては所定の 直径D1をまた摩擦部分20への移行部では所定の直径D2を有する。摩擦部分 20の円周面(18b)は、図17および19に関しては円錐形であり図18に 関しては円筒形でありまた図20に関しては外向きに湾曲されており、そして膨 脹部分19から最離間して所定の直径D3を有する。両部分19および20は互 いに連続しているので、前記直径D2は双方に対して同一である。本発明の目的 のために、下記の関係 D1≦Dhi D2>Dhi D3≧D2または<D2 が適用され、D1は、一般に0mm乃至2mmだけDhiよりも小さく、一方D2は 、 一般に2乃至6mmだけDhiよりも大きい。 膨脹部分19は、3°よりも大きく、好適には5°よりも大きく、且つ10° よりは小さい円錐率を備える円錐面(図17,18および19)か、或いは、前 記直径D1およびD2において、3°よりも大きく、好適には5°よりも大きく 、且つ10°よりは小さい円錐率を備える円錐弦面を生成する湾曲面(図20) を有することができる。 摩擦部分20は、D3=D2(図18)の場合には円筒面18bを、またD3 >D2(図17)の場合には正の−但し、6°よりも小さく、好適には3°より も小さく、しかもいずれの場合にも、円錐膨脹部分19の円錐率よりは小さい円 錐率を備えた−円錐面18bを有することができる。代案として、摩擦部分は、 D3<D2(図19)の場合には負の−但し、3°よりも小さい円錐率を備えた −円錐面18bを有する。別の代案によれば、摩擦部分は、前記両直径D2およ びD3において、それぞれ、D3>D2(図示せず)およびD3<D2(図20 )の場合に、それぞれ、6°よりも小さく、好適には3°よりも小さく、且つ3 °よりも小さい円錐率を備える正の、または代案としては負の円錐弦面を生成す る湾曲面18bを有する。負の円錐弦面を生成する負の円錐面或いは湾曲面は、 端部要素と一部品に形成される中央部プラグ、すなわち、図19或いは図20と 図15および16との組合せの場合に特に有利であるが、このことは、コイルを 形成する物体、特に薄いワイヤ或いは線材が、スリーブの端部部分を摩擦部分の 負円錐面へ向け押圧することにより、結合を更に強化される正常位置に楔ロック されるからである。 使捨てドラムは、全く新しい方法で組立てられる。すなわち、先ず、端部要素 2,3が、中央部プラグ4,5の中の少なくとも1つがスリーブの端部開口22 内の所定位置に配置される前にスリーブ上に適用され、そしてこの端部要素が、 スリーブの端面6,7から一定距離−中央部プラグの厚さより大きな距離−上の 始動位置に平行配置される。次いで、中央部プラグ−或いは、若し第1の中央部 プラグが端部要素の前の所定位置に配置されている場合には第2の中央部プラグ 12−が、スリーブ1の端部開口22内へ挿通されそして永久位置−プラグの外 側側部16がスリーブの端面6,7と合致する位置−へと圧入される。その後、 端部要素が互いに平行方向に移動され、そしてスリーブ1の端部部分−この時は 、円錐形状である−に対して押圧されることにより、その外側側部13が、中央 部プラグの外側側部16およびスリーブ1の端面6,7と同じ面に整列される。 これにより、極めて協力な摩擦結合が達成され、そしてこの場合、中央部プラグ 上に作用される軸方向外向きの力は半径方向の力より極く小さいので、これらの 力が中央部プラグをその支持初期位置から移動することは、一旦中央部プラグが 配置されて摩擦結合が端部要素周りに形成された際には、不可能である。しかも 、ケーブル等のコイルによって端部要素の内側側部14上に発生される荷重は、 軸方向外向きの力を発生して楔結合を有利に強化する。 所望によっては、耐水接着剤を係合面上に適用することにより、摩擦結合を強 化すると共に、湿気および水分に対する使捨てドラムの耐性を更に向上すること ができる。後者の目的のためには、接着剤を端面6,7上にも−この面は、通常 鋸切り面であるので−適用すると好適である。接着剤は、また組み立て中におけ る面間の滑動を容易にする潤滑効果も有する。 従って、ドラムの組み立てにはボルト或いは鋼材部品は必要とされないが、こ のことは、結果的に、一旦線材或いはケーブルがコイル解きされると、この現場 で全ての材料を廃棄もしくは償却することができる−何となれば、これら全ての 材料は環境的に友好的であるので−ことを意味している。 驚くべきことに、本発明に従って形成される摩擦結合は、通常の方法で形成さ れる摩擦結合よりも、かなり大きな、すなわち、50%以上大きな強度を有する ことが判明した。 多数の実験から、中央部プラグの前述した比率および特定形状が、所要の強度 を充足するスリーブ・端部要素の結合を備えた使捨てドラムの形成において、極 めて重要であることが判明した。本発明によれば、D1は≦Dhiでなければな らない。若しD1>Dhiであれば、スリーブは、このスリーブ内に中央部プラ グが圧入される際にこのプラグによって損傷且つ変形されるであろう。本発明に よれば、D2=Dhi+2乃至10mmでなければならない。若しこの寸法が小さ い場合には、中央部プラグはスリーブに充分には固定されないであろう、また、 前記寸法が大きい場合には、スリーブは、中央部プラグが圧入される際に破裂さ れるであろう。本発明によれば、摩擦部分20は膨脹部分19より小さい円錐率 を有しなければならない。若し、摩擦部分20が膨脹部分19より大きい円錐率 を与えられる場合には、スリーブは破裂されるであろう。本発明によれば、膨脹 部分19は、3°乃至10°の円錐率を有しなければならない。若し円錐率が3 °より小さい場合には、スリーブの内側側部は中央部プラグが圧入される際に損 傷されるであろう、また、若し円錐率が10°より大きい場合には、鋭すぎる( 卵形状の)移行部が膨脹部分19と摩擦部分20の間に形成されるであろう。本 発明によれば、摩擦部分20は、円筒形であるか、或いは<6°の正の円錐率ま たは<3°の負の円錐率を有しなければならない。若し正の円錐率が>6°であ る場合には、スリーブは破裂されるであろう。同様のことが、負の円錐率が>3 °である場合に、そしてこのとき線材もしくはワイヤがスリーブ周りに巻き込ま れてスリーブの端部部分内へ、深くなりすぎた円錐面に対して半径方向へ圧入さ れる際に、発生されるであろう。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ,UG), AM,AT,AU,BB,BG,BR,BY,CA,C H,CN,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB ,GE,HU,JP,KE,KG,KP,KR,KZ, LK,LR,LT,LU,LV,MD,MG,MN,M W,MX,NL,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TT,UA, US,UZ,VN 【要約の続き】 分の円錐率よりは小さい−円錐率の円錐形である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 連続可撓物体用に意図されそして200−1200mmの範囲の直径を有す る金属を使用しない使捨てドラムであって平行端面(6,7)および所定の内径 Dhiを有する安定形状の円筒スリーブ(1)と、2つの円形端部要素(2,3 )と、および物体を巻き取りまたは巻き解くための軸部材用の中央穴部(20) を有する2つの中央部プラグ(4,5)とからなり、各端部要素(2,3)は中 央穴部(12)を有してスリーブ(1)を受入れ、端部要素(2,3)および中 央部プラグ(4,5)はそれらの間にスリーブの端部分を受入れ且つ強固にクラ ンプするよう構成された摩擦係合を形成し、前記中央部プラグ(4,5)は、先 導膨脹部分(19)を有して中央部プラグ(4,5)のスリーブ内への軸方向挿 入に際してスリーブ(1)を膨脹するよう構成されると共に、隣接する摩擦部分 (20)を有して、中央部プラグ(4,5)のスリーブ内への挿入完了後にスリ ーブ(1)と摩擦係合を発生すると共に、半径方向外側に配置した端部要素(2 ,3)と協働するよう構成されることにより、スリーブを中央部プラグ(4,5 )と端部要素との間に摩擦係合で強固にクランプし、そして前記膨脹部分(19 )および摩擦部分(20)は、共に1つの端部要素(2,3)の厚さよりも50 −200%大きい軸方向寸法を有する使捨てドラムにおいて、 前記膨脹部分(19)の円周面(18a)は、円錐形または外向きに湾曲され ると共に摩擦部分(20)から最離間する所定直径D1と摩擦部分(20)への 移行部における所定直径D2とを有し、摩擦部分(20)の円周面(18b)は 、円錐形、円筒形または外向きに湾曲されると共に膨脹部分(19)から最離間 する所定直径D3を有し、ここで D1≦Dhi D2>Dhi、すなわち、2−10mm D3≧D2または<D2 であり、 膨脹部分(19)は、10°より小さく、そして3°よりは大きく、好適には 5°よりも大きい円錐率を備えた円錐面か、或いは、同じ円錐率を備えて、前記 2つの直径D1およびD2で円錐弦面を生成する湾曲面かを有し、そして 摩擦部分(20)は、D3=D2の場合には円筒面を、またD3>D2の場合 には、6°より小さく、好適には3°よりも小さく、いずれの場合にも円錐膨脹 部分(19)の円錐率よりは小さい円錐率を備えた正の円錐面を、またD3<D 2の場合には、3°よりも小さい円錐率を備えた負の円錐面を、またそれぞれD 3>D2およびD3<D2の場合には、前記2つの直径D2およびD3において 、それぞれ6°より小さく、好適には3°よりも小さく、そして3°より小さい 円錐率を備えた、正のまたは代案としては負の円錐弦面を生成する湾曲面を有す ることを特徴とする使捨てドラム。 2. 端部要素の中央穴部(12)は、スリーブ(1)の外径より0.1−1. 0mm)好適には0.2−0.5mm大きい直径を有することを特徴とする請求項1 記載の使捨てドラム。 3. 各中央部プラグ(4,5)は、スリーブ(1)の厚さよりも大きい半径方 向の寸法を備えた半径方向の包囲支持フランジ(23)を有し、前記支持フラン ジ(23)は、スリーブ(1)の端面(6,7)および端部要素(2,3)の隣 接する軸方向対向部分と協働するよう構成され、そしてこの支持フランジ(23 )は、スリーブ(1)の外径よりも6−45mm大きい直径を有することを特徴と する請求項1または2記載の使捨てドラム。 4. 支持フランジ(23)は端部要素(2,3)内の溝(24)内に没入され 、そして前記溝(24)の直径は前記支持フランジ(23)の直径よりは僅かに 大きく両者の間に隙間が形成されることを特徴とする請求項3記載の使捨てドラ ム。 5. 前記直径D1はスリーブの内径Dhiよりも0−2mm小さいことを特徴と する請求項1乃至4のいずれかに記載の使捨てドラム。 6. 摩擦部分(20)は、膨脹部分(19)と摩擦部分(20)の組合わせ軸 方向寸法の40−60%の軸方向寸法を有することを特徴とする請求項1乃至5 のいずれかに記載の使捨てドラム。 7. 連続可撓物体用に意図されそして200−1200mmの範囲の直径を有す る金属を使用しない変更態様の使捨てドラムであって、平行端面(6,7)およ び所定の内径Dhiを有する安定形状の円筒スリーブ(1)と、2つの円形端部 要素(2,3)と、および物体を巻き取りまたは巻き解くための軸部材用の中央 穴部(10)を有する2つの中央部プラグ(4,5)とからなり、各端部要素( 2,3)は中央穴部(12)を有してスリーブ(1)を受入れ、端部要素(2, 3)と中央部プラグ(4,5)は一部品に製造してこの中央部プラグ(4,5) をスリーブ内へ軸方向に挿通することにより摩擦係合を形成し、前記中央部プラ グ(4,5)は、先導膨脹部分(19)を有して中央部プラグ(4,5)のスリ ーブ内への軸方向挿入に際してスリーブ(1)を膨脹するよう構成されると共に 、隣接する摩擦部分(20)を有して、中央部プラグ(4,5)のスリーブ内へ の挿入完了後にスリーブ(1)と摩擦係合を発生するよう構成されることにより 、スリーブを中央部プラグ(4,5)の摩擦係合で強固に保持し、そして前記膨 脹部分(19)および摩擦部分(20)は、共に1つの端部要素(2,3)の厚 さよりも50−200%大きい軸方向寸法を有する変更態様の使捨てドラムにお いて、 前記膨脹部分(19)の円周面(18a)は、円錐形または外向きに湾曲され ると共に摩擦部分(20)から最離間する所定直径D1と摩擦部分(20)への 移行部における所定直径D2とを有し、摩擦部分(20)の円周面(18b)は 、円錐形、円筒形または外向きに湾曲されると共に膨脹部分(19)から最離間 する所定直径D3を有し、ここで D1≦Dhi D2>Dhi、すなわち、2−10mm D3≧D2または<D2 であり、 膨脹部分(19)は、10°より小さく、そして3°よりは大きく、好適には 5°よりも大きい円錐率を備えた円錐面か、或いは、同じ円錐率を備えて、前記 2つの直径D1およびD2で円錐弦面を生成する湾曲面かを有し、そして 摩擦部分(20)は、D3=D2の場合には円筒面を、またD3>D2の場合 には、6°より小さく、好適には3°よりも小さく、しかしいずれの場合にも円 錐膨脹部分(19)の円錐率よりは小さい円錐率を備えた正の円錐面を、またD 3<D2の場合には、3°よりも小さい円錐率を備えた負の円錐面を、またそれ ぞれD3>D2およびD3<D2の場合には、前記2つの直径D2およびD3に おいて、それぞれ6°より小さく、好適には3°よりも小さく、そして3°より 小さい円錐率を備えた、正のまたは代案としては負の円錐弦面を生成する湾曲面 を有することを特徴とする変更態様の使捨てドラム。 8. 請求の範囲1記載の、金属を使用しない使捨てドラムの製造方法であって 、 2つの端部要素(2,3)を、スリーブ(1)上に適用しそしてこれをスリー ブ(1)の端面(6,7)から中央部プラグ(4,5)の厚さより大きい距離に 調節し、 中央部プラグ(4,5)を、スリーブ(1)の端部開口(22)内に軸方向へ 配置しそしてこれをスリーブ(1)の端部部分の初期膨脹の間に摩擦係合される よう軸方向へ圧入し、その後 端部要素(3,4)を、相互に離間する方向へ平行移動しそしてこれをスリー ブ(1)の膨脹された端部部分上へ押圧することにより、前記端部要素(2,3 )を中央部プラグ(4,5)の摩擦部分(20)と半径方向に整列させることを 特徴とする使捨てドラムの製造方法。 9. 耐水接着剤を、中央部プラグの円周面(18)およびスリーブ(1)の端 部部分および端面(6,7)上に適用することを特徴とする請求項8記載の使捨 てドラム。
JP7525125A 1994-03-29 1995-03-28 使捨てドラム Ceased JPH09510943A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9401047-7 1994-03-29
SE9401047A SE502768C2 (sv) 1994-03-29 1994-03-29 Metallfri engångstrumma för ett långsträckt böjligt föremål
PCT/SE1995/000328 WO1995026313A1 (en) 1994-03-29 1995-03-28 Disposable drum

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09510943A true JPH09510943A (ja) 1997-11-04

Family

ID=20393457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7525125A Ceased JPH09510943A (ja) 1994-03-29 1995-03-28 使捨てドラム

Country Status (22)

Country Link
US (1) US5791588A (ja)
EP (1) EP0754161B1 (ja)
JP (1) JPH09510943A (ja)
KR (1) KR970702211A (ja)
CN (1) CN1059175C (ja)
AT (1) ATE182317T1 (ja)
AU (1) AU681278B2 (ja)
BR (1) BR9507214A (ja)
CA (1) CA2186115C (ja)
CZ (1) CZ285857B6 (ja)
DE (1) DE69510932T2 (ja)
DK (1) DK0754161T3 (ja)
ES (1) ES2134463T3 (ja)
FI (1) FI963839A0 (ja)
HU (1) HU219937B (ja)
MX (1) MX9604319A (ja)
NO (1) NO303335B1 (ja)
NZ (1) NZ283492A (ja)
PL (1) PL178655B1 (ja)
RU (1) RU2131392C1 (ja)
SE (1) SE502768C2 (ja)
WO (1) WO1995026313A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5931409A (en) * 1997-08-11 1999-08-03 Inca Presswood-Pallets. Ltd. Disposable presswood reel and flanges therefor
US6138941A (en) * 1998-01-28 2000-10-31 Fuji Photo Film Co., Ltd. Flange for hollow article
DE19900086B4 (de) * 1999-01-04 2006-07-06 Sihl Gmbh Laminatbahnrolle
US6398154B1 (en) * 1999-07-02 2002-06-04 Vandor Corporation Reel having deforming engagement of core to flange
US6416014B2 (en) 2000-01-29 2002-07-09 Double E Company, Inc. Expandable core plug
CN101184421A (zh) * 2005-06-01 2008-05-21 Sca卫生产品股份公司 用于实心或无芯卫生纸卷的适配器
CN101143666B (zh) * 2007-10-08 2012-06-06 李峰 纺织机械上的绕丝筒管夹盘
JP5982159B2 (ja) * 2012-04-06 2016-08-31 デクセリアルズ株式会社 リール部材、接着フィルムの巻回方法、接着フィルムの巻き出し方法
US20150320267A1 (en) * 2014-05-12 2015-11-12 Royi David Pour Toilet roll dispenser and used paper receptacle
CN104192468A (zh) * 2014-07-30 2014-12-10 江苏国核管道***工程技术研究院有限公司 一种钢管短距离移动装置
USD861756S1 (en) * 2017-04-03 2019-10-01 Alexandru POP Vehicle control arm bushing

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US139326A (en) * 1873-05-27 Improvement in ribbon-blocks
US2704642A (en) * 1955-03-22 -warp beam construction
US786698A (en) * 1904-01-14 1905-04-04 Universal Winding Co Cop-tube.
US1935367A (en) * 1931-06-27 1933-11-14 Lippitt Herbert Closure for fiber tubes
US2828090A (en) * 1956-10-29 1958-03-25 Acrometal Products Inc Winding spool construction
US2992789A (en) * 1958-01-20 1961-07-18 Pako Corp Reels
BE658216A (ja) * 1965-01-13 1965-04-30
US3521833A (en) * 1968-07-10 1970-07-28 Louis H Ridgeway Spool with plastic connectors
DE7311626U (de) * 1973-03-28 1973-07-26 Fehrmann H Versandtrommel fuer kabel o.dgl.
US3924743A (en) * 1974-07-08 1975-12-09 Franklin C Bittner Apparatus and process for plugging a paper roll core
US4012009A (en) * 1975-10-24 1977-03-15 Hayes-Albion Corporation Textile beam
US4484715A (en) * 1981-06-04 1984-11-27 Westvaco Corporation Core plug
SE8301867L (sv) * 1983-04-05 1984-10-06 Joenkoeping Vulcan Ab Trumma for upplindning av langstreckta foremal
EP0314818A1 (de) * 1987-10-31 1989-05-10 Werzalit AG + Co. Spund für Wickelhülsen aus Papier oder Karton
SE9001334D0 (sv) * 1990-04-12 1990-04-12 Ulf Lindstrand Kabeltrumma
SE470017B (sv) * 1991-05-27 1993-10-25 Ulvator Ab Verktyg för montering vid ett paket innehållande en spole av t ex kabel eller lina
SE469982B (sv) * 1991-05-27 1993-10-18 Ulvator Ab Engångstrumma för t ex kabel och lina
SE469671B (sv) * 1992-02-18 1993-08-16 Asea Brown Boveri Mekanisk koppling mellan en drivkaella och ett belastningsobjekt anordnad foer applicering av en vridmomentmaetande anordning
US5513820A (en) * 1993-11-15 1996-05-07 Meyer Plastics, Inc. Core plug apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
NO303335B1 (no) 1998-06-29
WO1995026313A1 (en) 1995-10-05
CA2186115C (en) 2002-08-13
DE69510932D1 (de) 1999-08-26
NO964131D0 (no) 1996-09-27
MX9604319A (es) 1997-06-28
RU2131392C1 (ru) 1999-06-10
PL178655B1 (pl) 2000-05-31
BR9507214A (pt) 1997-09-09
SE9401047L (sv) 1995-09-30
EP0754161B1 (en) 1999-07-21
SE9401047D0 (sv) 1994-03-29
AU2155295A (en) 1995-10-17
SE502768C2 (sv) 1996-01-08
NO964131L (no) 1996-09-27
PL316692A1 (en) 1997-02-03
EP0754161A1 (en) 1997-01-22
DK0754161T3 (da) 2000-02-21
NZ283492A (en) 1998-01-26
FI963839A (fi) 1996-09-26
HUT75477A (en) 1997-05-28
DE69510932T2 (de) 1999-12-02
US5791588A (en) 1998-08-11
CN1059175C (zh) 2000-12-06
FI963839A0 (fi) 1996-09-26
HU9602542D0 (en) 1996-11-28
AU681278B2 (en) 1997-08-21
CN1145058A (zh) 1997-03-12
KR970702211A (ko) 1997-05-13
CZ279896A3 (en) 1997-10-15
CZ285857B6 (cs) 1999-11-17
HU219937B (hu) 2001-09-28
ATE182317T1 (de) 1999-08-15
ES2134463T3 (es) 1999-10-01
CA2186115A1 (en) 1995-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09510943A (ja) 使捨てドラム
EP0879205B1 (en) A method of manufacturing a coil of flexible object and core therefor
US8177157B2 (en) Castellated reel core
RU98115393A (ru) Способ изготовления катушки из гибкого предмета и ее сердечника
US5931409A (en) Disposable presswood reel and flanges therefor
EP0833797B1 (en) Tool for a disposable drum
US4832276A (en) Polyurethane sleeve for tension reels
JPS6150871B2 (ja)
US4083450A (en) Pipe-tape spool
CA1308705C (en) Clamping head for winding cores
US20010037551A1 (en) Die and method for assembling metal spool having high torque transmitting capacity between spool components
US5556055A (en) Disposable drum with friction fit components
US20050258299A1 (en) Core for aluminum sheet
WO1993015992A1 (en) Method of manufacturing disposable drums
EP3663247A1 (en) Winding core end protector
JPS6319124Y2 (ja)
JP3816315B2 (ja) ロープ類引出しドラム,ロープ類引出しドラム組立セット,ロープ類引出しドラム組立用フランジ,およびロープ類引出しドラムの組立方法
JPH086268B2 (ja) エンドレススリング
CA2159725A1 (en) Cable reel and a method for manufacturing it
JPH0420859Y2 (ja)
US1725917A (en) Head-fastening device
US6267324B1 (en) Metal spool having high torque transmitting capacity between spool components
JPS5941969Y2 (ja) 魚釣用リ−ルのスプ−ルにおける補助枠
SE9603515D0 (sv) Sätt vid uppspolning av ett föremål på en trumma och anordning därför
JPH0569037U (ja) ルーター加工による紙製ドラム

Legal Events

Date Code Title Description
A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20031125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031216