JPH09508947A - 抄紙機のワイヤーパート - Google Patents

抄紙機のワイヤーパート

Info

Publication number
JPH09508947A
JPH09508947A JP8518204A JP51820496A JPH09508947A JP H09508947 A JPH09508947 A JP H09508947A JP 8518204 A JP8518204 A JP 8518204A JP 51820496 A JP51820496 A JP 51820496A JP H09508947 A JPH09508947 A JP H09508947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
felt
forming cylinder
wire
wire part
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8518204A
Other languages
English (en)
Inventor
ハルムシユラーゲル,グユンテル
Original Assignee
フオイト、スルザー、パピアーマシーネン、ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フオイト、スルザー、パピアーマシーネン、ゲーエムベーハー filed Critical フオイト、スルザー、パピアーマシーネン、ゲーエムベーハー
Publication of JPH09508947A publication Critical patent/JPH09508947A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F9/00Complete machines for making continuous webs of paper
    • D21F9/003Complete machines for making continuous webs of paper of the twin-wire type

Landscapes

  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、フォーミングシリンダー(1)と、フエルト(2)と、ワイヤー(3)を含み、フエルト(2)は内側に配置されてまたワイヤー(3)は外側に配置されてフォーミングシリンダー(1)の周りを包んでおり、且つフエルトとワイヤーは原料懸濁液の機械幅ジェット又は予め脱水された紙ウエブを受け入れるギャップ(4)を形成しており、フォーミングシリンダーは回転可能に装架されて穴の明けられたシエルを有している、抄紙機のワイヤーパートに関する。本発明は、次の特徴即ち少なくともフォーミングシリンダーのラップアラウンドゾーンの部分が内側から加圧され得るようになっていることにより特徴付けられている。

Description

【発明の詳細な説明】 抄紙機のワイヤーパート 本発明は、請求の範囲1の前文に記載の抄紙機のワイヤーパートに関する。 ダブルワイヤーパートは多くの変形例が知られており、雑誌「Das Papier」No .10A,vol.1991,PP.V100ff.が参照される。 それによれば、脱水要素として専らロールを使用している所謂ロールフォーマ ーがある。又、脱水要素して走行方向に対して横向きに配置されたよろい板を使 用するブレードフォーマーがある。 水平なシート形成パートを有する抄紙機上で、上部ワイヤーの入口ロール即ち 下部ワイヤーに対して上部ワイヤーを担持するロールを、下部ワイヤーの入口ロ ールから或る水平距離だけ離れた位置に配置することも可能である。これは、予 備脱水張出し(所謂ハイブリッド フォーマー)を造り出す。基本的には、二つ のワイヤーの入口ロールの間のこのような段差は、垂直なシート形成パートを有 する抄紙機においてもできる。然しながら、多くの場合、後者の形式の抄紙機に おけるこれら二つの入口ロールは、同一水平面内にほぼ設置される。これらの抄 紙機はギャップフォーマーとも呼ばれている。 二つのワイヤーの代わりに、ワイヤーとフエルトを使うことも知られている( 米国特許第3378435号)。両者のベルトは、フォーミングシリンダーの周 りを包んでいる。フエルトは、内側即ちフォーミングシリンダーのシエル表面上 に直接配置されるのに対して、ワイヤーは、フォーミングシリンダーの外側に配 置されている。これら二つの間には、フエルトとワイヤーとに挟まれた紙ウエブ が順次包含される。この場合、即ちフエルトを使う時には、フォーミングシリン ダーは連続したシエル表面を有している。 所謂フォーマーにより良好なシートの形成を達成するには、フエルトは、フォ ーミングシリンダー上を乾き過ぎた状態で走行させてはならない。多くの場合、 フエルトは一様に水分が飽和状態にされている。然し、このようにフエルト内に 高い水分含有量があると、紙ウエブの水分含有量に負の効果を及ぼす。即ち、フ エルトは−その上に在るか又はその上にべったりとくつついた紙ウエブと共に− フォーミングシリンダーを離れた後同伴して走行し続ける。この二つはロールプ レスを通過し、そこで相対的に高い水分含有量に達する。フエルトと紙ウエブの 出口水分含有量は、プレスニップに入る時の入口水分含有量が高ければ高い程高 いであろうことは言うまでもない。従って、フォーミングシリンダーの周りを包 む前のフエルト内の水分の存在は、一方ではフォーミングシリンダーの完全な働 きのために必要であり、他方ではプレスニップを通る紙ウエブの最も効果的な高 乾燥度を達成しようとする場合には好ましくない。 本発明の目的は、請求の範囲1の前文に記載のワイヤーパートを、一方ではフ エルトがフォーミングシリンダーの周りを包む時フォーミングの仕事を支配する ことができる十分な水分を保持し、他方では次のプレスパートから出た後の水分 含有量が最小であるということを考慮して出来るだけ僅かの水分を保持するよう に、設計することにある。 この目的は、請求の範囲1の特徴部分に記載の特徴によって達成される。 そのようにすることによって、本発明は、古い概念とは完全に反対の道を選ん でいる。フォーミングシリンダーの周りを包む軌道上のフエルトを真空に晒す代 わりに、フエルトから水分を引き且つ除去するためにフォーミングシリンダーの 内部にフエルトを通すため、フエルトをフォーミングシリンダーのラップアラウ ンドゾーン領域(又は少なくともその領域部分)において圧力に晒すようになっ ている。同時に、フォーミングシリンダーには穴が明けられていて、フエルトに 含まれた水分を圧力によってラップアラウンドにおいて半径方向外表面へ向けて 即ち紙ウエブとの境界面に向けて強制するようになっている。これは、この境界 面領域に十分な水分含有量を保証する。更に、それはフエルト全体が−フォーミ ングシリンダーを離れた後−相対的に低い含有量の水分を保持することを意味す る。従って、プレスによってフエルトから除去される必要のある水分は比較的少 量で済む。かくして、プレスパートを出るフエルトの乾燥度は、従来例に比べて 相対的に高い。然しながら、それと共に、比較的乾燥したフエルトはプレスパー トにおいて従来技術による水分の多いフエルトよりも多量の水分を紙ウエブから 吸い取ることができるので、紙ウエブの乾燥度も寧ろ高くなる。 本発明により達成される上記利点の他に、この工夫された圧力の適用により、 ファイバーフリース内で繊維の僅かな運動が生じて、その結果紙表面に垂直な方 向に繊維が向けられるような影響が及ぼされることが、当然に考えられる。従っ て、個々の繊維は紙の一側から他側へ向けて整列するように影響され得る。これ は、例えば、ティッシュペーパーの柔らかさに好影響を及ぼすことができる。 圧力の適用は絶対的に空気と共に行われる必要はない。他の媒体例えば蒸気と 共に行われることも考えられ得る。温度を変えればファイーバーフリース内に含 まれた水分の粘度を変えることが可能で、従って脱水挙動に影響を及ぼすことが 可能である。 例えばフエルト処理のために化学薬品を混合した媒体を使用することも考えら れる。 走行方向に対して横方向に圧力ゾーンを細分する場合、細分された各ゾーンに 異なる圧力を適用するようにすることは有効である。これは、造り出される紙ウ エブの湿りの横断分布を制御又は規制することを可能にする。 本発明は、図面の助けにより一層完全に説明される。 図1は、フォーミングシリンダー1,フォーミングシリンダー1の周りを包ん でいてそのシエル表面上に直接支承されているフエルト2,同様にフォーミング シリンダー1の周りを適当に包んでいるがラップアラウンドの外側に配置されて いるワイヤー3を含むダブルワイヤーフォーマーを、示している。フエルト2と ワイヤー3は楔状の入口ギャップ4を形成している。この入口ギャップ4は、ヘ ッドボックスから吐出される原料懸濁液の機械幅ジェットを受け入れる。図示さ れたヘッドボックスは単なるスライスノズル5である。 フエルト2とワイヤー3は、固定的に配列されているだけでなくて可撓的に挿 着されたよろい板から成っているフォーミングパートを通って更に進む。最後に 、今形成された紙ウエブ8(破線)は、フエルトと共に分離搬送されて、圧縮装 置11(図2)又は11A(図3)を通過し、乾燥シリンダー12へ輸送される 。よろい板は図示されていない。 本発明によるフォーミングシリンダー1は、例えば圧縮空気源10に接続され ていて、好ましくは固定のパッキングキャリヤー9によって区分された圧力ゾー ン1.1を特徴としていることは明らかである。又、フォーミングシリンダー1 のシエルには、複数の穴1.4(図4)が穿設されている。従って、上記の圧力 は、フエルト2,造り出された紙ウエブ8及びワイヤー3上に及ぶ。それ故、フ エルト2に含まれた水分は、半径方向外側へ強制される。水分の一部は、紙ウエ ブ8を通過して、供給された原料懸濁液のジェットからの水と一緒になり、ワイ ヤー3を通過してラップアラウンドゾーンを包囲している収集箱7(図3)内へ 進む。 図2及び3には追加の可能な変形例が図示されている。何れの場合も、フォー ミングシリンダーは、圧力ゾーン−フエルト2とワイヤー3のラップアラウンド 領域内にそれが在る−を一方で特徴とし、そしてフォーミングシリンダーのシエ ルには追加的に穴が明けられている。 図4は、概略的で且つ拡大された状態を図示している。そのシエルが複数の穴 1.4を特徴としているフォーミングシリンダー1が再び確認される。その内部 は加圧され、(+)により図示されている。フォーミングシリンダーは、矢印1 .2の方向に回転する。ヘッドボックスのスライスノズル5は、フエルト2とワ イヤー3により形成された楔状のギャップ4内へ機械幅ジェットを発射する。か くして、造り出されつつある紙ウエブ8はフエルト2とワイヤー3の間に挾み付 けられる。 フエルト2は在る必要な量の水分を含んでいる。圧力はフエルト2に含まれた 前記水分を半径方向外側へ運ぶので、その水分は半径方向外側表面に蓄積し、そ してフエルト2と造り出されつつある紙ウエブ8との間の境界面上に溜まる。こ のフエルト2に含まれた水分の蓄積のため、フエルト2には比較的僅かな量の水 分が要求される。 換言すれば、これはフエルト2が比較的乾いていることを意味する。それ故、 −ここでは図示されていない−プレスパートを離れる際のフエルト2の出口の乾 燥状態は比較的低い。その結果、紙ウエブ8もまたプレスパートから出る際比較 的高い乾燥状態を有するように、紙ウエブ8をほんの僅かだけ濡らし直すことも 行われている。更なる利点は、プレスパートにおいて紙ウエブを突き潰す危険性 は従来よりも低く、同様に、(乾燥シリンダー12による)乾燥に必要なエネル ギーは少なくて済む、と言うことである。 図4に示された実施例は、固定のパッキングキャリヤー(図1の9)が無くて も済むので、より低コストでの製造が可能である。 図2には、回転方向に異なった圧力が作用する二つの圧力ゾーン(+)を区分 し、その次に大気圧又は真空(−)である一つのゾーンが追従するようなパッキ ングキャリヤー9Aが備えられている。 図5は、追加のシール板13によって、異なった圧力が作用し得る個別の隣接 した圧力ゾーン13A,13B及び13Cを形成し得る、(図3の矢印方向に見 た)パッキングキャリヤー9Bを示している。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.1 フォーミングシリンダー(1)と、 1.2 フォーミングシリンダー(1)の周りを包んで内側と外側に配置され、原 料懸濁液の機械幅ジェット又は予め脱水された紙ウエブを受け入れるためのギャ ップ(4)を形成するフエルト(2)及びワイヤー(3)と、を含み、 1.3 フォーミングシリンダー(1)が回転可能に装架された穴の明けられたシ エルを有している、 1. 抄紙機のワイヤーパートにおいて、 1.4 フォーミングシリンダー(1)の少なくともラップアラウンドゾーンの部 分が、内側から圧力が作用せしめられ得る、 ようになっていることを特徴とする抄紙機のワイヤーパート。 2. 圧力ゾーン(1.1)は、固定のパッキングキャリヤー(9)により、フ ォーミングシリンダー(1)の内部を仕切ることにより区分されていることを特 徴とする請求の範囲1に従うワイヤーパート。 3. 異なる圧力が作用せしめられ得る個別のゾーンは、回転方向に見て連続的 に設けられていることを特徴とする請求の範囲2に従うワイヤーパート(図2) 。 4. 異なる圧力が作用せしめられ得る個別のゾーン(13A,13B,13C )は、ウエブの走行方向に対して横切る方向に見て並行して設けられていること を特徴とする請求の範囲1又は2に従うワイヤーパート(図4)。 5. フォーミングシリンダー(1)の内部全体が加圧されていることを特徴と する請求の範囲1に従うワイヤーパート(図4)。
JP8518204A 1994-12-01 1995-12-01 抄紙機のワイヤーパート Pending JPH09508947A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4442756.5 1994-12-01
DE19944442756 DE4442756A1 (de) 1994-12-01 1994-12-01 Siebpartie für eine Papiermaschine
PCT/EP1995/004737 WO1996017126A1 (de) 1994-12-01 1995-12-01 Siebpartie für eine papiermaschine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09508947A true JPH09508947A (ja) 1997-09-09

Family

ID=6534618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8518204A Pending JPH09508947A (ja) 1994-12-01 1995-12-01 抄紙機のワイヤーパート

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0742856A1 (ja)
JP (1) JPH09508947A (ja)
BR (1) BR9506961A (ja)
CA (1) CA2182569A1 (ja)
DE (1) DE4442756A1 (ja)
FI (1) FI963027A0 (ja)
WO (1) WO1996017126A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2692119T3 (es) 2014-05-15 2018-11-30 ICONè S.R.L. Sección de formador y método para producir papel

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1241252B (de) * 1961-05-29 1967-05-24 Rice Barton Corp Papiermaschine
US3311533A (en) * 1963-04-29 1967-03-28 Pulp Paper Res Inst Apparatus for making formed fibrous webs
FI313874A (ja) * 1974-10-25 1976-04-26 Valmet Oy
FI379274A (ja) * 1974-12-30 1976-07-01 Valmet Oy
DE2721158C3 (de) * 1977-05-11 1980-02-07 Er-We-Pa Maschinenfabrik Und Eisengiesserei Herbert Karl Schmidt, 4006 Erkrath Papiermaschine, insbesondere zur Herstellung von Tissue-Papier
DE3123131C2 (de) * 1981-06-11 1986-01-09 J.M. Voith Gmbh, 7920 Heidenheim Entwässerungswalze mit Wasserabführungselement für ein Papiermaschinen-Siebband

Also Published As

Publication number Publication date
FI963027A (fi) 1996-07-31
DE4442756A1 (de) 1996-07-18
CA2182569A1 (en) 1996-06-06
WO1996017126A1 (de) 1996-06-06
FI963027A0 (fi) 1996-07-31
EP0742856A1 (de) 1996-11-20
BR9506961A (pt) 1997-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1171650A (en) Device in the drying section of a paper machine
US5520782A (en) Method and apparatus for removing water from a web by means of presses
US7927462B2 (en) Press section and permeable belt in a paper machine
CA2314347C (en) Paper machine and process
US8440055B2 (en) Press section and permeable belt in a paper machine
CA2374923C (en) Papermaking machine for forming tissue employing an air press
US4075056A (en) Press section structure
US4055461A (en) Paper machine with single-wire and curved twin-wire formers
US4510698A (en) Dryer felt run
KR900018472A (ko) 종이 웨브 이송장치
JP7250918B2 (ja) ティッシュペーパー製造機械およびティッシュペーパー製造機械の駆動方法
US10808360B2 (en) Method for producing a fibrous material web
CA2256108C (en) Machine and process for producing a fiber material web
US2959222A (en) Pickup and press section
US3150037A (en) Papermaking machine utilizing centrifugal dewatering
EP1012383B1 (en) Method for control of the curl of paper in the dryer section of a paper machine and paper or board machine
CA1223473A (en) Profiling air/steam system for paper-making machines
US5873180A (en) Papermaking dryer section with partitioned vacuum box for threading
US20200087857A1 (en) Machine and method for the production of a fibrous web
US3555700A (en) Roll for papermaking machinery
JPH09508947A (ja) 抄紙機のワイヤーパート
US9822485B2 (en) Compact former section
CA2650660C (en) Pressing arrangement
EP0069667B1 (en) Multi-nip suction press
US2019649A (en) Vertical drier for web material