JPH0940227A - 被プリント媒体の判別装置およびプリント装置 - Google Patents

被プリント媒体の判別装置およびプリント装置

Info

Publication number
JPH0940227A
JPH0940227A JP19380895A JP19380895A JPH0940227A JP H0940227 A JPH0940227 A JP H0940227A JP 19380895 A JP19380895 A JP 19380895A JP 19380895 A JP19380895 A JP 19380895A JP H0940227 A JPH0940227 A JP H0940227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print medium
paper
detection
printing
discriminating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19380895A
Other languages
English (en)
Inventor
Masafumi Wataya
雅文 綿谷
Sohei Tanaka
壮平 田中
Yoshiaki Kamuragi
義明 冠木
Noriyuki Suzuki
範之 鈴木
Hiroshi Uemura
寛 植村
Nobuyuki Tsukada
伸幸 塚田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP19380895A priority Critical patent/JPH0940227A/ja
Publication of JPH0940227A publication Critical patent/JPH0940227A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/009Detecting type of paper, e.g. by automatic reading of a code that is printed on a paper package or on a paper roll or by sensing the grade of translucency of the paper

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 被プリント媒体の種類を自動的かつ確実にに
判別すること。 【解決手段】 被プリント媒体110の表面側に位置す
る検知センサ112Aに、発光ダイオード201と受光
素子202を備え、被プリント媒体110の裏面側に位
置する検知センサ112Bに、発光ダイオード203と
受光素子204を備え、事項素子202、204によっ
て、被プリント媒体110からの反射光と透過光を検知
し、その検知結果に基づいて被プリント媒体110の種
類を判別する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、被プリント媒体の
種類を判別する判別装置、およびそれを備えたプリント
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】プリント装置は、そのプリント方式によ
り、電子写真方式、熱転写方式、ワイヤードット方式、
インクジェツト方式等に大別でき、何れの方式において
も、トナーと呼ぱれる顔料系粉体やインクを紙やフィル
ム等の被記プリント体に付着させてプリントを行なうよ
うになっている。このようなプリント装置におけるプリ
ント品位は被プリント媒体に依存するところが大きい。
【0003】そこで、従来より、被プリント媒体の種類
を判別し、その種別のインク吸収速度などに応じたプリ
ント制御を行うことによって、被プリント媒体の種別に
応じた最適なプリントを行うものが提案されている(特
開平6−15861号)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記既
提案の方式は、表裏面の光沢性が異なる被プリント媒体
としての紙を対象としており、限定された種類の被プリ
ント媒体に対してのみ対応することが可能であった。そ
のため、一般に市販されているいわゆる普通紙やOHP
(オーバーヘッドプロジェクタ)用紙などの不特定多数
の被プリント媒体の種別に対応することができなかっ
た。また、被プリント媒体の種類を自動的に判別する構
成とはなっていなかった。
【0005】本発明の目的は、被プリント媒体の種類を
自動的かつ確実にに判別することができる被プリント媒
体の判別装置、およびそれを備えたプリント装置を提供
することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の被プリント媒体
の判別装置は、被プリント媒体の一方面側の特性を検知
する第1の検知手段と、前記被プリント媒体の他方面側
の特性を検知する第2の検知手段と、前記第1、第2の
検知手段の検知結果に基づいて前記被プリント媒体の種
類を判別する判別手段とを備えてなることを特徴とす
る。
【0007】本発明のプリント装置は、上記の被プリン
ト媒体の判別装置と、前記被プリント媒体を搬送する搬
送手段と、前記被プリント媒体にプリントを行うプリン
トヘッドとを備えたことを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】図1は、本発明をインクジェト方
式のプリンターに適用した場合の要部の概略斜視図であ
り、この図において、101はインクジェットプリント
用のプリントヘッドであり、ブラック、シアン、マゼン
タ、およびイエロー4色分のヘッドを一体化した構成と
なっている。102K,102C,102M,および1
02Yは、各々ブラック、シアン、ゼンタ、およびイエ
ローの4色分のインクタンク、103はキャリッジ、1
04,105はキャリッジ103のガイド軸、106は
キャリッジ103を移動させるためのベルト、107は
キャリッジベルト106を駆動するためのキャリッジモ
ータである。
【0009】108は、プリンター制御基板111とプ
リントへッド101とを接続するフレキシブルプリンテ
ッドカード(FPC)、109は紙送りローラ、110
は被プリント媒体としての用紙である。111は、プリ
ントヘッド101、およびキャリッジモータ107など
のプリンタ機能を制御する制御基板であり、図2のよう
に、プリントヘッド101、機構制御手段211、およ
び報知手段212が接続されている。112A、112
Bは、用紙110の表裏面との対向位置に配置されたプ
リント媒体のセンサである。
【0010】図2は、センサ112A、112Bを説明
するための図であり、同図中において、前述した図1と
同一符号の部分については説明を省略する。
【0011】201、203は発光素子としての発光ダ
イオード、202、204は受光素子としてのフォトダ
イオードであり、センサ112Aは、発光ダイオード2
01とフォトダイオード202を同一パッケージに納め
ることによって構成され、同様に、センサ112Bは、
発光ダイオード203とフォトダイオード204を同一
パッケージに納めることによって構成されている。20
5、206はセンサ112A、112Bの駆動回路、2
07はマイクロプロセッシングユニツト(以下、「MP
U」と記す)、208、209は、MPU207に備わ
っているアナログデジタル変換器(以下、「AD変換
器」と記す)の入力端子である。210は、プリントヘ
ッド101およびキャリッジモータ107等を制御する
ためのプリンター制御回路である。211は、キャリッ
ジモータ107の他の図示しない紙送りモータや操作用
スイッチなどの機構を制御する機構制御手段、212
は、ブザーや表示素子よりなる使用者への報知手段であ
る。
【0012】図3はセンサ112A、112Bの駆動回
路205、206の説明図であり、同図では、前者の駆
動回路205を代表して示している。301は、フォト
ダイオード202の検出信号としての光電流を増幅する
ためのオペアンプ、302はオペアンプ301の増幅率
を決定するための帰還抵抗、303は増幅結果を出力す
る出力線、304は発光ダイオード201の電流制限抵
抗である。
【0013】次に、図1から図3により本実施例の動作
について説明する。
【0014】まず、図示しないホストコンピュータより
送出されたプリントデータをプリンタ制御基板111が
受信することにより、そのプリントデータが展開される
と同時に、図示しない紙送りモータが駆動されて、被プ
リント媒体としての用紙110が給紙される。この過程
において、用紙110は2つのセンサ112A、112
Bの検出位置を通過する。その際、発光ダイオード20
3を消灯、発光ダイオード201を発光させて、用紙1
10からの反射光量をフォトダイオード202によって
検出し、同時に、用紙110の透過光量をフォトダイオ
ード204によって検出する。それから逆に、発光ダイ
オード201を消灯、発光ダイオード203を発光させ
て、用紙110からの反射光量をフォトダイオード20
4によって検出し、同時に、用紙110の透過光量をフ
ォトダイオード202によって検出する。
【0015】そして、フォトダイオード202、204
の検出信号を対応する駆動回路205、206によって
増幅してから、MPU207に備わっているAD変換器
208、209にて電圧変化として読み取る。
【0016】図4から図7は、用紙110が普通紙であ
る場合の検知例を説明するための図である。
【0017】図中110は、検知対象の用紙となる普通
紙であり、図示するように紙の繊維成分により表面、お
よび裏面ともに比較的粗くなっている。図4中におい
て、401は発光ダイオード201から発せられた入射
光、402は、入射光401が用紙110の表面にて反
射されてフォトダイオード202によって検出される反
射光である。入射光401の大部分は反射光402とし
て反射され、用紙110の表面粗さに応じて、図5
(a)のように反射光402の検知信号に大小差および
周期的な変動がが生じる。図4において、403は用紙
110の表面から裏面への透過光であり、フォトダイオ
ード204によって検知される。透過光403は、入射
光401のごく一部が透過したものであり、その検知信
号は、図5(b)のように反射光402と同様の傾向の
周期的な変動が生じる。
【0018】同様に、図6において、404は発光ダイ
オード203から発せられた入射光、405は、用紙1
10の裏面にて反射されてフォトダイオード204によ
って検知される反射光である。反射光405は入射光4
04の大部分が反射したものであり、用紙110の裏面
の粗さに応じて、図7(a)のように検知信号の大小差
および周期的な変動が生じる。406は用紙110の裏
面から表面への透過光であり、フォトダイオード202
によって検知される。その透過光406は、入射光40
4のごく一部が透過したものであり、その検知信号は、
図7(b)のように反射光405と同傾向の周期的な変
動が生じる。
【0019】図8から図11は、用紙110がOHP用
紙である場合の検知例を説明するための図である。
【0020】図8において、110は検知対象となるO
HP用紙であり、図示するように、その表面と裏面は比
較的平坦となっていて、その用途上、透明性が高くなっ
ている。図8中、501は発光ダイオード201から発
せられる入射光、502は、用紙110の表面から反射
されてフォトダイオード202によって検知される反射
光である。反射光502は、入射光401のごく一部の
みが反射したものであり、OHP用紙110の表面が平
坦なため、その検知信号は、図9(a)のように変動が
小さく出力も小さい。503は、用紙110の表面から
裏面への透過光であり、フォトダイオード204によっ
て検知される。その透過光503は、入射光501の大
部分が透過したものであり、その検知信号は、図9
(b)のように変動が小さく出力は大きい。
【0021】同様に、図10中504は、発光ダイオー
ド203から発せられた入射光、505は用紙110の
裏面からの反射光であって、フォトダイオード204に
よって検知される。反射光505は、入射光504のご
く一部が反射したものであり、OHP用紙110の裏面
が平坦なため、その検知信号は、図11(a)のように
変動が小さく出力も小さい。506は用紙110の裏面
から表面への透過光であり、フォトダイオード202に
よって検知される。その透過光506は、入射光504
の大部分が透過したものであり、その検知信号は、図1
1(b)のように変動が小さく出力は大きい。
【0022】図12から図15は、用紙110がコート
紙である場合の検知例を説明するための図である。
【0023】図12において、110は検知対象として
のコート紙であり、前述した図4の普通紙の表面にシリ
カ等を塗布してコート層601が形成されて、インクの
付着性を向上させたものである。したがって、コート紙
110は、その表面がコート層601によって平坦とな
っており、その裏面は普通紙と同様に繊維成分により比
較的粗くなている。
【0024】図12中、602は発光ダイオード201
から発せられる入射光、603は、コート紙110の表
面にて反射されてフォトダイオード202によって検知
される反射光である。反射光603は、入射光602の
大部分が反射したものであり、また用紙110の表面が
平坦なため、その検知信号は図13(a)のように変動
が小さい。604は用紙110の表面から裏面への透過
光であり、フォトダイオード204によって検知され
る。この透過光604は、入射光602のごく一部が透
過したものであり、その検知信号は、図13(b)のよ
うに小さくて、用紙110の普通紙部分の厚みのむら等
に起因して若干の周期的な変動が確認される。
【0025】同様に、図14中の605は、発光ダイオ
ード203から発せられる入射光、606は用紙110
の裏面から反射してフォトダイオード204によって検
知される反射光である。反射光606は、入射光605
の大部分が反射されたものであり、その検知信号は、図
15(a)のように、前述した反射光405と同様に、
用紙110の裏面の粗さに応じた大小差および周期的な
変動が生じる。607は用紙110の裏面から表面への
透過光であり、フォトダイオード202によって検知さ
れる。透過光607は、入射光605のごく一部が透過
したものであり、その検知信号は、図15(b)のよう
に小さくて前述した図12の透過光604と同傾向の周
期的な変動が確認される。
【0026】以上のように、2つのセンサ205、20
6の間を用紙110が通過したときにおける反射光およ
び透過光を検知し、その検知信号の出力レベルと変動周
期の違いから、用紙110の種類を検知する。そして、
その用紙110の種別に応じてプリント方式を変更す
る。例えば、用紙110の種類毎におけるインク吸収速
度の差などを考慮して、プリントモードを切り替える。
そのプリントモードとしては、例えば特開平6−400
38号に記載されているように、1つの画像領域に対す
る走査回数を変更したり、1走査毎に分割されるプリン
ト領域をマスキングするマスクを変更したり、その分割
されるプリント領域の大きさを変更したり、分割片方向
プリント(キャリッジ103が一方向に走査するときに
のみプリント動作する)または両方向プリント(キャリ
ッジ103の往復走査時にプリント動作する)を適宜選
択したりすることによって、用紙110のインク吸収速
度などに応じたプリント方式を設定し、インクの引き寄
せ合いによるにじみを防止して高品位の画像をプリント
することができる。
【0027】(他の実施例)図16は、本発明の第2の
実施例を示す。本実施例では、前述した第1の実施例中
におけるフォトダイオード202、204に代えて、フ
ォトトランジスタ701、702を備えた構成となって
おり、前述した第1の実施例に比して検出精度は劣るも
のの、オペアンプ301等を含む駆動回路205、20
6が不要となる分、安価に構成することが可能となる。
【0028】図17は、本発明の第3の実施例を示す。
本実施例では、前述した第1の実施例中の光学式の検知
手段としてのセンサ112A、112Bに代えて、接触
式の検知手段を備えた構成となっている。すなわち、図
中801、804は用紙110の表裏面に接触する接触
子、802、805は接触子801、802と機械的に
結合した永久磁石、803、806は検出コイル、80
7、808はアンプである。
【0029】以下、この第3実施例の動作について説明
する。
【0030】用紙110が給紙される過程において、接
触子801、804は、用紙110の表面および裏面の
粗さに応じて、永久磁石802、805と共に上下に変
位する。このような永久磁石802、805の変位によ
りコイル803、806に生じた誘起電力は、アンプ8
07、808によって増幅されてから、MPU207に
備わるAD変換器208、209に入力されることによ
って、用紙110の表面および裏面の粗さが検知され
る。そして、その検知内容に基づいて、用紙110の種
類が判定される。本実施例の場合には、OHP用紙の検
知がやや難しくなる。
【0031】図18は、本発明の第4の実施例を示す。
本実施例では、前述した第1の実施例における光学式の
検知手段と、第3実施例における接触式の検知手段とを
組み合わせた構成となっている。本実施例では、光学式
の検知手段によって用紙110の透過光を検知するた
め、OHP用紙の検知も容易となる。
【0032】なお、コート紙等において、その表裏面の
いずれかがプリント面として指定されている場合には、
その表裏面を識別して、被プリント媒体としての用紙1
10が表裏を誤ってセットされていることを認識した
り、指定された種類以外の用紙110がセットされてい
ることを認識して、その結果を使用者に報知することが
できる。
【0033】また、プリント方式は、何らインクジェッ
ト方式のみに特定されず、電子写真方式、熱転写方式、
ワイヤードット方式等の種々の方式のプリンタに適用で
きることは勿論である。更に、本発明は、プリンタに限
ることはなく複写機等の記録装置にも適用可能である。
【0034】また、被プリント媒体の検知手段の配備数
は、何ら2個に限定されることはなく、それを2つ以上
備えたり、複数種の検出手段を組み合わせて備えること
によって、より高精度な検知が可能となる。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、被プリ
ント媒体の両面側の統制を検知する複数の検知手段を用
いて、その被プリント媒体の種類を判別するため、いわ
ゆる普通紙やOHP用紙などの不特定多数の被プリント
媒体の種類を確実に判別し、その判別結果に基づいて種
々の機能を果たすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るプリント装置の要部の斜視図であ
る。
【図2】本発明の第1の実施例における検知手段の回路
構成図である。
【図3】図2に示す駆動回路の回路構成図である。
【図4】図2に示す検知手段による普通紙の検知動作の
一状態を説明するための側面図である。
【図5】図4の検知動作による検知結果の説明図であ
る。
【図6】図2に示す検知手段による普通紙の検知動作の
他の状態を説明するための側面図である。
【図7】図6の検知動作による検知結果の説明図であ
る。
【図8】図2に示す検知手段によるOHP用紙の検知動
作の一状態を説明するための側面図である。
【図9】図8の検知動作による検知結果の説明図であ
る。
【図10】図2に示す検知手段によるOHP用紙の検知
動作の他の状態を説明するための側面図である。
【図11】図10の検知動作による検知結果の説明図で
ある。
【図12】図2に示す検知手段によるコート紙の検知動
作の一状態を説明するための側面図である。
【図13】図12の検知動作による検知結果の説明図で
ある。
【図14】図2に示す検知手段によるコート紙の検知動
作の他の状態を説明するための側面図である。
【図15】図14の検知動作による検知結果の説明図で
ある。
【図16】本発明の第2の実施例における検知手段の回
路構成図である。
【図17】本発明の第3の実施例における検知手段の回
路構成図である。
【図18】本発明の第4の実施例における検知手段の回
路構成図である。
【符号の説明】
101 プリントヘッド 102 インクタンク 103 キャリッジ 110 被プリント媒体 112A、112B 検知センサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鈴木 範之 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 植村 寛 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 塚田 伸幸 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被プリント媒体の一方面側の特性を検知
    する第1の検知手段と、 前記被プリント媒体の他方面側の特性を検知する第2の
    検知手段と、 前記第1、第2の検知手段の検知結果に基づいて前記被
    プリント媒体の種類を判別する判別手段とを備えてなる
    ことを特徴とする被プリント媒体の判別装置。
  2. 【請求項2】 前記第1、第2の検知手段は、前記被プ
    リント媒体と相対変位しつつ該被プリント媒体の一方面
    側と他方面側の特性を連続的に検知することを特徴とす
    る請求項1に記載の被プリント媒体の判別装置。
  3. 【請求項3】 前記第1、第2の検知手段の少なくとも
    一方は、前記被プリント媒体に照射した光の反射光を検
    出する検出部を有することを特徴とする請求項1または
    2に記載の被プリント媒体の判別装置。
  4. 【請求項4】 前記第1、第2の検知手段の少なくとも
    一方は、前記被プリント媒体に照射した光の透過光を検
    出する検出部を有することを特徴とする請求項1または
    2に記載の被プリント媒体の判別装置。
  5. 【請求項5】 前記第1、第2の検知手段の少なくとも
    一方は、前記被プリント媒体の一方または他方の面に接
    して表面粗さを検知する接触子を有することを特徴とす
    る請求項1または2に記載の被プリント媒体の判別装
    置。
  6. 【請求項6】 前記判別手段の判別結果を表示する表示
    手段を備えたことを特徴とする請求項1から5のいずれ
    かに記載の被プリント媒体の判別装置。
  7. 【請求項7】 請求項1から6のいずれかに記載の被プ
    リント媒体の判別装置と、 前記被プリント媒体を搬送する搬送手段と、 前記被プリント媒体にプリントを行うプリントヘッドと
    を備えたことを特徴とするプリント装置。
  8. 【請求項8】 前記判別手段の判別結果に基づいて、前
    記プリントヘッドの駆動方式を変更する手段を備えたこ
    とを特徴とする請求項7に記載のプリント装置。
  9. 【請求項9】 前記判別手段の判別結果に基づいて、前
    記被プリント媒体のセット状態における表裏の方向を検
    知する表裏検知手段と、 前記表裏検知手段の検知結果が前記被プリント媒体の正
    規な表裏方向と異なるときに、該被プリント媒体が誤っ
    たセット状態にあることを報知する報知手段とを備えた
    ことを特徴とする請求項7または8に記載のプリント装
    置。
JP19380895A 1995-07-28 1995-07-28 被プリント媒体の判別装置およびプリント装置 Pending JPH0940227A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19380895A JPH0940227A (ja) 1995-07-28 1995-07-28 被プリント媒体の判別装置およびプリント装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19380895A JPH0940227A (ja) 1995-07-28 1995-07-28 被プリント媒体の判別装置およびプリント装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0940227A true JPH0940227A (ja) 1997-02-10

Family

ID=16314116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19380895A Pending JPH0940227A (ja) 1995-07-28 1995-07-28 被プリント媒体の判別装置およびプリント装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0940227A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001205874A (ja) * 2000-01-28 2001-07-31 Canon Inc プリント媒体種類判別装置およびプリント装置
EP1510484A1 (en) * 2003-08-26 2005-03-02 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus
US7125114B2 (en) 2002-07-10 2006-10-24 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium discriminating method and recording apparatus
WO2007041629A1 (en) * 2005-10-05 2007-04-12 Eastman Kodak Company Method and apparatus for print medium determination
KR101361073B1 (ko) * 2012-02-16 2014-02-11 주식회사 세우테크 기록지의 경계영역 검출을 위한 검출광 설정방법
JP2015116702A (ja) * 2013-12-17 2015-06-25 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、画像形成装置、画像形成方法、及びプログラム。
WO2018061746A1 (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 セーレン株式会社 インクジェット記録装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001205874A (ja) * 2000-01-28 2001-07-31 Canon Inc プリント媒体種類判別装置およびプリント装置
US7125114B2 (en) 2002-07-10 2006-10-24 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium discriminating method and recording apparatus
EP1510484A1 (en) * 2003-08-26 2005-03-02 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus
US7274886B2 (en) 2003-08-26 2007-09-25 Ricoh Company, Limited Image forming apparatus
US7433614B2 (en) 2003-08-26 2008-10-07 Ricoh Company, Limited Imaging forming apparatus
WO2007041629A1 (en) * 2005-10-05 2007-04-12 Eastman Kodak Company Method and apparatus for print medium determination
KR101361073B1 (ko) * 2012-02-16 2014-02-11 주식회사 세우테크 기록지의 경계영역 검출을 위한 검출광 설정방법
JP2015116702A (ja) * 2013-12-17 2015-06-25 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、画像形成装置、画像形成方法、及びプログラム。
WO2018061746A1 (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 セーレン株式会社 インクジェット記録装置
JPWO2018061746A1 (ja) * 2016-09-30 2019-07-11 セーレン株式会社 インクジェット記録装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5004928A (en) Printing method in which both sides of the recording sheet are inspected and apparatus therefor
JP2004059192A (ja) プリンタ
US20060192804A1 (en) Image forming apparatus
US4897670A (en) Thermal transfer printer
US20150029257A1 (en) Sheet attribution detection sensor device, paper sheet attribution detection method, and image forming apparatus
US8145076B2 (en) Print system with drop-in interchangeable modular accessory cartridge
JPH0940227A (ja) 被プリント媒体の判別装置およびプリント装置
EP1308798A2 (en) Image forming apparatus and control method of its fixing temperature
JPH1039556A (ja) 画像記録装置および画像記録装置の記録媒体種別判別方法
JP2004351837A (ja) 画像形成装置
JP3876734B2 (ja) 印刷シートの判別装置、印刷装置、コンピュータプログラム、コンピュータシステム、及び、印刷シートの判別方法
JP2009148954A (ja) 記録装置及び搬送制御方法
JP2009196752A (ja) 画像形成装置
JP4067771B2 (ja) 画像記録装置
TWI246467B (en) Automatic recognition system and its method of printer recording media
JP2011177943A (ja) プリント制御方法およびプリント装置
JP2009258165A (ja) 画像形成装置
JP2000355127A (ja) カラープリンタシステム
US20110043562A1 (en) Inkjet recording apparatus
JP3948311B2 (ja) 印刷シートの判別装置、印刷装置、コンピュータプログラム、コンピュータシステム、及び、印刷シートの判別方法
JPWO2004005035A1 (ja) 印刷装置、印刷方法、プログラム、及びコンピュータシステム
JP2002068528A (ja) 記録媒体検知装置及びこれを用いた画像形成装置
JP2008175714A (ja) エンコーダシート、位置検出装置、画像形成装置
JPH01264879A (ja) 記録シートの種類検出方法
JPS62105847A (ja) シ−ト検出装置