JPH0936413A - 光結合半導体装置 - Google Patents

光結合半導体装置

Info

Publication number
JPH0936413A
JPH0936413A JP20158695A JP20158695A JPH0936413A JP H0936413 A JPH0936413 A JP H0936413A JP 20158695 A JP20158695 A JP 20158695A JP 20158695 A JP20158695 A JP 20158695A JP H0936413 A JPH0936413 A JP H0936413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
single crystal
light
semiconductor single
emitting element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20158695A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Inuzuka
肇 犬塚
Hironari Kuno
裕也 久野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP20158695A priority Critical patent/JPH0936413A/ja
Publication of JPH0936413A publication Critical patent/JPH0936413A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Element Separation (AREA)
  • Photo Coupler, Interrupter, Optical-To-Optical Conversion Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】モノリシック構造のホトカップラにおいて入出
力を完全に電気的に絶縁分離すること。 【構成】支持基板1と、支持基板に形成された複数の半
導体単結晶領域3、4と、複数の半導体単結晶領域の相
互間に形成され、隣合う半導体単結晶領域の相互間を電
気的に分離する絶縁分離層2、5と、複数の半導体単結
晶領域の内の任意の一つの半導体単結晶領域3に形成さ
れ、光を発する発光素子6と、複数の半導体単結晶領域
の内の発光素子が形成される半導体単結晶領域とは別の
半導体単結晶領域4に形成され、発光素子の発した光を
受光する受光素子7とを有し、発光素子の光出射面9と
受光素子の光受光面10が対向して配置されていること
を特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、発光素子と受光素
子とを備える半導体装置に関し、特に、ホトカプラを他
の回路と共に集積化したモノリシック構造の半導体装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】発光ダイオードとホトダイオードを対に
したホトカプラを同一基板上に形成したものが知られて
いる(特開昭52−63086号公報)。このホトカプ
ラは、半絶縁性GaAs基板上にGaAsとGaAlAsとをエピタキ
シャル成長させてヘテロ接合により発光ダイオードとホ
トダイオードとを形成したものである。このホトカプラ
では、発光ダイオードとホトダイオードとの間に半絶縁
性基板に至る縦溝が形成されており、発光ダイオードと
ホトダイオードとがその縦溝の両側に対面して存在する
ように配置され、その溝を横切って光が伝達される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の構造でモノリシ
ック構造のホトカプラが構成されるが、この構造の光伝
送路は発光ダイオードとホトダイオードとが対面する空
間である。従って、この空間を伝搬する光が半絶縁性Ga
As基板に入射される場合がある。この場合には、半絶縁
性GaAs基板の電子が光励起されて、半絶縁性GaAs基板が
電気伝導性を有するようになる。この結果、発光ダイオ
ードとホトダイオードとが電気的に完全に分離すること
ができず、このモノリシック構造のホトカップラを入出
力の完全な絶縁分離に用いることができないという問題
がある。
【0004】本発明は上記の課題を解決するために成さ
れたものであり、その目的は、モノリシック構造のホト
カップラにおいて、入出力を完全に電気的に絶縁分離す
ることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の構成は、支持基
板と、支持基板に形成された複数の半導体単結晶領域
と、複数の半導体単結晶領域の相互間に形成され、隣合
う前記半導体単結晶領域の相互間を電気的に分離する絶
縁分離層と、複数の半導体単結晶領域の内の任意の一つ
の半導体単結晶領域に形成され、光を発する発光素子
と、複数の半導体単結晶領域の内の発光素子が形成され
る半導体単結晶領域とは別の半導体単結晶領域に形成さ
れ、発光素子の発した光を受光する受光素子とを有し、
発光素子の光出射面と受光素子の光受光面が対向して配
置されていることを特徴とする。
【0006】又、他の構成は、絶縁分離層は、支持基板
上に形成された第1の絶縁層と、半導体単結晶領域の表
面側から第1の絶縁層に達する第2の絶縁層とを有し、
半導体単結晶領域は、支持基板と第1の絶縁層により電
気的にかつ光学的に分離され、また隣合う半導体単結晶
領域と第2の絶縁層により電気的且つ光学的に分離され
ていることを特徴とする。
【0007】さらに、他の構成は、発光素子が、光を発
する部分に発光用活性領域を有し、また受光素子は光を
受ける部分に受光用活性領域を有し、絶縁分離層は発光
用活性領域、受光用活性領域のいずれよりも光学的な屈
折率が小さい材料で構成されていることを特徴とする。
【0008】
【作用及び発明の効果】本発明では絶縁分離層により発
光素子と受光素子とが分離されている。よって、発光素
子と受光素子とを対面させて空間により光を伝送させた
時に、その光が基板や半導体結晶領域に入射すること
で、基板や半導体結晶領域の電気伝導率が大きくなって
も支持基板と各半導体結晶領域とを完全に絶縁分離する
ことが可能となる。従って、本光結合半導体装置を用い
ることで、入出力を電気的に完全に絶縁分離することが
可能となる。
【0009】支持基板上に第1の絶縁層を形成し、その
第1の絶縁層上に半導体単結晶領域が形成され、各半導
体単結晶領域は第2の絶縁層により電気的且つ光学的に
分離されることで、本発明の構造が容易に製造できる。
【0010】絶縁分離層は発光用活性領域、受光用活性
領域のいずれよりも光学的な屈折率が小さい材料で構成
されているため、絶縁分離層に対して臨界角よりも浅く
入射した場合に全反射することになり、絶縁分離層を通
過して他の半導体単結晶領域、支持基板に通過すること
が防止され、入出力のより完全な絶縁分離が可能とな
る。
【0011】
【実施例】以下、本発明を具体的な実施例に基づいて説
明する。図1において、シリコン基板1の上にSiO2から
成る第1の絶縁層2が形成されている。この第1の絶縁
層2はSiO2の他、Si3N4 でも良い。第1の絶縁層2の上
にはGaAsから成る活性層3、4(半導体単結晶領域)が
形成され、活性層3と活性層4との間には分離溝20が
形成され、その分離溝20にSiO2が充填されて、第2の
絶縁層5が形成されている。第2の絶縁層5はSi3N4
も、空洞、即ち、空気層でも良い。又、活性層3、4は
GaAsの他、シリコンでも良い。
【0012】半導体活性層3の上にはGaAsやGaAlAsをエ
ピタキシャル成長して、pn接合や、組成比の異なるGa
AlAsを少なくとも3層に形成してダブルヘテロ接合を形
成した発光ダイオードやレーザダイオード等の発光素子
6が形成され、半導体活性層4の上にはGaAsやGaAlAsを
エピタキシャル成長してpn接合を形成して、フォトダ
イオード、フォトトランジスタ、アバランシェフォトダ
イオード等の受光素子7が形成されている。発光素子6
と受光素子7との間には絶縁のための空隙8が形成され
ている。発光素子6の光出射面9と受光素子7の受光面
10は空隙8を介して互いに対面している。
【0013】又、発光素子6に配線層13により接続さ
れ、発光素子6を駆動する入力回路11が活性層3に形
成され、受光素子7に配線層14により接続され、受光
素子7により受光された光を電気信号に変換する出力回
路12が活性層4に形成されている。
【0014】半導体活性層3と半導体活性層4は、共
に、その周囲が第1の絶縁層2と第2の絶縁層5とで完
全に覆われているため、それらは、お互いに電気的に分
離されている。従って、半導体活性層3、4の上に空隙
8を介して形成された発光素子6と受光素子7もお互い
に電気的に分離される。
【0015】入力回路11により発光素子6に電流を流
すと光出射面9より光15が出射される。光出射面9よ
り出た光15は空隙8を伝搬し、受光素子7の受光面1
0に到達する。受光素子7はその光を受光しして電気信
号に変換し、出力回路12により増幅された信号が出力
される。
【0016】図2は、第2実施例にかかる光結合半導体
装置の構成を示している。第1実施例の光結合半導体装
置と同一の構成要素については、同一の符号を付した。
発光素子6の光出射面9に集光用レンズ31が形成さ
れ、その集光用レンズ31により発光素子6から出射し
た光15は受光素子7の受光面10に入射するように構
成されている。このように集光用レンズ31を設けるこ
とで、光15の伝達効率を向上させることができる。
【0017】図3は、本発明の第3実施例に係る光結合
半導体装置の構成を示している。第1実施例の光結合半
導体装置と同一の構成要素については、同一の符号を付
した。但し、受光素子7は活性層4の表面に埋め込まれ
ており、その受光面10は支持基板1の面に垂直な方向
である。又、発光素子6は第1実施例と同様に活性層3
の上に形成されているが、その光出射面9は支持基板1
の面に垂直な方向である。そして、プリズム32が光出
射面9上に配設されており、光出射面9から出射した光
はプリズム32で支持基板1の面に水平方向に屈折さ
れ、プリズム33で受光し、支持基板1の面に垂直な方
向に屈折させて、受光素子7の受光面10に入射させ
る。
【0018】以上のようにして、本発明の光結合半導体
装置は、モノリシック構造に構成することができ、同一
チップ上に複数の発光素子と受光素子との対を形成し
て、信号伝達の多チャネル化を実現したり、同一チップ
内に入力回路や出力回路を形成したりすることが可能と
なり、システムの小型化、高機能化が可能となる。
【0019】尚、上記実施例では、第2の絶縁層は1層
としたが、複層であっても良い。又、第2の絶縁層は光
反射の機能も有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の具体的な第1実施例に係る光結合半導
体装置の構成を示した断面図。
【図2】本発明の具体的な第2実施例に係る光結合半導
体装置の構成を示した断面図。
【図3】本発明の具体的な第2実施例に係る光結合半導
体装置の構成を示した断面図。
【符号の説明】
1…シリコン基板 2…第1の絶縁層 3,4…半導体活性層 5…第2の絶縁層 6…発光素子 7…受光素子 8…空隙 9…光出射面 10…受光面 11…入力回路 12…出力回路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】支持基板と、 前記支持基板上に形成された複数の半導体単結晶領域
    と、 前記複数の半導体単結晶領域の相互間に形成され、隣合
    う前記半導体単結晶領域の相互間を電気的に分離する絶
    縁分離層と、 前記複数の半導体単結晶領域の内の任意の一つの前記半
    導体単結晶領域に形成され光を発する発光素子と、 前記複数の半導体単結晶領域の内の前記発光素子が形成
    される前記半導体単結晶領域とは別の半導体単結晶領域
    に形成され、前記発光素子の発した光を受光する受光素
    子とを有し、 前記発光素子の光出射面と前記受光素子の光受光面が対
    向して配置されていることを特徴とする光結合半導体装
    置。
  2. 【請求項2】 前記絶縁分離層は、前記支持基板上に形
    成された第1の絶縁層と、前記半導体単結晶領域の表面
    側から前記第1の絶縁層に達する第2の絶縁層とを有
    し、前記半導体単結晶領域は、前記支持基板と前記第1
    の絶縁層により電気的にかつ光学的に分離され、また隣
    合う前記半導体単結晶領域と前記第2の絶縁層により電
    気的且つ光学的に分離されることを特徴とする請求項1
    に記載の半導体装置。
  3. 【請求項3】 前記発光素子は、光を発する部分に発光
    用活性領域を有し、また前記受光素子は光を受ける部分
    に受光用活性領域を有し、前記絶縁分離層は前記発光用
    活性領域、前記受光用活性領域のいずれよりも光学的な
    屈折率が小さい材料で構成されていることを特徴とする
    請求項1又は請求項2に記載の半導体装置。
JP20158695A 1995-07-14 1995-07-14 光結合半導体装置 Pending JPH0936413A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20158695A JPH0936413A (ja) 1995-07-14 1995-07-14 光結合半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20158695A JPH0936413A (ja) 1995-07-14 1995-07-14 光結合半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0936413A true JPH0936413A (ja) 1997-02-07

Family

ID=16443517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20158695A Pending JPH0936413A (ja) 1995-07-14 1995-07-14 光結合半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0936413A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100452336C (zh) * 2005-06-16 2009-01-14 夏普株式会社 制造光耦合器的方法
JP2010278239A (ja) * 2009-05-28 2010-12-09 Kyocera Corp 受発光素子及びその製造方法、並びに受発光素子を備えた光センサ装置
WO2015108488A1 (en) * 2014-01-14 2015-07-23 Massachusetts Institute Of Technology (Mit) Method of forming an integrated circuit and related integrated circuit
US9099602B2 (en) 2013-08-30 2015-08-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Photocoupler
US9171969B2 (en) 2013-09-12 2015-10-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Mounting member having die pad unit and terminals, and photocoupler having the mounting member
US9450134B2 (en) 2013-03-22 2016-09-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Photocoupler

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100452336C (zh) * 2005-06-16 2009-01-14 夏普株式会社 制造光耦合器的方法
JP2010278239A (ja) * 2009-05-28 2010-12-09 Kyocera Corp 受発光素子及びその製造方法、並びに受発光素子を備えた光センサ装置
US9450134B2 (en) 2013-03-22 2016-09-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Photocoupler
US9099602B2 (en) 2013-08-30 2015-08-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Photocoupler
US9379095B2 (en) 2013-08-30 2016-06-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Photocoupler
TWI587537B (zh) * 2013-08-30 2017-06-11 Toshiba Kk Optocoupler
US9171969B2 (en) 2013-09-12 2015-10-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Mounting member having die pad unit and terminals, and photocoupler having the mounting member
US9379273B2 (en) 2013-09-12 2016-06-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device having a mounting member that includes a die pad unit and terminals with multiple conductive regions
US9722127B2 (en) 2013-09-12 2017-08-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Photocoupler having light receiving element, light emitting element and MOSFET on a die pad unit of a mounting member that includes terminals with multiplied conductive regions
WO2015108488A1 (en) * 2014-01-14 2015-07-23 Massachusetts Institute Of Technology (Mit) Method of forming an integrated circuit and related integrated circuit
JP2017508279A (ja) * 2014-01-14 2017-03-23 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 集積回路を形成する方法およびそれに関連する集積回路
US10324256B2 (en) 2014-01-14 2019-06-18 Massachusetts Institute Of Technology Method of forming an integrated circuit and related integrated circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5629534A (en) Semiconductor device
CA2091525C (en) Semiconductor optical device having device regions and diffraction gratings
KR100460404B1 (ko) 회로내장 감광 장치
US5654559A (en) Optical coupling device and method for manufacturing the same
US20090078963A1 (en) Nano-optoelectronic chip structure and method
JPH071792B2 (ja) 光学通信システム
US4888625A (en) Optoelectronic coupling element, and method of making same
JP3058077B2 (ja) 半導体受発光装置
KR20210143609A (ko) 광집적회로용 플랫폼 및 이를 이용한 광학 위상 어레이 소자
JPH0517712B2 (ja)
JPH0936413A (ja) 光結合半導体装置
JPS63502315A (ja) ウエハサイズで集積化されたアセンブリの相互接続
JPH06268254A (ja) 半導体装置
JPH0983012A (ja) 光結合半導体装置
JPH03191572A (ja) 光半導体装置
US10007057B2 (en) Integration of bonded optoelectronics, photonics waveguide and VLSI SOI
JPH03101173A (ja) フオトカプラー
JP2001237411A (ja) 光電子集積回路装置
JPS6392066A (ja) 光電式結合装置とその製造方法
JP2850766B2 (ja) 半導体装置
JP2000022285A (ja) 光電融合デバイス
JPH04323879A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH04342176A (ja) 光結合素子
JPH10223878A (ja) 半導体装置
JPS59103387A (ja) ホトカプラ