JPH0934503A - Pidコントローラの調整法 - Google Patents

Pidコントローラの調整法

Info

Publication number
JPH0934503A
JPH0934503A JP17972495A JP17972495A JPH0934503A JP H0934503 A JPH0934503 A JP H0934503A JP 17972495 A JP17972495 A JP 17972495A JP 17972495 A JP17972495 A JP 17972495A JP H0934503 A JPH0934503 A JP H0934503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
time
minimum value
proportional gain
gain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17972495A
Other languages
English (en)
Inventor
Takehiro Shinzen
健裕 新膳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP17972495A priority Critical patent/JPH0934503A/ja
Publication of JPH0934503A publication Critical patent/JPH0934503A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feedback Control In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 限界感度法によりPIDコントローラのパラ
ルメータを調整する際、制御対象が複雑な特性を持つも
のであっても、最適値に容易に調整でき、安定した制御
系を設計できること。 【解決手段】 限界感度法によりPIDパラメータを調
整する際、積分項のゲインをも調整対象とし2段階に調
整する。第一段階は、通常の方法で行い、持続振動の判
断基準を1番目のピークと2番目のピークの差が負とな
ることとする。第二段階は、比例ゲインを持続振動とみ
なした時の第一段階の値に設定し、積分時間を減少させ
ていく。この間における入力に対する誤差が最も小さい
時の値を積分時間とし、それにある係数を乗じた値を微
分時間とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、限界感度法を用い
たPIDコントローラの調整法に関する。
【0002】
【従来の技術】周知のように、比例動作(P動作)、積
分動作(I動作)、微分動作(D動作)の三つの基本動
作を組み合わせたPIDコントローラ(制御器;調節計
とも呼ばれる)は、定常特性と速応性とを同時に改善で
きるために、各種の機器・装置、プラント等に多用され
ている。その際、最良の制御性能を期待できるようにP
IDパラメータ(比例ゲインKp,積分時間TI,微分
時間TD等)を調整することが必要となる。PIDコン
トローラの調整法としては、限界感度法がよく使われて
いる。限界感度法とは、積分時間を最大値に、微分時間
を最小値にして実質的にP動作のみとし、比例ゲインを
徐々に大きくして、制御量の定常振動状態(持続振動)
を生じさせ、この時の比例ゲインKpcと振動周期Tc
から、次の式に従ってPIDパラメータを決定する方法
である。
【0003】Kp=Kpc/1.7 TI=0.5Tc TD=0.125Tc
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような方
法でPIDパラメータを決定した場合、実際にプラント
でその値を使ってみると、人が調整した場合に比べて比
例ゲインが大きな値となり、応答が振動的になることが
あった。これは、プラントが複雑な特性を持つ場合に、
どの時点で持続振動になったかの判断が難しいためであ
る。
【0005】そこで本発明は、上記課題を解決し、安定
した制御系を設計できるPIDパラメータの調整法を提
供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、PIDパラメ
ータを限界感度法を用いて決定する際、積分時間を最大
値(TI=∞)に、微分時間を最小値(TD=0)にし
て、比例ゲインKpを通常の使用範囲の最小値から最大
値まで(例えば、0.05〜25まで)増加させてい
き、1番目のピークと2番目のピークの差が負ならば持
続振動とみなし、比例ゲインをその時の値Kpmに決定
する第一段階と、比例ゲインを0.2Kpmに、微分時
間を最小値(TD=0)にして、積分時間を通常の使用
範囲の最大値から最小値まで(例えば、20秒から1秒
まで)減少させていき、積分時間を入力に対する誤差が
最も小さい時の値TIMに決定する第二段階との2段階調
整とし、微分時間TDをTIMにある係数(例えば、1/
20=0.05)を乗じた値に決定することを特徴とす
る。
【0007】
【発明の実施の形態】図1及び図2に本発明の一実施形
態を示す。図1はPIDパラメータを求めるフローチャ
ート、図2は制御ブロック図である。図2において、1
はPIDコントローラ、2は制御対象のプラント、Kp
は比例ゲイン、TIは積分時間、TDは微分時間、Gp
(s)はプラント2の伝達関数である。
【0008】PIDパラメータは、図1に示すフローチ
ャートの手順で求める。即ち、まず、比例ゲインKpを
増加させる。この時、積分時間TIを最大、微分時間TD
を最小(TD=0)とする(ステップS1)。比例ゲイ
ンKpを0.05から25まで(通常の使用範囲の最小
値から最大値まで)増加させていく過程で持続振動にな
ったか否かを判断する(S2)。その判断基準は、図3
に示すように1番目のピークと2番目のピークの差yが
負になることであり、その状態を持続振動とみなしてい
る。比例ゲインKpは、その時の値Kpmに決定する。
【0009】この後、積分項のゲインKIを調整する。
それには、比例ゲインKpを Kp=0.2Kpm とする(S3)。また、微分時間TDを最小(TD=0)
とする。この状態で積分時間TIを20秒から1秒まで
(通常の使用範囲の最大値から最小値まで)減少させて
いく(S4)。つまり、積分項のゲインKIを変化させ
ている。その間における入力に対する誤差が最も小さい
時の積分時間TIの値をTIMとする(S5〜S8)。
【0010】2段階調整後、PIDパラメータを以下の
値に決定する(S9)。
【0011】比例ゲインKp=Kpm 積分時間TI=TIM 微分時間TD=TIM・A (Aは係数であって、約1/20=0.05以下に選定
する。この係数が小さい程、D動作の関与が少なくな
り、PI動作主体の制御となる。) 調整中の振動波形を図4,図5に示す。図4は比例ゲイ
ンKp調整中、図5はゲインKI調整中の場合である。
【0012】なお、上記手順(図1のフローチャート)
は、コンピュータによるシミュレーションで実行してい
る。つまり、自動チューニングを行っている。
【0013】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、限界感度
法によりPIDパラメータを調整する際、積分項のゲイ
ンをも調整対象とし2段階に調整するので、パラメータ
を最適値に容易に決定できるようになり、安定した制御
系を設計できる。しかも、コンピュータ使用のシミュレ
ーションにより、自動的に調整できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示すフローチャート。
【図2】本発明の一実施形態を示す制御ブロック図。
【図3】本発明の一実施形態における持続振動の判断基
準を説明する波形図。
【図4】本発明の一実施形態を示すKp調整中のグラ
フ。
【図5】本発明の一実施形態を示すKI調整中のグラ
フ。
【符号の説明】
1…PIDコントローラ 2…制御対象(プラント) Kp…比例ゲイン TI…積分時間 TD…微分時間

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 PIDパラメータを限界感度法を用いて
    決定する際、積分時間を最大値(TI=∞)に、微分時
    間を最小値(TD=0)にして、比例ゲインKpを通常
    の使用範囲の最小値から最大値まで増加させていき、1
    番目のピークと2番目のピークの差が負ならば持続振動
    とみなし、比例ゲインをその時の値Kpmに決定する第
    一段階と、比例ゲインを0.2Kpmに、微分時間を最
    小値(TD=0)にして、積分時間を通常の使用範囲の
    最大値から最小値まで減少させていき、積分時間を入力
    に対する誤差が最も小さい時の値TIMに決定する第二段
    階との2段階調整とし、微分時間TDをTIMにある係数
    を乗じた値に決定することを特徴とするPIDコントロ
    ーラの調整法。
JP17972495A 1995-07-17 1995-07-17 Pidコントローラの調整法 Pending JPH0934503A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17972495A JPH0934503A (ja) 1995-07-17 1995-07-17 Pidコントローラの調整法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17972495A JPH0934503A (ja) 1995-07-17 1995-07-17 Pidコントローラの調整法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0934503A true JPH0934503A (ja) 1997-02-07

Family

ID=16070769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17972495A Pending JPH0934503A (ja) 1995-07-17 1995-07-17 Pidコントローラの調整法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0934503A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001067187A1 (fr) * 2000-03-06 2001-09-13 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Systeme de servocommande : technique de detection d'une valeur critique d'oscillation
JP2006293131A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Pentax Corp 手ぶれ補正機能付きカメラ
JP2011113111A (ja) * 2009-11-24 2011-06-09 Saginomiya Seisakusho Inc Pid制御装置及びpid制御方法
CN109839819A (zh) * 2017-11-24 2019-06-04 深圳市科比特航空科技有限公司 一种pid参数调节方法、无线终端及终端设备

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001067187A1 (fr) * 2000-03-06 2001-09-13 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Systeme de servocommande : technique de detection d'une valeur critique d'oscillation
JP2006293131A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Pentax Corp 手ぶれ補正機能付きカメラ
JP4681925B2 (ja) * 2005-04-13 2011-05-11 Hoya株式会社 手ぶれ補正機能付きカメラ
JP2011113111A (ja) * 2009-11-24 2011-06-09 Saginomiya Seisakusho Inc Pid制御装置及びpid制御方法
CN109839819A (zh) * 2017-11-24 2019-06-04 深圳市科比特航空科技有限公司 一种pid参数调节方法、无线终端及终端设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900005546B1 (ko) 적응프로세스 제어장치
WO2005019949A1 (ja) Pidパラメータ調整装置
CN115437425B (zh) 温度控制方法、装置、设备以及存储介质
JPH06119001A (ja) 調節装置
JP2002182705A (ja) フィードバック制御装置
JPH0535309A (ja) モデル予測制御装置
US5796608A (en) Self controllable regulator device
JPH0934503A (ja) Pidコントローラの調整法
CN108227479B (zh) 一种多关节机器人的pid控制方法及pid控制***
JPH0651805A (ja) プラントの適応制御方法およびそれを実現する装置
JP2891898B2 (ja) 制御装置
JP3234109B2 (ja) プロセス制御装置
JP2001290506A (ja) 制御対象の同定方法およびその同定結果を利用する制御装置
JP3774376B2 (ja) 制御系の限界ゲインや伝達関数の同定方法およびその装置
JP5200648B2 (ja) モータ駆動装置
JP4378903B2 (ja) Pid調整装置
JP2839679B2 (ja) 制御パラメータのオートチューニング装置
JPH03268103A (ja) オートチューニングコントローラ
JPH10161706A (ja) 単純適応制御装置
JP2003189653A (ja) 電動機制御装置およびそのゲイン設定方法
JPH1130108A (ja) タービン制御装置
JPH08116688A (ja) サーボモータの発振検出方法及びサーボモータの速度ゲイン調整方法
JPH0926801A (ja) オーバシュート抑制制御装置
JPH0527804A (ja) 最適プロセスコントローラ
JP2002157002A (ja) プロセス制御装置