JPH09325879A - Screen scroll operation support method, and device therefor - Google Patents

Screen scroll operation support method, and device therefor

Info

Publication number
JPH09325879A
JPH09325879A JP8163883A JP16388396A JPH09325879A JP H09325879 A JPH09325879 A JP H09325879A JP 8163883 A JP8163883 A JP 8163883A JP 16388396 A JP16388396 A JP 16388396A JP H09325879 A JPH09325879 A JP H09325879A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bookmark
screen
scroll
predetermined operation
mark
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8163883A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masayuki Horiuchi
雅之 堀内
Hiroshi Nakajima
宏 中嶋
Koji Maekawa
浩二 前川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP8163883A priority Critical patent/JPH09325879A/en
Publication of JPH09325879A publication Critical patent/JPH09325879A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To instantaneously return the display to its specified position via a simple return operation and therefore to secure better GUI environment, by making a user designate previously a specific display position on a screen of the relevant application. SOLUTION: A user sets a point at a scroll handle 5 via a mouse and clicks it double (a). Thus, a present display area and the cursor position are stored in a storage of a system, and at the same time a triangular book-mark 10 is shown on a scroll bar 2 at a position corresponding to the marked information (b). If the frequent reference is desired to a certain page when a document is produced by means of the word processing software, etc., the book-mark insertion processing is carried out while the relevant page screen is shown and the relevant page is stored in the system. Thus, it's possible to easily refer to the relevant page contents at any time just by clicking the book-mark 10.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、例えば、GUI
(Graphical User Interface)環境を備えた基本OS上で
動作する各種アプリケーションソフトの表示位置検索等
に好適な画面スクロール操作支援方法及び装置に関する
ものである。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to, for example, a GUI.
The present invention relates to a screen scroll operation support method and apparatus suitable for display position search of various application software operating on a basic OS having a (Graphical User Interface) environment.

【0002】[0002]

【従来の技術】Window3.X.1,Window
95,WindowNT,Macintoshなど、G
UI環境を備えた基本OS上で動作する各種アプリケー
ションソフトにあっては、図4に示すように、ウインド
ウ表示画面1の周囲にメニューバーやタイトルバー、ツ
ールバーなどを表示するとともに、画面1を移動させる
ために、画面1の右側縦方向、下部横方向に沿って水平
/垂直のスクロールバー2を表示している。
2. Description of the Related Art Windows 3. X. 1, Windows
95, Windows NT, Macintosh, etc., G
As shown in FIG. 4, in various application software operating on the basic OS having a UI environment, a menu bar, a title bar, a toolbar, etc. are displayed around the window display screen 1 and the screen 1 is moved. To this end, the horizontal / vertical scroll bar 2 is displayed along the right vertical direction and the lower horizontal direction of the screen 1.

【0003】これは、主にスクロールコンテナ3、スク
ロールアロー4、スクロールハンドル5の3つの部分か
らなっている。なおこれらの配置や機能は、提供してい
る各メーカやアプリケーションソフトの違いによって微
妙に異なるが、この表示部分をユーザがスクロールして
ウインドウを移動させる方法としては、以下の方法の全
て、ないしは一部の方法を使用して移動させることがで
きる。
This is mainly composed of three parts: a scroll container 3, a scroll arrow 4, and a scroll handle 5. Note that the layout and functions of these are subtly different depending on the manufacturers and application software provided, but as a method for the user to scroll this display part to move the window, all or one of the following methods can be used. It can be moved using the method of part.

【0004】マウス、デジタイザ、トラックボールな
どのポインティングデバイスにより、スクロールハンド
ル5にポイントを置き、プレス/ドラッグすることで、
画面1上のドラッグ位置までスクロールする。
By using a pointing device such as a mouse, a digitizer, or a trackball, a point is placed on the scroll handle 5 and pressed / dragged,
Scroll to the drag position on screen 1.

【0005】スクロールアロー4にポイントを置いて
クリックするか、プレスすることにより、クリック回
数、またはプレス時間に応じて順次スクロールする。
By placing a point on the scroll arrow 4 and clicking or pressing, scrolling is sequentially performed according to the number of clicks or the pressing time.

【0006】スクロールハンドル5とスクロールアロ
ー4との間のスクロールコンテナ3の領域をポイントし
てクリックすることによって、その領域に応じて表示画
面1の一番先頭あるいは末尾まで移動する。
By pointing and clicking the area of the scroll container 3 between the scroll handle 5 and the scroll arrow 4, the display screen 1 is moved to the top or the end according to the area.

【0007】キーボードの形式、メーカの違いによっ
て多少の差異はあるが、キーボードのカーソルキーや、
ページアップ/ダウンキー、ホーム/エンドキー、その
他各種ショートカットキーのプレス操作によって、画面
1中のカーソルを移動したり、表示範囲を替えるなどの
スクロール操作を行う。これには、ページ数を指定した
り、表示対象の先頭、末尾を指定して、カーソルや表示
画面を移動させることを含む。
Although there are some differences depending on the keyboard format and the manufacturer, the cursor keys on the keyboard,
The page up / down key, the home / end key, and various other shortcut keys are pressed to perform a scroll operation such as moving the cursor in the screen 1 or changing the display range. This includes specifying the number of pages, specifying the beginning and end of the display target, and moving the cursor or the display screen.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】この種の表示画面にお
いて、ユーザが操作を行っている時に、現在表示されて
いる位置から一旦離れ、関連する別の表示位置で操作を
行った後、再びその位置に戻ってこようとした場合や、
途中で一旦アプリケーションを終了保存後、次に再度ア
プリケーションを継続する時に、終了位置でなく、その
特定位置から始めたいなどの場合がある。
On the display screen of this type, when the user is operating, the user temporarily leaves the position currently displayed, operates at another related display position, and then again If you try to return to the position,
There is a case where the user wants to start from the specific position instead of the end position when the application is ended and saved and then the application is continued again.

【0009】しかし、従来では、ユーザにとって画面上
の特定位置が重要であっても、その位置の画面内容やペ
ージ、行数などを覚えていなければならず、例えば特に
表示領域が大きいグラフィック、表計算ソフトなどや、
ワープロソフトでページ数が膨大となってしまった文書
データなどを取扱うには、その特定位置からはずれてい
ると、そこに戻るための操作は、いちいち画面上の表示
内容を確認しながら移動させなければならないため、非
常に面倒で手数のかかるものであった。
However, conventionally, even if a specific position on the screen is important to the user, it is necessary to remember the screen content, page, number of lines, etc. at that position. Calculation software,
To handle document data that has an enormous number of pages in word processing software, if you are out of that specific position, you must move the operation to return to that position while checking the contents displayed on the screen. It was very troublesome and troublesome because it had to be done.

【0010】従って、例えば本に例えて言うならば、し
おりを挟んでいる頁を開くのと同様に、予め画面の表示
位置を特定し、望みに応じて直ちにその特定画面を開く
ことができるように望まれていた。
Therefore, for example, in the case of a book, the display position of the screen can be specified in advance and the specified screen can be opened immediately if desired, as in the case of opening a page sandwiching a bookmark. Was desired by.

【0011】この発明は、以上の課題に鑑みなされたも
のであって、その目的とするところは、任意の画面表示
状態から特定の画面表示状態への復帰操作を簡便なもの
とする画面スクロール操作支援方法及び装置を提供する
ことにある。
The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to perform a screen scrolling operation for simplifying a return operation from an arbitrary screen display state to a specific screen display state. It is to provide a support method and device.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】この出願の請求項1に記
載の発明は、所定操作に応答して、現在の画面表示状態
に対応する画面スクロール位置を記憶し、併せて、現在
のスクロールハンドル位置に対応するスクロールバー上
にしおりマークを表示付加するしおり挿入ステップと、
所定操作に応答して、その時点における画面表示状態を
先に記憶された画面スクロール位置に対応する画面表示
状態に復帰させるしおり復帰ステップと、を具備するこ
とを特徴とする画面スクロール操作支援方法にある。
According to a first aspect of the present invention, in response to a predetermined operation, a screen scroll position corresponding to a current screen display state is stored, and at the same time, a current scroll handle is also stored. A bookmark insertion step that adds a bookmark mark on the scroll bar corresponding to the position,
In response to a predetermined operation, a bookmark returning step of returning the screen display state at that time to the screen display state corresponding to the previously stored screen scroll position, and a screen scroll operation support method characterized by the following: is there.

【0013】ここで、しおり挿入ステップの起動条件と
なる『所定操作』としては、任意の様々なキー操作やマ
ウス操作等を採用することができ、実施の形態に示され
るように、スクロールハンドルに関するマウスによるク
リック操作やダブルクリック操作には限定されない。例
えば、別途新たに画面上に設けられたしおり挿入専用の
アイコンに関するクリック操作等でも良いと考えられ
る。
Here, as the "predetermined operation" which is the activation condition of the bookmark insertion step, any of various key operations, mouse operations, etc. can be adopted. The operation is not limited to a click operation with a mouse or a double click operation. For example, it is conceivable that a click operation or the like relating to an icon dedicated to bookmark insertion newly newly provided on the screen may be performed.

【0014】また、『画面スクロール位置』とは、表示
対象となるテキストや画像情報の中のどの部分が画像表
示器の画面上に表示されているかを特定する情報であっ
て、例えば、テキスト情報等の場合を例にとると、表示
画面の最上行に『第〜頁の第〜行』が位置されている画
面表示状態に対応する画面スクロール位置と言った情報
である。
Further, the "screen scroll position" is information for specifying which part of the text or image information to be displayed is displayed on the screen of the image display device. Taking the case of etc. as an example, the information is the screen scroll position corresponding to the screen display state in which the "line of page ~" is located on the top line of the display screen.

【0015】また、『しおりマーク』とは、何らかの画
面スクロール位置が既に記憶されていることをユーザー
に知らせるためのマークであり、その具体的な形態には
三角形、矢印、単なる水平輝線のような様々なものが考
えられるであろう。また、このしおりマークは『スクロ
ールバー上に』に表示付加される。なお、ここで言う
『スクロールバー上に』とは、スクロールバーの全長に
より表されている表示対象情報全体のおおよそどのあた
りにしおりが挿入されているか判るようにの意味であ
り、そのため、表示されているスクロールバーそれ自身
の上に表示付加されるものは勿論のこと、実施の形態に
示されるように、スクロールバーに沿うようにしてその
脇に表示付加されるものも含まれる。
The "bookmark mark" is a mark for notifying the user that some screen scroll position has already been stored, and its specific form is a triangle, an arrow, or a simple horizontal bright line. Various things may be considered. Also, this bookmark mark is displayed and added to "on the scroll bar". It should be noted that the phrase "on the scroll bar" here means that it is possible to know where the bookmark is inserted in the entire display target information represented by the total length of the scroll bar. Not only those displayed and added on the scroll bar itself, but also those displayed and added to the side of the scroll bar along the scroll bar as shown in the embodiment.

【0016】さらに、しおり復帰ステップの起動条件と
なる『所定操作』としても、任意の様々なキー操作やマ
ウス操作等を採用することができ、実施の形態に示され
るように、しおりマークに関するマウスによるクリック
操作やダブルクリック操作には限定されない。例えば、
別途新たに画面上に設けられたしおり復帰専用のアイコ
ンに関するクリック操作等でも良いと考えられる。
Further, as the "predetermined operation" which is the activation condition of the bookmark return step, any of various key operations and mouse operations can be adopted. As shown in the embodiment, the mouse related to the bookmark mark is used. The click operation and the double click operation are not limited to. For example,
It may be possible to perform a click operation or the like on the icon for exclusive use of bookmark restoration newly newly provided on the screen.

【0017】そして、この請求項1に記載の発明によれ
ば、あとで再度見たいような画面表示状態において、所
定操作によりしおり挿入ステップを起動しておけば、そ
の後、別の画面表示状態において所定操作によりしおり
復帰ステップを起動しさえすれば、ただちに、先に記憶
された画面表示状態へといつでも瞬時に復帰することが
できる。従って、ユーザーはそのようなあとで再度見た
いような画面表示状態のスクロール位置を記憶したり書
き留めたりすることが不要となる。しかも、しおり挿入
ステップが一旦実行された後にあっては、スクロールバ
ー上にはしおりマークが付されるため、このしおりマー
クの存在並びにその表示位置に基づいて、既に何らかの
画面表示状態が記憶済みであること並びにそれが全表示
情報のおおよそどのあたり(前半、後半、おおよそ何
頁)にあるかまでをも確認することができる。
According to the first aspect of the present invention, if the bookmark insertion step is activated by a predetermined operation in a screen display state that is desired to be viewed again later, then the bookmark insertion step is performed in another screen display state. As long as the bookmark returning step is activated by the operation, the screen can be immediately returned to the previously stored screen display state at any time. Therefore, the user does not need to memorize or write down the scroll position of the screen display state that he wants to see again later. Moreover, since the bookmark mark is put on the scroll bar after the bookmark insertion step is once executed, some screen display state has already been stored based on the existence and display position of the bookmark mark. It is possible to confirm that there is something and about where it is in all the displayed information (first half, second half, approximately how many pages).

【0018】この出願の請求項2に記載の発明は、前記
しおりマークに関する所定操作に応答して、当該しおり
マークの近傍に書込可能なメモ書き用ウィンドウを表示
させるしおり内容参照ステップを具備することを特徴と
する請求項1に記載の画面スクロール操作支援方法にあ
る。
The invention according to claim 2 of this application comprises a bookmark content reference step of displaying a writable memo writing window in the vicinity of the bookmark mark in response to a predetermined operation relating to the bookmark mark. The screen scrolling operation support method according to claim 1, wherein

【0019】ここで、『メモ書き用ウインドウ』とは、
例えばダイアログボックスウインドウ等と称されるもの
がこれに含まれるであろう。
Here, the "memo writing window" means
This would include, for example, what are referred to as dialog box windows and the like.

【0020】また、『所定操作に応答して〜表示させ
る』とあるのは、常時表示され続けるのではなく、必要
に応じて表示出現並びに表示消失可能であることを意味
している。なお、ここで言う『所定操作』はしおりマー
クに関するものであり、例えば、しおりマークへとカー
ソルを移動乃至接近させると出現し、逆にそれからカー
ソルを離すと消失すると言ったことで実現することがで
きる。
Further, "to display in response to a predetermined operation" means that the display does not always continue, but the display can appear and disappear as necessary. The "predetermined operation" referred to here is related to the bookmark mark. For example, it can be realized by saying that the "predetermined operation" appears when the cursor is moved or brought close to the bookmark mark and disappears when the cursor is released. it can.

【0021】そして、この請求項2に記載の発明によれ
ば、メモ書き用ウインドウの内容を参照することによ
り、既に記憶された画面表示情報の内容を再確認するこ
とができることに加え、このメモ書き用ウインドウは再
確認を必要とする場合に限り表示出現させることができ
るため、画面表示の邪魔にならない。
According to the second aspect of the invention, the contents of the screen display information already stored can be reconfirmed by referring to the contents of the memo writing window. Since the writing window can be displayed and displayed only when reconfirmation is required, it does not disturb the screen display.

【0022】この出願の請求項3に記載の発明は、前記
しおりマークに関する所定の移動操作に応答して、前記
記憶された画面スクロール位置をその移動に合わせて更
新し、併せて、そのときの画面表示状態を、その更新さ
れた画面スクロール位置に対応する画面表示状態とする
しおり移動ステップを具備することを特徴とする請求項
1に記載の画面スクロール操作支援方法にある。
According to a third aspect of the present application, in response to a predetermined moving operation for the bookmark mark, the stored screen scroll position is updated according to the movement, and at the same time, The screen scrolling operation support method according to claim 1, further comprising a bookmark moving step that sets the screen display state to a screen display state corresponding to the updated screen scroll position.

【0023】ここで、『しおりマークに関する所定の移
動操作』には、例えばマウスによるプレス/ドラッグ移
動操作やカーソルキーによる移動操作等が含まれる。こ
のようにしてしおりマークを移動させると、これに連動
して画面スクロール位置も更新され、併せて、画面表示
状態もスクロールされる。
Here, the "predetermined movement operation regarding the bookmark mark" includes, for example, a press / drag movement operation with a mouse and a movement operation with a cursor key. When the bookmark mark is moved in this manner, the screen scroll position is updated in conjunction with this, and the screen display state is also scrolled.

【0024】そして、この請求項3に記載の発明によれ
ば、既に表示付加されたしおりマークが、スクロールハ
ンドルと同様に機能することとなるため、しおりマーク
を一旦消去してから再度付け直すという煩わしい操作を
行うことなく、単にしおりマークを移動させるだけの操
作で、任意の画面スクロール位置にしおりマークを付け
直すことができる。
According to the third aspect of the invention, the bookmark mark already added to the display functions in the same manner as the scroll handle, so that the bookmark mark is once erased and then reattached. The bookmark mark can be reattached to an arbitrary screen scroll position by simply moving the bookmark mark without performing a troublesome operation.

【0025】この出願の請求項4に記載の発明は、前記
しおり挿入ステップの起動条件となる所定操作とは、ス
クロールハンドルに関する所定操作であり、かつ前記し
おり復帰ステップの起動条件となる所定操作とは、前記
しおりマークに関する所定操作であることを特徴とする
請求項1に記載の画面スクロール操作支援方法にある。
In the invention according to claim 4 of this application, the predetermined operation that is the activation condition of the bookmark insertion step is a predetermined operation related to the scroll handle, and the predetermined operation that is the activation condition of the bookmark return step. The screen scroll operation support method according to claim 1, wherein is a predetermined operation related to the bookmark mark.

【0026】ここで、しおり挿入ステップ並びにしおり
復帰ステップのそれぞれの『所定操作』には、マウスに
よるダブルクリック操作等が含まれる。
Here, the "predetermined operation" in each of the bookmark insertion step and the bookmark return step includes a double-click operation with a mouse.

【0027】そして、この請求項4に記載の発明によれ
ば、それぞれの操作の意味を直感的に理解させることが
できると言う効果がある。
According to the invention described in claim 4, there is an effect that the meaning of each operation can be intuitively understood.

【0028】この出願の請求項5に記載の発明は、前記
しおり内容参照ステップの起動条件となる所定操作と
は、前記しおりマークにカーソルを移動させることであ
る請求項2に記載の画面スクロール操作支援方法にあ
る。
The invention according to claim 5 of this application is the screen scrolling operation according to claim 2, wherein the predetermined operation that is the activation condition of the bookmark content reference step is to move the cursor to the bookmark mark. There is a support method.

【0029】そして、この請求項5に記載の発明によれ
ば、操作の意味を直感的に理解させることができると言
う効果がある。
According to the invention described in claim 5, there is an effect that the meaning of the operation can be intuitively understood.

【0030】この出願の請求項6に記載の発明は、所定
操作に応答して、現在の画面表示状態に対応する画面ス
クロール位置を記憶し、併せて、現在のスクロールハン
ドル位置に対応するスクロールバー上にしおりマークを
表示付加するしおり挿入手段と、所定操作に応答して、
その時点における画面表示状態を先に記憶された画面ス
クロール位置に対応する画面表示状態に復帰させるしお
り復帰手段と、を具備することを特徴とする画面スクロ
ール操作支援装置にある。
According to a sixth aspect of the present application, in response to a predetermined operation, the screen scroll position corresponding to the current screen display state is stored, and at the same time, the scroll bar corresponding to the current scroll handle position is stored. A bookmark insertion means for displaying and adding a bookmark mark on the top, and in response to a predetermined operation,
There is provided a screen scroll operation assisting device comprising a bookmark returning means for returning the screen display state at that time to the screen display state corresponding to the previously stored screen scroll position.

【0031】なお、ここで『画面スクロール位置の記
憶』は、当業者には周知のように、対象となるコンピュ
ータシステムの記憶装置(例えば、半導体RAM等)に
対して行なうことができる。また、『しおりマークの表
示付加』についても、当業者に周知のように、しおりマ
ークに相当するキャラクタをあらかじめ作成しておき、
そのキャラクタに対応するキャラクタコードをビデオR
AM内の該当する表示アドレスに書き込む制御により行
なうことができる。さらに、『画面表示状態の復帰』に
ついても、当業者に周知のように、先に記憶されている
『画面スクロール位置』に相当する文書情報等を文書メ
モリから読み出し、これをビデオRAMへと書き込む制
御にて行うことができる。
As is well known to those skilled in the art, the "storage of the screen scroll position" can be performed on the storage device (for example, semiconductor RAM) of the target computer system. As for "addition of bookmark mark display", as is well known to those skilled in the art, a character corresponding to the bookmark mark is created in advance,
The character code corresponding to that character is video R
This can be performed by controlling writing to a corresponding display address in AM. Further, as for “return of screen display state”, as is well known to those skilled in the art, previously stored document information or the like corresponding to the “screen scroll position” is read from the document memory and written in the video RAM. It can be controlled.

【0032】そして、この請求項6に記載の発明によれ
ば、請求項1に記載のの発明と同様な効果がある。
According to the invention described in claim 6, there is the same effect as that of the invention described in claim 1.

【0033】この出願の請求項7に記載の発明は、前記
しおりマークに関する所定操作に応答して、当該しおり
マークの近傍に書込可能なメモ書き用ウィンドウを表示
させるしおり内容参照手段を具備することを特徴とする
請求項6に記載の画面スクロール操作支援装置にある。
The invention according to claim 7 of this application comprises bookmark content reference means for displaying a writable memo writing window in the vicinity of the bookmark mark in response to a predetermined operation relating to the bookmark mark. According to another aspect of the present invention, there is provided a screen scroll operation support device.

【0034】そして、この請求項7に記載の発明によれ
ば、請求項2に記載の発明と同様な効果がある。
According to the invention of claim 7, there is the same effect as that of the invention of claim 2.

【0035】この出願の請求項8に記載の発明は、前記
しおりマークに関する所定の移動操作に応答して、前記
記憶された画面スクロール位置をその移動に合わせて更
新し、併せて、そのときの画面表示状態を、その更新さ
れた画面スクロール位置に対応する画面表示状態とする
しおり移動手段を具備することを特徴とする請求項6に
記載の画面スクロール操作支援装置にある。
According to the invention of claim 8 of this application, in response to a predetermined movement operation for the bookmark mark, the stored screen scroll position is updated in accordance with the movement, and at the same time, 7. The screen scroll operation support device according to claim 6, further comprising a bookmark moving means for changing the screen display state to a screen display state corresponding to the updated screen scroll position.

【0036】そして、この請求項8に記載の発明によれ
ば、請求項3に記載の発明と同様な効果がある。
According to the invention described in claim 8, there is the same effect as that of the invention described in claim 3.

【0037】この出願の請求項9に記載の発明は、前記
しおり挿入手段の起動条件となる所定操作とは、スクロ
ールハンドルに関する所定操作であり、かつ前記しおり
復帰手段の起動条件となる所定操作とは、しおりマーク
に関する所定操作であることを特徴とする請求項4に記
載の画面スクロール操作支援装置にある。
In the invention according to claim 9 of this application, the predetermined operation which is the activation condition of the bookmark inserting means is a predetermined operation relating to the scroll handle, and the predetermined operation which is the activation condition of the bookmark returning means. Is a predetermined operation related to a bookmark mark, and the screen scroll operation support device according to claim 4.

【0038】そして、この請求項9に記載の発明によれ
ば、請求項4に記載の発明と同様な効果がある。
According to the invention described in claim 9, there is the same effect as that of the invention described in claim 4.

【0039】この出願の請求項10に記載の発明は、前
記しおり内容参照手段の起動条件となる所定操作とは、
前記しおりマークにカーソルを移動させることである請
求項7に記載の画面スクロール操作支援装置にある。
In the invention according to claim 10 of this application, the predetermined operation which is a starting condition of the bookmark content reference means is
The screen scroll operation support device according to claim 7, wherein the cursor is moved to the bookmark mark.

【0040】そして、この請求項10に記載の発明によ
れば、請求項5に記載の発明と同様な効果がある。
According to the invention of claim 10, there is the same effect as that of the invention of claim 5.

【0041】この出願の請求項11に記載の発明は、所
定操作に応答して、現在の画面表示状態に対応する画面
スクロール位置を記憶し、併せて、現在のスクロールハ
ンドル位置に対応するスクロールバー上にしおりマーク
を表示付加するしおり挿入ステップと、所定操作に応答
して、その時点における画面表示状態を先に記憶された
画面スクロール位置に対応する画面表示状態に復帰させ
るしおり復帰ステップと、を具備するコンピュータプロ
グラムを記録させた記録媒体にある。
According to the eleventh aspect of the present invention, in response to a predetermined operation, the screen scroll position corresponding to the current screen display state is stored, and at the same time, the scroll bar corresponding to the current scroll handle position is stored. A bookmark insertion step of displaying and adding a bookmark mark on the top, and a bookmark return step of returning the screen display state at that time to the screen display state corresponding to the previously stored screen scroll position in response to a predetermined operation. It is on a recording medium in which the computer program provided is recorded.

【0042】なお、ここで『記録媒体』とは、フロッピ
ーディスク、各種の光ディスク、半導体メモリ等を広く
含むものである。
Here, the "recording medium" broadly includes a floppy disk, various optical disks, semiconductor memory and the like.

【0043】そして、この請求項11に記載の発明によ
れば、請求項1に記載の発明と同様な効果がある。
According to the eleventh aspect of the invention, there is the same effect as that of the first aspect of the invention.

【0044】この出願の請求項12に記載の発明は、前
記しおりマークに関する所定操作に応答して、当該しお
りマークの近傍に書込可能なメモ書き用ウィンドウを表
示させるしおり内容参照ステップをさらに具備するコン
ピュータプログラムを記録させた請求項11に記載の記
録媒体にある。
The invention according to claim 12 of this application further comprises a bookmark content reference step of displaying a writable memo writing window in the vicinity of the bookmark mark in response to a predetermined operation relating to the bookmark mark. The recording medium according to claim 11, which stores a computer program for executing the program.

【0045】そして、この請求項12に記載の発明によ
れは、請求項2に記載の発明と同様な効果がある。
The invention described in claim 12 has the same effect as that of the invention described in claim 2.

【0046】この出願の請求項13に記載の発明は、前
記しおりマークに関する所定の移動操作に応答して、前
記記憶された画面スクロール位置をその移動に合わせて
更新し、併せて、そのときの画面表示状態を、その更新
された画面スクロール位置に対応する画面表示状態とす
るしおり移動ステップをさらに具備するコンピュータプ
ログラムを記録させた請求項11に記載の記録媒体にあ
る。
According to a thirteenth aspect of the present application, in response to a predetermined moving operation for the bookmark mark, the stored screen scroll position is updated according to the movement, and at the same time, The recording medium according to claim 11, further comprising: a computer program recorded with a bookmark moving step that sets the screen display state to the screen display state corresponding to the updated screen scroll position.

【0047】そして、この請求項13に記載の発明によ
れば、請求項3に記載の発明と同様な効果がある。
According to the thirteenth aspect of the invention, there is the same effect as the invention of the third aspect.

【0048】この出願の請求項14に記載の発明は、前
記しおり挿入ステップの起動条件となる所定操作とは、
スクロールハンドルに関する所定操作であり、かつ前記
しおり復帰ステップの起動条件となる所定操作とは、前
記しおりマークに関する所定操作であることを特徴とす
る請求項11に記載の記録媒体にある。
According to a fourteenth aspect of the present invention, the predetermined operation which is the starting condition of the bookmark inserting step is
12. The recording medium according to claim 11, wherein the predetermined operation related to the scroll handle and the predetermined operation that is a starting condition for the bookmark return step is a predetermined operation related to the bookmark mark.

【0049】そして、この請求項14に記載の発明によ
れば、請求項4に記載の発明と同様な効果がある。
According to the fourteenth aspect of the invention, there is the same effect as the invention of the fourth aspect.

【0050】この出願の請求項15に記載の発明は、前
記しおり内容参照ステップの起動条件となる所定操作と
は、前記しおりマークにカーソルを移動させることであ
る請求項12に記載の記録媒体にある。
According to a fifteenth aspect of the present invention, in the recording medium according to the twelfth aspect, the predetermined operation that is the activation condition of the bookmark content reference step is to move the cursor to the bookmark mark. is there.

【0051】そして、この請求項15に記載の発明によ
れば、請求項5に記載の発明と同様な効果がある。
According to the fifteenth aspect of the invention, there is the same effect as that of the fifth aspect of the invention.

【0052】なお、請求項11〜請求項15に言う、本
発明に係るコンピュータプログラムは、一般に、基本O
Sや各アプリケーションに含まれる形でフロッピーディ
スクやCD−ROM等の記録媒体に格納されて提供され
るであろう。
The computer program according to the present invention as set forth in claims 11 to 15 is generally a basic O program.
It will be provided by being stored in a recording medium such as a floppy disk or a CD-ROM so as to be included in S or each application.

【0053】[0053]

【発明の実施の形態】以下、本発明の好ましい実施の形
態について添付図面を参照して詳細に説明する。
Preferred embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.

【0054】図1(a)〜(f)はこの発明にかかる画
面スクロール操作支援方法並びに装置が適用されたコン
ピュータシステム(パーソナルコンピュータ、ワークス
テーション等)における画面表示例を示す説明図、図2
は本発明の主要部を構成するしおり挿入処理、しおり復
帰処理、しおり消去処理を一連の流れとして示すフロー
チャート、図3は本発明の主要部であるしおり参照処理
を説明する図、図5は特定目的のためにユーザが行うべ
き操作例(イベント)とそれに応答してシステム側で実
行される処理内容とを関連づけて表にして示す図であ
る。
1 (a) to 1 (f) are explanatory views showing an example of screen display in a computer system (personal computer, workstation, etc.) to which the screen scroll operation support method and apparatus according to the present invention are applied.
Is a flow chart showing a bookmark insertion process, a bookmark restoration process, and a bookmark erasing process that constitute a main part of the present invention as a series of flows. FIG. FIG. 6 is a diagram showing an example of an operation (event) to be performed by a user for a purpose and a table of processes associated with the operation contents on the system side in association with each other.

【0055】なお、以下の説明では、この種のコンピュ
ータシステムの基本的なハードウェア構成、基本OS構
成、並びに、基本的なグラフィカル・ユーザ・インタフ
ェース(Windows等)の構成は、種々の文献によ
り当業者には周知のこととして、本発明により新たに追
加される構成のみを詳細に説明するものとする。また、
図1において、図4にて説明した従来例と同一の構成部
分については、同符号を付すことにより、説明は省略す
る。
In the following description, the basic hardware configuration of this type of computer system, the basic OS configuration, and the configuration of the basic graphical user interface (Windows, etc.) are described in various documents. As is well known to those skilled in the art, only the configuration newly added by the present invention will be described in detail. Also,
In FIG. 1, the same components as those of the conventional example described with reference to FIG.

【0056】先ず、図5に示される表において番号1に
て示される、現在の表示範囲(画面表示状態)、カーソ
ルの位置(例えば、作成中の文章中のカーソル位置)
に、しおりマーク10を付ける処理から説明する。この
場合、先ず、ユーザーは、マウスによりポイントをスク
ロールハンドル5に合わせ、図1(a)に黒塗りダブル
矢印で示されるように、これをダブルクリックする(図
2、ステップ1)。すると、現在表示されている範囲
(画面表示状態)とカーソルの位置がシステムの記憶装
置(例えば、半導体RAM)に保存され(図2、ステッ
プ2)、併せて、スクロールバー2上の、マークされた
情報に対応する位置には、図1(b)に示されるよう
に、三角形のしおりマーク10が表示される(図2、ス
テップ3)。なお、このしおりマーク10の表示形状は
一例であって、他の任意のデザインを採用することがで
きる。
First, the current display range (screen display state) and the position of the cursor (for example, the position of the cursor in the text being created) indicated by the number 1 in the table shown in FIG.
First, the process of attaching the bookmark mark 10 will be described. In this case, the user first sets the point on the scroll handle 5 with the mouse and double-clicks it as indicated by the black double arrow in FIG. 1A (FIG. 2, step 1). Then, the currently displayed range (screen display state) and the position of the cursor are stored in the system storage device (for example, semiconductor RAM) (step 2 in FIG. 2) and also marked on the scroll bar 2. As shown in FIG. 1B, a triangular bookmark mark 10 is displayed at a position corresponding to the information (FIG. 2, step 3). The display shape of the bookmark mark 10 is an example, and any other design can be adopted.

【0057】次に、図5に示される表において番号2で
示される、表示範囲とカーソルの位置を、スクロールバ
ー2上に表示されているしおりマーク10に対応する位
置に移動(復帰)する処理について説明する。この場
合、先ず、ユーザーは、マウスによりポイントをしおり
マーク10に合わせ、図1(c)に黒塗りシングル矢印
で示されるように、これをクリックする(図2、ステッ
プ4)。すると、図1(d)に示されるように、スクロ
ールハンドル5、表示範囲、カーソルの位置は、先にシ
ステムに保存されている状態に戻される(図2、ステッ
プ5)。
Next, processing for moving (returning) the display range and the position of the cursor indicated by the number 2 in the table shown in FIG. 5 to the position corresponding to the bookmark mark 10 displayed on the scroll bar 2. Will be described. In this case, first, the user aligns the point with the bookmark mark 10 with the mouse and clicks it as shown by a black single arrow in FIG. 1C (FIG. 2, step 4). Then, as shown in FIG. 1D, the scroll handle 5, the display range, and the position of the cursor are returned to the state previously saved in the system (FIG. 2, step 5).

【0058】次に、図5に示される表において番号3で
示される、しおりマーク10を削除する処理について説
明する。この場合、ユーザーは、マウスによりポイント
をしおりマーク10に合わせ、図1(d)に黒塗りダブ
ル矢印で示されるように、これをダブルクリックする
(図2、ステップ6)。すると、図1(e)に示される
ように、しおりマーク10は画面から消去され、併せ
て、記憶装置に保存されていたしおりマークの位置情報
も削除され、その記憶領域が開放される(図2、ステッ
プ7,8)。
Next, the process of deleting the bookmark mark 10 indicated by the number 3 in the table shown in FIG. 5 will be described. In this case, the user aligns the point with the bookmark mark 10 with the mouse and double-clicks it as shown by the black double arrow in FIG. 1D (FIG. 2, step 6). Then, as shown in FIG. 1E, the bookmark mark 10 is erased from the screen, and at the same time, the position information of the bookmark mark stored in the storage device is also deleted, and the storage area is released (see FIG. 2, steps 7, 8).

【0059】次に、図5に示される表において番号4で
示される、しおりマーク10に対応した、メモを表示す
る/表示をやめる処理について説明する。この場合に
は、図3に示されるように、マウスによりポイントをし
おりマーク10に合わせる。すると、図3に示されるよ
うに、しおりマーク10の左脇には、しおりマークに対
応したメモのためのウインドウ12が表示出現される。
このウインドウ12の記載エリア12aには、何もメモ
が書かれていなければ、空白の状態となっている。これ
に対して、ポイントをしおりマークから離せば、ウイン
ドウ12は消失する。このように、ウインドウ12は必
要な場合のみ画面上に表示させることができるため、常
時、画面上に邪魔となることがない。
Next, the process of displaying / stopping the memo corresponding to the bookmark mark 10 indicated by the number 4 in the table shown in FIG. 5 will be described. In this case, as shown in FIG. 3, the point is aligned with the bookmark mark 10 with the mouse. Then, as shown in FIG. 3, a window 12 for a memo corresponding to the bookmark mark appears on the left side of the bookmark mark 10.
If no memo is written in the description area 12a of this window 12, it is in a blank state. On the other hand, when the point is separated from the bookmark mark, the window 12 disappears. In this way, the window 12 can be displayed on the screen only when necessary, so that it does not always disturb the screen.

【0060】次に、図5に示される表において番号5で
示される、しおりマーク10に対応するウインドウ12
内の記載エリア12aに、必要なメモを書き込む処理に
ついて説明する。この場合、図3に白抜き矢印で示され
るように、シフトキーを押しながら、しおりマーク10
をクリックする。すると、ウインドウ12の記載エリア
12aはアクティブとなり、文字を書き入れることが可
能になる。なお、この操作については、上述の操作によ
り記載エリア12aを直ちにアクティブにはせず、図3
に図示されるように、ウインドウ12内にさらにチェッ
クボックス12bを設け、これをクリックすることでし
おり内容を記載するモードと戻り時表示するモードとに
選択できる構成としても良い。
Next, the window 12 indicated by the number 5 in the table shown in FIG. 5 and corresponding to the bookmark mark 10 is displayed.
A process of writing a necessary memo in the description area 12a therein will be described. In this case, as shown by the outline arrow in FIG. 3, while holding down the shift key, the bookmark mark 10
Click. Then, the description area 12a of the window 12 becomes active and it becomes possible to write characters. Regarding this operation, the description area 12a is not immediately activated by the above operation, and
As shown in FIG. 7, a check box 12b may be further provided in the window 12, and by clicking the check box 12b, a mode in which the bookmark content is written and a mode in which the bookmark is displayed at the time of returning may be selected.

【0061】次に、しおりマーク10を一旦削除するこ
となく、別の位置に移動する処理について説明する。こ
の場合には、図1(f)に示されるように、マウスによ
りポイントをしおりマーク10に合わせ、これをいわゆ
るプレス/ドラッグにより移動操作する。すると、しお
りマーク10とスクロールハンドル5とは一体となって
移動して表示画面もスクロールされ、同時に、システム
内ではしおりマークに対応する画面スクロール位置情報
についても新たなしおり位置に対応して更新される。そ
のため、その後、しおりマーク10をクリックすれば、
新たなしおり位置に対応する画面表示状態への復帰が可
能となる。
Next, a process for moving the bookmark mark 10 to another position without once deleting it will be described. In this case, as shown in FIG. 1F, the point is aligned with the bookmark mark 10 with the mouse, and this is moved by so-called press / drag. Then, the bookmark mark 10 and the scroll handle 5 move as a unit to scroll the display screen, and at the same time, the screen scroll position information corresponding to the bookmark mark is updated in the system in correspondence with the new bookmark position. It Therefore, if you click the bookmark mark 10 after that,
It is possible to return to the screen display state corresponding to the new bookmark position.

【0062】このように、以上の実施の形態によれば、
例えばワープロソフト等を用いて文書を作成していると
きに、頻繁にある頁の内容を参照したいような場合に
は、その頁画面が表示されている状態にて本発明のしお
り挿入処理を実行することにより、その頁をシステム側
に記憶させておき、その後いつでもしおりマーク10を
クリック操作するだけで、その頁内容を簡単に参照する
ことができる。
Thus, according to the above embodiment,
For example, when creating a document using word processing software, if you frequently want to refer to the contents of a page, execute the bookmark insertion process of the present invention while the page screen is displayed. By doing so, the page is stored in the system side, and thereafter, by simply clicking the bookmark mark 10, the contents of the page can be easily referred to.

【0063】また、しおりマークを複数使用可能とする
とともに、各しおりマーク毎にその内容をウインドウに
て確認可能としておけば、一層の使い勝手を向上するこ
とは勿論のこと、しおり移動処理を用いればしおり箇所
の変更も迅速に行うことができる。
If a plurality of bookmark marks can be used and the contents of each bookmark mark can be confirmed in a window, the usability can be further improved and the bookmark moving process can be used. The bookmark location can be changed quickly.

【0064】なお、以上の各実施例では、垂直スクロー
ルバーにのみ、この発明を適用した場合について説明し
たが、水平スクロールバーに付いても同様に実施でき
る。
In each of the above embodiments, the case where the present invention is applied only to the vertical scroll bar has been described, but the same can be applied to the horizontal scroll bar.

【0065】また、各実施例ではマウスなどのポインテ
ィングデバイスの操作により処理を実行する場合につい
て説明したが、これらの操作に対応したショートカット
キーなどを作成しておくことにより、キーボード上でも
実行でき、さらに操作の選択幅を広げることが出来る。
Further, in each of the embodiments, the case where the processing is executed by operating the pointing device such as the mouse has been described. However, it is possible to execute the processing on the keyboard by creating shortcut keys corresponding to these operations. In addition, the selection range of operations can be expanded.

【0066】また、以上のマーキング方式を実行するた
めのソフトウエアは、各アプリケーションソフト共通の
ユーティリティソフトとしてコンピュータシステムに単
独に組込むこともできるし、個々のアプリケーションソ
フトに組込んで使用することもできることはもちろんで
ある。
The software for executing the above marking method can be incorporated into the computer system as utility software common to each application software, or can be incorporated into each application software for use. Of course.

【0067】[0067]

【発明の効果】以上各実施例で説明したように、本発明
の画面スクロール操作支援方法及び装置によれば、例え
て言うならば、あたかも本の特定頁にしおりを挟んでお
くがごとく、ユーザが予めそのアプリケーションの画面
の特定の表示位置を指定しておくことにより、簡単な復
帰操作によりその特定位置に瞬時に表示復帰できるた
め、より良好なGUI環境を得られる。
As described in the above embodiments, according to the screen scrolling operation supporting method and apparatus of the present invention, it is as if the user puts a bookmark on a specific page of the book. By specifying a specific display position on the screen of the application in advance, the display can be instantaneously returned to the specific position by a simple return operation, so that a better GUI environment can be obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明にかかる画面スクロール操作支援方法
並びに装置が適用されたコンピュータシステム(パーソ
ナルコンピュータ、ワークステーション等)における画
面表示例を示す説明図である。
FIG. 1 is an explanatory diagram showing a screen display example in a computer system (personal computer, workstation, etc.) to which a screen scroll operation support method and apparatus according to the present invention are applied.

【図2】本発明の主要部を構成するしおり挿入処理、し
おり復帰処理、しおり消去処理を一連の流れとして示す
フローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing a bookmark insertion process, a bookmark restoration process, and a bookmark erasing process, which constitute a main part of the present invention, as a series of flows.

【図3】本発明の主要部であるしおり参照処理を示す説
明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing bookmark reference processing, which is a main part of the present invention.

【図4】従来の一般的ウインドウ画面を示す説明図であ
る。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a conventional general window screen.

【図5】特定目的のためにユーザが行うべき操作例(イ
ベント)とそれに応答してシステム側で実行される処理
内容とを関連づけて表にして示す図である。
FIG. 5 is a table showing an example of an operation (event) to be performed by a user for a specific purpose and the contents of processing executed on the system side in response to the table in association with each other.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ウィンドウ画面 2 スクロールバー 3 スクロールコンテナ 4 スクロールアロー 5 スクロールハンドル 10 しおりマーク 12 しおり内容表示ウィンドウ 1 Window screen 2 Scroll bar 3 Scroll container 4 Scroll arrow 5 Scroll handle 10 Bookmark mark 12 Bookmark content display window

Claims (15)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 所定操作に応答して、現在の画面表示状
態に対応する画面スクロール位置を記憶し、併せて、現
在のスクロールハンドル位置に対応するスクロールバー
上にしおりマークを表示付加するしおり挿入ステップ
と、 所定操作に応答して、その時点における画面表示状態を
先に記憶された画面スクロール位置に対応する画面表示
状態に復帰させるしおり復帰ステップと、 を具備することを特徴とする画面スクロール操作支援方
法。
1. A bookmark insertion for storing a screen scroll position corresponding to a current screen display state in response to a predetermined operation and additionally displaying a bookmark mark on a scroll bar corresponding to the current scroll handle position. A screen scroll operation for returning the screen display state at that time to the screen display state corresponding to the previously stored screen scroll position in response to a predetermined operation; How to help.
【請求項2】 前記しおりマークに関する所定操作に応
答して、当該しおりマークの近傍に書込可能なメモ書き
用ウィンドウを表示させるしおり内容参照ステップを具
備することを特徴とする請求項1に記載の画面スクロー
ル操作支援方法。
2. The bookmark content reference step of displaying a writable memo writing window in the vicinity of the bookmark mark in response to a predetermined operation related to the bookmark mark. Screen scrolling operation support method.
【請求項3】 前記しおりマークに関する所定の移動操
作に応答して、前記記憶された画面スクロール位置をそ
の移動に合わせて更新し、併せて、そのときの画面表示
状態を、その更新された画面スクロール位置に対応する
画面表示状態とするしおり移動ステップを具備すること
を特徴とする請求項1に記載の画面スクロール操作支援
方法。
3. In response to a predetermined movement operation for the bookmark mark, the stored screen scroll position is updated according to the movement, and at the same time, the screen display state at that time is updated to the updated screen. The screen scrolling operation support method according to claim 1, further comprising a bookmark moving step of setting a screen display state corresponding to the scroll position.
【請求項4】 前記しおり挿入ステップの起動条件とな
る所定操作とは、スクロールハンドルに関する所定操作
であり、かつ前記しおり復帰ステップの起動条件となる
所定操作とは、前記しおりマークに関する所定操作であ
ることを特徴とする請求項1に記載の画面スクロール操
作支援方法。
4. The predetermined operation that is the activation condition for the bookmark insertion step is a predetermined operation for the scroll handle, and the predetermined operation that is the activation condition for the bookmark return step is a predetermined operation for the bookmark mark. The screen scrolling operation support method according to claim 1, wherein
【請求項5】 前記しおり内容参照ステップの起動条件
となる所定操作とは、前記しおりマークにカーソルを移
動させることである請求項2に記載の画面スクロール操
作支援方法。
5. The screen scrolling operation support method according to claim 2, wherein the predetermined operation that is a starting condition of the bookmark content reference step is to move a cursor to the bookmark mark.
【請求項6】 所定操作に応答して、現在の画面表示状
態に対応する画面スクロール位置を記憶し、併せて、現
在のスクロールハンドル位置に対応するスクロールバー
上にしおりマークを表示付加するしおり挿入手段と、 所定操作に応答して、その時点における画面表示状態を
先に記憶された画面スクロール位置に対応する画面表示
状態に復帰させるしおり復帰手段と、 を具備することを特徴とする画面スクロール操作支援装
置。
6. A bookmark insertion for storing a screen scroll position corresponding to a current screen display state in response to a predetermined operation and additionally displaying a bookmark mark on a scroll bar corresponding to the current scroll handle position. Means and a bookmark returning means for returning the screen display state at that point in time to the screen display state corresponding to the previously stored screen scroll position in response to a predetermined operation. Support device.
【請求項7】 前記しおりマークに関する所定操作に応
答して、当該しおりマークの近傍に書込可能なメモ書き
用ウィンドウを表示させるしおり内容参照手段を具備す
ることを特徴とする請求項6に記載の画面スクロール操
作支援装置。
7. The bookmark content reference means for displaying a writable memo writing window in the vicinity of the bookmark mark in response to a predetermined operation relating to the bookmark mark. Screen scrolling operation support device.
【請求項8】 前記しおりマークに関する所定の移動操
作に応答して、前記記憶された画面スクロール位置をそ
の移動に合わせて更新し、併せて、そのときの画面表示
状態を、その更新された画面スクロール位置に対応する
画面表示状態とするしおり移動手段を具備することを特
徴とする請求項6に記載の画面スクロール操作支援装
置。
8. In response to a predetermined movement operation for the bookmark mark, the stored screen scroll position is updated according to the movement, and at the same time, the screen display state at that time is updated to the updated screen. 7. The screen scrolling operation support device according to claim 6, further comprising a bookmark moving means for setting a screen display state corresponding to the scroll position.
【請求項9】 前記しおり挿入手段の起動条件となる所
定操作とは、スクロールハンドルに関する所定操作であ
り、かつ前記しおり復帰手段の起動条件となる所定操作
とは、前記しおりマークに関する所定操作であることを
特徴とする請求項6に記載の画面スクロール操作支援装
置。
9. The predetermined operation that is the activation condition of the bookmark insertion means is a predetermined operation related to the scroll handle, and the predetermined operation that is the activation condition of the bookmark return means is a predetermined operation related to the bookmark mark. 7. The screen scroll operation support device according to claim 6, wherein.
【請求項10】 前記しおり内容参照手段の起動条件と
なる所定操作とは、前記しおりマークにカーソルを移動
させることである請求項7に記載の画面スクロール操作
支援装置。
10. The screen scrolling operation support device according to claim 7, wherein the predetermined operation which is a starting condition of the bookmark content reference means is to move a cursor to the bookmark mark.
【請求項11】 所定操作に応答して、現在の画面表示
状態に対応する画面スクロール位置を記憶し、併せて、
現在のスクロールハンドル位置に対応するスクロールバ
ー上にしおりマークを表示付加するしおり挿入ステップ
と、 所定操作に応答して、その時点における画面表示状態を
先に記憶された画面スクロール位置に対応する画面表示
状態に復帰させるしおり復帰ステップと、 を具備するコンピュータプログラムを記録させた記録媒
体。
11. A screen scroll position corresponding to a current screen display state is stored in response to a predetermined operation, and at the same time,
A bookmark mark is displayed on the scroll bar corresponding to the current scroll handle position. In response to a bookmark insertion step and a predetermined operation, the screen display state at that point is displayed on the screen corresponding to the previously stored screen scroll position. A recording medium having a computer program recorded thereon, the recording medium having a bookmark recovery step for recovering the state.
【請求項12】 前記しおりマークに関する所定操作に
応答して、当該しおりマークの近傍に書込可能なメモ書
き用ウィンドウを表示させるしおり内容参照ステップを
さらに具備するコンピュータプログラムを記録させた請
求項11に記載の記録媒体。
12. The computer program recorded with a bookmark content reference step for displaying a writable memo writing window in the vicinity of the bookmark mark in response to a predetermined operation related to the bookmark mark. The recording medium described in.
【請求項13】 前記しおりマークに関する所定の移動
操作に応答して、前記記憶された画面スクロール位置を
その移動に合わせて更新し、併せて、そのときの画面表
示状態を、その更新された画面スクロール位置に対応す
る画面表示状態とするしおり移動ステップをさらに具備
するコンピュータプログラムを記録させた請求項11に
記載の記録媒体。
13. The stored screen scroll position is updated in accordance with the movement in response to a predetermined movement operation relating to the bookmark mark, and the screen display state at that time is updated to the updated screen. The recording medium according to claim 11, further comprising a computer program recorded with a bookmark moving step for displaying a screen corresponding to a scroll position.
【請求項14】 前記しおり挿入ステップの起動条件と
なる所定操作とは、スクロールハンドルに関する所定操
作であり、かつ前記しおり復帰ステップの起動条件とな
る所定操作とは、前記しおりマークに関する所定操作で
あることを特徴とする請求項11に記載の記録媒体。
14. The predetermined operation that is the activation condition of the bookmark insertion step is a predetermined operation related to the scroll handle, and the predetermined operation that is the activation condition of the bookmark return step is a predetermined operation related to the bookmark mark. The recording medium according to claim 11, wherein the recording medium is a recording medium.
【請求項15】 前記しおり内容参照ステップの起動条
件となる所定操作とは、前記しおりマークにカーソルを
移動させることである請求項12に記載の記録媒体。
15. The recording medium according to claim 12, wherein the predetermined operation that is a starting condition of the bookmark content reference step is to move a cursor to the bookmark mark.
JP8163883A 1996-06-04 1996-06-04 Screen scroll operation support method, and device therefor Pending JPH09325879A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8163883A JPH09325879A (en) 1996-06-04 1996-06-04 Screen scroll operation support method, and device therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8163883A JPH09325879A (en) 1996-06-04 1996-06-04 Screen scroll operation support method, and device therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09325879A true JPH09325879A (en) 1997-12-16

Family

ID=15782615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8163883A Pending JPH09325879A (en) 1996-06-04 1996-06-04 Screen scroll operation support method, and device therefor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09325879A (en)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000048200A (en) * 1998-07-31 2000-02-18 Canon Inc Method for extracting concerned area and device therefor, and storage medium
WO2004097654A1 (en) * 2003-04-28 2004-11-11 Fujitsu Limited Web content validity evaluation method, web content search method using the same, web content accounting method, search server, and content providing device
JP2007531128A (en) * 2004-03-31 2007-11-01 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション Dynamic instantiation of entities that are not visible on the screen (method and apparatus for displaying information)
JP2008524735A (en) * 2004-12-22 2008-07-10 ノキア コーポレイション Improved mobile communication terminal and method
JP2009053784A (en) * 2007-08-24 2009-03-12 Access Co Ltd Content display device, content display method, and content display program
JP2011076381A (en) * 2009-09-30 2011-04-14 Fujifilm Corp Image display device, method and program
JP2011100435A (en) * 2009-10-06 2011-05-19 Sharp Corp Electronic document processor, electronic document display device, electronic document processing method, electronic document processing program and recording medium
US8001487B2 (en) 2006-04-12 2011-08-16 Laas & Sonder Pty Ltd Method and system for organizing and displaying data
WO2012002291A1 (en) * 2010-06-29 2012-01-05 Ricoh Company, Ltd. Position bar and bookmark function
JP2013137614A (en) * 2011-12-28 2013-07-11 Nintendo Co Ltd Information processing program, information processing device, information processing method, and information processing system
JP2014161352A (en) * 2013-02-21 2014-09-08 Gree Inc Ranking list display method in game system, game system, and program for ranking list display method
US8910080B2 (en) 2007-05-31 2014-12-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image displaying device
JP2015005045A (en) * 2013-06-19 2015-01-08 コニカミノルタ株式会社 Electronic display terminal, program for electronic display terminal, recording medium having program for electronic display terminal recorded therein, and display method
US9043219B2 (en) 2010-09-10 2015-05-26 Ricoh Co., Ltd. Automatic and semi-automatic selection of service or processing providers
US9058778B2 (en) 2010-06-29 2015-06-16 Ricoh Co., Ltd. Maintaining DC balance in electronic paper displays using contrast correction
JP2015184784A (en) * 2014-03-20 2015-10-22 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント Information processor and information processing method
US9191612B2 (en) 2010-06-29 2015-11-17 Ricoh Co., Ltd. Automatic attachment of a captured image to a document based on context
US9286581B2 (en) 2010-06-29 2016-03-15 Ricoh Co., Ltd. User interface with inbox mode and document mode for single input work flow routing
JP2016104135A (en) * 2015-11-25 2016-06-09 グリー株式会社 Ranking list display method in game system, and system for executing the same
JP2018099524A (en) * 2018-01-18 2018-06-28 グリー株式会社 Ranking list display method in game system, and system for executing the same
WO2019003608A1 (en) * 2017-06-28 2019-01-03 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Display device and display method for display device
JP2019021140A (en) * 2017-07-19 2019-02-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Display and display control program
JP2019193812A (en) * 2019-06-14 2019-11-07 グリー株式会社 Rankings list display method and system for executing the method in game system

Cited By (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000048200A (en) * 1998-07-31 2000-02-18 Canon Inc Method for extracting concerned area and device therefor, and storage medium
WO2004097654A1 (en) * 2003-04-28 2004-11-11 Fujitsu Limited Web content validity evaluation method, web content search method using the same, web content accounting method, search server, and content providing device
JP2007531128A (en) * 2004-03-31 2007-11-01 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション Dynamic instantiation of entities that are not visible on the screen (method and apparatus for displaying information)
JP4921352B2 (en) * 2004-03-31 2012-04-25 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション Dynamic instantiation of entities that are not visible on the screen (method and apparatus for displaying information)
JP2008524735A (en) * 2004-12-22 2008-07-10 ノキア コーポレイション Improved mobile communication terminal and method
JP2011060301A (en) * 2004-12-22 2011-03-24 Nokia Corp Improved mobile communications terminal and method
JP2013080503A (en) * 2004-12-22 2013-05-02 Core Wireless Licensing S A R L Improved mobile communications terminal and method
US10684763B2 (en) 2004-12-22 2020-06-16 Conversant Wireless Licensing S.A R.L. Mobile communications terminal and method with automatic return to a position after scrolling
US9830066B2 (en) 2004-12-22 2017-11-28 Conversant Wireless Licensing S.A R.L. Mobile communications terminal and method
US8001487B2 (en) 2006-04-12 2011-08-16 Laas & Sonder Pty Ltd Method and system for organizing and displaying data
US8910080B2 (en) 2007-05-31 2014-12-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image displaying device
JP2009053784A (en) * 2007-08-24 2009-03-12 Access Co Ltd Content display device, content display method, and content display program
JP2011076381A (en) * 2009-09-30 2011-04-14 Fujifilm Corp Image display device, method and program
JP2011100435A (en) * 2009-10-06 2011-05-19 Sharp Corp Electronic document processor, electronic document display device, electronic document processing method, electronic document processing program and recording medium
WO2012002291A1 (en) * 2010-06-29 2012-01-05 Ricoh Company, Ltd. Position bar and bookmark function
US9286581B2 (en) 2010-06-29 2016-03-15 Ricoh Co., Ltd. User interface with inbox mode and document mode for single input work flow routing
KR101449233B1 (en) * 2010-06-29 2014-10-08 가부시키가이샤 리코 Position bar and bookmark function
US8555195B2 (en) 2010-06-29 2013-10-08 Ricoh Co., Ltd. Bookmark function for navigating electronic document pages
US9058778B2 (en) 2010-06-29 2015-06-16 Ricoh Co., Ltd. Maintaining DC balance in electronic paper displays using contrast correction
JP2013535709A (en) * 2010-06-29 2013-09-12 株式会社リコー Position bar and bookmark function
US9191612B2 (en) 2010-06-29 2015-11-17 Ricoh Co., Ltd. Automatic attachment of a captured image to a document based on context
US9043219B2 (en) 2010-09-10 2015-05-26 Ricoh Co., Ltd. Automatic and semi-automatic selection of service or processing providers
JP2013137614A (en) * 2011-12-28 2013-07-11 Nintendo Co Ltd Information processing program, information processing device, information processing method, and information processing system
US9561434B2 (en) 2013-02-21 2017-02-07 Gree, Inc. Ranking list display method in game system, and system for executing the method
JP2014161352A (en) * 2013-02-21 2014-09-08 Gree Inc Ranking list display method in game system, game system, and program for ranking list display method
US9737816B2 (en) 2013-02-21 2017-08-22 Gree, Inc. Ranking list display method in game system, and system for executing the method
US11247131B2 (en) 2013-02-21 2022-02-15 Gree, Inc. Ranking list display method in game system, and system for executing the method
US10409473B2 (en) 2013-06-19 2019-09-10 Konica Minolta, Inc. Electronic display terminal, non-transitory computer readable storage medium stored with program for electronic display terminal, and display method with scroll bar control using two coordinates
JP2015005045A (en) * 2013-06-19 2015-01-08 コニカミノルタ株式会社 Electronic display terminal, program for electronic display terminal, recording medium having program for electronic display terminal recorded therein, and display method
JP2015184784A (en) * 2014-03-20 2015-10-22 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント Information processor and information processing method
JP2016104135A (en) * 2015-11-25 2016-06-09 グリー株式会社 Ranking list display method in game system, and system for executing the same
JPWO2019003608A1 (en) * 2017-06-28 2020-03-19 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Display device and display method of display device
WO2019003608A1 (en) * 2017-06-28 2019-01-03 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Display device and display method for display device
JP2019021140A (en) * 2017-07-19 2019-02-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Display and display control program
US10489042B2 (en) 2017-07-19 2019-11-26 Kyocera Document Solutions Inc. Display device and computer-readable non-transitory recording medium with display control program stored thereon
JP2018099524A (en) * 2018-01-18 2018-06-28 グリー株式会社 Ranking list display method in game system, and system for executing the same
JP2019193812A (en) * 2019-06-14 2019-11-07 グリー株式会社 Rankings list display method and system for executing the method in game system
JP2021102065A (en) * 2019-06-14 2021-07-15 グリー株式会社 Ranking list display method in game system, and system for executing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09325879A (en) Screen scroll operation support method, and device therefor
US9996227B2 (en) Apparatus and method for digital content navigation
JP5559817B2 (en) Command user interface for displaying multiple sections of software function controls
US6014140A (en) Method and system for locating and displaying the position of a cursor contained within a page of a compound document
US7458014B1 (en) Computer user interface architecture wherein both content and user interface are composed of documents with links
US7496830B2 (en) Computer user interface architecture that saves a user's non-linear navigation history and intelligently maintains that history
US7185274B1 (en) Computer user interface architecture wherein users interact with both content and user interface by activating links
JP3633415B2 (en) GUI control method and apparatus, and recording medium
JP4091622B2 (en) Software memo
CA2512047C (en) Command user interface for displaying selectable software functionality controls
US5231578A (en) Apparatus for document annotation and manipulation using images from a window source
US5754174A (en) User interface with individually configurable panel interfaces for use in a computer system
JP5189152B2 (en) Improved mobile communication terminal and method
US8056008B2 (en) Interactive object property region for graphical user interface
US20100192066A1 (en) Method and system for a graphical user interface
US20110099511A1 (en) Method and system for displaying, locating, and browsing data files
KR20010075444A (en) Display control for software notes
KR20110132248A (en) Display method and information processing apparatus
JP2006350838A (en) Information processing apparatus and program
EP0822501B1 (en) Annotation of on-line documents
JP2009140473A (en) Multi-view browser
JP2008191790A (en) Plant monitoring control system and plant monitoring control program
JPH05282254A (en) Information processor and label control method
WO2014103357A1 (en) Electronic apparatus and input method
JPH1091382A (en) Text editing device and method