JPH0932119A - 建物ユニット用補強材 - Google Patents

建物ユニット用補強材

Info

Publication number
JPH0932119A
JPH0932119A JP18548395A JP18548395A JPH0932119A JP H0932119 A JPH0932119 A JP H0932119A JP 18548395 A JP18548395 A JP 18548395A JP 18548395 A JP18548395 A JP 18548395A JP H0932119 A JPH0932119 A JP H0932119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
reinforcing material
vertical plate
building unit
vertical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18548395A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Kubo
剛 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP18548395A priority Critical patent/JPH0932119A/ja
Publication of JPH0932119A publication Critical patent/JPH0932119A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 床パネルの根太が一部分設けられていない場
合であっても、必要十分な本数の釘が打て、強固な補強
効果が得られる建物ユニット用補強材を提供する。 【解決手段】 水平板11と垂直板12とによりL字型
に形成され、上記垂直板12の側縁より延長板13が外
方に延設されて構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ユニット建物を構
成する建物ユニットの壁パネル接合部の補強に用いられ
る建物ユニット用補強材に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の木造建築工法と違って、近年建物
ユニットを工場生産し、この建物ユニットを施工現場に
おいて水平方向、或いは上下方向に接続してユニット建
物とする工法が普及している。上記のような建物ユニッ
トの工場における組立てにおいて、例えば、特公昭59
−50835号公報に記載されているように、建物ユニ
ットの四隅が補強材により補強された構造がある。
【0003】従来、上記のような補強材は、一枚の鋼材
等の板材を所定の形状にプレス機等により打ち抜き、続
いてL字型に曲げ加工し、必要に応じて釘穴等を設けて
水平片と垂直片とよりなる補強材とし、この補強材の水
平片を床パネルの下面に打釘により固定しするととも
に、垂直片を壁パネルの側面に固定することにより、床
パネルと壁パネルとを一体化し、強固に連結されるよう
に補強する役目となっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来のL字型の補強材の場合、例えば、ユニット
建物において、玄関等を設けるために、壁面に開口部が
設けられ、このために、図5に示すような構造となり、
床パネルの根太が設けられていない部分が存在する。こ
のような場合には、床パネル100の根太200が、開
口幅に亘って(2点鎖線で示す)設けられていないの
で、従来のL字型の補強材300の水平片301には、
ほぼ半部、或いはそれ以上の無駄部分が発生し、充分な
本数の釘が打てないといった問題がある。
【0005】本発明は、上記のこのような問題点に着眼
してなされたものであり、その目的とするところは、こ
れらの問題点を解消し、床パネルの根太が一部分設けら
れていない場合であっても、必要十分な本数の釘が打
て、強固な補強効果が得られる建物ユニット用補強材を
提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の建物ユニット用
補強材においては、水平板と垂直板とによりL字型に形
成され、上記垂直板の側縁より延長板が外方に延設され
て構成されていることを特徴とする。
【0007】
【作用】本発明の建物ユニット用補強材においては、水
平板と垂直板とによりL字型に形成された補強材の垂直
板の側縁より延長板が外方に延設されているので、この
延長板部に釘を打つことにより床パネルの根太が一部分
設けられていない場合であっても、必要十分な本数の釘
が打て、強固な補強効果が得られる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。図1は、本発明の建物ユニット用
補強材の一例を示す斜視図である。図1に示すように、
補強材10は、水平板11と垂直板12とによりL字型
に形成され、上記垂直板12の側縁より延長板13が外
方に延設されて構成されている。この補強材10は、例
えば、1.6mm 厚さの亜鉛メッキ鋼板を用いて所定の形状
に加工されたものが好適に用いられる。
【0009】上記補強材10の水平板11と垂直板12
とは、当接する面に対して十分な当接面積が確保され、
又、十分な本数の釘が打てるような長さが確保されて設
けられている。但し、水平部11は、従来のL字型の補
強材のように必要以上に延長するものてはなく、土台の
幅を満たす長さとなっている。
【0010】又、上記延長板13は、垂直板12の上下
間の一方の側縁より、垂直板12と同一平面上において
ほぼ直角方向に延設されている。この延長部13の形状
は、必要十分な本数の打釘ができるように釘穴13aを
有効に配置して設けるため、角形が好ましい。
【0011】垂直部12の上半部側には、2列の釘穴1
2aが4段に亘って設けられ、又、下半部側の延長部1
3の近傍には、2列の長釘穴12bが2段に亘って設け
られ、上下方向の位置合わせが容易に行えるように配慮
されている。又、底面を固定するための水平板11に
は、適宜箇所に複数の釘穴11aが設けられている。
【0012】図2は、本発明の建物ユニット用補強材の
他の例を示す斜視図である。図2に示すように、補強材
20は、水平板21と垂直板22とによりL字型に形成
され、上記垂直板22の側縁より延長板23が外方に延
設されて構成されている。本実施例の補強材20は、上
記延長板23が上記実施例とは反対側に、垂直板22よ
り延設された例を示すものである。
【0013】上記補強材20の水平板21と垂直板22
とは、当接する面に対して十分な当接面積が確保され、
又、十分な本数の釘が打てるような長さが確保されて設
けられている。
【0014】又、上記延長板23は、垂直板22の上下
間の一方の側縁より、垂直板22と同一平面上において
ほぼ直角方向に延設されている。この延長部23の形状
は、必要十分な本数の打釘ができるように釘穴23aを
有効に配置して設けるため、角形が好ましい。
【0015】垂直部22の上半部側には、2列の釘穴2
2aが4段に亘って設けられ、又、下半部側の延長部2
3の近傍には、2列の長釘穴22bが2段に亘って設け
られ、上下方向の位置合わせが容易に行えるように配慮
されている。又、底面を固定するための水平板21に
は、適宜箇所に複数の釘穴21aが設けられている。
【0016】上記のいずれの補強材10、20ともに、
補強材としての同等の機能と性能が備わったものであ
り、使用される建物ユニットの部位により使い分けられ
るようになっている。
【0017】図3、及び図4は、本発明の建物ユニット
用補強材の使用例を示す斜視図であり、図3は、玄関の
ある建物ユニットを示し、図4は、図3のA部において
補強材が用いられた使用例の詳細を示す斜視図である。
図3において、建物ユニット1の短手側の一端側には、
開口部2が設けられ、この開口部2に玄関が設けられる
ようになっている。上記開口部2の角部の下端A部に本
発明の建物ユニット用補強材が用いられている。
【0018】図4において、建物ユニット1の角には、
土台3が設けられ、この土台3の上に根太4が載置され
て固定されている。一方、開口部2が設けられた側は、
根太が欠落した状態となるために、根太4aのみが角部
に残されて設けられた状態となっている。
【0019】この角部の根太4aと、この根太4aより
延設された根太4の上に床面材5が張設された建物ユニ
ット1の壁パネル6が載置され、接続されて固定された
構造となされる。
【0020】即ち、壁パネル6の下端の壁下枠61が、
床面材5を介して根太4に沿って載置されている。この
壁下枠61の角には、2本の壁縦枠62、62が立設さ
れ、又、中間部には、同様に壁縦枠63が立設されて壁
パネル6の枠体が形成されている。
【0021】補強材10は、この建物ユニット1の角部
において、壁パネル6の補強のために用いられた例を示
している。上記補強材10の水平部11は、土台3の裏
面に固定され、垂直部12の下方は根太4aと根太4に
跨がって当接され、延長部13は根太4の側面に当接さ
れる。
【0022】更に垂直部12の上方は、壁下枠61より
壁パネル6の角側の壁縦枠62に亘って当接された上、
垂直板12の釘穴12a、長釘穴12b、及び延長部1
3の釘穴13aに釘7が打釘されて、壁パネル6が根太
4に強固に固定され、補強された状態となされている。
【0023】従って、従来のL字型の補強材の場合に
は、垂直部12の下方が根太4aの木口と側面の両方に
亘って打釘されることになり、木口に対しては十分な釘
固定の効果が期待できないといった問題が残される。し
かるに、本発明の補強材10(或いは補強材20)の場
合には、延長部1が設けられて、十分な釘本数が確保さ
れ、又、垂直部12の半部の釘本数がプラスされるの
で、従来にない強固な補強を行うことが可能となった。
【0024】
【発明の効果】本発明の建物ユニット用補強材において
は、水平板と垂直板とによりL字型に形成された補強材
の垂直板の側縁より延長板が外方に延設されているの
で、この延長板部に釘を打つことにより床パネルの根太
が一部分設けられていない場合であっても、必要十分な
本数の釘が打て、強固な補強効果が得られる。従って、
建物ユニット用補強材として好適である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の建物ユニット用補強材の一例を示す断
面図。
【図2】本発明の建物ユニット用補強材の一例を示す断
面図。
【図3】玄関のある建物ユニットの斜視図。
【図4】図3のA部において補強材が用いられた使用例
の詳細を示す斜視図。
【図5】従来の補強材の使用例を示す斜視図。
【符号の説明】
1 建物ユニット 2 開口部 3 土台 4、4a 根太 5 床面材 6 壁パネル 61 壁下枠 62、63 壁縦枠 64 壁面材 7 釘 10、20 補強材 11 水平部 12 垂直部 13 延長部 11a、12a、13a 釘穴

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水平板と垂直板とによりL字型に形成さ
    れ、上記垂直板の側縁より延長板が外方に延設されて構
    成されていることを特徴とする建物ユニット用補強材。
JP18548395A 1995-07-21 1995-07-21 建物ユニット用補強材 Pending JPH0932119A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18548395A JPH0932119A (ja) 1995-07-21 1995-07-21 建物ユニット用補強材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18548395A JPH0932119A (ja) 1995-07-21 1995-07-21 建物ユニット用補強材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0932119A true JPH0932119A (ja) 1997-02-04

Family

ID=16171561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18548395A Pending JPH0932119A (ja) 1995-07-21 1995-07-21 建物ユニット用補強材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0932119A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008014055A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Sekisui Chem Co Ltd 建物ユニットと基礎との連結構造、建物ユニットと基礎との連結方法及びユニット建物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008014055A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Sekisui Chem Co Ltd 建物ユニットと基礎との連結構造、建物ユニットと基礎との連結方法及びユニット建物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003278300A (ja) 床構造、床パネル及びユニット建物
JP4309746B2 (ja) 固定金具及びこの金具を用いた外装材の施工構造
US4481744A (en) Building structure
JP3872881B2 (ja) 筋かい固定金具および筋かい固定方法
JPH0932119A (ja) 建物ユニット用補強材
JPH09203278A (ja) 扉パネルの枠組
JPH10140653A (ja) ツーバイフォーの建物
JP3292407B2 (ja) 壁 体
JP3654264B2 (ja) オーバーハング部材及びオーバーハング部施工構造
JP4132245B2 (ja) 床の間用キット及びその組立方法
JP2546155Y2 (ja) 内装パネルの下端部固定構造
JP3030305B1 (ja) 木製外壁パネル取付金具
JP3126116B2 (ja) 長尺出隅材を用いた出隅部の施工方法
JPH084485Y2 (ja) 小壁パネル
JPH11210134A (ja) 間仕切壁上部の固定構造
JP2003336313A (ja) バルコニーの床構造及びバルコニー床の施工方法
JP3621021B2 (ja) 建築用連結金物
JPH11100984A (ja) 床と壁の連結構造及びその連結部材
JP2001012078A (ja) 壁型枠の構築方法
JPS6237849Y2 (ja)
JP2000303604A (ja) 木質床構造
JPH0941519A (ja) 木造住宅の外壁パネルの取付け構造
JP2002146955A (ja) 複数の面材を有する壁体及びその施工方法
JP2001032407A (ja) 外壁材付き壁パネル、外壁材付き壁パネルどうしの接合構造、および外壁材付き壁パネルと床パネルの接合構造
JPS6128065B2 (ja)