JPH09304023A - 試料の寸法測定装置 - Google Patents

試料の寸法測定装置

Info

Publication number
JPH09304023A
JPH09304023A JP8125592A JP12559296A JPH09304023A JP H09304023 A JPH09304023 A JP H09304023A JP 8125592 A JP8125592 A JP 8125592A JP 12559296 A JP12559296 A JP 12559296A JP H09304023 A JPH09304023 A JP H09304023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measurement
image
sample
wafer
registered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8125592A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3602646B2 (ja
Inventor
Fumio Mizuno
文夫 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP12559296A priority Critical patent/JP3602646B2/ja
Priority to KR1019970019420A priority patent/KR100508993B1/ko
Priority to DE19721313A priority patent/DE19721313A1/de
Publication of JPH09304023A publication Critical patent/JPH09304023A/ja
Priority to US09/316,962 priority patent/US6157451A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3602646B2 publication Critical patent/JP3602646B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B15/00Measuring arrangements characterised by the use of electromagnetic waves or particle radiation, e.g. by the use of microwaves, X-rays, gamma rays or electrons
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
    • H01L22/10Measuring as part of the manufacturing process
    • H01L22/12Measuring as part of the manufacturing process for structural parameters, e.g. thickness, line width, refractive index, temperature, warp, bond strength, defects, optical inspection, electrical measurement of structural dimensions, metallurgic measurement of diffusions
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/26Testing of individual semiconductor devices
    • G01R31/265Contactless testing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/26Electron or ion microscopes
    • H01J2237/28Scanning microscopes
    • H01J2237/2813Scanning microscopes characterised by the application
    • H01J2237/2814Measurement of surface topography

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length-Measuring Devices Using Wave Or Particle Radiation (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明の目的は測定部分の形状や測定方向が任
意であってもその部分の寸法測定を正確に行うのに適し
た試料の寸法測定装置を提供することにある。 【解決手段】形状寸法測定に先立ち、測定部分に対応し
た測定用参照画像をコンピュ−タおよび制御装置18に
予め登録しておく。形状寸法測定に際し、測定用参照画
像を読み出し、測定部分の画像と測定用参照画像を照合
し、照合結果から測定部分の画像と測定用参照画像の形
状差を求め、この形状差から被測定個所の寸法を求め
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は試料の寸法測定装
置、特に半導体デバイス、磁気記憶デバイス、撮像デバ
イス、表示デバイスなどの製造において、デバイスパタ
−ンの寸法測定を行うのに適した試料の寸法測定装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】本発明で対象としている試料の寸法測定
装置の主なものとしては、走査型電子顕微鏡(SEM、
特に測長SEM)、レ−ザ顕微鏡、i線顕微鏡、走査型
原子間力顕微鏡およびレ−ザフォ−カス顕微鏡などがあ
る。代表的な応用分野として、半導体製造に例を採って
説明する。半導体製造においては、パタ−ンの寸法測定
に、測長SEMが広く用いられている。以下、測長SE
Mの例を説明する。
【0003】図1は測長SEMの基本的な原理と構成を
示すものである。電子銃1から放出された電子ビ−ム2
は収束レンズ3および対物レンズ4によって細く絞ら
れ、試料であるウェハ5の面上に焦点を結ぶ。同時に、
電子ビ−ム2は偏向器6によって軌道を曲げられ、ウェ
ハ5の面上を二次元走査する。一方、電子ビ−ム2で照
射されたウェハ部分からは二次電子7が放出される。こ
れらの二次電子は二次電子検出器8によって検出されて
電気信号に変換され、該電気信号はA/D変換器9によ
ってA/D変換されて画像メモリ10に記憶され、この
記憶された信号は画像処理装置11による処理を受けて
ディスプレイ12を輝度変調するのに用いられる。ディ
スプレイ12は電子ビ−ム2のウェハ面上走査と同期し
て走査されているので、ディスプレイ上には試料像(S
EM像)が形成される。
【0004】パタ−ン形状は測長SEMを用いて、例え
ば、次のような手順で検査される。
【0005】ウェハカセット13から取り出された被測
定ウェハの一枚5はウェハのオリエンテ−ションフラッ
トやノッチなどを基準としてプリアライメントされる。
プリアライメント後、ウェハ5は真空に保持された試料
室14内のXYステ−ジ15上に搬送され、搭載され
る。XYステ−ジ15上に装填されたウェハ5は試料室
14の上部に装着された光学顕微鏡16を用いてウェハ
アライメントされる。具体的には、光学顕微鏡16によ
る像信号はA/D変換器17によってA/D変換されて
画像メモリ10に記憶され、この記憶された信号は画像
処理装置11を介してディスプレイ12に導かれ、これ
により光学顕微鏡像はディスプレイ12に表示される。
ウェハアライメントには、ウェハ5上に形成されたアラ
イメントパタ−ンが使われる。数百倍程度に拡大された
アライメントパタ−ンの光学顕微鏡像視野は予め登録さ
れているアライメントパタ−ン参照用画像の視野と比較
され、両画像の視野が丁度重なるようにステ−ジ位置座
標を補正する。アライメント後、ウェハを所望の測定点
にステ−ジ移動する。測定点に移動した後、走査電子ビ
−ムを照射し、測定部分のSEM像を形成する。このS
EM像を処理し、測定部分のラインプロファイルから指
定部分のパタ−ン寸法を求める。
【0006】なお、画像信号の記憶/読み出し、画像信
号処理等の制御はコンピュ−タおよび制御装置18によ
って行われる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】パタ−ンが微細かつ高
密度になるにしたがって、直線状のラインパタ−ンや真
円のホ−ルパタ−ンだけではなく、不規則な曲線形状の
パタ−ン寸法を測定するニ−ズが増加してきている。こ
のことは測定指定個所の正確な位置決めを困難にすると
共に、斜め形状を斜め方向で測定したいという要求をも
たらす。
【0008】本発明の目的は測定部分の形状や測定方向
が任意であってもその部分の寸法測定を正確に行うのに
適した試料の寸法測定装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、試料の測定部
分の画像を形成し、該画像をもとにして前記試料の測定
部分の寸法を測定する試料の寸法測定装置において、前
記測定部分に対応する測定用参照画像を予め登録してお
き、該登録した測定用参照画像を読み出してこれと前記
測定部分の画像とを照合し、該照合の結果から前記測定
部分の画像と前記測定用参照画像との形状差を求め、該
形状差をもとにして前記測定部分の寸法を求めることを
特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明にもとづく試料の寸法測定
装置のハ−ドウエアに関しては、これは図1のそれと同
じであるので、ここで繰り返し説明することは避ける。
【0011】本発明による操作手順の例を図2に示す。
ウェハカセット10から取り出された被測定ウェハの一
枚5はウェハに形成されたオリエンテ−ションフラット
やノッチなどを用いてプリアライメントされる(S
1)。プリアライメント後、ウェハ上に形成されたウェ
ハ番号が図示されていないウェハ番号読み取り器によっ
て読み取られる(S2)。ウェハ番号は各ウェハに固有
のものである。読み取られたウェハ番号をキ−にして、
予めコンピュ−タおよび制御装置18に登録されてい
た、このウェハに対応する作業指示情報(レシピ)が読み
出される(S2)。レシピはこのウェハを測定するため
の手順や条件を定めたものである。以降の操作は、この
レシピにしたがって、自動的あるいは半自動的に行われ
る。
【0012】レシピが読み出された後、ウェハ5は真空
に保持された試料室11内のXYステ−ジ15上に搬送
され、搭載される(S3)。XYステ−ジ15上に装填
されたウェハ5は試料室14の上面に装着された光学顕
微鏡13を用いてウェハアライメントされる(S4)。
ウェハアライメントはXYステ−ジの位置座標系とウェ
ハ上のパタ−ン位置座標系との補正を行うものであり、
ウェハ5上に形成されたアライメントパタ−ンを用いて
行われる。アライメントパタ−ンの、数百倍程度に拡大
された光学顕微鏡像は、レシピに付属して予めコンピュ
−タおよび制御装置18に登録されているウェハアライ
メント用参照画像と比較され、光学顕微鏡像の視野がウ
ェハアライメント用参照画像の視野と丁度重なるように
ステ−ジ位置座標が補正される。
【0013】ウェハアライメント後、このウェハに対応
したウェハマップが読み出され、ディスプレイ上に表示
される(S5)。ウェハマップには、このウェハの所要
測定点とプロセス処理状況、プロセスQC(PQC)結
果などの来歴が示されている。操作者はウェハマップ上
に示された測定点の中から測定したい点を指定する(S
6)。この指定された測定点の座標はコンピュ−タおよ
び制御装置18に登録される。登録された測定点の座標
は読み出され、ウエハ5は、その測定部分が電子ビ−ム
直下に来るようにステ−ジ移動により移動される(S
7)。移動後、走査電子ビ−ムが測定部分上に照射さ
れ、比較的低倍率でのSEM像が形成される。この低倍
率SEM像は、アライメント操作と同様の手法を用い
て、測定パタ−ンの位置決めに使われる。低倍率SEM
像は、画像メモリ10に予め登録されていた、測定部分
に対応する測定パタ−ン位置決め用参照SEM画像と照
合され、SEM像視野が測定パタ−ン位置決め用参照S
EM画像の視野と一致するように、電子ビ−ムの走査領
域が微調整される(S8)。位置決めされたウェハは測
定部分に位置する被測定パタ−ンがほぼディスプレイ画
面中央すなわち電子ビ−ム直下に位置する。
【0014】この状態で、測定パタ−ンの高倍率SEM
像が形成される(S9)。高倍率SEM像形成後,レシ
ピに付属してコンピュ−タおよび制御装置18に登録さ
れている、この測定パタ−ンに対応した測定用参照SE
M画像が読み出され(S)、測定パタ−ンSEM像と測
定用参照SEM画像との形状照合、形状差検出が行われ
る(S10)。形状は後述のような方法で規定されるも
のである。そして、検出した形状差から測定パタ−ン内
指定個所のパタ−ン寸法が計測される(S11)。寸法
測定結果は、予めコンピュ−タおよび制御装置18に登
録されている判定基準と突き合わされ、異常の有無が判
定される(S12)。判定後、ウェハマップを再度ディ
スプレイ上に表示する。そして、ウェハマップの指定測
定点上に、異常有無の判定結果を表示し、測定結果のデ
−タベ−スへの登録と、必要に応じて測定パタ−ンSE
M像の画像ファイルへの登録を行う(S13)。
【0015】このようにして一測定個所の作業が終わ
る。さらに測定したい個所が残っていれば、ウェハマッ
プ上で新しい測定点を指定し、図2中、ステップ(S
6)以降の操作を繰返して行う。
【0016】このようにして一枚のウェハの測定作業が
終わる。ウェハカセットの中に複数の被測定ウェハが残
っている場合には、次のウェハをウェハカセットから取
り出した後、図2の操作手順にしたがって、繰返し同様
の作業を行う。
【0017】SEM像は画素毎の輝度の変化で表され
る。輝度をデジタル化し、階調で表すと、パタ−ンを等
高線で表した地図上の山に擬えることができる。これに
着目して、パタ−ン形状の決め方は、例えば、次のよう
にして行われる。
【0018】(1)ピ−クあるいはボトムの階調レベル
が作る等高線で形状を規定する。
【0019】(2)特定の階調レベルを指定し、このレ
ベルで決められる等高線で形状を規定する。
【0020】(3)階調変化を最大傾斜線あるいは近似
直線などで表し、この直線がグランドレベルとなす交線
で形状を規定する。
【0021】(4)測定パタ−ンの階調変化のプロファ
イルを測定用参照SEM画像のそれと突き合わせ、両プ
ロファイルの形が最も良く一致するところを形状の比較
線とする。輝度のデジタル化に際しては、輝度およびコ
ントラストなどの画像パラメ−タが、測定部分のSEM
像および測定用参照画像それぞれについて独立して変更
できるようにされている。
【0022】一枚のSEM像に複数の測定用参照画像を
対応させることもできる。2枚の測定用参照画像を用い
ることにより、例えば図3に示すように、上限、下限の
限度形状の指定が可能となる。
【0023】形状差の検出すなわちパタ−ン寸法の測定
は、例えば、次のようにして行われる。SEM像を指定
個所の示す方向に移動し、形状が測定用参照SEM画像
のそれと接するまでの移動距離から、SEM像の指定個
所の寸法あるいは測定用参照SEM画像との寸法差を計
測する。また、図3に示すように、一枚のSEM像に複
数個所の測定を指示することもできる。
【0024】ここでは、操作者がウェハマップに表示さ
れた測定点の中から希望個所を指定し、マニュアルで測
定する方法を示したが、レシピで指定された測定点に機
械的に移動し、測定、判定作業を自動で繰り返すことも
可能である。
【0025】異常の有無判定基準をコンピュ−タおよび
制御装置18に予め登録しておき、これにもとづいて、
形状寸法測定結果の異常の有無を自動的に判定し、操作
者などにアラ−ムを出すことも可能である。
【0026】参照用画像は、測定作業の中で新規に登録
したり、登録し直すこともできる。ここでは、参照用画
像として、測定作業前にコンピュ−タおよび制御装置1
8に予め登録されていた像を用いたが、例えば、予め登
録されていた測定用参照SEM画像の輝度やコントラス
トが、測定パタ−ンSEM像のそれ等とはあまりにもか
け離れているような場合には、近隣のチップあるいは近
隣のセルの同一パタ−ン部の像を測定用参照SEM画像
として、測定作業中に繰返し登録し直していくことも可
能である。
【0027】電子ビ−ムやイオンビ−ムなどの荷電粒子
線を用いた場合,チャ−ジアップが飽和するまでに時間
を要する試料については、荷電粒子線を所定の時間照射
し、チャ−ジアップを飽和させた後、計測に用いるSE
M像を取り込むようにすると良い。
【0028】ここでは、低倍率SEM像でアライメント
した後、高倍率SEM像で測定パタ−ンを位置決めする
方法を示したが、代りに、アライメントなしで直接指定
測定点を高倍率SEM像で探しにいき、測定部分を発見
できないときには、周辺をサ−チできる機能を持たせる
ようにしても良い。
【0029】ここでは、XYステ−ジを用いたが、XY
ステ−ジの代りに、XYT(Tは傾斜を意味する)ステ
−ジを用いれば、,試料を傾斜した状態での形状寸法測
定ができる。
【0030】ここでは、像形成に電子ビ−ムを用いた
が、代りに、イオンビ−ムや光ビ−ム、あるいはメカニ
カルプロ−ブなどを用いても良い。
【0031】ここでは、一プロ−ブ一画素の場合を示し
たが、マルチプロ−ブやマルチ画素で画像を形成する方
式であっても構わない。
【0032】ここでは、走査画像を用いたが、代りに、
結像光学系によって形成された投影画像を対象とするこ
とも可能である。
【0033】ここでは、半導体ウェハを観察する場合に
ついて示したが、代りに、撮像デバイスや表示デバイス
用のウェハであってもよいし、ウェハ以外の試料形状で
あっても構わない。
【0034】異常の説明から、参照用画像のパタ−ン形
状と比較することによって、測定指定個所の正確な位置
決めが可能となることがわかる。また、パタ−ン形状差
から寸法を求めるため、任意形状、任意方向のパタ−ン
寸法を求めることが容易となることもわかる。
【0035】
【発明の効果】本発明によれば、測定部分の形状や測定
方向が任意であってもその部分の寸法測定を正確に行う
のに適した試料の寸法測定装置が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明および従来例を説明するための測長SE
Mの概念図。
【図2】本発明にもとづく試料の寸法測定装置における
一例としての寸法測定フロ−図。
【図3】一枚のSEM像に2枚の測定用参照画像を対応
させ2個所の測定を指示する例を説明するための図。
【符号の説明】
1:電子銃、2:電子ビ−ム、3:収束レンズ、4:対
物レンズ、5:ウェハ(試料)、6:偏向コイル、7:
二次電子、8:二次電子検出器、9、17:A/D変換
器、10:画像メモリ、11:画像処理装置、12:デ
ィスプレイ、13:ウェハカセット、14:試料室、1
5:XYステ−ジ、16:光学顕微鏡、17:A/D変
換器、18:コンピュ−タおよび制御装置。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】試料の測定部分の画像を形成し、該画像を
    もとにして前記試料の測定部分の寸法を測定する試料の
    寸法測定装置において、前記測定部分に対応する測定用
    参照画像を予め登録しておき、該登録した測定用参照画
    像を読み出してこれと前記測定部分の画像とを照合し、
    該照合の結果から前記測定部分の画像と前記測定用参照
    画像との形状差を求め、該形状差をもとにして前記測定
    部分の寸法を求めることを特徴とする試料の寸法測定装
    置。
  2. 【請求項2】前記測定部分の画像及び前記測定用参照画
    像の画像パラメ−タをそれぞれ独立して変更し得るよう
    にしたことを特徴都する請求項1に記載された試料の寸
    法測定装置。
  3. 【請求項3】前記測定部分の画像に対して照合する前記
    測定用画像は複数個あることを特徴とする請求項1又は
    2に記載された試料の寸法測定装置。
  4. 【請求項4】前記測定用参照画像を前記寸法測定時にお
    いて再登録し得るようにしたことを特徴とする請求項
    1、2又は3に記載された試料の寸法測定装置。
  5. 【請求項5】測定作業を遂行のための作業指示情報を予
    め登録しておき、前記試料上に形成された試料番号を読
    み取り、該読み取られた試料番号をキ−として前記作業
    指示情報を読み出し、該読み出された作業指示情報にも
    とづいて前記測定作業を遂行するようにしたことを特徴
    とする請求項1〜4のいずれかに記載された試料の寸法
    測定装置。
  6. 【請求項6】前記寸法測定に先立って、前記試料をプリ
    アライメントし、さらに、前記試料のアライメント用参
    照画像を予め登録しておき、前記試料の、前記アライメ
    ント用参照画像に対応するアライメント画像を形成し、
    該アライメント画像を前記アライメント参照画像と照合
    し、一致させることによって前記試料のアライメントを
    行うことを特徴とする請求項6に記載された試料の寸法
    測定装置。
  7. 【請求項7】前記試料の測定部分を指定してその指定さ
    れた測定部分を測定位置に移動し、その測定部分に対応
    する測定位置決め用参照画像を予め登録しておき、前記
    測定部分の、前記形成された画像よりも低倍率の画像を
    形成し、該低倍率の画像と前記測定位置決め用参照画像
    を照合することによって前記前記測定部分を視野中心に
    位置決めすることを特徴とする請求項6に記載された試
    料の寸法測定装置。
  8. 【請求項8】異常の有無判定基準を予め登録しておき、
    該基準にもとづいて、前記寸法測定結果の異常の有無を
    判定し、異常の場合アラ−ムを自動的に発生することを
    特徴とする請求項7に記載された試料の寸法測定装置。
  9. 【請求項9】前記試料の測定部分の画像は前記試料を荷
    電粒子線で予め定められた時間照射した後のSEM像で
    あることを特徴とする請求項8に記載された試料の寸法
    測定装置。
JP12559296A 1996-05-21 1996-05-21 試料の寸法測定装置 Expired - Fee Related JP3602646B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12559296A JP3602646B2 (ja) 1996-05-21 1996-05-21 試料の寸法測定装置
KR1019970019420A KR100508993B1 (ko) 1996-05-21 1997-05-20 시료의임계치수측정시스템
DE19721313A DE19721313A1 (de) 1996-05-21 1997-05-21 Proben-KD-Messsystem
US09/316,962 US6157451A (en) 1996-05-21 1999-05-24 Sample CD measurement system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12559296A JP3602646B2 (ja) 1996-05-21 1996-05-21 試料の寸法測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09304023A true JPH09304023A (ja) 1997-11-28
JP3602646B2 JP3602646B2 (ja) 2004-12-15

Family

ID=14913977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12559296A Expired - Fee Related JP3602646B2 (ja) 1996-05-21 1996-05-21 試料の寸法測定装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6157451A (ja)
JP (1) JP3602646B2 (ja)
KR (1) KR100508993B1 (ja)
DE (1) DE19721313A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6649531B2 (en) 2001-11-26 2003-11-18 International Business Machines Corporation Process for forming a damascene structure
JP2006139965A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 Hitachi High-Technologies Corp 走査型電子顕微鏡及び半導体検査システム
KR100664783B1 (ko) * 1999-12-31 2007-01-04 동부일렉트로닉스 주식회사 반도체 미세 패턴 측정 시스템의 웨이퍼 분류 방법
JP2007149055A (ja) * 2005-05-19 2007-06-14 Nano Geometry Kenkyusho:Kk パターン検査装置および方法
JP2008014903A (ja) * 2006-07-10 2008-01-24 Hitachi High-Technologies Corp プローブ制御装置
WO2012090363A1 (ja) * 2010-12-28 2012-07-05 株式会社 日立ハイテクノロジーズ マイクロスケール管理機能を備えた荷電粒子線装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6452677B1 (en) * 1998-02-13 2002-09-17 Micron Technology Inc. Method and apparatus for detecting defects in the manufacture of an electronic device
US6483580B1 (en) 1998-03-06 2002-11-19 Kla-Tencor Technologies Corporation Spectroscopic scatterometer system
US6517669B2 (en) * 1999-02-26 2003-02-11 Micron Technology, Inc. Apparatus and method of detecting endpoint of a dielectric etch
DE10250893B4 (de) * 2002-10-31 2008-04-03 Advanced Micro Devices, Inc., Sunnyvale Verfahren und Vorrichtung zum Bestimmen der Abmessung eines Strukturelements durch Variieren eines die Auflösung bestimmenden Parameters
DE10257323A1 (de) * 2002-12-06 2004-07-08 Leica Microsystems Semiconductor Gmbh Verfahren und Mikroskop zum Detektieren von Bildern eines Objekts
US7515253B2 (en) * 2005-01-12 2009-04-07 Kla-Tencor Technologies Corporation System for measuring a sample with a layer containing a periodic diffracting structure
KR100649540B1 (ko) * 2005-03-22 2006-11-27 임성규 안전표시용 발광구
US7662648B2 (en) * 2005-08-31 2010-02-16 Micron Technology, Inc. Integrated circuit inspection system
JP4685599B2 (ja) * 2005-11-11 2011-05-18 株式会社日立ハイテクノロジーズ 回路パターンの検査装置
US7631286B2 (en) * 2005-12-30 2009-12-08 Wafertech Llc Automated metrology recipe generation
JP4908099B2 (ja) * 2006-07-31 2012-04-04 株式会社東芝 荷電粒子線照射方法および半導体装置の製造方法
US7772710B2 (en) * 2006-11-01 2010-08-10 Sematech, Inc. Zero-order overlay targets
JP5740370B2 (ja) * 2012-09-04 2015-06-24 株式会社東芝 領域特定装置、方法、及びプログラム
US11226194B1 (en) 2020-06-25 2022-01-18 International Business Machines Corporation Apparatus and method for measuring distance between fiducial features, such as magnetic transducers, to an accuracy of within one nanometer

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3736063A (en) * 1970-08-07 1973-05-29 Mitsubishi Electric Corp Comparison system for determining shape and intensity of illumination of luminous objects

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100664783B1 (ko) * 1999-12-31 2007-01-04 동부일렉트로닉스 주식회사 반도체 미세 패턴 측정 시스템의 웨이퍼 분류 방법
US6649531B2 (en) 2001-11-26 2003-11-18 International Business Machines Corporation Process for forming a damascene structure
JP2006139965A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 Hitachi High-Technologies Corp 走査型電子顕微鏡及び半導体検査システム
US7834317B2 (en) 2004-11-10 2010-11-16 Hitachi High-Technologies Corporation Scanning electron microscope and system for inspecting semiconductor device
JP2007149055A (ja) * 2005-05-19 2007-06-14 Nano Geometry Kenkyusho:Kk パターン検査装置および方法
JP2008014903A (ja) * 2006-07-10 2008-01-24 Hitachi High-Technologies Corp プローブ制御装置
WO2012090363A1 (ja) * 2010-12-28 2012-07-05 株式会社 日立ハイテクノロジーズ マイクロスケール管理機能を備えた荷電粒子線装置
JP2012138316A (ja) * 2010-12-28 2012-07-19 Hitachi High-Technologies Corp マイクロスケール管理機能を備えた荷電粒子線装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE19721313A1 (de) 1997-11-27
JP3602646B2 (ja) 2004-12-15
KR970075841A (ko) 1997-12-10
US6157451A (en) 2000-12-05
KR100508993B1 (ko) 2005-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6072178A (en) Sample analyzing apparatus
JP3602646B2 (ja) 試料の寸法測定装置
US6838667B2 (en) Method and apparatus for charged particle beam microscopy
US7532328B2 (en) Circuit-pattern inspection apparatus
EP1102031B1 (en) A pattern dimension measuring method and apparatus
JP5059297B2 (ja) 電子線式観察装置
JPH09312318A (ja) パタ−ン欠陥検査装置
JPH09184715A (ja) パターン形状検査装置
JPH10213422A (ja) パタ−ン検査装置
US11791127B2 (en) System and method for bare wafer inspection
JP2007093458A (ja) 荷電粒子ビーム装置
JP3836735B2 (ja) 回路パターンの検査装置
JP2001147113A (ja) パターン寸法測定装置および方法
TWI809319B (zh) 圖像調整方法及帶電粒子束系統
JP3488707B2 (ja) パターン寸法測定装置
JP2001148016A (ja) 試料検査装置,試料表示装置、および試料表示方法
JP5103253B2 (ja) 荷電粒子線装置
JP2011076960A (ja) 電子顕微鏡における薄膜試料位置認識装置
JP2003045370A (ja) 走査電子顕微鏡
JPH0963937A (ja) 荷電ビーム描画装置
JPH027183B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040924

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081001

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091001

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101001

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111001

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121001

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees