JPH09294619A - 眼鏡ケース - Google Patents

眼鏡ケース

Info

Publication number
JPH09294619A
JPH09294619A JP13274296A JP13274296A JPH09294619A JP H09294619 A JPH09294619 A JP H09294619A JP 13274296 A JP13274296 A JP 13274296A JP 13274296 A JP13274296 A JP 13274296A JP H09294619 A JPH09294619 A JP H09294619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
ring
hole
string
glasses
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP13274296A
Other languages
English (en)
Inventor
Mutsumi Okano
むつみ 岡野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murai Co Ltd
Original Assignee
Murai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murai Co Ltd filed Critical Murai Co Ltd
Priority to JP13274296A priority Critical patent/JPH09294619A/ja
Publication of JPH09294619A publication Critical patent/JPH09294619A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 携帯性に優れ、ファッションやアクセサリ−
としても使用できる眼鏡ケ−スを提供する。 【解決手段】 ケ−ス1の穴部2に輪状のひも4を通
し、穴部2を介して外部側にひもの抜け落ちを防止する
防止部材5を略固定する。また、穴部2を介して内部側
には保持部材としてのリング状部材6が略固定してあ
る。このリング状部材6に、眼鏡MのテンプルM1を引
っ掛けることにより眼鏡Mを保持させることができる。
なお、リング状部材6はひもの抜け落ちを防止する機能
をも有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は眼鏡ケ−スに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、眼鏡またはサングラスを未使
用時に保護するため、または携帯時の破損を防ぐための
眼鏡ケ−スがある。ケ−スの材質は様々であるが、ハ−
ドケ−スやソフトケ−スなどで、フレ−ム全体を覆うの
が一般的である。
【0003】また、眼鏡ケ−スをより機能的にするため
に、例えば眼鏡拭きと一体化させたもの(実開昭64−
47217号)や、ケ−ス内に筆記具収納具を備えたも
の(実開昭52−135837号)があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来技術の場合には持ち運びが不便で、例えばソフト
ケ−スの場合には容積を最小限に抑えることはできる
が、服のポケットや鞄の中にしまっておくとケ−スが柔
らかいために外部からの衝撃等によって眼鏡が破損して
しまうことがあった。またハ−ドケ−スの場合には相当
の容積を必要とし、服のポケットや鞄の中にしまうのは
不便であった。
【0005】また、特に車の運転時において、運転中に
眼鏡やサングラスの着脱を必要とする場合がある。この
ような時に従来技術のような眼鏡ケ−スから眼鏡やサン
グラスを出し入れするのは非常に手間がかかり運転しな
がら行うことは事故の原因にもなっていた。また、従来
技術のような眼鏡ケ−スでは、車の振動によって、眼鏡
ケ−スがどこかに転がってしまうこともあり不便であっ
た。
【0006】また、近年眼鏡やサングラスなどはデサイ
ン的に優れ、ファッションやアクセサリ−のひとつとし
ても使用されているのに対して、眼鏡ケ−スの場合は
「単に眼鏡を保護するもの」としてしかとらえられてな
く、デサイン的に優れたものは少なく、例えデサインが
施されたものでも、その機能は「単に眼鏡を保護するも
の」の範ちゅうにとどまり、眼鏡やサングラスのデサイ
ン性やファッシヨン性を引き立たせたり、眼鏡ケ−ス自
体をファッションやアクセサリ−のひとつとしてとらえ
るようなものはなく、近年のユ−ザ−の様々なニ−ズに
応えきれていなかった。
【0007】本発明は上記の従来技術の課題を解決する
ためになされたもので、その目的とするところは、携帯
性に優れた眼鏡ケ−スを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明にあっては、上部に穴部を有し、かつ下部に眼
鏡出し入れ可能とする開口部を有したケ−スと、前記穴
部に通され、該穴部に対し可動な輪状のひもと、該輪状
のひもの前記ケ−ス外部側に略固定されたひもの抜け落
ち防止部材と、該輪状のひもの前記ケ−ス内部側に略固
定され、ひもの抜け落ちを防止しつつ、かつ、眼鏡を着
脱自在に保持可能とする保持部材と、を備えることを特
徴とする。
【0009】したがって、ケ−スに設けられた穴部を介
して輪状のひもの外部および内部にひもの抜け落ち防止
機能を有しているので、ひもの外部を服や鞄の一部に引
っ掛けることにより、持ち運びが便利となり、保持部材
により眼鏡は着脱自在に保持され、また、ひもがケ−ス
の穴部に対して可動なことにより、眼鏡やサングラスは
保持部材に保持されつつ、ケ−スに対しての出し入れが
自在である。
【0010】また、上部に二つの穴部を有し、かつ下部
に眼鏡出し入れ可能とする開口部を有したケ−スと、前
記一方の穴部から他方の穴部に通され、これらの穴部に
対し可動な輪状のひもと、該輪状のひもの前記ケ−ス内
部側に略固定され、眼鏡を着脱自在に保持可能とする保
持部材と、を備えることもよい。
【0011】したがって、ケ−スに設けられた一方の穴
部から他方の穴部を通して輪状に形成されたひもによ
り、このひもがケ−スより抜け落ちることはなく、ひも
の外部を服や鞄の一部に引っ掛けることにより、持ち運
びが便利となり、保持部材により眼鏡は着脱自在に保持
され、また、ひもがケ−スの穴部に対して可動なことに
より、眼鏡やサングラスは保持部材に保持されつつ、ケ
−スに対しての出し入れが自在である。
【0012】前記ケ−スは円錐状であり、円錐の頂点に
穴部を備え、底面に開口部を備えるとよい。
【0013】前記保持部材はリング状部材からなり、該
リング状部材に眼鏡のテンプルを引っ掛けることで眼鏡
を保持可能とするとよい。
【0014】したがって、眼鏡のテンプルをリング状部
材のリング穴部に引っ掛けることにより保持され、また
リング状部材に対して容易に着脱される。
【0015】前記保持部材は上部に眼鏡出し入れ可能と
する開口部を有し、かつ、前記ケ−ス内部に収容可能な
内部ケ−スであるとよい。
【0016】したがって、眼鏡を内部ケ−スに収容する
ことで保持され、また、眼鏡の内部ケ−スに対しての着
脱も容易である。
【0017】前記ケ−スは中が透けて見える部材よりな
るとよい。
【0018】したがって、ケ−ス内に収容された眼鏡を
外部から見ることが可能となり、眼鏡のデサインが引き
立たされる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下に図面を参照して、この発明
の好適な実施の形態を例示的に詳しく説明する。ただ
し、この実施の形態に記載されている構成部品の材質、
形状、その相対配置などは、特に特定的な記載がないか
ぎりは、この発明の範囲をそれらのみに限定する趣旨の
ものではない。 (第1の実施の形態)図1及び図2には、本発明の第1
の実施の形態が示されている。
【0020】図1は本発明の第1の実施の形態に係る眼
鏡ケ−スの保持部に眼鏡を保持した状態を下方から見た
斜視図である。図2は本発明の第1の実施の形態に係る
眼鏡ケ−スを上方から見た斜視図である。
【0021】略円錐状のケ−ス1の頂点部には穴部2を
有し、底面部には開口部3を有している。
【0022】また、ケ−スの材料はケ−ス内部を眼鏡の
レンズが傷つかないように柔らかい素材(布など)と
し、外部を衝撃に強い皮などによって構成してもよい
し、合成皮革などにより構成してもよい。また、外部表
面にデサインを施したり、形状も略円錐状に限らずに形
状そのものをデザイン性に優れたものとすることもよ
く、ケ−スの材料を中が透けて見えるものとする(例え
ばオ−ガンジやビニルなどの透明樹脂)ことにより、眼
鏡やサングラスの収容時には眼鏡やサングラスそのもの
のデサイン性を引き立たせることもできる。
【0023】そして、ケ−ス1の穴部2に輪状のひも4
を通し、穴部2を介して外部側にひもの抜け落ちを防止
する防止部材5を略固定する。なお、防止部材5はケ−
ス1内に眼鏡を収容している際に眼鏡のケ−ス1に対す
る位置決め(固定力)を高める機能をも持たせることが
可能である。(例えば、防止部材5をひもに対して摩擦
力を高く摺動可能として、眼鏡を収容している際には防
止部材5をケ−ス1の穴部2の根本まで摺動して略固定
させてストッパ−として機能させる。)また、穴部2を
介して内部側には保持部材としてのリング状部材6が略
固定してある。(図中ではひもを図に示すようにからま
せてある。)このリング状部材6に、眼鏡Mのテンプル
M1を引っ掛けることにより眼鏡Mを保持させることが
できる。なお、リング状部材6はひもの抜け落ちを防止
する機能をも有している。また、リング状部材6は金属
などの耐久性に優れたものが望ましい。
【0024】以下、上記のように構成された眼鏡ケ−ス
の使用状態について説明する。
【0025】まず、図2に示すように眼鏡Mの不使用時
には眼鏡MのテンプルM1をリング状部材6に引っ掛け
ることにより保持させる。このように保持させた状態に
おいて、ひも4は穴部2に対して可動であるので、眼鏡
Mは開口部3を介して、ケ−ス1に対して出し入れが自
由に容易に行うことができる。
【0026】そして、ひも4の外部(穴部2から飛び出
た部分)を洋服の一部や鞄の一部(ストラップ等)に止
着することにより、持ち運びが便利なものとなる。
【0027】また、自動車内の所定の位置にひも4の外
部により止着することにより、車の振動などによりどこ
かに転がってしまうこともない。
【0028】次に、眼鏡Mの使用時に眼鏡ケ−スから取
り出す際には、上述したように眼鏡Mはケ−ス1に対し
て容易に引き出され、また、リング状部材6から簡単に
取りはずすことができる。また、車の運転中でも容易に
この作業が行えるので事故などの危険からも防止され
る。
【0029】さらに、上述したような眼鏡ケ−スでは、
鞄の中などにしまっておく必要もないので、眼鏡ケ−ス
を探したりする手間も必要ない。
【0030】また、上述したように、眼鏡ケ−ス自体の
デサイン性に優れ、または眼鏡のデサイン性を引き立た
すことができるため、服や鞄の外部につけておくことに
よって、ファッションやアクセサリ−としての機能をも
果たすことができる。 (第2の実施の形態)図3には、本発明の第2の実施の
形態が示されている。
【0031】図3は本発明の第2の実施の形態に係る眼
鏡ケ−スを上方から見た斜視図である。本実施の形態に
おいてはケ−ス1には二つの穴部2,2’を有し、防止
部材5は特に必要のない構成となっている。その他の構
成および作用については第1の実施の形態と同一なの
で、同一の構成部分については同一の符号を付して、そ
の説明は省略する。
【0032】略円錐状のケ−ス1の頂点付近部には二つ
の穴部2,2’を有しており、図に示すようにひも4が
穴部2から穴部2’に通され、輪状を形成しており、内
部側にはリング状部材6が略固定してある。このような
構成とすることにより、ひも4がケ−ス1から抜け落ち
ることはないので、防止部材5は特に必要とせず(もち
ろん上述したようにストッパとして機能させるために付
けてもよい)、また、上記第1の実施の形態のようにリ
ング状部材6はひもの抜け落ちを防止する機能を有する
必要はない。 (第3の実施の形態)図4には、本発明の第3の実施の
形態が示されている。
【0033】図4は本発明の第3の実施の形態に係る眼
鏡ケ−スの保持部に眼鏡を保持した状態を下方から見た
斜視図である。本実施の形態においては保持部材はリン
グ状部材6ではなく、内部ケ−ス7とする構成となって
いる。その他の構成および作用については第1の実施の
形態または第2の実施の形態と同一なので、同一の構成
部分については同一の符号を付して、その説明は省略す
る。
【0034】本実施の形態においては、保持部材として
の内部ケ−ス7は上部(ケ−ス1側)に眼鏡Mを出し入
れ可能とした開口部71を有し、また上端部近傍にひも
4と略固定されるための穴部72を有している。そし
て、この内部ケ−ス7は開口部3を介して、ケ−ス1に
対して収容が可能となっている。そして、使用する際に
は、眼鏡Mを開口部71を介して内部ケ−ス7に収容さ
せ、または取り出すことにより行われる。
【0035】なお、ケ−ス1は一部材により構成しても
よいし、図5に示すようにいくつかの部材(図では2部
材)を縫い合わせて構成してもよい。
【0036】
【発明の効果】本発明は、ひもの外部を服や鞄の一部に
引っ掛けることにより、持ち運びが便利となり、保持部
材により眼鏡は着脱自在に保持され、また、眼鏡は保持
部材に保持されつつ、ケ−スに対しての出し入れが自在
であるので、眼鏡を容易にケ−スに収容およびケ−スか
ら取り出すことができる。
【0037】また、保持部材はリング状部材からなるこ
とで、該リング状部材に眼鏡のテンプルを引っ掛けるこ
とで眼鏡を保持でき、容易に着脱可能となる。
【0038】また、保持部材は内部ケ−スとすれば、眼
鏡を内部ケ−スに収容することで保持でき、また、眼鏡
の内部ケ−スに対しての着脱も容易である。
【0039】さらに、ケ−スは中が透けて見える部材よ
りなることにより、ケ−ス内に収容された眼鏡を外部か
ら見ることが可能となり、眼鏡のデサインを引き立たせ
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の第1の実施の形態に係る眼鏡ケ
−スの眼鏡保持の状態を示す斜視図である。
【図2】図2は本発明の第1の実施の形態に係る眼鏡ケ
−スの斜視図である。
【図3】図3は本発明の第2の実施の形態に係る眼鏡ケ
−スの斜視図である。
【図4】図4は本発明の第3の実施の形態に係る眼鏡ケ
−スの眼鏡保持の状態を示す斜視図である。
【図5】図5は二つの部材を縫い合わせてケ−ス構成し
た場合を示すを眼鏡ケ−スの斜視図である。
【符号の説明】
1 ケ−ス 2,2’ 穴部 3 開口部 4 ひも 5 防止部材 6 リング状部材 7 内部ケ−ス M 眼鏡 M1 テンプル

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】上部に穴部を有し、かつ下部に眼鏡出し入
    れ可能とする開口部を有したケ−スと、 前記穴部に通され、該穴部に対し可動な輪状のひもと、 該輪状のひもの前記ケ−ス外部側に略固定されたひもの
    抜け落ち防止部材と、 該輪状のひもの前記ケ−ス内部側に略固定され、ひもの
    抜け落ちを防止しつつ、かつ、眼鏡を着脱自在に保持可
    能とする保持部材と、を備えることを特徴とする眼鏡ケ
    −ス。
  2. 【請求項2】上部に二つの穴部を有し、かつ下部に眼鏡
    出し入れ可能とする開口部を有したケ−スと、 前記一方の穴部から他方の穴部に通され、これらの穴部
    に対し可動な輪状のひもと、 該輪状のひもの前記ケ−ス内部側に略固定され、眼鏡を
    着脱自在に保持可能とする保持部材と、を備えることを
    特徴とする眼鏡ケ−ス。
  3. 【請求項3】前記ケ−スは円錐状であり、円錐の頂点に
    穴部を備え、底面に開口部を備えたことを特徴とする請
    求項1または2に記載の眼鏡ケ−ス。
  4. 【請求項4】前記保持部材はリング状部材からなり、該
    リング状部材を眼鏡のテンプルを引っ掛けることで眼鏡
    を保持可能としたことを特徴とする請求項1,2または
    3に記載の眼鏡ケ−ス。
  5. 【請求項5】前記保持部材は上部に眼鏡出し入れ可能と
    する開口部を有し、かつ、前記ケ−ス内部に収容可能な
    内部ケ−スであることを特徴とする請求項1,2または
    3に記載の眼鏡ケ−ス。
  6. 【請求項6】前記ケ−スは中が透けて見える部材よりな
    ることを特徴とする請求項1,2,3,4または5に記
    載の眼鏡ケ−ス。
JP13274296A 1996-04-30 1996-04-30 眼鏡ケース Withdrawn JPH09294619A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13274296A JPH09294619A (ja) 1996-04-30 1996-04-30 眼鏡ケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13274296A JPH09294619A (ja) 1996-04-30 1996-04-30 眼鏡ケース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09294619A true JPH09294619A (ja) 1997-11-18

Family

ID=15088538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13274296A Withdrawn JPH09294619A (ja) 1996-04-30 1996-04-30 眼鏡ケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09294619A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009019216A1 (de) * 2007-08-03 2009-02-12 Csawa Gmbh Vorrichtung für brillen
JP2013001018A (ja) * 2011-06-17 2013-01-07 Cell Remover:Kk カレンダー用ストラップ
KR101361308B1 (ko) * 2013-02-06 2014-02-13 석봉 윤 핸드폰 보호주머니

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009019216A1 (de) * 2007-08-03 2009-02-12 Csawa Gmbh Vorrichtung für brillen
JP2013001018A (ja) * 2011-06-17 2013-01-07 Cell Remover:Kk カレンダー用ストラップ
KR101361308B1 (ko) * 2013-02-06 2014-02-13 석봉 윤 핸드폰 보호주머니

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220334412A1 (en) Cloth accessory
US5366072A (en) Storage pouch and eyeglass neckstrap tensioning device
US6869180B1 (en) Universal eyeglass attachment
US5878873A (en) Eyeglass container with lid
US20090057165A1 (en) Lens Protection Case for Glasses
US20030024033A1 (en) Headwear for securing articles
US7101040B2 (en) Apparatus and method for retaining and accessing clip-on sunglasses
KR101457458B1 (ko) 모자 및 안경을 걸 수 있는 걸이대
US6935742B1 (en) Support strap for holding eyewear on hats
US6131209A (en) Eyewear cleaning apparatus
JPH09294619A (ja) 眼鏡ケース
US5139324A (en) Storage apparatus for use with eyewear
US20040149597A1 (en) Protective eyeglass covering
KR200324554Y1 (ko) 안경걸이용 모자
JP2000139538A (ja) メガネ用ホルダー
US20210106109A1 (en) Glasses protector
US20240219747A1 (en) Eyeglass retainer
KR200279113Y1 (ko) 안경 고정 클립이 부착된 모자
JPH10129356A (ja) メガネホルダー
TWM596358U (zh) 眼鏡收納套
JP3113744U (ja) 両手が使える手鏡
US9625741B1 (en) Removable clip-on lenses
KR20010096131A (ko) 배지
JP3057942U (ja) ネクタイ
JPH09111508A (ja) フィッシングベスト

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030701