JPH09293198A - 駐車場システム - Google Patents

駐車場システム

Info

Publication number
JPH09293198A
JPH09293198A JP10700896A JP10700896A JPH09293198A JP H09293198 A JPH09293198 A JP H09293198A JP 10700896 A JP10700896 A JP 10700896A JP 10700896 A JP10700896 A JP 10700896A JP H09293198 A JPH09293198 A JP H09293198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parking lot
entrance
gate
parking
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10700896A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiko Nishida
佳子 西田
Keiko Hara
啓子 原
Kenichi Nishi
健一 西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP10700896A priority Critical patent/JPH09293198A/ja
Publication of JPH09293198A publication Critical patent/JPH09293198A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 駐車場への車の乗り入れをスムーズに行い、
かつ駐車券を発行する手間をなくす。 【解決手段】 駐車場の入口と出口でそれぞれ車のナン
バーを読み取り、入口でナンバーを読み取った車が次に
出口でナンバーを読み取られるまでの時間に対応する料
金を請求するようにし、入口でナンバーを読み取られた
車の数と出口でナンバーを読み取られた車の数との差が
駐車可能台数(すなわち満車)に達するまではゲートを
開放し、満車になればゲートを閉め、その後は出場者の
数の関係において入口のゲートを開閉制御するように構
成。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、駐車場システム
の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】駐車場システムとしては種々のタイプが
あるが、広く普及しているのが駐車場の入口にゲートを
設け、入場しようとする車がゲートの手前で停車すると
駐車券発行装置から駐車券を発行し、ドライバーに対し
て「駐車券をお取りください。」という呼びかけを行
い、ドライバーが駐車券をとるとゲートを開いて車を駐
車場内に入れている。
【0003】このような駐車場の場合、満車の場合は当
然のことながらゲートは開かないがそれ以外の場合でも
車1台毎にゲートの開閉を行い、かつその都度駐車券発
行装置は駐車券を発行している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように車1台毎に
ゲートの上げ下げを行っていたのでは例えばデパートや
スーパーの駐車場、あるいは催事場などでは、開店前あ
るいはオープン前の駐車場への乗り入れに時間がかかる
ことになる。また、入場する車ごとに駐車券を発行する
必要があり、改善が望まれていた。
【0005】この発明は、このような従来の課題を改善
するもので、駐車場への車の乗り入れをスムーズに行
い、かつ駐車券を発行する必要のない駐車場システムを
提案するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】第1の発明においては、
駐車場の入口と出口にそれぞれ車のナンバーを読み取る
読み取り装置を設け、入口でナンバーが読み取った車が
次に出口でナンバーを読み取られるまでの間を駐車時間
として算出し、駐車時間に対応する料金を請求するよう
に構成。
【0007】また、第2の発明においては、第1の発明
に加えて、入口でナンバーを読み取られた車の数と出口
でナンバーを読み取られる車の数との差が駐車可能台数
(すなわち満車)に達するまではゲートを開放し、満車
時になればゲートを閉め、その後は出場車の数の関係に
おいて入口のゲートを開閉制御するように構成。
【0008】また、第3の発明においては、第1の発明
に加えて車1台毎に区分けされた駐車スペースすべてに
車が駐車しているか否かを検出するセンサーを設け、全
部のセンサーから検出信号が生じるまでは入口のゲート
を開放し、満車状態になった後は出車数との関係におい
て入口のゲートを開閉制御するように構成。
【0009】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.まず、車のナンバー読み取りについて説
明する。車のナンバー読み取りについては三菱電機技報
・VOL.62・NO.2・1988、P9〜P12
「ナンバープレート認識技術」あるいは日立評論・VO
L.76・NO.3、P15〜P20「道路交通システ
ムの高度化を支える画像認識技術」などに記載されてい
る。すなわち、上記三菱電機技報の論文によれば、ナン
バープレートは、大型車用の大型プレートと中型車用の
中型プレートとがあり、図1に示すように大きさ、文字
配列などが定型化されている。ナンバープレートの文字
は「陸支コード」、「車種コード」、「用途コード」、
「一連番号」からなっており、陸支と車種コードとを合
わせて上段文字、用途コードと一連番号とを合わせて下
段文字と総称している。実際に自動車についているナン
バープレートは折れ曲がったり、色があせたりしている
ものもあり、画像処理もこれに対応できることが必須条
件である。
【0010】次に、図2を用いてナンバープレートの文
字認識の処理の流れを示す。この処理は次の四つのステ
ップに大別できる。 (1)ナンバープレート表示と下段文字切り出し 撮像した画像から、図1に示すナンバープレートの形
状、プレート面内の文字配列をキーとしてナンバープレ
ート抽出と下段文字切り出しを行う。 (2)上段文字切り出し 抽出したナンバープレートの中から、陸支コード位置、
車種コード位置を1文字ずつ決定する。 (3)文字認識 1文字ずつ切り出した陸支コード、車種コード、用途コ
ード、一連番号をパターンマッチングなどによって認識
する。 (4)総合判定 認識した結果について、ナンバープレート特有の情報を
用いて総合的に判定し認識情報とする。
【0011】このような処理を行ってナンバープレート
を認識する訳であるが、この説明はこのようにして認識
されたナンバープレートを駐車場の管理に使用しようと
するもので、以下の順を追って説明する。
【0012】図3はこの発明の実施の形態1を示すもの
で1は駐車場の入口、2は駐車場の出口、3aは入口1
のゲート、3bは出口2のゲート、4は出口2に設けた
精算機であって、ここには車ごとの駐車料金が表示さ
れ、ドライバーが表示された駐車料金を投入し領収書を
受け取るとゲート3bが開き、車5は駐車場から出るこ
とができる。6a及び6bはTVカメラを主体とする第
1及び第2のナンバー読み取り装置であって、車のナン
バープレートを撮影し、その画像を制御器7へ与える。
【0013】制御器7は、上記第1のナンバー読み取り
装置6aで読み取ったナンバーを読み取られた車が次に
第2のナンバー読み取り装置6aでナンバーを読み取ら
れるまでの時間を駐車時間として算出し、その時間に単
位時間当たりの駐車料金を掛けて駐車料を算出するか、
あるいは例えば最初の1時間は300円その後は30分
経過する度に100円を加えるといった料金算出方法に
基づいて駐車料金を算出する。その算出結果は出口の精
算機4に与えられ表示される。すなわち車5が出口2に
来ると第2のナンバー読み取り装置6bでナンバーが読
み取られ、直ちに駐車料金が算出されて精算機4に表示
される。SI1 、SI2 は入口1に設けた車検出用のセ
ンサであって、二つのセンサの間隔は例えば3mとして
あり、車1台分にほぼ相当する間隔としてあり、二つの
センサが共にONの時にナンバーが読み取られるように
なっている。SO1 、SO2 は上記センサSI1 、SI
2と同様のもので、出口に設けてある。すなわち、SI1
、SI2 はゲート3aの外側に、SO1 、SO2 はゲ
ート3bの内側に設けてある。
【0014】図4(a)は、図3に示したシステムを構
成するハードウェアの主なものを接続して示した図であ
って、3a、3b、4、7、SI1 、SI2 、SO1
SO2 、のセンサ信号に依存していて、SI1 、SI2
からセンサ信号が生じれば、TVカメラが作動して駐車
場に入ろうとする車のナンバーを読み取り、制御器7の
メモリに駐車場に入った時刻と共に記憶する。次に出車
しようとする車があれば、センサが作動し、その車のナ
ンバーを読み取る。出口側で読み取ったナンバーが、入
口で読み取って記録したどのナンバーと一致するかの照
合をし、一致したナンバーについては、出口で経読み取
った時刻から駐車場に入った時刻を差し引いて駐車時間
を求める。求められた駐車料金は精算機4に図4(b)
のように表示され、ドライバーに示される。
【0015】図4(c)は精算機4に表示された駐車料
金を投入するとプリントアウトされる領収書の例であっ
て、プリントアウトされた領収書8をドライバーが受け
取ると出口のゲート3bが開き、車5は出車できる。
【0016】図4(d)は制御器7の内部構成例であっ
て、要部のみ示してある。図において、9はメモリであ
って、このメモリには駐車場の駐車台数に相当する記録
領域があり、各領域には第1のナンバー読み取り装置に
よって読み取った車のナンバーが読み取り順に読み取り
時刻と共に記録され、当該ナンバーの車が出車すれば消
去される。10は検索手段であって、第2のナンバー読
み取り装置が作動した時に機能しメモリ9の記録内容、
すなわち、記録されているナンバーが読み出される。1
1は一致回路を備えた計算機であって、第2のナンバー
読み取り装置で読み取ったナンバーがメモリ9にすでに
記録されているナンバーのいずれかと一致すれば、一致
したナンバーの車についての駐車時間を計算し、その処
理結果を精算機4に与える。精算機4は前述したように
駐車料金の表示と表示した金額の投入後の領収書の発行
を行う。これら一連の動きを図5に示してある。
【0017】実施の形態2.図6はこの発明の実施の形
態2を示すもので、12は空車スペースの数を計数する
可逆カウンタである。ここで、可逆カウンタ12を設け
た理由を説明する。デパート、スーパーなどの駐車場あ
るいは催事場の駐車場においては開店前あるいはオープ
ン前には多くの車が列をなして駐車場に入る。したがっ
て、1台毎にゲートを開閉して車を駐車場に入れていた
のでは、長い時間を要することになる。そこでこの実施
の形態2においては短時間に駐車場に車を入れるために
駐車場の駐車可能台数すなわち満車になるまでは入口の
ゲートを開放しておき、その後は出車数との関係におい
て、入口のゲートを開閉制御しようとするものである。
【0018】次に、上記可逆カウンタ12による処理に
ついて説明する。上記第1の読み取り装置6aの出力1
3は加算に用いる信号として入力される。一方、減算に
使用される信号14は出口の第2の読み取り装置6bの
動作によって生じ、それが入力される。15は上記カウ
ンタ12の計数値16と、駐車場の駐車可能台数が記憶
されているメモリ17の出力18との一致をとる一致回
路である。
【0019】このような構成において、可逆カウンタ1
2の計数値がメモリ17の内容と同じになるまでは一致
回路15からは出力が生じないので入口のゲートを開放
する。その後、入・出車の関係において満車となり、出
力18と16が一致すれば一致回路15からは所定の出
力が生じ、その出力19で、入口のゲート3aを閉じ
る。その後は、出車数との関係でカウンタ12の内容が
刻々と変化するがそれに合わせて入口のゲートを制御す
る。すなわち、開店時には、入口はゲートレスの状態と
し、満車の状態になった後はその出車の状況に合わせて
ゲートを1台毎に開閉したり、開放して複数台を連続し
て駐車場に入れるなどの制御を行う。
【0020】実施の形態3.図7、図8は、この発明の
実施の形態3を示すもので、図7においてSは区分けさ
れた1台毎の駐車スペース21に埋めたセンサであっ
て、上記スペース21に埋めたループコイルによって駐
車した車を検出する。一方、図8のSは別のタイプのセ
ンサであって、スペース21の上方に設けられ、駐車ス
ペースの駐車スペースの有無を超音波を用いて検出する
ようにしたものである。このようなセンサSを用いて図
9のような回路構成によって信号処理をする。なお、図
7、図8のようなセンサを用いたのは図6の機能と同じ
く満車になるまではゲートを開けておき、満車になった
後は出車の状態に合わせて出口のゲートを開閉制御する
もので、図6のように可逆カウンタを用いて行う方法と
回路構成は異なるが機能的には同様である。
【0021】図9は複数のセンサS1 〜S50(ここで
は、駐車可能台数が50台の場合で説明する。)の信号
処理を行う論理回路であって、前期制御回路7を構成し
ている。センサS1 〜S50はそれぞれ対応するANDゲ
ートA1〜A50の一つの入力端に入力される。22は
例えば100Hzのシフトパルスを発生するシフトパル
ス発生器。23は50ビットのリング状シフトレジスタ
であって、論理値“1”の信号は100Hzのシフトパ
ルスによって1ビット目から50ビット目までシフトさ
れ、再び50ビット目から1ビット目に戻る動作を繰り
返す。このシフトレジスタ23の1ビット目はANDゲ
ートA1の二つ目の入力端に、2ビット目はANDゲー
トA2の二つ目の入力端に、そして50ビット目はAN
Dゲート50の二つ目の入力端に入力される。24は上
記ANDゲートA1〜A50の出力を入力とするORゲ
ートであって、その出力はANDゲートA1〜A50の
開閉によるパルス出力であって、その出力は計数パルス
としてカウンタ25に与えられ、仮にセンサS1〜S5
0の全てがONであれば、計数値は50となり、50台
の車が駐車していることを示す。したがって、満車の状
態になるまではカウンタ25から出力26が出ないよう
にしておけば入口のゲート3aをゲートレスの状態にす
ることができ、50台まではゲートを開閉することなく
連続的に入車させることができる。また、30台駐車し
ているとすれば、計数値は30であって入口のゲートは
開いたままである。
【0022】ところで上記実施の形態1、2、3におい
ては部分的に論理回路を用いるなどして説明したがこれ
らのハードウェアは計算機の機能に置換し得ることは言
うまでもない。
【0023】
【発明の効果】以上述べたように、第1〜第3の発明に
よれば、駐車場への車の入車を短時間に行い得るだけで
なく、駐車券発行プリンターなどの付帯設備を省くこと
ができるなどその効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 車のナンバー読み取りについて説明するため
の図である。
【図2】 車のナンバー読み取りについて説明するため
の図である。
【図3】 この発明による実施の形態1を示す図であ
る。
【図4】 この発明による実施の形態1を示す図であ
る。
【図5】 この発明による実施の形態1を示す図であ
る。
【図6】 この発明による実施の形態2を説明するため
の図である。
【図7】 この発明による実施の形態3を説明するため
の図である。
【図8】 この発明による実施の形態3を説明するため
の図である。
【図9】 この発明による実施の形態3を説明するため
の図である。
【符号の説明】
1 入口、2 出口、3a 入口のゲート、3b 出口
のゲート、4 出口に設けた精算機、5 車、6a 第
1のナンバー読み取り装置、6b 第2のナンバー読み
取り装置、7 制御器、8 領収書、9 メモリ、10
検索手段、11 一致回路を備えた計算機、12 可
逆カウンタ、15 一致回路、17 メモリ、21 1
台毎の駐車スペース、22 シフトパルス発生器、23
シフトレジスタ、24 ORゲート、25 カウン
タ。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 駐車場の入り口に設けられ駐車場に入る
    車のナンバーを読み取る第1のナンバー読み取り装置
    と、駐車場の出口に設けられ駐車場から出ようとする車
    のナンバーを読み取る第2のナンバー読み取り装置と、
    上記第1および第2のナンバー読み取り装置につながり
    料金計算処理、入口・出口ゲート制御などを行う制御装
    置とを備え、入口でナンバーが読み取られた車が次に出
    口でナンバーが読み取られるまでの時間を駐車時間とし
    て対応する駐車料金を請求するようにしたことを特徴と
    する駐車場システム。
  2. 【請求項2】 入場した車の台数と出場した車の台数と
    の差が駐車場の駐車可能台数に達するまでは入口のゲー
    トを開放状態とし、満車になればゲートを閉じ、その後
    は入場車と出場車との関係において入口のゲートの開閉
    制御を行うようにしたことを特徴とする請求項1記載の
    駐車場システム。
  3. 【請求項3】 駐車場内の区分けされた駐車エリアそれ
    ぞれに車の存在を検知するセンサを設け、すべての駐車
    エリアのセンサがセンサ信号を出すまでは入口のゲート
    を開放状態とし、すべてのセンサがセンサ信号を出せば
    上記ゲートを閉じ、その後出車数との関係において入口
    ゲートの開閉制御を行うようにしたことを特徴とする請
    求項1記載の駐車場システム。
  4. 【請求項4】 駐車場入口のゲート前、駐車場出口のゲ
    ート内側それぞれに二つのセンサを所定の間隔で配置
    し、二つのセンサが共に車の存在を検知した状態で入
    口、出口にそれぞれ配置したナンバー読み取り装置を作
    動させるようにしたことを特徴とする請求項1記載の駐
    車場システム。
JP10700896A 1996-04-26 1996-04-26 駐車場システム Pending JPH09293198A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10700896A JPH09293198A (ja) 1996-04-26 1996-04-26 駐車場システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10700896A JPH09293198A (ja) 1996-04-26 1996-04-26 駐車場システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09293198A true JPH09293198A (ja) 1997-11-11

Family

ID=14448168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10700896A Pending JPH09293198A (ja) 1996-04-26 1996-04-26 駐車場システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09293198A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009064298A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Nippon Signal Co Ltd:The 駐車場満車管理システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009064298A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Nippon Signal Co Ltd:The 駐車場満車管理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5034739A (en) Computer-controlled checking system for parking houses, garages or parking lots
JPH01319898A (ja) 料金徴収装置
WO2008001714A1 (fr) Système de barrière de péage automatique sans équipement de reconnaissance de la classe de véhicule
CN112365616A (zh) 一种etc车道防拥堵应急通行***
CN203858707U (zh) 一种停车场自动收费机及***
JP3004501B2 (ja) 車種判別装置
CN206058305U (zh) 智能化高效无堵塞etc车道
CN209842706U (zh) 一种停车场无人值守收费管理***装置
JP3900386B2 (ja) 駐車場管理装置
CN105184874B (zh) 一种复式自助发卡机车道***的通行方法
JPH09293198A (ja) 駐車場システム
JP2912220B2 (ja) 駐車場管理システム
JP3424414B2 (ja) 駐輪場入場管理システム
JP2018041398A (ja) 車番認識による駐車場の駐車料金精算法
JPH09305897A (ja) 駐車場システム
KR100384742B1 (ko) 차량번호 인식 시스템
JPS5843081A (ja) 料金徴集システム
JPH09305896A (ja) 駐車場システム
JPH11345391A (ja) 駐車場の車輛管理方法及び装置
JP3295509B2 (ja) 駐車場管理システム
JP3251074B2 (ja) 駐車設備
JPS60167083A (ja) 車両入出場管理装置
TW202414351A (zh) 停車場進出場管理系統
JPH09297900A (ja) 駐車場システム
CN110619684A (zh) 一种智能停车收费管理装置