JPH09291021A - 美白化粧料 - Google Patents

美白化粧料

Info

Publication number
JPH09291021A
JPH09291021A JP8131063A JP13106396A JPH09291021A JP H09291021 A JPH09291021 A JP H09291021A JP 8131063 A JP8131063 A JP 8131063A JP 13106396 A JP13106396 A JP 13106396A JP H09291021 A JPH09291021 A JP H09291021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
vitamin
derivatives
derivative
birch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8131063A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Nakada
功二 中田
Hidekazu Naeshiro
英一 苗代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sunstar Inc
Original Assignee
Sunstar Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sunstar Inc filed Critical Sunstar Inc
Priority to JP8131063A priority Critical patent/JPH09291021A/ja
Publication of JPH09291021A publication Critical patent/JPH09291021A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 日焼けによる皮膚の黒化あるいはシミ、ソバ
カスなど皮膚の色素沈着を消失あるいは淡色化する美白
化粧料の提供。 【解決手段】 カバノキ科カバノキ属植物の樹液とプラ
センタエキス、リノール酸及びその誘導体、リノレイン
酸及びその誘導体、トウキエキス、エイコサペンタン酸
及びその誘導体、ヘキサドコサエン酸及びその誘導体、
パントテン酸及びその誘導体、ビタミンA、ビタミン
B、ビタミンE及びその誘導体、感光素201号、感光
素401号、コウジ酸及びその誘導体から選ばれる1種
以上を配合すると美白効果が向上する美白化粧料。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、日焼け(紫外線)
による皮膚の黒化あるいはシミ、ソバカスなど皮膚の色
素沈着を消失もしくは淡色化し、あるいはこれらを予防
する美白化粧料に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、美白化粧料組成物としてはビタミ
ンCおよびその誘導体、あるいは還元剤、プラセンタエ
キスなどチロシンからメラニンを生成するチロシナーゼ
の活性阻害剤を配合したものが知られている。例えば、
特開昭61−194008号公報には、L−アスコルビ
ン酸(ビタミンC)およびそのエステルから選ばれた一
種または二種以上と、ヘチマの液汁とを含有する化粧料
について記載されている。また、特開昭57−7761
0号公報には、ウリ科植物のメラニン産生抑制作用につ
いて記載されている。
【0003】しかしながら、これら従来の美白化粧料は
培養細胞によるin vitroの実験ではメラニン産
生抑制作用などを示すものの、実際の皮膚に適用した場
合、充分な色素沈着の消失もしくは淡色化などの効果は
得られず、また皮膚に対する刺激がある等の副作用があ
った。
【0004】
【発明の解決しようとする課題】本発明の目的は、優れ
た美白効果を有し、かつ皮膚に対する刺激のない化粧料
を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、優れた美
白化粧料を得るべく鋭意研究を重ねた結果、カバノキ科
カバノキ属に属する植物の樹液にプラセンタエキス、リ
ノール酸、ビタミンAなどの特定成分を加えることによ
り、その美白作用が強化されると共に、皮膚刺激の少な
い化粧料が得られることを知り、本発明を完成するに至
った。カバノキ科カバノキ属に属する植物の樹液は、昔
から民間療法的に欧州、中国、韓国、日本などで、便
秘、扁桃腺炎、咳・喉痛、発熱、リューマチ、火傷炎
症、高血圧、利尿、痛風などに用いらているがその美白
作用については知られていない。
【0006】すなわち、本発明は、カバノキ科カバノキ
属に属する植物の樹液とプラセンタエキス、リノール酸
およびその塩またはエステル、リノレン酸およびその塩
またはエステル、トウキエキス、エイコサペンタン酸お
よびその塩またはエステル、ヘキサドコサエン酸および
その塩またはエステル、パントテン酸およびその塩また
はエステル、ビタミンA、ビタミンB,ビタミンEおよ
びその塩またはエステル、感光素201号、感光素40
1号並びにコウジ酸およびその塩またはエステルより選
ばれた少なくとも1種の成分とを配合したことを特徴と
する美白化粧料を提供するものである。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明で用いるカバノキ科カバノ
キ属に属する植物の樹液としては、シラカンバ、ダケカ
ンバ、ヤエガワカンバ、ヤチカンバなどのカバノキ科カ
バノキ属に属する植物から得られ、特にシラカンバ(
Betula platyphylla var. j
aponica )が好ましい。これら樹液は、その幹
に小さな穴を穿けることによって採取することができ、
その時期は早春が好適である。この溢出される樹液は9
9.3%が水分であり、残部が固形分量である。糖成分
としてグルコース、フラクトース、ミネラル成分として
カリウム、ナトリウム、カルシウム、マグネシウム、マ
ンガン、鉄、亜鉛などを含み、その他アミノ酸や有機
酸、蛋白質などを含有している。
【0008】本発明の化粧料中におけるシラカンバ樹液
の配合量は、化粧料全量中の3〜99重量%、好ましく
は、5〜95重量%、さらに好ましくは5〜90重量%
である。シラカンバ樹液の配合量が3%未満であると皮
膚の色素沈着の消失、もしくは淡色化の効果が低く、一
方99%を超えると防腐剤、安定剤、保存剤の配合が制
限され、シラカンバ樹液の保存安定性が低下し好ましく
ない。
【0009】採取したシラカンバ樹液はそのまま放置す
ると、腐敗、菌の繁殖などが生ずる。このため採取した
シラカンバ樹液にエタノール、パラオキシ安息香酸エス
テルまたはその塩、安息香酸またはその塩、サリチル酸
またはその塩、ソルビン酸またはその塩、デヒドロ酢酸
またはその塩、イソプロピルメチルフェノール、オルト
フェニルフェノール、クレゾール、フェノキシエタノー
ルなどの防腐剤を適宜添加することが望ましい。
【0010】本発明化粧料においてシラカンバ樹液と共
に配合される成分としては、プラセンタエキス、リノー
ル酸およびその塩またはエステル、リノレン酸およびそ
の塩またはエステル、トウキエキス、エイコサペンタン
酸およびその塩またはエステル、ヘキサドコサエン酸お
よびその塩またはエステル、パントテン酸およびその塩
またはエステル、ビタミンA、ビタミンB,ビタミンE
およびその誘導体、感光素201号、感光素401号並
びにコウジ酸およびその塩またはエステルなどが挙げら
れる。これらは単独でまた併用して配合されてよい。
【0011】リノール酸の誘導体としては、リノール酸
カリウム、リノール酸ナトリウムなどの塩、およびリノ
ール酸メチル、リノール酸エチル、リノール酸イソプロ
ピルなどのエステルが挙げられる。リノレン酸として
は、α−リノレン酸、γ−リノレン酸が挙げられ、その
誘導体としてはα−リノレン酸ナトリウムなどの塩、γ
−リノレン酸エチルなどのエステルが挙げられる。
【0012】パントテン酸の誘導体としてはパントテン
酸カルシウム、パントテン酸ナトリウムなどの塩、パン
トテニルエチルエーテル、アセチルパントテニルエチル
エーテルなどが挙げられる。ビタミンA(レチノール)
の誘導体としては、酢酸レチノール、パルミチン酸レチ
ノールなどのエステル、およびデヒドロレチノールなど
が挙げられる。ビタミンE(dl−α−トコフェロー
ル)の誘導体としては、酢酸dl−α−トコフェロー
ル、リノール酸dl−α−トコフェロール、リノレン酸
dl−α−トコフェロールなどのエステルが挙げられ
る。また、コウジ酸の誘導体としては、コウジ酸ナトリ
ウムなどの塩、コウジ酸エチルなどのエステルが挙げら
れる。
【0013】これら成分の配合量は、各成分に応じて適
宜調整される。プラセンタエキス、リノール酸、リノレ
ン酸、エイコサペンタン酸、ヘキサドコサエン酸および
その誘導体は、いずれも化粧料全量に対して0.05〜
50重量%、好ましくは0.1〜10重量%配合する。
トウキエキス、コウジ酸およびその誘導体は、いずれも
0.05〜10重量%、好ましくは0.1〜5重量%配
合する。また、パントテン酸およびその誘導体は、0.
001〜10重量%、好ましくは0.01〜10重量%
配合する。ビタミンA、ビタミンB,ビタミンEは、
0.01〜10重量%、好ましくは0.1〜5重量%配
合する。感光素201号、感光素401号は、0.00
01〜0.5重量%、好ましくは0.001〜0.1重
量%配合する。
【0014】本発明の美白化粧料は、公知の方法により
クリーム、乳液、化粧水、パック、ファンデーション、
エッセンスなどの化粧料としてに調製される。また、本
発明の化粧料には、その種類に応じ性能を損なわない範
囲において、適宜公知の成分を配合することができる。
すなわち、本発明の化粧料には上記必須成分の他に、通
常化粧料に用いられ配合される成分、例えば、油分、紫
外線吸収剤、酸化防止剤、界面活性剤、防腐剤、香料、
水、アルコール、増粘剤、色素等を必要に応じて適宜配
合することができる。
【0015】
【実施例】次に、本発明を実施例により、より詳しく説
明する。言うまでもなく、本願発明はこれら実施例に限
られることはない。また、特に断らないかぎり、[%]
は重量%を表す。表1に示す、実施例(及び比較例)を
常法により、調製し、その色素沈着抑制作用を評価し
た。評価方法を示す。 <試験方法>English系茶色モルモットの背部を
剃毛し、紫外線(UVB強度:1J/cm2)を照射し
た。この操作を3日間繰り返し、その間後記第1表に示
す検体(試験例1〜24)を紫外線照射部に塗布した。
10日間放置後、以下に示す判定基準に従い、色素沈着
度を肉眼判定した。 (判定基準) − :色素沈着なし ± :わずかな色素沈着 + :中等度の色素沈着 ++:強度の色素沈着
【0016】
【表1】
【0017】
【表2】
【0018】表1、表2に示す結果から、実施例は比較
例に比べて、色素沈着の顕著な淡色化が認められた。 実施例12(クリーム) 成 分 配合量(%) モノステアリン酸ソルビタン 2.0 自己乳化型モノステアリン酸グリセリン 3.0 ミリスチン酸セチル 1.5 ミリスチン酸イソプロピル 3.0 セタノール 2.0 ステアリン酸 2.0 流動パラフィン 7.0 トリエタノールアミン 0.4 パラオキシ安息香酸メチル 0.2 パラオキシ安息香酸ブチル 0.1 1,3−ブチレングリコール 6.0 シラカンバ樹液 50.0 エタノール 2.0 プラセンタエキス 5.0 トウキエキス 1.0 香料 0.2 精製水 残部 計 100.0
【0019】 実施例13(乳液) 成 分 配合量(%) 自己乳化型モノステアリン酸グリセリン 3.0 ステアリン酸 1.5 セタノール 1.0 流動パラフィン 5.0 パルミチン酸イソプロピル 2.0 トリエタノールアミン 0.3 ポリオキシエチレンモノステアリン酸 ソルビタン(20E.O.) 1.0 パラオキシ安息香酸エチル 0.3 プロピレングリコール 5.0 シラカンバ樹液 70.0 カルボキシビニルポリマー 0.3 リノール酸 3.0 感光素401号 0.002 香料 0.15 精製水 残部 計 100.0
【0020】 実施例14(化粧水) 成 分 配合量(%) ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油(40E.O.) 0.7 エタノール 12.0 香料 0.1 感光素201号 0.002 1,3−ブチレングリコール 5.0 クエン酸 0.2 クエン酸ナトリウム 0.3 dl−ピロリドンカルボン酸ナトリウム 1.0 シラカンバ樹液 70.0 プラセンタエキス 5.0 精製水 残部 計 100.0
【0021】 実施例15(パック) 成 分 配合量(%) ポリビニルアルコール 15.0 エタノール 14.0 プロピレングリコール 4.0 ポリオキシエチレン(20E.O.)セチルエーテル 0.6 香料 0.15 シラカンバ樹液 50.0 コウジ酸 0.5 酸化チタン 5.0 タルク 2.0 リノール酸エチル 1.0 精製水 残部 計 100.0
【0022】 実施16(化粧用エッセンス) 成 分 配合量(%) エイコサペンタエン酸エチル 1.0 グリセリン 15.0 エタノール 8.0 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油(60E.O.) 0.9 パラオキシ安息香酸エチル 0.1 シラカンバ樹液 65.0 香料 0.1 カルボキシビニルポリマー 0.6 トリエタノールアミン 0.3 精製水 残部 計 100.0
【0023】 実施17(パウダー) 成 分 配合量(%) ヘキサドコサエン酸 2.0 デキストリン 90.0 タルク 2.0 ステアリン酸デカグリセリル 1.0 シラカンバ樹液 5.0 計 100.0
【0024】 実施例18(パック) 成 分 配合量(%) パントテン酸カルシウム 2.0 シラカンバ樹液 45.0 酢酸ビニル・スチレン共重合体 10.0 ポリビニルアルコール 10.0 ソルビット 5.0 酸化チタン 6.0 カオリン 5.0 エタノール 8.0 香料 0.2 パラオキシ安息香酸メチル 0.1 精製水 残部 計 100.0
【0025】 実施例19(乳液) 成 分 配合量(%) 酢酸レチノール 0.02 シラカンバ樹液 70.0 流動パラフィン 5.0 ワセリン 2.0 ミツロウ 2.0 セスキオレイン酸ソルビタン 2.0 ポリオキシエチレンオレイルエーテル(20E.O.) 2.5 パラオキシ安息香酸エチル 0.3 プロピレングリコール 5.0 カルボキシビニルポリマー 0.5 水酸化カリウム 0.3 香料 0.1 精製水 残部 計 100.0
【0026】 実施例20(クリーム) 成 分 配合量(%) リノール酸トコフェロール 1.0 サラシミツロウ 4.0 セタノール 2.0 ステアリン酸 2.0 ミリスチン酸イソプロピル 5.0 ラノリン 2.0 流動パラフィン 6.0 自己乳化型モノステアリン酸グリセリル 3.0 モノステアリン酸ポリオキシエチレン ソルビタン(20E.O.) 2.0 パラオキシ安息香酸プロピル 0.1 パラオキシ安息香酸メチル 0.3 プロピレングリコール 5.0 シラカンバ樹液 50.0 香料 0.2 精製水 残部 計 100.0
【0027】 実施例21(化粧水) 成 分 配合量(%) 塩酸ピリドキシン 0.1 グリセリン 4.0 エタノール 10.0 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油(40E.O.) 0.5 パラオキシ安息香酸メチル 0.05 クエン酸 0.05 クエン酸ナトリウム 0.07 シラカンバ樹液 50.0 dl−ピロリドンカルボン酸ナトリウム 1.0 精製水 残部 計 100.0 実施例12〜21の化粧料は、いずれも優れた美白効果
を有していた。
【0028】
【発明の効果】本発明のカバノキ科カバノキ属に属する
植物の樹液とプラセンタエキス、リノール酸およびその
誘導体、リノレン酸およびその誘導体、トウキエキス、
エイコサペンタン酸およびその誘導体、ヘキサドコサエ
ン酸およびその誘導体、パントテン酸およびその誘導
体、ビタミンA、ビタミンB、ビタミンEおよびその誘
導体、感光素201号、感光素401号並びにコウジ酸
およびその誘導体などを含有する美白化粧料は、優れた
色素沈着抑制作用を有すると認められた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 7/00 A61K 7/00 H

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カバノキ科カバノキ属に属する植物の樹
    液、及びプラセンタエキス、リノール酸およびその誘導
    体、リノレン酸およびその誘導体、トウキエキス、エイ
    コサペンタン酸およびその誘導体、ヘキサドコサエン酸
    およびその誘導体、パントテン酸およびその誘導体、ビ
    タミンA、ビタミンB、ビタミンEおよびその誘導体、
    感光素201号、感光素401号並びにコウジ酸および
    その誘導体から選ばれた少なくとも1種以上を配合した
    ことを特徴とする美白化粧料。
  2. 【請求項2】 カバノキ属に属する植物がシラカンバ
    ( Betulaplatyphylla var.
    japonica )である請求項1記載の美白化粧
    料。
JP8131063A 1996-04-25 1996-04-25 美白化粧料 Pending JPH09291021A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8131063A JPH09291021A (ja) 1996-04-25 1996-04-25 美白化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8131063A JPH09291021A (ja) 1996-04-25 1996-04-25 美白化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09291021A true JPH09291021A (ja) 1997-11-11

Family

ID=15049146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8131063A Pending JPH09291021A (ja) 1996-04-25 1996-04-25 美白化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09291021A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6423325B1 (en) * 1999-07-30 2002-07-23 Conopco, Inc. Skin care composition
US6444647B1 (en) 1999-04-19 2002-09-03 The Procter & Gamble Company Skin care compositions containing combination of skin care actives
FR2829695A1 (fr) * 2001-09-14 2003-03-21 Sederma Sa Utilisation de la seve de bouleau dans des compositions cosmetiques et dermopharmaceutiques
JP2004217629A (ja) * 2002-12-26 2004-08-05 Kanebo Ltd 美白剤及びビタミン混合組成物
WO2006068254A1 (ja) * 2004-12-24 2006-06-29 Suntory Limited 美白剤
JP2007320921A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Nitta Gelatin Inc 樹液配合化粧料
US7808924B2 (en) 2002-05-24 2010-10-05 Cisco Technology, Inc. Apparatus and method for preventing disruption of fibre channel fabrics caused by ReConfigure Fabric (RCF) messages
KR101278071B1 (ko) * 2010-01-08 2013-06-24 (주)아모레퍼시픽 거제수 나무 추출물을 함유하는 화장료 조성물

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6444647B1 (en) 1999-04-19 2002-09-03 The Procter & Gamble Company Skin care compositions containing combination of skin care actives
US6423325B1 (en) * 1999-07-30 2002-07-23 Conopco, Inc. Skin care composition
FR2829695A1 (fr) * 2001-09-14 2003-03-21 Sederma Sa Utilisation de la seve de bouleau dans des compositions cosmetiques et dermopharmaceutiques
WO2003024418A3 (fr) * 2001-09-14 2003-11-27 Sederma Sa Utilisation de la seve de bouleau dans des compositions cosmetiques et dermopharmaceutiques.
US7821969B2 (en) 2002-05-24 2010-10-26 Cisco Technology, Inc. Apparatus and method for preventing disruption of fibre channel fabrics caused by reconfigure fabric (RCF) messages
US7808924B2 (en) 2002-05-24 2010-10-05 Cisco Technology, Inc. Apparatus and method for preventing disruption of fibre channel fabrics caused by ReConfigure Fabric (RCF) messages
JP2004217629A (ja) * 2002-12-26 2004-08-05 Kanebo Ltd 美白剤及びビタミン混合組成物
JP4712300B2 (ja) * 2002-12-26 2011-06-29 クラシエ製薬株式会社 美白剤及びビタミン混合組成物
WO2006068254A1 (ja) * 2004-12-24 2006-06-29 Suntory Limited 美白剤
JPWO2006068254A1 (ja) * 2004-12-24 2008-06-12 サントリー株式会社 美白剤
JP2012116847A (ja) * 2004-12-24 2012-06-21 Suntory Holdings Ltd 美白剤
JP5095221B2 (ja) * 2004-12-24 2012-12-12 サントリーホールディングス株式会社 美白剤
JP2007320921A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Nitta Gelatin Inc 樹液配合化粧料
KR101278071B1 (ko) * 2010-01-08 2013-06-24 (주)아모레퍼시픽 거제수 나무 추출물을 함유하는 화장료 조성물

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940000671B1 (ko) 멜라닌 생성 억제 외용약제
JP2614474B2 (ja) 美白化粧料
KR100882089B1 (ko) 홍경천을 포함하는 화장료 조성물 및 방법
JPS60202806A (ja) 色白化粧料
JPH01186809A (ja) 美白化粧料
JP2881333B2 (ja) 美白化粧料
JPH09291021A (ja) 美白化粧料
DE19720339A1 (de) Wirkstoffe und Zubereitungen für die Hautaufhellung und zur Verhinderung der Hautbräunung
JP2006022090A (ja) ピロリドンカルボン酸亜鉛塩から成る炎症抑制剤
JP2001122733A (ja) カタラーゼ産生促進剤、及びこれを含有する皮膚外用剤
JP3849958B2 (ja) 皮膚外用剤
JPH09291012A (ja) 消炎性皮膚化粧料
JPH05201847A (ja) 美白化粧料
JP3432033B2 (ja) 光老化防止剤及びこれを含有する皮膚化粧料
JP4076477B2 (ja) 皮膚外用剤
JP3170024B2 (ja) 美白化粧料
KR101156970B1 (ko) 멜라노사이트의 수상돌기 신장 억제제 및 이를 함유하는피부 외용제
JP2002234828A (ja) 美白化粧料
JPH049325A (ja) 美白化粧料
JP3382146B2 (ja) 皮膚外用剤
JPH1180016A (ja) 老化防止用皮膚外用剤
JPH0952817A (ja) 美白化粧料
JPH06321747A (ja) 皮膚外用剤
JPH03236323A (ja) 美白用皮膚外用剤
JPH08337528A (ja) メラニン生成抑制剤

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040427

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040625

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041214