JPH09279479A - 繊維用処理剤およびこれを付着せしめたバインダー繊維 - Google Patents

繊維用処理剤およびこれを付着せしめたバインダー繊維

Info

Publication number
JPH09279479A
JPH09279479A JP8093938A JP9393896A JPH09279479A JP H09279479 A JPH09279479 A JP H09279479A JP 8093938 A JP8093938 A JP 8093938A JP 9393896 A JP9393896 A JP 9393896A JP H09279479 A JPH09279479 A JP H09279479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
treating agent
binder
phosphate
binder fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8093938A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazue Takahashi
一栄 高橋
Sumio Ota
澄男 太田
Teruo Azumaguchi
照男 東口
Akihiko Yoneda
陽彦 米田
Setsuo Kita
節夫 喜多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Matsumoto Yushi Seiyaku Co Ltd
Original Assignee
Matsumoto Yushi Seiyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsumoto Yushi Seiyaku Co Ltd filed Critical Matsumoto Yushi Seiyaku Co Ltd
Priority to JP8093938A priority Critical patent/JPH09279479A/ja
Publication of JPH09279479A publication Critical patent/JPH09279479A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明はカード通過性に優れたバインダー繊
維を得るための処理剤に関する。この処理剤を付着せし
めたバインダー繊維を用いると透水性の良い、水に濡れ
てもべとつきのない、おむつやナプキンへの使用に適し
た不織布を得ることができる。 【解決手段】 平均炭素数14以下のアルキルフォスフ
ェートおよびアミドポリアルキレン変性シリコンを含有
する繊維用処理剤およびこれを付着せしめたバインダー
繊維を提供する。アルキルフォスフェートは、オクチル
ホスフェートK塩とラウリルホスフェートK塩との併用
が好ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はバインダー繊維用処
理剤に関する。
【0002】
【従来の技術】バインダー繊維とは不織布製造用に使用
されるそれ自体熱融着性部分を有する繊維であり、例え
ば強力を持たせるための高融点ポリオレフィン繊維やポ
リエステル繊維を芯材としその表面に低融点熱可塑性高
分子(例えばオレフィン繊維またはその他の熱融着繊維)
を被覆したものや、強力繊維それ自体の融点を下げて熱
融着性にしたものなど様々なものが知られている。
【0003】これらのバインダー繊維を使用した不織布
は、例えば紙おむつ、生理用品など吸水性材料を被覆す
るためのカバーとして使用されるが、その際、皮膚と接
触する側の表面被覆材としてはしばしば疎水性のポリエ
ステル繊維やポリオレフィン繊維を使用したバインダー
繊維が使用される。この種の疎水性不織布を製造するた
めのバインダー繊維はカード工程で繊維ー繊維間および
繊維ー金属間の摩擦力が大きいため静電気が発生し易
く、カード通過性が悪くなり巻き付きなどのトラブルを
発生し不織布の生産性と品質が大幅に低下する。
【0004】カード工程の静電気防止性に関しバインダ
ー繊維の表面を親水化剤、例えば、アルキル硫酸エステ
ル塩、アルキルスルホネート塩等を用いて処理すること
が提案されている。しかし、アルキル硫酸エステル塩等
は不織布のドライネスを阻害しアルキルスルフォネート
塩等はポリオレフィン繊維の摩擦を高めてカード工程の
捲付きを多くするだけでなく、透水後の不織布の表面層
の滲み出しが大きくべとつきが認められる。
【0005】一方、カード工程通過性に関しバインダー
繊維の表面を高度の平滑性を付与するためシリコン類例
えばジメチルシリコン乳化重合物及びアミノ変性シリコ
ン等を用いて平滑性を付与すること(特開平1−306
682号公報)が提案されている。しかしジメチルシリ
コン乳化重合物は静電気防止性が悪く、親水性を阻害
し、アミノ変性シリコンは静電気防止性、親水性が不十
分であると共に不織布の黄変やカード工程特に高速カー
ドでウェブ切れの原因となる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記のごとき
欠点がなく繊維−繊維、繊維−金属間の摩擦抵抗が高く
開繊性の劣るバインダー繊維のカード通過性に優れ、高
速カードを問題なく通過するとともに、透水性ににも優
れた疎水性繊維不織布用バインダー繊維を得るための処
理剤を提供することを目的とする。
【0007】本発明はさらに表面が水に濡てもべとつき
感がなくドライネスを維持できる不織布を得るためのバ
インダー繊維用処理剤を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は平均炭素数14
以下のアルキルフォスフェート50〜85重量%および
アミドポリアルキレン変性シリコン14〜50重量%を
含有する処理剤に関する。
【0009】本発明に用いられるアルキルホスフェート
は平均炭素数14以下、好ましくは6〜14、より好ま
しくは8〜12のアルキル基を1分子中に1〜2個、好
ましくは1個有するホスフェートであり、塩としてはア
ルカリ金属塩、アミン塩が例示されるがアルカリ金属塩
が好ましい。中和は遊離水酸基の50%以上、特に完全
中和物が好ましい。
【0010】このアルキルホスフェートは親水性、静電
気防止作用を目的に用いられるがアルキル基の平均炭素
数が14より大きいと親水性が低下し、6より低くなる
と平滑性が低下する。アルキルホスフェートの配合量
は、好ましくは全処理剤組成物固形分重量の50〜85
重量%、より好ましくは60〜80重量%である。配合
量が50重量%より少ないと静電気防止性が不十分であ
り、85重量%を越えると平滑性が不足するためカード
通過性が低下し紡出ウェブ状態が悪くなり不織布の品位
が低下する。
【0011】本発明の最も好ましいアルキルフォスフェ
ートは、平均炭素数が8のオクチルホスフェートK塩と
平均炭素数が12のラウリルホスフェートK塩との併用
であり、エマルジョン安定性にも優れている。これらの
配合量は好ましくは前者10〜30重量%。後者40〜
60重量%である。
【0012】本発明に用いられるアミドポリアルキレン
変性シリコンは以下の一般式:
【化1】 (式中、RおよびR1は炭化水素基、R2およびR3は炭素
数10〜20の炭化水素基、Aは炭素数2および/また
は3のアルキレン基、nは1以上の数、xは0もしくは1
以上の数、yは1以上の数(但し、x + yは10〜2
000)を表す)で表される。Rは、分岐または置換基を
有してもよい、好ましくは炭素数1〜3のアルキル基で
あり、特にメチル基が好ましい。R1は分岐または置換
基を有していてもよい。好ましくは炭素数1〜3のアル
キレン基であり、特にメチレン基が好ましい。
【0013】R2およびR3は分岐を有してもよい飽和ま
たは不飽和の脂肪族炭化水素基、置換基を有してもよい
芳香族炭化水素基もしくは脂芳香族炭化水素基または環
状脂肪族炭化水素基などである。R2は具体的にはウン
デシル基、ラウリル基、ミリスチル基、セチル基、オレ
イル基;ブチルフェニル基、オクチルフェニル基、ノニ
ルフェニル基;フェニルオクチル基;ヘキシルシクロキシ
ル基などが例示される。
【0014】Aは炭素数2および/または3のオキシア
ルキレン残基、即ちエチレンまたはプロピレン基であ
る。好ましくはエチレン基であるが、所望によりプロピ
レン基を単独でまたはエチレン基と併用してもよい。併
用の場合はブロックでもランダムでもよい。
【0015】nはオキシアルキレン基の数であり、アミ
ドポリアルキレン変性シリコンの親水性を調整する基で
ある。nは1以上の数、好ましくは1〜15の数、Aが
オキシエチレン残基のときは3〜7である。Aがオキシ
プロピレン残基を含むときは、水溶性が低下する。3以
下では帯電防止性および親水性が不足し、15以上では
平滑性が低下する。
【0016】上記一般式においてxおよびyは一まとめに
して示しているが、この配列はランダムでもブロックで
もよい。xとyの合計は10〜2000である。x+yが1
0未満では繊維材料に柔軟性および平滑性の付与効果が
少なく、2000を越えると乳化させるのが困難とな
る。
【0017】アミドポリアルキレレン変性シリコンの配
合量は、好ましくは全処理剤組成物固形分重量の15〜
50重量%、より好ましくは20〜40重量%である。
配合量が15重量%より少ないと平滑性が悪くなりウェ
ブが不均一となる。一方、50重量%を越えると静電気
防止性が低下すると共に絡合性不足により高速カードで
ウェブ切れとなる。
【0018】本発明バインダー繊維用処理剤に配合して
もよい他の成分としては、アニオン系、ノニオン系また
は両性界面活性剤、公知の添加剤などがある。
【0019】本発明バインダー繊維用処理剤は、疎水性
繊維不織布を製造する際に通常使用されるバインダー繊
維いずれに対しても使用しうる。バインダー繊維の例と
しては変性ポリプロピレンの単独系、ポリエチレン/ポ
リプロピレンの複合繊維、ポリエチレン/ポリエチレン
テレフタレートの複合繊維、変性ポリエステル/ポリエ
チレンテレフタレートの複合繊維で複合形態(横断面形
状)が芯鞘型やサイドバイサイド型の公知のものが例示
される。
【0020】本発明処理剤は適当な溶剤、例えば水、メ
タノール、アセトン、ヘキサン等に溶解または分散させ
これらをカーディング前に所定量バインダー繊維に付与
させる。バインダー繊維に付与させる処理剤の量は、固
形分換算で好ましくは0.01〜3重量%、より好まし
くは、0.1〜0.7重量%である。付与方法は、浸
漬、接触、噴霧等が適当である。
【0021】不織布を製造するにあたり、バインダー繊
維に汎用のポリオレフィン、ポリエステル、アクリル、
ビニロン、ナイロン、レイヨン等、これらの複合繊維、
あるいは綿や羊毛を混紡等、公知の方法により混用する
こともできる。
【0022】本発明の好適な実施形態を以下にまとめて
記しておく。 (1)平均炭素数14以下のアルキルフォスフェート60
〜80重量%およびアミドポリアルキレン変性シリコン
20〜40重量%を含有する繊維用処理剤; (2)アミドポリアルキレン変性シリコンが一般式:
【化2】 (式中、R1は炭化水素基、R2およびR3は炭素数10〜
20の炭化水素基、nは1以上の数、xおよびyは1以上
の数(但し、x+yは10〜2000)を表す)で表され
る繊維用処理剤; (3)R1が炭素数1〜3のアルキレン基である繊維用処
理剤; (4)nが3〜15である繊維用処理剤; (5)R2が分岐を有してもよい飽和または不飽和のアル
キル基である繊維用処理剤および (6)アルキルフォスフェートがモノアルキルフォスフェ
ートであり、アルカリ金属の完全中和物であるバインダ
ー繊維用処理剤。
【0023】実施例1〜7および比較例1〜8 表1(実施例)および表2(比較例)に示す処方のバインダ
ー繊維用処理剤を調製し、10重量部を水1000重量
部に分散させ、これにエチレン共重合ポリプロピレンの
単独系(低融点バインダー繊維2d×51mm)100重量
部を浸漬し40%に絞って給油量0.40%のバインダ
ー繊維を得た。このバインダー繊維を乾燥後、20℃、
45%RHの条件でカーディングして25g/m2のウェ
ブを得、これを150℃でエンボスローラーにより熱圧
着して不織布とした。
【0024】上記工程において得られる給油綿のカード
通過性(シリンダー捲付、ウェブ状態)、静電気防止性お
よび不織布の親水性をつぎの方法で測定した。
【0025】評価方法 (1)カード通過性(シリンダー捲付) ○: 捲付きなし △: 約20%捲付き ×: 全面捲付 (2)カード通過性(静電気発生量) ○: 0.1KV以下 △: 0.5KV〜3.0KV ×: 3.0KV以上 (3)カード通過性(ウェブ状態) ○: 張りがあり均一。 △: 張りはあるが、クラウデーや揺れがある。 ×: 張りがなく、ウェブが切れ易い。 (4)不織布の親水性: 乾燥した不織布の表面にピペット
で水滴を滴下させ、水滴の消失時間と表面状態を観察し
た。 ○: 瞬時に水滴が消失し、水滴の付着がない。 △: 表面に若干水滴が付着している。 ×: 全面に水滴が付着し湿潤状態にある。 (5)エマルジョン安定性:固形分30%の水エマルジョ
ンについて1カ月後に3成分の相溶性を観察した。 ○: 均一状態で分離がない。 △: やや濁る。 ×: 相分離している。
【0026】
【表1】
【0027】
【表2】
【0028】
【発明の効果】本発明処理剤で処理したバインダー繊維
は高速カード通過性がよく、静電気の発生、捲付等の問
題がなく高品質の不織布が得られる。さらに得られた不
織布は透水性に優れ、おむつやナプキン用に用いること
ができ、この不織布は肌に着用したときべとつきがなく
使用感がよい。特に、アルキルフォスフェートとしてオ
クチルホスフェートK塩とラウリルホスフェートK塩と
を併用すると、エマルジョンの経時安定性にも優れたも
のとなる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 米田 陽彦 大阪府八尾市渋川町2丁目1番3号 松本 油脂製薬株式会社内 (72)発明者 喜多 節夫 大阪府八尾市渋川町2丁目1番3号 松本 油脂製薬株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平均炭素数14以下のアルキルフォスフ
    ェートおよびアミドポリアルキレン変性シリコンを含有
    するバインダー繊維用処理剤。
  2. 【請求項2】 アルキルフォスフェートがオクチルホス
    フェートK塩とラウリルホスフェートK塩との併用であ
    る請求項1記載の繊維用処理剤。
  3. 【請求項3】 請求項1の処理剤を付着せしめたバイン
    ダー繊維。
  4. 【請求項4】 請求項3のバインダー繊維から得られた
    不織布。
JP8093938A 1996-04-16 1996-04-16 繊維用処理剤およびこれを付着せしめたバインダー繊維 Pending JPH09279479A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8093938A JPH09279479A (ja) 1996-04-16 1996-04-16 繊維用処理剤およびこれを付着せしめたバインダー繊維

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8093938A JPH09279479A (ja) 1996-04-16 1996-04-16 繊維用処理剤およびこれを付着せしめたバインダー繊維

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09279479A true JPH09279479A (ja) 1997-10-28

Family

ID=14096383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8093938A Pending JPH09279479A (ja) 1996-04-16 1996-04-16 繊維用処理剤およびこれを付着せしめたバインダー繊維

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09279479A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1103384C (zh) * 2000-03-10 2003-03-19 营口化学纤维厂 有色聚丙烯超细旦抗静电纤维的制造方法
JP2007167771A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Toray Ind Inc エアフィルター濾材およびエアフィルターユニット
JP2010070875A (ja) * 2008-09-18 2010-04-02 Matsumoto Yushi Seiyaku Co Ltd 透水性付与剤、それが付着した透水性繊維および不織布の製造方法
CN103938449A (zh) * 2014-03-25 2014-07-23 安徽柏拉图涂层织物有限公司 一种火车篷布面料用涂料
JP2020073741A (ja) * 2014-10-31 2020-05-14 松本油脂製薬株式会社 繊維処理剤、それが付着した透水性繊維および不織布の製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1103384C (zh) * 2000-03-10 2003-03-19 营口化学纤维厂 有色聚丙烯超细旦抗静电纤维的制造方法
JP2007167771A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Toray Ind Inc エアフィルター濾材およびエアフィルターユニット
JP2010070875A (ja) * 2008-09-18 2010-04-02 Matsumoto Yushi Seiyaku Co Ltd 透水性付与剤、それが付着した透水性繊維および不織布の製造方法
CN103938449A (zh) * 2014-03-25 2014-07-23 安徽柏拉图涂层织物有限公司 一种火车篷布面料用涂料
JP2020073741A (ja) * 2014-10-31 2020-05-14 松本油脂製薬株式会社 繊維処理剤、それが付着した透水性繊維および不織布の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100545287B1 (ko) 습윤성 및 피부 건강을 위한 지지체의 처리 방법 및 조성물
EP0738800B1 (en) A water-repellent fibre and nonwovens made of the fibre
MXPA02010250A (es) Articulo de limpieza seco impregnado con aquil diol.
JP6605833B2 (ja) 不織布製造用処理剤とその利用
CN110892108B (zh) 无纺布用纤维处理剂和使用了该无纺布用纤维处理剂的无纺布
JP3704249B2 (ja) 親水性繊維
JP6871238B2 (ja) 不織布製造用処理剤及びその利用
KR101673239B1 (ko) 고발수성 복합 섬유 및 이것을 사용한 고벌크 부직포
JPH09279479A (ja) 繊維用処理剤およびこれを付着せしめたバインダー繊維
CN109844214B (zh) 纤维加工剂、及含有其的透液性无纺布
US5902754A (en) Highly smooth fiber, fabric, and formed article
US5770308A (en) High water-repellent fiber and nonwoven
JPS6043474B2 (ja) 繊維用潤滑剤組成物
JP2752450B2 (ja) バインダー繊維用撥水処理剤
JPH03180580A (ja) 撥水性繊維
JP7483452B2 (ja) 不織布用繊維処理剤
JP6176888B1 (ja) 合成繊維製不織布製造用処理剤、不織布製造用の合成繊維及び不織布の製造方法
CN114207210B (zh) 无纺布用纤维处理剂
JPH07279047A (ja) 繊 維
JP3735784B2 (ja) 綿製不織布の製造方法、及び高圧液体流処理用油剤
JPH0473266A (ja) 高速水流交絡処理用ポリエステル繊維
JP2000226731A (ja) 混合紡糸繊維
JPH07216737A (ja) 撥水性繊維およびこれを用いた不織布

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040302