JPH09278516A - アルミナ質焼成体及びその製造法 - Google Patents

アルミナ質焼成体及びその製造法

Info

Publication number
JPH09278516A
JPH09278516A JP8083678A JP8367896A JPH09278516A JP H09278516 A JPH09278516 A JP H09278516A JP 8083678 A JP8083678 A JP 8083678A JP 8367896 A JP8367896 A JP 8367896A JP H09278516 A JPH09278516 A JP H09278516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
alumina
molding
fired body
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8083678A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Tomioka
聡志 富岡
Atsushi Inuzuka
敦 犬塚
Shinji Harada
真二 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8083678A priority Critical patent/JPH09278516A/ja
Publication of JPH09278516A publication Critical patent/JPH09278516A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は各種電子部品に利用されるアルミナ
質焼成体及びその製造法に関するものであり、焼成後高
精度の形状を有するアルミナ質焼成体を提供することを
目的とするものである。 【解決手段】 Al23粉末に、少なくとも0.5〜1
0.0wt%のAl粉末を均一分散して型成形し焼成し
たアルミナ質焼成体であり、成形時にAlが塑性変形す
ることにより金型形状に即した成形体4が得られている
ため、焼成後高精度の形状のアルミナ質焼成体5が得ら
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は各種電子部品に利用
されるアルミナ質焼成体及びその製造方法に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来のアルミナ質焼成体は次のようにし
て製造されていた。まず、Al23粉末に必要に応じて
MgOやCaOなどの添加粉末を加えて混合し、次にこ
の混合粉末に結合剤として有機樹脂を加え金型を用いて
所望の形状に成形し、次にこの成形品を1550〜16
50℃で焼成してアルミナ質焼成体を得るというもので
ある。
【0003】さらに、高寸法精度のアルミナ質焼成体を
得るためには、焼成品を所望の形状とすべく切削もしく
は研磨加工していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この従
来の技術によって得られるアルミナ質焼成体は、前記切
削もしくは研磨加工の導入によりコスト高を伴う。その
ため、所望の形状のアルミナ質焼成体と相似形状の成形
体を金型で形成することが望まれる。しかし、成形時に
加えられた有機樹脂が成形体に弾性的性質を与えるた
め、スプリングバックなどの現象により金型形状通りの
成形体が得難く、これが原因で高精度の形状を有する焼
成体が得難いという問題点を有していた。
【0005】本発明は前記課題を解決するものであり、
金型形状通りの成形体を成形することによって所望とす
る形状のアルミナ質焼成体と相似形状の成形体を作成
し、実質的に切削もしくは研磨加工することなく高精度
の形状を有するアルミナ質焼成体を得ることを目的とし
ている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明のアルミナ質焼成体は、Al23粉末を主成分
とする原料粉末に少なくとも0.5〜10.0wt%の
Al粉末を均一分散した粉末を型成形し焼成してアルミ
ナ質焼成体を得るものである。
【0007】本発明によれば、成形時にAl23粉末に
均一分散したAl粉末が塑性変形することにより成形体
の弾性的性質を緩和し、金型形状通りの成形体を得るこ
とが可能となり、焼成後高精度の形状が得られるという
ものである。
【0008】なお、本発明では、Alを0.5wt%以
上含有すれば金型形状通りの成形体を得ることができる
が、Alの添加量が多くなるとAlの酸化過程で不動態
が形成し酸化反応が阻害され、焼成後の材料特性が著し
く低下するため、Alの添加量は0.5〜10.0wt
%が望ましい。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、Al23粉末に、0.5〜10.0wt%のAl粉
末を均一分散して型成形し焼成したアルミナ質焼成体で
あり、成形時に添加したAl粉末が塑性変形することに
よって金型形状通りの成形品が得られるため、高精度の
形状を実現できるという作用を有する。
【0010】請求項2に記載の発明は、Al23粉末
に、0.5〜10.0wt%のAl粉末と、Ni,Z
n,Fe,Cr,Tiのいずれかもしくは前記金属から
生成する酸化物の粉末のいずれかの少なくとも1種以上
を含む混合粉末を均一分散して型成形し焼成したアルミ
ナ質焼成体であり、成形時に添加したAl粉末が塑性変
形することによって金型形状通りの成形品が得られると
ともに、添加したNi,Zn,Fe,Cr,Tiのいず
れかもしくは前記金属から生成する酸化物のいずれかの
粉末の少なくとも1種以上が焼成中のAl粒子に外部か
ら供給されるO2との酸化反応を促進するため、高精度
の形状を実現し、かつ気孔率の小さい緻密なアルミナ質
焼成体が得られるという作用を有する。
【0011】請求項3に記載の発明は、Al23粉末
に、0.5〜10.0wt%のAl粉末と、0.5〜
3.0wt%のTi粉末もしくは前記Ti粉末に相当す
る量のTiO2粉末と、0.5〜3.0wt%のCu粉
末もしくは前記Cu粉末に相当する量のCuO粉末もし
くはMn粉末もしくは前記Mn粉末に相当する量のMn
O,MnO2,Mn23のいずれかの粉末の少なくとも
1種以上を含んだ混合粉末を均一分散して型成形し焼成
したアルミナ質焼成体であり、成形時に添加したAl粉
末が塑性変形することによって金型形状通りの成形品が
得られるとともに、TiもしくはTiO2とCuもしく
はCuOもしくはMnもしくはMnO,MnO2,Mn2
3のいずれかの1種以上が焼成中のAl23粒どうし
の結合と、Al粒子に外部から供給されるO2との酸化
反応とを促進するため、高精度の形状を実現し、110
0〜1400℃の低い焼成温度で気孔率の小さい緻密な
アルミナ質焼成体が得られるという作用を有する。
【0012】請求項4に記載の発明は、Al23粉末
に、0.5〜10.0wt%のAl粉末と、0.5〜
3.0wt%のTi粉末もしくは前記Ti粉末に相当す
る量のTiO2粉末と、0.5〜3.0wt%のCu粉
末もしくは前記Cu粉末に相当する量のCuO粉末もし
くはMn粉末もしくは前記Mn粉末に相当する量のMn
O,MnO2,Mn23のいずれかの粉末の少なくとも
1種以上を含み、かつ0.5〜4.5wt%のSiO2
末を含んだ混合粉末を均一分散して型成形し焼成したア
ルミナ質焼成体であり、成形時に添加したAl粉末が塑
性変形することによって金型形状通りの成形品が得られ
るとともに、TiもしくはTiO2とCuもしくはCu
OもしくはMnもしくはMnO,MnO2,Mn23
いずれかとSiO2が焼成中のAl23粒どうしの結合
と、Al粒子に外部から供給されるO2との酸化反応と
を促進するため、高精度の形状を実現し、1100〜1
400℃の低い焼成温度で熱伝導率や機械強度に優れた
気孔率の小さい緻密なアルミナ質焼成体が得られるとい
う作用を有している。
【0013】請求項5に記載の発明は、Al23粉末
に、少なくともAl粉末を0.5〜10.0wt%含む
無機物粉末を混合する第1工程と、この第1工程で得ら
れた混合物を金型で加圧して成形する第2工程と、この
第2工程で得られた成形品を焼成する第3工程からなる
アルミナ質焼成体の製造方法であり、これによって高精
度の形状を実現して切削や研磨加工といった工程を削減
し、優れた特性を有するアルミナ質焼成体を提供するこ
とができる。
【0014】以下本発明の実施の形態について、図面を
用いて説明する。 (実施の形態1)本発明の実施の形態1におけるアルミ
ナ質焼成体は、図1(a)〜(c)に示すように、切削
もしくは研磨加工することなく、成形金型1でグリーン
シート2にV字状の溝3を形成した形状の成形品4を焼
成して、成形品4と相似形の形状を有する焼成体5を得
るものである(試料1)。
【0015】また、本発明の実施の形態1におけるアル
ミナ質焼成体の製造方法は、Al23,Alを95:5
の重量比で配合した混合粉末にブチラール樹脂とメチル
エチルケトンと酢酸nブチルを加えて混練してスラリー
を形成する第1工程と、この第1工程で得られたスラリ
ーをドクターブレード法によって平板状のグリーンシー
ト2を形成する第2工程と、図1(a)に示すようにこ
の第2工程で得られたグリーンシート2に成形金型1を
用いてV字状の溝3を加工形成する第3工程と、この第
3工程で得られた図1(b)に示す成形品4を1600
℃で焼成する第4工程とを有し、図1(c)に示すアル
ミナ質焼成体5を得るものである。
【0016】試料1においてAlを配合することなくV
字状の溝を形成し、焼成したもの(比較品1)と試料1
のV面形状の断面の比較を図2に示す。
【0017】図2から明らかなように比較品1は、V字
状の溝の辺部で角がとれて丸まっており、さらに直線部
も弧を描いている。本発明によれば、成形時にAlが塑
性変形することにより金型形状に即した成形体が得られ
ているため、試料1のごとく焼成後高精度の形状のアル
ミナ質焼成体が得られた。
【0018】(実施の形態2)以下、本発明の実施の形
態2について説明する。実施の形態2で用いるアルミナ
質焼成体及びその製造方法は実施の形態1と略同等なの
で省略する。
【0019】実施の形態2におけるアルミナ質焼成体
は、Al粒子の酸化を促進する目的にAl23,Al,
Meを88.5:10:1.5の重量比で混合した粉体
を焼成して得た(試料2〜11)。ここでMeはNi,
Zn,Fe,Cr,Tiのいずれかもしくは前記金属か
ら生成する酸化物のいずれかの少なくとも1種以上を示
す。
【0020】(表1)に試料2〜11とMeを添加しな
い試料(比較品2)の焼結体密度及び気孔率を比較して
示す。
【0021】
【表1】
【0022】試料2〜11及び比較品2はともに金型形
状に即した高精度の形状を実現できるが、本発明によれ
ば試料2〜11のごとく焼結体密度が比較的高く、気孔
率が極めて低い、すなわち緻密なアルミナ質焼成体が得
られた。これは、Meの添加がAl粒子の酸化反応を促
進するためであり、本発明によれば、Ni,Zn,F
e,Cr,Tiもしくは前記金属から生成する酸化物の
いずれかの粉末の少なくとも1種以上を添加することに
よって気孔率が小さく緻密なアルミナ質焼成体を得るこ
とができた。
【0023】(実施の形態3)以下、本発明の実施の形
態3について説明する。実施の形態3で用いるアルミナ
質焼成体及びその製造方法は実施の形態1と略同等なの
で省略する。
【0024】実施の形態3におけるアルミナ質焼成体
は、焼成温度の低温化を目的に、Ti,Cu,Mnを添
加したもので、Al23,Al,Ti,Cu,Mnを
(表2)に示す重量比で混合した粉体を1200℃で焼
成して得た(試料12〜16)。
【0025】(表2)に試料12〜16とTiもしくは
CuとMnの両方を添加しないで1200℃で焼成した
試料(比較品3,4)の焼結体密度及び気孔率の比較を
あわせて示す。
【0026】
【表2】
【0027】試料12〜16及び比較品3,4はとも
に、金型形状に即した高精度の形状を実現できるが、本
発明によれば試料12〜16では焼成収縮の起こる温度
が低温になるため、1200℃という低温で緻密なアル
ミナ質焼成体が得られた。
【0028】なお、TiをTiO2に、もしくはCuを
CuOに、もしくはMnをMnO,MnO2,Mn23
のいずれかに置換して同様な方法で得られたアルミナ質
焼成体についても実質的に同等な特性を有していた。
【0029】(実施の形態4)以下、本発明の実施の形
態4について説明する。実施の形態4で用いるアルミナ
質焼成体の構造及びその製造方法は実施の形態1と略同
等なので省略する。
【0030】実施の形態4におけるアルミナ質焼成体
は、低温焼成が可能で熱伝導率や機械強度に優れた気孔
率の小さい緻密なアルミナ質焼成体を得ることを目的に
Ti,Cu,SiO2を添加したもので、Al23,A
l,Ti,Cu,SiO2,MgOを87.5−x:1
0:1:1:x:0.5の重量比で混合した場合の12
00℃焼成後のSiO2の添加量と熱伝導率及び機械強
度の関係を図3に示す。
【0031】図3から明らかなように、本発明によれ
ば、SiO2の添加によって得られるアルミナ質焼成体
の熱伝導率及び機械強度を向上させることができた。
【0032】なお、TiをTiO2に、もしくはCuを
CuOに置換して同様な方法で得られたアルミナ質焼成
体についても実質的に同等な特性を有していた。
【0033】(実施の形態5)以下、本発明の実施の形
態5について説明する。実施の形態5で用いるアルミナ
質焼成体の構造及びその製造方法は実施の形態1と略同
等なので省略する。
【0034】実施の形態5におけるアルミナ質焼成体
は、低温焼成が可能で熱伝導率や機械強度に優れた気孔
率の小さい緻密なアルミナ質焼成体を得ることを目的に
Ti,Mn,SiO2を添加したもので、Al23,A
l,Ti,Mn,SiO2,MgOを87.5−x:1
0:1:1:x:0.5の重量比で混合した場合の12
50℃焼成後のSiO2の添加量と熱伝導率及び機械強
度の関係を図4に示す。
【0035】図4から明らかなように、本発明によれ
ば、SiO2の添加によって得られるアルミナ質焼成体
の熱伝導率及び機械強度を向上させることができた。
【0036】なお、TiをTiO2に、もしくはMnを
MnO,MnO2,Mn23のいずれかに置換して同様
な方法で得られたアルミナ質焼成体についても実質的に
同等な特性を有していた。
【0037】なお、実施の形態1〜5において、成形体
にV字状の溝を形成する例で説明したが、ステップ状の
段差やR面、C面など組み合わせて様々な異形状を形成
する場合についても同様に実施可能である。
【0038】また、成形には金型を用いたが、硬質プラ
スチックなどの異なった材質でもかまわない。
【0039】また、成形方法は、所望する形状にあわせ
てドクターブレード法のみでなく、押出し成形、射出成
形、粉体成形でもかまわない。
【0040】また、MgOやCaOのような通常アルミ
ナに添加する元素が添加されている場合にも、Al粒子
を0.5〜10.0wt%添加することによって同様な
効果が現れるのは明らかである。
【0041】なお、実施の形態1から実施の形態5にお
ける焼結体密度、気孔率、熱伝導率、機械強度は以下の
ように測定、算出している。焼結体密度は、見掛けの寸
法と重量を測定して見掛けの焼結体密度を算出した。気
孔率、熱伝導率は、JIS2141に従い、測定・算出
した。機械強度は、JIS2141に従い、曲げ強度を
測定・算出した。
【0042】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、Al23
粉末に、少なくとも0.5〜10.0wt%のAl粉末
を均一分散して型成形し焼成することによって、切削や
研磨加工などの工程にかかるコストを低減できる高精度
な形状を有するアルミナ質焼成体及びその製造方法を提
供できるものである。
【0043】また、Al23粉末に、0.5〜10.0
wt%のAl粉末と、Ni,Zn,Fe,Cr,Tiの
いずれかもしくは前記金属から生成する酸化物のいずれ
かの粉末の少なくとも1種以上を含んだ混合粉末を均一
分散して型成形し焼成することによって、切削や研磨加
工などの工程にかかるコストを低減できる高精度な形状
を有し、かつ気孔率が小さく緻密なアルミナ質焼成体及
びその製造方法を提供できるものである。
【0044】また、Al23粉末に、0.5〜10.0
wt%のAl粉末と、0.5〜3.0wt%のTi粉末
もしくは前記Ti粉末に相当する量のTiO2粉末と、
0.5〜3.0wt%のCu粉末もしくは前記Cu粉末
に相当する量のCuO粉末もしくはMn粉末もしくは前
記Mn粉末に相当する量のMnO,MnO2,Mn2 3
のいずれかの粉末の少なくとも1種以上を含んだ混合粉
末を均一分散して型成形し焼成することによって、切削
や研磨加工などの工程にかかるコスト及び焼成設備やそ
のランニングコストなどを低減できる1100〜140
0℃の低温焼成可能で高精度な形状を有し、かつ気孔率
が小さく緻密なアルミナ質焼成体及びその製造方法を提
供できるものである。
【0045】また、Al23粉末に、0.5〜10.0
wt%のAl粉末と、0.5〜3.0wt%のTi粉末
もしくは前記Ti粉末に相当する量のTiO2粉末と、
0.5〜3.0wt%のCu粉末もしくは前記Cu粉末
に相当する量のCuO粉末もしくはMn粉末もしくは前
記Mn粉末に相当する量のMnO,MnO2,Mn2 3
のいずれかの粉末の少なくとも1種以上を含み、かつ
0.5〜4.5wt%のSiO2粉末を含んだ混合粉末
を均一分散して型成形し焼成することによって、切削や
研磨加工などの工程にかかるコスト及び焼成設備やその
ランニングコストなどを低減できる1100〜1400
℃の低温焼成可能で高精度な形状を有し、かつ気孔率が
小さく緻密で熱伝導率や機械強度に優れたアルミナ質焼
成体及びその製造方法を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態における金型成形のプロ
セスを示す説明図
【図2】V形状の溝を形成したときの本発明品と従来品
の断面を比較して示した図
【図3】SiO2の添加量と熱伝導率、機械強度の関係
を示す図
【図4】SiO2の添加量と熱伝導率、機械強度の関係
を示す図
【符号の説明】
1 金型 2 グリーンシート 3 V字状の溝 4 成形品 5 焼成体

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Al23粉末に、少なくとも0.5〜1
    0.0wt%のAl粉末を均一分散して型成形し焼成し
    たアルミナ質焼成体。
  2. 【請求項2】 Al23粉末に、0.5〜10.0wt
    %のAl粉末と、Ni,Zn,Fe,Cr,Tiのいず
    れかもしくは前記金属から生成する酸化物のいずれかの
    粉末の少なくとも1種以上を含んだ混合粉末を均一分散
    して型成形し焼成したアルミナ質焼成体。
  3. 【請求項3】 Al23粉末に、0.5〜10.0wt
    %のAl粉末と、0.5〜3.0wt%のTi粉末もし
    くは前記Ti粉末に相当する量のTiO2粉末と、0.
    5〜3.0wt%のCu粉末もしくは前記Cu粉末に相
    当する量のCuO粉末もしくはMn粉末もしくは前記M
    n粉末に相当する量のMnO,MnO2,Mn23のい
    ずれかの粉末の少なくとも1種以上を含んだ混合粉末を
    均一分散して型成形し焼成したアルミナ質焼成体。
  4. 【請求項4】 Al23粉末に、0.5〜10.0wt
    %のAl粉末と、0.5〜3.0wt%のTi粉末もし
    くは前記Ti粉末に相当する量のTiO2粉末と、0.
    5〜3.0wt%のCu粉末もしくは前記Cu粉末に相
    当する量のCuO粉末もしくはMn粉末もしくは前記M
    n粉末に相当する量のMnO,MnO2,Mn23のい
    ずれかの粉末の少なくとも1種以上を含み、かつ0.5
    〜4.5wt%のSiO2粉末を含んだ混合粉末を均一
    分散して型成形し焼成したアルミナ質焼成体。
  5. 【請求項5】 Al23粉末に、少なくともAl粉末を
    0.5〜10.0wt%含む無機物粉末を混合する第1
    工程と、この第1工程で得られた混合物を金型で加圧し
    て成形する第2工程と、この第2工程で得られた成形品
    を焼成する第3工程からなるアルミナ質焼成体の製造方
    法。
JP8083678A 1996-04-05 1996-04-05 アルミナ質焼成体及びその製造法 Pending JPH09278516A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8083678A JPH09278516A (ja) 1996-04-05 1996-04-05 アルミナ質焼成体及びその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8083678A JPH09278516A (ja) 1996-04-05 1996-04-05 アルミナ質焼成体及びその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09278516A true JPH09278516A (ja) 1997-10-28

Family

ID=13809149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8083678A Pending JPH09278516A (ja) 1996-04-05 1996-04-05 アルミナ質焼成体及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09278516A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7446067B2 (en) 2005-12-20 2008-11-04 Sanyo Electric Co., Ltd. Ceramic green sheet and ceramic substrate

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7446067B2 (en) 2005-12-20 2008-11-04 Sanyo Electric Co., Ltd. Ceramic green sheet and ceramic substrate

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3287149B2 (ja) アルミナ質のセラミックス
JP2001271101A (ja) 焼結体の製造方法および焼結体
WO1983003094A1 (en) Oxide-containing magnetic material capable of being sintered at low temperatures
KR0155414B1 (ko) 자성체 및 그 제조방법
JPH09278516A (ja) アルミナ質焼成体及びその製造法
JPH06215919A (ja) 磁性体およびその製造方法
JPS59207881A (ja) セラミツク焼結体およびその製造法
KR890002158B1 (ko) 질화규소 세라믹스 소결체 및 그 제조방법
JPH07277816A (ja) セラミックスおよびその製造方法
JPS61215253A (ja) 酸化クロム系セラミツクス材料
JPH0725658A (ja) 傾斜機能成形材とその焼結品
JPH0967159A (ja) アルミナ質セラミックスおよびその製造方法
JPH10316480A (ja) アルミナ質焼成体およびその製造方法
JPH0788256B2 (ja) 窒化アルミニウム焼結体の製造方法
JPS61191565A (ja) 窒化珪素焼結体の製造方法
JPH08250318A (ja) フェライト材料およびその製造方法
JPH073303A (ja) 金属またはセラミックス焼結体の製造方法
JP2950117B2 (ja) 磁性体およびその製造方法
JPH01168845A (ja) 鉄−鉄酸化物焼結体及びその製造方法
JPH06177620A (ja) 誘電体共振子及びその製造方法
JP2003137645A (ja) フェライトおよびその製造方法ならびにそれを用いた電子部品
JPH07115013A (ja) 磁性体およびその製造方法
JPH0511063B2 (ja)
JPH08319173A (ja) セラミックスおよびその製造方法
JP2005225744A (ja) 窒化珪素焼結体の製造方法