JPH09278416A - 高純度過酸化水素水溶液の製造法 - Google Patents

高純度過酸化水素水溶液の製造法

Info

Publication number
JPH09278416A
JPH09278416A JP9255396A JP9255396A JPH09278416A JP H09278416 A JPH09278416 A JP H09278416A JP 9255396 A JP9255396 A JP 9255396A JP 9255396 A JP9255396 A JP 9255396A JP H09278416 A JPH09278416 A JP H09278416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen peroxide
exchange resin
solid phase
peroxide solution
impurities
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9255396A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshinori Matsumoto
年視 松本
Manabu Yamada
学 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Original Assignee
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Gas Chemical Co Inc filed Critical Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority to JP9255396A priority Critical patent/JPH09278416A/ja
Publication of JPH09278416A publication Critical patent/JPH09278416A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】高純度の過酸化水素水溶液を提供する。 【解決手段】過酸化水素水溶液をカチオン交換樹脂層、
アニオン交換樹脂層およびカチオン交換樹脂/アニオン
交換樹脂混合層の少なくとも2種の互いに異なる層と接
触させた後、過酸化水素濃度を少なくとも45重量%の
濃度に調製し、−0.5℃〜−56.1℃の温度で冷却
して固相を析出させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はカチオン性不純物、
アニオン性不純物、有機不純物を含む過酸化水素水溶液
を精製し、極めて高純度な過酸化水素水溶液を得る方法
に関する。本発明により精製された高純度の過酸化水素
水溶液は半導体分野で使用される。
【0002】
【従来の技術】現在、過酸化水素水溶液は主にアントラ
キノンの自動酸化法により製造されている(以下、アン
トラキノン法と記すことがある)。この方法は一般に、
2−アルキルアントラキノンを有機溶媒中で水素化触媒
の存在下で水素化して、対応するアントラヒドロキノン
とし、触媒を濾別後、酸素または空気により酸化してア
ントラヒドロキノンを2−アルキルアントラキノンに再
生するとともに過酸化水素を生成させ、生成した過酸化
水素を水で抽出することによって粗過酸化水素水溶液を
得る。得られた過酸化水素水溶液は減圧蒸留、精留する
ことによって精製および濃縮される。その後、場合によ
っては水で所定濃度に希釈され、一般には約20〜70
重量%の過酸化水素を含む水溶液とされる。
【0003】このような方法により製造された過酸化水
素水溶液には、製造装置や貯蔵装置からの溶出、安定剤
の添加などによって約5ppb〜約10ppm程度の種
々のカチオン、および約10ppb〜約10ppm程度
の種々のアニオン、さらにはアントラキノン法で使用さ
れる有機物質、またはそれらの変質物の混入などにより
全有機炭素量として10ppm〜数100ppm程度の
有機不純物が含まれている。
【0004】一方、過酸化水素水溶液は従来から反応試
剤、漂白、化学研磨などの分野で広く利用されてきた。
近年、半導体製造の分野でウェハーの洗浄、エッチング
などの分野への過酸化水素水溶液の利用が増大し、これ
に伴って極めて高純度の過酸化水素水溶液が要求されて
いる。
【0005】過酸化水素水溶液の精製法としては、一般
にカチオン交換樹脂を用いてカチオン性不純物を除去す
る方法やアニオン交換樹脂を用いてアニオン性不純物を
除去する方法、吸着剤を用いて有機不純物を除去する方
法、またこれらの方法を組み合わせてカチオン性不純
物、アニオン性不純物、有機不純物を除去する方法が知
られている。
【0006】例えば特開平1−17105号公報には重
炭酸塩型または炭酸塩型アニオン交換樹脂を用い、水中
の解離指数pKaが5以下の酸またはその塩を、連続的
または反連続的に添加しつつアニオン性不純物を除去す
ることが記載されている。
【0007】米国特許第5268160号明細書には過
酸化水素水溶液をスチレン重合体のような吸着樹脂と接
触させて有機不純物を除去する方法が記されている。特
開昭63−156004には過酸化水素水溶液をハロゲ
ン含有多孔性樹脂と接触させることにより有機不純物を
除去する方法が記されている。
【0008】また、米国特許第4999179号明細書
には、カチオン交換樹脂層、ハロゲン含有多孔性樹脂
層、アニオン交換樹脂層の順、または、ハロゲン含有多
孔性樹脂層、カチオン交換樹脂層、アニオン交換樹脂層
の順、または、ハロゲン含有多孔性樹脂層、カチオン交
換樹脂/アニオン交換樹脂の混合層の順で過酸化水素を
接触処理し、カチオン性不純物、アニオン性不純物、有
機不純物を除去することが記されている。
【0009】しかしながら、前記したような従来方法に
よる精製では、カチオン性不純物、あるいはアニオン性
不純物は所望される不純物濃度を達成することはできる
が、カチオン性不純物、アニオン性不純物および有機不
純物のすべてを所望される濃度、すなわちカチオン性不
純物が0.5ppb以下、アニオン不純物が10ppb
以下で、かつ有機不純物は全有機炭素量として3ppm
以下を満足する高純度の過酸化水素水溶液を得ることは
極めて困難であった。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明は過酸化水素水
溶液中の不純物を高い除去効率で、かつ安全に除去し、
高純度の過酸化水素水溶液を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、10〜70重
量%の過酸化水素を含有する過酸化水素水溶液を、カチ
オン交換樹脂層、アニオン交換樹脂層、およびカチオン
交換樹脂/アニオン交換樹脂混合層からなる群から選ば
れた少なくとも2種の互いに異なる層と接触せしめた
後、過酸化水素濃度を少なくとも45.2重量%の濃度
に調整し、これを−0.5℃〜−56.1℃の温度で冷
却して固相を析出せしめ、得られた固相を融解すること
を特徴とする高純度過酸化水素水溶液の製造法である。
【0012】
【発明の実施の態様】本発明の方法において、原料過酸
化水素水溶液は少なくとも10〜70重量%の過酸化水
素を含有する過酸化水素水溶液が用いられる。特に好ま
しくは20〜60重量%の過酸化水素を含有する過酸化
水素水溶液である。
【0013】本発明において、原料過酸化水素水溶液
は、カチオン交換樹脂層、アニオン交換樹脂層、および
カチオン交換樹脂/アニオン交換樹脂混合層からなる群
から選ばれた少なくとも2種の互いに異なる層と接触し
精製される。これら樹脂層の配列順序に特に制限はない
が、最終的にアニオン交換樹脂、またはカチオン交換樹
脂/アニオン交換樹脂混合層と接触させることが好まし
い。
【0014】本発明において使用されるカチオン交換樹
脂としては、イオン交換基としてSO3 H基を有するも
のが使用されるが、強酸性でかつ架橋性の高い樹脂が好
ましい。このようなカチオン交換樹脂は例えば、オルガ
ノ(株)製、商品名;アンバーライト200C、アンバ
ーライト200CT、アンバーライト252や三菱化学
(株)製、商品名;ダイヤイオンのPKシリーズ(例え
ばPK224、PK228)などが挙げられる。
【0015】カチオン交換樹脂層に過酸化水素水溶液を
接触せしめる温度は、約30℃以下、好ましくは−10
〜20℃の範囲が好ましい。30℃を超えるとイオン交
換基(SO3 H基)が溶出する割合が増えるので好まし
くない。
【0016】また本発明において使用されるアニオン交
換樹脂としては、強塩基性であり、かつ架橋性の高い樹
脂であることが好ましい。このようなアニオン交換樹脂
は、第4級アンモニウム基を有する強塩基性樹脂、第3
級アンモニウム基を有する弱塩基性樹脂またはビニルピ
リジン系樹脂であることができるが、好ましくは第4級
アンモニウム基を有する強塩基性樹脂であり、特に好ま
しくは第4級アンモニウム基の炭酸塩または重炭酸塩を
有する樹脂である。
【0017】このようなアニオン交換樹脂は、例えば、
オルガノ(株)製、商品名;アンバーライトのIRAシ
リーズ(例えば、IRA−900、IRA−904)、
三菱化学(株)製、商品名;ダイヤイオンのPAシリー
ズ(例えば、PA316、PA318)などが挙げられ
る。
【0018】アニオン交換樹脂層に過酸化水素水溶液を
接触せしめる温度は、約10℃以下、好ましくは−10
℃から5℃の範囲が適当である。10℃を超えると過酸
化水素が分解し易くなるので好ましくない。
【0019】たまカチオン交換樹脂とアニオン交換樹脂
の混合層を用いる場合は両者の容積比を3:97〜9
7:3となるように混合して使用することが好ましい。
【0020】本発明において、カチオン交換樹脂層、ア
ニオン交換樹脂層およびカチオン交換樹脂/アニオン交
換樹脂混合層と接触処理後の過酸化水素水溶液は、その
まま、または必要に応じて、濃縮、希釈して少なくとも
45.2重量%の濃度に調製して固相の析出操作を行
う。
【0021】固相の析出操作は少なくとも45.2重量
%の過酸化水素を含む過酸化水素水溶液として使用され
る。61.2重量%を超える濃度の過酸化水素を含む過
酸化水素水溶液を用いると、過酸化水素水溶液の精製に
は効果があるが、過酸化水素の結晶、すなわち100重
量%の過酸化水素が結晶として析出するため、取り扱い
が困難となる。45.2〜61.2重量%の過酸化水素
を含む過酸化水素水溶液を使用すると、過酸化水素の水
和物が結晶として析出するため、取り扱い上安全で好ま
しい。
【0022】一方、45.2重量%未満の濃度の過酸化
水素を含む過酸化水素水溶液の場合には固相として水の
結晶が析出するので、固相の析出操作においては過酸化
水素水溶液の精製には効果はない。
【0023】固相の析出に当たっては、析出する固相と
同じ過酸化水素濃度を有する固相を種結晶として添加す
ることが好ましい。種結晶の添加はごく少量でよく、1
リットルの原料過酸化水素水溶液に対して0.5〜1g
程度でよい。種結晶を添加する際の温度は、原料過酸化
水素水溶液濃度における凝固点温度よりも低い温度で、
かつその温度差は小さいことが好ましい。不純物をより
効果的に除去するには、その温度差を5℃以内とするの
がより好ましい。
【0024】固相を析出させる際の固相の生成速度は小
さくすることが好ましい。固相の生成速度が小さいほ
ど、固相に含まれる不純物の量が少なくなり、精製効果
は高くなる。しかし、固相の生成速度がある一定以下に
なると、Fe、Crなどの金属不純物が固相に含まれ易
くなり、その濃度が増加する傾向が見られる。また、製
造設備の容量が同じである場合、固相の生成速度を小さ
くすると単位時間当たりの生産量が少なくなり、工業的
観点から好ましくない。
【0025】他方、固相の生成速度が大きくなると単位
時間当たりの生産量は上がるが、不純物の除去効率が低
下し好ましくない。これらのことから、固相の生成速度
は18〜150g/リットル−原料過酸化水素水溶液・
hrとすることが好ましく、より好ましくは60〜15
0g/リットル−原料過酸化水素水溶液である。
【0026】生成した固相は液相と分離される。生成し
た固相を液相から分離する方法はいかなる方法を用いて
も構わないが、液相には不純物が濃縮されているので、
これが固相に付着するような方法は好ましくない。一般
的には遠心脱水機による分離方法が好適である。
【0027】また、液相から分離して得られる生成した
固相を、高純度の過酸化水素水溶液で洗浄することによ
り、固相に付着した母液を除去することも効果的であ
る。
【0028】本発明において原料として使用する過酸化
水素水溶液は、アントラキノン法により製造されたもの
が好適であるが、アントラキノン法による過酸化水素水
溶液に限らず、その他の方法で製造されたものでもよ
い。
【0029】
【実施例】以下に本発明の実施例を示すが、本発明はこ
れらの実施例により限定されるものではない。
【0030】金属不純物の測定は、Caはフレームレス
原子吸光法、それ以外は、ICP−MS(Induct
icvely coupled plazma Mas
sspectrometry)法による。
【0031】アニオン性不純物はイオンクロマト法によ
って測定した。原料と有機不純物は全有機体炭素計を用
いて全有機炭素量として測定した。なお、原料として使
用した過酸化水素水溶液中の不純物は、精製水で31重
量%に希釈して測定した。
【0032】実施例1 原料過酸化水素水溶液を精製水で31重量%に希釈した
後、、1000ml/hrで、カチオン交換樹脂充填カ
ラム、アニオン交換樹脂充填カラム、カチオン交換樹脂
とアニオン交換樹脂の混合物が充填されたカラムに、こ
の順序で通液した。各充填カラムは、それぞれ内径20
mmφのフッ素樹脂製カラム管に20mlずつイオン交
換樹脂を充填して作成した。ここで使用したカチオン交
換樹脂は商品名;ダイヤイオンPK228LH(三菱化
学(株)製)、アニオン交換樹脂は商品名;ダイヤイオ
ンPA318HCO3 (三菱化学(株)製)であり、カ
チオン交換樹脂とアニオン交換樹脂との混合層にはダイ
ヤイオンPK228LHとダイヤイオンPA318HC
3 を容積比1:1で充分混合した樹脂混合物を使用し
た。
【0033】次いで、得られた過酸化水素水溶液を、5
5重量%まで濃縮し内容積2Lのステンレス製容器の中
に2200gを原料として入れ、撹拌しながら水溶液を
−53℃まで冷却した後、過酸化水素水和物結晶を種結
晶として約0.5g添加し、当該過酸化水素水溶液中に
過酸化水素水和物結晶を少量析出せしめた。さらに固相
の生成速度を60g/リットル−原料過酸化水素水溶液
・hrに調節し、水溶液の温度が−54.5℃になるま
で冷却を続けた。次いで固相と液相の混在する過酸化水
素水溶液をバスケット型の遠心脱水機にいれて一部の結
晶を融解させながら固相と液相を分離する操作を行っ
た。得られた固相を融解し、48.8重量%の過酸化水
素を含む過酸化水素水溶液550gを得た。
【0034】精製後の不純物含有量は第1表に示した如
くであり、カチオン性不純物0.5ppb以下、アニオ
ン性不純物10ppb以下、有機不純物は全有機炭素量
として3ppm以下が達成された。
【0035】実施例2 原料過酸化水素水溶液を精製水で31重量%に希釈した
後、1000ml/hrで、カチオン交換樹脂充填カラ
ム、アニオン交換樹脂充填カラムに、この順序で通液し
た。各充填カラムは、それぞれ内径20mmφのフッ素
樹脂製カラム管に20mlずつイオン交換樹脂を充填し
て作成した。ここで使用したカチオン交換樹脂は商品
名;ダイヤイオンPK228LH(三菱化学(株)
製)、アニオン交換樹脂は商品名;ダイヤイオンPA3
18HCO3 (三菱化学(株)製)である。
【0036】次いで、得られた過酸化水素水溶液を、5
5重量%まで濃縮し内容積2Lのステンレス製容器の中
に2200gを原料として入れ、撹拌しながら水溶液を
−53℃まで冷却した後、過酸化水素水和物結晶を種結
晶として約0.5g添加し、当該過酸化水素水溶液中に
過酸化水素水和物結晶を少量析出せしめた。さらに固相
の生成速度を60g/リットル−原料過酸化水素水溶液
・hrに調節し、水溶液の温度が−54.5℃になるま
で冷却を続けた。続いて固相と液相の混在する過酸化水
素水溶液をバスケット型の遠心脱水機にいれて一部の結
晶を融解させながら固相と液相を分離する操作を行っ
た。得られた固相を融解し、48.8重量%の過酸化水
素を含む過酸化水素水溶液550gを得た。
【0037】精製後の不純物含有量は第1表に示した如
くであり、カチオン性不純物0.5ppb以下、アニオ
ン性不純物10ppb以下、有機不純物は全有機炭素量
として3ppm以下が達成された。
【0038】実施例3 固相の生成速度を18g/リットル−原料過酸化水素水
溶液・hrとした他は実施例1と同様の操作で精製を行
った。精製後の不純物含有量は第1表に示した如くであ
り、カチオン不純物0.5ppb以下、アニオン不純物
10ppb以下、有機不純物は全有機炭素量として3p
pm以下が達成された。
【0039】比較例1 実施例1で使用したと同様の原料過酸化水素水溶液を精
製水で31重量%に希釈した後、1000ml/hr
で、カチオン交換樹脂充填カラム、アニオン交換樹脂充
填カラム、カチオン交換樹脂とアニオン交換樹脂の混合
物が充填されたカラムに、この順序で通液した。イオン
交換充填カラムは実施例1と同じものを用いた。
【0040】精製後の不純物含有量は第1表に示した如
くであり、カチオン性不純物0.5ppb以下、アニオ
ン性不純物10ppb以下は達成されたが、有機不純物
は全有機炭素量として3ppm以下を達成できなかっ
た。
【0041】比較例2 実施例1で使用したと同様の原料過酸化水素水溶液を精
製水で31重量%に希釈した後、1000ml/hr
で、カチオン交換樹脂充填カラム、アニオン交換樹脂充
填カラム、カチオン交換樹脂とアニオン交換樹脂の混合
物が充填されたカラムに、この順序で通液した。イオン
交換充填カラムは実施例1と同じものを用いた。その
後、得られた過酸化水素水溶液を吸着樹脂充填カラムに
通液せしめることにより有機物を吸着除去する操作を行
った。吸着樹脂充填カラムは内径10mmφのフッ素樹
脂性カラム管に吸着剤としてブロム化スチレン−ジビニ
ルベンゼン共重合体の多孔性樹脂で商品名;セパビーズ
SP207(三菱化学(株))を10ml充填して作成
した。
【0042】精製後の不純物含有量は第1表に示した如
くであり、カチオン性不純物0.5ppb以下、アニオ
ン性不純物10ppb以下は達成されたが、有機不純物
は全有機炭素量として3ppm以下を達成できなかっ
た。
【0043】比較例3 固相の生成速度を300g/リットル−原料過酸化水素
水溶液・hrとした他は実施例1と同様の操作で精製を
行った。精製後の不純物含有量は第1表に示した如くで
あり、カチオン不純物0.5ppb以下、アニオン不純
物10ppb以下は達成されたが、有機不純物は全有機
炭素量として3ppm以下を達成できなかった。
【0044】
【表1】 第1表 過酸化水素水溶液中の不純物(単位:ppb) Al Fe Ni Cr Cl SO4 TOC(*) 原料 79 6 0.6 1.5 8 8 20 実施例1 0.1 0.09 0.08 0.04 3 5 0.6 実施例2 0.4 0.2 0.09 0.08 5 5 0.6 実施例3 0.09 0.1 0.07 0.05 4 6 0.8 比較例1 0.08 0.09 0.07 0.04 8 2 8 比較例2 0.08 0.1 0.07 0.05 8 2 5 比較例3 0.09 0.08 0.1 0.05 8 7 4 (*)TOCの単位はppm
【0045】
【発明の効果】以上のように、本発明の方法によれば過
酸化水素水溶液中のカチオン性およびアニオン性金属不
純物、ならびに有機不純物を十分に低濃度にまで除去す
ることができ、高純度の過酸化水素水溶液を提供するこ
とができる。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】10〜70重量%の過酸化水素を含有する
    過酸化水素水溶液を、カチオン交換樹脂層、アニオン交
    換樹脂層、およびカチオン交換樹脂/アニオン交換樹脂
    混合層からなる群から選ばれた少なくとも2種の互いに
    異なる層と接触せしめた後、過酸化水素濃度を少なくと
    も45.2重量%の濃度に調整し、これを−0.5℃〜
    −56.1℃の温度で冷却して固相を析出せしめ、得ら
    れた固相を融解することを特徴とする過酸化水素水溶液
    の製造法。
  2. 【請求項2】カチオン交換樹脂は交換基としてSO3
    基を有するカチオン交換樹脂である請求項1記載の過酸
    化水素水溶液の製造法。
  3. 【請求項3】アニオン交換樹脂は交換基として第4級ア
    ンモニウム基を有するアニオン交換樹脂であって、かつ
    該基は炭酸塩または重炭酸塩の形である請求項1記載の
    過酸化水素水溶液の製造法。
  4. 【請求項4】冷却して固相を析出せしめる際の過酸化水
    素水溶液は、45.2〜61.2重量%の過酸化水素を
    含有する過酸化水素水溶液である請求項1記載の過酸化
    水素水溶液の製造法。
  5. 【請求項5】過酸化水素水溶液を冷却して固相を析出せ
    しめる際の固相の生成速度が18〜150g/リットル
    −原料過酸化水素水溶液・hrである請求項1記載の過
    酸化水素水溶液の製造法。
JP9255396A 1996-04-15 1996-04-15 高純度過酸化水素水溶液の製造法 Pending JPH09278416A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9255396A JPH09278416A (ja) 1996-04-15 1996-04-15 高純度過酸化水素水溶液の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9255396A JPH09278416A (ja) 1996-04-15 1996-04-15 高純度過酸化水素水溶液の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09278416A true JPH09278416A (ja) 1997-10-28

Family

ID=14057603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9255396A Pending JPH09278416A (ja) 1996-04-15 1996-04-15 高純度過酸化水素水溶液の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09278416A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2772740A1 (fr) * 1997-12-19 1999-06-25 Ube Industries Procede de preparation d'une solution aqueuse de peroxyde d'hydrogene de haute purete
US6592840B1 (en) 1998-04-21 2003-07-15 Basf Aktiengesellschaft Highly pure aqueous hydrogen peroxide solutions, method for producing same and their use
US6896867B2 (en) 2000-06-21 2005-05-24 Santoku Chemical Industries Co., Ltd. Process for producing a purified aqueous hydrogen peroxide solution
JP2012121784A (ja) * 2010-12-08 2012-06-28 Shanghai Huayi Microelectric Material Co Ltd 過酸化水素水溶液精製方法及び装置
CN109775665A (zh) * 2019-03-30 2019-05-21 王晓华 双氧水提纯生产***

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2772740A1 (fr) * 1997-12-19 1999-06-25 Ube Industries Procede de preparation d'une solution aqueuse de peroxyde d'hydrogene de haute purete
US6592840B1 (en) 1998-04-21 2003-07-15 Basf Aktiengesellschaft Highly pure aqueous hydrogen peroxide solutions, method for producing same and their use
US6896867B2 (en) 2000-06-21 2005-05-24 Santoku Chemical Industries Co., Ltd. Process for producing a purified aqueous hydrogen peroxide solution
SG115371A1 (en) * 2000-06-21 2005-10-28 Santoku Chemical Ind Co Ltd Process for producing a purified aqueous hydrogen peroxide solution
JP2012121784A (ja) * 2010-12-08 2012-06-28 Shanghai Huayi Microelectric Material Co Ltd 過酸化水素水溶液精製方法及び装置
CN109775665A (zh) * 2019-03-30 2019-05-21 王晓华 双氧水提纯生产***

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950014206B1 (ko) 과산화수소 수용액의 정제법
JP3797390B2 (ja) 精製過酸化水素の製造方法
KR100426435B1 (ko) 정제된 과산화수소 수용액의 제조방법
JPH09278416A (ja) 高純度過酸化水素水溶液の製造法
JPH09278417A (ja) 高純度過酸化水素水溶液の製造法
JP3171058B2 (ja) 過酸化水素水の精製方法
KR20010013064A (ko) 아세테이트 이온 존재하의 이온 교환에 의한 초순수과산화수소 용액의 제조 방법
EP0533166B1 (en) Process for purifying hydrogen peroxide aqueous solution
JP4013646B2 (ja) アニオン交換樹脂及びその製造方法、並びにこれを用いた精製過酸化水素水の製造方法
US5614165A (en) Process for purification of hydrogen peroxide
JP3835488B2 (ja) 過酸化水素水溶液中の有機不純物の除去方法
JP2800043B2 (ja) 不純過酸化水素水溶液の精製法
JPH08245204A (ja) 過酸化水素水溶液の精製法
JP3680867B2 (ja) 過酸化水素水の精製方法
JPH09221305A (ja) 高純度過酸化水素水の製造方法
KR0151325B1 (ko) 정제요드화수소의 제조방법
EP0626342B1 (en) Process for purification of hydrogen peroxide
JP4051507B2 (ja) 高純度過酸化水素水の製造方法
JP3861932B2 (ja) 精製過酸化水素の製造方法
JP3818323B2 (ja) 精製過酸化水素の製造方法
JP3900211B2 (ja) 高純度過酸化水素水の製造方法
JPH10259009A (ja) 過酸化水素水の精製方法
JPH0920505A (ja) 過酸化水素水の精製方法
JP3512285B2 (ja) 精ヨウ化水素の製造方法
JP3636231B2 (ja) 過酸化水素水溶液の精製方法