JPH09261382A - Image forming device - Google Patents

Image forming device

Info

Publication number
JPH09261382A
JPH09261382A JP8062751A JP6275196A JPH09261382A JP H09261382 A JPH09261382 A JP H09261382A JP 8062751 A JP8062751 A JP 8062751A JP 6275196 A JP6275196 A JP 6275196A JP H09261382 A JPH09261382 A JP H09261382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting
image forming
unit
image
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8062751A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshinori Konno
美紀 今野
Koichi Watanabe
功一 渡邉
Yoji Matsuda
陽二 松田
Masahiko Taniguchi
雅彦 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP8062751A priority Critical patent/JPH09261382A/en
Publication of JPH09261382A publication Critical patent/JPH09261382A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming device which is convenient for an operator and can improve operability. SOLUTION: A setting card recording the setting information of image formation conditions and a visually comprehensible pattern expressing that setting information in pictures or characters is set onto an original placing table and a start key on a control panel is pushed down so that the setting information recorded in the setting card can be optically read by a scanner part 101 and recognized by an image processing part 103. Thus, the image formation conditions are set to a setting data table provided inside the RAM of a basic part CPU 108.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、たとえば、プリン
タおよびファクシミリの両機能を有する複合型デジタル
複写機などの画像形成装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image forming apparatus such as a composite type digital copying machine having both a printer function and a facsimile function.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、たとえば、デジタル複写機は、
原稿の画像情報を読取る読取手段としてのスキャナ部、
および、画像情報を被画像形成媒体としての用紙上に形
成出力する画像形成手段としてのプリンタ部を有してい
て、スキャナ部で読取り入力された画像情報、あるい
は、外部のパーソナルコンピュータやワードプロセッサ
などから入力される画像情報を、プリンタ部によって用
紙上にプリントアウトするようになっている。
2. Description of the Related Art Generally, for example, a digital copying machine is
A scanner unit as a reading unit that reads image information of a document,
Further, it has a printer section as an image forming means for forming and outputting image information on a sheet as an image forming medium, and the image information read and inputted by the scanner section or from an external personal computer or word processor The input image information is printed out on the paper by the printer unit.

【0003】このようなデジタル複写機では、液晶表示
装置やハードキーを用いた操作パネルを用いて原稿サイ
ズ、用紙サイズ、編集、画質などの各種画像形成条件
(複写条件)を設定していた。この場合、一度設定した
内容は、たとえば、モードメモリ機能を用いることによ
り、複写機に内蔵された不揮発性メモリに記憶させてお
くことが可能である。
In such a digital copying machine, various image forming conditions (copying conditions) such as document size, paper size, editing and image quality are set by using an operation panel using a liquid crystal display device and hard keys. In this case, the set contents can be stored in the non-volatile memory built in the copying machine by using the mode memory function, for example.

【0004】なお、電子ファイリング装置などでは、設
定用の特定シートを印刷し、オペレータがそれにチェッ
クマークを入れるなどによって設定情報を記入させた上
で、その特定シートをスキャナ部で読取ることにより、
各種設定情報を読込む機能を備えたものが開発されてい
る。
In an electronic filing device or the like, a specific sheet for setting is printed, the operator enters check information in the setting sheet, and then the specific sheet is read by the scanner unit.
Those having a function of reading various setting information have been developed.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】最近のデジタル複写機
は、多機能化によって、プリンタおよびファクシミリな
どの複数機能を有する複合型のものが多く、そのためオ
ペレータが設定する必要のある画像形成条件の項目が増
大している。
Many of the recent digital copying machines are of a composite type having a plurality of functions such as a printer and a facsimile due to the multi-functionalization, and therefore, the items of the image forming conditions which the operator needs to set. Is increasing.

【0006】しかし、液晶表示装置の大きさやハードキ
ーの個数には限りがあるため、液晶表示装置を用いた設
定メニューの層が深くなる傾向があり、オペレータにと
って使い勝手が悪い。
However, since the size of the liquid crystal display device and the number of hard keys are limited, the layer of the setting menu using the liquid crystal display device tends to be deep, which is not convenient for the operator.

【0007】また、前述のモードメモリ機能は、不揮発
性メモリに記憶させるという性質上、記憶させる設定パ
ターン数に限りがあり、多数のユーザが利用することが
多い複写機の性質上、利用しにくいものであった。
Further, the mode memory function described above is difficult to use due to the nature of storing it in a non-volatile memory and the number of set patterns to be stored is limited, and due to the nature of a copying machine that is often used by many users. It was a thing.

【0008】また、設定用の特定シートに付けたチェッ
クマークの読取方式については、オペレータが記入する
必要があること、手書きのマークを読取るため、誤って
読取ってしまう可能性が比較的高いなどの問題がある。
Regarding the method of reading the check mark attached to the specific sheet for setting, it is necessary for the operator to fill it out, and since the handwritten mark is read, there is a relatively high possibility that it will be read by mistake. There's a problem.

【0009】そこで、本発明は、オペレータにとって使
い勝手がよく、操作性の向上が図れる画像形成装置を提
供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION Therefore, an object of the present invention is to provide an image forming apparatus which is convenient for an operator and whose operability can be improved.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】本発明の画像形成装置
は、原稿の画像情報を読取る第1の読取手段と、この第
1の読取手段で読取られた画像情報あるいは外部から与
えられる画像情報に基づき被画像形成媒体に対して画像
形成を行なう画像形成手段と、この画像形成手段による
画像形成条件を示す設定情報があらかじめ光学的読取可
能に記録されている設定媒体が提示されると、その設定
媒体から前記設定情報を光学的に読取る第2の読取手段
と、この第2の読取手段で読取った設定情報を認識する
認識手段と、この認識手段の認識結果に基づき、前記画
像形成手段で画像形成する際の画像形成条件を設定する
画像形成条件設定手段とを具備している。
An image forming apparatus according to the present invention includes first reading means for reading image information of a document and image information read by the first reading means or image information given from the outside. When an image forming unit that forms an image on an image forming medium based on the image forming unit and a setting medium in which setting information indicating an image forming condition by the image forming unit is optically readable in advance are presented, the setting is performed. Second reading means for optically reading the setting information from the medium, recognizing means for recognizing the setting information read by the second reading means, and an image by the image forming means based on the recognition result of the recognizing means. An image forming condition setting unit that sets an image forming condition at the time of forming is provided.

【0011】また、本発明の画像形成装置は、原稿の画
像情報を読取る第1の読取手段と、この第1の読取手段
で読取られた画像情報あるいは外部から与えられる画像
情報に基づき被画像形成媒体に対して画像形成を行なう
画像形成手段と、この画像形成手段で画像形成する際の
画像形成条件を手動操作により設定する第1の画像形成
条件設定手段と、この第1の画像形成条件設定手段で設
定された設定情報を記録媒体上に光学的読取可能な状態
で記録することにより設定媒体を出力する設定媒体出力
手段と、この設定媒体出力手段で出力された設定媒体が
提示されると、その設定媒体から前記設定情報を光学的
に読取る第2の読取手段と、この第2の読取手段で読取
った設定情報を認識する認識手段と、この認識手段の認
識結果に基づき、前記第1の画像形成条件設定手段に代
って、前記画像形成手段で画像形成する際の画像形成条
件を設定する第2の画像形成条件設定手段とを具備して
いる。
In the image forming apparatus of the present invention, the first reading means for reading the image information of the original, and the image formation based on the image information read by the first reading means or the image information given from the outside. An image forming unit for forming an image on a medium, a first image forming condition setting unit for manually setting an image forming condition when forming an image by the image forming unit, and a first image forming condition setting unit. When the setting medium output means for outputting the setting medium by recording the setting information set by the means on the recording medium in an optically readable state, and the setting medium output by the setting medium output means are presented. , Second reading means for optically reading the setting information from the setting medium, recognition means for recognizing the setting information read by the second reading means, and a recognition result of the recognition means, Serial on behalf of the first image forming condition setting means, and a second image forming condition setting means for setting an image forming condition at the time of image formation by said image forming means.

【0012】また、本発明の画像形成装置は、原稿の画
像情報を読取る第1の読取手段と、この第1の読取手段
で読取られた画像情報あるいは外部から与えられる画像
情報に基づき被画像形成媒体に対して画像形成を行なう
画像形成手段と、この画像形成手段による画像形成条件
を示す設定情報および設定媒体であることを示す識別情
報があらかじめ光学的読取可能に記録されている設定媒
体が提示されると、その設定媒体から前記設定情報およ
び識別情報を光学的に読取る第2の読取手段と、この第
2の読取手段で読取った識別情報に基づき設定媒体であ
ることを認識する第1の認識手段と、この第1の認識手
段が設定媒体であることを認識すると、前記第2の読取
手段で読取った設定情報を認識する第2の認識手段と、
この第2の認識手段の認識結果に基づき、前記画像形成
手段で画像形成する際の画像形成条件を設定する画像形
成条件設定手段とを具備している。
In the image forming apparatus of the present invention, the first reading means for reading the image information of the original document, and the image formed on the basis of the image information read by the first reading means or the image information given from the outside. An image forming means for forming an image on a medium and a setting medium in which setting information indicating an image forming condition by the image forming means and identification information indicating the setting medium are preliminarily optically readable are presented. Then, the first reading unit that optically reads the setting information and the identification information from the setting medium, and the first reading unit that recognizes the setting medium based on the identification information read by the second reading unit. Recognizing means, and second recognizing means for recognizing the setting information read by the second reading means when recognizing that the first recognizing means is a setting medium,
An image forming condition setting unit that sets an image forming condition when the image is formed by the image forming unit based on the recognition result of the second recognizing unit.

【0013】さらに、本発明の画像形成装置は、原稿の
画像情報を読取る第1の読取手段と、この第1の読取手
段で読取られた画像情報あるいは外部から与えられる画
像情報に基づき被画像形成媒体に対して画像形成を行な
う画像形成手段と、この画像形成手段で画像形成する際
の画像形成条件を手動操作により設定する第1の画像形
成条件設定手段と、この第1の画像形成条件設定手段で
設定された設定情報および設定媒体であることを示す識
別情報を記録媒体上に光学的読取可能な状態で記録する
ことにより設定媒体を出力する設定媒体出力手段と、こ
の設定媒体出力手段で出力された設定媒体が提示される
と、その設定媒体から前記設定情報および識別情報を光
学的に読取る第2の読取手段と、この第2の読取手段で
読取った識別情報に基づき設定媒体であることを認識す
る第1の認識手段と、この第1の認識手段が設定媒体で
あることを認識すると、前記第2の読取手段で読取った
設定情報を認識する第2の認識手段と、この第2の認識
手段の認識結果に基づき、前記第1の画像形成条件設定
手段に代って、前記画像形成手段で画像形成する際の画
像形成条件を設定する第2の画像形成条件設定手段とを
具備している。
Further, in the image forming apparatus of the present invention, the first reading means for reading the image information of the original, and the image formed on the basis of the image information read by the first reading means or the image information given from the outside. An image forming unit for forming an image on a medium, a first image forming condition setting unit for manually setting an image forming condition when forming an image by the image forming unit, and a first image forming condition setting unit. A setting medium output means for outputting the setting medium by recording the setting information set by the means and the identification information indicating the setting medium on the recording medium in an optically readable state; and the setting medium output means When the output setting medium is presented, second reading means for optically reading the setting information and the identification information from the setting medium, and the identification information read by the second reading means A first recognition means for recognizing the setting medium based on the second recognition means, and a second recognition means for recognizing the setting information read by the second reading means when the first recognition means recognizes the setting medium. Second image formation for setting the image forming condition when the image is formed by the image forming means, instead of the first image forming condition setting means, on the basis of the means and the recognition result of the second recognizing means. And condition setting means.

【0014】本発明によれば、設定するための画像形成
条件を示す設定情報が光学的読取可能に記録されている
設定媒体から、上記設定情報を光学的に読取って認識
し、この認識結果に基づき、画像形成手段で画像形成す
る際の画像形成条件を設定することにより、記憶する画
像形成条件設定パターンの個数に制限がなくなるととも
に、オペレータが簡単に画像形成条件を設定することが
できる。したがって、オペレータにとって使い勝手がよ
く、操作性の向上が図れる。
According to the present invention, the above setting information is optically read and recognized from the setting medium in which the setting information indicating the image forming condition for setting is recorded so as to be optically readable. Based on this, by setting the image forming conditions when forming an image by the image forming means, the number of stored image forming condition setting patterns is not limited, and the operator can easily set the image forming conditions. Therefore, it is convenient for the operator and the operability can be improved.

【0015】また、必要に応じて、設定された画像形成
条件の設定情報を記録媒体上に光学的読取可能な状態で
記録することによって設定媒体を出力することにより、
オペレータが書込むなどの手を加えることなく自動的に
設定媒体を作成できるので、オペレータが簡単にシート
などに自由な画像形成条件設定パターンを記憶させるこ
とができるとともに、オペレータが簡単に画像形成条件
を設定することができる。したがって、オペレータにと
って使い勝手がよく、操作性の向上が図れる。
If necessary, the setting information of the set image forming conditions is recorded on the recording medium in an optically readable state to output the setting medium.
Since the setting medium can be created automatically without the need for the operator to write, the operator can easily store a free image forming condition setting pattern on a sheet or the like, and the operator can easily set the image forming condition. Can be set. Therefore, it is convenient for the operator and the operability can be improved.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0017】図1は、本発明に係る画像形成装置の一例
として、ファクシミリおよびプリンタの両機能を有する
複合形デジタル複写機の全体構成を概略的に示したもの
である。このデジタル複写機は、原稿走査部1および画
像形成部2を備え、上部に原稿自動給送装置3を装着し
ている。
FIG. 1 schematically shows the overall structure of a composite type digital copying machine having both functions of a facsimile and a printer, as an example of an image forming apparatus according to the present invention. This digital copying machine includes a document scanning unit 1 and an image forming unit 2, and an automatic document feeder 3 is mounted on the upper part.

【0018】原稿自動給送装置3は、筐体としてのカバ
ー本体5の後端縁部が装置本体6の上面後端縁部に図示
しないヒンジ装置を介して開閉自在に装着されており、
必要に応じて原稿自動給送装置3全体を回動変位させ、
原稿台7上を開放し得る構成となっている。カバー本体
5の上面やや左方向部位には、複数枚の原稿を一括保持
し得る原稿給紙台8が設けられている。
In the automatic document feeder 3, the rear end edge portion of the cover body 5 as a housing is attached to the upper rear end edge portion of the apparatus body 6 so as to be openable and closable via a hinge device (not shown).
If necessary, the entire automatic document feeder 3 is rotationally displaced,
The document table 7 can be opened. A document feeding table 8 capable of holding a plurality of documents at once is provided on the upper surface of the cover body 5 at a slightly leftward position.

【0019】カバー本体5内の原稿給紙台8の近傍(図
中左端部)には、原稿を順次1枚ずつ取出し、原稿台7
の一端側(図中左端部)に供給する原稿給送部9が設け
られている。原稿給送部9は、原稿を取出すためのピッ
クアップローラ10、原稿をピックアップローラ10に
押し付けるウエイト板11、原稿給紙台8への原稿のセ
ット状態を検知する原稿検知器としてのエンプティセン
サ12などが配設されている。さらに、ピックアップロ
ーラ10の原稿取出し方向には、給紙ローラ13が配設
されていて、この給紙ローラ13により原稿が1枚ずつ
確実に給送されるようになっている。
In the vicinity of the document feeding table 8 in the cover body 5 (the left end in the figure), the documents are sequentially taken out one by one, and the document table 7 is removed.
A document feeding section 9 is provided to feed one end side (left end in the drawing) of the document. The document feeding unit 9 includes a pickup roller 10 for taking out a document, a weight plate 11 for pressing the document against the pickup roller 10, an empty sensor 12 as a document detector for detecting the state of the document set on the document feeding table 8, and the like. Is provided. Further, a paper feed roller 13 is provided in the original pick-up direction of the pickup roller 10, and the paper feed roller 13 reliably feeds the originals one by one.

【0020】原稿台7の上面には、これを覆うごとく原
稿搬送ベルト14が張設されている。原稿搬送ベルト1
4は、一対のベルトローラ15,15間に掛け渡された
外表面が白色の幅広無端ベルトからなり、ベルト駆動機
構(図示しない)によって正逆両方向に走行し得る構成
となっている。また、原稿搬送ベルト14の内周部の裏
面側には、ベルト面を原稿台7上に押え付けるための複
数のベルト押えローラ16,…、および、原稿自動給送
装置3の開閉状態を検知するセットスイッチ(図示せ
ず)が設けられている。
A document conveying belt 14 is stretched on the upper surface of the document table 7 so as to cover it. Document transport belt 1
The outer peripheral surface of the belt 4 is a wide endless belt having a white outer surface that is stretched between a pair of belt rollers 15 and 15 and is configured to be able to travel in both forward and reverse directions by a belt drive mechanism (not shown). Further, a plurality of belt pressing rollers 16 for pressing the belt surface on the original table 7 on the back side of the inner peripheral portion of the original conveying belt 14 and the open / closed state of the automatic original feeding device 3 are detected. Set switch (not shown) is provided.

【0021】カバー本体5内の他端部(図中右端部)に
は、原稿搬送ベルト14によって原稿台7上を搬送され
た原稿を外部に排出する原稿排出部17が設けられてい
る。原稿排出部17は、搬送ローラ18、この搬送ロー
ラ18に原稿を押し付けるピンチローラ19、および、
排出方向に送られる原稿の後端を検知する原稿検知器と
しての排紙センサ20などが設けられている。原稿排出
路の下流側には、排紙ローラ21が配設されている。ま
た、原稿排出路には、原稿を表裏反転させて原稿台7上
に導くためのゲート22が設けられており、これにより
原稿を両面複写可能としている。
At the other end (right end in the figure) in the cover body 5, there is provided a document discharging section 17 for discharging the document conveyed on the document table 7 by the document conveying belt 14 to the outside. The document discharge unit 17 includes a transport roller 18, a pinch roller 19 that pushes a document on the transport roller 18, and
A paper discharge sensor 20 is provided as a document detector that detects the trailing edge of a document sent in the discharge direction. A paper discharge roller 21 is arranged on the downstream side of the document discharge path. In addition, a gate 22 is provided in the document discharge path to turn the document over and guide it onto the document table 7. This allows the document to be copied on both sides.

【0022】原稿走査部1は、光源としての露光ランプ
31、ミラー32を設置した第1キャリッジ33、光路
を折り曲げるミラー34,35を搭載した第2キャリッ
ジ36、レンズ37、反射光を受光する光電変換部3
8、および、これらの各部の位置を変更する駆動系(図
示しない)などによって構成されている。
The original scanning unit 1 includes an exposure lamp 31 serving as a light source, a first carriage 33 having a mirror 32 installed therein, a second carriage 36 having mirrors 34 and 35 for bending optical paths, a lens 37, and a photoelectric device for receiving reflected light. Converter 3
8 and a drive system (not shown) for changing the position of each of these parts.

【0023】第1、第2キャリッジ33,36は、互い
にタイミングベルト(図示しない)で結ばれており、第
2キャリッジ36は第1キャリッジ33の1/2の速度
で同じ方向に移動するようになっている。これにより、
レンズ37までの光路長が一定になるよう走査できるよ
うになっている。レンズ37は、焦点距離が固定で、変
倍時に光軸方向へ移動されるようになっている。
The first and second carriages 33 and 36 are connected to each other by a timing belt (not shown) so that the second carriage 36 moves in the same direction at a speed half that of the first carriage 33. Has become. This allows
The scanning can be performed so that the optical path length to the lens 37 is constant. The lens 37 has a fixed focal length and is moved in the optical axis direction during zooming.

【0024】光電変換部38は、原稿からの反射光を光
電変換するもので、たとえば、CCD形ラインセンサな
どを主体に構成される。この場合、原稿の1画素がライ
ンセンサの1つの素子に対応している。光電変換部38
の出力は、後述するA/D変換器へ出力されるようにな
っている。
The photoelectric conversion unit 38 photoelectrically converts the reflected light from the original, and is mainly composed of, for example, a CCD line sensor. In this case, one pixel of the original corresponds to one element of the line sensor. Photoelectric conversion unit 38
Is output to the A / D converter described later.

【0025】第1、第2キャリッジ33,36の移動
は、それぞれステッピングモータ(図示しない)によっ
て行なわれるようになっている。すなわち、第1、第2
キャリッジ33,36は、キャリッジ移動用のステッピ
ングモータ(走査モータ)の回転軸に連結されたドライ
ブプーリ(図示しない)とアイドルプーリ(図示しな
い)との間に掛け渡されたタイミングベルト(図示しな
い)の動作に応じて移動させるようになっている。ま
た、レンズ37は、レンズ移動用のステッピングモータ
(図示しない)によりスパイラルシャフト(図示しな
い)が回転し、このスパイラルシャフトの動きによって
光軸方向に移動されるようになっている。
The movement of the first and second carriages 33, 36 is performed by a stepping motor (not shown). That is, the first and second
The carriages 33 and 36 are timing belts (not shown) that are stretched between a drive pulley (not shown) and an idle pulley (not shown) that are connected to the rotating shaft of a stepping motor (scanning motor) for moving the carriage. It is designed to be moved according to the movement of. Further, the lens 37 is moved in the optical axis direction by the movement of the spiral shaft, which is rotated by a spiral shaft (not shown) by a stepping motor (not shown) for moving the lens.

【0026】画像形成部2は、たとえば、レーザ光学系
と用紙に画像形成が可能な電子写真プロセス方式とを組
合わせている。すなわち、画像形成部2は、装置本体6
内のほぼ中央部に回転自在に軸支された像担持体として
の感光体ドラム41を有し、この感光体ドラム41の周
囲には、帯電チャージャ42、露光装置43、現像装置
44、転写チャージャ45、剥離チャージャ46、クリ
ーナ47、および、除電ランプ48が順に配設されてい
る。
The image forming section 2 combines, for example, a laser optical system and an electrophotographic process system capable of forming an image on a sheet. That is, the image forming unit 2 includes the device body 6
A photoconductor drum 41 as an image bearing member is rotatably supported at a substantially central portion of the inside thereof, and a charging charger 42, an exposure device 43, a developing device 44, a transfer charger are provided around the photoconductor drum 41. 45, a peeling charger 46, a cleaner 47, and a charge eliminating lamp 48 are arranged in this order.

【0027】感光体ドラム41は、帯電チャージャ42
によって表面が一様に帯電されるようになっている。そ
して、露光装置43から走査ビーム光を出力して、感光
体ドラム41上を走査露光することにより、感光体ドラ
ム41の表面に静電潜像を形成するようになっている。
The photosensitive drum 41 includes a charging charger 42.
The surface is uniformly charged by. Then, a scanning beam light is output from the exposure device 43 to scan and expose the photoconductor drum 41 to form an electrostatic latent image on the surface of the photoconductor drum 41.

【0028】露光装置43は、半導体レーザ発振器4
9、コリメータレンズ50、ポリゴンミラー(多面反射
鏡)51、レンズ52、反射ミラー53,54、およ
び、レンズ55から構成されており、半導体レーザ発振
器49からのレーザビーム光を走査ビーム光に変換し
て、この走査ビーム光を感光体ドラム41に対して照射
するようになっている。
The exposure device 43 includes the semiconductor laser oscillator 4
9, a collimator lens 50, a polygon mirror (multifaced reflecting mirror) 51, a lens 52, reflecting mirrors 53 and 54, and a lens 55, and converts the laser beam light from the semiconductor laser oscillator 49 into scanning beam light. Then, the scanning beam light is applied to the photosensitive drum 41.

【0029】感光体ドラム41上に形成された静電潜像
は、現像装置44によって現像される。そして、感光体
ドラム41上の現像画像は、転写チャージャ45の部分
で、後述する給紙手段からレジストローラ56を介して
供給される用紙P上に転写される。この転写チャージャ
45による転写後の用紙Pは、交流コロナ放電による剥
離チャージャ46で感光体ドラム41から剥離された
後、搬送ベルト57を介して定着器58に搬送され、こ
の定着器58によって用紙P上の転写画像が融解定着さ
れ、その後、排紙ローラ対59により外部の排紙トレイ
60上に排出されるようになっている。
The electrostatic latent image formed on the photosensitive drum 41 is developed by the developing device 44. Then, the developed image on the photosensitive drum 41 is transferred onto the sheet P supplied from the sheet feeding means described later through the registration roller 56 at the transfer charger 45. The sheet P transferred by the transfer charger 45 is peeled from the photosensitive drum 41 by the peeling charger 46 by AC corona discharge, and then conveyed to the fixing device 58 via the conveyance belt 57. The upper transfer image is fused and fixed, and then discharged onto a discharge tray 60 outside by a discharge roller pair 59.

【0030】一方、用紙Pへの現像画像の転写が終了し
た感光体ドラム41は、その表面に残留した現像剤がク
リーナ47によって清掃された後、除電ランプ48によ
って表面の電位が一定のレベル以下に除電されることに
より、次の画像形成動作を可能にしている。
On the other hand, after the developer remaining on the surface of the photosensitive drum 41 after the transfer of the developed image onto the paper P is completed is cleaned by the cleaner 47, the surface potential of the surface of the photosensitive drum 41 is kept below a certain level by the charge eliminating lamp 48. By removing the charge, the next image forming operation is enabled.

【0031】なお、用紙Pの両面に複写する両面複写の
場合、定着器58によって転写画像が融解定着された用
紙Pは、反転搬送路61を搬送された後、自動両面反転
機構62のトレイ63に一時蓄積される。このトレイ6
3に蓄積された片面複写済みの用紙Pは、搬送路64を
介してレジストローラ56へ送られ、さらに転写チャー
ジャ45に送られて、複写されていない他方の面に現像
画像が転写されるようになっている。
In the case of double-sided copying in which both sides of the paper P are copied, the paper P having the transferred image melted and fixed by the fixing device 58 is conveyed through the reverse conveyance path 61 and then the tray 63 of the automatic double-sided reversal mechanism 62. Is temporarily stored in. This tray 6
The one-side copied sheet P accumulated in No. 3 is sent to the registration roller 56 via the carrying path 64, and further sent to the transfer charger 45 so that the developed image is transferred to the other side not copied. It has become.

【0032】装置本体6の底部には、給紙手段としての
複数の給紙カセット65,…がフロント側から着脱自在
に上下複数段に装着されている。この給紙カセット65
は、用紙Pが収納された筐体であるカセットケース66
からなり、このカセットケース66の取出し端部は、用
紙取出し方向に向け傾斜させてある。そして、給紙カセ
ット65のカセットケース66内に収納された用紙P
は、ピックアップローラ67によって最上層からピック
アップされて取出されるようになっている。
At the bottom of the apparatus body 6, a plurality of sheet feeding cassettes 65, ... As sheet feeding means are detachably mounted in a plurality of upper and lower stages from the front side. This paper feed cassette 65
Is a cassette case 66 which is a housing in which the paper P is stored.
The cassette case 66 has a take-out end portion which is inclined toward the paper take-out direction. Then, the paper P stored in the cassette case 66 of the paper feed cassette 65
Are picked up and taken out from the uppermost layer by the pickup roller 67.

【0033】ピックアップローラ67によって取出され
てカセットケース66の取出し端部に送り込まれた用紙
Pは、カセットケース66の取出し端部の内側上方に設
置された給紙ローラ68と分離ローラ(または分離パッ
ド)69とからなる用紙分離部にて、1枚ずつに分離さ
れた後、搬送ローラ70によって画像形成部2に向け搬
送されるようになっている。
The paper P taken out by the pickup roller 67 and sent to the take-out end portion of the cassette case 66 has a paper feed roller 68 and a separation roller (or a separation pad) installed inside the take-out end portion of the cassette case 66. ) 69, the sheets are separated one by one and then conveyed by the conveying roller 70 toward the image forming section 2.

【0034】なお、71は用紙Pを手差しで供給するた
めの手差し給紙台、72は着脱自在な大容量給紙装置で
あり、これらも給紙手段を構成している。
Reference numeral 71 is a manual paper feed table for manually feeding the paper P, and 72 is a detachable large-capacity paper feeder, which also constitute paper feeding means.

【0035】次に、図2〜図5を参照して制御部につい
て説明する。なお、図2は制御部全体の概略構成図、図
3は基本部CPUの構成図、図4はスキャナ部の構成
図、図5はプリンタ部の構成図である。
Next, the control section will be described with reference to FIGS. 2 is a schematic configuration diagram of the entire control unit, FIG. 3 is a configuration diagram of the basic unit CPU, FIG. 4 is a configuration diagram of the scanner unit, and FIG. 5 is a configuration diagram of the printer unit.

【0036】制御部は、大きく2つのブロックからな
り、スキャナ部101、プリンタ部102との間を画像
処理部103で接続して、デジタル複写機を構成する基
本部104と、この基本部104からの画像情報を受取
って記憶し、その記憶した画像情報を再び基本部104
に転送することで、メモリコピーを実現するページメモ
リ部105とから構成される。
The control unit is mainly composed of two blocks. A scanner unit 101 and a printer unit 102 are connected by an image processing unit 103 to form a digital copying machine. Image information of the image is received and stored, and the stored image information is again stored in the basic unit 104.
And a page memory unit 105 that realizes a memory copy.

【0037】基本部104とページメモリ部105は、
制御情報をやりとりする基本部システムインタフェース
106、および、画像情報をやりとりする基本部画像イ
ンタフェース107で接続されている。
The basic unit 104 and the page memory unit 105 are
A basic system interface 106 for exchanging control information and a basic image interface 107 for exchanging image information are connected.

【0038】基本部104は、スキャナ部101、プリ
ンタ部102、画像処理部103、および、これらを制
御する制御手段としての基本部CPU108から構成さ
れる。
The basic unit 104 is composed of a scanner unit 101, a printer unit 102, an image processing unit 103, and a basic unit CPU 108 as a control means for controlling these.

【0039】基本部CPU108は、図3に示すよう
に、メインCPU201を有し、このメインCPU20
1には、ROM202、RAM203、画像メモリ20
4、タイマ205、内部インタフェース206、外部イ
ンタフェース207、符号変換回路208、圧縮伸張回
路209、ファクシミリインタフェース210、プリン
タインタフェース211が接続されている。
The basic part CPU 108 has a main CPU 201, as shown in FIG.
1 includes a ROM 202, a RAM 203, and an image memory 20.
4, a timer 205, an internal interface 206, an external interface 207, a code conversion circuit 208, a compression / expansion circuit 209, a facsimile interface 210, and a printer interface 211 are connected.

【0040】内部インタフェース206には操作パネル
212が、外部インタフェース207には外部装置21
3が、それぞれ接続されている。また、ファクシミリイ
ンタフェース210は公衆回線214に、プリンタイン
タフェース211は外部装置215に、それぞれ接続さ
れている。
The internal interface 206 has an operation panel 212, and the external interface 207 has an external device 21.
3 are connected to each other. The facsimile interface 210 is connected to the public line 214, and the printer interface 211 is connected to the external device 215.

【0041】操作パネル212には、タッチパネル表示
部216、テンキー217、および、スタート・ストッ
プクリアボタンなどの動作制御スイッチ218などが設
けられている。
The operation panel 212 is provided with a touch panel display section 216, a ten-key pad 217, and operation control switches 218 such as a start / stop clear button.

【0042】さて、画像情報の記憶、呼出しなどは、メ
インCPU201によって行なわれる。たとえば、暗証
コードと画像情報を記憶する場合、スキャナCPU30
1の制御でスキャナ部101によって読込まれた画像情
報は、メインCPU201の指示により画像メモリ20
4に記憶される。メインCPU201の指示は、操作パ
ネル212からの入力(キー入力)によって行なわれ
る。なお、時刻設定などについても同様である。
The main CPU 201 stores and calls the image information. For example, when storing the personal identification code and the image information, the scanner CPU 30
The image information read by the scanner unit 101 under the control of No. 1 is stored in the image memory 20 according to an instruction from the main CPU 201.
4 is stored. The instruction from the main CPU 201 is given by an input (key input) from the operation panel 212. The same applies to time setting and the like.

【0043】このとき、メインCPU201は、それぞ
れのメモリの記憶番地を同じものにする。または、それ
ぞれのメモリの番地を対で記憶する別のメモリ番地記憶
メモリを装備するなどして、画像情報と暗証コード、画
像情報と指定時刻が1:1となるように記憶されるよう
指示する。
At this time, the main CPU 201 makes the storage addresses of the respective memories the same. Alternatively, by equipping another memory address storage memory that stores the address of each memory as a pair, it is instructed to store the image information and the secret code, and the image information and the designated time so that they are stored at 1: 1. .

【0044】次に、スキャナ部101について図4を参
照して説明する。スキャナCPU301は、露光ランプ
31を制御するランプ制御部302、キャリッジ33,
36を駆動する走査モータ303を制御するモータドラ
イバ304、センサ、スイッチおよびソレノイド類30
5を駆動制御する駆動部306が接続されて、これらを
制御し、また、光電変換部38からの画像信号を処理す
るための画像処理部307が接続されて、これらを制御
する。
Next, the scanner section 101 will be described with reference to FIG. The scanner CPU 301 includes a lamp control unit 302 that controls the exposure lamp 31, a carriage 33,
Motor driver 304 for controlling scan motor 303 for driving 36, sensors, switches and solenoids 30
A drive unit 306 for driving and controlling 5 is connected to control these, and an image processing unit 307 for processing the image signal from the photoelectric conversion unit 38 is connected to control these.

【0045】画像処理部307は、光電変換部38から
の画像信号をデジタル化するA/D変換器308、A/
D変換器308の出力に対して解像度変換処理を行なう
解像度変換回路309、解像度変換回路309の出力に
対してシェーディング補正処理を行なうシェーディング
補正回路310、シェーディング補正回路310の出力
に対して画質改善処理を行なう画質改善回路311、お
よび、画質改善回路311の出力に対して2値化処理を
行なう2値化回路312によって構成されている。
The image processing section 307 is an A / D converter 308 for digitizing the image signal from the photoelectric conversion section 38, and an A / D converter 308.
A resolution conversion circuit 309 that performs resolution conversion processing on the output of the D converter 308, a shading correction circuit 310 that performs shading correction processing on the output of the resolution conversion circuit 309, and an image quality improvement processing on the output of the shading correction circuit 310. The image quality improving circuit 311 for performing the above process and the binarizing circuit 312 for performing the binarizing process on the output of the image quality improving circuit 311.

【0046】次に、プリンタ部102について図5を参
照して説明する。プリンタCPU401は、感光体ドラ
ム41などを駆動するメインモータ402を制御するメ
インモータドライバ403、センサ、スイッチおよびソ
レノイド類404を駆動制御する駆動部405、定着器
58の定着ランプ406を制御する定着ランプ制御部4
07、帯電チャージャ42、転写チャージャ45、およ
び、剥離チャージャ46を制御する高圧出力制御部40
8、クリーナ47を制御するクリーナ制御部409、除
電ランプ48を制御する除電ランプ制御部410、給紙
ローラ68およびピックアップローラ67などを駆動す
る給紙モータ411を制御する給紙制御部412、半導
体レーザ発振器(レーザダイオード)49を駆動するレ
ーザ駆動部413を制御する変調回路414、ポリゴン
ミラー51を駆動するポリゴンモータ415を制御する
ポリゴンモータ駆動部416が接続されて、これらを制
御する。
Next, the printer unit 102 will be described with reference to FIG. The printer CPU 401 includes a main motor driver 403 that controls the main motor 402 that drives the photosensitive drum 41, a drive unit 405 that controls the drive of sensors, switches, and solenoids 404, and a fixing lamp that controls the fixing lamp 406 of the fixing device 58. Control unit 4
07, charging charger 42, transfer charger 45, and peeling charger 46 for controlling high voltage output 40
8, a cleaner control unit 409 for controlling the cleaner 47, a static elimination lamp control unit 410 for controlling the static elimination lamp 48, a sheet feeding control unit 412 for controlling the sheet feeding motor 411 for driving the sheet feeding roller 68, the pickup roller 67, etc. A modulation circuit 414 that controls a laser drive unit 413 that drives a laser oscillator (laser diode) 49 and a polygon motor drive unit 416 that controls a polygon motor 415 that drives a polygon mirror 51 are connected and control them.

【0047】次に、ページメモリ部105について図2
を参照して説明する。ページメモリ部105は、基本部
104からページメモリ部105へのアクセスを制御
し、通信メモリ111を有するシステム制御部112、
画像情報を一時的に記憶しておくページメモリ113、
ページメモリ113のアドレスを生成するアドレス制御
部114、各デバイス間のデータ転送を行なうときのデ
ータ転送を制御するデータ制御部115、基本部画像イ
ンタフェース107を介して基本部104へ画像情報を
転送する画像情報インタフェース(I/F)部116、
解像度の異なる機器に画像情報を送信するときに画像情
報を他の機器の解像度に変換したり、解像度の異なる機
器から受信した画像情報を基本部104のプリンタ部1
02の解像度に変換したり、2値画像情報の90度回転
処理を実行する解像度変換・2値回転部117、ファク
シミリ送信のように画像情報を圧縮して送信したり、メ
モリやハードディスクなどに効率良く画像情報を記憶し
たりするために入力した画像情報を圧縮したり、圧縮し
た形態の画像情報をプリンタ部102を介して可視化す
るために伸張する圧縮・伸張部118、画像情報I/F
部116に接続され、プリンタ部102から画像情報を
出力するときに、画像情報を90度あるいは−90度回
転して出力するときに使用する多値回転メモリ119に
よって構成される。
Next, the page memory unit 105 is shown in FIG.
This will be described with reference to FIG. The page memory unit 105 controls access from the basic unit 104 to the page memory unit 105, and has a system control unit 112 having a communication memory 111.
A page memory 113 for temporarily storing image information,
An address control unit 114 that generates an address of the page memory 113, a data control unit 115 that controls data transfer when performing data transfer between devices, and image information is transferred to the basic unit 104 via the basic unit image interface 107. An image information interface (I / F) unit 116,
When the image information is transmitted to a device having a different resolution, the image information is converted into the resolution of another device, or the image information received from the device having a different resolution is transferred to the printer unit 1 of the basic unit 104.
02 resolution conversion, resolution conversion / binary rotation unit 117 that performs 90-degree rotation processing of binary image information, image information is compressed and transmitted as in facsimile transmission, and is efficiently used in a memory, a hard disk, or the like. A compression / expansion unit 118 for compressing the input image information in order to store the image information well or for expanding the compressed image information for visualization through the printer unit 102, and an image information I / F.
The multi-value rotation memory 119 is connected to the unit 116 and is used when outputting the image information from the printer unit 102 by rotating the image information by 90 degrees or −90 degrees.

【0048】次に、操作パネル212について図6およ
び図7を参照して説明する。
Next, the operation panel 212 will be described with reference to FIGS. 6 and 7.

【0049】図6は、表面を透明抵抗体と電極で構成し
たタッチパネル機能を備えた操作パネル212の外観を
概略的に示すもので、タッチパネル表示部216、ハー
ドキーとしての原稿・用紙サイズを指定するサイズキー
221、複写枚数やファックス動作モード時のファック
ス番号、メールボックス番号、親展通信時のパスワード
番号などを入力するテンキー217、倍率キー222、
スタート,ストップクリア,キャンセルボタンなどの動
作制御スイッチ218から構成される。
FIG. 6 schematically shows the appearance of an operation panel 212 having a touch panel function whose surface is composed of transparent resistors and electrodes. The touch panel display section 216 and the original / paper size as a hard key are designated. Size key 221, a number keypad 217 for inputting the number of copies, a fax number in the fax operation mode, a mailbox number, a password number for confidential communication, a magnification key 222,
The operation control switch 218 includes a start button, a stop clear button, and a cancel button.

【0050】タッチパネル表示部216の表示メッセー
ジにしたがい、タッチパネル表示部216を操作するこ
とにより階層構造のメニューが順次表示され、必要に応
じてタッチパネル表示部216を操作することにより、
ハードキーでは指定できない動作のパラメータの設定な
どが行なえるようになっている。
In accordance with the display message of the touch panel display unit 216, the menu of hierarchical structure is sequentially displayed by operating the touch panel display unit 216, and by operating the touch panel display unit 216 as necessary,
It is possible to set operation parameters that cannot be specified with hard keys.

【0051】図7は、タッチパネル機能付き操作パネル
212の内部構成を概略的に示すものである。タッチパ
ネル表示部216は、タッチパネル216aと液晶ディ
スプレイ216bとからなる。タッチパネル216a
は、たとえば、透明なガラス基板の両面に抵抗率が均等
な透明導電膜が塗布されており、周囲にはX方向、Y方
向の位置検出のための回路網および電極が形成されてい
る。タッチパネル216aに指で触れると、その付近の
導電膜の抵抗値が変化するために、回路網の抵抗値(に
流れる電流)が変化する。タッチパネル216aから
は、この電流変化の情報が出力される。
FIG. 7 schematically shows the internal structure of the operation panel 212 with a touch panel function. The touch panel display unit 216 includes a touch panel 216a and a liquid crystal display 216b. Touch panel 216a
For example, a transparent conductive film having a uniform resistivity is applied to both surfaces of a transparent glass substrate, and a circuit network and electrodes for position detection in the X and Y directions are formed around the transparent conductive film. When the touch panel 216a is touched with a finger, the resistance value of the conductive film in the vicinity thereof changes, so that the resistance value (current flowing in) of the circuit network changes. Information on the current change is output from the touch panel 216a.

【0052】タッチパネル制御部223は、タッチパネ
ル216aに電源を供給するとともに、逐次、回路網か
らの電流(抵抗)変化情報を読取り、位置座標値に変換
して内部のレジスタ(バッファ)に設定する。タッチパ
ネル216aは、実際には液晶ディスプレイ216bの
上に設けられており、液晶ディスプレイ216b上の表
示はタッチパネル216aを通して見ることになり、逆
に指で液晶ディスプレイ216bの画面のある領域に触
れると、タッチパネル216aに触れることになる。
The touch panel control section 223 supplies electric power to the touch panel 216a, sequentially reads current (resistance) change information from the circuit network, converts it into position coordinate values, and sets them in the internal register (buffer). The touch panel 216a is actually provided on the liquid crystal display 216b, and the display on the liquid crystal display 216b is to be seen through the touch panel 216a. Conversely, when a finger touches an area on the screen of the liquid crystal display 216b, the touch panel is touched. You will touch 216a.

【0053】液晶ディスプレイ216bは、ディスプレ
イ制御部224に接続されているとともに、ディスプレ
イ制御部224には、画素単位に画像情報を保持するビ
デオメモリ(VRAM)225が接続されている。ディ
スプレイ制御部224は、ビデオメモリ225のデータ
を逐次読出し、液晶ディスプレイ216bに表示する。
また、各種のハードキー226は、ハードキー制御部2
27によって制御される。
The liquid crystal display 216b is connected to the display control section 224, and the display control section 224 is connected to a video memory (VRAM) 225 which holds image information in pixel units. The display control unit 224 sequentially reads the data in the video memory 225 and displays it on the liquid crystal display 216b.
Further, various hard keys 226 are used as the hard key control unit 2
Controlled by 27.

【0054】タッチパネル216a、液晶ディスプレイ
216b、および、ハードキー226の制御は、メイン
CPU201がROM202に格納されているプログラ
ムを作業用メモリであるRAM203を用いて順次実行
するにより、内部インタフェース206を介して行なわ
れる。主なプログラムとしては、液晶ディスプレイ21
6b上にメニューを表示するために、メニュー画面デー
タを作成し、RAM225に設定するプログラム、タッ
チパネル216aに触れることによって項目を選択する
場合、タッチパネル216a上の触れた位置と表示中の
データとの関係から選択された項目を識別し、対応する
表示などの動作を行なうためのプログラムなどがあげら
れる。
The control of the touch panel 216a, the liquid crystal display 216b, and the hard keys 226 is performed by the main CPU 201 by sequentially executing the programs stored in the ROM 202 by using the RAM 203 which is a working memory. Done. The main program is the liquid crystal display 21.
When a menu screen data is created to display a menu on 6b, a program is set in RAM 225, and an item is selected by touching touch panel 216a, the relationship between the touched position on touch panel 216a and the data being displayed. There is a program for identifying an item selected from and performing a corresponding display operation.

【0055】ところで、本複写機の基本部CPU108
内のROM202には、操作パネル212の制御を行な
うコントロールタスクを実行する制御プログラム、基本
部104のみを用いて複写を行なう基本複写タスクを実
行する制御プログラム、および、基本部104およびペ
ージメモリ部105を用いて複写を行なう電子ソートタ
スクを実行する制御プログラムがそれぞれ記憶されてい
る。
By the way, the basic unit CPU 108 of this copying machine
In the internal ROM 202, a control program for executing a control task for controlling the operation panel 212, a control program for executing a basic copying task for copying using only the basic unit 104, and the basic unit 104 and the page memory unit 105. A control program for executing an electronic sort task for performing copying using is stored.

【0056】また、コントロールタスクと基本複写タス
クとの間、コントロールタスクと電子ソートタスクとの
間は、図8に示すように、メッセージ通信によって相互
タスク間の通信を行なっている。
As shown in FIG. 8, the control task and the basic copying task, and the control task and the electronic sort task communicate with each other by message communication.

【0057】コントロールタスクは、オペレータが操作
パネル212を用いて行なった操作を、操作パネル21
2に反映させたり、禁止された操作をオペレータが行な
った場合には警告表示を行ない、操作パネル212に操
作を反映させないなどの制御を行なうと同時に、前述の
メッセージ通信を用いて、基本複写タスクもしくは電子
ソートタスクへ受付けた操作に対応した動作を行なうた
めに必要な指示を行なう。
The control task uses the operation panel 21 to execute the operation performed by the operator using the operation panel 212.
2 is performed, or when the operator performs a prohibited operation, a warning is displayed and the operation panel 212 is controlled so that the operation is not reflected. At the same time, the message communication described above is used to perform the basic copy task. Alternatively, an instruction necessary for performing an operation corresponding to the operation accepted by the electronic sort task is given.

【0058】オペレータがスタートキーを押す以前に行
なう複写前の各種設定に関わる指示は、基本複写タスク
に指示される。スタートキー押下前までの設定によっ
て、基本複写タスクと電子ソートタスクのどちらが動作
するのかをコントロールタスクが判定し、動作するタス
クへスタートキー押下以降、その複写ジョブが終了する
までは動作すると判定したタスクへ指示を行なう。
Instructions relating to various settings before copying performed by the operator before pressing the start key are instructed to the basic copying task. Depending on the settings before the start key is pressed, the control task determines whether the basic copy task or the electronic sort task will operate, and the task that has been determined to operate until the copy job ends after pressing the start key Give instructions to.

【0059】ページメモリ113を用いて一旦、画像情
報をページメモリ113に格納してから画像形成する編
集処理(合成、縮小連結、マルチイメージ、回転複写、
電子ソートなど、そのイメージ図を図9に記す)が選択
された場合には、電子ソートタスクが動作し、編集処理
が選択されなかった場合には、基本複写タスクが動作す
る。
Editing processing for temporarily storing image information in the page memory 113 using the page memory 113 and then forming an image (compositing, reduction coupling, multi-image, rotation copying,
The electronic sort task operates when (the image diagram of electronic sort is shown in FIG. 9) is selected, and the basic copy task operates when the editing process is not selected.

【0060】基本複写タスクは、スタートキーが押下さ
れる直前までの設定を複写ジョブに反映させるために、
図10に示す設定データテーブルに必要な情報を書込
む。スタートキーが押下され、複写ジョブ開始指示をコ
ントロールタスクから受取った基本複写タスクもしくは
電子ソートタスクは、この設定データテーブルを参照し
て、スキャナ部101、プリンタ部102に適切な指示
を発行するとともに、電子ソートタスクは、それに加え
てページメモリ部105のシステム制御部112に適切
な指示を発行し、動作させる。
The basic copying task reflects the settings up to immediately before the start key is pressed in the copying job.
Necessary information is written in the setting data table shown in FIG. The basic copy task or the electronic sort task, which has received the copy job start instruction from the control task when the start key is pressed, refers to this setting data table and issues an appropriate instruction to the scanner unit 101 and the printer unit 102. The electronic sort task additionally issues an appropriate instruction to the system control unit 112 of the page memory unit 105 to operate it.

【0061】この設定データテーブルは、基本部CPU
108内のRAM203内に備えられている。基本複写
タスクは、設定データテーブルの項目を、項目ごとにR
AM203内のあらかじめ定められたアドレスに書込
む。
This setting data table is stored in the basic CPU.
It is provided in the RAM 203 in 108. The basic copy task uses the R of each item in the setting data table.
Write to a predetermined address in AM203.

【0062】本複写機は、この設定データテーブルをR
AM203内の別の領域に複写し、保管して、操作パネ
ル212からの操作によって、その保管した内容を前述
の設定データテーブルの内容が書き込まれるべくあらか
じめ定められたRAM203内のアドレスへ書込むモー
ドメモリ機能と呼ばれる機能を持つ。
This copying machine uses this setting data table as an R
A mode in which the content is copied and stored in another area in the AM 203, and the stored content is written to an address in the RAM 203 which is predetermined so that the content of the setting data table is written by the operation from the operation panel 212. It has a function called memory function.

【0063】ある設定を本複写機に施した後、操作パネ
ル212のタッチパネル表示部216の調整キーA(図
11参照)を指で触れて、図12に示す調整メニュー画
面をタッチパネル表示部216に表示する。ここで、モ
ードメモリキーBを指で触れることにより、図13に示
すように、これから設定パターンを登録するのか、以前
に設定したパターン通りに設定データテーブルに書込む
かを選択するメニュー画面がタッチパネル表示部216
に表示される。ここでは登録キーCを指で触れたとす
る。
After a certain setting is applied to the copying machine, the operator touches the adjustment key A (see FIG. 11) of the touch panel display section 216 of the operation panel 212 to display the adjustment menu screen shown in FIG. 12 on the touch panel display section 216. indicate. Here, by touching the mode memory key B with a finger, as shown in FIG. 13, a menu screen for selecting whether to register the setting pattern from now on or to write in the setting data table according to the previously set pattern is displayed on the touch panel. Display unit 216
Will be displayed. Here, it is assumed that the registration key C is touched with a finger.

【0064】すると、本複写機は、たとえば、6パター
ンの設定を記憶できるようになっているため、図14に
示すように、続いてモード1からモード6までのボタン
がタッチパネル表示部216に表示される。この中で登
録したいモード番号のボタンを指で触れば登録は完了す
る。そして、その番号のモードとして以前に設定されて
いたパターンは失われる。
Then, since the present copying machine can store, for example, 6 patterns of settings, as shown in FIG. 14, the buttons from mode 1 to mode 6 are subsequently displayed on the touch panel display section 216. To be done. Registration is completed by touching the button of the mode number you want to register with your finger. Then, the pattern previously set as the mode of that number is lost.

【0065】次に、本発明の特徴である自動設定機能に
ついて説明する。
Next, the automatic setting function which is a feature of the present invention will be described.

【0066】本複写機は、設定媒体としての設定カード
による自動設定機能を備えている。設定カード500
は、たとえば、図15に示すように構成されている。す
なわち、設定カード500の表面には、図15(a)に
示すように、オペレータが操作パネル212を操作する
際のキーワードとなる用語を用いた設定パターン(画像
形成条件)501が文字によって印刷記録されていると
ともに、その設定パターン501によって複写が行なわ
れた際の出来上がりイメージ図502が絵によって印刷
記録されている。また、設定カード500の表面の縁部
所定位置には、本カードのセット方向を指示するマーク
として矢印503が印刷記録されている。
This copying machine has an automatic setting function using a setting card as a setting medium. Setting card 500
Is configured, for example, as shown in FIG. That is, on the surface of the setting card 500, as shown in FIG. 15A, a setting pattern (image forming condition) 501 using a term as a keyword when the operator operates the operation panel 212 is printed and recorded by characters. In addition, the finished image diagram 502 when the copying is performed by the setting pattern 501 is printed and recorded as a picture. Further, an arrow 503 is printed and recorded at a predetermined position on the front surface of the setting card 500 as a mark indicating the setting direction of this card.

【0067】一方、設定カード500の裏面には、図1
5(b)に示すように、表面に記録された設定パターン
501をバーコード化したバーコード情報(設定情報)
504、および、本カードを識別するための識別情報と
しての特有マーク505がそれぞれ印刷記録されてい
る。
On the other hand, the back of the setting card 500 is shown in FIG.
As shown in FIG. 5B, barcode information (setting information) obtained by barcode-coding the setting pattern 501 recorded on the surface.
504 and a unique mark 505 as identification information for identifying this card are printed and recorded.

【0068】このように構成された設定カード500
は、いくつかの代表的な編集例に対応して複数枚用意さ
れており、たとえば、図1に示した複写機の図示しない
側面に備え付けられたカード収納ケース内に収められて
いる。
The setting card 500 configured as described above
A plurality of sheets are prepared corresponding to some typical editing examples. For example, the sheets are stored in a card storage case provided on a side surface (not shown) of the copying machine shown in FIG.

【0069】オペレータは、この設定カード500の中
から、自分が行ないたい編集を示した設定カード500
を選び、図16に示すように、設定カード500の表面
に記録された矢印503の指す方向が、後から読取る原
稿510の上部と同じ方向になるようにして、原稿台7
の原点(複写機左後方隅)に設定カード500の隅を合
わせて置き、操作パネル212でモードを電子ソートモ
ード(ソートもしくはグループ)を指定した上で、スタ
ートキーを押す。なお、図17は、原稿自動給送装置3
に原稿510を置く場合の設定カード500の置き方を
示している。
The operator selects from among the setting cards 500 the setting card 500 indicating the edit he / she wants to make.
16, the direction of the arrow 503 recorded on the surface of the setting card 500 is set to the same direction as the upper part of the document 510 to be read later, and the document table 7 is selected.
The corner of the setting card 500 is aligned with the origin (left rear corner of the copying machine), the electronic sort mode (sort or group) is designated as the mode on the operation panel 212, and the start key is pressed. Note that FIG. 17 shows the automatic document feeder 3
The figure shows how to set the setting card 500 when the document 510 is placed on.

【0070】スタートキーが押されると、前述のコント
ロールタスクは電子ソートタスクに起動メッセージを発
行する。起動メッセージを受けた電子ソートタスクは、
スキャナ部101で適切なサイズの範囲で読取り走査を
行なうことにより、原稿台7上にセットされた設定カー
ド500の裏面の画像情報を読取る。この読取った画像
情報は、画像処理部103を介してページメモリ113
内に展開される。
When the start key is pressed, the control task described above issues a start message to the electronic sort task. The electronic sort task that received the activation message
The scanner unit 101 scans and reads in an appropriate size range to read the image information on the back surface of the setting card 500 set on the document table 7. The read image information is sent to the page memory 113 via the image processing unit 103.
Will be deployed in.

【0071】画像処理部103は、ページメモリ113
内の画像情報により、バーコード情報504を認識する
とともに、特有マーク505が含まれていないか判定す
る。この結果、バーコード情報504が認識でき、特有
マーク505が含まれていた場合、電子ソートタスク
は、それぞれの認識されたバーコード情報504および
特有マーク505の座標を検討し、その位置関係によっ
て、当該設定カード500がどの向きに置かれているか
を判別する。
The image processing section 103 includes a page memory 113.
The barcode information 504 is recognized based on the image information in the inside, and it is determined whether the unique mark 505 is included. As a result, when the barcode information 504 can be recognized and the unique mark 505 is included, the electronic sort task examines the coordinates of the recognized barcode information 504 and the unique mark 505, and according to the positional relationship, The orientation of the setting card 500 is determined.

【0072】そして、電子ソートタスクは、このバーコ
ード情報504が示す数値(認識結果)を基本複写タス
クに通知し、基本複写タスクは前述の設定データテーブ
ルの対応箇所にその数値を書込む。この際、基本複写タ
スクは、設定データテーブルにあらかじめ記述してあっ
た内容と異なる部分については、コントロールタスクに
必要なメッセージを送り、操作パネル212の表示内容
を変更させる。さらに、図示しないブザーを鳴らして、
オペレータに今読取ったものは複写のための原稿ではな
く、設定カード500であったことを認識したことを通
知する。
Then, the electronic sort task notifies the basic copy task of the numerical value (recognition result) indicated by the bar code information 504, and the basic copy task writes the numerical value in the corresponding portion of the above-mentioned setting data table. At this time, the basic copy task sends a message necessary for the control task and changes the display content of the operation panel 212 for the part different from the content described in advance in the setting data table. Furthermore, ring a buzzer (not shown),
The operator is notified that the document that has just been read is not the original for copying but the setting card 500.

【0073】オペレータは、読取った設定カード500
の通りの設定内容が、図18に示すように、操作パネル
212のタッチパネル表示部216に表示してあるのを
確認する。このとき、オペレータは、必要に応じて、操
作パネル212を用いて設定の取消しや追加を行なうこ
とができる。オペレータは、必要な設定変更を終えた
後、原稿を原稿自動給送装置3もしくは原稿台7の上に
セットし、スタートキーを押すことによって、設定カー
ド500で設定した通りの複写を行なうことができる。
The operator reads the read setting card 500.
It is confirmed that the setting contents are displayed on the touch panel display section 216 of the operation panel 212 as shown in FIG. At this time, the operator can use the operation panel 212 to cancel or add the setting, if necessary. After finishing the necessary setting changes, the operator sets the original on the automatic document feeder 3 or the original table 7 and presses the start key to perform the copy as set by the setting card 500. it can.

【0074】また、このバーコード情報504および特
有マーク505の検出は、電子ソートタスクが動作する
複写ジョブ(電子ソートでは「1」から複数枚の原稿の
複写が1つの複写ジョブとなる)の最初の1枚目のスキ
ャン時のみ行なう。
Further, the detection of the bar code information 504 and the peculiar mark 505 is performed at the beginning of a copy job in which the electronic sort task operates (copying a plurality of originals from "1" becomes one copy job in the electronic sort). This is done only during the first scan of.

【0075】なお、上記例では、バーコード情報504
および特有マーク505を記録した設定カード500で
説明したが、特有マーク505は、バーコード情報50
4と別個のマークでなくても、バーコード情報504の
中に埋め込まれたマークであってもよい。すなわち、た
とえば、設定カード500に記録するバーコード情報5
04を「NW−7」というスタイルのバーコードとした
ときに、そのバーコードを読取ったときに第1桁から1
1桁ごとに区切り、その数値を「9」で割ったときに余
りが「8」になるように、11桁ごとに調整用の数値を
入れてバーコード化しておけば、読取ったときに、この
バーコードは設定カード500を識別するコードである
と判定することが可能である。
In the above example, the bar code information 504
Although the setting card 500 in which the unique mark 505 and the unique mark 505 are recorded has been described, the unique mark 505 is the barcode information 50.
The mark may be a mark embedded in the barcode information 504, instead of being a mark separate from the mark 4 in FIG. That is, for example, the barcode information 5 recorded on the setting card 500
When 04 is a bar code of the "NW-7" style, the bar code is read from the first digit to 1
If you separate each digit and enter a numeric value for adjustment every 11 digits so that the remainder becomes "8" when you divide it by "9", it will be a bar code. It is possible to determine that this barcode is a code that identifies the setting card 500.

【0076】また、バーコード情報504の上部と設定
カード500の表面の矢印503とを合せておけば、原
稿の向きをバーコード情報504の向きから知ることが
可能である。
If the upper portion of the barcode information 504 and the arrow 503 on the surface of the setting card 500 are aligned, the orientation of the document can be known from the orientation of the barcode information 504.

【0077】また、図示しない不揮発性メモリに、あら
かじめ設定カード500の自動認識を行なうか行なわな
いかを記述しておくことにより、自動認識を行なうとし
て前述の通りソートもしくはグループを選択してから、
設定カード500を読取らせて設定を行なうか、自動認
識を行なわないとして、タッチパネル表示部216に表
示された図示しない設定読取りキーを押してから、設定
カード500を読取らせて設定を行なうかを選択するこ
とが可能である。
Further, by describing in advance in a non-volatile memory (not shown) whether the setting card 500 is automatically recognized or not, after selecting sort or group as described above for automatic recognition,
Whether to read the setting card 500 for setting or press the setting reading key (not shown) displayed on the touch panel display section 216 after deciding not to perform the automatic recognition and then read the setting card 500 to perform setting. It is possible to select.

【0078】また、前述の通りに電子ソートタスクは原
稿の向きを判定しているため、基本複写タスクにバーコ
ード情報504の示す数値を通知する際に原稿の向きに
ついても通知する。電子ソートタスクで行なう複写につ
いては、多値回転メモリ119や解像度変換・2値回転
部117を持つため、画像情報の回転処理が可能であ
る。したがって、標準的な原稿の置き方と異なる向きに
原稿が置かれていても、設定通りに正しく編集処理が行
なえるよう適宜回転処理を施す。
Since the electronic sort task determines the orientation of the original document as described above, when the numerical value indicated by the bar code information 504 is notified to the basic copying task, the orientation of the original document is also notified. For copying performed by the electronic sort task, since the multi-value rotation memory 119 and the resolution conversion / binary rotation unit 117 are provided, the image information rotation processing can be performed. Therefore, even if the document is placed in a direction different from the standard way of placing the document, the rotation process is appropriately performed so that the editing process can be correctly performed according to the setting.

【0079】基本複写タスクで行なう複写では、回転処
理が行なえないため、原稿の向きが標準的な原稿の置き
方と異なっていると、綴じ代の付加や両面複写などで正
しい処理が行なえない場合がある。そのため、設定カー
ド500の読取りに続いてスタートキーが押されたとき
に、基本複写タスクで行なう複写の場合には、コントロ
ールタスクへワーニングメッセージを発行し、それを受
けたコントロールタスクが操作パネル212に警告表示
を出す。
In the copying performed by the basic copying task, the rotation processing cannot be performed. Therefore, if the orientation of the original is different from the standard placement of the original, correct processing cannot be performed by adding a binding margin or performing double-sided copying. There is. Therefore, when the start key is pressed after reading the setting card 500, in the case of copying performed by the basic copying task, a warning message is issued to the control task, and the control task that receives the warning message is displayed on the operation panel 212. Display a warning display.

【0080】ところで、本装置では、上述した設定カー
ド500と同様の機能を持つ設定シートをオペレータが
操作することによって出力(作成)することができる。
タッチパネル表示部216には、図19に示すように、
常に設定シートキーDが表示されている。オペレータ
は、設定カード500、操作パネル212、もしくは、
その両方を用いて画像形成条件の設定を行ない、記録さ
せておきたい設定を行なったところで設定シートキーD
を指で触れる。
By the way, in this apparatus, an operator can output (create) a setting sheet having the same function as the setting card 500 described above.
On the touch panel display unit 216, as shown in FIG.
The setting sheet key D is always displayed. The operator uses the setting card 500, the operation panel 212, or
The image forming conditions are set using both of them, and when the setting desired to be recorded is set, the setting sheet key D
Touch with your finger.

【0081】設定シートキーDが押下されたという情報
は、コントロールタスクから電子ソートタスクへメッセ
ージ通信によって通知される。電子ソートタスクは、ペ
ージメモリ113内のA4サイズページバッファに、設
定シートキーDが押下された瞬間に設定されていた設定
内容(画像形成条件)に応じた出来上がりイメージ図
(後述)、その設定内容をROM202にあらかじめ記
憶させておいたフォントを用いて文字で表示した設定パ
ターン、設定カード500に記録されている矢印50
3、バーコード情報504および特有マーク505と同
種の矢印、バーコード情報および特有マークをそれぞれ
展開することにより、プリンタ部102で図20および
図21に示すような設定シート600を記録出力する。
The information that the setting sheet key D has been pressed is notified from the control task to the electronic sort task by message communication. The electronic sort task stores an image of a finished image (described later) according to the setting content (image forming condition) set at the moment when the setting sheet key D is pressed in the A4 size page buffer in the page memory 113, and the setting content. The setting pattern displayed as characters using the font stored in the ROM 202 in advance, and the arrow 50 recorded on the setting card 500.
3, the same kind of arrow as the bar code information 504 and the peculiar mark 505, the bar code information and the peculiar mark are developed, and the printer unit 102 records and outputs the setting sheet 600 as shown in FIGS. 20 and 21.

【0082】このとき、設定シート600の表面には、
図20に示すように、設定パターン601、イメージ図
602、矢印603、および、特有マーク605がそれ
ぞれ記録される。また、設定シート600の裏面には、
図21に示すように、バーコード情報604、および、
特有マーク605がそれぞれ記録される。
At this time, on the surface of the setting sheet 600,
As shown in FIG. 20, a setting pattern 601, an image diagram 602, an arrow 603, and a unique mark 605 are recorded. Also, on the back side of the setting sheet 600,
As shown in FIG. 21, barcode information 604, and
Unique marks 605 are recorded respectively.

【0083】出来上がりイメージ図602は、図20に
示すような単純な形のもので、各設定について、1つの
項目に対して対応する絵が1つ用意されている。また、
連結機能と綴じ代、連結機能と両面複写のように、組合
わせることによって出来上がりが予想しにくいものにつ
いては、組合わせた絵も用意している。これらの絵は、
たとえば、ページメモリ113内の特定領域に保存され
ており、適宜取出して利用するようになっている。
The finished image diagram 602 has a simple form as shown in FIG. 20, and for each setting, one picture corresponding to one item is prepared. Also,
A combination of pictures is also available for items that are difficult to predict when combined, such as the concatenation function and binding margin, and the concatenation function and double-sided copying. These pictures are
For example, it is stored in a specific area in the page memory 113, and is appropriately taken out and used.

【0084】また、もし一通り設定を終えた後に複写を
行なっている最中に、設定シート600を出力する必要
が発生した場合には、複写が終わるまでに操作パネル2
12の設定シートキーDを押下することで、複写後に設
定シート600を出力することができる。
Further, if it is necessary to output the setting sheet 600 during copying after the setting is completed, the operation panel 2 is completed before the copying is completed.
By pressing the 12 setting sheet key D, the setting sheet 600 can be output after copying.

【0085】こうして出力された設定シート600を用
いる場合、前述した設定カード500と同様に、原稿台
7上に置いて読取らせてもよいが、原稿と一緒に設定シ
ート600を自動原稿給送装置3にセットすることがで
きる。このとき、あらかじめ、図示しない不揮発性メモ
リに原稿自動給送装置時設定確認の有無について有りか
無しかを記述しておく。そして、図22に示すように、
原稿510と設定シート600を、設定シート600が
一番下になるようにセットしてから、スタートキーを押
下する。なお、図23は、原稿台7上に原稿510を置
く場合の設定シート600の置き方を示している。
When the setting sheet 600 output in this manner is used, the setting sheet 600 may be read by placing it on the document table 7 like the setting card 500 described above, but the setting sheet 600 is automatically fed together with the document. It can be set in the device 3. At this time, it is described in advance in a non-volatile memory (not shown) whether or not the setting confirmation at the automatic document feeder is present or absent. Then, as shown in FIG.
The original 510 and the setting sheet 600 are set so that the setting sheet 600 is at the bottom, and then the start key is pressed. Note that FIG. 23 shows how to place the setting sheet 600 when the document 510 is placed on the document table 7.

【0086】設定シート600には、両面に前述の特有
マーク605が記録されており、裏面にはバーコード情
報604が記録されている。スタートキーが押下された
ときに、原稿読取り設定が両面になっているときは裏面
を、片面になっている場合は表面を読取り走査する。読
取り走査の結果、特有マーク605を認識したときに
は、バーコード情報604も認識されれば、前述同様、
これを数値に変換して、設定データテーブルに対して設
定を行ない、バーコード情報604が認識されなかった
ときには、設定シート600を表裏反転させて、反対側
の面の読取り走査を行なうことにより、バーコード情報
604を読取る。
The above-mentioned peculiar mark 605 is recorded on both sides of the setting sheet 600, and the bar code information 604 is recorded on the back side. When the start key is pressed, the back side is scanned when the document reading setting is double-sided, and the front side is scanned when it is single-sided. If the bar code information 604 is also recognized when the unique mark 605 is recognized as a result of the reading scan, as described above.
This is converted into a numerical value, the setting is made in the setting data table, and when the bar code information 604 is not recognized, the setting sheet 600 is turned upside down and the reading scanning of the opposite surface is performed. The bar code information 604 is read.

【0087】原稿自動給送装置時設定確認有りになって
いるときには、バーコード情報604が認識された段階
で、ブザーが鳴り、設定シート600に記録された設定
パターン(設定内容)がタッチパネル表示部216に表
示され、複写動作は一旦中断する。オペレータは、タッ
チパネル表示部216の内容を確認し、適宜変更を加え
た後、スタートキーを再度押下することにより、原稿の
複写を行なうことになる。
When the automatic document feeder has the setting confirmation, when the bar code information 604 is recognized, the buzzer sounds and the setting pattern (setting contents) recorded on the setting sheet 600 is displayed on the touch panel display unit. 216, the copying operation is temporarily stopped. The operator confirms the contents of the touch panel display unit 216, makes appropriate changes, and presses the start key again to copy the document.

【0088】原稿自動給送装置時設定確認無しになって
いるときには、原稿510と設定シート600を、設定
シート600が一番下になるようにセットしてから、ス
タートキーを押下することにより、前述同様にバーコー
ド情報604を認識したときに、ブザーが鳴り、設定シ
ート600に記録された設定内容がタッチパネル表示部
216に表示されるが、動作は停止することなく、タッ
チパネル表示部216に表示された設定の下に続けて原
稿を読込んでいき、複写を行なう。
When the setting confirmation is not performed at the time of automatic document feeder, the document 510 and the setting sheet 600 are set so that the setting sheet 600 is at the bottom, and then the start key is pressed. Similarly to the above, when the barcode information 604 is recognized, the buzzer sounds and the setting content recorded on the setting sheet 600 is displayed on the touch panel display section 216, but the operation is not stopped and is displayed on the touch panel display section 216. The original is continuously read under the set settings, and a copy is made.

【0089】なお、図24および図25に設定シート6
00を用いて設定を行なう場合のフローチャートを示
す。
The setting sheet 6 is shown in FIGS. 24 and 25.
The flowchart when setting is performed using 00 is shown.

【0090】以上説明したように、上記実施の形態によ
れば、操作パネルを用いてオペレータが画像形成条件の
設定を行なう手段や、モードメモリを読出して画像形成
条件の設定を行なう手段の外に、画像形成条件の設定情
報が記録された設定カードや設定シートなどの設定媒体
を光学的に読取ることによって、画像形成条件の設定を
行なう手段を設けたことにより、記憶する設定パターン
の個数の制限がなくなるとともに、オペレータが簡単に
画像形成条件を設定することができる。
As described above, according to the above-described embodiment, in addition to the means for the operator to set the image forming condition using the operation panel and the means for reading the mode memory and setting the image forming condition. Limiting the number of setting patterns to be stored by providing means for setting image forming conditions by optically reading a setting medium such as a setting card or setting sheet on which setting information of image forming conditions is recorded. And the operator can easily set the image forming conditions.

【0091】また、オペレータが書込むなどの手を加え
ることなく、設定シートを自動的に作成する手段を設け
たことにより、オペレータが簡単に用紙などに自由な設
定パターンを記憶させることができる。
Further, by providing the means for automatically creating the setting sheet without the operator having to write, the operator can easily store the free setting pattern on the paper or the like.

【0092】また、設定媒体を認識したときに、それを
オペレータに報知する手段(ブザーなど)を設けたこと
により、オペレータによる設定ミスや、装置の認識ミス
が起きた場合に、オペレータが迅速に気づくことができ
る。
Further, by providing a means (buzzer or the like) for notifying the operator of the setting medium when it is recognized, the operator can promptly perform the setting error or the recognition error of the device. You can notice.

【0093】また、設定媒体に絵や文字で設定内容を表
示することにより、オペレータが設定したいパターンを
記憶させておいた設定媒体を間違いなく選択することが
できる。
Further, by displaying the setting contents by pictures or characters on the setting medium, the operator can definitely select the setting medium in which the pattern desired to be set is stored.

【0094】また、設定媒体を読取った後で、操作パネ
ルに読取って設定した内容を表示させる手段を設けたこ
とにより、設定媒体により正しく設定ができたかどうか
オペレータが確認できる。
Further, after the setting medium is read, a means for displaying the set contents by reading on the operation panel is provided, so that the operator can confirm whether or not the setting can be correctly made by the setting medium.

【0095】また、設定媒体を読取って、操作パネルに
読取って設定した内容を表示させた後に、オペレータが
操作パネルを用いて設定内容の変更を行なう手段を設け
たことにより、設定媒体に記録された設定内容に近い設
定を行ないたいときに、近い設定内容が記録された設定
媒体を用いることができる。
Further, by reading the setting medium and displaying the set contents on the operation panel, the operator can change the setting contents by using the operation panel, so that the setting medium is recorded. When it is desired to perform a setting close to the setting content, a setting medium in which the similar setting content is recorded can be used.

【0096】また、自動原稿給送装置を用いて原稿のセ
ットを行なう場合に、設定媒体を用いて設定を行なった
後に、オペレータに上記の確認、変更を行なわせず、そ
のまま、その設定通りに複写を行なう機能を設けること
により、設定の変更の必要のないオペレータの複写に要
する時間を短縮できる。
Further, in the case of setting an original using the automatic original feeding apparatus, after the setting is made using the setting medium, the operator does not perform the above confirmation and change, and the original setting is kept as it is. By providing the function of performing copying, the time required for copying by an operator who does not need to change the setting can be shortened.

【0097】また、設定媒体をそれが設定のための媒体
であって、原稿ではないことを自動的に認識する手段を
設けることによって、設定のための操作をより簡便にで
きる。
Further, by providing a means for automatically recognizing that the setting medium is a setting medium and is not a document, the setting operation can be simplified.

【0098】また、設定媒体を自動認識する手段は、複
数の原稿を読取る間は1つの複写ジョブであるとしてよ
い場合には、1つの複写ジョブの初めにだけ自動認識す
る手段を有効にすることにより、原稿の読取りにかかる
時間を短縮できる。
Further, if the means for automatically recognizing the set medium may be one copy job while reading a plurality of originals, the means for automatically recognizing only the beginning of one copy job should be enabled. As a result, the time required to read the document can be shortened.

【0099】また、上記自動認識とは逆に、オペレータ
が明示的に次に読取られるものが設定媒体であるという
ことを指定できる手段を設けたことにより、常に設定媒
体かどうかの判断をする必要がなくなり、結果として複
写に要する時間を短縮することができる。
Contrary to the above automatic recognition, it is necessary to always judge whether or not the medium is the setting medium by providing a means by which the operator can explicitly specify that the next medium to be read is the setting medium. Can be eliminated, and as a result, the time required for copying can be shortened.

【0100】また、セットされた設定媒体の向きにより
原稿の向きを判定する手段を設けたことにより、原稿の
置く向きによって異なる複写結果を得ることを避けるこ
とができる。
Further, by providing the means for determining the orientation of the document based on the orientation of the set setting medium, it is possible to avoid obtaining different copy results depending on the orientation of the document.

【0101】したがって、オペレータにとって使い勝手
がよく、操作性の向上が図れる。特に、多機能な複合型
デジタル複写機において顕著な効果を発揮し得る。
Therefore, it is convenient for the operator and the operability can be improved. In particular, a remarkable effect can be exhibited in a multifunctional digital copier.

【0102】[0102]

【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、オ
ペレータにとって使い勝手がよく、操作性の向上が図れ
る画像形成装置を提供できる。
As described in detail above, according to the present invention, it is possible to provide an image forming apparatus which is convenient for an operator and can be improved in operability.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施の形態に係る複合型デジタル複写
機の全体的な構成を概略的に示す縦断側面図。
FIG. 1 is a vertical sectional side view schematically showing an overall configuration of a composite type digital copying machine according to an embodiment of the present invention.

【図2】制御部の全体的な構成を概略的に示すブロック
図。
FIG. 2 is a block diagram schematically showing an overall configuration of a control unit.

【図3】図2における基本部CPUの構成を示すブロッ
ク図。
3 is a block diagram showing a configuration of a basic unit CPU in FIG.

【図4】図2におけるスキャナ部の構成を示すブロック
図。
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a scanner unit in FIG.

【図5】図2におけるプリンタ部の構成を示すブロック
図。
5 is a block diagram showing a configuration of a printer unit in FIG.

【図6】操作パネルの外観を概略的に示す平面図。FIG. 6 is a plan view schematically showing the appearance of an operation panel.

【図7】操作パネルの内部構成を概略的に示すブロック
図。
FIG. 7 is a block diagram schematically showing an internal configuration of an operation panel.

【図8】コントロールタスク、基本複写タスク、電子ソ
ートタスク、設定データテーブルの相互間の関係を示す
図。
FIG. 8 is a diagram showing a relationship among a control task, a basic copy task, an electronic sort task, and a setting data table.

【図9】電子ソートタスクの持つ機能のイメージを示す
図。
FIG. 9 is a diagram showing an image of functions of an electronic sort task.

【図10】設定データテーブルのデータ項目例を示す
図。
FIG. 10 is a diagram showing an example of data items of a setting data table.

【図11】操作パネルにおけるタッチパネル表示部の1
画面例を示す図。
[FIG. 11] 1 of a touch panel display unit on the operation panel
The figure which shows an example of a screen.

【図12】操作パネルにおけるタッチパネル表示部の調
整メニュー画面を示す図。
FIG. 12 is a diagram showing an adjustment menu screen of a touch panel display section of the operation panel.

【図13】操作パネルにおけるタッチパネル表示部のモ
ードメモリの登録・呼び出し画面を示す図。
FIG. 13 is a diagram showing a registration / calling screen of a mode memory of the touch panel display section of the operation panel.

【図14】操作パネルにおけるタッチパネル表示部のモ
ードメモリモード番号指定画面を示す図。
FIG. 14 is a diagram showing a mode memory mode number designation screen of a touch panel display section of the operation panel.

【図15】設定カードの一例を示すもので、(a)は表
面図、(b)は裏面図。
15A and 15B show an example of a setting card, where FIG. 15A is a front view and FIG. 15B is a rear view.

【図16】設定カードの置き方を説明する図。FIG. 16 is a diagram illustrating how to place a setting card.

【図17】設定カードの置き方を説明する図。FIG. 17 is a diagram illustrating how to place a setting card.

【図18】操作パネルにおけるタッチパネル表示部の確
認画面を示す図。
FIG. 18 is a diagram showing a confirmation screen of a touch panel display unit on the operation panel.

【図19】操作パネルにおけるタッチパネル表示部に表
示された設定シートキーを説明する図。
FIG. 19 is a diagram illustrating setting sheet keys displayed on the touch panel display unit of the operation panel.

【図20】設定シートの一例を示す表面図。FIG. 20 is a front view showing an example of a setting sheet.

【図21】設定シートの一例を示す裏面図。FIG. 21 is a rear view showing an example of a setting sheet.

【図22】設定シートの置き方を説明する図。FIG. 22 is a diagram illustrating how to place a setting sheet.

【図23】設定シートの置き方を説明する図。FIG. 23 is a diagram illustrating how to place a setting sheet.

【図24】設定シートによる設定動作を説明するフロー
チャート。
FIG. 24 is a flowchart illustrating a setting operation using a setting sheet.

【図25】設定シートによる設定動作を説明するフロー
チャート。
FIG. 25 is a flowchart illustrating a setting operation using a setting sheet.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1……原稿走査部、2……画像形成部、3……原稿自動
給送装置、7……原稿台、8……原稿給紙台、101…
…スキャナ部、102……プリンタ部、103……画像
処理部、104……基本部、105……ページメモリ
部、212……操作パネル、216……タッチパネル表
示部、217……テンキー、218……動作制御スイッ
チ、500……設定カード(設定媒体)、501,60
1……設定パターン(画像形成条件)、502,602
……イメージ図、503,603……矢印(セット方向
を指示するマーク)、504,604……バーコード情
報(設定情報)、505,605……特有マーク(識別
情報)、510……原稿、600……設定シート(設定
媒体)、P……用紙。
1 ... Original scanning section, 2 ... Image forming section, 3 ... Automatic original feeder, 7 ... Original table, 8 ... Original document feeding table, 101 ...
... scanner section, 102 printer section, 103 image processing section, 104 basic section, 105 page memory section, 212 operation panel, 216 touch panel display section, 217 numeric keypad, 218 ... ... operation control switch, 500 ... setting card (setting medium), 501, 60
1 ... Setting pattern (image forming condition), 502, 602
...... Image diagram, 503, 603 ... Arrow (mark indicating the setting direction), 504, 604 ... Bar code information (setting information), 505, 605 ... Unique mark (identification information), 510 ... Original, 600 …… Setting sheet (setting medium), P… paper.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 谷口 雅彦 神奈川県川崎市幸区柳町70番地 株式会社 東芝柳町工場内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Masahiko Taniguchi 70 Yanagimachi, Saiwai-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa Toshiba Yanagimachi factory

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 原稿の画像情報を読取る第1の読取手段
と、 この第1の読取手段で読取られた画像情報あるいは外部
から与えられる画像情報に基づき被画像形成媒体に対し
て画像形成を行なう画像形成手段と、 この画像形成手段による画像形成条件を示す設定情報が
あらかじめ光学的読取可能に記録されている設定媒体が
提示されると、その設定媒体から前記設定情報を光学的
に読取る第2の読取手段と、 この第2の読取手段で読取った設定情報を認識する認識
手段と、 この認識手段の認識結果に基づき、前記画像形成手段で
画像形成する際の画像形成条件を設定する画像形成条件
設定手段と、 を具備したことを特徴とする画像形成装置。
1. A first reading unit for reading image information of a document, and an image is formed on an image forming medium based on the image information read by the first reading unit or image information provided from the outside. When a setting medium on which image forming means and setting information indicating image forming conditions by the image forming means are preliminarily optically readable recorded, is presented, the setting information is optically read from the setting medium. Reading means, recognizing means for recognizing the setting information read by the second reading means, and image forming for setting image forming conditions for forming an image by the image forming means based on the recognition result of the recognizing means. An image forming apparatus comprising: condition setting means.
【請求項2】 原稿の画像情報を読取る第1の読取手段
と、 この第1の読取手段で読取られた画像情報あるいは外部
から与えられる画像情報に基づき被画像形成媒体に対し
て画像形成を行なう画像形成手段と、 この画像形成手段で画像形成する際の画像形成条件を手
動操作により設定する第1の画像形成条件設定手段と、 この第1の画像形成条件設定手段で設定された設定情報
を記録媒体上に光学的読取可能な状態で記録することに
より設定媒体を出力する設定媒体出力手段と、 この設定媒体出力手段で出力された設定媒体が提示され
ると、その設定媒体から前記設定情報を光学的に読取る
第2の読取手段と、 この第2の読取手段で読取った設定情報を認識する認識
手段と、 この認識手段の認識結果に基づき、前記第1の画像形成
条件設定手段に代って、前記画像形成手段で画像形成す
る際の画像形成条件を設定する第2の画像形成条件設定
手段と、 を具備したことを特徴とする画像形成装置。
2. A first reading means for reading image information of an original, and an image is formed on an image forming medium based on the image information read by the first reading means or image information provided from the outside. An image forming unit, a first image forming condition setting unit for manually setting an image forming condition when an image is formed by the image forming unit, and setting information set by the first image forming condition setting unit. When the setting medium output means for outputting the setting medium by recording in an optically readable state on the recording medium and the setting medium output by the setting medium output means are presented, the setting information is output from the setting medium. Second reading means for optically reading the image, recognition means for recognizing the setting information read by the second reading means, and the first image forming condition setting based on the recognition result of the recognition means. An image forming apparatus comprising: a second image forming condition setting unit that sets an image forming condition when the image is formed by the image forming unit, instead of the unit.
【請求項3】 前記設定媒体には、光学的読取可能な設
定情報の外に、その設定情報を絵や文字で表わした目視
理解可能パターンが記録されていることを特徴とする請
求項1または2記載の画像形成装置。
3. The setting medium, in addition to the optically readable setting information, a visually understandable pattern in which the setting information is represented by a picture or a character is recorded. 2. The image forming apparatus according to 2.
【請求項4】 前記設定情報は、光学的読取可能なバー
コード情報で構成されていることを特徴とする請求項1
または2記載の画像形成装置。
4. The setting information is composed of optically readable barcode information.
Or the image forming apparatus according to 2.
【請求項5】 前記第2の読取手段が設定媒体から設定
情報を読取った際、その旨をオペレータに報知する報知
手段をさらに具備したことを特徴とする請求項1または
2記載の画像形成装置。
5. The image forming apparatus according to claim 1, further comprising an informing unit for informing the operator of the fact that the second reading unit has read the setting information from the setting medium. .
【請求項6】 前記画像形成条件設定手段で設定された
設定内容を表示する表示手段をさらに具備したことを特
徴とする請求項1または2記載の画像形成装置。
6. The image forming apparatus according to claim 1, further comprising a display unit that displays the setting content set by the image forming condition setting unit.
【請求項7】 前記表示手段で設定内容を表示した後、
その設定内容の変更を行なう変更手段をさらに具備した
ことを特徴とする請求項6記載の画像形成装置。
7. After displaying the setting contents on the display means,
7. The image forming apparatus according to claim 6, further comprising changing means for changing the setting contents.
【請求項8】 前記変更手段は、本装置の初期設定によ
って有効あるいは無効を設定できることを特徴とする請
求項7記載の画像形成装置。
8. The image forming apparatus according to claim 7, wherein the changing unit can be set to be valid or invalid according to an initial setting of the apparatus.
【請求項9】 原稿の画像情報を読取る第1の読取手段
と、 この第1の読取手段で読取られた画像情報あるいは外部
から与えられる画像情報に基づき被画像形成媒体に対し
て画像形成を行なう画像形成手段と、 この画像形成手段による画像形成条件を示す設定情報お
よび設定媒体であることを示す識別情報があらかじめ光
学的読取可能に記録されている設定媒体が提示される
と、その設定媒体から前記設定情報および識別情報を光
学的に読取る第2の読取手段と、 この第2の読取手段で読取った識別情報に基づき設定媒
体であることを認識する第1の認識手段と、 この第1の認識手段が設定媒体であることを認識する
と、前記第2の読取手段で読取った設定情報を認識する
第2の認識手段と、 この第2の認識手段の認識結果に基づき、前記画像形成
手段で画像形成する際の画像形成条件を設定する画像形
成条件設定手段と、 を具備したことを特徴とする画像形成装置。
9. A first reading unit for reading image information of an original, and an image is formed on an image forming medium based on the image information read by the first reading unit or image information provided from the outside. When the image forming unit and the setting medium in which the setting information indicating the image forming condition by the image forming unit and the identification information indicating the setting medium are preliminarily optically readable recorded, the setting medium is displayed. Second reading means for optically reading the setting information and the identification information; first recognizing means for recognizing the setting medium based on the identification information read by the second reading means; and the first recognizing means. When the recognizing means recognizes that the setting medium is the setting medium, the second recognizing means recognizes the setting information read by the second reading means, and based on the recognition result of the second recognizing means, An image forming apparatus characterized by including the an image forming condition setting means for setting an image forming condition at the time of image formation by the image forming means.
【請求項10】 原稿の画像情報を読取る第1の読取手
段と、 この第1の読取手段で読取られた画像情報あるいは外部
から与えられる画像情報に基づき被画像形成媒体に対し
て画像形成を行なう画像形成手段と、 この画像形成手段で画像形成する際の画像形成条件を手
動操作により設定する第1の画像形成条件設定手段と、 この第1の画像形成条件設定手段で設定された設定情報
および設定媒体であることを示す識別情報を記録媒体上
に光学的読取可能な状態で記録することにより設定媒体
を出力する設定媒体出力手段と、 この設定媒体出力手段で出力された設定媒体が提示され
ると、その設定媒体から前記設定情報および識別情報を
光学的に読取る第2の読取手段と、 この第2の読取手段で読取った識別情報に基づき設定媒
体であることを認識する第1の認識手段と、 この第1の認識手段が設定媒体であることを認識する
と、前記第2の読取手段で読取った設定情報を認識する
第2の認識手段と、 この第2の認識手段の認識結果に基づき、前記第1の画
像形成条件設定手段に代って、前記画像形成手段で画像
形成する際の画像形成条件を設定する第2の画像形成条
件設定手段と、 を具備したことを特徴とする画像形成装置。
10. A first reading unit for reading image information of an original, and an image is formed on an image forming medium based on the image information read by the first reading unit or image information provided from the outside. An image forming unit, a first image forming condition setting unit for manually setting an image forming condition when an image is formed by the image forming unit, setting information set by the first image forming condition setting unit, and A setting medium output unit for outputting the setting medium by recording the identification information indicating the setting medium on the recording medium in an optically readable state, and the setting medium output by the setting medium output unit are presented. Then, a second reading unit that optically reads the setting information and the identification information from the setting medium, and a setting medium based on the identification information read by the second reading unit A first recognizing unit for recognizing, a second recognizing unit for recognizing the setting information read by the second reading unit when recognizing that the first recognizing unit is a setting medium, and a second recognizing unit for recognizing the setting information. Second image forming condition setting means for setting an image forming condition when the image is formed by the image forming means, instead of the first image forming condition setting means, based on the recognition result of the recognizing means. An image forming apparatus characterized by the above.
【請求項11】 前記第1の認識手段は、設定媒体によ
る画像形成条件の設定時のみ有効となることを特徴とす
る請求項9または10記載の画像形成装置。
11. The image forming apparatus according to claim 9, wherein the first recognition unit is effective only when the image forming condition is set by the setting medium.
【請求項12】 あらかじめ指定したときに読取られた
設定媒体のみが前記設定情報が記録された設定媒体であ
ると認識する第3の認識手段をさらに有し、本装置の初
期設定で、前記第1の認識手段を有効にするか、前記第
3の認識手段を有効にするかが選択できることを特徴と
する請求項9または10記載の画像形成装置。
12. A third recognizing means for recognizing that only the setting medium read when designated in advance is the setting medium in which the setting information is recorded, further comprising: 11. The image forming apparatus according to claim 9, wherein it is possible to select whether to enable the first recognition unit or the third recognition unit.
【請求項13】 前記第2の読取手段で設定媒体を読取
る際の設定媒体の向きによって前記第1の読取手段で読
取る原稿の向きを判別する判別手段をさらに具備したこ
とを特徴とする請求項1、2、9または10記載の画像
形成装置。
13. A determination means for determining the orientation of a document to be read by the first reading means according to the orientation of the setting medium when the setting medium is read by the second reading means. The image forming apparatus of 1, 2, 9 or 10.
JP8062751A 1996-03-19 1996-03-19 Image forming device Pending JPH09261382A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8062751A JPH09261382A (en) 1996-03-19 1996-03-19 Image forming device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8062751A JPH09261382A (en) 1996-03-19 1996-03-19 Image forming device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09261382A true JPH09261382A (en) 1997-10-03

Family

ID=13209429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8062751A Pending JPH09261382A (en) 1996-03-19 1996-03-19 Image forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09261382A (en)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004179780A (en) * 2002-11-25 2004-06-24 Canon Inc Image processing apparatus
JP2006254172A (en) * 2005-03-11 2006-09-21 Ricoh Co Ltd Image-forming apparatus
JP2007159008A (en) * 2005-12-08 2007-06-21 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, image output condition setting method, image output condition setting program and recording medium
JP2007328766A (en) * 2006-05-09 2007-12-20 Ricoh Co Ltd Computer apparatus
JP2007328084A (en) * 2006-06-07 2007-12-20 Toshiba Corp Image forming apparatus, and method for controlling image forming apparatus
JP2009192939A (en) * 2008-02-15 2009-08-27 Canon Inc Image forming apparatus
US7869082B2 (en) 2006-01-18 2011-01-11 Ricoh Company, Ltd. Multi-function input/output device and method
US8314947B2 (en) 2007-08-28 2012-11-20 Ricoh Company, Limited Multifunctional input/output apparatus, control method thereof, and computer program product
US8836809B2 (en) 1997-07-15 2014-09-16 Google Inc. Quad-core image processor for facial detection
US8866923B2 (en) 1999-05-25 2014-10-21 Google Inc. Modular camera and printer
US8896724B2 (en) 1997-07-15 2014-11-25 Google Inc. Camera system to facilitate a cascade of imaging effects
US8902333B2 (en) 1997-07-15 2014-12-02 Google Inc. Image processing method using sensed eye position
US8902340B2 (en) 1997-07-12 2014-12-02 Google Inc. Multi-core image processor for portable device
US8908075B2 (en) 1997-07-15 2014-12-09 Google Inc. Image capture and processing integrated circuit for a camera
US8936196B2 (en) 1997-07-15 2015-01-20 Google Inc. Camera unit incorporating program script scanner
US9055221B2 (en) 1997-07-15 2015-06-09 Google Inc. Portable hand-held device for deblurring sensed images
JP2018047650A (en) * 2016-09-23 2018-03-29 株式会社Okiデータ・インフォテック Image forming apparatus

Cited By (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8902340B2 (en) 1997-07-12 2014-12-02 Google Inc. Multi-core image processor for portable device
US9544451B2 (en) 1997-07-12 2017-01-10 Google Inc. Multi-core image processor for portable device
US9338312B2 (en) 1997-07-12 2016-05-10 Google Inc. Portable handheld device with multi-core image processor
US8947592B2 (en) 1997-07-12 2015-02-03 Google Inc. Handheld imaging device with image processor provided with multiple parallel processing units
US8936196B2 (en) 1997-07-15 2015-01-20 Google Inc. Camera unit incorporating program script scanner
US8866926B2 (en) 1997-07-15 2014-10-21 Google Inc. Multi-core processor for hand-held, image capture device
US9584681B2 (en) 1997-07-15 2017-02-28 Google Inc. Handheld imaging device incorporating multi-core image processor
US9560221B2 (en) 1997-07-15 2017-01-31 Google Inc. Handheld imaging device with VLIW image processor
US9432529B2 (en) 1997-07-15 2016-08-30 Google Inc. Portable handheld device with multi-core microcoded image processor
US8836809B2 (en) 1997-07-15 2014-09-16 Google Inc. Quad-core image processor for facial detection
US8953061B2 (en) 1997-07-15 2015-02-10 Google Inc. Image capture device with linked multi-core processor and orientation sensor
US9237244B2 (en) 1997-07-15 2016-01-12 Google Inc. Handheld digital camera device with orientation sensing and decoding capabilities
US8896724B2 (en) 1997-07-15 2014-11-25 Google Inc. Camera system to facilitate a cascade of imaging effects
US8896720B2 (en) 1997-07-15 2014-11-25 Google Inc. Hand held image capture device with multi-core processor for facial detection
US8902357B2 (en) 1997-07-15 2014-12-02 Google Inc. Quad-core image processor
US8902333B2 (en) 1997-07-15 2014-12-02 Google Inc. Image processing method using sensed eye position
US8902324B2 (en) 1997-07-15 2014-12-02 Google Inc. Quad-core image processor for device with image display
US9219832B2 (en) 1997-07-15 2015-12-22 Google Inc. Portable handheld device with multi-core image processor
US8908075B2 (en) 1997-07-15 2014-12-09 Google Inc. Image capture and processing integrated circuit for a camera
US8908051B2 (en) 1997-07-15 2014-12-09 Google Inc. Handheld imaging device with system-on-chip microcontroller incorporating on shared wafer image processor and image sensor
US8908069B2 (en) 1997-07-15 2014-12-09 Google Inc. Handheld imaging device with quad-core image processor integrating image sensor interface
US8913182B2 (en) 1997-07-15 2014-12-16 Google Inc. Portable hand-held device having networked quad core processor
US8913137B2 (en) 1997-07-15 2014-12-16 Google Inc. Handheld imaging device with multi-core image processor integrating image sensor interface
US8953178B2 (en) 1997-07-15 2015-02-10 Google Inc. Camera system with color display and processor for reed-solomon decoding
US8922791B2 (en) 1997-07-15 2014-12-30 Google Inc. Camera system with color display and processor for Reed-Solomon decoding
US8922670B2 (en) 1997-07-15 2014-12-30 Google Inc. Portable hand-held device having stereoscopic image camera
US8928897B2 (en) 1997-07-15 2015-01-06 Google Inc. Portable handheld device with multi-core image processor
US8934053B2 (en) 1997-07-15 2015-01-13 Google Inc. Hand-held quad core processing apparatus
US8934027B2 (en) 1997-07-15 2015-01-13 Google Inc. Portable device with image sensors and multi-core processor
US9197767B2 (en) 1997-07-15 2015-11-24 Google Inc. Digital camera having image processor and printer
US8937727B2 (en) 1997-07-15 2015-01-20 Google Inc. Portable handheld device with multi-core image processor
US9191530B2 (en) 1997-07-15 2015-11-17 Google Inc. Portable hand-held device having quad core image processor
US8947679B2 (en) 1997-07-15 2015-02-03 Google Inc. Portable handheld device with multi-core microcoded image processor
US9191529B2 (en) 1997-07-15 2015-11-17 Google Inc Quad-core camera processor
US8913151B2 (en) 1997-07-15 2014-12-16 Google Inc. Digital camera with quad core processor
US8953060B2 (en) 1997-07-15 2015-02-10 Google Inc. Hand held image capture device with multi-core processor and wireless interface to input device
US9055221B2 (en) 1997-07-15 2015-06-09 Google Inc. Portable hand-held device for deblurring sensed images
US9060128B2 (en) 1997-07-15 2015-06-16 Google Inc. Portable hand-held device for manipulating images
US9124736B2 (en) 1997-07-15 2015-09-01 Google Inc. Portable hand-held device for displaying oriented images
US9124737B2 (en) 1997-07-15 2015-09-01 Google Inc. Portable device with image sensor and quad-core processor for multi-point focus image capture
US9131083B2 (en) 1997-07-15 2015-09-08 Google Inc. Portable imaging device with multi-core processor
US9137397B2 (en) 1997-07-15 2015-09-15 Google Inc. Image sensing and printing device
US9137398B2 (en) 1997-07-15 2015-09-15 Google Inc. Multi-core processor for portable device with dual image sensors
US9143636B2 (en) 1997-07-15 2015-09-22 Google Inc. Portable device with dual image sensors and quad-core processor
US9143635B2 (en) 1997-07-15 2015-09-22 Google Inc. Camera with linked parallel processor cores
US9148530B2 (en) 1997-07-15 2015-09-29 Google Inc. Handheld imaging device with multi-core image processor integrating common bus interface and dedicated image sensor interface
US9168761B2 (en) 1997-07-15 2015-10-27 Google Inc. Disposable digital camera with printing assembly
US9179020B2 (en) 1997-07-15 2015-11-03 Google Inc. Handheld imaging device with integrated chip incorporating on shared wafer image processor and central processor
US9185246B2 (en) 1997-07-15 2015-11-10 Google Inc. Camera system comprising color display and processor for decoding data blocks in printed coding pattern
US9185247B2 (en) 1997-07-15 2015-11-10 Google Inc. Central processor with multiple programmable processor units
US8866923B2 (en) 1999-05-25 2014-10-21 Google Inc. Modular camera and printer
US7480073B2 (en) 2002-11-25 2009-01-20 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, method and program
JP2004179780A (en) * 2002-11-25 2004-06-24 Canon Inc Image processing apparatus
JP2006254172A (en) * 2005-03-11 2006-09-21 Ricoh Co Ltd Image-forming apparatus
JP2007159008A (en) * 2005-12-08 2007-06-21 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, image output condition setting method, image output condition setting program and recording medium
US7869082B2 (en) 2006-01-18 2011-01-11 Ricoh Company, Ltd. Multi-function input/output device and method
JP2007328766A (en) * 2006-05-09 2007-12-20 Ricoh Co Ltd Computer apparatus
JP2007328084A (en) * 2006-06-07 2007-12-20 Toshiba Corp Image forming apparatus, and method for controlling image forming apparatus
US8314947B2 (en) 2007-08-28 2012-11-20 Ricoh Company, Limited Multifunctional input/output apparatus, control method thereof, and computer program product
JP2009192939A (en) * 2008-02-15 2009-08-27 Canon Inc Image forming apparatus
JP2018047650A (en) * 2016-09-23 2018-03-29 株式会社Okiデータ・インフォテック Image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3215777B2 (en) Composite image forming apparatus
JPH09261382A (en) Image forming device
CN101436011B (en) Operation panel and electric device including the same
JP3545912B2 (en) Digital image forming device
US5712713A (en) Image forming apparatus having automatic edit timing
JPH0951422A (en) Image edit device
JPH0795373A (en) Image forming device
JP3720502B2 (en) Image processing apparatus, image processing method in the apparatus, and computer-readable storage medium
US6201610B1 (en) Image forming apparatus having a mode in which an order of a plurality of read images to be printed can be changed
JP3546003B2 (en) Input display device and input display method
JP4046817B2 (en) Image forming apparatus
US20030174355A1 (en) Imaging apparatus
JPH07245682A (en) Image reader and copying machine incorporating it
US6504627B1 (en) Image processing device
JPH0263757A (en) Image processor
JP4164138B2 (en) Image storage device
JPH08179657A (en) Image forming device
JP4024394B2 (en) Paper processing device
US6304734B1 (en) Image forming apparatus for copying stored image data
US6654140B1 (en) Image forming apparatus that permits easy job registration
JP3142428B2 (en) Image forming device
JP2002356020A (en) Imaging apparatus, imaging method, recording medium, and program
JP3662695B2 (en) Image forming apparatus
JP3745513B2 (en) Image forming apparatus
JPH08195867A (en) Composite type image forming device