JPH09246894A - √(f)AGC回路 - Google Patents

√(f)AGC回路

Info

Publication number
JPH09246894A
JPH09246894A JP8470196A JP8470196A JPH09246894A JP H09246894 A JPH09246894 A JP H09246894A JP 8470196 A JP8470196 A JP 8470196A JP 8470196 A JP8470196 A JP 8470196A JP H09246894 A JPH09246894 A JP H09246894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
fourier
attenuation amount
converting
analog signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8470196A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Kojima
俊広 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Original Assignee
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Communication Equipment Co Ltd filed Critical Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority to JP8470196A priority Critical patent/JPH09246894A/ja
Publication of JPH09246894A publication Critical patent/JPH09246894A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】伝送路特性の等化を直線的に近似する従来の方
法の欠点を除去し、より精密に伝送路特性を等化出来る
√(f)AGC回路を提供する。 【解決手段】入力アナログ信号をデイジタル信号に変換
するA/D変換手段と、このA/D変換手段に接続さ
れ、そのA/D変換手段の出力であるデイジタル信号を
フーリエ変換するフーリエ変換手段と、前記A/D変換
手段に接続され、このA/D変換手段のデイジタル出力
から前記入力アナログ信号の減衰量を検出する減衰量検
出手段と、この減衰量検出手段に接続され、検出した減
衰量に基づいて前記入力アナログ信号を等化するための
係数値を選択する制御手段と、前記フーリエ変換手段と
前記制御手段とに接続され、前記フーリエ変換手段のフ
ーリエ変換出力と前記制御手段の出力である前記等化の
ための出力との積を演算する√(f)AGC処理手段
と、この√(f)AGC処理手段に接続され、その演算
結果をフーリエ逆変換するフーリエ逆変換手段とで構成
される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、周波数特性の有る
減衰特性を等化し、また自動利得制御をする回路、特に
√(f)AGC回路に関する。
【0002】
【従来の技術】デジタル加入者伝送装置では、使用する
線路条件により線路損失が変わり、受信信号レベルが変
わるため、自動利得制御(AGC)機能を持つ線路等化
器(√(f)AGC等化器)を使用している。
【0003】このようなデジタル加入者伝送装置として
は、従来、図3および図4に示したものが知られてい
る。
【0004】図3の構成の装置は、受信信号をA/D変
換し、デジタル処理により√(f)等化などの線路等化
処理を施し、タイミング再生などを行うように構成され
ている。
【0005】すなわち、図3において、入力アナログ信
号はA/D変換器31でデジタル信号に変換され、デジ
タルフィルタであるイコライザ増幅器(√(f)EQ
L)32に印加され、そのデジタル出力が、目標値にな
るように利得設定部(AGC)33がイコライザ増幅器
32の利得を調整する。このようにして、√(f)等化
が行われる。
【0006】図4の構成の装置は、受信信号を√(f)
等化した後A/D変換し、デジタル信号処理により線路
等化、タイミング再生を行うように構成されている。
【0007】すなわち、図4において、入力アナログ信
号は、アナログ処理式の増幅器(√(f)EQL)41
で増幅され、その後A/D変換器42でA/D変換さ
れ、そのデジタル出力が目標値になるように利得設定部
(AGC)43が増幅器41の利得を調整するように構
成されている。上記の従来例のイコライザ増幅器32お
よびアナログ処理形の増幅器31はいずれも線路の損失
−周波数特性を相殺出来る利得−周波数特性を有してお
り、√(f)イコライザ(EQL)と呼ばれる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来例においては、例えば、図3のイコライザ増
幅器32では複数個の可変デイジタルフィルタを有して
おり、伝送路特性の等化を直線的に近似しているに過ぎ
ず、等化の精度に問題点がある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明による√(f)A
GC回路は、入力アナログ信号をデイジタル信号に変換
するA/D変換手段と、このA/D変換手段に接続さ
れ、そのA/D変換手段の出力であるデイジタル信号を
フーリエ変換フーリエ変換手段と、前記A/D変換手段
に接続され、このA/D変換手段のデイジタル出力から
前記入力アナログ信号の減衰量を検出する減衰量検出手
段と、この減衰量検出手段に接続され、検出した減衰量
に基づいて前記入力アナログ信号を等化するための係数
値を選択する制御手段と、前記フーリエ変換手段と前記
制御手段とに接続され、前記フーリエ変換手段のフーリ
エ変換出力と前記制御手段の出力である前記等化のため
の出力との積を演算する√(f)AGC処理手段と、こ
の√(f)AGC処理手段に接続され、その演算結果を
フーリエ逆変換するフーリエ逆変換手段とで構成され
る。
【0010】さらに、本発明による√(f)AGC回路
は、入力アナログ信号をデイジタル信号に変換するA/
D変換手段と、このA/D変換手段に接続され、そのA
/D変換手段の出力であるデイジタル信号をフーリエ変
換するフーリエ変換手段と、前記A/D変換手段に接続
され、このA/D変換手段のデイジタル出力から前記入
力アナログ信号の減衰量を検出する減衰量検出手段と、
この減衰量検出手段に接続され、検出した減衰量に基づ
いて前記入力アナログ信号の所望の濾波出力を得るため
のインパルス応答データを予め記憶する制御手段と、前
記フーリエ変換手段と前記制御手段とに接続され、前記
フーリエ変換手段のフーリエ変換出力と前記制御手段の
出力であるインパルス応答データとの積を演算する√
(f)AGC処理手段と、この√(f)AGC処理手段
に接続され、その演算結果をフーリエ逆変換するフーリ
エ逆変換手段とで構成される。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面に基
づいて詳細に説明する。
【0012】図1は、本発明による√(f)AGC回路
の一実施例を示すブロック図である。
【0013】図1において、101は入力アナログ信号
をデジタル信号に変換するA/D変換部、102は、こ
のA/D変換器101に接続され、A/D変換器101
の出力であるデジタル信号をフーリエ変換するフーリエ
変換部である。
【0014】103は、A/D変換器101に接続さ
れ、入力アナログ信号の減衰量を検出する減衰量検出
部、104は、この減衰量検出部103に接続され、そ
の検出した入力アナログ信号の減衰量に基づいて後述す
る等化のための係数値を選択する制御部である。
【0015】105は、前記フーリエ変換部102と制
御部104に接続され、フーリエ変換部102からのフ
ーリエ変換出力と制御部104からの等化のための係数
値との積を演算する√(f)AGC処理部、106は、
√(f)AGC処理部105に接続され、その演算結果
をフーリエ逆変換し、等化したデイジタル受信データを
出力するフーリエ逆変換部である。
【0016】この実施例の動作は次のようになる。
【0017】先ず、入力アナログ信号をA/D変換部1
01でデイジタル信号に変換し、このデイジタル信号を
フーリエ変換部102および減衰量検出部103に入力
する。
【0018】減衰量検出部103では、入力したデイジ
タル信号から入力アナログ信号の減衰量を検出する。具
体的には、入力アナログ信号の振幅の最大値を検出して
減衰量を求める方法と、入力アナログ信号のパワー計算
を行って減衰量を検出する方法などがある。
【0019】この減衰量は制御部104に入力される。
制御部104は、この減衰量に基づいて等化のための所
望の係数値を選択する。具体的には、制御部104は、
減衰量に対して、これを等化するための既知のデータを
入力しておく。
【0020】例えば、図2は、あるケーブルにおける動
作減衰量の周波数特性を示す特性図であるが、このよう
なケーブルの特性を等化するには、f0 Hzでは10d
B,f3Hzでは20dB,f4Hzでは30dBだけ利得
を上げれば等化出来ることがわかる。つまり、f0Hzに
現れる線スペクトルには10dB,f3Hzに現れる線ス
ペクトルには20dB,f4Hzでは30dBだけ利得が
上がるように、所望の係数値として積の係数値を予め入
力しておけばよいことになる。
【0021】一方、フーリエ変換部102に入力された
A/D変換部101からのデイジタル信号はそのサンプ
リング周期をTとすると、そのTに相当する基本周波
数、例えば図2の例では、f0とその整数倍の周波数に対
するスペクトルを求め、このスペクトルを√(f)AG
C処理部105に入力する。
【0022】√(f)AGC処理部105では、この線
スペクトルと、この線スペクトルのそれぞれの周波数に
対応する、制御部104からの所望の係数値との積を演
算する。これにより、フーリエ空間で等化された等化線
スペクトルが得られたことになる。
【0023】この等化線スペクトルはフーリエ逆変換部
106に入力され、ここで線スペクトルはフーリエ逆変
換され、等化したデイジタル受信データが得られる。
【0024】なお、上記では本発明を入力信号の等化を
目的として例示したが、本発明はこれに限定されるもの
ではなく、図1の制御部104の予め入力しておくデー
タとして、フィルタの機能を持つように設定しておくこ
とにより、フィルタリング機能を果たすものであっても
よい。
【0025】その場合は、制御部104にフィルタのイ
ンパルス応答データを予め入力しておけばよい。
【0026】
【発明の効果】以上示したように、本発明によれば、入
力信号をフーリエ変換する手段を設けることにより、信
号の減衰量を線スペクトルで検出して等化するように構
成することにより、簡単な構成でより精密な等化を実現
出来る効果がある。
【0027】また、インパルス応答データを予め記憶
し、この応答データと前記フーリエ変換手段からの線ス
ペクトルとの積の演算に供する制御手段を設けることに
より、簡単な構成でフィルタリング操作が実現出来る効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による√(f)AGC回路の一実施例を
示すブロック図である。
【図2】あるケーブルにおける動作減衰量の周波数特性
を示す特性図である。
【図3】従来の線路等化器を示す構成図である。
【図4】従来の線路等化器を示す構成図である。
【符号の説明】
31 A/D変換器 32 √(f)EQL(イコライザ増幅器) 33 AGC 41 √(f)EQL 42 A/D 43 AGC 101 A/D変換部 102 フーリエ変換部 103 減衰量検出部 104 制御部 105 √(f)AGC処理部 106 フーリエ逆変換部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力アナログ信号をデイジタル信号に変換
    するA/D変換手段と、このA/D変換手段に接続さ
    れ、そのA/D変換手段の出力であるデイジタル信号を
    フーリエ変換するフーリエ変換手段と、前記A/D変換
    手段に接続され、このA/D変換手段のデイジタル出力
    から前記入力アナログ信号の減衰量を検出する減衰量検
    出手段と、この減衰量検出手段に接続され、検出した減
    衰量に基づいて前記入力アナログ信号を等化するための
    係数値を選択する制御手段と、前記フーリエ変換手段と
    前記制御手段とに接続され、前記フーリエ変換手段のフ
    ーリエ変換出力と前記制御手段の出力である前記等化の
    ための出力との積を演算する√(f)AGC処理手段
    と、この√(f)AGC処理手段に接続され、その演算
    結果をフーリエ逆変換するフーリエ逆変換手段とで構成
    されることを特徴とする√(f)AGC回路。
  2. 【請求項2】入力アナログ信号をデイジタル信号に変換
    するA/D変換手段と、このA/D変換手段に接続さ
    れ、そのA/D変換手段の出力であるデイジタル信号を
    フーリエ変換するフーリエ変換手段と、前記A/D変換
    手段に接続され、このA/D変換手段のデイジタル出力
    から前記入力アナログ信号の減衰量を検出する減衰量検
    出手段と、この減衰量検出手段に接続され、検出した減
    衰量に基づいて前記入力アナログ信号の所望の濾波出力
    を得るためのインパルス応答データを予め記憶する記憶
    手段と、前記フーリエ変換手段と前記制御手段とに接続
    され、前記フーリエ変換手段のフーリエ変換出力と前記
    制御手段の出力であるインパルス応答データとの積を演
    算する√(f)AGC処理手段と、この√(f)AGC
    処理手段に接続され、その演算結果をフーリエ逆変換す
    るフーリエ逆変換手段とで構成されることを特徴とする
    √(f)AGC回路。
JP8470196A 1996-03-13 1996-03-13 √(f)AGC回路 Pending JPH09246894A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8470196A JPH09246894A (ja) 1996-03-13 1996-03-13 √(f)AGC回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8470196A JPH09246894A (ja) 1996-03-13 1996-03-13 √(f)AGC回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09246894A true JPH09246894A (ja) 1997-09-19

Family

ID=13837979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8470196A Pending JPH09246894A (ja) 1996-03-13 1996-03-13 √(f)AGC回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09246894A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4888808A (en) Digital equalizer apparatus enabling separate phase and amplitude characteristic modification
JP4681163B2 (ja) ハウリング検出抑圧装置、これを備えた音響装置、及び、ハウリング検出抑圧方法
RU2127454C1 (ru) Способ понижения шума и устройство для его осуществления
RU2121719C1 (ru) Способ и устройство ослабления шума в речевом сигнале
US5285165A (en) Noise elimination method
JP4015455B2 (ja) 歪補償装置
US7602925B2 (en) Audio feedback processing system
JPS59148417A (ja) デイジタル・ダイナミツク・レンジ・コンバ−タ
JPH06188838A (ja) サンプリングレートコンバータ
KR0139176B1 (ko) 다해상도 선형왜곡 보상방법 및 그 장치
JPH01231575A (ja) ゴースト除去装置
US6768441B2 (en) Methods of receiving communications signals including a plurality of digital filters having different bandwidths and related receivers
US4689759A (en) Process and installation for the analysis and retrieval of a sampling and interpolation signal
JP2773524B2 (ja) ディジタル移動無線受信機
US20050119879A1 (en) Method and apparatus to compensate for imperfections in sound field using peak and dip frequencies
JPH09246894A (ja) √(f)AGC回路
JP4638981B2 (ja) 信号処理装置
EP0288159B1 (en) Digital equalizer apparatus enabling separate phase and amplitude characteristic modification
CN110136734A (zh) 使用非线性增益平滑以降低音乐伪声的方法和音频噪声抑制器
JP2718710B2 (ja) ディジタル伝送装置
US4539536A (en) Parameter-setting approach to obtain high performance CTD transversal filters from devices with significant CTI and FPN
JPH0522787A (ja) 集音装置
JP2004356894A (ja) 音質調整装置
JP3169370B2 (ja) 自動等化器
JPH08184488A (ja) 音響特性測定装置