JPH09244334A - Image forming device and method - Google Patents

Image forming device and method

Info

Publication number
JPH09244334A
JPH09244334A JP8054653A JP5465396A JPH09244334A JP H09244334 A JPH09244334 A JP H09244334A JP 8054653 A JP8054653 A JP 8054653A JP 5465396 A JP5465396 A JP 5465396A JP H09244334 A JPH09244334 A JP H09244334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image forming
unit
processing apparatus
image processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8054653A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hisatsugu Tawara
久嗣 田原
Hajime Kaji
一 鍛治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP8054653A priority Critical patent/JPH09244334A/en
Publication of JPH09244334A publication Critical patent/JPH09244334A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To perform single color image formation with one image forming means if the malfunction of the other image forming means occurs. SOLUTION: Black component and red component images separated by two color separation part 402 are combined into one image by a combination part 406. If the malfunction of the first laser unit 214, e.g. is detected, a combined image is selected by a selector 47 so that a combined image can be formed only by the second laser unit, being normally functioned.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は画像処理装置及びそ
の方法に関し、例えば、2色の画像形成を行う画像処理
装置及びその方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image processing apparatus and a method thereof, for example, an image processing apparatus and a method thereof for forming an image of two colors.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年の画像処理装置の発達に伴い、複数
の露光用レーザを用いたプリンタを備えたデジタル複写
機等が普及している。このようなデジタル複写機におい
ては、原稿台に載置された原稿をハロゲンランプ等で照
射し、その反射光をCCD等の電荷結合素子を用いて光
電変換してデジタル形態の画像信号に変換する。そし
て、該画像信号に対して所定の画像処理を施した後、該
画像信号に基づいて複数の露光用レーザを駆動すること
によって、記録画像を形成している。
2. Description of the Related Art With the recent development of image processing apparatuses, digital copiers and the like having a printer using a plurality of exposure lasers have become widespread. In such a digital copying machine, a document placed on a document table is illuminated by a halogen lamp or the like, and the reflected light is photoelectrically converted by a charge-coupled device such as a CCD to be converted into a digital image signal. . Then, after subjecting the image signal to predetermined image processing, a plurality of exposure lasers are driven based on the image signal to form a recorded image.

【0003】また、例えば黒と赤等、異なる2色からな
る画像を各色毎のレーザで露光して形成するデジタル複
写機においては、一方の露光用レーザにおいて異常が発
生した場合にはエラーを表示し、速やかに装置の動作を
停止する様に制御を行っていた。
Further, in a digital copying machine which forms an image of two different colors such as black and red by exposing each color with a laser, an error is displayed when an abnormality occurs in one of the exposing lasers. However, the control is performed so as to immediately stop the operation of the device.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の2色画像形成を行うデジタル複写機においては、一方
の露光用レーザに異常が発生すれば、全ての複写機能を
停止していた。そして、発生した異常が解除されるまで
該装置における一切の複写処理は不可能となり、装置が
使用不可能な時間、即ちダウンタイムが長時間に及んで
しまう可能性があった。従って、緊急に複写処理を行な
いたい事態が発生した場合等には対応できなかった。
However, in the above-mentioned conventional digital copying machine for forming a two-color image, if an abnormality occurs in one of the exposure lasers, all copying functions are stopped. Then, until the abnormality that has occurred is eliminated, no copying process can be performed in the device, and there is a possibility that the device cannot be used, that is, downtime may last for a long time. Therefore, it is not possible to deal with a situation such as an emergency in which a copying process is desired.

【0005】本発明は上述した課題を解決するためにな
されたものであり、複数の画像形成手段を備えた画像処
理装置において、一方の画像形成手段に異常が発生して
も、他方の正常な画像形成手段を用いて単色による画像
形成を可能とすることにより、代替画像形成機能を確保
できる画像処理装置及びその方法を提供することを目的
とする。
The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and in an image processing apparatus having a plurality of image forming means, even if an abnormality occurs in one of the image forming means, the other one is normally operated. An object of the present invention is to provide an image processing apparatus and a method thereof that can secure an alternative image forming function by enabling image formation in a single color by using an image forming unit.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上述した目的を達成する
ための一手段として、本発明の画像処理装置は以下の構
成を備える。
As one means for achieving the above object, the image processing apparatus of the present invention has the following configuration.

【0007】即ち、画像信号に応じてそれぞれ異なる画
像を形成する複数の画像形成手段と、前記複数の画像形
成手段毎にその動作状況を検知する複数の検知手段と、
前記複数の検出手段による検出結果により前記複数の画
像形成手段のいずれかが異常であると判断すると、正常
な画像形成手段によって画像を形成するように制御する
制御手段とを有することを特徴とする。
That is, a plurality of image forming means for forming different images in accordance with image signals, and a plurality of detecting means for detecting the operation status of each of the plurality of image forming means,
When it is determined that any one of the plurality of image forming units is abnormal based on the detection results of the plurality of detecting units, a control unit that controls the normal image forming unit to form an image is provided. .

【0008】例えば、前記制御手段は、前記複数の画像
形成手段毎の画像形成条件を制御することを特徴とす
る。
For example, the control means controls the image forming conditions for each of the plurality of image forming means.

【0009】更に、前記複数の画像形成手段で形成され
るそれぞれ異なる画像を合成する合成手段を有し、前記
制御手段は、前記複数の画像形成手段のいずれかが異常
であると判断すると、前記合成手段で合成された画像を
正常な画像形成手段によって形成するように制御するこ
とを特徴とする。
Further, the image forming apparatus further comprises a synthesizing unit for synthesizing different images formed by the plurality of image forming units, and the control unit determines that one of the plurality of image forming units is abnormal, It is characterized in that the image synthesized by the synthesizing means is controlled to be formed by the normal image forming means.

【0010】例えば、前記複数の画像形成手段は、感光
体に光照射を行うことにより画像を形成することを特徴
とする。
For example, the plurality of image forming means is characterized in that an image is formed by irradiating a photoconductor with light.

【0011】例えば、前記複数の画像形成手段はレーザ
であることを特徴とする。
For example, the plurality of image forming means are lasers.

【0012】例えば、前記画像形成条件は前記感光体の
帯電電圧であることを特徴とする。
For example, the image forming condition is a charging voltage of the photoconductor.

【0013】更に、前記複数の画像形成手段により形成
された画像をそれぞれ可視像化する複数の現像手段を有
し、前記画像形成条件は前記現像手段の現像バイアス値
であることを特徴とする。
Further, a plurality of developing means for visualizing the images formed by the plurality of image forming means are provided, and the image forming condition is a developing bias value of the developing means. .

【0014】例えば、前記複数の画像形成手段は、第1
色成分の画像形成を行う手段と第2色成分の画像形成を
行う手段とを有することを特徴とする。
For example, the plurality of image forming means are the first
It is characterized in that it has means for forming an image of a color component and means for forming an image of a second color component.

【0015】例えば、前記第1色成分は赤成分であり、
前記第2色成分は黒成分であることを特徴とする。
For example, the first color component is a red component,
The second color component is a black component.

【0016】例えば、前記制御手段は、前記複数の画像
形成手段のいずれかが異常であると判断すると、前記合
成手段で合成された画像を正常な画像形成手段によって
形成し、単色で可視像化するように制御することを特徴
とする。
For example, when the control means determines that any one of the plurality of image forming means is abnormal, the control means forms an image combined by the combining means by a normal image forming means, and a visible image in a single color. It is characterized in that it is controlled to change.

【0017】例えば、前記単色は黒色であることを特徴
とする。
For example, the single color is black.

【0018】例えば、前記制御手段は、前記複数の画像
形成手段が全て異常であると判断すると、前記複数の画
像形成手段による画像形成を全て中止することを特徴と
する。
For example, if the control means determines that all of the plurality of image forming means are abnormal, the control means stops all the image formation by the plurality of image forming means.

【0019】また、画像信号に応じて第1色成分画像を
形成する第1の画像形成手段と、画像信号に応じて第2
色成分画像を形成する第2の画像形成手段と、前記第1
の画像形成手段の動作状況を検知する第1の検知手段
と、前記第2の画像形成手段の動作状況を検知する第2
の検知手段と、前記第1の検知手段により前記第1の画
像形成手段に異常があると判断した場合、前記第2の画
像形成手段によって画像を形成するように制御する制御
手段とを有することを特徴とする。
A first image forming means for forming a first color component image according to the image signal and a second image forming means for forming the first color component image according to the image signal.
Second image forming means for forming a color component image;
Detecting means for detecting the operating condition of the image forming means, and second detecting means for detecting the operating condition of the second image forming means.
And a control unit that controls the second image forming unit to form an image when the first detecting unit determines that the first image forming unit is abnormal. Is characterized by.

【0020】また、上述した目的を達成するための一手
法として、本発明の画像処理方法は以下の工程を備え
る。
As one method for achieving the above-mentioned object, the image processing method of the present invention comprises the following steps.

【0021】即ち、画像信号に応じてそれぞれ異なる画
像を形成する複数の画像形成手段を有する画像処理装置
における画像処理方法であって、前記複数の画像形成手
段毎にその動作状況を検知する検知工程と、前記検知工
程における検知結果に基づいて、前記複数の画像形成手
段のいずれかに異常が発生しているか否かを判断する判
断工程と、前記判断工程において異常が発生していると
判断された場合に、正常な画像形成手段によって画像を
形成するように制御する制御工程とを有することを特徴
とする。
That is, an image processing method in an image processing apparatus having a plurality of image forming means for forming different images according to image signals, wherein a detecting step of detecting the operating condition of each of the plurality of image forming means. And a determination step of determining whether or not an abnormality has occurred in any of the plurality of image forming units based on the detection result in the detection step, and it is determined that an abnormality has occurred in the determination step. In this case, a control step of controlling to form an image by a normal image forming unit is included.

【0022】更に、前記判断工程において前記複数の画
像形成手段の全てに異常が発生していると判断された場
合、前記制御工程は前記複数の画像形成手段による画像
形成を全て中止することを特徴とする。
Further, when it is determined in the determination step that all of the plurality of image forming means have an abnormality, the control step stops all image formation by the plurality of image forming means. And

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】以下、本発明に係る一実施形態に
ついて、図面を参照して詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment according to the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0024】図1は本実施形態におけるデジタル複写機
の構成を示す側断面図である。尚、本実施形態における
デジタル複写機は、赤及び黒の2色画像形成が可能なデ
ジタル複写機である。
FIG. 1 is a side sectional view showing the structure of the digital copying machine according to this embodiment. The digital copying machine according to this embodiment is a digital copying machine capable of forming two-color images of red and black.

【0025】図1において201は原稿台ガラスで、所
定位置に原稿が載置される。202は例えばハロゲンラ
ンプから構成される原稿照明ランプで、原稿台ガラス2
01に載置された原稿を露光する。203、204、2
05は走査ミラーであり、光学走査ユニット250に収
容されている。光学走査ユニット250は速度Vで往復
動(副走査)しながら、原稿からの反射光をCCDユニ
ット206に導く。CCDユニット206はCCDに原
稿からの反射光を結像させる結像レンズ207、例えば
カラーCCDから構成される撮像素子208、撮像素子
208を駆動するCCDドライバ209等から構成され
ている。撮像素子208からの画像信号出力はレッド
(R),グリーン(G),ブルー(B)それぞれについ
て、例えば8ビットのデジタルデータに変換された後、
コントローラ239に入力される。また、210は感光
ドラムであり、前露光ランプ212により画像形成に備
えて除電される。
In FIG. 1, reference numeral 201 denotes a platen glass on which a document is placed at a predetermined position. Reference numeral 202 denotes a document illumination lamp composed of, for example, a halogen lamp, and the document table glass 2
The document placed on 01 is exposed. 203, 204, 2
Reference numeral 05 denotes a scanning mirror, which is housed in the optical scanning unit 250. The optical scanning unit 250 guides the reflected light from the document to the CCD unit 206 while reciprocating (sub-scanning) at the speed V. The CCD unit 206 is composed of an image forming lens 207 for forming an image of reflected light from a document on the CCD, an image pickup element 208 including a color CCD, a CCD driver 209 driving the image pickup element 208, and the like. The image signal output from the image sensor 208 is converted into, for example, 8-bit digital data for each of red (R), green (G), and blue (B), and then,
It is input to the controller 239. Reference numeral 210 denotes a photosensitive drum, which is precharged by a pre-exposure lamp 212 in preparation for image formation.

【0026】213は第1の帯電器であり、感光ドラム
210を一様に帯電させる。214は第1露光部となる
第1レーザユニットであり、2個の半導体レーザにより
構成される。該2個の半導体レーザの一方は入力された
画像信号の奇数ラインを露光し、他方は偶数ラインの露
光を行う。第1レーザユニット214は、画像処理や装
置全体の制御を行うコントローラ239で処理された赤
色の画像データの奇数及び偶数ラインの画像データに基
づいて、感光ドラム210を露光して静電潜像を形成す
る。215は第1現像器で、交換可能な構成であり、使
用者が簡単に装置内の所定位置にセットできる。第1現
像器215の内部には、赤色の現像色を発色する現像剤
(トナー)が充填されている。
Reference numeral 213 is a first charger, which uniformly charges the photosensitive drum 210. Reference numeral 214 denotes a first laser unit that serves as a first exposure unit, and is composed of two semiconductor lasers. One of the two semiconductor lasers exposes odd lines of the input image signal, and the other exposes even lines. The first laser unit 214 exposes the photosensitive drum 210 to form an electrostatic latent image based on the image data of the odd-numbered and even-numbered lines of the red image data processed by the controller 239 that performs image processing and control of the entire apparatus. Form. Reference numeral 215 denotes a first developing device, which has a replaceable structure and can be easily set by a user at a predetermined position in the apparatus. The inside of the first developing device 215 is filled with a developer (toner) that develops a red development color.

【0027】216は第2帯電器であり、第1現像器2
15による現像が行われた後に、感光ドラム210を一
様に帯電させる。217は第2露光部となる第2レーザ
ユニットであり、2個の半導体レーザにより構成され
る。該2個の半導体レーザのうち一方は入力された画像
信号の奇数ラインを露光し、他方は偶数ラインの露光を
行う。第2レーザユニット217は、コントローラ23
9で処理された黒色の画像データの奇数及び偶数ライン
の画像データに基づいて、感光ドラム210を露光して
静電潜像を形成する。218は第2現像器であり、黒色
の現像剤(トナー)が収容されている。
Reference numeral 216 denotes a second charger, which is the first developing device 2
After the development by 15, the photosensitive drum 210 is uniformly charged. Reference numeral 217 is a second laser unit that serves as a second exposure unit, and is composed of two semiconductor lasers. One of the two semiconductor lasers exposes an odd line of the input image signal and the other exposes an even line. The second laser unit 217 includes the controller 23.
The photosensitive drum 210 is exposed to form an electrostatic latent image based on the image data of the odd and even lines of the black image data processed in 9. Reference numeral 218 denotes a second developing device, which contains a black developer (toner).

【0028】219は転写前帯電器であり、感光ドラム
210上に現像されたトナー像に対して高圧をかけるこ
とによりトナー像の電荷を上昇させ、転写効率を上げる
とともに、感光ドラム210から転写用紙を分離しやす
くする。220,222,224は給紙ユニットであ
り、各給紙ローラ221,223,225の駆動によ
り、転写用紙が装置内へ給送される。転写用紙はレジス
トローラ226の配設位置で一旦停止し、感光ドラム2
10上に形成された画像との書き出しタイミングがとら
れた後、再給送される。227は転写帯電器であり、感
光ドラム210上に現像されたトナー像を、給送されて
きた転写用紙に転写する。228は分離帯電器であり、
転写動作の終了した転写用紙を感光ドラム210より分
離する。感光ドラム210上に転写されずに残ったトナ
ーは、クリーナ211によって回収される。
Reference numeral 219 denotes a pre-transfer charger, which applies a high voltage to the toner image developed on the photosensitive drum 210 to increase the charge of the toner image to improve transfer efficiency and transfer paper from the photosensitive drum 210. Make it easy to separate. 220, 222, and 224 are paper feed units, and the transfer paper is fed into the apparatus by driving the paper feed rollers 221, 223, and 225. The transfer sheet is temporarily stopped at the position where the registration roller 226 is arranged, and the photosensitive drum 2
After the writing timing with the image formed on the sheet 10, the sheet is re-fed. A transfer charger 227 transfers the toner image developed on the photosensitive drum 210 to the transferred transfer paper. 228 is a separation charger,
The transfer sheet after the transfer operation is separated from the photosensitive drum 210. The toner remaining on the photosensitive drum 210 without being transferred is collected by the cleaner 211.

【0029】229は搬送ベルトであり、転写プロセス
の終了した転写用紙を定着器230に搬送し、該転写用
紙は、定着器230において例えば熱によりトナー像が
定着される。231はフラッパであり、定着プロセスの
終了した転写用紙の搬送パスを、排紙トレイ232また
は中間トレイ237の配置方向のいずれかに制御する。
233〜236は給送ローラであり、一度定着プロセス
の終了した転写用紙を中間トレイ237に反転(多重印
刷の場合)または非反転(両面印刷の場合)として給送
する。238は再給送ローラであり、中間トレイ237
に載置された転写用紙を、再度レジストローラ226の
配設位置まで搬送する。239のコントローラには後述
するマイクロコンピュータ、画像処理部等が備えられて
おり、操作パネル240からの指示に従って、前述の画
像形成動作を制御する。
A conveyor belt 229 conveys the transfer sheet after the transfer process to the fixing device 230, and the toner image on the transfer sheet is fixed by the fixing device 230 by heat, for example. A flapper 231 controls the conveyance path of the transfer sheet for which the fixing process has been completed to either the direction in which the sheet discharge tray 232 or the intermediate tray 237 is arranged.
Numerals 233 to 236 are feeding rollers, which feed the transfer paper, which has once been subjected to the fixing process, to the intermediate tray 237 as reversed (for multiple printing) or non-reversed (for double-sided printing). 238 is a re-feed roller, which is an intermediate tray 237.
The transfer sheet placed on is conveyed again to the position where the registration roller 226 is provided. The controller 239 is provided with a microcomputer, an image processing unit, etc., which will be described later, and controls the above-mentioned image forming operation in accordance with an instruction from the operation panel 240.

【0030】次に、上述したコントローラ239の詳細
構成を図2のブロック図に示し、説明する。
Next, the detailed structure of the above-mentioned controller 239 will be described with reference to the block diagram of FIG.

【0031】図2において、301は本実施形態のデジ
タル複写機全体の制御を行うCPUであり、装置本体の
制御手順(制御プログラム)を記憶した読み取り専用メ
モリ(ROM)203からプログラムを順次読み取り、
実行する。CPU301のアドレスバス及びデータバス
は、バスドライバ,アドレスデコーダ302を経て、各
負荷に接続されている。また、304は入力データの記
憶や作業用記憶領域等として用いられる主記憶装置であ
るランダムアクセスメモリ(RAM)である。305は
I/Oインターフェースであり、操作者がキー入力を行
って装置の状態等を液晶やLED等を用いて表示する操
作パネル240や、給紙系,搬送系,光学系の駆動を行
うモータ類307、クラッチ類308、ソレノイド類3
09、及び、搬送される用紙を検知するための紙検知セ
ンサ類310等の各負荷に接続される。更に、赤色用の
第1現像器215、黒色用の第2現像器218のそれぞ
れには、現像器内のトナー量を検知する第1トナー残検
センサ311、第2トナー残検センサ312が配置され
ており、その出力信号がI/Oインターフェース305
に入力される。また、315は高圧制御部であり、第1
の帯電器213及び第2の帯電器216にかける高圧値
(帯電電圧)や、第1及び第2現像器215,218に
かけるバイアス値(現像バイアス値)を制御する。
In FIG. 2, reference numeral 301 denotes a CPU that controls the entire digital copying machine of this embodiment, and sequentially reads programs from a read-only memory (ROM) 203 that stores a control procedure (control program) of the apparatus main body.
Run. The address bus and data bus of the CPU 301 are connected to each load via a bus driver and an address decoder 302. A random access memory (RAM) 304 is a main storage device used as a storage area for input data, a work storage area, and the like. Reference numeral 305 denotes an I / O interface, which is an operation panel 240 for the operator to input keys to display the status of the apparatus using liquid crystal or LEDs, and a motor for driving the paper feed system, the transport system, and the optical system. 307, clutches 308, solenoids 3
09, and paper detection sensors 310 for detecting the conveyed paper, etc. are connected to each load. Further, a first toner remaining detection sensor 311 and a second toner remaining detection sensor 312, which detect the amount of toner in the developing device, are arranged in each of the first developing device 215 for red and the second developing device 218 for black. And the output signal is the I / O interface 305.
Is input to Further, 315 is a high-voltage control unit,
The high voltage value (charging voltage) applied to the charging device 213 and the second charging device 216 and the bias value (developing bias value) applied to the first and second developing devices 215 and 218 are controlled.

【0032】306は画像処理部であり、CCDユニッ
ト206より入力された画像信号に対して後述する画像
処理を行い、該画像データに従って第1レーザユニット
214及び第2レーザユニット217の制御信号を出力
する。第1レーザユニット214及び第2レーザユニッ
ト217から出力されるレーザ光は感光ドラム210を
照射して露光するとともに、非画像領域に配設された受
光センサである第1ビーム検知センサ313,第2ビー
ム検知センサ314によってそれぞれの発光状態が検知
され、その出力信号がI/Oインターフェース305に
入力される。CPU301は、この信号によって各レー
ザユニットからレーザビームが正常に出力されているか
否かを検出する。
An image processing unit 306 performs image processing, which will be described later, on the image signal input from the CCD unit 206, and outputs control signals for the first laser unit 214 and the second laser unit 217 according to the image data. To do. The laser beams output from the first laser unit 214 and the second laser unit 217 irradiate the photosensitive drum 210 to expose it, and at the same time, the first beam detection sensor 313 and the second beam detection sensor 313 which are light receiving sensors arranged in the non-image area. The beam detection sensor 314 detects each light emission state, and the output signal thereof is input to the I / O interface 305. Based on this signal, the CPU 301 detects whether or not the laser beam is normally output from each laser unit.

【0033】次に、上述した画像処理部306の詳細構
成を図3のブロック図に示し、説明する。
Next, the detailed structure of the above-mentioned image processing unit 306 will be described with reference to the block diagram of FIG.

【0034】CCDユニット206により電気信号に変
換された画像信号は、まずシェーディング補正部401
においてCCDユニット206における画素間のバラツ
キの補正を行った後、2色分離部402において原稿画
像の赤色成分と黒色成分とが分離される。それぞれの色
成分の画像データは、次にエッジ強調部403で例えば
7×7のマトリックス処理を行うデジタルフィルタ回路
によりエッジ強調が施され、変倍部404で所定の変倍
率に応じて間引き処理または補間処理が施された後、γ
変換部405でルックアップテーブル(LUT)を参照
して濃度データに変換される。濃度データに変換された
各色成分の画像信号は、それぞれセレクタ407,40
8の一方端子に入力されると共に合成部406に入力さ
れる。合成部406においては、入力された黒成分画像
データ及び赤成分画像データがマルチプレクスされて1
つの画像データとして合成され、セレクタ407,40
8の他方端子へ出力する。
The image signal converted into an electric signal by the CCD unit 206 is first subjected to the shading correction section 401.
After correcting the variation between pixels in the CCD unit 206, the red component and the black component of the original image are separated in the two-color separating unit 402. The image data of each color component is then edge-emphasized by a digital filter circuit that performs, for example, a 7 × 7 matrix process in an edge-enhancement unit 403, and a scaling unit 404 performs thinning-out processing according to a predetermined scaling ratio. After the interpolation process, γ
The conversion unit 405 refers to a look-up table (LUT) to convert the density data. The image signals of the respective color components converted into the density data are respectively selected by the selectors 407 and 40.
8 is input to one terminal and input to the combining unit 406. In the synthesizing unit 406, the input black component image data and red component image data are multiplexed to 1
Are combined as one image data, and the selectors 407 and 40 are combined.
Output to the other terminal of 8.

【0035】セレクタ407は黒成分画像データと合成
画像データのいずれかを選択して出力するが、CPU3
01によって制御される選択信号に応じて、装置の通常
動作時には黒成分画像データを選択し、第2レーザユニ
ット217の発光異常時には合成画像データを選択す
る。また、セレクタ408も同様に、通常動作時には赤
成分画像データを選択し、第1レーザユニット214の
発光異常時には合成画像データを選択する。
The selector 407 selects and outputs either black component image data or composite image data.
According to the selection signal controlled by 01, the black component image data is selected during the normal operation of the apparatus, and the combined image data is selected when the light emission of the second laser unit 217 is abnormal. Similarly, the selector 408 also selects red component image data during normal operation, and selects composite image data during abnormal light emission of the first laser unit 214.

【0036】セレクタ407から出力された画像データ
は、第2レーザユニット217の露光位置と第1レーザ
ユニット214の露光位置との時間差分を遅延させるた
めに、例えばDRAMにより構成されるメモリ410に
メモリコントローラ409を介して蓄えられる。そして
所定時間遅延された後、第2PWM部411で第2レー
ザユニット217の駆動信号に変換され、画像データに
応じたパルス幅の信号を第2レーザユニット217へ出
力する。一方、セレクタ408から出力された画像デー
タは、そのまま第1PWM部412に入力され、第1レ
ーザユニット214の駆動信号に変換され、画像データ
に応じたパルス幅の信号を第1レーザユニット214へ
出力する。
The image data output from the selector 407 is stored in a memory 410 composed of, for example, a DRAM in order to delay the time difference between the exposure position of the second laser unit 217 and the exposure position of the first laser unit 214. It is stored via the controller 409. Then, after a predetermined time delay, the second PWM unit 411 converts the signal into a drive signal for the second laser unit 217, and outputs a signal having a pulse width corresponding to the image data to the second laser unit 217. On the other hand, the image data output from the selector 408 is directly input to the first PWM unit 412, converted into a drive signal for the first laser unit 214, and a signal having a pulse width corresponding to the image data is output to the first laser unit 214. To do.

【0037】以下、図4のフローチャートを参照して本
実施形態の複写動作について詳細に説明する。尚、この
フローチャートの処理を実現する制御プログラムはRO
M303に格納されており、CPU301によって読み
出されて実行される。
The copying operation of this embodiment will be described in detail below with reference to the flowchart of FIG. The control program that realizes the processing of this flowchart is RO
It is stored in M303 and is read and executed by the CPU 301.

【0038】まず、ステップS401で操作パネル24
0上のコピーキーが押下されたか否かを判断し、押下さ
れていなければそのままキー入力待ちの状態で終了す
る。コピーキーが押下されていたらステップS402に
進み、感光ドラム210上の電位を安定にするための前
回転処理を行い、ステップS403でレーザユニット2
14,217をそれぞれオンとする。
First, in step S401, the operation panel 24
It is determined whether or not the copy key 0 has been pressed, and if not pressed, the process waits for key input and ends. If the copy key is pressed, the process proceeds to step S402, pre-rotation processing is performed to stabilize the potential on the photosensitive drum 210, and the laser unit 2 is processed in step S403.
14 and 217 are turned on.

【0039】次に、ステップS404で第1ビーム検知
センサ313からの信号が異常を示しているか否かを判
断し、異常を示しているのであれば次にステップS40
5で、第2ビーム検知センサ314からの信号が異常を
示しているか否かを判断する。ステップS405で異常
を示していると判断されると、即ちレーザユニット21
4,217が共に異常であるため複写動作は不能とな
り、ステップS406で操作パネル240上に例えばサ
ービスマンコール等、保守点検が必要である旨のエラー
表示を行う。尚、第1ビーム検知センサ303,第2ビ
ーム検知センサ304においては、単にレーザビームの
検出の有無のみでなく、例えば検出したビーム強度が正
常な範囲内にあるか否か等の付帯情報を信号として出力
しても良い。そうすることにより、操作パネル240に
おいてより適切な状態報知が可能となる。
Next, in step S404, it is determined whether or not the signal from the first beam detection sensor 313 indicates abnormality, and if it indicates abnormality, then step S40.
At 5, it is determined whether or not the signal from the second beam detection sensor 314 indicates an abnormality. If it is determined in step S405 that an abnormality has occurred, that is, the laser unit 21
Since both 4 and 217 are abnormal, the copying operation is disabled, and in step S406, an error message is displayed on the operation panel 240 to indicate that a maintenance inspection is required, such as a service call. It should be noted that the first beam detection sensor 303 and the second beam detection sensor 304 signal not only whether or not the laser beam is detected, but also additional information such as whether or not the detected beam intensity is within a normal range. May be output as. By doing so, more appropriate status notification can be performed on the operation panel 240.

【0040】一方、ステップS404で第1ビーム検知
センサ313からの信号が異常を示していなければ、ス
テップS407に進んでステップS405と同様に、第
2ビーム検知センサ314からの信号が異常を示してい
るか否かを判断する。ここで異常がないと判断された場
合は、即ちレーザユニット214,217は共に正常状
態であるので、ステップS412で通常の2色複写動作
を行う。
On the other hand, if the signal from the first beam detection sensor 313 does not indicate an abnormality in step S404, the process proceeds to step S407, and as in step S405, the signal from the second beam detection sensor 314 indicates an abnormality. Judge whether or not. If it is determined that there is no abnormality, that is, the laser units 214 and 217 are both in a normal state, the normal two-color copying operation is performed in step S412.

【0041】一方、ステップS407で第2ビーム検知
センサ314からの信号が異常を示していると判断され
ると、即ち第1レーザユニット214は正常であるが、
第2レーザユニット217が異常である。この場合本実
施形態においては、第1レーザユニット214の露光に
よる黒単色の合成画像の形成を行うために、ステップS
408〜S411において2色複写動作時用に設定され
ている高圧設定を、高圧制御部315によって変更す
る。
On the other hand, if it is determined in step S407 that the signal from the second beam detection sensor 314 indicates an abnormality, that is, the first laser unit 214 is normal,
The second laser unit 217 is abnormal. In this case, in this embodiment, in order to form a black monochromatic composite image by exposure of the first laser unit 214, step S
The high-voltage control unit 315 changes the high-voltage setting set for the two-color copying operation in steps 408 to S411.

【0042】まずステップS408では、第1の帯電器
213にかける高圧値(1次帯電電流値)を変更する。
例えば、2色画像形成時には900〜1100μAであ
ったものを、黒単色の画像形成用に1050〜1250
μAと電流値を上げるように変化させる。次にステップ
S409で、黒色用の第2現像器218にかけるバイア
ス値(黒現像バイアス値)を下げるように変更する。
尚、ステップS408及びS409における高圧制御
は、いずれか一方を行なえば良い。そしてステップS4
10において、第1レーザユニット214の露光によっ
て黒色単色の複写動作を行う。この時、上述したセレク
タ407においては、合成部306から出力された合成
画像が選択されている。そして更に、ステップS411
で黒単色による画像形成のみが可能であり、他色による
複写処理が不能である旨を操作パネル240上に表示
し、操作者に2色複写モードの選択を禁止する。
First, in step S408, the high voltage value (primary charging current value) applied to the first charger 213 is changed.
For example, when a two-color image is formed, the value of 900 to 1100 μA is changed to 1050 to 1250 for black monochromatic image formation.
Change so as to increase the current value in μA. Next, in step S409, the bias value (black developing bias value) applied to the second developing device 218 for black is changed to be lowered.
Note that either one of the high pressure control in steps S408 and S409 may be performed. And step S4
10, the black monochromatic copying operation is performed by the exposure of the first laser unit 214. At this time, in the selector 407 described above, the composite image output from the composition unit 306 is selected. And, further, step S411
On the operation panel 240, it is displayed on the operation panel 240 that only black monochromatic image formation is possible and other color copy processing is impossible, and the operator is prohibited from selecting the two-color copy mode.

【0043】また、ステップS405において第2ビー
ム検知センサ314からの信号が異常を示していない場
合には、即ち第2レーザユニット217は正常である
が、第1レーザユニット214が異常である。この場
合、上述したステップS408〜S411までと同様の
処理を行うが、ステップS410において第2レーザユ
ニット217の露光によって黒単色の複写動作を行う。
もちろん、ステップS408,S409においては、1
次帯電電圧値及び黒現像バイアス値を第2レーザユニッ
ト217による黒画像形成に適切となる様に設定する。
尚この時、上述したセレクタ408においては、合成部
306から出力された合成画像が選択されている。
If the signal from the second beam detection sensor 314 does not indicate abnormality in step S405, that is, the second laser unit 217 is normal, but the first laser unit 214 is abnormal. In this case, the same processing as the above-described steps S408 to S411 is performed, but in step S410, the black monochromatic copying operation is performed by the exposure of the second laser unit 217.
Of course, in steps S408 and S409, 1
The next charging voltage value and the black developing bias value are set to be appropriate for the black image formation by the second laser unit 217.
At this time, in the selector 408 described above, the composite image output from the composition unit 306 is selected.

【0044】以上説明した様に本実施形態によれば、複
数のレーザユニットの一方に異常が生じた場合でも他方
のレーザユニットによる単色複写機能が確保されるた
め、複写処理が一切行なえなくなるという事態を極力避
けることができ、緊急の複写要求が発生した場合にも対
応可能となる。
As described above, according to the present embodiment, even if one of a plurality of laser units is abnormal, the other laser unit ensures the monochromatic copying function, so that the copying process cannot be performed at all. It is possible to avoid as much as possible, and it is possible to deal with an emergency copy request.

【0045】尚、本実施形態は電子写真方式のデジタル
複写機を例として説明を行なったが、本発明はこの例に
限定されず、例えばインクジェット方式等、複数の画素
形成手段を有し、各画像形成手段毎の動作状態が検知可
能な画像処理装置であれば本発明は適用可能である。
Although the present embodiment has been described by taking an electrophotographic digital copying machine as an example, the present invention is not limited to this example, and has a plurality of pixel forming means such as an ink jet system and the like. The present invention can be applied to any image processing apparatus that can detect the operating state of each image forming unit.

【0046】また、本実施形態では赤及び黒の2色画像
処理装置について説明を行ったが、本発明はもちろんこ
の例に限定されるものではなく、3色以上の多色画像処
理装置であっても適用可能である。
Further, although the two-color image processing device for red and black has been described in the present embodiment, the present invention is not limited to this example, and is a multi-color image processing device for three or more colors. However, it is applicable.

【0047】また、異常発生時に黒単色による画像形成
を行う例について説明を行ったが、もちろん他の色によ
る単色画像形成を行うことも可能である。
Further, although an example in which an image is formed with a single black color when an abnormality occurs has been described, it is of course possible to form a single color image with another color.

【0048】<他の実施形態>なお、本発明は、複数の
機器(例えばホストコンピュータ,インタフェイス機
器,リーダ,プリンタなど)から構成されるシステムに
適用しても、一つの機器からなる装置(例えば、複写
機,ファクシミリ装置など)に適用してもよい。
<Other Embodiments> Incidentally, even when the present invention is applied to a system composed of a plurality of devices (for example, a host computer, an interface device, a reader, a printer, etc.), a device composed of one device ( For example, it may be applied to a copying machine, a facsimile machine, etc.).

【0049】また、本発明の目的は、前述した実施形態
の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記
録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そ
のシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPU
やMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを
読出し実行することによっても、達成されることは言う
までもない。
It is another object of the present invention to provide a system or an apparatus with a storage medium storing a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments, and to provide a computer (or CPU) of the system or the apparatus.
And MPU) read and execute the program code stored in the storage medium.

【0050】この場合、記憶媒体から読出されたプログ
ラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現するこ
とになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は
本発明を構成することになる。
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

【0051】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピディスク,ハードディス
ク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD
−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROMな
どを用いることができる。
As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD
-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, or the like can be used.

【0052】また、コンピュータが読出したプログラム
コードを実行することにより、前述した実施形態の機能
が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示
に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレ
ーティングシステム)などが実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれることは言うまでもない。
Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also the OS (operating system) running on the computer based on the instructions of the program code. It is needless to say that this also includes a case where the above) performs a part or all of the actual processing and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0053】さらに、記憶媒体から読出されたプログラ
ムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボード
やコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わる
メモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に
基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わ
るCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、そ
の処理によって前述した実施形態の機能が実現される場
合も含まれることは言うまでもない。
Further, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided on a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, based on the instructions of the program code, It goes without saying that the CPU included in the function expansion board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0054】[0054]

【発明の効果】以上説明した様に本発明によれば、複数
の画像形成手段を備える画像処理装置において、一方の
画像形成手段に異常が生じた場合でも、他方の画像形成
手段による単色の画像形成を行うことができる。従っ
て、複数の画像形成手段のいずれかが使用不能となって
も、一切の画像形成処理が行なえなくなるという事態を
極力避けることができ、緊急に画像形成の必要が生じた
場合にも対応することが可能となる。
As described above, according to the present invention, in an image processing apparatus having a plurality of image forming means, even when an abnormality occurs in one of the image forming means, a monochromatic image is formed by the other image forming means. Forming can take place. Therefore, even if any of the plurality of image forming units becomes unusable, it is possible to avoid the situation in which the image forming process cannot be performed at all, and it is also possible to cope with the urgent need for image forming. Is possible.

【0055】[0055]

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係る一実施形態であるデジタル複写機
の側断面図である。
FIG. 1 is a side sectional view of a digital copying machine that is an embodiment of the present invention.

【図2】本実施形態におけるコントローラの詳細構成を
示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a detailed configuration of a controller in this embodiment.

【図3】本実施形態における画像処理部の詳細構成を示
すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a detailed configuration of an image processing unit in the present embodiment.

【図4】本実施形態における複写動作を示すフローチャ
ートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a copy operation in this embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

206 CCDユニット 210 感光ドラム 213 第1の帯電器 214 第1レーザユニット 215 第1現像器(赤色用) 217 第2レーザユニット 218 第2現像器(黒色用) 239 コントローラ 250 光学走査ユニット 306 画像処理部 401 シェーディング補正部 402 2色分離部 403 エッジ強調部 404 変倍部 405 γ変換部 406 合成部 407,408 セレクタ 409 メモリコントローラ 410 メモリ 411,412 PWM部 206 CCD Unit 210 Photosensitive Drum 213 First Charging Unit 214 First Laser Unit 215 First Developing Unit (for Red) 217 Second Laser Unit 218 Second Developing Unit (for Black) 239 Controller 250 Optical Scanning Unit 306 Image Processing Unit 401 shading correction unit 402 two-color separation unit 403 edge enhancement unit 404 scaling unit 405 γ conversion unit 406 synthesis unit 407, 408 selector 409 memory controller 410 memory 411, 412 PWM unit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 1/00 106 G06F 15/64 325B ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (51) Int.Cl. 6 Identification number Office reference number FI technical display location H04N 1/00 106 G06F 15/64 325B

Claims (15)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像信号に応じてそれぞれ異なる画像を
形成する複数の画像形成手段と、 前記複数の画像形成手段毎にその動作状況を検知する複
数の検知手段と、 前記複数の検出手段による検出結果により前記複数の画
像形成手段のいずれかが異常であると判断すると、正常
な画像形成手段によって画像を形成するように制御する
制御手段と、を有することを特徴とする画像処理装置。
1. A plurality of image forming means for forming different images according to image signals, a plurality of detecting means for detecting the operation status of each of the plurality of image forming means, and detection by the plurality of detecting means. An image processing apparatus, comprising: a control unit that controls to form an image by a normal image forming unit when it is determined from the result that any one of the plurality of image forming units is abnormal.
【請求項2】 前記制御手段は、前記複数の画像形成手
段毎の画像形成条件を制御することを特徴とする請求項
1記載の画像処理装置。
2. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the control unit controls an image forming condition for each of the plurality of image forming units.
【請求項3】 更に、前記複数の画像形成手段で形成さ
れるそれぞれ異なる画像を合成する合成手段を有し、 前記制御手段は、前記複数の画像形成手段のいずれかが
異常であると判断すると、前記合成手段で合成された画
像を正常な画像形成手段によって形成するように制御す
ることを特徴とする請求項2記載の画像処理装置。
3. The image forming apparatus further comprises a combining unit that combines different images formed by the plurality of image forming units, and the control unit determines that one of the plurality of image forming units is abnormal. 3. The image processing apparatus according to claim 2, wherein the image combined by the combining unit is controlled to be formed by a normal image forming unit.
【請求項4】 前記複数の画像形成手段は、感光体に光
照射を行うことにより画像を形成することを特徴とする
請求項3記載の画像処理装置。
4. The image processing apparatus according to claim 3, wherein the plurality of image forming units form an image by irradiating a photoconductor with light.
【請求項5】 前記複数の画像形成手段はレーザである
ことを特徴とする請求項4記載の画像処理装置。
5. The image processing apparatus according to claim 4, wherein the plurality of image forming units are lasers.
【請求項6】 前記画像形成条件は前記感光体の帯電電
圧であることを特徴とする請求項5記載の画像処理装
置。
6. The image processing apparatus according to claim 5, wherein the image forming condition is a charging voltage of the photoconductor.
【請求項7】 更に、前記複数の画像形成手段により形
成された画像をそれぞれ可視像化する複数の現像手段を
有し、 前記画像形成条件は前記現像手段の現像バイアス値であ
ることを特徴とする請求項5記載の画像処理装置。
7. The image forming apparatus further comprises a plurality of developing units for visualizing the images formed by the plurality of image forming units, and the image forming condition is a developing bias value of the developing unit. The image processing apparatus according to claim 5.
【請求項8】 前記複数の画像形成手段は、第1色成分
の画像形成を行う手段と第2色成分の画像形成を行う手
段とを有することを特徴とする請求項7記載の画像処理
装置。
8. The image processing apparatus according to claim 7, wherein the plurality of image forming units have a unit for forming an image of a first color component and a unit for forming an image of a second color component. .
【請求項9】 前記第1色成分は赤成分であり、前記第
2色成分は黒成分であることを特徴とする請求項8記載
の画像処理装置。
9. The image processing apparatus according to claim 8, wherein the first color component is a red component and the second color component is a black component.
【請求項10】 前記制御手段は、前記複数の画像形成
手段のいずれかが異常であると判断すると、前記合成手
段で合成された画像を正常な画像形成手段によって形成
し、単色で可視像化するように制御することを特徴とす
る請求項5記載の画像処理装置。
10. The control unit, when judging that any of the plurality of image forming units is abnormal, forms an image combined by the combining unit by a normal image forming unit, and a visible image in a single color. The image processing apparatus according to claim 5, wherein the image processing apparatus is controlled so as to be changed.
【請求項11】 前記単色は黒色であることを特徴とす
る請求項10記載の画像処理装置。
11. The image processing apparatus according to claim 10, wherein the single color is black.
【請求項12】 前記制御手段は、前記複数の画像形成
手段が全て異常であると判断すると、前記複数の画像形
成手段による画像形成を全て中止することを特徴とする
請求項1乃至11のいずれかに記載の画像処理装置。
12. The control unit stops all the image formation by the plurality of image forming units when it is determined that all of the plurality of image forming units are abnormal. The image processing device according to claim 1.
【請求項13】 画像信号に応じて第1色成分画像を形
成する第1の画像形成手段と、 画像信号に応じて第2色成分画像を形成する第2の画像
形成手段と、 前記第1の画像形成手段の動作状況を検知する第1の検
知手段と、 前記第2の画像形成手段の動作状況を検知する第2の検
知手段と、 前記第1の検知手段により前記第1の画像形成手段に異
常があると判断した場合、前記第2の画像形成手段によ
って画像を形成するように制御する制御手段とを有する
ことを特徴とする画像処理装置。
13. A first image forming means for forming a first color component image according to an image signal, a second image forming means for forming a second color component image according to an image signal, and the first image forming means. First detecting means for detecting the operating status of the image forming means, second detecting means for detecting the operating status of the second image forming means, and the first image forming by the first detecting means. An image processing apparatus comprising: a control unit that controls the second image forming unit to form an image when it is determined that the unit is abnormal.
【請求項14】 画像信号に応じてそれぞれ異なる画像
を形成する複数の画像形成手段を有する画像処理装置に
おける画像処理方法であって、 前記複数の画像形成手段毎にその動作状況を検知する検
知工程と、 前記検知工程における検知結果に基づいて、前記複数の
画像形成手段のいずれかに異常が発生しているか否かを
判断する判断工程と、 前記判断工程において異常が発生していると判断された
場合に、正常な画像形成手段によって画像を形成するよ
うに制御する制御工程と、を有することを特徴とする画
像処理方法。
14. An image processing method in an image processing apparatus having a plurality of image forming means for forming different images according to an image signal, wherein a detecting step of detecting an operation status of each of the plurality of image forming means. And a determination step of determining whether or not an abnormality has occurred in any of the plurality of image forming units based on the detection result in the detection step, and it is determined that an abnormality has occurred in the determination step. And a control step of controlling the normal image forming means to form an image.
【請求項15】 更に、前記判断工程において前記複数
の画像形成手段の全てに異常が発生していると判断され
た場合、前記制御工程は前記複数の画像形成手段による
画像形成を全て中止することを特徴とする請求項14記
載の画像処理方法。
15. When the determination step determines that all of the plurality of image forming means have an abnormality, the control step stops all image formation by the plurality of image forming means. The image processing method according to claim 14, further comprising:
JP8054653A 1996-03-12 1996-03-12 Image forming device and method Withdrawn JPH09244334A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8054653A JPH09244334A (en) 1996-03-12 1996-03-12 Image forming device and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8054653A JPH09244334A (en) 1996-03-12 1996-03-12 Image forming device and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09244334A true JPH09244334A (en) 1997-09-19

Family

ID=12976752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8054653A Withdrawn JPH09244334A (en) 1996-03-12 1996-03-12 Image forming device and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09244334A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005182054A (en) * 2003-12-23 2005-07-07 Xerox Corp Method for diagnosing color image forming apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005182054A (en) * 2003-12-23 2005-07-07 Xerox Corp Method for diagnosing color image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7783222B2 (en) Image forming apparatus having change-over type developing device
US5495348A (en) Image processing apparatus and method using analog and digital recording systems and correcting a boundary between color images respectively formed
JPH0830063A (en) Color image forming device
JP2754591B2 (en) Color copier and image forming method
JPH08314329A (en) Color image forming device
EP0371441B1 (en) Multicolor image forming apparatus
JPH06319028A (en) Image recording device
JPH09244334A (en) Image forming device and method
JPH10177283A (en) Monochrome/color image forming device
JP2655849B2 (en) Image forming method
JPH09312715A (en) Image forming device
JP3705639B2 (en) Color image forming apparatus
JPH07303189A (en) Digital copying device
JP2987927B2 (en) Two-color image forming apparatus
JPH09222766A (en) Method and device for forming multicolor image
JP2752985B2 (en) Stop device for image processing equipment
JPH1070627A (en) Image processor and copying machine
JPH10191056A (en) Image processor and its control method
JPH09247428A (en) Image processor and its method
JPH1198289A (en) Digital copying machine
JPH05303149A (en) Image forming device
JPH10285312A (en) Color image-forming device
JPH04252561A (en) Imge forming device
JPH1198361A (en) Device and method for forming image
JP2004112541A (en) Color image forming device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030603