JPH09240695A - チューブ容器 - Google Patents

チューブ容器

Info

Publication number
JPH09240695A
JPH09240695A JP5499096A JP5499096A JPH09240695A JP H09240695 A JPH09240695 A JP H09240695A JP 5499096 A JP5499096 A JP 5499096A JP 5499096 A JP5499096 A JP 5499096A JP H09240695 A JPH09240695 A JP H09240695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube container
site catalyst
ethylene
layer
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5499096A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Tomatsuri
丈夫 戸祭
Norimasa Sekine
徳政 関根
Nobuo Furusawa
伸夫 古沢
Shunichi Kato
俊一 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP5499096A priority Critical patent/JPH09240695A/ja
Publication of JPH09240695A publication Critical patent/JPH09240695A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】内容物が界面活性剤等を含むものであってもヒ
ートシール強度が低下しない、すなわち、夾雑物シール
性の優れたチューブ容器を提供することを目的とする。 【解決手段】少なくとも内容物と接する最内層が、シン
グルサイト触媒で重合して得られたエチレン−αオレフ
ィン共重合体が70〜99重量%と、マルチサイト触媒
で重合して得られた低密度ポリエチレンが1〜30重量
%とから成るブレンド樹脂であることを特徴とするチュ
ーブ容器である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はチューブ容器の中で
も、特にプラスチックチューブ、ラミネートチューブに
関し、特にこれらチューブ容器において、内容物と接す
る最内層がシングルサイト触媒で重合して得られたエチ
レン−αオレフィン共重合体とマルチサイト触媒で重合
された低密度ポリエチレンとから成るブレンド樹脂であ
ることを特徴とするチューブ容器に関する。
【0002】
【従来の技術】チューブ容器は軽量で、外観形状の復元
性が良く、熱シールによる密封性を有する特徴があるこ
とから、主に、歯磨き、化粧品、医薬品、家庭用品、工
業用品等のペースト状の内容物を包装する容器として広
く使用されている。チューブ容器はその材質から、金属
チューブ、プラスチックチューブ、ラミネートチューブ
に分類され、プラスチックチューブはさらに製造法の違
いから押出成形チューブ、ブロー成形チューブに分かれ
る。本発明はプラスチックチューブ、ラミネートチュー
ブに関する。プラスチックチューブの基本的な構成は低
圧法高密度ポリエチレンを主体として、単層チューブや
ナイロン、EVOH(エチレン−ビニルアルコール共重
合体)等のガスバリアー性を有する樹脂を中間層とした
多層チューブがある。一方、ラミネートチューブの基本
構成はアルミニウム箔の両面に高圧法低密度ポリエチレ
ンをはじめとして二軸延伸ポリエチレンテレフタレート
や二軸延伸ナイロン等の各種プラスチック、または紙等
を積層した多層構成の胴部とプラスチック製のヘッド部
とから成るものが一般的である。
【0003】しかしながら、これらの構成のチューブ容
器の最内層はヒートシールし易いことから、低圧法高密
度ポリエチレンや高圧法低密度ポリエチレンやエチレン
−αオレフィン共重合体が一般的に用いられている。但
し、内容物に界面活性剤を含むものについてはシール部
に界面活性剤が付着した場合、充分なヒートシール強度
が得られず、シール不良が発生し易いという問題があっ
た。特に低圧法高密度ポリエチレンを最内層としたプラ
スチックチューブは界面活性剤の添加濃度が高くなると
共にシール強度は低下し、内容物が漏れるという問題が
あった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記問題点に
鑑みてなされたもので、内容物が界面活性剤を含むもの
であってもヒートシール強度が低下しない、すなわち、
夾雑物シール性の優れたチューブ容器を提供することを
目的とする。
【0005】
【発明を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
すべく考えられたもので、請求項1の発明は、少なくと
も内容物と接する最内層がシングルサイト触媒で重合し
て得られたエチレン−αオレフィン共重合体が70乃至
99重量%と、マルチサイト触媒で重合して得られた低
密度ポリエチレンが1乃至30重量%とから成るブレン
ド樹脂であることを特徴とするチューブ容器である。請
求項2の発明は、シングルサイト触媒で重合して得られ
たエチレン−αオレフィン共重合体の密度が0.88乃
至0.94g/cm3 であり、マルチサイト触媒で重合
して得られた低密度ポリエチレンの密度が0.91乃至
0.93g/cm3 であることを特徴とする請求項1記
載のチューブ容器である。請求項3の発明は、少なくと
も内容物と接する最内層が、シングルサイト触媒で重合
して得られたエチレン−αオレフィン共重合体が70乃
至99重量%と、マルチサイト触媒で重合して得られた
低密度ポリエチレンが1乃至30重量%とから成るブレ
ンド樹脂から成り、かつ、酸素バリアー性材料、水蒸気
バリアー性材料、耐衝撃性材料および保香性材料から成
る群から選ばれる少なくとも一つの材料から成る層を含
むことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の何れか
のチューブ容器である。請求項4の発明は、αオレフィ
ンの少なくとも1つがブテン−1、ヘキセン−1、4−
メチルペンテン−1、オクテン−1から成る群から選ば
れることを特徴とする請求項1乃至請求項3記載の何れ
かのチューブ容器である。
【0006】
【発明の実施の形態】以下に本発明を詳細に説明する。
本発明のチューブ容器の最内層にはシングルサイト触媒
で重合したエチレン−αオレフィン共重合体とマルチサ
イト触媒で重合された低密度ポリエチレンとから成るブ
レンド樹脂を用いる。
【0007】シングルサイト触媒は重合活性点が単一
(シングルサイト)であることを特徴とし、この触媒を
用いて重合したエチレン−αオレフィン共重合体は従来
のチグラー触媒に見られるマルチサイト触媒を用いて得
られるエチレン−αオレフィン共重合体では得られない
優れた特性を有している。
【0008】シングルサイト触媒の代表的なものとして
はメタロセン触媒、所謂、カミンスキー触媒がある。こ
のシングルサイト触媒はメタロセン系遷移金属化合物
と、有機アルミニウム化合物からなる触媒であり、メタ
ロセン系遷移金属化合物としては例えば、ジルコニウム
系化合物、チタニウム系化合物、シリカ系化合物が挙げ
られるが、これらに限定されない。また、有機アルミニ
ウム化合物としてはアルキルアルミニウム、鎖状あるい
は環状アルミノキサンが挙げられるが、これらに限定さ
れない。重合方法としては溶液重合法、気相重合法、ス
ラリー重合法等があるが、何れも特に限定されない。
【0009】エチレンと共重合されるコモノマーである
αオレフィンとしてはブテン−1、ヘキセン−1、4−
メチルペンテン−1、オクテン−1が挙げられる。これ
らのαオレフィンは単独で使用してもよく、二以上を混
合して使用してもよい。エチレンとαオレフィンの混合
比率は1〜20重量%が好ましく、重合されたエチレン
−αオレフィン共重合体の密度としては0.88〜0.
94g/cm3が望ましい。0.88g/cm3 より小
さい場合ではフィルム成形時での離ロール性やフィルム
の滑り性が悪くなるからである。また、0.94g/c
3 よりも高い密度では、フィルムの柔軟性や低温ヒー
トシール性が劣り、封緘性が低下するからである。
【0010】分子量としては1×103 乃至1×1
6 、メルトフローレイト(MFR)としては0.1乃
至20g/10minである。なお、エチレン−αオレ
フィン共重合体には、各種の酸化防止剤、紫外線吸収
剤、帯電防止剤、滑剤、アンチブロッキング剤、難燃化
剤、無機および無機充填剤、染料、顔料等を適宜、添加
しても構わない。
【0011】低密度ポリエチレンはチグラー触媒である
従来のマルチサイト触媒を用いて得られものであればよ
く、触媒の種類や重合方法には特に限定されない。重合
された低密度ポリエチレンの密度としては0.91乃至
0.93g/cm 3 である。尚、基本的には無添加のも
のを使用するが、用途に応じて酸化防止剤、紫外線吸収
剤、帯電防止剤、滑剤、アンチブロッキング剤、難燃化
剤、無機および有機充填剤、塗料、顔料等の各種添加剤
を適宜、添加しても構わない。
【0012】シングルサイト触媒で重合して得られたエ
チレン−αオレフィン共重合体がヒートシール性等の封
緘性、耐衝撃性を維持するために必要な成分の配合割合
は70〜99重量%でなければならない。例えば、その
範囲以外である70重量%未満では良好なシール強度が
得られず、好ましくはない。マルチサイト触媒で重合し
て得られた低密度ポリエチレンがフィルム成形性等の溶
融張力を高めるのに必要な配合割合は1乃至30重量%
でなければならず、30重量%を越えると良好なシール
強度が得られないので好ましくはない。
【0013】これらの樹脂を調整する方法としては公知
の任意の方法が採用でき、例えば、各成分を配合し、ブ
レンダー、ミキサー等で混合した後、二軸混練押出機や
ミキシングロール、バンバリーミキサー等で溶融混練す
る方法やペレット同士で混合するドライブレンド法等が
あるが、何れでも構わない。
【0014】本発明のチューブ容器は、最内層に前述し
たようなシングルサイト触媒を用いて重合したエチレン
−αオレフィン共重合体と、マルチサイト触媒を用いて
重合した高圧法低密度ポリエチレンとから成るブレンド
樹脂を用いたことを特徴とするもので、チューブ容器の
最内層以外の層については特に制限されるものではな
い。
【0015】以下に具体的な構成の説明をする。本発明
のチューブ容器の基本的な層構成は表面側から表面樹脂
層/内面樹脂層(シーラント層)であり、必要に応じて
各種バリアー性材料層や耐衝撃性材料層を施すことがで
きる。層構成の順序は必要に応じて入れ替えても構わな
い。少なくとも、内面樹脂層の最内層にシングルサイト
触媒を用いて重合したエチレン−αオレフィン共重合体
と、マルチサイト触媒を用いて重合した低密度ポリエチ
レンとから成るブレンド樹脂層(以下、単にブレンド樹
脂層という)を用いるのである。最内層の厚さとしては
5〜300μm程度が適当である。表面樹脂層としては
例えば、厚さ5〜300μm程度のマルチサイト触媒を
用いて重合した低密度ポリエチレンが適当である。
【0016】本発明の代表的なチューブ容器の構成を以
下に示すが、これらに限定されるものではない。プラス
チックチューブ容器では、二層構成としては表面層か
ら、表面樹脂層(A)/ブレンド樹脂層、三層構成とし
ては表面樹脂層(A)/樹脂層(B)/ブレンド樹脂
層、ブレンド樹脂層/樹脂層(B)/ブレンド樹脂層の
ものが選べ、必要とされる剛性、スクイズ性、外観、印
刷適性に応じて材料を選ぶことができる。また、これら
の樹脂層には各種顔料や添加剤を添加しても構わない。
ここで樹脂層(A)はポリオレフィン樹脂や、ポリアミ
ド樹脂、EVOH(エチレン−ビニルアルコール共重合
体)等の樹脂が選べ、樹脂層(B)はポリオレフィン樹
脂、接着性樹脂を選ぶことができる。四層構成としては
樹脂層(C)/樹脂層(D)/樹脂層(E)/ブレンド
樹脂層のものが選べ、樹脂層(C)はポリオレフィン樹
脂(シングルサイト触媒より重合されて得られるエチレ
ン−αオレフィン共重合体も含む)、バリアー性樹脂を
選ぶことができる。バリアー性樹脂としてはEVOH、
非晶性ナイロン、PAN(ポリアクリロニトリル)、環
状ポリオレフィンを含むポリオレフィン等が選べる。ま
た、樹脂層(D)はポリオレフィン樹脂、接着性樹脂で
あり、樹脂層(E)としてはポリオレフィン樹脂層であ
る。五層構成としては樹脂層(F)/樹脂層(G)/樹
脂層(H)/樹脂層(I)/ブレンド樹脂層のものが選
べ、樹脂層(F)はポリオレフィン樹脂(シングルサイ
ト触媒より重合されて得られるエチレン−αオレフィン
共重合体も含む)であり、樹脂層(G)または樹脂層
(I)は接着性樹脂であり、樹脂層(H)はEVOH等
の前述の各種バリアー性樹脂層を選ぶことができる。
【0017】また、ラミネートチューブ容器では、二層
構成としては表面側から基材フィルム/ブレンド樹脂層
であり、基材フィルムとしては二軸延伸ポリプロピレ
ン、二軸延伸ナイロン、二軸延伸ポリエステル、紙等が
選ぶことができる。紙としては、坪量100〜500g
/m2 程度が適当である。用途に応じては酸素バリアー
性、水蒸気バリアー性、保香性を有する各種バリアー性
材料層を層構成中に設けることができる。例えば、厚さ
5〜30μm程度のアルミニウム箔、EVOH、アルミ
ニウムや珪素等の金属又は無機物の酸化物等を蒸着した
二軸延伸ポリアミドフィルムや二軸延伸ポリエステルフ
ィルム、ポリオレフィンフィルム(環状ポリオレフィン
も含む)等がある。また、耐衝撃性を高めるために耐衝
撃性材料層を施すことができる。耐衝撃性材料層として
は厚さ5〜30μm程度の二軸延伸ポリエステルフィル
ムや二軸延伸ナイロンフィルム、ポリカーボネートフィ
ルム等がある。
【0018】これらの材料の積層方法としては押出ラミ
ネーション法、共押出ラミネーション法、ニーラム法、
ドライラミネーション法があるが、特に制約されるもの
ではない。また、積層するために必要に応じて各種接着
剤やAC剤(アンカーコート剤)使用したり、コロナ処
理やオゾン処理を施しても構わない。
【0019】本発明に係るチューブ容器は液がみ性、夾
雑物シール性に優れることを特徴としている。チューブ
容器のエンドシールは内容物を充填後に通常のヒートシ
ール、高周波シール或いは超音波シールのような方法で
シールすることができる。また、本発明に係るチューブ
容器の最内層を構成しているブレンド樹脂中の、シング
ルサイト触媒で重合したエチレン−αオレフィン共重合
体は狭分子量分布(Mw/Mn=3以下)、狭組成分布
を示すので、分子構造的に整ったポリマーである。その
ため、物性としては引張強度、耐衝撃強度、引裂強度、
スクイズ性、低温ヒートシール性が優れており、また、
マルチサイト触媒で重合した低密度ポリエチレンは高溶
融張力の特性から、分子の絡み合いが大きく、したがっ
て、フィルム成形性や夾雑物シール性を向上させること
ができるのである。
【0020】
【実施例】以下、実施例に基づき、本発明を具体的に説
明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるもので
はない。
【0021】<実施例1>最内面樹脂層をシングルサイ
ト触媒で重合したエチレン−オクテン−1共重合体(密
度=0.902g/cm3 、MI=3)が80重量%
と、マルチサイト触媒で重合した低密度ポリエチレン
(密度=0.923g/cm3 、MI=3.7)が20
重量%とをドライブレンド法で混合した。このブレンド
樹脂と低密度ポリエチレン(密度=0.923g/cm
3 、MI=3.7)を用いて、表面樹脂層から厚み比が
3:3:1である低密度ポリエチレン/低密度ポリエチ
レン/ブレンド樹脂となる総厚280μmの三層構成の
共押出パイプ(直径30mm)を成形し、長さ180m
mにカットした。次にこの共押出パイプと、予め高密度
ポリエチレン(密度=0.956g/cm3 、MI=
6.0)を用いて射出成形したチューブネックとを熱融
着させて本発明のチューブ容器を作製した。 <実施例2>実施例1において、最内層のブレンド樹脂
と、接着性樹脂(無水マレイン酸グラフト変性ポリマ
ー、密度=0.920g/cm3 、MI=3.5)と酸
素バリアー性樹脂(EVOH、密度=1.19g/cm
3 、MI=4.4)とを用いて、表面樹脂層から厚み比
が8:1:2:1:8であるブレンド樹脂/接着性樹脂
/酸素バリアー性樹脂/接着性樹脂/ブレンド樹脂とな
る総厚280μmの五層構成の共押出パイプ(直径30
mm)を成形し、以下、実施例1と同様に本発明のチュ
ーブ容器を作製した。 <実施例3>二軸延伸ナイロンフィルム(厚さ15μ)
上に珪素酸化物を膜厚400Å蒸着した面に低密度ポリ
エチレンフィルム(密度=0.920g/cm3 、厚さ
200μm)とをウレタン系接着剤を介してドライラミ
ネートした後、低密度ポリエチレン側に実施例1に示す
シングルサイト触媒で重合したエチレン−オクテン−1
共重合体(密度=0.902g/cm3 、MI=3)が
80重量%と、マルチサイト触媒で重合した低密度ポリ
エチレン(密度=0.923g/cm3 、MI=3.
7)が20重量%とからなるTダイキャストフィルム
(厚さ50μm)とをウレタン系接着剤を介してドライ
ラミネートし、ブレンド樹脂層が内面側となるように熱
融着させて直径30mm、長さ180mmのパイプを作
成し、以下、実施例1と同様に本発明のチューブ容器を
作製した。
【0022】<比較例1>実施例1において、最内層の
ブレンド樹脂をシングルサイト触媒で重合したエチレン
−オクテン−1共重合体(密度=0.902g/c
3 、MI=3.5)に代えて、以下、実施例1と同様
にチューブ容器を作製した。 <比較例2>実施例1において、最内層のブレンド樹脂
をマルチサイト触媒で重合した低密度ポリエチレン(密
度=0.923g/cm3 、MI=3.7)に代えて、
以下、実施例1と同様にチューブ容器を作製した。 <比較例3>実施例2において、最内層のブレンド樹脂
をシングルサイト触媒で重合したエチレン−オクテン−
1共重合体(密度=0.902g/cm3 、MI=3.
5)に代えて、以下、実施例2と同様にチューブ容器を
作製した。 <比較例4>実施例2において、最内層のブレンド樹脂
をマルチサイト触媒で重合した低密度ポリエチレン(密
度=0.923g/cm3 、MI=3.7)に代えて、
以下、実施例2と同様にチューブ容器を作製した。 <比較例5>実施例3において、最内層のブレンド樹脂
をシングルサイト触媒で重合したエチレン−オクテン−
1共重合体(密度=0.902g/cm3 、MI=3.
5)に代えて、以下、実施例3と同様にチューブ容器を
作製した。 <比較例6>実施例3において、最内層のブレンド樹脂
をマルチサイト触媒で重合した低密度ポリエチレン(密
度=0.923g/cm3 、MI=3.7)に代えて、
以下、実施例3と同様にチューブ容器を作製した。
【0023】上記各実施例および比較例で示したチュー
ブ容器の夾雑物シール性を確認するため、ターンテーブ
ル式チューブ充填機にて、それぞれのチューブ容器に内
容物(界面活性剤10%を含むクリーム)を100ml
充填し、エンドシール(ヒートシール温度180℃,シ
ール時間0.5秒)して密封した後、圧縮試験機を用い
てチューブ容器の胴部を速度50mm/minで圧縮さ
せて、破袋したときの荷重を測定した。その結果を表1
に示す。
【0024】
【表1】
【0025】表1から明らかのように本発明に係る実施
例1乃至実施例3のチューブ容器は圧縮破袋強度が高
く、夾雑物シール性が優れていることが判る。
【0026】
【発明の効果】本発明のチューブ容器は上記の構成とな
っているため、シングルサイト触媒で重合したエチレン
−αオレフィン共重合体の特徴である引張強度、耐衝撃
強度、引き裂き強度、低温ヒートシール性が優れた特性
を保持し、かつ、マルチサイト触媒で重合した低密度ポ
リエチレンの特徴である高溶融張力の特性から分子の絡
み合いが大きくなり、夾雑物シール性が向上し、封緘性
に優れるチューブ容器が得られる。また、成形性におい
ても溶融張力が高くなるため、シングルサイト触媒で重
合したエチレン−αオレフィン共重合体を単独で使用す
るよりも溶融膜が安定し、成形し易くなる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 加藤 俊一 東京都台東区台東1丁目5番1号 凸版印 刷株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも内容物と接する最内層が、シン
    グルサイト触媒で重合して得られたエチレン−αオレフ
    ィン共重合体が70乃至99重量%と、マルチサイト触
    媒で重合して得られた低密度ポリエチレンが1乃至30
    重量%とから成るブレンド樹脂であることを特徴とする
    チューブ容器。
  2. 【請求項2】シングルサイト触媒で重合して得られたエ
    チレン−αオレフィン共重合体の密度が0.88乃至
    0.94g/cm3 であり、マルチサイト触媒で重合し
    て得られた低密度ポリエチレンの密度が0.91乃至
    0.93g/cm3 であることを特徴とする請求項1記
    載のチューブ容器。
  3. 【請求項3】少なくとも内容物と接する最内層が、シン
    グルサイト触媒で重合して得られたエチレン−αオレフ
    ィン共重合体が70乃至99重量%と、マルチサイト触
    媒で重合して得られた低密度ポリエチレンが1乃至30
    重量%とから成るブレンド樹脂から成り、かつ、酸素バ
    リアー性材料、水蒸気バリアー性材料、耐衝撃性材料お
    よび保香性材料から成る群から選ばれる少なくとも一つ
    の材料から成る層を含むことを特徴とする請求項1又は
    請求項2記載の何れかのチューブ容器。
  4. 【請求項4】αオレフィンの少なくとも一つがブテン−
    1、ヘキセン−1、4−メチルペンテン−1、オクテン
    −1から成る群から選ばれることを特徴とする請求項1
    乃至請求項3記載の何れかのチューブ容器。
JP5499096A 1996-03-12 1996-03-12 チューブ容器 Pending JPH09240695A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5499096A JPH09240695A (ja) 1996-03-12 1996-03-12 チューブ容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5499096A JPH09240695A (ja) 1996-03-12 1996-03-12 チューブ容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09240695A true JPH09240695A (ja) 1997-09-16

Family

ID=12986098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5499096A Pending JPH09240695A (ja) 1996-03-12 1996-03-12 チューブ容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09240695A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150107861A (ko) * 2013-01-18 2015-09-23 사토리우스 스테딤 에프엠티 에스에이에스 1 회용 파우치 벽에 사용되는, 코어층 및 외층을 포함하는 다층 필름
KR20150107860A (ko) * 2013-01-18 2015-09-23 사토리우스 스테딤 에프엠티 에스에이에스 1 회용 파우치의 벽에 사용되는, 접촉층, 코어층 및 외층을 포함하는 다층 필름

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150107861A (ko) * 2013-01-18 2015-09-23 사토리우스 스테딤 에프엠티 에스에이에스 1 회용 파우치 벽에 사용되는, 코어층 및 외층을 포함하는 다층 필름
KR20150107860A (ko) * 2013-01-18 2015-09-23 사토리우스 스테딤 에프엠티 에스에이에스 1 회용 파우치의 벽에 사용되는, 접촉층, 코어층 및 외층을 포함하는 다층 필름
JP2016511167A (ja) * 2013-01-18 2016-04-14 サルトリアス ステディム エフエムティー エスエーエス 使い捨てパウチの壁面のためのコンタクト層、コア層、及び外層を含む多層膜

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4936346B2 (ja) 紙容器用積層包材
AU672646B2 (en) Resin laminate
CA1126637A (en) Multi-layered plastic sheeting having high clarity, strength and resistance to water vapor
JPH10237234A (ja) 包装用フィルム
WO2001045934A1 (en) Multilayer film structures having improved seal and tear properties
JP7312246B2 (ja) 装備を備えたリサイクル可能な包装
JP5582669B2 (ja) シーラント樹脂組成物、シーラントフィルムおよびその用途
JP6264092B2 (ja) 易引裂性多層フィルム及び包装材
JP2005199514A (ja) 多層積層樹脂フィルムおよびそれを使用した積層材
AU615321B2 (en) Resin laminates
EP1458567A1 (en) Composite film structure for manufacturing pouches using rotary thermic sealing
JPH10168244A (ja) バッグインボックス用シーラントフィルム
US5346764A (en) Resin laminates
JP4904679B2 (ja) 酸素吸収バリア性積層体及びそれを用いて作製された包装体
JPH11129415A (ja) 易カット性積層フィルムおよびその用途
JPH09240695A (ja) チューブ容器
JP7211521B2 (ja) シーラントフィルム、包装袋用積層フィルム、パウチ包装袋およびパウチ包装体
JP4547216B2 (ja) ガスバリアー性及び層間接着性に優れた多層容器
JPH09193323A (ja) 紙を含む積層材料から成る容器
JP5678307B2 (ja) 押出ラミネート成形用樹脂組成物
JP4535304B2 (ja) 紙容器用積層包材
JP4037951B2 (ja) 食品包装用積層袋
JPH09104473A (ja) バッグインボックス用内装袋
JPH09132270A (ja) バッグインボックス用内装袋
AU632952B2 (en) Resin laminates