JPH09218925A - Card managing machine - Google Patents

Card managing machine

Info

Publication number
JPH09218925A
JPH09218925A JP8048408A JP4840896A JPH09218925A JP H09218925 A JPH09218925 A JP H09218925A JP 8048408 A JP8048408 A JP 8048408A JP 4840896 A JP4840896 A JP 4840896A JP H09218925 A JPH09218925 A JP H09218925A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
stored
slot
stacker
reader
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8048408A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahito Fukunaga
雅人 福永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Glory Ltd
Original Assignee
Glory Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Glory Ltd filed Critical Glory Ltd
Priority to JP8048408A priority Critical patent/JPH09218925A/en
Publication of JPH09218925A publication Critical patent/JPH09218925A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying Record Carriers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To easily and strictly perform the preservation and management of ID card in compact structure and to manage the conditions of preservation by ejecting/inserting the card while using a personal code and a password number registered as its user. SOLUTION: At a lower part inside a casing, plural card slots 51 are provided for longitudinally locking a card 1. The card 1 inserted to a card inserting/ ejecting port 2 is moved to an inlet/outlet port at the lower part of a card reader 40 while reading stored data and when a propriety check at the time of storage is OK, that card is stored in the card slot 51. In this case, by exciting a solenoid 62, the card 1 inside the card slot 51 is pushed up to a carrier path inside the card reader 40, and magnetic stripes on the card 1 are read by the card reader 40. Then, when a read card number is coincident with an inputted card number, that card 1 is ejected to the inserting/ejecting port 2 and returned.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、磁気カード,IC
カード,光カード等を利用した、本人を識別,確認する
ためのID(identification)カード(例えば、銀行内の
テラーズマシン等,カードによって係員を特定する装置
に用いられるカード、スーパーのレジ担当者用のレジカ
ード、コンピュータルームや金庫室等の特別室又は建物
に入室する際に使用するキーカード等)を保管すると共
に、使用者のみが知っているパスワードを入力すること
により取り出すことができるカード管理機に関する。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to a magnetic card and an IC.
ID (identification) card for identifying and confirming the person using a card, optical card, etc. (for example, a card used for a device for identifying an employee by a card such as a tellers machine in a bank, for supermarket cashiers) Card management that can be taken out by entering a password known only to the user, as well as storing the cash register card, key card used for entering a special room such as a computer room or safe room, or a building. Regarding the machine.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、カード等の薄物、或いは印鑑等の
小物を保管する保管機としては、図15或いは図16の
様な、個々にロック機構を有する縦型のボックス204
或いは横型のボックス304を複数個備え、1箇所の操
作部で全ての個々のボックスの開閉を管理するようにし
たものがある。
2. Description of the Related Art Conventionally, as a storage device for storing thin items such as cards or small items such as seals, a vertical box 204 having an individual lock mechanism as shown in FIG. 15 or FIG.
Alternatively, there is a system in which a plurality of horizontal boxes 304 are provided and the opening and closing of all individual boxes is managed by one operation unit.

【0003】図15(A)〜(C)に示す保管機の例で
は、保管機のキーコード(管理者用IDコード)をキー
ボード202で打ち込み、電磁ロック式の表扉203を
同図(B)に示すように開いておき、表示部201に表
示される案内画面に従い、保管物を取り出す担当者が使
用者IDコードをキー入力すると、使用者IDコードに
対応して予め記憶されている番号のボックス204の鍵
が解放され、同図(C)に示すように、ボックス204
の蓋を開けて中身(カード1a,印鑑1b)を取り出せ
る様になっている。なお、この保管機は、通信ケーブル
を介して別置きのプリンタを接続することにより、ID
コードとボックス番号との対応がプリントできるように
なっている。
In the example of the storage machine shown in FIGS. 15A to 15C, the key code (administrator ID code) of the storage machine is entered by the keyboard 202, and the electromagnetic lock type front door 203 is shown in FIG. ), And when the person in charge of taking out the stored materials inputs the user ID code by keying according to the guide screen displayed on the display unit 201, the number stored in advance corresponding to the user ID code is stored. The key of the box 204 of the box 204 is released, and as shown in FIG.
The contents of the card (card 1a, seal 1b) can be taken out by opening the lid. In addition, this storage device can be connected to a separate printer via a communication cable
Correspondence between the code and the box number can be printed.

【0004】一方、図16に示す保管機の例は、使用者
のIDカードをボックス304の開錠キー(鍵)として
利用できるようにしたもので、管理鍵305により保管
機を操作可能にした後、(a)使用者のIDカードをカ
ードリーダ303のカード挿入口へ挿入、或いは(b)
表示部301に表示される案内画面に従い、キーボード
302でIDコードをキー入力することによって、使用
者IDコードに対応して予め記憶されている番号のボッ
クス304の鍵が解放され、同図(C)に示すように、
ボックス304を引出して中身(カード1a,印鑑1b
等の小物)が取り出せる様になっている。なお、この保
管機は、ボックスの開錠のタイプとしては、上記の
(a)及び(b)のタイプの他に、(c)IDカードの
挿入及び暗証番号のキー入力,(d)IDカードの挿入
及びIDコードのキー入力のタイプがあり、どのタイプ
で運用するかを選択して設定できるようになっている。
On the other hand, in the example of the storage device shown in FIG. 16, the ID card of the user can be used as an unlocking key (key) of the box 304, and the storage device can be operated by the management key 305. After that, (a) insert the user's ID card into the card insertion slot of the card reader 303, or (b)
By keying the ID code on the keyboard 302 according to the guide screen displayed on the display unit 301, the key of the box 304 of the number stored in advance corresponding to the user ID code is released, and the key shown in FIG. ),
The box 304 is pulled out and the contents (card 1a, seal 1b
Small items such as) can be taken out. In addition to the above-mentioned types (a) and (b), this storage device has (c) insertion of an ID card and key input of a personal identification number, (d) ID card There is a type of insertion of the key and a key input of the ID code, and it is possible to select and set which type to operate.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】上述のような保管機
は、ボックス内に預ける時或いは取り出す時に、IDカ
ード或いは暗証番号を入力することによって予め割り当
てられている番号のボックスが開になるというものであ
る。使用者の保管物をカードに限定した場合には、この
様な装置は大がかりなものとなり、装置を置いておくス
ーペース確保が問題となる。また、ボックスの開閉の制
御を行なうのみなので、ボックスの鍵を解除してボック
スを開けた事実は管理できても、カードが保管された、
取り出されたということを管理することができなかっ
た。また、いつ保管していつ取り出したか、現在どの保
管物が保管され、どの保管物が取り出されているかなど
の状況を管理することができなかった。
SUMMARY OF THE INVENTION In the above-mentioned storage machine, when a user deposits it in the box or takes it out, the user can enter the ID card or the personal identification number to open the box of the number assigned in advance. Is. If the user's stored items are limited to cards, such a device becomes large-scaled, and it becomes a problem to secure a space for keeping the device. Also, since it only controls the opening and closing of the box, even if you can manage the fact that you unlocked the box and opened the box, the card was stored,
I couldn't control what was taken out. In addition, it was not possible to manage the situation such as when the items were stored and when they were taken out, which items were currently stored, and which items were taken out.

【0006】本発明は上述のような事情から成されたも
のであり、本発明の目的は、薄板形状のカード類の保
管、特に、磁気カード,ICカード,光カード等のID
カードの保管及び管理をコンパクトな構造によって簡便
かつ厳正に行なうことができると共に、保管状況を管理
することができるカード管理機を提供することにある。
The present invention has been made under the circumstances as described above, and an object of the present invention is to store thin plate-shaped cards, particularly IDs for magnetic cards, IC cards, optical cards and the like.
It is an object of the present invention to provide a card management machine that can store and manage cards with a compact structure in a simple and strict manner and can manage the storage status.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明は、IDカードを
保管すると共に、使用者のみが知っているパスワードを
入力することにより取り出すことができるカード管理機
に関するものであり、本発明の上記目的は、カードを特
定するためのカード番号,操作者を特定する暗証番号及
びカードが収容されているカードスロットの位置を示す
データをカード単位に関連させて記憶する記憶手段と;
カードの挿入/排出口とカード収容部とをつなぐ搬送路
を具備し、カードの収容及び排出の際に前記搬送路に沿
ってカードを搬送すると共に該カードの記憶内容を読み
出すカードデータ読出手段と;前記カードデータ読出手
段から送られてきたカードを1枚づつカードスロットに
複数枚収容するカード収容手段と;指定された1枚のカ
ードを前記カード収容手段のカードスロットから前記搬
送路に押し出すカード押出手段と;取り出すカードを指
定するとともに操作者を特定するためのデータを入力す
るための入力手段と;カードを収容する際には、前記カ
ードデータ読出手段によって読出したカード番号が前記
記憶手段に記憶されたものである場合に前記カード収容
手段に収容し、収容されたカードを排出する際には、前
記入力手段により入力されたカード番号及び暗証番号が
前記記憶手段に記憶されており且つそのカードの収容さ
れているカードスロットの位置を示すデータが前記記憶
手段に記憶されている場合に当該カードを前記カード押
出手段によって前記搬送路に押し出し、前記カードデー
タ読出手段によって読み出したカード番号と前記入力さ
れたカード番号とが一致した場合に当該カードを前記挿
入/排出口に排出して返却する制御手段と;を備えるこ
とによって達成される。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention relates to a card management machine which can store an ID card and take it out by inputting a password known only to the user. Storage means for storing a card number for identifying a card, a personal identification number for identifying an operator, and data indicating the position of a card slot in which the card is housed in association with each card;
A card data read-out means for transporting the card along the transport path and reading the stored contents of the card when the card is loaded and unloaded, the transport path connecting the card insertion / ejection slot and the card storage section; Card storing means for storing a plurality of cards sent from the card data reading means in a card slot one by one; and a card for pushing out one designated card from the card slot of the card storing means to the transport path. An ejecting means; an input means for designating a card to be taken out and for inputting data for specifying an operator; and a card number read by the card data reading means in the storage means when the card is stored. When the stored card is stored in the card storing means and the stored card is ejected, the input means is used. When the applied card number and personal identification number are stored in the storage means and data indicating the position of the card slot in which the card is stored is stored in the storage means, the card is pushed out to the card pushing means. And a control means for ejecting the card to the insertion / ejecting port and returning the card when the card number read out by the card data reading means and the input card number coincide with each other. To be achieved.

【0008】また、上面からカードを受付け、下方向に
搬送しながらカードの記憶内容を読み込みと共に、下方
向から上方向に搬送しながら逆方向にカードの記憶内容
を読み出すカードリーダと;前記カードリーダの下方に
設けられ、水平方向に移動すると共にカードを縦方向に
収容するカードスロットを有したカードスタッカと;前
記カードスタッカの下方に設けられ、前記カードスロッ
トに収容されているカードを前記カードリーダ内に押し
上げるキック機構と;を備えることによって達成され
る。
A card reader for receiving the card from the upper surface and reading the stored contents of the card while conveying it downward, and reading the stored contents of the card in the opposite direction while conveying it downwardly; A card stacker that is provided below the card stacker and that has a card slot that moves horizontally and accommodates a card in the vertical direction; and a card reader that is provided below the card stacker and that is accommodated in the card slot is the card reader. And a kick mechanism that pushes the inside up;

【0009】また、カードを特定するためのカード番号
及び操作者を特定するための暗証番号を入力するための
キー入力手段と;操作の案内及び必要な情報を表示する
表示手段と;前記カード番号,前記暗証番号,及びカー
ドに記載されている情報の少なくとも一部を記憶すると
共に、カードがカードスロットに収容された際にそのス
ロットの位置情報を記憶しておく記憶手段と;カードを
上下方向に搬送すると共にカードのデータを正逆方向に
読み出すカードリーダと;前記カードリーダの下方に設
けられ、カードを垂直方向に収容するカードスロットを
水平方向に移動可能に複数個備えたカードスタッカと;
前記カードスタッカを挟んで前記カードリーダの反対位
置に設けられ、前記カードスロットに収容されているカ
ードを前記カードリーダ内に押し上げるカード押上手段
と;カードを収容する際には、前記カードリーダにより
当該カードを正方向に搬送して読出したカード番号が前
記記憶手段に記憶しているカード番号であることを確認
し、既に登録済みであることが確認された場合に未収容
のカードスロットに当該カードを収容すると共に次の空
きスロットを検索して前記カードリーダ直下に移動させ
ておき、該当スロットの位置情報を前記記憶手段に記憶
させ、カードを返却する際には、前記キー入力手段より
前記カード番号及び暗証番号を受付け前記記憶手段に記
憶しているカード番号及び暗証番号との照合をとり、照
合した場合に前記記憶手段に記憶している当該カードの
スロット位置情報に基づき前記カードスタッカを移動さ
せて該当カードスロットのカードを前記カード押上手段
により前記カードリーダ内へ押し上げ、前記カードリー
ダによりカードを逆方向に読み出して読み取ったカード
番号が前記キー入力手段により入力されたカード番号で
あることが確認された場合に当該カードを排出して返却
する制御手段と;を備えることによって達成される。
Key input means for inputting a card number for specifying a card and a personal identification number for specifying an operator; display means for displaying operation guide and necessary information; the card number A storage means for storing at least a part of the personal identification number and the information written on the card and for storing the position information of the card when the card is housed in the card slot; A card reader for carrying data to and reading data from the card in forward and backward directions; and a card stacker provided below the card reader and provided with a plurality of card slots for accommodating cards in a vertical direction so as to be horizontally movable.
Card push-up means which is provided at a position opposite to the card reader with the card stacker interposed therebetween and pushes up a card accommodated in the card slot into the card reader; It is confirmed that the card number read by transporting the card in the normal direction is the card number stored in the storage means, and if it is confirmed that the card number has already been registered, the card is placed in the unaccommodated card slot. And the next empty slot is searched for and moved directly below the card reader, the position information of the slot is stored in the storage means, and when the card is returned, the card is input from the key input means. Number and PIN are accepted and the card number and PIN stored in the storage means are collated. The card stacker is moved based on the slot position information of the card stored in the storage means, the card in the corresponding card slot is pushed up into the card reader by the card pushing means, and the card is read in the reverse direction by the card reader. And a control means for ejecting and returning the card when it is confirmed that the read card number is the card number input by the key input means.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】本発明のカード管理機は、磁気カ
ード,ICカード,光カード等を利用したIDカード
(以下、略して「カード」と呼ぶ)を保管対象とし、カ
ード管理機に登録したカード以外は預からないように
し、使用者のカードを保管(収容)するとき、および返
却(排出)するときに当該カードのデータを読込み、間
違いがないかを確認するようにしている。また、従来の
ような回動式の開閉蓋を有するボックスや引出し式のボ
ックス等、使用者が開閉操作するボックスを設けずに、
カード管理機の筐体内部に収容部(スタッカ)を設け、
カードを保管するときにはスタッカ内の空きのカードス
ロットを捜して自動的に収容すると共に、カードを返却
するときには当該カードが収容されているスロットを捜
してカード入出口に自動的に排出するようにし、収容/
取出し時のボックス操作のためのスペースを必要とせ
ず、コンパクトで簡便な構成としている。また、カード
の保管状態やカードの入出履歴などを記録し、管理機の
使用状況を管理できるようにしている。なお、以下の説
明では、磁気ストライプが設けられている磁気カードを
保管対象とした場合を例として説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The card management machine of the present invention stores an ID card (hereinafter abbreviated as "card" for short) using a magnetic card, an IC card, an optical card, etc., and registers it in the card management machine. We will not store anything other than the specified card, and when storing (accommodating) the user's card and when returning (discharging) the user's card, we will read the data on the card and confirm that there is no mistake. In addition, without providing a box for the user to open and close, such as a conventional box having a rotating type opening / closing lid or a drawer type box,
A storage unit (stacker) is provided inside the housing of the card management machine,
When storing the card, it searches for an empty card slot in the stacker and automatically accommodates it, and when returning the card, it searches for the slot in which the card is accommodated and automatically ejects it to the card entrance and exit, Accommodation /
It does not require space for operating the box when taking it out, and has a compact and simple structure. In addition, the storage status of the card and the entry / exit history of the card are recorded so that the usage status of the management machine can be managed. In the following description, a case where a magnetic card provided with a magnetic stripe is targeted for storage will be described as an example.

【0011】以下、図面に基づいて本発明の好適な実施
の形態について詳細に説明する。図1は、本発明のカー
ド管理機の構成例を示す概略斜視構造図であり、筐体内
の下部には、カード1を縦方向に係留するカードスロッ
ト51が複数個(本例では40スロット)設けてある。
そして、ステッピングモータ或いはパルスにより位置情
報のフィードバックがかかるサーボモータによって横方
向(図中の矢印L方向及びR方向)に移動するカードス
タッカ50が設けられており、このカードスタッカ50
を挟んで下方にカード押出手段60として、カードを1
枚上方(図中の矢印Z方向)に突き上げるキッククレバ
ー61とそれを駆動するソレノイド62が設けられてい
る。そして、カードスロット51を挟んでキックレバー
61の反対位置にはカードリーダ40が設けられてお
り、ソレノイド62を励磁することにより、カードスロ
ット51内のカードをカードリーダ40内の搬送路へ押
し上げる構造になっている。キックレバー61によって
突き上げられたカードはカードリーダ40によって磁気
ストライプが読み取られるようになっている。
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic perspective structural view showing a configuration example of a card management machine of the present invention. A plurality of card slots 51 (40 slots in this example) for vertically mooring the card 1 are provided in the lower part of the housing. It is provided.
A card stacker 50 that moves laterally (in the directions of arrows L and R in the drawing) by a stepping motor or a servo motor that feeds back position information by a pulse is provided.
The card is pushed downward with the card sandwiched between
A kick lever 61 that pushes the sheet upward (in the direction of arrow Z in the drawing) and a solenoid 62 that drives the kick lever 61 are provided. A card reader 40 is provided at a position opposite to the kick lever 61 with the card slot 51 interposed therebetween, and a structure in which a card in the card slot 51 is pushed up to a conveyance path in the card reader 40 by exciting a solenoid 62. It has become. The magnetic stripe of the card pushed up by the kick lever 61 can be read by the card reader 40.

【0012】筐体の上面には、カード1を挿入或いは取
り出すためのカード入出口2が設けられている。また、
操作の案内等を行なう表示部20が設けられていて、L
CD(液晶ディスプレイ)が備えられている。さらに、
暗証番号等のカード1の保管者を指定するためのキーボ
ード10と、カード1を入れたとき、出したときや操作
キーにより指定があったときに情報をジャーナルに印字
するためのプリンタ30がそれぞれ設けられている。
A card inlet / outlet 2 for inserting or removing the card 1 is provided on the upper surface of the housing. Also,
A display unit 20 for guiding operation is provided, and L
A CD (liquid crystal display) is provided. further,
A keyboard 10 for designating a person who keeps the card 1 such as a personal identification number, and a printer 30 for printing information in a journal when the card 1 is inserted, when it is ejected, or when the operation keys are designated. It is provided.

【0013】図2(A)〜(C)は、図1のカード管理
機の構造例を示しており、図2(A)が平面構造図,同
図(B)が矢印Y方向から見た側面構造図,同図(C)
が矢印X方向から見た正面構造図である。これらの図2
(A)〜(C)を参照して、カード管理機の内部構造
と、カードの収容動作及び排出動作の概略について説明
する。カードリーダ40の内部には、上下方向にカード
を搬送する搬送路40aが設けられており、カード搬送
モータM2によるベルト伝動により、カード入出口2か
ら受付けたカードを搬送路40aに沿って下方向に搬
送、或いはカード押出手段60によりカードスロット5
1内から押し上げられたカードを搬送路40aに沿って
上方向に搬送するようになっている。
2 (A) to 2 (C) show an example of the structure of the card management machine shown in FIG. 1. FIG. 2 (A) is a plan view and FIG. 2 (B) is seen from the direction of arrow Y. Side structure diagram, same figure (C)
Is a front structural view seen from the direction of arrow X. These Figure 2
With reference to (A) to (C), an internal structure of the card management machine and an outline of a card storing operation and a card discharging operation will be described. Inside the card reader 40, there is provided a transport path 40a for transporting the card in the vertical direction, and the belt received by the card transport motor M2 causes the card received from the card inlet / outlet 2 to move downward along the transport path 40a. To the card slot 5 by the card pushing means 60.
The card pushed up from inside 1 is conveyed upward along the conveying path 40a.

【0014】カードリーダ40の搬送路40aの中程に
は磁気ストライプの読取りセンサ41が設けられ、搬送
路40aの両端側にはカード位置検知センサ(フォトセ
ンサ)PI1,PI2が設けられている。上端部に設け
られているカード位置検知センサPI1は、カードリー
ダ40の上部の入出口にカードが位置することを検知
し、下端部に設けられているカード位置検知センサPI
2は、カードリーダ40の下部の入出口にカードが位置
することを検知するために用いられる。カードの搬送開
始及び終了は、これらのカード位置検知センサPI1,
PI2の検知信号に基づいて行なわれる。
A magnetic stripe reading sensor 41 is provided in the middle of the transport path 40a of the card reader 40, and card position detection sensors (photosensors) PI1 and PI2 are provided at both ends of the transport path 40a. The card position detection sensor PI1 provided at the upper end detects the position of the card at the upper and lower portions of the card reader 40, and the card position detection sensor PI provided at the lower end.
2 is used to detect that the card is positioned at the entrance / exit at the bottom of the card reader 40. These card position detection sensors PI1,
It is performed based on the detection signal of PI2.

【0015】カードスタッカ50は、カード搬送モータ
M2によるベルト伝動により、スライドレール52に沿
って横方向に移動するようになっており、当該カードを
収容する空きのカードスロット51或いは当該カードが
収容されているカードスロット51の位置が定位置(本
例ではカードリーダ40の下部の入出口直下の位置)に
来るように、後述する制御部によって制御される。カー
ドスタッカ50にはスタッカ初期定位置検知センサPI
3が設けられており、カードスタッカ50の初期定位置
(本例ではスロット番号1のカードスロット51が上記
定位置に存在する位置)は、この検知センサPI3の検
知信号によって検出する。カード押出手段60として使
用されるキックレバー61はソレノイド62により駆動
され、図2(C)に示すように、カードスタッカ50下
部中央の空隙部を通してカード1を押し上げ、カードリ
ーダ40内の搬送ベルト部に挟入させる構造となってい
る。
The card stacker 50 is configured to move laterally along the slide rail 52 by the belt transmission by the card conveying motor M2, and the empty card slot 51 for accommodating the card or the card is accommodated. It is controlled by the control unit described later so that the position of the card slot 51 is in a fixed position (in this example, a position directly below the entrance / exit of the card reader 40). The card stacker 50 includes a stacker initial fixed position detection sensor PI.
3 is provided, and the initial fixed position of the card stacker 50 (the position where the card slot 51 of the slot number 1 is present at the fixed position in this example) is detected by the detection signal of the detection sensor PI3. The kick lever 61 used as the card pushing-out means 60 is driven by a solenoid 62, and pushes up the card 1 through a void in the lower center of the card stacker 50 as shown in FIG. It has a structure to be inserted into.

【0016】ここで、図2(B)を参照してカードの収
容時のカードの流れを説明する。カード入出口2に挿入
されたカードは、搬送ベルトによって挟持されながら搬
送路40aに沿って下方に搬送され、読取りセンサ41
によって磁気ストライプの記憶データが読取られながら
カードリーダ40下部の入出口へと移動する。後述する
収容時の正当性チェックがOKであれば、カードは搬送
ベルトによってカードリーダ40下部の入出口から排出
されて当該カードスロットに収容される。なお、収容
後、空きのカードスロットが検索され、空カードスロッ
トがカードリーダ40の直下に来るようにカードスタッ
カ50が移動制御される。すなわち、カード収容処理の
高速化を図るため、待機中には次のカードの収容待ちと
なるようにしている。
Now, with reference to FIG. 2B, the flow of the card when the card is stored will be described. The card inserted into the card inlet / outlet 2 is conveyed downward along the conveyance path 40a while being sandwiched by the conveyance belt, and the reading sensor 41
While the stored data of the magnetic stripe is read by, it moves to the entrance / exit below the card reader 40. If the validity check at the time of accommodation described later is OK, the card is ejected from the entrance / exit at the bottom of the card reader 40 by the conveyor belt and accommodated in the card slot. After the accommodation, the empty card slot is searched for, and the movement of the card stacker 50 is controlled so that the empty card slot is directly below the card reader 40. That is, in order to speed up the card accommodation process, the next card is accommodated while waiting.

【0017】収容されたカードをカード入出口2に排出
して返却する場合は、カードの流れは収容時とは逆の流
れとなる。先ず、当該カードが収容されているカードス
ロットが検索されて当該カードスロットが定位置に来る
ように、カードスタッカ50が移動制御される。当該カ
ードスロットが定位置に来ると(図2(C)参照)、当
該カードスロット内に収容されているカード1がキック
レバー61により押し上げられてカードリーダ40内の
搬送ベルト部に挟入される。そして、搬送ベルトによっ
て挟持されながら搬送路40aに沿って上方に搬送さ
れ、読取りセンサ41によって磁気ストライプの記憶内
容が読取られながらカードリーダ40上部の入出口へと
移動し、後述する返却時の正当性チェックがOKであれ
ばカード入出口2に排出される。
When the stored card is discharged to the card inlet / outlet 2 and returned, the flow of the card is the reverse of that at the time of storage. First, the card stacker 50 is moved and controlled so that the card slot accommodating the card is searched and the card slot comes to a fixed position. When the card slot comes to a fixed position (see FIG. 2 (C)), the card 1 accommodated in the card slot is pushed up by the kick lever 61 and is inserted into the conveyance belt portion in the card reader 40. . Then, it is conveyed upward along the conveyance path 40a while being sandwiched by the conveyance belt, and is moved to the entrance / exit at the top of the card reader 40 while the stored contents of the magnetic stripe are being read by the reading sensor 41. If the sex check is OK, the card is discharged to the card entrance / exit 2.

【0018】次に、カード管理機の制御部の構成例につ
いて説明する。図3はカード管理機の構成例をブロック
図で示しており、制御部100は、各周辺装置の制御な
ど管理機全体を制御するためのCPU101,制御プロ
グラム等が記憶されているROM101,カードの管理
情報や制御情報等を記憶するためのRAMから構成され
る。カードリーダ40は、カードの磁気ストライプを読
取るセンサ部41と、正規方向及び逆方向に搬送されて
来るカードデータを読み出すカードデータ読取手段とを
備えており、制御部100からの制御信号に従って動作
する。その他の周辺装置は、プログラマブル並列入出力
インタフェース(以下、「PIO」と呼ぶ)を介して制
御部100と接続されている。
Next, a configuration example of the control unit of the card management machine will be described. FIG. 3 is a block diagram showing a configuration example of a card management machine. The control unit 100 includes a CPU 101 for controlling the entire management machine such as control of each peripheral device, a ROM 101 in which a control program and the like are stored, a card It is composed of a RAM for storing management information, control information, and the like. The card reader 40 includes a sensor unit 41 that reads the magnetic stripe of the card and a card data reading unit that reads the card data conveyed in the normal direction and the reverse direction, and operates according to a control signal from the control unit 100. . Other peripheral devices are connected to the control unit 100 via a programmable parallel input / output interface (hereinafter referred to as “PIO”).

【0019】ドライバD1はスタッカ移動モータM1を
駆動するための駆動回路であり、制御部100では、ド
ライバD1を介してスタッカ移動モータM1の駆動制御
を行ない、カードスタッカ50を所定の位置に移動させ
る。図2の構成例では、目的のカードスロット51がキ
ックレバー61の位置(=カードリーダ40下部の入出
口直下)に来るように、カードスタッカ50の移動制御
を行なう。ドライバD2は、カード搬送モータM2を駆
動するための駆動回路であり、制御部100では、ドラ
イバD2を介してカード搬送モータM2の駆動制御を行
ない、カードを搬送路に沿って上方から下方へ、或いは
その逆方向に移動させる。
The driver D1 is a drive circuit for driving the stacker moving motor M1, and the control unit 100 controls the drive of the stacker moving motor M1 via the driver D1 to move the card stacker 50 to a predetermined position. . In the configuration example of FIG. 2, the movement control of the card stacker 50 is performed so that the target card slot 51 comes to the position of the kick lever 61 (= immediately below the entrance / exit of the lower part of the card reader 40). The driver D2 is a drive circuit for driving the card transport motor M2, and the control unit 100 controls the drive of the card transport motor M2 via the driver D2 to move the card from the upper side to the lower side along the transport path. Alternatively, move it in the opposite direction.

【0020】ソレノイド62は制御部100からの励磁
信号により励磁され、キックレバーを駆動する。制御部
100では、カードスロット51に収容されているカー
ドを排出する際に励磁信号をソレノイド62に送出して
カードを押し上げる制御を行なう。カードリーダ40内
のカードの位置はカード位置検知センサPI1及びPI
2の検知信号により検出し、カードスタッカ50の位置
はスタッカ初期定位置検知センサPI3により検出す
る。カードの保管状態やカードの入出履歴などの管理情
報はRAM102に記録し、キー入力部10からの指示
があった時、或いはカードの収容/排出時点でプリンタ
30に出力する。表示部20には、操作の案内画面やカ
ードの確認(カード番号の照会等)結果等を表示する。
その他、制御部100では、キー入力部10からのキー
の入力に合わせてブザーBZを鳴動させる制御等を行な
う。
The solenoid 62 is excited by an excitation signal from the control unit 100 and drives the kick lever. When ejecting the card accommodated in the card slot 51, the control unit 100 sends an excitation signal to the solenoid 62 to control the card to be pushed up. The position of the card in the card reader 40 is determined by the card position detection sensors PI1 and PI.
The position of the card stacker 50 is detected by the stacker initial fixed position detection sensor PI3. Management information such as a card storage state and card entry / exit history is recorded in the RAM 102 and output to the printer 30 when an instruction is given from the key input unit 10 or when the card is accommodated / discharged. The display unit 20 displays an operation guide screen, a card confirmation (card number inquiry, etc.) result, and the like.
In addition, the control unit 100 controls the buzzer BZ to ring in response to a key input from the key input unit 10.

【0021】次に、本発明で用いる主要な制御テーブル
について説明する。図4は、カード番号や暗証番号等の
カード情報を記憶するカード情報テーブル(メモリーテ
ーブル)TB1の構成例を示しており、各レコードR1
〜Rn(nはカードスロットの個数=収容可能なカード
枚数で、本例ではn=40)には、登録カードの管理情
報がカード単位に記憶される。登録カードの管理情報と
しては、カード番号,暗証番号,カード種類,カード情
報(カードの読み出し情報等),チェックコード,収容
カードスロット番号があり、それぞれの情報がC1〜C
6の各欄に記憶される。収容カードスロット番号以外の
情報は、保管対象のカードを管理機に登録するときに記
憶される。
Next, the main control table used in the present invention will be described. FIG. 4 shows a configuration example of a card information table (memory table) TB1 for storing card information such as a card number and a personal identification number, and each record R1
.. to Rn (n is the number of card slots = the number of cards that can be accommodated, n = 40 in this example), management information of registered cards is stored in card units. The registration card management information includes a card number, a personal identification number, a card type, card information (card reading information, etc.), a check code, and an accommodation card slot number, each of which is C1 to C.
6 is stored in each column. Information other than the accommodation card slot number is stored when the card to be stored is registered in the management machine.

【0022】「カード番号」は、カードを特定するため
の番号であり、カードに記憶されているIDコードが読
み込まれて記憶される。カードが登録されていないとき
は、未登録(そのレコードに登録可能)を示すコード
(例えば、「0〜0」)がセットされている。なお、コ
ード体系が異なる複数種類のカードを保管対象とする場
合は、カード区分の欄を設けて「IDコード+カード区
分」でカードを特定すれば良いが、本例ではIDコード
が重複しない1種類のカードを保管対象としている。
「暗証番号」は本人確認をするための暗証番号であり、
キー入力された暗証番号が記憶される。収容されたカー
ドを取り出す際には,カード番号と暗証番号が確認キー
として使用される。「カード種類」は、管理者カードと
担当者カードの区分(例えば、“1”=管理者カード,
“2”=担当者カード)を示すもので、管理者用の機能
を使用するときのパスワードとして用いられる。
The "card number" is a number for identifying the card, and the ID code stored in the card is read and stored. When the card is not registered, a code (for example, "0 to 0") indicating unregistered (can be registered in the record) is set. If you want to store multiple types of cards with different code systems, you can specify a card with a column for card classification and specify the card with "ID code + card classification". In this example, ID codes do not overlap. The types of cards are to be stored.
"Personal identification number" is a personal identification number for personal identification,
The personal identification number keyed in is stored. When removing the stored card, the card number and PIN are used as confirmation keys. “Card type” is a classification of an administrator card and a person in charge (for example, “1” = administrator card,
"2" = person in charge card), which is used as a password when using the function for the administrator.

【0023】「カード情報」は、付加情報とカードの読
み出し情報であり、キー入力された任意情報を付加情報
として記憶することができる。「チェックコード」は、
カードデータ内の誤り検出符号(JIS2カードでは
“BCC”)が読取られて記憶され、カードデータを正
規方向とは逆方向に読出す際の同期制御(後述)に使用
される。「収容カードスロット番号」は、当該カードが
収容されているカードスロット51の番号であり、カー
ドを空きのカードスロットに収容する際に書込まれ、カ
ードスロットから投出してカード入出口に排出する際
に、未収容(空き)を示すコード(例えば、「0〜
0」)が書込まれる。この収容カードスロット番号の欄
C6は、空きのカードスロットを捜す際にも使用され
る。このカード情報テーブルTB1の記憶媒体として
は、バッテリによりバックアップされているRAM10
3の領域もしくはEEPROM(electrically erasabl
e programmableROM),フラッシュメモリが使用され
る。
The "card information" is additional information and card read information, and arbitrary information keyed in can be stored as additional information. "Check code" is
The error detection code (“BCC” in the JIS2 card) in the card data is read and stored, and is used for synchronous control (described later) when reading the card data in the direction opposite to the normal direction. The "accommodation card slot number" is the number of the card slot 51 in which the card is accommodated, and is written when accommodating the card in an empty card slot, ejected from the card slot and ejected to the card inlet / outlet. At this time, a code (for example, "0
0 ") is written. The accommodation card slot number column C6 is also used when searching for an empty card slot. The storage medium of the card information table TB1 is the RAM 10 backed up by a battery.
Area 3 or EEPROM (electrically erasabl
e programmable ROM) and flash memory are used.

【0024】図5は、カードスタッカ50の移動制御の
ための情報を記憶しているスタッカ制御テーブルTB2
の構成例を示しており、このテーブルはカードの収容時
及び排出時に目的のカードスロット51の位置までカー
ドスタッカ50を移動させる制御に使用される。記憶媒
体としてはRAM103(又はROM102もしくはE
EPROM,フラッシュメモリ)が使用される。図5に
示すように、このスタッカ制御テーブルTB2には、カ
ードスタッカ内における1番目のカードスロットの位置
からn番目のカードスロットの位置へとカードスタッカ
を移動させる際の“移動量”が予め記憶されている。例
えばスタッカ移動モータM1にパルスモータを適用した
場合、移動量の欄には、パルスモータの駆動パルス数が
予めセットされている。図2(B)において、例えば、
カードリーダ40の下部の入出口直下に2番目のカード
スロット51が現在あり、3番目のカードスロット51
が上記入出口直下に来るように移動させるには、スタッ
カ制御テーブルTB2の情報から“移動量”=106
(212−106)を求め、駆動パルス=106として
パルスモータM1を駆動すれば良い。なお、カードスタ
ッカ50の初期位置は、スタッカ初期定位置検知センサ
PI3の検知信号により検出するが、移動完了後も正し
く移動したかを確認するために、他の位置検知センサを
設けてその検知信号により位置をチェックするようにし
ても良い。
FIG. 5 is a stacker control table TB2 storing information for controlling the movement of the card stacker 50.
This table is used for control of moving the card stacker 50 to the target position of the card slot 51 at the time of storing and ejecting the card. The storage medium is RAM 103 (or ROM 102 or E
EPROM, flash memory) is used. As shown in FIG. 5, this stacker control table TB2 stores in advance the "movement amount" when the card stacker is moved from the position of the first card slot to the position of the nth card slot in the card stacker. Has been done. For example, when a pulse motor is applied to the stacker moving motor M1, the number of drive pulses of the pulse motor is preset in the moving amount column. In FIG. 2B, for example,
There is currently a second card slot 51 immediately below the entrance / exit at the bottom of the card reader 40 and a third card slot 51.
In order to move it so that it comes directly under the entrance / exit, "moving amount" = 106 from the information in the stacker control table TB2.
(212-106) is obtained, and the pulse motor M1 may be driven with the drive pulse = 106. Although the initial position of the card stacker 50 is detected by the detection signal of the stacker initial fixed position detection sensor PI3, another position detection sensor is provided to detect whether the card stacker 50 has moved correctly after the completion of the movement. The position may be checked by.

【0025】上述のような構成において、その動作例を
説明する。始めに、カード管理機の主要な機能と操作者
の操作手順の概要を説明する。本発明のカード管理機
は、主な機能としては、(1)保管対象のカードを登録
する「登録機能」,(2)保管(回収)するカードをス
タッカに収容する「カード収容機能」,(3)返却(貸
出)するカードをスタッカから投出してカード入出口に
排出する「カード排出機能」,(4)カードの登録を削
除する「登録削除機能」,(5)カード管理機の当日の
使用状況等を照会する「使用状況の照会機能」,(6)
カードの登録状況,保管状況(有無)などを確認する
「カード確認機能」を備えている。
An example of the operation of the above configuration will be described. First, an outline of the main functions of the card management machine and the operating procedure of the operator will be described. The main functions of the card management machine of the present invention are (1) "registration function" for registering cards to be stored, (2) "card storage function" for storing cards to be stored (collected) in a stacker, ( 3) "Card ejection function" that ejects the card to be returned (rented out) from the stacker and ejects it to the card entrance / exit, (4) "Registration deletion function" that deletes the registration of the card, (5) On the day of the card management machine "Usage status inquiry function" to inquire usage status, etc. (6)
It has a "card confirmation function" to confirm the registration status and storage status (presence / absence) of the card.

【0026】上記の機能を使用する場合の操作手順の概
要を図6のフローチャートを参照して説明する。カード
管理機の電源を投入すると表示部20に初期画面(日
付,時刻)が表示され、待機中となる(ステップS
1)。登録機能,登録削除機能又は使用状況照会機能
(以上の機能は管理者のみ使用可能)を使用する場合
は、「モード」キーを押下し(ステップS11)、管理
者コードと暗証番号を案内画面に従ってキー入力する
(ステップS12)。登録機能を使用する場合は「2」
キーを押下し、続いて「1」キーを押下する(ステップ
S13,S14)。そして、案内画面に従い付加情報等
を入力してカードを登録する(ステップS15)。登録
削除機能を使用する場合はステップS16にて「2」キ
ーを押下し、案内画面に従いカードの登録を削除する
(ステップS17)。
An outline of the operation procedure when using the above functions will be described with reference to the flowchart of FIG. When the power of the card management machine is turned on, the initial screen (date, time) is displayed on the display unit 20, and the standby state is set (step S
1). When using the registration function, registration deletion function, or usage status inquiry function (the above functions can only be used by the administrator), press the "mode" key (step S11) and enter the administrator code and PIN according to the guidance screen. Key input is performed (step S12). "2" to use the registration function
Press the key and then the "1" key (steps S13 and S14). Then, the additional information or the like is input according to the guide screen to register the card (step S15). When using the registration deletion function, the "2" key is pressed in step S16, and the card registration is deleted according to the guidance screen (step S17).

【0027】使用状況の照会機能を使用する場合は、ス
テップS18にて「1」キーを押下し、メニューを選択
して使用状況をプリンタ30に出力する。カードを保管
したい場合、すなわち「カード収容機能」を使用する場
合は、カード入出口2にカードを挿入すると、カードス
タッカ50内の空きのカードスロット51に収容されて
保管される(ステップS21,S22)。また、保管さ
れているカードを受取りたい場合、すなわち「カード排
出機能」を使用する場合は、カード番号,暗証番号の入
力により収容スロット51から投出されてカード入出口
2に当該カードが排出される(ステップS31,S3
2)。また、カード確認機能を使用する場合は、「確
認」キーの押下とメニュー選択によりカードの登録状況
等がプリンタ30に出力(或いは表示部20に表示)さ
れる(ステップS41,S42)。
When the inquiry function of the usage status is used, the "1" key is pressed in step S18 to select a menu, and the usage status is output to the printer 30. When the user wants to store the card, that is, when the "card accommodating function" is used, when the card is inserted into the card inlet / outlet 2, the card is accommodated and stored in an empty card slot 51 in the card stacker 50 (steps S21 and S22). ). Further, when the user wants to receive the stored card, that is, when the "card ejection function" is used, the card is ejected from the accommodation slot 51 by inputting the card number and the personal identification number, and the card is ejected to the card inlet / outlet 2. (Steps S31, S3
2). When the card confirmation function is used, the card registration status and the like are output to the printer 30 (or displayed on the display unit 20) by pressing the "confirm" key and selecting a menu (steps S41 and S42).

【0028】図12は、「使用状況の照会機能」を使用
した場合の印字例を示しており、当日分或いは照会時点
の出入の履歴として、日付(年月日),時刻,個人コー
ド(カード番号)及び保管状態(IN:保管中,OU
T:未保管)をジャーナルに印字するようにした例であ
る。このジャーナルJP1は、保管/返却時点でその都
度印字するように設定することもできる。以下の動作例
の説明では、その都度印字する場合を例として説明す
る。図13は、「使用状況の照会機能」を使用した場合
の他の印字例を示しており、カードの登録状況として登
録済みのカード番号一覧をジャーナルに印字するように
した例である。このジャーナルJP2も、登録時点でそ
の都度印字するように設定することもできる。
FIG. 12 shows an example of printing when the "usage status inquiry function" is used. Date (year / month / day), time, personal code (card) No.) and storage status (IN: storage, OU)
In this example, (T: not stored) is printed on the journal. The journal JP1 can be set to be printed each time it is stored / returned. In the following description of the operation example, the case of printing each time will be described as an example. FIG. 13 shows another example of printing when the “usage status inquiry function” is used, and is an example in which a list of registered card numbers is printed in the journal as the registration status of cards. This journal JP2 can also be set to be printed each time it is registered.

【0029】次に、カード登録時,カード保管(収容)
時,カード返却(排出)時,及びカード登録削除時の動
作例の詳細について、それぞれフローチャートに従って
説明する。なお、カード種類(管理者カード,担当者カ
ード)による上記機能の使用可否のチェックは以下の説
明では省略する。先ず、カード登録時の動作例を、図7
のフローチャートに従って説明する。操作者は、操作の
案内画面に従い、キー入力部10からカード登録を選択
指示する。カード登録の指示がされると、制御部100
では、カード情報テーブルTB1を参照して登録枚数が
フルか否かをチェックする。すなわち、管理情報レコー
ド内のカード番号欄C1を検索して未登録(「0〜
0」)のレコードがあるか否かをチェックし(ステップ
S101)、未登録のレコードがなければ登録枚数がフ
ルと判断し、登録枚数がフルで登録できない旨を表示部
20に表示する(ステップS102)。ステップS10
1において、未登録の管理情報レコードがあれば、その
レコード番号を保存すると共に、登録するカードのカー
ド種類(管理者カード,担当者カード)を選択する案内
画面を表示し、操作者にカード種類を選択させ、続い
て、カードの挿入を促す案内画面を表示する(ステップ
S103)。
Next, at the time of card registration, card storage (accommodation)
Details of the operation examples at the time, at the time of returning (discharging) the card, and at the time of deleting the card registration will be described respectively according to the flowcharts. It should be noted that the check of the availability of the above functions depending on the card type (administrator card, person in charge card) is omitted in the following description. First, FIG. 7 shows an operation example at the time of card registration.
This will be described according to the flowchart of FIG. The operator selects and instructs card registration from the key input unit 10 according to the operation guidance screen. When a card registration instruction is issued, the control unit 100
Then, it is checked whether or not the number of registered sheets is full by referring to the card information table TB1. That is, the card number column C1 in the management information record is searched and unregistered (“0 to
0 ") is present (step S101), and if there is no unregistered record, it is determined that the number of registered sheets is full, and the fact that the number of registered sheets is full and registration is not possible is displayed on the display unit 20 (step S101). S102). Step S10
If there is an unregistered management information record in 1, the record number is saved, and a guide screen for selecting the card type (administrator card, person in charge card) of the card to be registered is displayed, and the card type is displayed to the operator. Is selected, and subsequently, a guide screen prompting the insertion of a card is displayed (step S103).

【0030】制御部100では、カードリーダ40内に
設けられているカード位置検知センサPI1の遮光検知
信号によってカードの挿入を検出すると(ステップS1
04)、制御信号をドライバD2に送出してカード搬送
モータM2を“オン”にし、回収方向にカードを搬送さ
せる(ステップS105)。カードリーダ40では、カ
ード入出口2から搬送路40aに沿って搬送されてくる
カードのデータを読取って制御部100に送出する。こ
こでのカードデータの読取り方法は、正規の方向すなわ
ち開始符号から終了符号に向けてデータを読取るため、
通常の読取り方法と同じである(ステップS106,S
107)。
The control unit 100 detects the insertion of the card by the light-shielding detection signal of the card position detection sensor PI1 provided in the card reader 40 (step S1).
04), the control signal is sent to the driver D2 to turn on the card carrying motor M2 to carry the card in the collecting direction (step S105). The card reader 40 reads the data of the card conveyed from the card entrance / exit 2 along the conveyance path 40a and sends it to the control unit 100. The method of reading the card data here is to read the data in the normal direction, that is, from the start code toward the end code,
This is the same as the normal reading method (steps S106, S
107).

【0031】カードデータを受けた制御部100では、
制御信号をドライバD2に送出してカード搬送モータM
2を“オフ”にし、カードの搬送を搬送路40a上で一
旦停止させる(ステップS108)。続いて、データ内
のカード番号(IDコード)が既にカード情報テーブル
TB1に登録されているか否かをチェックし(ステップ
S9)、登録されている場合、既に登録済みである旨を
表示部20に表示すると共に(ステップS110,S1
11)、逆方向に搬送させる制御信号を送出してカード
位置検知センサPI1の遮光検知位置までカードを搬送
し、カード入出口2に排出する(ステップS112)。
ステップS110においてカード番号が登録されていな
い場合、暗証番号の入力を促す案内画面を表示する(ス
テップS113)。
In the control section 100 which receives the card data,
Send a control signal to the driver D2 to send a card carrying motor M
2 is turned off, and the card transportation is temporarily stopped on the transportation path 40a (step S108). Then, it is checked whether or not the card number (ID code) in the data is already registered in the card information table TB1 (step S9). If it is registered, it is displayed on the display unit 20 that it has already been registered. While displaying (steps S110, S1
11) Then, a control signal for conveying the card in the reverse direction is sent to convey the card to the light-shielding detection position of the card position detection sensor PI1 and eject it to the card inlet / outlet 2 (step S112).
If the card number is not registered in step S110, a guidance screen for prompting the input of the personal identification number is displayed (step S113).

【0032】操作者は、案内画面に従い暗証番号を入力
し、「確定」キーを押してカード登録の操作を終了す
る。ここで、暗証番号はカード返却時の操作者を特定す
るための番号であり、操作担当者を決めて運用する場合
は操作担当者の暗証番号となり、複数のカードに対して
同一の暗証番号が設定される。制御部100では、操作
者が入力したカード種類,暗証番号及び付加情報とカー
ドデータの内容(カード番号,テキスト部,チェックコ
ード)を、カード情報テーブルTB1内の当該レコード
(ステップS103で保存したレコード番号のレコー
ド)に登録する。図4のテーブル構成例では、C1の欄
にカード番号が書込まれ、以下、C2の欄に暗証番号、
C3の欄にカード種類、C4の欄に付加情報とテキスト
部(又は制御コードを含む読み出し情報)、C5の欄に
チェックコードがそれぞれ書き込まれる(ステップS1
14)。
The operator inputs the personal identification number according to the guidance screen and presses the "confirm" key to end the card registration operation. Here, the personal identification number is a number for identifying the operator when returning the card, and when operating with a designated operator, the same personal identification number is used for multiple cards. Is set. In the control unit 100, the card type, the personal identification number, the additional information, and the contents of the card data (the card number, the text portion, the check code) input by the operator are stored in the card information table TB1 (the record saved in step S103). Number record). In the table configuration example of FIG. 4, the card number is written in the column of C1, and the password is written in the column of C2 below.
The card type is written in the column C3, the additional information and the text portion (or the read information including the control code) are written in the column C4, and the check code is written in the column C5 (step S1).
14).

【0033】カード情報テーブルTB1へのデータ登録
が終了すると、制御部100ではカード搬送モータM2
を“オン”にしてカードの回収方向への搬送を再開させ
る(ステップS115)。そして、カード位置検知セン
サPI2の遮光検知信号によってカードがカードスロッ
ト51に収容されたことを検出すると(ステップS11
6)、カード搬送モータM2を“オフ”にすると共に、
当該カードスロット番号をカード情報テーブルTB1内
の収容カードスロット番号欄C6に書込む(ステップS
117)。続いて、次の収容に備えて空きのカードスロ
ット51を検索して空き位置までカードスタッカ50を
移動させる。すなわち、制御部100では図4のカード
情報テーブルTB1の収容カードスロット番号の欄C6
を検索して空きのカードスロットの番号を求め、図5の
スタッカ制御テーブルTB2を参照してカードスタッカ
50の移動量を求める。そして、制御信号をドライバD
1に送出してスタッカ移動モータM1を駆動し、カード
リーダ40の下部の入出口直下の位置に当該スロット番
号のカードスロット51が来るように、カードスタッカ
50を移動させる。(ステップS118)。
When the data registration in the card information table TB1 is completed, the control unit 100 causes the card carrying motor M2 to move.
Is turned on to restart the transportation of the card in the collecting direction (step S115). Then, when it is detected that the card is accommodated in the card slot 51 by the light-shielding detection signal of the card position detection sensor PI2 (step S11).
6), turn off the card transport motor M2,
The card slot number concerned is written in the accommodation card slot number column C6 in the card information table TB1 (step S
117). Subsequently, the empty card slot 51 is searched for the next accommodation, and the card stacker 50 is moved to the empty position. That is, in the control unit 100, the accommodation card slot number column C6 of the card information table TB1 of FIG.
Is searched for the number of a vacant card slot, and the moving amount of the card stacker 50 is found by referring to the stacker control table TB2 in FIG. Then, the control signal is sent to the driver D.
1 to drive the stacker moving motor M1 to move the card stacker 50 so that the card slot 51 with the slot number is located at a position directly below the entrance / exit of the card reader 40. (Step S118).

【0034】ここで、空きのカードスロットを検索して
カードスタッカを移動させるまでの上記処理を、図8の
フローチャートを参照して説明する。先ず、収容カード
スロット番号を示すカウンタiに“1”をセットし(ス
テップS51)、収容カードスロット番号の欄C6を検
索してiがあるか否かをチェックする(ステップS5
2)。iがある場合、すなわち、番号iのカードスロッ
トに他のカードが収容されている場合にはカウンタiを
“1”インクリメントし(ステップS53)、カウンタ
iの値が収容可能なカード枚数Smax(本例ではSm
ax=40)を越えているか否かをチェックし(ステッ
プS54)、i=Smax+1でなければ、ステップS
52に戻って検索処理を繰り返す。ステップS54にお
いて、i=Smax+1であれば、カードスタッカ50
に空きが無く収容できない旨を表示部20に表示すると
共に、カード情報テーブルTB1の当該レコードをクリ
アーして処理を終了する。
Now, the above-described processing from searching for an empty card slot to moving the card stacker will be described with reference to the flowchart of FIG. First, "1" is set to the counter i indicating the accommodation card slot number (step S51), and the accommodation card slot number column C6 is searched to check whether i is present (step S5).
2). If there is i, that is, if another card is accommodated in the card slot of number i, the counter i is incremented by "1" (step S53), and the value of the counter i can accommodate the number of cards Smax (book In the example Sm
ax = 40) is checked (step S54), and if i = Smax + 1 is not satisfied, step S
Returning to 52, the search process is repeated. In step S54, if i = Smax + 1, the card stacker 50
It is displayed on the display unit 20 that there is no vacant space and cannot be accommodated, and the record in the card information table TB1 is cleared, and the process ends.

【0035】ステップS52において、収容カードスロ
ット番号の欄にiがない場合にはスロット番号iのカー
ドスロットが空きと判断し、当該カードの収容カードス
ロット番号=iとする。そして、現在位置(カードリー
ダ直下の位置)のスロット番号の位置の移動量をスタッ
カ制御テーブルTB2から読込み、Psとする(ステッ
プS55)。続いて、スロット番号iの位置の移動量を
スタッカ制御テーブルTB2から読込み、Pdとする
(ステップS56)。そして、Po=Pd−Psとし、
Poの移動量分スタッカ移動モータM1を駆動してカー
ドスタッカ50を移動すると共に、スロット番号iを現
在位置のスロット番号として記憶し、移動処理を終了す
る(ステップS57)。
In step S52, if there is no i in the accommodated card slot number column, it is determined that the card slot with the slot number i is empty, and the accommodated card slot number of the card is set to i. Then, the movement amount of the position of the slot number of the current position (the position immediately below the card reader) is read from the stacker control table TB2 and set as Ps (step S55). Then, the movement amount of the position of the slot number i is read from the stacker control table TB2 and set as Pd (step S56). Then, Po = Pd−Ps is set,
The stacker moving motor M1 is driven by the moving amount of Po to move the card stacker 50, the slot number i is stored as the slot number of the current position, and the moving process ends (step S57).

【0036】カードスタッカ50の空き位置までの移動
処理(図7のステップS118)が終了すると、制御部
100では出入の履歴を記録すると共にカードスロット
51に収容した旨をジャーナルに印字し(ステップS1
19)、登録動作を全て終了する。
When the processing for moving the card stacker 50 to the vacant position (step S118 in FIG. 7) is completed, the control unit 100 records the entry / exit history and prints in the journal that the card stacker 51 is stored (step S1).
19), all registration operations are completed.

【0037】次に、カード保管時の動作例を、図9のフ
ローチャートに従って説明する。カードデータの読込み
動作とカードスロットへの収容動作については、上述し
たカード登録時における動作と同一であるため、詳細な
説明は省略する。登録済みのカードを保管する場合は、
操作としてはカード入出口2からカードを挿入するだけ
である。制御部100では、カードの挿入を検出する
と、カード搬送モータM2を“オン”にしてカードを搬
送し(ステップS201,S202)、カードリーダ4
0によってカードデータを読取る(ステップS203,
S204)。そして、カード搬送モータM2を“オフ”
にして搬送を一旦停止すると共に(ステップS20
5)、カードデータ内のカード番号を検索キーとしてカ
ード情報テーブルTB1を検索し、当該カードが登録さ
れているか否かをチェックする(ステップS206,S
207)。
Next, an operation example when the card is stored will be described with reference to the flowchart of FIG. Since the operation of reading the card data and the operation of accommodating the card data in the card slot are the same as the above-described operation at the time of card registration, detailed description will be omitted. If you want to store the registered card,
All that is required is to insert the card from the card entrance / exit 2. When detecting the insertion of the card, the controller 100 turns on the card carrying motor M2 to carry the card (steps S201, S202), and the card reader 4
0 reads card data (step S203,
S204). Then, the card transport motor M2 is turned off.
Then, the transportation is temporarily stopped (step S20
5) The card information table TB1 is searched by using the card number in the card data as a search key, and it is checked whether or not the card is registered (steps S206, S).
207).

【0038】カード情報テーブルTB1に登録されてい
ない場合は、カードを逆方向(投出方向)に搬送させる
制御信号を送出し、カードをカード入出口2へ排出する
と共に、登録カードでない旨を表示する(ステップS2
14,S215)。ステップS207において、登録さ
れているカードであれば、カードの搬送を再開して当該
カードスロットにカードを収容する(ステップS208
〜S210)。収容後、カード情報テーブルTB1に収
容カードスロット番号を書込むと共に(ステップS21
1)、次の収容に備えるためにカードスタッカ50を空
き位置まで移動し、(ステップS212)、出入の履歴
を記録すると共にカードスロット51に収容した旨をジ
ャーナルに印字し(ステップS213)、保管動作を全
て終了する。
If the card is not registered in the card information table TB1, a control signal for conveying the card in the reverse direction (discharging direction) is sent to eject the card to the card inlet / outlet 2 and display that the card is not a registered card. Yes (step S2
14, S215). If the card is a registered card in step S207, the conveyance of the card is restarted and the card is accommodated in the card slot (step S208).
~ S210). After accommodation, the accommodation card slot number is written in the card information table TB1 (step S21
1) In order to prepare for the next storage, move the card stacker 50 to an empty position (step S212), record the entry / exit history, and print the fact that it has been stored in the card slot 51 in a journal (step S213), and store it. End all operations.

【0039】次に、カード返却時の動作例を、図10の
フローチャートに従って説明する。保管したカードを操
作者が取り出す場合のパスワードは、「カード番号+暗
証番号」,「カード番号」又は「暗証番号」で行なう。
このパスワードは設定変更することができ、初期状態で
は「カード番号+暗証番号」が設定されている。ここで
は、「カード番号+暗証番号」がパスワードとして設定
されている場合を例として説明する。
Next, an operation example when the card is returned will be described with reference to the flowchart of FIG. When the operator takes out the stored card, the password is "card number + password", "card number" or "password".
This password can be set and changed, and "card number + PIN" is set in the initial state. Here, a case where "card number + password" is set as a password will be described as an example.

【0040】カード番号と暗証番号が操作者によって入
力されると(ステップS301)、制御部100では、
入力されたカード番号を検索キーとしてカード情報テー
ブルTB1を検索し、入力された暗証番号と、当該カー
ドの管理情報レコードの暗証番号欄C2に登録されてい
る暗証番号とが一致するか否かをチェックする(ステッ
プS302,S303)。カード番号が登録されていな
い場合、或いは暗証番号が一致しない場合は、その旨を
表示する。カード番号と暗証番号の登録チェックがOK
であれば、当該カードの管理情報レコードの収容カード
スロット番号の欄を参照し、スロット番号が有るか否
か、即ちカードが保管されているか否かをチェックする
(ステップS304,S305)。スロット番号が入っ
ていなければ未保管であるため、その旨を表示する。
When the operator inputs the card number and the personal identification number (step S301), the control unit 100
The card information table TB1 is searched using the entered card number as a search key, and it is determined whether the entered personal identification number matches the personal identification number registered in the personal identification number column C2 of the management information record of the card. Check (steps S302 and S303). If the card number is not registered, or if the personal identification numbers do not match, a message to that effect is displayed. Registration check of card number and PIN is OK
If so, it refers to the accommodation card slot number column of the management information record of the card, and checks whether or not there is a slot number, that is, whether or not the card is stored (steps S304, S305). If the slot number is not entered, it is not stored, so that is displayed.

【0041】保管されているのであれば、スタッカ制御
テーブルTB2を参照してカードスタッカ50の移動量
を求め、現在の位置から当該スロット番号のカードスロ
ットの位置までカードスタッカ50を移動させる(ステ
ップS306,S307)。続いて、制御部100では
PIOを介してソレノイド62に励磁信号を送出し、キ
ックレバー61を駆動してカードスロット51からカー
ドを押し上げる共に(ステップS308)、カード搬送
モータM2をオン(投出方向)にしてカードを搬送させ
る(ステップS309)。そして、カード位置検知セン
サPI2の遮光検知信号によってカードスロット51内
からの投出を検出し(ステップS310)、ソレノイド
62をオフにする(ステップS311)。
If it is stored, the movement amount of the card stacker 50 is obtained by referring to the stacker control table TB2, and the card stacker 50 is moved from the current position to the position of the card slot of the slot number (step S306). , S307). Subsequently, the control unit 100 sends an excitation signal to the solenoid 62 via PIO, drives the kick lever 61 to push up the card from the card slot 51 (step S308), and turns on the card transport motor M2 (discharging direction). ) And the card is conveyed (step S309). Then, the ejection from the card slot 51 is detected by the light-shielding detection signal of the card position detection sensor PI2 (step S310), and the solenoid 62 is turned off (step S311).

【0042】ここで、カードデータの読取り方法につい
て説明する。カード返却時には、カードの搬送方向が正
規の方向とは逆になるため、カードリーダ内のカードデ
ータ読取り手段ではカードデータの逆読みの考慮が必要
となる。ここでは、JIS2カードを例として読取り方
法を説明する。図14に示すように、カード1を収容す
る場合は、カード1は矢印A方向に搬送されて来るた
め、通常の読み取り方法と同じで、“STX”で同期を
取る。一方、カード1を返却する場合は、カード1は矢
印B方向に搬送されて来るため、“STX”で同期を取
ることができない。そこで、“BCC”+“ETX”で
同期を取ってカードデータを読取る。誤り検出符号であ
るチェックコード“BCC”は可変であるため、チェッ
クコードは記憶しておく必要がある。
Here, a method of reading card data will be described. When the card is returned, the card carrying direction is opposite to the normal direction, so that the card data reading means in the card reader needs to consider the reverse reading of the card data. Here, a reading method will be described taking a JIS2 card as an example. As shown in FIG. 14, when the card 1 is accommodated, the card 1 is conveyed in the direction of the arrow A, and therefore the same reading method as the normal reading method is used to synchronize with “STX”. On the other hand, when returning the card 1, since the card 1 is conveyed in the direction of the arrow B, it is not possible to synchronize with "STX". Therefore, the card data is read in synchronization with "BCC" + "ETX". Since the check code “BCC” which is an error detection code is variable, it is necessary to store the check code.

【0043】本発明では、カードの登録時に当該カード
のチェックコードを記憶しておき、投出方向でのカード
データを読取る際に同期キャラクタ(“BCC”+“E
TX”の上下ビット方向を入れ替えて並べたもの)をカ
ードリーダ40に送出して同期制御を行なうことによ
り、正規と逆方向での読取りを可能としている。なお、
カードリーダ40と制御部100とのインタフェース
は、逆方向でのみ制御部100から同期キャラクタ(又
はチェックコード)をカードリーダ40に送るインタフ
ェースとしても良いが、制御部100から必ず同期キャ
ラクタ(“STX”,“BCC”+“ETX”)を送る
インタフェースとしても良い。
In the present invention, the check code of the card is stored at the time of registration of the card, and the synchronization character (“BCC” + “E” is read when reading the card data in the ejection direction.
TX "is arranged in a manner in which the upper and lower bit directions are interchanged) and is sent to the card reader 40 for synchronization control, whereby reading in the normal and reverse directions is possible.
The interface between the card reader 40 and the control unit 100 may be an interface that sends the synchronization character (or check code) from the control unit 100 to the card reader 40 only in the reverse direction, but the control unit 100 must always synchronize the synchronization character (“STX”). , “BCC” + “ETX”).

【0044】カードデータの読取りが終了したのであれ
ば(ステップS312,S313)、カード搬送モータ
M2を一旦オフにすると共に(ステップS314)、読
取ったカードデータのビット配列を並べ替え(この時は
逆読みなので各データは上下のビット方向が正方向読み
時とは逆になっている)、カードデータ内のカード番号
とキー入力されたカード番号とが一致するか否かをチェ
ックする。(ステップS315,S316)。カード番
号が一致しない場合は、その旨を表示すると共に、搬送
モータM2をオン(回収方向)にしてカードをカードス
ロットに戻し、さらに、次の収容に備えるために空スロ
ットの位置までカードスタッカ50を移動させ、待機状
態とする(ステップS317)。カード番号が一致して
いるのであれば、カード搬送モータM2をオン(投出方
向)にして搬送し(ステップS318)、カード位置検
知センサPI1の遮光検知信号によってカード入出口2
への排出を検出し(ステップS319)、カード搬送モ
ータM2をオフにして出入の履歴を記録すると共に、返
却した旨をジャーナルに印字する(ステップS320,
S321)。そして、所定時間内にカードが抜き取られ
なければその旨を警告(表示,ブザー等)し、カードが
抜き取られたのであれば、返却動作を全て終了する。な
お、カードが抜き取られたか否かのチェックは、他の箇
所(カードの戻し処理等)では説明を省略している。
When the reading of the card data is completed (steps S312 and S313), the card carrying motor M2 is once turned off (step S314), and the bit arrangement of the read card data is rearranged (in this case, the reverse). Since it is a read, the upper and lower bit directions of each data are opposite to those in the normal reading), and it is checked whether or not the card number in the card data and the card number entered by the key match. (Steps S315, S316). If the card numbers do not match, a message to that effect is displayed, the transport motor M2 is turned on (recovery direction), the card is returned to the card slot, and the card stacker 50 is moved to the empty slot position to prepare for the next storage. Is moved to a standby state (step S317). If the card numbers match, the card transport motor M2 is turned on (discharging direction) to transport the card (step S318), and the card entrance / exit 2 is detected by the light-shielding detection signal from the card position detection sensor PI1.
Is detected (step S319), the card transport motor M2 is turned off to record the record of entry and exit, and the fact that the card has been returned is printed on the journal (step S320,
S321). If the card is not removed within a predetermined time, a warning to that effect is displayed (display, buzzer, etc.), and if the card is removed, the return operation is completed. It should be noted that the explanation of the check as to whether or not the card has been removed is omitted at other points (such as the card returning process).

【0045】次に、カード登録削除時の動作例を、図1
1のフローチャートに従って説明する。カードの登録削
除は、「カード番号」又は「カード番号+暗証番号」の
キー入力により行なう。ここでは、「カード番号」を登
録削除キーとして設定している場合を例として説明す
る。カード番号が入力されると(ステップS401)、
制御部100では、入力されたカード番号を検索キーと
してカード情報テーブルTB1を検索し、当該カードが
登録されているか否かをチェックする(ステップS40
2,S403)、カード番号が登録されていれば、当該
カードの管理情報レコードの収容カードスロット番号の
欄を参照してカードが保管されているか否かをチェック
する(ステップS404,S405)。カードがカード
スロット51に無いのであればステップS421に移行
し、カード情報テーブルTB1の当該レコードのデータ
を削除(例えば“0”クリア)し、ジャーナルに削除し
た旨を印字して登録削除の動作を終了する(ステップS
421,S422)。
Next, an operation example when deleting the card registration is shown in FIG.
1 will be described. Registration deletion of the card is performed by key input of "card number" or "card number + password number". Here, a case where "card number" is set as the registration deletion key will be described as an example. When the card number is entered (step S401),
The control unit 100 searches the card information table TB1 by using the input card number as a search key and checks whether the card is registered (step S40).
2, S403), if the card number is registered, it is checked whether or not the card is stored by referring to the accommodation card slot number column of the management information record of the card (steps S404, S405). If the card is not in the card slot 51, the process proceeds to step S421, the data of the record in the card information table TB1 is deleted (for example, "0" is cleared), the deletion is printed in the journal, and the registration deletion operation is performed. End (step S
421, S422).

【0046】ステップS405において、カードが保管
されている場合は、カード収容位置を検索してカードス
タッカ50を移動し、カードを当該カードスロット51
から投出する(ステップS406〜S411)。このと
きの動作はカード排出時の動作と同様である。続いて、
投出方向から搬送されて来るカードのカードデータを読
込み、カード番号をチェックする(ステップS412,
S415)、カードデータ内のカード番号とキー入力さ
れたカード番号とが一致しない場合は、その旨を表示す
ると共に、搬送モータM2をオン(回収方向)にしてカ
ードをカードスロット51に戻す(ステップS416〜
S417)。ステップS416において、カード番号が
一致しているのであれば、カードをカード入出口2へ排
出すると共に、カード情報テーブルTB1の当該レコー
ドのデータを削除し(ステップS418〜S421)、
ジャーナルに削除した旨を印字して登録削除の動作を全
て終了する(ステップS422)。
In step S405, if the card is stored, the card storage position is searched, the card stacker 50 is moved, and the card is inserted into the card slot 51.
From step S406 to step S411. The operation at this time is similar to the operation at card ejection. continue,
The card data of the card conveyed from the ejection direction is read and the card number is checked (step S412).
S415), if the card number in the card data does not match the key-in card number, a message to that effect is displayed, and the carry motor M2 is turned on (recovery direction) and the card is returned to the card slot 51 (step). S416 ~
S417). If the card numbers match in step S416, the card is ejected to the card inlet / outlet 2, and the data of the record in the card information table TB1 is deleted (steps S418 to S421).
The fact that the registration has been deleted is printed on the journal, and the registration deletion operation is completed (step S422).

【0047】なお、上述した実施の形態では磁気ストラ
イプが設けられているカードを保管対象とした場合を例
として説明したが、ICカードであれば、カードをカー
ドリーダの読出し部で一度停止させて読み出すようにし
て本発明を実現することができるのは言うまでもないこ
とである。
In the above embodiment, the case where the card provided with the magnetic stripe is set as the storage object has been described as an example. However, in the case of an IC card, the card is temporarily stopped by the reading section of the card reader. It goes without saying that the present invention can be implemented by reading.

【0048】[0048]

【発明の効果】以上に説明したように、本発明のカード
管理機によれば、カードをその使用者として登録した個
人コード(カード番号)と暗証番号を使って出し入れす
るので他人が使うことを防ぎ厳正に保管することができ
る。また、あとから、カードの持ち出し状況をプリント
アウトすることにより把握することができる。また、保
管物をカードに限定し、さらに収容/取出し時のボック
ス開閉操作のためのスペースを必要としない構成として
いるため、狭いスペースに設置することができる。
As described above, according to the card management machine of the present invention, the card is inserted and withdrawn using the personal code (card number) and the personal identification number registered as the user, so that the card can be used by others. It can be protected and stored strictly. In addition, it is possible to grasp the carrying-out status of the card later by printing it out. Further, since the stored items are limited to the card and the space for opening / closing the box at the time of accommodation / removal is not required, it can be installed in a narrow space.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明のカード管理機の構成例を示す概略斜視
構造図である。
FIG. 1 is a schematic perspective structural view showing a configuration example of a card management machine of the present invention.

【図2】図1のカード管理機の構造図である。FIG. 2 is a structural diagram of the card management machine of FIG.

【図3】本発明のカード管理機の構成例を示すブロック
図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration example of a card management machine of the present invention.

【図4】本発明で用いるカード情報テーブルの構成例を
示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a configuration example of a card information table used in the present invention.

【図5】本発明で用いるスタッカ制御テーブルの構成例
を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a configuration example of a stacker control table used in the present invention.

【図6】本発明における主要な機能と操作手順の例を説
明するためのフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart for explaining an example of main functions and operation procedures in the present invention.

【図7】本発明におけるカード登録時の動作例を説明す
るためのフローチャートである。
FIG. 7 is a flow chart for explaining an operation example at the time of card registration in the present invention.

【図8】本発明におけるカードスタッカの空き位置への
移動方法の一例を説明するためのフローチャートであ
る。
FIG. 8 is a flowchart for explaining an example of a method for moving a card stacker to an empty position according to the present invention.

【図9】カード保管時の動作例を説明するためのフロー
チャートである。
FIG. 9 is a flowchart for explaining an operation example when a card is stored.

【図10】カード返却時の動作例を説明するためのフロ
ーチャートである。
FIG. 10 is a flowchart for explaining an operation example when returning a card.

【図11】カード登録削除時の動作例を説明するための
フローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart for explaining an operation example when deleting a card registration.

【図12】本発明における履歴情報(使用状況)の印字
例を示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing an example of printing history information (usage status) in the present invention.

【図13】本発明におけるカード登録状況の印字例を示
す図である。
FIG. 13 is a diagram showing a print example of a card registration status in the present invention.

【図14】本発明におけるカードデータの読取り方法を
説明するための図である。
FIG. 14 is a diagram for explaining a card data reading method according to the present invention.

【図15】従来のカード類の保管機の第1の例を示す外
観斜視図である。
FIG. 15 is an external perspective view showing a first example of a conventional card storage device.

【図16】従来のカード類の保管機の第2の例を示す外
観斜視図である。
FIG. 16 is an external perspective view showing a second example of a conventional card storage device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 カード 2 カード入出口 10 キー入力部(キーボード) 20 表示部 30 印字部(プリンタ) 40 カードリーダ 40a 搬送路 41 読取りセンサ 42 カードデータ読取り手段 50 カードスタッカ 51 カードスロット 60 カード押出手段 61 キッククレバー 62 ソレノイド 100 制御部 101 CPU 102 ROM 103 RAM PIO プログラマブル並列入出力インタフェース D1,D2 ドライバ M1 スタッカ移動モータ M2 カード搬送モータ SD ソレノイド PI1,PI2 カード位置検知センサ PI3 スタッカ初期定位置検知センサ BZ ブザー 1 card 2 card entry / exit 10 key input part (keyboard) 20 display part 30 printing part (printer) 40 card reader 40a transport path 41 reading sensor 42 card data reading means 50 card stacker 51 card slot 60 card pushing means 61 kick lever 62 Solenoid 100 Control unit 101 CPU 102 ROM 103 RAM PIO Programmable parallel input / output interface D1, D2 driver M1 Stacker moving motor M2 Card transport motor SD solenoid PI1, PI2 Card position detection sensor PI3 Stacker initial fixed position detection sensor BZ buzzer

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 カードを特定するためのカード番号,操
作者を特定する暗証番号及びカードが収容されているカ
ードスロットの位置を示すデータをカード単位に関連さ
せて記憶する記憶手段と;カードの挿入/排出口とカー
ド収容部とをつなぐ搬送路を具備し、カードの収容及び
排出の際に前記搬送路に沿ってカードを搬送すると共に
該カードの記憶内容を読み出すカードデータ読出手段
と;前記カードデータ読出手段から送られてきたカード
を1枚づつカードスロットに複数枚収容するカード収容
手段と;指定された1枚のカードを前記カード収容手段
のカードスロットから前記搬送路に押し出すカード押出
手段と;取り出すカードを指定するとともに操作者を特
定するためのデータを入力するための入力手段と;カー
ドを収容する際には、前記カードデータ読出手段によっ
て読出したカード番号が前記記憶手段に記憶されたもの
である場合に前記カード収容手段に収容し、収容された
カードを排出する際には、前記入力手段により入力され
たカード番号及び暗証番号が前記記憶手段に記憶されて
おり且つそのカードの収容されているカードスロットの
位置を示すデータが前記記憶手段に記憶されている場合
に当該カードを前記カード押出手段によって前記搬送路
に押し出し、前記カードデータ読出手段によって読み出
したカード番号と前記入力されたカード番号とが一致し
た場合に当該カードを前記挿入/排出口に排出して返却
する制御手段と;を備えたことを特徴とするカード管理
機。
1. Storage means for storing a card number for identifying a card, a personal identification number for identifying an operator, and data indicating the position of a card slot accommodating the card in association with each card; Card data reading means for transporting the card along the transport path and reading the stored contents of the card when the card is loaded and unloaded; Card storing means for storing a plurality of cards sent from the card data reading means in the card slot one by one; and card pushing means for pushing out one designated card from the card slot of the card storing means to the transport path. And; input means for specifying the card to be taken out and for inputting data for specifying the operator; and when accommodating the card, When the card number read by the card data reading means is stored in the storage means, it is stored in the card storage means, and when the stored card is discharged, the card input by the input means When the number and the secret code are stored in the storage means and the data indicating the position of the card slot in which the card is stored is stored in the storage means, the card is conveyed by the card pushing means to the transport path. Control means for ejecting the card to the insertion / ejection port and returning the card when the card number read out by the card data reading means and the input card number match. And a card management machine.
【請求項2】 上面からカードを受付け、下方向に搬送
しながらカードの記憶内容を読み込みと共に、下方向か
ら上方向に搬送しながら逆方向にカードの記憶内容を読
み出すカードリーダと;前記カードリーダの下方に設け
られ、水平方向に移動すると共にカードを縦方向に収容
するカードスロットを有したカードスタッカと;前記カ
ードスタッカの下方に設けられ、前記カードスロットに
収容されているカードを前記カードリーダ内に押し上げ
るキック機構と;を備えたことを特徴とするカード管理
機。
2. A card reader that receives a card from the upper surface and reads the stored content of the card while conveying it downward, and reads the stored content of the card in the reverse direction while conveying it downwardly; A card stacker that is provided below the card stacker and that has a card slot that moves horizontally and accommodates a card in the vertical direction; and a card reader that is provided below the card stacker and that is accommodated in the card slot is the card reader. A card management machine characterized by having a kick mechanism that pushes up inside.
【請求項3】 カードを特定するためのカード番号及び
操作者を特定するための暗証番号を入力するためのキー
入力手段と;操作の案内及び必要な情報を表示する表示
手段と;前記カード番号,前記暗証番号,及びカードに
記載されている情報の少なくとも一部を記憶すると共
に、カードがカードスロットに収容された際にそのスロ
ットの位置情報を記憶しておく記憶手段と;カードを上
下方向に搬送すると共にカードのデータを正逆方向に読
み出すカードリーダと;前記カードリーダの下方に設け
られ、カードを垂直方向に収容するカードスロットを水
平方向に移動可能に複数個備えたカードスタッカと;前
記カードスタッカを挟んで前記カードリーダの反対位置
に設けられ、前記カードスロットに収容されているカー
ドを前記カードリーダ内に押し上げるカード押上手段
と;カードを収容する際には、前記カードリーダにより
当該カードを正方向に搬送して読出したカード番号が前
記記憶手段に記憶しているカード番号であることを確認
し、既に登録済みであることが確認された場合に未収容
のカードスロットに当該カードを収容すると共に次の空
きスロットを検索して前記カードリーダ直下に移動させ
ておき、該当スロットの位置情報を前記記憶手段に記憶
させ、カードを返却する際には、前記キー入力手段より
前記カード番号及び暗証番号を受付け前記記憶手段に記
憶しているカード番号及び暗証番号との照合をとり、照
合した場合に前記記憶手段に記憶している当該カードの
スロット位置情報に基づき前記カードスタッカを移動さ
せて該当カードスロットのカードを前記カード押上手段
により前記カードリーダ内へ押し上げ、前記カードリー
ダによりカードを逆方向に読み出して読み取ったカード
番号が前記キー入力手段により入力されたカード番号で
あることが確認された場合に当該カードを排出して返却
する制御手段と;を備えたことを特徴とするカード管理
機。
3. Key input means for inputting a card number for specifying a card and a personal identification number for specifying an operator; display means for displaying operation guidance and necessary information; said card number A storage means for storing at least a part of the personal identification number and the information written on the card and for storing the position information of the card when the card is housed in the card slot; A card reader for carrying data to and reading data from the card in forward and backward directions; and a card stacker provided below the card reader and provided with a plurality of card slots for accommodating cards in a vertical direction so as to be horizontally movable. The card that is provided at a position opposite to the card reader with the card stacker in between and is accommodated in the card slot is the card reader. Card pushing-up means for pushing the card into the inside; when accommodating the card, it is confirmed that the card number read by transporting the card in the forward direction by the card reader is the card number stored in the storage means. , If it is confirmed that the card is already registered, the card is accommodated in an unaccommodated card slot, the next empty slot is searched for, and moved directly below the card reader. When the card is stored in the storage means and the card is returned, the card number and the personal identification number are accepted from the key input means, and the card number and the personal identification number stored in the storage means are collated. Based on the slot position information of the card stored in the storage means, the card stacker is moved to move the card in the corresponding card slot to the cover. When the card number is read by the card reader in the reverse direction and the read card number is confirmed to be the card number input by the key input means, the card is ejected. A card management machine, characterized by comprising:
JP8048408A 1996-02-13 1996-02-13 Card managing machine Pending JPH09218925A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8048408A JPH09218925A (en) 1996-02-13 1996-02-13 Card managing machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8048408A JPH09218925A (en) 1996-02-13 1996-02-13 Card managing machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09218925A true JPH09218925A (en) 1997-08-19

Family

ID=12802486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8048408A Pending JPH09218925A (en) 1996-02-13 1996-02-13 Card managing machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09218925A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016056020A (en) * 2014-09-05 2016-04-21 日本電産サンキョー株式会社 Card storage/discharge module
CN108460303A (en) * 2018-05-02 2018-08-28 泉州亿兴电力有限公司 A kind of mobile phone card managing device and method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016056020A (en) * 2014-09-05 2016-04-21 日本電産サンキョー株式会社 Card storage/discharge module
CN108460303A (en) * 2018-05-02 2018-08-28 泉州亿兴电力有限公司 A kind of mobile phone card managing device and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7143933B2 (en) Safe for deposits, method of control of safe for deposits, deposit system utilizing safe for deposits, and method for same
US9311765B2 (en) Banknote deposit apparatus
JP7193811B2 (en) Article management device
CN103942873A (en) Paper currency handling device and paper currency detection method
JP2003208655A (en) Automatic transaction device
JPH09218925A (en) Card managing machine
EP2320391A1 (en) Valuable media handling apparatus and valuable media handling method
JP3865968B2 (en) Money deposit machine
JP2005339407A (en) Card issuing apparatus
JP2009070199A (en) Automatic teller machine
JP2671756B2 (en) Passbook entry device
JP3287513B2 (en) Important form management device
JP2004310363A (en) Automatic transaction device
JPS5948427B2 (en) automatic transaction device
KR970006656B1 (en) Atm
KR890004965B1 (en) Automatic bank note transaction system
JP2005058389A (en) Game medium lending device remote operation system, game medium lending device, remote operation terminal device, computer program and recording medium
JP2007004494A (en) Important article depositing apparatus
JPH0424895A (en) Automatic teller machine provided with card issuing function
JPS5971570A (en) Automatic transaction device
JP2607783B2 (en) Card management device
JP3452483B2 (en) Media handling equipment
JP2653477B2 (en) Automatic transaction equipment
JPH08305929A (en) Automatic teller machine and maintenance managing method therefor
JPH0444587B2 (en)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050308