JPH09214377A - Multiplex broadcast receiver - Google Patents

Multiplex broadcast receiver

Info

Publication number
JPH09214377A
JPH09214377A JP8021502A JP2150296A JPH09214377A JP H09214377 A JPH09214377 A JP H09214377A JP 8021502 A JP8021502 A JP 8021502A JP 2150296 A JP2150296 A JP 2150296A JP H09214377 A JPH09214377 A JP H09214377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
information
program
unit
multiplex
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8021502A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3135835B2 (en
Inventor
Tatsuo Hiramatsu
達夫 平松
Toshihiro Waguri
利弘 和栗
Yoshikazu Tomita
義数 富田
Masahiro Seto
昌宏 瀬戸
隆二 ▲吉▼原
Ryuji Yoshihara
Hiromichi Suzuki
博道 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MEDIA MAAKETEINGU NETWORK KK
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
MEDIA MAAKETEINGU NETWORK KK
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MEDIA MAAKETEINGU NETWORK KK, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical MEDIA MAAKETEINGU NETWORK KK
Priority to JP08021502A priority Critical patent/JP3135835B2/en
Priority to KR1019960068835A priority patent/KR100414511B1/en
Publication of JPH09214377A publication Critical patent/JPH09214377A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3135835B2 publication Critical patent/JP3135835B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J1/00Frequency-division multiplex systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Stereo-Broadcasting Methods (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide the FM multiplex broadcast receiver in which only the user with a specific attribute receives prescribed program data among FM multiplex broadcast programs. SOLUTION: The FM multiplex broadcast receiver 100 reads attribute data stored on a card inserted to a bar code reader/ printer 44 and stores the data to a memory 30. On the other hand, based on comparison result between comparison information data included in program management data in the data given from an FM multiplex signal decode section 15 and the attribute data, a CPU 40 selects received program data and stores the selected data to a memory 30. The data stored in the memory 30 are displayed on a display device 36.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、複数の単位データ
に分割されて送信される複数の情報データを受信して、
対応する処理を実行するデジタル多重信号受信装置に関
し、より特定的には、上記受信データがFM多重放送に
より伝送され、上記情報データは文字・図形情報および
プログラムデータ(演算処理装置の動作プログラム)を
含む多重放送受信装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention receives a plurality of information data divided into a plurality of unit data and transmitted,
More specifically, the present invention relates to a digital multiplex signal receiving apparatus that executes corresponding processing. More specifically, the received data is transmitted by FM multiplex broadcasting, and the information data includes character / graphic information and program data (operation program of the arithmetic processing unit). The present invention relates to a multiplex broadcasting receiver including the same.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、新しいサービスを提供する放送の
1つとして、FMステレオ放送のベースバンド信号の空
いたスペクトル領域に、デジタル信号を多重して送信す
るFM多重放送の開発・実用化が進められている。
2. Description of the Related Art In recent years, as one of broadcasts providing new services, development and commercialization of FM multiplex broadcasting in which a digital signal is multiplexed and transmitted in a vacant spectral region of a baseband signal of FM stereo broadcasting has been advanced. Have been.

【0003】FM多重放送は、現行FMステレオ放送の
音声信号よりも高い周波数帯に新たにデジタル信号を多
重し、交通情報、文字・図形情報などを放送する新しい
メディアである。周波数を有効に利用できること、放送
設備が簡易に実現できること、移動体でデータが受信で
きることから自動車等の移動体へ交通情報等を容易に伝
送できることなどが特徴として挙げられる。
FM multiplex broadcasting is a new medium for newly multiplexing digital signals in a frequency band higher than the audio signals of the current FM stereo broadcasting and broadcasting traffic information, character / graphic information and the like. The features are that frequencies can be effectively used, broadcasting equipment can be easily realized, and data can be received by a mobile unit so that traffic information and the like can be easily transmitted to a mobile unit such as an automobile.

【0004】したがって、FM多重放送は、受信機を搭
載した自動車等に対してリアルタイムでの渋滞情報等を
伝送する手段として、あるいは、ハンディタイプの受信
機を持つユーザに対して必要な情報をいつでもどこでも
アクセスできる低廉な伝送路を提供する手段として、一
部実用化が開始されている。
Therefore, the FM multiplex broadcasting always provides necessary information to a user who has a handy type receiver as a means for transmitting traffic congestion information and the like in real time to a vehicle equipped with the receiver. Some have been put into practical use as a means of providing an inexpensive transmission path that can be accessed anywhere.

【0005】以下、従来のFM多重放送受信装置の構成
について説明する前に、まずFM多重放送におけるデー
タ構造の概略を説明する。
Before describing the configuration of a conventional FM multiplex broadcast receiving apparatus, an outline of the data structure in FM multiplex broadcast will be described first.

【0006】[FM多重放送の方式]FM多重放送にお
いては、受信状態を劣化させる要因として、マルチパス
妨害やフェージング妨害がある。特に、移動体受信の場
合においては、一般にその伝送路特性は非常に劣悪であ
る。その場合でも、できるだけ一度で完全に受信できる
システムが望ましい。しかし、実際には、一度の受信で
送信されたデータを完全に受信できない場合があり、そ
の際には再送信されるデータを受信して、受信できなか
ったデータを補完することが前提となる。FM多重放送
のサービスエリアは、FMステレオ放送のサービスエリ
アと同等であることが望ましいが、このサービスエリア
内においても平均ビット誤り率が10-2を超えるような
場所がある。したがって、送信されるデータの構造は、
このような劣悪な伝送路特性を考慮して、その誤り訂正
方式およびフレーム構成が決定されている。
[FM Multiplex Broadcasting System] In FM multiplex broadcasting, factors that deteriorate the reception state include multipath interference and fading interference. In particular, in the case of mobile reception, the transmission path characteristics are generally very poor. Even in that case, it is desirable to have a system that can completely receive the data once. However, in actuality, there is a case where the data transmitted in one reception cannot be completely received, and in that case, it is assumed that the data to be retransmitted is received and the data that cannot be received is supplemented. . The FM multiplex broadcast service area is preferably the same as the FM stereo broadcast service area, but there are places where the average bit error rate exceeds 10 -2 even within this service area. Therefore, the structure of the transmitted data is
The error correction method and frame configuration are determined in consideration of such poor transmission line characteristics.

【0007】特に、フェージング妨害による極端な電圧
低下によって生ずる誤りは致命的であり、誤り訂正が不
可能な場合がある。そこで、フェージングによって生ず
る誤りの平均的なバースト長に送信されるデータの単位
データ長を合せることにより、誤り訂正が不可能な誤り
が生じた場合には、上記単位データごと再送信された単
位データと置換えることで補完することが可能となる。
In particular, an error caused by an extreme voltage drop due to fading interference is fatal, and error correction may not be possible. Therefore, if an error that cannot be corrected is generated by adjusting the unit data length of the data to be transmitted to the average burst length of the error caused by fading, the unit data retransmitted together with the unit data described above. It becomes possible to complement by replacing with.

【0008】さらに、誤り訂正効果が高いことから、誤
り訂正方式としては2つのブロック符号を直交して配置
した積符号が用いられる。したがって、データは、縦方
向および横方向ともに誤り訂正符号を含む2次元的なフ
レーム構造をとることになる。
Further, since the error correction effect is high, a product code in which two block codes are arranged orthogonally is used as an error correction method. Therefore, the data has a two-dimensional frame structure including an error correction code in both the vertical and horizontal directions.

【0009】そして、送信データは上記1フレーム中の
データを基本単位とする階層構造を有するデータ構造と
なる。
The transmission data has a data structure having a hierarchical structure with the data in one frame as a basic unit.

【0010】以上に述べたことの具体例として、さら
に、文献(Proc. of Vehicle Navigation & Informatio
n Systems Conference(1994)A4-2 pp.111 〜116 )に
開示されている、FM多重放送方式について説明する。
As a concrete example of what has been described above, further references (Proc. Of Vehicle Navigation & Informatio
The FM multiplex broadcasting system disclosed in n Systems Conference (1994) A4-2 pp.111-116) will be described.

【0011】図21に、上記データの階層構造の仕様を
示す。階層1においては、伝送路特性が指定されてい
る。通常のFMステレオ放送信号であるL+R信号およ
びL−R信号に加えて、L−R信号より高周波側に、多
重信号が重畳される。
FIG. 21 shows the specifications of the hierarchical structure of the above data. In layer 1, transmission path characteristics are specified. In addition to the L + R signal and the LR signal, which are normal FM stereo broadcast signals, a multiplex signal is superimposed on a higher frequency side than the LR signal.

【0012】この重畳方式は、多重信号から音声信号へ
の妨害が音声変調度が小さいときに顕著となることを考
慮して、L−R信号の変調度により多重信号のレベルを
コントロールするLMSK(Level controlled Minimum
Shift Keying )方式が採用されている。
This superposition method considers that the interference from the multiplex signal to the voice signal becomes significant when the voice modulation degree is small, and LMSK (which controls the level of the multiplex signal by the modulation degree of the LR signal is used. Level controlled Minimum
Shift Keying) method is adopted.

【0013】階層2は、誤り訂正方式を含む、データの
フレーム構成が規定されている。各フレームは、列方向
に272ブロックからなり、先頭には16ビットのBI
C(Block Identification Code )が付加され、このB
ICに基づいてフレーム同期およびブロック同期が行な
われる。列方向の272ブロックのうち、190ブロッ
クはデータを伝送するパケットであり、82ブロックは
列方向のパリティを伝送するパリティパケットである。
各パケットは、行方向に176ビットの情報部、誤り訂
正符号である14ビットのCRC(Cyclic Redundancy
Code)および82ビットのパリティ部より構成される。
Layer 2 defines the frame structure of data including an error correction method. Each frame is composed of 272 blocks in the column direction, and a 16-bit BI
C (Block Identification Code) is added, and this B
Frame synchronization and block synchronization are performed based on the IC. Of the 272 blocks in the column direction, 190 blocks are packets for transmitting data, and 82 blocks are parity packets for transmitting parity in the column direction.
Each packet has a 176-bit information section in the row direction and a 14-bit CRC (Cyclic Redundancy) that is an error correction code.
Code) and an 82-bit parity part.

【0014】つまり、送信データはこの1フレームを基
本単位として、この段階でまず誤り訂正が行なわれる。
In other words, the transmission data is first subjected to error correction at this stage using this one frame as a basic unit.

【0015】階層3は、データパケットの構成を規定す
る。データパケットは、フレーム内の各行のうち、BI
C、CRCおよびパリティを除いた176ビットからな
る。
Layer 3 defines the structure of a data packet. The data packet is BI out of each row in the frame.
It consists of 176 bits excluding C, CRC and parity.

【0016】さらに、このデータパケットは、プリフィ
ックスとデータブロックで構成される。プリフィックス
には、データの内容を識別するための情報が含まれ、た
とえば後に述べるどの番組内容にそのデータパケットが
属するかを指定している。
Further, this data packet is composed of a prefix and a data block. The prefix includes information for identifying the content of the data, and specifies, for example, which program content described later the data packet belongs to.

【0017】階層4は、データグループの構成を規定し
ている。データグループは1つまたは複数データブロッ
クで構成されている。すなわち、データパケットにおけ
るプリフィックス内の情報をもとに、データパケット番
号の順に、データパケット番号が「0」から、プリフィ
ックス内の情報出力フラグの立っているデータブロック
まで並べることにより構成される。このデータグループ
にも、誤り訂正符号であるCRCが含まれ、送信データ
はこの階層においても誤り訂正が行なわれる。
Layer 4 defines the structure of a data group. A data group is composed of one or more data blocks. That is, based on the information in the prefix in the data packet, the data packet numbers are arranged in the order of the data packet numbers from "0" to the data blocks with the information output flag in the prefix. This data group also includes a CRC, which is an error correction code, and the transmission data is also subjected to error correction in this layer.

【0018】1つのデータグループは、1表示単位、す
なわち1ページのデータに対応している。
One data group corresponds to one display unit, that is, one page of data.

【0019】階層5は、FM多重放送により伝送される
一まとまりの情報データ、すなわち番組データの構成を
規定する。図22は、この番組データの構成を示してい
る。文字、図形情報の番組は複数のデータグループから
構成され、先頭のデータグループは番組管理データとし
て、番組番号、ページ総数など番組全体にかかわる符号
化された情報からなる。また番組管理データに引続い
て、ページデータが複数個あり、1ページごとのデータ
が符号化されている。
The layer 5 defines the structure of a group of information data transmitted by FM multiplex broadcasting, that is, program data. FIG. 22 shows the structure of this program data. A program of character and graphic information is composed of a plurality of data groups, and the first data group is composed of coded information related to the entire program such as a program number and the total number of pages as program management data. Following the program management data, there are a plurality of page data, and the data for each page is encoded.

【0020】番組データおよびページデータは、データ
ヘッダ部とデータユニット群から構成される。データユ
ニット群は、文字データ部やフォトグラフィック図形デ
ータ部など、各符号化ごとに分割された複数のデータユ
ニットにより構成されている。
The program data and page data are composed of a data header section and a data unit group. The data unit group is composed of a plurality of data units, such as a character data section and a photographic graphic data section, which are divided for each encoding.

【0021】つまり、以上のようなデータ構造において
は、受信側において番組データが一まとまりの情報を示
す一群のデータをなしている。たとえば、交通情報であ
れば、番組情報は特定の路線(高速道路等)の各ジャン
クションでの混雑状況等を示し、天気予報であれば、特
定の地域における天気予報情報等を示すことになる。
That is, in the above data structure, the program data on the receiving side constitutes a group of data indicating a set of information. For example, in the case of traffic information, the program information indicates the congestion status at each junction of a specific route (highway, etc.), and in the case of a weather forecast, it indicates the weather forecast information in a specific area.

【0022】[従来のFM多重放送受信装置の構成]図
23は、従来のFM多重放送受信機10の構成を示す概
略ブロック図である。
[Structure of Conventional FM Multiplex Broadcast Receiver] FIG. 23 is a schematic block diagram showing the structure of the conventional FM multiplex broadcast receiver 10.

【0023】アンテナ12およびチューナ14によって
受信されたFM多重放送信号が、検波回路16で検波さ
れ、さらにバンドパスフィルタ18を経て、LMSK復
調回路20に与えられる。LMSK復調回路20は、L
MSK変調されているFM多重放送信号のデータ復調を
行ない、FM多重信号を取出す。復調されたデータ信号
は、同期再生回路22において、図8における階層2に
おいて説明したとおりBICに基づいてフレーム同期お
よびブロック同期が行なわれる。同期されたデータ信号
は、誤り訂正回路24において、パリティ符号およびC
RCに基づいて誤り訂正される。
The FM multiplex broadcast signal received by the antenna 12 and the tuner 14 is detected by the detection circuit 16, further passed through the band pass filter 18, and given to the LMSK demodulation circuit 20. The LMSK demodulation circuit 20 is L
Data demodulation of the MSK-modulated FM multiplex broadcast signal is performed, and the FM multiplex signal is extracted. The demodulated data signal is frame-synchronized and block-synchronized in the synchronous reproduction circuit 22 based on the BIC as described in the layer 2 in FIG. In the error correction circuit 24, the synchronized data signal is processed by the parity code and C
The error is corrected based on RC.

【0024】したがって、この誤り訂正回路24から
は、正常に受信され、または誤り訂正が施されたFM多
重放送のパケットデータ(図8における階層3において
示した構成を有する。)が出力される。
Therefore, the error correction circuit 24 outputs the packet data of FM multiplex broadcast (having the structure shown in the layer 3 in FIG. 8) which is normally received or subjected to error correction.

【0025】中央演算処理装置40(以下、CPUと呼
ぶ。)は、入力されたパケットデータに対して、データ
ブロックの抽出、データグループの再構成およびデータ
グループ段階での誤り訂正ならびに番組データへの再構
成を行なった後、番組データを表示装置42に出力す
る。表示装置42は、入力された番組データを図形ある
いは文字として出力する。
The central processing unit 40 (hereinafter referred to as CPU) extracts the data block from the input packet data, reconstructs the data group, corrects the error at the data group stage, and converts the packet data into program data. After the reconstruction, the program data is output to the display device 42. The display device 42 outputs the input program data as a figure or a character.

【0026】ここで、表示装置42としては、1ページ
分の表示領域、すなわち248×60ドット(日本語表
示で15.5文字×2.5行に相当)を有する液晶画面
等が用いられる。
As the display device 42, a liquid crystal screen having a display area for one page, that is, 248 × 60 dots (corresponding to 15.5 characters × 2.5 lines in Japanese display) is used.

【0027】[0027]

【発明が解決しようとする課題】従来のFM多重放送受
信装置10は、上記のような構成であったので、以下の
ような問題点があった。
Since the conventional FM multiplex broadcast receiving apparatus 10 has the above-mentioned configuration, it has the following problems.

【0028】すなわち、FM多重放送により送信される
情報データは、たとえば上述のとおり交通情報や天気予
報情報等の文字・図形情報に限られ、プログラムデータ
等の伝送を行なった場合、それに対応した処理を行なう
受信機が存在しなかったことである。
That is, the information data transmitted by the FM multiplex broadcasting is limited to the character / graphic information such as the traffic information and the weather forecast information as described above, and when the program data is transmitted, the corresponding processing is performed. There was no receiver to do.

【0029】つまり、FM多重放送においては、各情報
データは単位データに分割され、データパケットとして
伝送される。このデータパケットは、複数の情報データ
に対して、時分割して送信されるため、受信機の側で、
その情報データの種類の判別、およびそれに対応した処
理動作を行なう必要がある。
That is, in the FM multiplex broadcasting, each information data is divided into unit data and transmitted as a data packet. This data packet is time-divisionally transmitted for multiple pieces of information data, so the receiver side
It is necessary to determine the type of the information data and perform the processing operation corresponding to it.

【0030】さらに、その場合、番組の内容によって、
送信側から特に聴取者を選択して送信したい場合が存在
する。たとえば、買物情報等のように、特定の購買者層
に絞った放送を行ないたい場合や、誕生日のメッセージ
等のように限定されたユーザのみに放送を行なうことに
価値がある場合がある。
Further, in that case, depending on the contents of the program,
There are cases where it is desired to select a listener from the sender side for transmission. For example, there may be a case where it is worthwhile to carry out a broadcasting focused on a specific purchaser group such as shopping information, or it may be worth broadcasting to only a limited user such as a birthday message.

【0031】また、受信側においても、放送される全て
の番組を受信するのでなく、情報を取捨選択したい場合
も存在する。
There is also a case where the receiving side does not receive all broadcast programs but wants to select information.

【0032】従来のFM多重放送受信装置10の構成で
は、上記のような場合に対応して、文字・図形情報やプ
ログラムデータのうち、受信者側の属性に応じて送受信
を行なうことは不可能であった。
In the configuration of the conventional FM multiplex broadcast receiving apparatus 10, it is impossible to perform transmission / reception according to the attribute of the receiver side among the character / graphic information and program data corresponding to the above case. Met.

【0033】本発明は、上記のような課題を解決するた
めになされたものであって、その目的は、受信者の属性
に応じた情報データのみに対して、対応する処理の実行
および表示が可能な多重放送受信装置を提供することで
ある。
The present invention has been made to solve the above problems, and its purpose is to execute and display a corresponding process only for information data according to the attribute of a receiver. It is to provide a possible multiple broadcast receiver.

【0034】[0034]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の多重放送
受信装置は、伝送される複数の情報データの各々が、複
数の単位データに分割されて送信される多重通信系にお
いて、前記各単位データは、所属する情報データおよび
情報データ中の位置を示す識別データを含む送信データ
を受信する多重放送受信装置であって、多重送信による
単位データを伝送する搬送波を受信して復調する復調手
段と、復調手段の出力を受けて、多重信号を抽出し、対
応するデジタル信号として出力する多重信号デコード手
段と、多重信号デコード手段の出力を受けて、識別デー
タに応じて、情報データを合成する演算処理手段とを備
え、演算処理手段は、演算処理手段からの要求に応じ
て、データの保持および授受を行なう記憶手段を含み、
演算処理手段に対して、属性データを与える登録手段と
をさらに備え、演算処理手段は、前記属性データと情報
データの少なくとも1つの単位データに含まれる比較情
報データとに応じて、所定の要件を満たす情報データを
選択して記憶手段に格納する。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a multiplex broadcast receiving apparatus, wherein each of a plurality of information data to be transmitted is divided into a plurality of unit data for transmission, and each of the units is transmitted. The data is a multiplex broadcast receiving apparatus for receiving transmission data including belonging information data and identification data indicating a position in the information data, and demodulation means for receiving and demodulating a carrier wave for transmitting unit data by multiplex transmission. , An operation of receiving the output of the demodulating means, extracting a multiplex signal, and outputting it as a corresponding digital signal, and an operation of receiving the output of the multiplex signal decoding means and combining the information data in accordance with the identification data Processing means, wherein the arithmetic processing means includes storage means for holding and exchanging data in response to a request from the arithmetic processing means,
The arithmetic processing means further comprises a registration means for giving attribute data, and the arithmetic processing means sets predetermined requirements according to the attribute data and the comparison information data included in at least one unit data of the information data. The information data to be satisfied is selected and stored in the storage means.

【0035】請求項2記載の多重放送受信装置は、請求
項1記載の多重放送受信装置の構成に加えて、比較情報
データは、複数の条件データを含み、各条件データは、
比較演算子データと定数データとを含み、演算処理手段
は、属性データと定数データとに対し、比較演算子デー
タに対応した比較演算を行なって、情報データの選択を
行なう。
In addition to the configuration of the multiplex broadcast receiving device according to claim 1, the multiplex broadcast receiving device according to claim 2 is characterized in that the comparison information data includes a plurality of condition data, and each condition data includes:
The arithmetic processing means including the comparison operator data and the constant data performs a comparison operation corresponding to the comparison operator data on the attribute data and the constant data to select the information data.

【0036】請求項3記載の多重放送受信装置は、請求
項2記載の多重放送受信装置の構成に加えて、属性デー
タは、所定のカードに記録され、登録手段は、カードに
記録された前記属性データを読取る読取装置である。
In addition to the configuration of the multiplex broadcast receiving device according to claim 2, the multiplex broadcast receiving device according to claim 3 has the attribute data recorded on a predetermined card and the registration means recorded on the card. It is a reading device for reading the attribute data.

【0037】[0037]

【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施の形態のF
M多重放送受信装置100の構成を示す概略ブロック図
である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENT FIG. 1 shows an F of an embodiment of the present invention.
1 is a schematic block diagram illustrating a configuration of an M multiplex broadcast receiving device 100.

【0038】FM多重放送受信装置100は、FM電波
を受けるアンテナ12と、アンテナ12の出力を受けて
FM復調するFMチューナ部14と、FMチューナ部1
4の出力を受けてFM多重信号の抽出と誤り訂正を行な
い、対応するディジタル信号を出力するFM多重信号デ
コード部15と、ディジタル信号を受けるバッファ回路
32と、バッファ回路32の出力を受けて、単位データ
から情報データの抽出、合成、処理の実行等を行なうC
PU40と、CPU40により抽出された情報データの
記憶を行なうメモリ30と、CPU40との間でデータ
の入出力を行なうバッファ回路34と、バッファ回路3
4から出力される情報データを受けて、対応する映像を
出力するデータ表示部36と、ユーザからの入力データ
をCPU40へ出力するデータ入力部38とを含む。
The FM multiplex broadcast receiving apparatus 100 includes an antenna 12 for receiving FM radio waves, an FM tuner section 14 for receiving the output of the antenna 12 and performing FM demodulation, and an FM tuner section 1.
4, the FM multiplex signal is extracted and the error is corrected, and the corresponding digital signal is output, the FM multiplex signal decoding unit 15, the buffer circuit 32 for receiving the digital signal, and the output of the buffer circuit 32 are received. C for extracting information data from unit data, combining, executing processing, etc.
The PU 40, the memory 30 that stores the information data extracted by the CPU 40, the buffer circuit 34 that inputs and outputs data to and from the CPU 40, and the buffer circuit 3
4 includes a data display unit 36 that receives the information data output from the output unit 4 and outputs a corresponding video, and a data input unit 38 that outputs the input data from the user to the CPU 40.

【0039】以後、バッファ回路32、CPU40、メ
モリ30およびバッファ回路34を総称して演算処理部
120と呼ぶ。
Hereinafter, the buffer circuit 32, the CPU 40, the memory 30, and the buffer circuit 34 are collectively referred to as the arithmetic processing unit 120.

【0040】データ表示部36としては、たとえばLE
D表示ディスプレイ等を用いることが可能であり、デー
タ入力部38としては、たとえばキーボード等を用いる
ことが可能である。
As the data display section 36, for example, LE
A D display or the like can be used, and as the data input unit 38, for example, a keyboard or the like can be used.

【0041】FM多重放送受信装置100は、さらに、
FMチューナ部14からの復調信号を受けて、通常のF
M音声放送の音声合成を行なう音声合成部50と、音声
合成部50の出力を受けて音声を出力するスピーカ52
と、CPU40により制御され、効果音を発生する効果
音発生部54とを含む。
The FM multiplex broadcast receiving apparatus 100 further includes
Upon receiving the demodulated signal from the FM tuner unit 14, the normal F
A voice synthesizing unit 50 for synthesizing voices of M voice broadcasting, and a speaker 52 for receiving the output of the voice synthesizing unit 50 and outputting voice
And a sound effect generation unit 54 which is controlled by the CPU 40 and generates a sound effect.

【0042】したがって、FM多重放送受信装置100
は、従来のFM多重放送受信装置10と異なり、文字・
図形情報の出力ばかりでなく、通常のFM放送による音
声情報や、送信されたプログラムデータに基づいて、C
PU40からの出力に基づいて、文字情報等に対応する
効果音を同時に発生することが可能な構成となってい
る。
Therefore, the FM multiplex broadcast receiving apparatus 100
Is different from the conventional FM multiplex broadcasting receiver 10 in that
Based on not only the output of graphic information but also audio information by ordinary FM broadcasting and transmitted program data, C
Based on the output from the PU 40, the sound effect corresponding to the character information and the like can be simultaneously generated.

【0043】FM多重放送受信装置100は、さらに、
所定の登録データを記録したカードからのデータを読込
み、CPU40に対して出力し、また、CPU40から
の出力に応じて、カードに文字情報等の書込を行なうバ
ーコードリーダ/プリンタ装置44をさらに含む。
The FM multiplex broadcast receiving apparatus 100 further includes
A bar code reader / printer device 44 is further provided, which reads data from a card in which predetermined registration data is recorded, outputs the data to the CPU 40, and writes character information and the like to the card according to the output from the CPU 40. Including.

【0044】バーコードリーダ/プリンタ装置44から
の入力に基づいて、CPU40が動作する構成とするこ
とで、所定の登録データが記録されたカードを有するユ
ーザのみが特定の情報データ(放送番組)を受取ること
が可能な構成とすることもできる。
By configuring the CPU 40 to operate based on the input from the bar code reader / printer device 44, only a user having a card in which predetermined registration data is recorded can transmit specific information data (broadcast program). It can also be configured so that it can be received.

【0045】以下に、FM多重放送受信装置100の各
部の動作についてさらに詳しく説明する。
The operation of each part of the FM multiplex broadcast receiving apparatus 100 will be described in more detail below.

【0046】アンテナ12によって受信されたFM多重
放送信号は、FMチューナ部14におけるFM復調回路
において、フェーズロックドループ回路から出力される
局部発振波により同期検波され、FM多重信号デコード
部15に出力される。
The FM multiplex broadcast signal received by the antenna 12 is synchronously detected by the local oscillator wave output from the phase locked loop circuit in the FM demodulation circuit in the FM tuner unit 14 and output to the FM multiplex signal decoding unit 15. It

【0047】FM多重信号デコード部15は、バッファ
回路を介して、FM復調された信号を受け、バンドパス
フィルタにより所定の周波数領域の信号成分を取出した
後、復調LSIにおいてLMSK復調を行なってFM多
重信号を抽出する。
The FM multiple signal decoding unit 15 receives the FM demodulated signal via the buffer circuit, extracts a signal component in a predetermined frequency region with a bandpass filter, and then performs LMSK demodulation in the demodulation LSI to perform FM demodulation. Extract multiple signals.

【0048】CPU40は、復調LSIの出力を受け
て、受信データのブロック同期、誤り訂正等を行なって
パケットデータとして出力する。このとき、誤り訂正不
能なパケットデータが存在する場合は、そのデータは削
除される。
The CPU 40 receives the output of the demodulation LSI, performs block synchronization, error correction, etc. of the received data and outputs it as packet data. At this time, if there is packet data that cannot be error-corrected, the data is deleted.

【0049】CPU40において合成された情報データ
は、必要に応じて、メモリ30に記憶される。
The information data combined in the CPU 40 is stored in the memory 30 as needed.

【0050】CPU40では、受信した情報データの種
類に応じて、文字・図形情報等をディスプレイ36に出
力する動作を行なう場合や、受信した後メモリ30に格
納されているプログラムデータに基づいて、所定の処理
を実行する場合に処理が分岐する。
The CPU 40 performs a predetermined operation based on the program data stored in the memory 30 after receiving the character / graphic information or the like on the display 36 in accordance with the type of the received information data. The process branches when the process of is executed.

【0051】以下、図1のFM多重放送受信装置100
の動作、特に、CPU40の動作について説明する。
Hereinafter, the FM multiplex broadcast receiving apparatus 100 of FIG.
Will be described, particularly the operation of the CPU 40.

【0052】FM多重放送受信装置100中のCPU4
0の動作を説明する前に、その前提となるFM多重放送
信号のデータ構造について、予めより詳しく説明してお
く。
CPU 4 in FM multiplex broadcasting receiver 100
Before describing the operation of 0, the data structure of the FM multiplex broadcast signal, which is the premise, will be described in more detail in advance.

【0053】図2は、図22に示した番組管理データを
含むデータグループの構成を示す模式図である。
FIG. 2 is a schematic diagram showing the structure of a data group including the program management data shown in FIG.

【0054】図2に示したデータグループの構成のう
ち、データグループデータ中に番組管理データが含まれ
ている。データグループは、その先頭にデータグループ
の開始を示すヘッディング開始符号(SOH)を含み、
それに続いて、データグループの連結の有無を示すフラ
グであるデータグループリンク符号と、データグループ
データのバイト数を示すデータグループサイズデータを
含む。
In the data group structure shown in FIG. 2, program management data is included in the data group data. The data group includes a heading start code (SOH) at the beginning thereof to indicate the start of the data group,
Following this, a data group link code, which is a flag indicating whether or not the data groups are connected, and data group size data indicating the number of bytes of the data group data are included.

【0055】さらにそれに引続いて、伝送されるデータ
の本体であるデータグループデータが存在する。その後
には、データブロックの整数倍の長さにデータグループ
長を調整するための長さ調整用のNULL領域、データ
グループの終了を示す終了符号、データグループの誤り
検出を行なうためのCRC符号が存在する。
Further to that, there is data group data which is the body of the data to be transmitted. After that, a NULL area for length adjustment for adjusting the data group length to an integral multiple of the data block, an end code indicating the end of the data group, and a CRC code for performing error detection of the data group are displayed. Exists.

【0056】図3は、図22に示した番組データのうち
先頭の番組管理データに相当するデータグループの構造
の一例をさらに詳しく示した模式図である。
FIG. 3 is a schematic diagram showing in more detail an example of the structure of the data group corresponding to the first program management data in the program data shown in FIG.

【0057】図2において説明したとおり、先頭のデー
タブロックDB1にヘッディング開始符号(SOH)が
存在し、それに続くデータブロックDB2およびDB3
にデータグループリンク符号(DGL)およびデータグ
ループサイズのデータが存在する。データグループリン
ク符号およびデータグループサイズはデータグループヘ
ッダと呼ばれる。
As described with reference to FIG. 2, the heading data block DB1 has a heading start code (SOH), and the subsequent data blocks DB2 and DB3.
There is data group link code (DGL) and data of the data group size. The data group link code and the data group size are called a data group header.

【0058】データグループヘッダに続いて、番組デー
タヘッダが存在する。図4は、番組データヘッダの構成
を示す模式図である。
Following the data group header is a program data header. FIG. 4 is a schematic diagram showing the structure of the program data header.

【0059】データグループヘッダの後、情報分離符号
(RS)およびデータヘッダパラメータが続き、データ
ブロックDB(n+2)(図3に示した場合は、n=
6)から番組管理データ中の番組データヘッダの実質的
な内容が開始する。番組データヘッダには、番組番号
や、番組内容の更新が行なわれたことを示す更新デー
タ、その番組中に含まれるページ総数、番組に含まれる
符号の種類および情報の提示の方法を示す提示機能デー
タ、その番組の情報の種別を示す情報種別データ、その
番組の表示フォーマット等を指定する表示フォーマット
データが含まれている。
The data group header is followed by the information separation code (RS) and the data header parameter, and the data block DB (n + 2) (n = in the case shown in FIG. 3).
The actual contents of the program data header in the program management data start from 6). In the program data header, a program number, update data indicating that the program content has been updated, the total number of pages included in the program, a type of code included in the program, and a presentation function indicating a method of presenting information. Data, information type data indicating the type of information of the program, and display format data designating the display format of the program are included.

【0060】上記各データ中、データブロックDB(n
+4)に含まれる提示機能データは、たとえば、受信し
た情報データについて、順次表示を行なったり、処理を
行なう動作モード(随時動作モード)とするか、番組デ
ータのすべての受信が完了した後に一括してその表示ま
たは処理の実行を行なう動作モード(一括動作モード)
とするかを指定する。後に説明するように、情報データ
がプログラムデータである場合に、この提示機能データ
は、CPU40がいかなる実行形式で動作するかを示す
動作モードデータの1つとなる。
In each of the above data, the data block DB (n
The presentation function data included in +4) may be, for example, an operation mode in which received information data is sequentially displayed or processed (operation mode at any time), or collectively after all reception of program data is completed. Mode for displaying or executing processing (collective operation mode)
Specify whether or not. As will be described later, when the information data is program data, the presentation function data is one of operation mode data indicating which execution format the CPU 40 operates.

【0061】図5は、番組データヘッダに続く番組管理
データユニットの構成を示す模式図である。
FIG. 5 is a schematic diagram showing the structure of the program management data unit following the program data header.

【0062】番組データヘッダと番組管理データユニッ
トの境界を示すデータユニット分離符号に続いて、デー
タユニットパラメータ、データユニットの大きさを示す
データユニットサイズデータが存在し、その後にデータ
ユニットの本体であるデータユニットデータが存在す
る。通常の文字・図形情報の番組では、番組管理データ
中の番組データヘッダの後には、文字や図形データを含
むデータユニット群が続いている。
Following the data unit separation code indicating the boundary between the program data header and the program management data unit, there are data unit parameters and data unit size data indicating the size of the data unit. Data unit data exists. In a normal character / graphic information program, a data unit group including character and graphic data follows the program data header in the program management data.

【0063】しかしながら、情報データとして、プログ
ラムデータ(バイナリコード等)を送信する場合は、受
信機側で、受信したデータに基づく動作モードの決定の
ために、さらに以下に述べるようなデータ構造を有して
いる。
However, when program data (binary code or the like) is transmitted as the information data, the receiver side has a data structure as described below in order to determine the operation mode based on the received data. doing.

【0064】すなわち、まず図5におけるデータユニッ
トパラメータ中にそれがプログラムデータ、たとえば放
送されたプログラムデータに基づいて、ユーザがゲーム
を行なうデータであることを示すパラメータが含まれ
る。
That is, first, the data unit parameter in FIG. 5 includes a parameter indicating that it is data for a user to play a game based on program data, for example, broadcast program data.

【0065】このデータにより、当該番組データが、ゲ
ーム情報を含むデータであることの識別が行なわれる。
This data identifies that the program data is data containing game information.

【0066】以下では、データユニットパラメータ中の
パラメータにより、以後のユニットの内容がゲームを行
なうためのプログラムデータである場合の例について説
明する。
In the following, an example will be described in which the content of the subsequent unit is the program data for playing the game, depending on the parameter in the data unit parameter.

【0067】図6は、上記のように、データユニットパ
ラメータ中にゲーム管理データが含まれ、それに続くデ
ータユニットデータがゲーム管理データユニットである
場合のデータユニットデータの構成を示す模式図であ
る。
FIG. 6 is a schematic diagram showing the structure of the data unit data in the case where the game management data is included in the data unit parameter and the data unit data following it is the game management data unit as described above.

【0068】データユニットデータは、放送チャンネル
中のどの番組であるかを示すための種別コードを先頭に
有し、それに続くいくつかのセグメントで構成されてい
る。
The data unit data has a type code at the head for indicating which program in the broadcast channel, and is composed of several segments following it.

【0069】各セグメントは、そのセグメントの大きさ
を表わすセグメント長と、その後に続くプログラムデー
タの動作を制御するための制御番号と、当該番組データ
によって送られるプログラムデータ等の動作モードを指
定したり、その他制御番号によって与えられるコマンド
の条件を与えるパラメータデータとを有する。
For each segment, a segment length indicating the size of the segment, a control number for controlling the operation of the program data following it, and an operation mode of the program data sent by the program data can be designated. , And parameter data giving the conditions of the command given by the control number.

【0070】すなわち、以上のデータ構造においては、
番組管理データヘッダ中の提示機能データに基づいて、
受信したデータを順次実行していく随時動作モードであ
るか、すべての番組データの受信が完了した後に処理を
実行する一括動作モードであるかの指定が行なわれる。
That is, in the above data structure,
Based on the presentation function data in the program management data header,
Designation is made as to whether it is an operation mode in which received data is sequentially executed or a batch operation mode in which processing is executed after reception of all program data is completed.

【0071】さらに、番組制御番号中の動作モードを指
定するコマンドに基づいて、それに続くパラメータによ
り指定される動作モードで、CPU40の動作モードが
決定される。
Further, the operation mode of the CPU 40 is determined by the operation mode specified by the parameter following the command, which specifies the operation mode in the program control number.

【0072】図7は、図6に示したセグメントデータ中
の番組制御番号により示される制御コマンドの一例を示
す図である。
FIG. 7 is a diagram showing an example of the control command indicated by the program control number in the segment data shown in FIG.

【0073】たとえば、制御番号が01Hである場合、
以下に続くパラメータデータにより動作モードの指定が
行なわれる。
For example, if the control number is 01H,
The operation mode is designated by the following parameter data.

【0074】制御番号が02Hである場合は、以下に続
くパラメータデータによりプログラムの実行開始日時が
指定される。したがって、FM多重放送受信装置100
は、プログラムデータを受信後、演算処理部120中に
含まれるタイマに基づいて、指定された開始日時となっ
た後にプログラムの実行を開始する。
When the control number is 02H, the execution start date and time of the program is designated by the following parameter data. Therefore, the FM multiplex broadcast receiving apparatus 100
After receiving the program data, starts the execution of the program after the specified start date and time, based on the timer included in the arithmetic processing unit 120.

【0075】制御番号が03Hである場合は、以下に続
くパラメータデータによりプログラムの締切り日時が指
定される。このコマンドにより、締切り日時が指定され
ると、この締切り日時経過後は、CPU40の当該プロ
グラムの実行は禁止される。
When the control number is 03H, the deadline date and time of the program is designated by the following parameter data. When the deadline date and time is designated by this command, execution of the program of the CPU 40 is prohibited after the deadline date and time has elapsed.

【0076】制御番号が04Hである場合は、以下に続
くパラメータデータによりプログラムの消去日時が指定
される。CPU40は、メモリ30中に記憶されたプロ
グラムデータを随時監視し、指定された消去日時におい
て、当該プログラムの消去を行なう。したがって、たと
えば、日中にプログラムデータの放送を行ない、夜間の
うちに、そのプログラムデータの消去を行なうというこ
とが、放送局側からの指示により行なうことが可能とな
る。
When the control number is 04H, the erase date and time of the program is designated by the following parameter data. The CPU 40 constantly monitors the program data stored in the memory 30 and erases the program at the designated erase date and time. Therefore, for example, the program data can be broadcast during the day and the program data can be erased at night, according to an instruction from the broadcasting station.

【0077】制御番号が05Hである場合は、別番組番
号へのジャンプが指定される。このコマンドは、たとえ
ば複数の番組で、同一のプログラムを実行するような場
合に使用される。すなわち、プログラムデータを送る番
組を1つにして、当該プログラムを送らない番組では、
この制御コマンドによりプログラムが送られている番組
を指定することが可能となる。
When the control number is 05H, a jump to another program number is designated. This command is used, for example, when executing the same program for a plurality of programs. That is, in the case where the program to which the program data is sent is one and the program is not sent,
This control command makes it possible to specify the program to which the program is sent.

【0078】受信機側において、番組を切換えて動作す
ることで、複数の番組のそれぞれで同一のプログラムデ
ータを送信するという無駄を省くことが可能となる。
By switching the programs on the receiver side to operate, it is possible to eliminate the waste of transmitting the same program data for each of a plurality of programs.

【0079】制御番号が、06Hである場合は、それに
続くパラメータデータにより比較情報が与えられる。す
なわち、パラメータデータ中には、比較演算子(たとえ
ば=,>,<等)と定数が含まれ、図1に示したバーコ
ードリーダ/プリンタ装置44から入力される登録デー
タとの比較により、以下のような制御を行なうことが可
能である。つまり、送信側において、送信データに当該
情報の受け手として期待されるユーザの属性のデータを
制御番号06Hの後に含まれるパラメータデータ中で指
定しておく。具体的には、たとえば当該情報が男性向き
の情報であるかあるいは女性向きの情報であるかに応じ
て、比較演算子および定数の値を所定の値としておく。
受け手の側では、カード中に登録されたデータに基づい
て、CPU40が、受取ったデータが、情報の受け手の
属性に一致するか否かを判断して、メモリ30に格納す
るか否か選別するという制御を行なうことが可能とな
る。
When the control number is 06H, the comparison information is given by the parameter data following it. That is, the parameter data includes a comparison operator (for example, =,>, <, etc.) and a constant, and by comparison with the registration data input from the barcode reader / printer device 44 shown in FIG. It is possible to perform control such as. That is, on the transmission side, the data of the attribute of the user expected to be the receiver of the information in the transmission data is specified in the parameter data included after the control number 06H. Specifically, for example, the values of the comparison operator and the constant are set to predetermined values depending on whether the information is for men or for women.
On the receiver side, based on the data registered in the card, the CPU 40 determines whether or not the received data matches the attribute of the receiver of the information, and selects whether or not to store it in the memory 30. It becomes possible to control.

【0080】制御番号が07Hである場合は、モジュー
ル消去を指定するコマンドであり、それに続くパラメー
タデータにより指定したモジュール番号のデータがメモ
リ30から消去される。つまり、送信側から、受信側に
おいてメモリに格納しているデータの消去を強制的に行
なうことが可能となる。
When the control number is 07H, it is a command for designating the module erasure, and the data of the module number designated by the subsequent parameter data is erased from the memory 30. That is, the data stored in the memory can be forcibly erased from the transmitting side to the receiving side.

【0081】制御番号が08Hである場合は、以下に続
くパラメータデータにより情報型番組のスポンサーの指
定が行なわれる。この場合も、たとえば、カードから読
取られた登録データに基づいて、指定したスポンサーか
らのコマーシャルデータのみをメモリ30に格納すると
いうような制御を行なうことが可能となる。
When the control number is 08H, the sponsor of the information program is designated by the parameter data that follows. Also in this case, for example, it is possible to perform control such that only commercial data from the designated sponsor is stored in the memory 30 based on the registration data read from the card.

【0082】制御番号が09Hである場合は、以下に続
くパラメータデータによりCMデータの有効時間が指定
される。これにより、情報データとしてコマーシャルデ
ータを送信した場合、そのコマーシャルの有効時間を指
定するというような制御が可能となる。
When the control number is 09H, the valid time of the CM data is designated by the parameter data that follows. As a result, when commercial data is transmitted as information data, control such as designating the effective time of the commercial becomes possible.

【0083】図8は、制御番号が06Hである場合、す
なわち比較情報の指定が行なわれている場合の、番組管
理データ中のデータユニットデータにおけるセグメント
の構成を示す模式図である。
FIG. 8 is a schematic diagram showing a structure of a segment in the data unit data in the program management data when the control number is 06H, that is, when the comparison information is designated.

【0084】比較情報を含むセグメントは、その先頭に
セグメントの大きさを示すセグメント長データを有し、
それに続いて番組制御番号(6H)が存在し、その後
に、比較を行なうための条件を示す条件データが存在す
る。
The segment including the comparison information has segment length data indicating the size of the segment at its head,
Following that, there is a program control number (6H), and after that, there is condition data indicating the conditions for comparison.

【0085】図8に示した例では、条件1〜条件nが存
在する場合の例を示している。各条件データは、システ
ム変数と、比較演算子データと、定数データとを含む。
システム変数は、当該条件が何に対する条件であるか、
たとえば年齢に対する条件であるか等を示すものであ
る。比較演算子は、たとえば、=,>,<等の比較演算
に対する演算子である。
The example shown in FIG. 8 shows an example in which the conditions 1 to n exist. Each condition data includes a system variable, comparison operator data, and constant data.
System variables are what the condition is for,
For example, it indicates whether or not the condition is for age. The comparison operator is an operator for comparison operations such as =,>, and <.

【0086】それに続く定数データは、比較演算を行な
う場合の基準値を示すデータである。
Subsequent constant data is data indicating a reference value when performing a comparison operation.

【0087】したがって、たとえば条件1が年齢につい
てのものであって、20歳未満の聴取者を対象とする番
組であることを示すものである場合、比較演算子として
<を示すデータが生まれ、定数として数値20を示すデ
ータが含まれる。
Therefore, for example, when the condition 1 is about age and indicates that the program is intended for listeners under the age of 20, data indicating <is generated as a comparison operator, and a constant is generated. Data including a numerical value of 20 is included.

【0088】受信機側では、登録データとして所定の属
性データの記録されたカードを有するユーザが、バーコ
ードリーダ/プリンタ装置44にそのカードを入力する
ことで、CPU40は、聴取者の属性についてのデータ
(性別,年齢等)をメモリ30中に格納しているものと
する。
On the receiver side, a user having a card in which predetermined attribute data is recorded as registration data inputs the card into the bar code reader / printer device 44, and the CPU 40 displays the attribute of the listener. It is assumed that the data (sex, age, etc.) is stored in the memory 30.

【0089】番組データが受信され、FM多重信号デコ
ード部15からのデータをもとに、CPU40が番組デ
ータを合成し、番組データユニットデータ中に番組制御
番号06Hを含むセグメントデータが存在するか否かが
判断される。
Whether the program data is received, the CPU 40 synthesizes the program data based on the data from the FM multiplex signal decoding unit 15, and whether the segment data including the program control number 06H exists in the program data unit data Is determined.

【0090】番組制御番号をもとに、比較情報が含まれ
ていることが確認されると、それに続くシステム変数に
より比較情報の内容が分類され、比較演算子および定数
により比較演算が行なわれる。上記の例では、受信機側
に登録されているユーザの属性データ(たとえば、年齢
が16歳である等)とを比較情報データ中の対応するデ
ータとの比較が行なわれ、年齢に対する条件が満たされ
ているか否かが判断される。
When it is confirmed that the comparison information is included based on the program control number, the contents of the comparison information are classified by the following system variables, and the comparison operation is performed by the comparison operator and the constant. In the above example, the attribute data of the user registered on the receiver side (for example, the age is 16 years old) is compared with the corresponding data in the comparison information data, and the condition for age is satisfied. It is determined whether or not it has been done.

【0091】図8にも示すように、比較情報データとし
ては、上記のように年齢だけでなく、たとえば性別など
複数のデータを含む構成とすることが可能である。
As shown in FIG. 8, the comparison information data may include not only the age as described above but also a plurality of data such as sex.

【0092】この場合、n個の条件が存在する場合は、
条件1から条件nのすべてを満たしているとCPU40
が判断した場合に、CPU40は情報データをメモリ3
0に格納する。
In this case, if there are n conditions,
If all of the conditions 1 to n are satisfied, the CPU 40
CPU 40 determines that the information data is stored in the memory 3
Store to 0.

【0093】図9は、図1におけるバーコードリーダ/
プリンタ装置44に、ユーザがカードを挿入することに
より、FM多重放送受信装置100の初期化動作を行な
う場合のCPU40の処理の流れを示すフローチャート
である。
FIG. 9 shows the bar code reader / FIG.
6 is a flowchart showing the flow of processing of the CPU 40 when the user inserts a card into the printer device 44 to perform the initialization operation of the FM multiplex broadcast receiving device 100.

【0094】CPU40は、まずシステムカード(装置
の初期化のためのデータ、属性データ等を含む。)が挿
入されているか否かの判断を行なう(ステップS1
2)。
The CPU 40 first determines whether or not a system card (including data for device initialization, attribute data, etc.) is inserted (step S1).
2).

【0095】システムカードが挿入されていると判断す
ると、CPU40は、バーコードリーダ/プリンタ装置
44により読取られたカード上の属性情報をメモリ30
に記憶する(ステップS13)。
When it is determined that the system card is inserted, the CPU 40 stores the attribute information on the card read by the bar code reader / printer device 44 in the memory 30.
(Step S13).

【0096】その後、CPU40は、システムカード中
のデータに基づいて、FMチューナ14に対して選局動
作(チューニング)を指示する(ステップS14)。
After that, the CPU 40 instructs the FM tuner 14 to perform a tuning operation (tuning) based on the data in the system card (step S14).

【0097】その後、カードの排出が指示され(ステッ
プS15)、処理動作が終了する(ステップS16)。
Thereafter, the card ejection is instructed (step S15), and the processing operation is completed (step S16).

【0098】図10は、メモリ30中に記憶された属性
データをもとに、CPU40が行なう処理の流れを示す
フローチャートである。
FIG. 10 is a flow chart showing the flow of processing performed by the CPU 40 based on the attribute data stored in the memory 30.

【0099】CPU40は、FM多重信号デコード部1
5からのデータをもとに、番組データの受信が完了して
いるか否かの判断を行なう(ステップS22)。
The CPU 40 uses the FM multiple signal decoding unit 1
Based on the data from 5, it is determined whether or not the reception of the program data is completed (step S22).

【0100】受信が行なわれていないと判断した場合
は、そのまま処理が終了する(ステップS27)。
If it is determined that the reception has not been performed, the process ends as it is (step S27).

【0101】一方、番組データが受信されている場合
は、次に、当該番組データ中に比較情報が存在している
か否かの判断を行なう(ステップS23)。比較情報が
なければ、そのまま、受信した情報データはメモリ30
に格納される(ステップS26)。
On the other hand, if the program data is received, it is next determined whether or not the comparison information is present in the program data (step S23). If there is no comparison information, the received information data is stored in the memory 30 as it is.
(Step S26).

【0102】受信した番組データに比較情報が含まれて
いる場合は(ステップS23)、比較情報とメモリ中に
保持されている属性データとの比較が行なわれる(ステ
ップS24)。
When the received program data includes comparison information (step S23), the comparison information is compared with the attribute data held in the memory (step S24).

【0103】条件を満たしていないと判断した場合(ス
テップS24)、そのまま処理が終了する(ステップS
27)。
If it is determined that the condition is not satisfied (step S24), the process is terminated as it is (step S24).
27).

【0104】一方、条件を満たしていると判断した場合
は、続いて他の条件データがあるか否かの判断が行なわ
れる(ステップS25)。
On the other hand, if it is determined that the condition is satisfied, then it is determined whether or not there is other condition data (step S25).

【0105】さらに他の条件がある場合は、処理がステ
ップS24に復帰する。一方、それ以上の条件データが
存在しないと判断した場合は(ステップS25)、受信
した情報データをメモリ上に記憶させる(ステップS2
6)。
If there are still other conditions, the process returns to step S24. On the other hand, if it is determined that no more condition data exists (step S25), the received information data is stored in the memory (step S2).
6).

【0106】メモリ上への情報データの格納が終了する
と処理動作が終了する(ステップS27)。
When the storage of the information data on the memory ends, the processing operation ends (step S27).

【0107】したがって、番組データ中に比較情報デー
タが存在する場合は、比較情報データ中のすべての条件
が満たされている場合にのみ当該情報データはメモリ上
に記憶され、1つでも条件を満たさない場合は、メモリ
30への格納は行なわれない。
Therefore, when the comparison information data is present in the program data, the information data is stored in the memory only when all the conditions in the comparison information data are satisfied, and even one condition is satisfied. If not, the data is not stored in the memory 30.

【0108】なお、上記の処理では、条件1〜nについ
て全てが満たされる場合にメモリ上に情報データが記憶
されるという条件(AND条件)について説明したが、
いずれか1つが満たされれば可とする場合(OR条件)
やAND条件とOR条件の組合せとすることも可能であ
る。
In the above processing, the condition (AND condition) that information data is stored in the memory when conditions 1 to n are all satisfied has been described.
When it is acceptable if any one of them is satisfied (OR condition)
It is also possible to use a combination of AND condition and OR condition.

【0109】[0109]

【発明の効果】以上のような構成とすることで、受信機
側で登録された属性データに対応した条件を満足する情
報データのみがメモリ上に格納され、表示されるという
動作が可能となる。
With the above structure, it is possible to store only the information data satisfying the condition corresponding to the attribute data registered on the receiver side in the memory and displaying it. .

【0110】したがって、受信機側においては、ユーザ
が必要と考えるデータのみを取捨選択して受取ることが
可能となり、送信側においても、情報を届けたいと考え
るユーザに対してのみ情報を伝達することが可能とな
る。
Therefore, the receiver side can select and receive only the data that the user thinks necessary, and the transmitting side also transmits the information only to the user who wants to deliver the information. Is possible.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係るFM多重放送受信装置100の構
成を示す概略ブロック図である。
FIG. 1 is a schematic block diagram showing the configuration of an FM multiplex broadcast receiving apparatus 100 according to the present invention.

【図2】FM多重放送信号におけるデータグループの構
成を示す模式図である。
FIG. 2 is a schematic diagram showing a configuration of a data group in an FM multiplex broadcast signal.

【図3】ぺージデータにおけるページデータヘッダの構
成を示す模式図である。
FIG. 3 is a schematic diagram showing a configuration of a page data header in page data.

【図4】番組管理データヘッダの構成をより詳細に示す
模式図である。
FIG. 4 is a schematic diagram showing the configuration of a program management data header in more detail.

【図5】番組管理データユニットの構成を示す模式図で
ある。
FIG. 5 is a schematic diagram showing a configuration of a program management data unit.

【図6】番組管理データユニット中のデータユニットデ
ータの構成の一例を示す模式図である。
FIG. 6 is a schematic diagram showing an example of the configuration of data unit data in a program management data unit.

【図7】番組管理データユニット中の番組制御番号と機
能との対応を示す仕様図である。
FIG. 7 is a specification diagram showing correspondence between program control numbers and functions in a program management data unit.

【図8】番組管理データユニット中のセグメントデータ
の構成を示す模式図である。
FIG. 8 is a schematic diagram showing a configuration of segment data in a program management data unit.

【図9】属性データの登録処理を示すフローチャートで
ある。
FIG. 9 is a flowchart showing a registration process of attribute data.

【図10】属性データに基づくCPU40の動作を示す
フローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing an operation of the CPU 40 based on attribute data.

【図11】FM多重放送の仕様を示す仕様図である。FIG. 11 is a specification diagram showing specifications of FM multiplex broadcasting.

【図12】番組データの構成を示す模式図である。FIG. 12 is a schematic diagram showing a structure of program data.

【図13】従来のFM多重放送受信装置10の構成を示
す概略ブロック図である。
FIG. 13 is a schematic block diagram showing the configuration of a conventional FM multiplex broadcast receiving apparatus 10.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 従来のFM多重放送受信装置 12 アンテナ 14 チューナ 15 FM多重信号デコード部 16 検波回路 18 バンドパスフィルタ 20 LMSK復調回路 22 同期再生回路 24 誤り訂正回路 26 CPU 30 メモリ 32、34 バッファ回路 36 ディスプレイ 38 データ入力端末 40 CPU 44 バーコードリーダ/プリンタ装置 50 音声合成回路 52 スピーカ 54 効果音発生回路 100 FM多重放送受信装置 120 演算処理装置 200 FM多重放送送信装置 10 Conventional FM Multiplex Broadcasting Receiver 12 Antenna 14 Tuner 15 FM Multiplex Signal Decoder 16 Detection Circuit 18 Bandpass Filter 20 LMSK Demodulation Circuit 22 Synchronous Reproduction Circuit 24 Error Correction Circuit 26 CPU 30 Memory 32, 34 Buffer Circuit 36 Display 38 Data Input terminal 40 CPU 44 Bar code reader / printer device 50 Voice synthesis circuit 52 Speaker 54 Sound effect generation circuit 100 FM multiplex broadcast receiving device 120 Arithmetic processing device 200 FM multiplex broadcast transmitting device

フロントページの続き (72)発明者 和栗 利弘 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 (72)発明者 富田 義数 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 (72)発明者 瀬戸 昌宏 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機ソフトウェア株式会社内 (72)発明者 ▲吉▼原 隆二 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機ソフトウェア株式会社内 (72)発明者 鈴木 博道 東京都港区白金6丁目14番15号 株式会社 メディア・マーケティング・ネットワーク 内Front page continued (72) Inventor Toshihiro Waguri 2-5-5 Keihan Hondori, Moriguchi City, Osaka Sanyo Electric Co., Ltd. (72) Inventor Yoshinori Tomita 2-5-5 Keihan Hondori, Moriguchi City, Osaka Prefecture No. Sanyo Denki Co., Ltd. (72) Inventor Masahiro Seto 2-5-5 Keihan Hondori, Moriguchi City, Osaka Prefecture Sanyo Denki Software Co., Ltd. (72) Inventor Ryuji Yoshihara Keihanmoto, Moriguchi City, Osaka Prefecture 2-5-5 Tsudori Sanyo Electric Software Co., Ltd. (72) Inventor Hiromichi Suzuki 6-14-15 Shirokane, Minato-ku, Tokyo Media Marketing Network Co., Ltd.

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 伝送される複数の情報データの各々が、
複数の単位データに分割されて送信される多重通信系に
おいて、前記各単位データは、所属する情報データおよ
び情報データ中の位置を示す識別データを含む送信デー
タを受信する多重放送受信装置であって、 多重送信により前記単位データを伝送する搬送波を受信
して復調する復調手段と、 前記復調手段の出力を受けて、多重信号を抽出し、対応
するデジタル信号として出力する多重信号デコード手段
と、 多重信号デコード手段の出力を受けて、前記識別データ
に応じて、前記情報データを合成する演算処理手段とを
備え、 前記演算処理手段は、 前記演算処理手段からの要求に応じて、データの保持お
よび授受を行なう記憶手段を含み、 前記演算処理手段に対して、属性データを与える登録手
段とをさらに備え、 前記演算処理手段は、前記属性データと、前記情報デー
タの少なくとも1つの単位データに含まれる比較情報デ
ータとに応じて、所定の要件を満たす前記情報データを
選択して前記記憶手段に格納する、多重放送受信装置。
1. Each of a plurality of transmitted information data comprises:
In a multiplex communication system that is divided into a plurality of unit data and transmitted, each unit data is a multiplex broadcast receiving apparatus that receives transmission data including belonging information data and identification data indicating a position in the information data. A demodulation means for receiving and demodulating a carrier wave for transmitting the unit data by multiplex transmission; a multiplex signal decoding means for receiving the output of the demodulation means to extract a multiplexed signal and outputting it as a corresponding digital signal; And an arithmetic processing means for receiving the output of the signal decoding means and synthesizing the information data according to the identification data, wherein the arithmetic processing means holds the data in response to a request from the arithmetic processing means. And a registration unit for giving attribute data to the arithmetic processing unit, the arithmetic processing unit comprising: A multiplex broadcast receiving apparatus for selecting the information data satisfying a predetermined requirement according to the attribute data and the comparison information data included in at least one unit data of the information data and storing the selected information data in the storage means.
【請求項2】 前記比較情報データは、複数の条件デー
タを含み、 前記各条件データは、 比較演算子データと定数データとを含み、 前記演算処理手段は、 前記属性データと前記定数データとに対し、前記比較演
算子データに対応した比較演算を行なって、前記情報デ
ータの選択を行なう、請求項1記載の多重放送受信装
置。
2. The comparison information data includes a plurality of condition data, each of the condition data includes comparison operator data and constant data, and the arithmetic processing unit generates the attribute data and the constant data. On the other hand, the multiplex broadcast receiving apparatus according to claim 1, wherein the information data is selected by performing a comparison operation corresponding to the comparison operator data.
【請求項3】 前記属性データは、所定のカードに記録
され、 前記登録手段は、 前記カードに記録された前記属性データを読取る読取装
置である、請求項2記載の多重放送受信装置。
3. The multiplex broadcast receiving apparatus according to claim 2, wherein the attribute data is recorded on a predetermined card, and the registration unit is a reading device that reads the attribute data recorded on the card.
JP08021502A 1996-02-07 1996-02-07 Digital broadcast receiver Expired - Fee Related JP3135835B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08021502A JP3135835B2 (en) 1996-02-07 1996-02-07 Digital broadcast receiver
KR1019960068835A KR100414511B1 (en) 1996-02-07 1996-12-20 Multicast receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08021502A JP3135835B2 (en) 1996-02-07 1996-02-07 Digital broadcast receiver

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09214377A true JPH09214377A (en) 1997-08-15
JP3135835B2 JP3135835B2 (en) 2001-02-19

Family

ID=12056754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08021502A Expired - Fee Related JP3135835B2 (en) 1996-02-07 1996-02-07 Digital broadcast receiver

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3135835B2 (en)
KR (1) KR100414511B1 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11196390A (en) * 1997-12-26 1999-07-21 Jisedai Joho Hoso System Kenkyusho:Kk Storage type information broadcast system and reception terminal equipment of the system
JPH11196389A (en) * 1997-12-26 1999-07-21 Jisedai Joho Hoso System Kenkyusho:Kk Storage type information broadcast system and reception terminal equipment of the system

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0583216A (en) * 1991-09-20 1993-04-02 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Receiver
JPH0888613A (en) * 1994-09-14 1996-04-02 Media Maaketeingu Network:Kk Multiplexer broadcast receiver
KR960030590A (en) * 1995-01-13 1996-08-17 구자홍 Voice transmission method and device using an unused synchronization unit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11196390A (en) * 1997-12-26 1999-07-21 Jisedai Joho Hoso System Kenkyusho:Kk Storage type information broadcast system and reception terminal equipment of the system
JPH11196389A (en) * 1997-12-26 1999-07-21 Jisedai Joho Hoso System Kenkyusho:Kk Storage type information broadcast system and reception terminal equipment of the system

Also Published As

Publication number Publication date
JP3135835B2 (en) 2001-02-19
KR100414511B1 (en) 2004-04-14
KR970064041A (en) 1997-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6876835B1 (en) Method and apparatus for providing on-demand access of stored content at a receiver in a digital broadcast system
US5708662A (en) Transmission method and receiving apparatus of emergency information which is frequency-multiplexed on an FM broadcast radio wave
JP3424379B2 (en) Selective call receiver
JP3870978B2 (en) Transmitting apparatus, transmitting method, receiving apparatus, and receiving method
JP3165635B2 (en) Multiplex broadcast receiver
US5995517A (en) Multiplexed digital signal receiving device capable of miniaturizing the configuration of a signal receiving portion
US20010018343A1 (en) Paging service using broadcasting
JP3135835B2 (en) Digital broadcast receiver
JP3418051B2 (en) Multiplex broadcasting transmitter and receiver
JP3186565B2 (en) Data broadcasting system, receiving system in data broadcasting system, multiplex broadcasting system, and program broadcasting method for multiplex broadcasting system
JPH08331068A (en) Receiver
JP3474994B2 (en) FM multiplex broadcast receiving method
JPH09135478A (en) Fm multiplex signal receiver
JPH09289616A (en) Television signal receiver
JP3604703B2 (en) Digital signal receiver
JPH09135217A (en) Digital signal receiver
JP3485734B2 (en) FM multiplex signal receiver
JPH10126295A (en) Fm multiplex signal receiver
WO1997039540A1 (en) Broadcasting system
JP3594428B2 (en) FM multiplex broadcast receiver
JPH10209982A (en) Fm multiplex signal receiver
JP3208304B2 (en) FM multiplex signal receiver
JPH09214374A (en) Fm multiplex broadcast receiver
JPH0927788A (en) Emergency information transmitting method, device and method for receiving emergency information, emergency information transmission/reception system and emergency information transmission format
JPH09135218A (en) Digital signal receiver

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20001031

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071201

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081201

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees