JPH0920977A - 大きな摩擦歪みを受ける鉄表面の処理方法 - Google Patents

大きな摩擦歪みを受ける鉄表面の処理方法

Info

Publication number
JPH0920977A
JPH0920977A JP8040001A JP4000196A JPH0920977A JP H0920977 A JPH0920977 A JP H0920977A JP 8040001 A JP8040001 A JP 8040001A JP 4000196 A JP4000196 A JP 4000196A JP H0920977 A JPH0920977 A JP H0920977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bath
nitriding
molten salt
minutes
salt bath
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8040001A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3367630B2 (ja
Inventor
Bernard Dajoux
ダジョー ベマール
Antoine Martin
マルタン アントワーヌ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Centre Stephanois de Recherches Mecaniques Hydromecanique et Frottement SA
Original Assignee
Centre Stephanois de Recherches Mecaniques Hydromecanique et Frottement SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Centre Stephanois de Recherches Mecaniques Hydromecanique et Frottement SA filed Critical Centre Stephanois de Recherches Mecaniques Hydromecanique et Frottement SA
Publication of JPH0920977A publication Critical patent/JPH0920977A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3367630B2 publication Critical patent/JP3367630B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C8/00Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C8/40Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using liquids, e.g. salt baths, liquid suspensions
    • C23C8/52Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using liquids, e.g. salt baths, liquid suspensions more than one element being applied in one step
    • C23C8/54Carbo-nitriding
    • C23C8/56Carbo-nitriding of ferrous surfaces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/07Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing phosphates
    • C23C22/08Orthophosphates
    • C23C22/12Orthophosphates containing zinc cations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/73Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals characterised by the process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C8/00Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C8/40Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using liquids, e.g. salt baths, liquid suspensions
    • C23C8/42Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using liquids, e.g. salt baths, liquid suspensions only one element being applied
    • C23C8/48Nitriding
    • C23C8/50Nitriding of ferrous surfaces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C8/00Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C8/80After-treatment

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Solid-Phase Diffusion Into Metallic Material Surfaces (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 往復摩擦を受ける部品の、対置されたベアリ
ング表面の、特に該ベアリング表面の相対速度と該ベア
リング表面全体に分布した圧力との積が0.4MPa.
m/sを越える時の表面の磨耗抵抗及び腐蝕抵抗を増加
する方法を提供する 【解決手段】 窒素の熱化学的分散が、570℃±15
℃の温度の溶融塩浴中での窒化又はニトロ浸炭化で効果
的に行われ、次いで湿潤腐蝕抵抗を与える酸化又は燐酸
塩化表面化学反応が行われる。窒化又はニトロ浸炭化溶
融塩浴は、アルカリ炭酸塩及びシアン酸塩で造られ、次
の重量割合で、硫黄含有化合物を更に含む。 30% < CNO - < 45% 15% < CO3 2- < 25% 15% < Na+ < 25% 20% < K + < 30% 1% < Li+ < 6% 1 ppm < S2- < 100 ppm 部品を浴に浸漬する時間は、15分〜45分である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、激しい往復摩擦を
受ける鉄表面の磨耗及び腐蝕抵抗を増加する為の方法に
関する。特に、本発明は、激しい往復摩擦を受ける対置
された鉄金属ベアリング表面、取り分けベアリング表面
の相対滑り速度とベアリング表面全体に分布した圧力の
積が、0.4MPa.m/sを越える場合のベアリング
表面の処理に関する。
【0002】
【従来の技術】ワッシャー、チエサー、ツール(レン
チ、スクリュードライバー、プライヤー)、締め機構、
ローレット切り具、ピン、クリップ、鎖リンク等の部品
は、大きな歪み、特に圧力歪みを受けて変形、例えば装
着中の曲げ及び運転中の屈曲変形を起こす。これらの部
品は、また良好な腐蝕抵抗を持たなければならない。こ
れら部品の多くはまた薄いものである。これらの摩擦及
び腐蝕抵抗性を同時に増加する為の鉄金属表面処理方法
は、既に開示されており、特にフランス特許第2,672,05
9 号、米国特許第5,346,560 号及び米国特許第5,389,16
1 号に開示されている。フランス特許第2,672,059 号
は、部品を窒化し、次いで酸化し、更に重合性ワニスで
被覆する事により、それらの摩擦及び腐蝕抵抗性を改善
する為の鉄金属部品の処理方法を開示する。その好まし
い一実施態様においては、窒化及び酸化が溶融塩浴中で
行われ、窒化はアルカリシアン酸塩及び炭酸塩をベース
とした溶融塩浴中で行われ、酸化はアルカリ金属酸素化
塩、水酸化物、硝酸塩及び炭酸塩をベースとした溶融塩
浴中で行われる。窒化浴は、更に効果的に硫黄含有物質
を含む。米国特許第5,346,560 号は、窒化/酸化が、次
いで高分子量の疎水性ワックスでの浸漬に付される以外
は同様の技術を開示する。米国特許第5,389,161 号は、
アルカリ炭酸塩及びシアン酸塩をベースとした硫黄含有
塩の浴中で部品を窒化し、次いで燐酸塩化処理する事を
開示する。上記の方法は非常に効果的であり、工業的規
模で広く使用されている。然しながら、これらの方法
は、部品の運転条件が非常に厳しくなる場合、即ちベア
リング表面の相対滑り速度と、摩擦しているベアリング
全体に分布した圧力との積が、特定の臨界値、一般には
0.4MPa.m/s から0.5MPa.m/s の値を越えると、その効
果が、著しく減少すると言う点で限界がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、この
欠点を除去する事である。本発明は、この目的を、部品
が非常に大きく歪む時に、その効果がほぼ一定のまま残
る厳しい往復摩擦を受ける鉄金属表面の磨耗及び腐蝕抵
抗を同時に改善する処理方法を提案する事より満足させ
る。本発明の方法は、溶融塩浴中での酸化或いは燐酸塩
化がその後に続く、溶融塩浴中での窒化或いはニトロ浸
炭(nitorocarburizing) による窒素の熱化学的分散を利
用する。これは、前述の目的を達成する為に特に到達し
た厳密な選択、特に、溶融塩浴の種々の成分の濃度及び
処理時間を含めた、窒素の熱化学的分散に関する一連の
条件の厳密な選択を特徴とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、往復摩擦を受
ける対置されたベアリング部品の表面の、取り分けベア
リング表面の相対速度とベアリング表面全体に分布した
圧力との積が0.4MPa.m/sを越える場合のベア
リング部品の表面の磨耗及び腐蝕抵抗を増加する方法を
提供する。本発明方法は、鉄、追加金属元素及び炭素で
造られた、最少濃度が追加金属元素で2.5 重量% 又は炭
素で0.45重量% の鉄金属部品に適するものであり、ベア
リング表面を硬化させる為の窒素の熱化学的分散は、57
0 ℃±15℃の温度で、溶融塩浴中における窒化又はニト
ロ浸炭化、続く湿潤腐蝕抵抗を与える反応によって効果
的に行われ、そして(i)窒化又はニトロ浸炭化溶融塩浴
は、アルカリ炭酸塩及びシアン酸塩で造られ、次の重量
割合で、硫黄含有化合物を更に含み、 30% < CNO - < 45% 15% < CO3 2- < 25% 15% < Na+ < 25% 20% < K + < 30% 1% < Li+ < 6% 1 ppm < S2- < 100 ppm (ii) 部品を窒化又はニトロ浸炭化溶融塩浴に浸漬する
時間は、15分〜45分であり、(iii)湿潤抵抗を与える反
応は、酸化反応及び燐酸塩化反応から成る群から選ばれ
る化学的表面反応である。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明方法は、鉄、追加元素、特
にクロム、モリブデン、バナジウム、アルミニウム及び
炭素で造られた、最少濃度が追加元素で2.5 重量% 又は
炭素で0.45重量% である鉄金属部品に適合する。これら
の全ての条件、即ち窒化又はニトロ浸炭化溶融塩浴の組
成、浴中で処理されるべき部品の浸漬時間及び処理され
るべき部品の組成は、以下に説明される様に、特にその
実施例で説明される様に、前述の目的が達成されるべき
場合に守られねばならない。
【0006】以下の表Iは、従来技術(フランス特許第
2,672,059 号、米国特許第5,346,560 号及び米国特許第
5,389,161 号)と本発明に関しての、窒化窒素の熱化学
的分散工程での浴の各種成分の濃度及び処理時間を示
す。
【0007】
【表1】 表I 方法 窒化浴組成 アルカリ炭酸塩及びシアン酸塩 (重量%) CNO- CO3 2- Na + K + Li + フランス特許 35-65 1-25 25-42.6 42.6-62.5 11.3-17.1 第2,672,059 号 米国特許 35-65 1-25 25-42.6 42.6-62.5 11.3-17.1 第5,346,560 号 米国特許 NS NS NS NS NS 第5,389,161 号 本発明 30-45 15-25 15-25 20-30 1- 6
【0008】
【表2】 表I(続き) 方法 硫黄化合物 処理時間 (ppm) (分) S2- フランス特許 10-10000 NS 第2,672,059 号 A 米国特許 A 、NS NS 第5,346,560 号 米国特許 10、 90±15 第5,389,161 号 N 本発明 1-100 、 15-45 N A: 有利である事を表す。 N: 必要である事を表す。 NS: 特定されていない事を表す。
【0009】本発明によれば、熱化学的分散工程は、前
述の特定条件下で効果的に行われ、次いで、湿潤腐蝕抵
抗に適合される物質をその表面に形成させる為の化学反
応に付される。この化学反応は、酸化反応或いは燐酸塩
化反応のいずれかである。本発明によれは、前記酸化反
応は、アルカリ水酸化物、硝酸塩及び炭酸塩で造られた
溶融塩浴中で、強力な酸化剤、即ち、−1ボルト以下
の、例えばアルカリ重クロム酸塩の参照電極に関して通
常の酸化−還元電位を有する酸化剤と一緒に、温度35
0℃〜550℃で、前記浴中で処理されるべき部品の浸
漬時間が10分〜30分で行われ、前記溶融塩浴の組成
は、重量%で次の通りである。 9% < CO3 2- < 17% 25% < NO3 - < 30% 15% < OH- < 20% 強力酸化アニオン(例えば、重クロム酸塩)< 1% 以下の表IIは、本発明及び従来技術(フランス特許第2,
672,059 号、米国特許第5,346,560 号及び米国特許第5,
389,161 号)の酸化浴の組成を示す。
【0010】
【表3】 表II 方法 酸化浴の組成(重量%) フランス特許 アルカリ炭酸塩+硝酸塩: 85%〜99.5% 第2,672,059 号 アルカリ酸化塩+水酸化物:残部〜100% 米国特許 酸化アルカリ塩、性質及び濃度は特定されていない 第5,346,560 号 本発明 9% < CO3 2- < 17% 25% < NO3 - < 30% 15% < OH- < 20% 強力酸化アニオン(例えば、重クロム酸塩)< 1%
【0011】ヨーロッパ特許第637,637 号は、部品が、
溶融塩、特にアルカリ金属炭酸塩及びシアン酸塩を含む
溶融塩と、硫黄含有物質を含む溶融塩浴で、適当な時間
浸漬処理され、その浴中での浸漬中に、部品は、浴中に
浸漬してある向流電極に関して、高電流が浴を通して部
品から向流電極に流れる様に陽極電位まで上昇されると
言う、鉄金属部品の窒化方法を開示する。ヨーロッパ特
許第637,637 号によれば、処理時間は10分〜150 分、温
度は450℃〜650 ℃、浴の液体活性部分は、30%〜40%
のCNO - アニオン、15%〜25%のCO3 2- アニオン、20%
〜30%のK + カチオン、15%〜25%のNa+ カチオン、0.
5%〜5%のLi+ カチオン及び1ppm 〜6ppm のS2- を含
む事が出来る。ヨーロッパ特許第637,637 号によれば、
処理されるべき部品に使用される電流密度は、300 A/m2
〜800 A/m2、好ましくは450 A/m2〜500 A/m2である。ヨ
ーロッパ特許第637,637 号の窒化浴の組成は、本発明の
窒化浴の組成に類似するが、この2つの方法は、基本的
に相違する事に留意すべきである。
【0012】第一に、ヨーロッパ特許第637,637 号と対
比すると、電流は本発明の溶融塩浴を通して流れない。
第二に、ヨーロッパ特許第637,637 号と対比すると、本
発明による方法は、2工程、即ち熱化学的分散工程が、
次いで酸化又は燐酸塩化工程に付されるのに対して、ヨ
ーロッパ特許第637,637 号は、多段階方法である事が重
要であり、然も一段階方法を請求している。本発明によ
れば、上述の窒化又はニトロ浸炭化方法による窒素の熱
化学的分散工程は、窒化又はニトロ浸炭化で使用される
ものと類似の組成を有する浴中で行われる予備窒化で進
められてもよい。予備窒化は、520 ℃〜550 ℃の温度
で、60分〜180 分で行われ、次いで凡そ370 ℃〜400 ℃
迄冷却される(即ち、凡そ150 ℃冷却する)。予備窒化
処理を含む本発明の実施態様は、予備窒化処理なしに得
られるものより良好な疲労抵抗を持たせる為に、処理さ
れる部品に対して窒素が十分深部まで分散した薄い表面
帯で、処理部品の高硬度を満足させる。
【0013】予備窒化後の熱化学的窒素分散は、短い期
間、15分〜30分が有利である。上記の操作が行われた場
合、焼付き傾向を減少させ、適応性(即ち、摩擦中の互
いの接触を調節する為の部品の能力)を促進させる為に
適合される生成物の、表面への適用によってこの処理を
完結させる事が特に有利である。耐焼付き生成物は、低
いヤング率を持つ金属、例えば銀、錫、鉛、カドミウム
又は所謂「耐磨耗性」合金の、錫/鉛、亜鉛/ニッケル
等で、薄い層の形態で沈着させる事ができる。これは、
重合体被覆、ワックス浸漬、所謂「可溶性」油、又はワ
ニス、好ましくは固体潤滑剤、例えばグラファイト、二
硫化モリブデン、PTFEを入れたもので置き換える事
が出来る。いずれの場合においても、前記生成物の層の
厚さは、顕著な効果を有するのに十分なものでなければ
ならないが、ベアリング表面上の高い圧力によって過剰
なクリープを引き起こす程に薄いものであってはならな
い。耐焼き付き生成物の厚さは、2μm〜15μmで十分
である事が分かった。
【0014】不規則に潤滑するベアリング表面に対し
て、部品の表面は、摩擦破壊屑の捕捉及び潤滑剤の保存
の為に、例えば刻み目の溝を彫ると有利である。本発明
者は、本発明の方法のメカニズムを解明する為に、金属
組織部分の分析を行った。この為、様々な方法で処理さ
れた様々な組成の鋼の部分試験片についてミクロ硬度測
定を行った。その結果は、次の実施例で詳細に述べられ
る様に、窒化物の表面層の厚さが、10μm 〜20μm で、
基体と接触するその厚みの略半分が非常に緻密で、いま
一方の(表面)半分が僅かに多孔性であり、基体鋼の硬
度が、表面で高く、20〜30μm でその中心硬度に到達す
るのに極めて迅速に減少する場合に、良好な摩擦学的成
果が、高いP x V(圧力x相対速度)値で得られる
事を示す。
【0015】一般に、窒化(又はニトロ浸炭化)に見合
う良好な結果は、窒化物の外層の下の硬化した鋼表面か
ら測定された、均等に硬化された深さ(その深さにおい
て、窒化によりもたらされる硬度の増加が表面硬度の3
7%である深さと定義される)は、最少で20μm 、最大
で120 μm であり、疲労した深さにおける硬度から推定
される深さゼロの硬度は中心硬度の少なくとも3倍であ
る。特定の電流密度では、上述のヨーロッパ特許第637,
637 号は、表面窒化物層及び前述の基体鋼硬度勾配の構
造に関して、本発明と同じ窒化(又はニトロ浸炭化)効
果を達成出来ない。理論的考察は、本発明の範囲をなん
ら限定するものであってはならないが、以下の説明は、
本発明の方法により、極めて大きい歪みを受ける鋼部品
に付与される特定の摩擦学的特性を考慮する事ができ
る。ベアリング表面全体に分布された圧力が高いと言う
事実は、局在化した圧力もまた高い事、それ故に、高い
機械的仕様、特にその表面及び下層における硬度の必要
性を意味する。
【0016】本発明に関する機械的部品は、その殆どの
部分が、不整列と、過剰の歪み現象を増幅する、結果と
してのエッジベアリング効果を受ける。このことは、鋼
についての比較的高い適応の必要性をもたらす。然しな
がら、非常に硬い層は僅かにしなやかで、しばしば脆
く、スケーリングにかけられるので、殆どの場合、この
性質は、上述の高い硬度とは相入れないものである。本
発明により処理される部品の特徴である高度にネガティ
ブな硬度は、非常に硬い表面層が薄いから、受入れ可能
な解決策を表している。薄い層の性質は、固体物質の性
質とは極めて異なる事が知られている。
【0017】本発明の方法は、また意図された適用に好
ましい、表面層での残留圧縮応力を生成する可能性があ
る。最後に、PxVの積と摩擦係数に直接関係する、摩
擦で消されるエネルギーは大きい事に注目すべきであ
る。即ち、PxVの積が大きいばかりでなく(>0.4MP
a.m/s)、潤滑条件は不規則であり、部品は或る場合には
乾燥摩擦(潤滑無し)を必要とされているから、摩擦係
数は、殆どの意図する適用に対して大きい。それ故に、
良好な表面耐焼付き特性が必要とされ、固体潤滑特性を
有する物質の存在こそが、好ましいものであり得る。以
下に実施例を以て、更に本発明を詳述するが、本発明は
この実施例によって限定されるものではない。特に断ら
ない限り、全ての比率及びパーセントは重量である。
【0018】
【実施例1】炭素0.3%、クロム13%、残部が鉄の
組成を有し、冷却と、次いでアニーリングで熱処理され
た鋼のピン及びディスク型試験片のバッチを、次の条件
下で窒化した。 溶融塩浴の組成: CNO - =37% CO3 2- =18% Na+ = 17% K + = 24% Li+ = 4% S2- =6ppm 浴温度: 565℃ 浴への部品の浸漬時間: 30分 窒化浴から取り出し、試験片を、米国特許第5,389161号
(実施例1)の方法で燐酸塩化し、次いで可溶性油で被
覆した。次いで、以下の条件下で、往復直線移動のディ
スクで摩擦したピンで、実験室シミュレーターで摩擦試
験を行った。 移動: 8mm 分布圧力: 70 MPa PxV = 0.42 MPa.m/s 周囲条件: 空気中で乾燥 試験期間: 8時間 試験結果は、ピン及びディスクの蓄積摩擦と摩擦ベアリ
ング表面の表面状態によって判定した。得られた結果
は、次の通りであった。 ピン+ディスクの蓄積摩擦: 0.1mm 試験終了時の表面状態: 磨かれていた 処理部品の腐蝕抵抗に関しては、得られた結果を、米国
特許第5,389161号の結果、即ち数百時間の塩噴霧抵抗と
比較した。区分処理試験片についてのミクロ硬度測定
は、次の結果を与えた。 中心硬度(HV100): 320 深さゼロ硬度(HV100): 1300 均等硬化深さ: 30μm 窒化物の外層の下の硬化鋼表面から測定した均等硬化深
さは、20μm〜120μmであり、疲労した深さにお
ける硬度から推定される深さゼロ硬度は、中心硬度の少
なくとも3倍であった事は注目すべき事であり、これ
は、前述の好ましい構成と一致する。
【0019】
【比較例1】蓄積ピン及びディスク摩擦試験を、実施例
1と同じ組成の試験片について、何等の処理なしに、即
ち表面を何等条件調節する事なしに行った。試験を早め
に、即ち2〜3分後、精々30分で終了させた。表面状
態の著しい損傷及び高摩擦(1mm〜2mm)を伴う焼
き付きが観察された。
【0020】
【実施例2】実施例1と同じ組成の試験片を、ディスク
だけを処理した以外は、実施例1と同様に処理した。結
果は、両方の部品を処理したのに比べて劣るものであっ
たが、許容範囲であった。 ピン+ディスクの蓄積摩擦: 0.3mm 試験終了時の表面状態: 僅かにかじりがあった
【0021】
【実施例3】炭素0.08%、クロム17%、残部が鉄
の組成を有し、冷却と、次いでアニーリングで熱処理さ
れた鋼のピン及びディスク型試験片のバッチを、窒化
し、燐酸塩化し、次いで実施例1と同じ条件下で試験し
た。結果は、摩擦挙動及び腐蝕抵抗(塩噴霧)に関し
て、実施例1の結果と比較し得るものであった。区分処
理試験片についてのミクロ硬度測定は、次の結果を与え
た。 中心硬度(HV100): 350 深さゼロ硬度(HV100): 1350 均等硬化深さ: 25μm 窒化物の外層の下の硬化鋼表面から測定した均等硬化深
さは、20μm〜120μmであり、疲労した深さにお
ける硬度から推定される深さゼロ硬度は、中心硬度の少
なくとも3倍であった事は注目すべき事であり、これ
は、前述の好ましい構成と一致する。
【0022】
【実施例4】炭素0.4%、クロム5%、モリブデン
1.3%、バナジウム0.4%、残部が鉄の組成を有
し、冷却と、次いでアニーリングで熱処理された鋼のピ
ン及びディスク型試験片のバッチを、実施例1と同じ条
件下で窒化した。次いで、全ての部品を燐酸化し、米国
特許第5,389,161 号に記載の通りに、可溶性油で浸漬し
た。処理試験片のバッチを実施例1と同様に試験した。
蓄積摩擦及び表面状態の結果を次表III にまとめて示
す。区分処理試験片についてのミクロ硬度測定は、次の
結果を与えた。 中心硬度(HV100): 400 深さゼロ硬度(HV100): 1400 均等硬化深さ: 40μm 窒化物の外層の下の硬化鋼表面から測定した均等硬化深
さは、20μm〜120μmであり、疲労した深さにお
ける硬度から推定される深さゼロ硬度は、中心硬度の少
なくとも3倍であった事は注目すべき事であり、これ
は、前述の好ましい構成と一致する。
【0023】
【比較例2】実施例4と同じ試験片のバッチを、処理時
間を4時間に増加した以外は実施例4と同様に窒化し
た。処理した試験片のバッチを、実施例1と同様に試験
した。蓄積摩擦及び表面状態の結果を次表III に示す。
区分処理試験片についてのミクロ硬度測定は、次の結果
を与えた。 中心硬度(HV100): 400 深さゼロ硬度(HV100): 1000 均等硬化深さ: 170μm 窒化物の外層の下の硬化鋼表面から測定した均等硬化深
さは、20μm〜120μmであり、疲労した深さにお
ける硬度から推定される深さゼロ硬度は、中心硬度の少
なくとも3倍ではなかった事に注目すべきである。この
様に、これら試験片は、前述の好ましい構成と一致する
全ての金属学的特徴を有していなかった。
【0024】
【比較例3】実施例4と同じ試験片のバッチを、処理時
間を以下の条件下で窒化した。 溶融塩浴の組成: CNO - =55% CO3 2- =10% Na+ = 20% K + = 13% Li+ = 2% S2- =1000ppm 浴温度: 565℃ 浴への部品の浸漬時間: 90分 次いで、これらを実施例4と同様に燐酸塩化した。処理
した試験片のバッチを、実施例1と同様に試験した。蓄
積摩擦及び表面状態の結果を次表III に示す。区分処理
試験片についてのミクロ硬度測定は、次の結果を与え
た。 中心硬度(HV100): 400 深さゼロ硬度(HV100): 1150 均等硬化深さ: 140μm 比較例2同様に、これら試験片は、前述の好ましい構成
と一致する全ての金属学的特徴を有していなかった。
【0025】
【表4】 表III 実施例 蓄積摩擦(mm) 表面状態 4 0.09 光沢あり 比較例2 0.8 付着物あり 比較例3 0.6 切り傷あり 実施例4で得られた結果は、本発明により処理された部
品について期待出来る高水準の効果を意味する。比較例
2及び3で得られた結果は、本発明の仕様条件に合致し
ない場合、効果は低下する事を示す。
【0026】
【実施例5】炭素0.4%、クロム5%、モリブデン
1.3%、バナジウム0.4%、残部が鉄の組成を有
し、冷却と、次いでアニーリングで熱処理された鋼のピ
ン及びディスク型試験片のバッチを、実施例1と同じ組
成の窒化浴で、温度530℃で2時間の浸漬で予備窒化
に掛けた。次いで、部品を380℃に冷却した。次い
で、部品を、実施例1と同じ組成の窒化浴で、温度57
0℃で30分間窒化した。次いで、処理部品を実施例1
と同様に試験した。得られた摩擦試験結果は次の通りで
あった。 蓄積摩擦: 0.11mm 表面状態: 良好
【0027】
【実施例6】炭素0.3%、クロム13%、残部が鉄の
組成を有し、冷却と、次いでアニーリングで熱処理され
た鋼のピン及びディスク型試験片のバッチを、実施例1
と同様に窒化した。窒化浴から取り出して、それらを、
本発明により、以下のアニオン重量組成を有する酸化浴
中で、450℃で15分間浸漬した。 CO3 2- = 15% NO3 - = 27% OH - = 18% Cr2O7 2- = 0.25% 次いで、部品に、米国特許第5,346,560 号(実施例1)
記載のポリエチレンワックスを含浸させた。実施例1と
同じ条件下で行った摩擦試験結果は、次の通りであっ
た。 ピン+ディスクの蓄積摩擦: 0.12mm 試験終了時の表面状態: 良好 区分処理試験片についてのミクロ硬度測定は、次の結果
を与えた。 中心硬度(HV100): 400 深さゼロ硬度(HV100): 1150 均等硬化深さ: 140μm
【0028】
【実施例7】実施例6と同じ試験片を、ポリエチレンワ
ックス処理に代えて、フランス特許第2,672,059 号の方
法で、フロロエチレンプロピレン(FEP) で10μm の厚さ
に被覆した以外は、実施例6と同様に処理した。厳密に
同じディスク及びピン処理の結果を、次表IVに示す。
【0029】
【実施例8】実施例6と同じ試験片を、ポリエチレンワ
ックス処理に代えて、フランス特許第2,672,059 号の方
法で、PTFEを入れた重合体ワニスの層で被覆した以外
は、実施例6と同様に処理した。厳密に同じディスク及
びピン処理の結果を、次表IVに示す。
【0030】
【実施例9】実施例6と同じ試験片を、ポリエチレンワ
ックス処理に代えて、二硫化モリブデンを入れた重合体
ワニスの厚さ8μmの層で被覆した以外は、実施例6と
同様に処理した。厳密に同じディスク及びピン処理の結
果を、次表IVに示す。
【0031】
【表5】 表IV 実施例 蓄積摩擦(mm) 表面状態 7 0.1 非常に良好 8 0.9 非常に良好 9 0.14 良好
【0032】
【実施例10】炭素0.4%、クロム5%、モリブデン
1.3%、バナジウム0.4%、残部が鉄の組成を有す
る鋼のシャフトとベアリングシェル試験片のバッチを、
実施例9と同様に処理した。次いで、処理試験片を、以
下の条件下で振動ベアリング試験法で試験した。 シャフト直径: 35mm シャフト/ベアリングクリアランス: 0.1mm 交互回転 周波数: 0.65Hz サイクル: 15秒オン、60秒オフ 分布圧力: 50 MPa PxV: 0.4 MPa.m/s 周囲条件: 空気 潤滑: 油の滲みたぼろで、組み立て前に部品を拭き、
次いで更に潤滑剤を添加した 試験結果は、接触面積と同一線上にあり、表面から2m
mのベアリング中の温度センサーが、急激な温度上昇を
示した後の時間によって判定した。試験片の金属面拡大
部分は、硬度勾配が実施例1で述べた好ましい構成に一
致する事を示した。両方の部品が処理された時の、ベア
リングの温度の急上昇前の試験期間は、320時間であ
った。ベアリングシェルだけが処理された時の、ベアリ
ングの温度の急上昇前の試験期間は、270時間であっ
た。この実施例は、摩擦する一対の部品の両方を処理す
る事が好ましいが、1つの部品を処理する場合でも、効
果はなお許容されるものである事を示した。比較とし
て、処理されていないシャフトとベアリングシェルで行
った試験では、30分未満で焼き付いた。
【0033】
【比較例4】実施例10と同じ試験片を、窒化浴の組成
が、以下のものであった(本発明によらない)以外は、
実施例10と同様に処理し、試験した。 CNO - =55% CO3 2- =10% Na+ = 20% K + = 13% Li+ = 2% S2- =1000ppm 急激な温度上昇は、45時間後に起きた。
【0034】
【比較例5】実施例10と同じ試験片を、窒化時間を4時
間とした(本発明によらない)以外は、実施例10と同様
に処理し、試験した。急激な温度上昇は、40時間後に起
きた。区分処理試験片についてのミクロ硬度測定は、次
の結果を与えた。 中心硬度(HV100): 250 深さゼロ硬度(HV100): 450 均等硬化深さ: 350μm 上記測定は、これら試験片が、前述の好ましい構成と一
致する全ての金属学的特徴を有していなかった事を示
す。
【0035】
【比較例6】炭素0.2%、モリブデン1.5%、バナ
ジウム0.5%、残部が鉄の組成、即ち本発明による組
成ではない組成を有する鋼のシャフトとベアリングシェ
ル試験片のバッチを実施例10と同様に処理し、試験し
た。急速な温度上昇は、40時間後に起こった。区分処理
試験片についてのミクロ硬度測定は、次の結果を与え
た。 中心硬度(HV100): 280 深さゼロ硬度(HV100): 500 均等硬化深さ: 400μm 上記測定は、これら試験片が、前述の好ましい構成と一
致する全ての金属学的特徴を有していなかった事を示
す。摩擦学的効果は、相対的に少なかった。
【0036】
【比較例7】炭素0.38%、残部が鉄の組成、即ち本
発明による組成ではない組成を有し、急冷、次いでアニ
ーリング処理された非合金鋼のシャフトとベアリングシ
ェル試験片のバッチを、実施例10と同様に処理し、試験
した。急速な温度上昇は、50時間後に起こった。区分処
理試験片についてのミクロ硬度測定は、次の結果を与え
た。 中心硬度(HV100): 300 深さゼロ硬度(HV100): 500 均等硬化深さ: 400μm 上記測定は、これら試験片が、前述の好ましい構成と一
致する全ての金属学的特徴を有していなかった事を示
す。摩擦学的効果は、相対的に少なかった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アントワーヌ マルタン フランス 42450 スーリー レ コンタ ル ルート ド ロゾン (番地なし)

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 往復摩擦を受ける部品の対置されたベア
    リング表面の、特に該ベアリング表面の相対速度と該ベ
    アリング表面全体に分布した圧力の積が0.4MPa.
    m/sを越える時の表面の磨耗抵抗及び腐蝕抵抗を増加
    する方法であって、該方法は、鉄、追加金属及び炭素で
    造られた、追加金属の最少濃度が2.5重量%か、炭素
    の最大濃度が0.45重量%の鉄金属部品に適するもの
    であり、該ベアリング表面を硬化させる為の窒素の熱化
    学的分散が、570℃±15℃の温度の溶融塩浴中での
    窒化又はニトロ浸炭化で効果的に行われ、次いで湿潤腐
    蝕抵抗を与える反応が行われ、そして、 (i)該窒化又はニトロ浸炭化溶融塩浴は、アルカリ炭
    酸塩及びシアン酸塩で造られ、次の重量割合で、硫黄含
    有化合物を更に含み、 30% < CNO - < 45% 15% < CO3 2- < 25% 15% < Na+ < 25% 20% < K + < 30% 1% < Li+ < 6% 1 ppm < S2- < 100 ppm (ii) 部品を該窒化又はニトロ浸炭化溶融塩浴に浸漬す
    る時間は、15分〜45分であり、 (iii)湿潤抵抗を与える該反応は、酸化反応及び燐酸塩
    化反応から成る群から選ばれる化学的表面反応である事
    を特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 湿潤腐蝕抵抗を与える該表面化学的反応
    が、アルカリ水酸化物、硝酸塩及び炭酸塩で造られた溶
    融塩浴中で、強力な酸化剤、即ち、−1ボルト以下の、
    参照電極に関して通常の酸化−還元電位を有する酸化
    剤、特にアルカリ重クロム酸塩と一緒に、温度350℃
    〜550℃で、前記浴中で処理されるべき部品の浸漬時
    間が10分〜30分で、前記溶融塩浴の組成が、重量%
    で次の通りである溶融塩浴中で行われる酸化反応であ
    る、請求項1の方法。 9% < CO3 2- < 17% 25% < NO3 - < 30% 15% < OH- < 20% 強力酸化アニオン(例えば、重クロム酸塩)< 1%
  3. 【請求項3】 湿潤腐蝕抵抗を与える該表面化学的反応
    が、燐酸塩化反応である、請求項1の方法。
  4. 【請求項4】 予備窒化が、該窒化浴に類似の組成を有
    する浴中で、520℃〜550℃の温度で、60分〜1
    80分、窒素の熱化学的分散前に行われ、次いで凡そ1
    50℃だけ冷却される、請求項1の方法。
  5. 【請求項5】 予備窒化に続く該熱化学的窒素分散工程
    の期間が、15分〜30分である、請求項4の方法。
  6. 【請求項6】 該熱化学的分散と表面酸化又は燐酸塩化
    操作が、焼き付き傾向を減少させ、適応性を促進するの
    に適合した生成物の2μm〜15μmの厚さの該表面へ
    の適用に付される、不規則に潤滑され且つ対置されたベ
    アリング表面の為の、請求項1の方法。
  7. 【請求項7】 焼き付き傾向を減少させる為並びに適応
    性を促進する為に適合される該生成物が、薄い層で沈着
    した、低いヤング率を有する金属、例えば錫、銀、鉛、
    カドミウム、又は金属合金、例えば錫/鉛、亜鉛/ニッ
    ケルである、請求項6の方法。
  8. 【請求項8】 焼き付き傾向を減少させる為並びに適応
    性を促進する為に適合される該生成物が、重合体被膜、
    例えばワニス、又は含浸ワックスである、請求項6の方
    法。
  9. 【請求項9】 該重合体ワニスが、固体潤滑剤、例えば
    グラファイト、二硫化モリブデン又はPTFEを含む、
    請求項8の方法。
  10. 【請求項10】 該窒素の熱化学的分散、酸化(又は燐
    酸化)表面反応及び焼き付き傾向を減少させる為並びに
    適応性を促進する為に適合される生成物の表面適用前
    に、該部品表面が彫刻される、例えば刻み或いは溝がつ
    けられる、不規則に潤滑され且つ対置されたベアリング
    表面の為の、請求項1の方法。
JP04000196A 1995-03-01 1996-02-27 大きな摩擦歪みを受ける鉄表面の処理方法 Expired - Lifetime JP3367630B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9502373 1995-03-01
FR9502373A FR2731232B1 (fr) 1995-03-01 1995-03-01 Procede de traitement de surfaces ferreuses soumises a des sollicitations elevees de frottement

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0920977A true JPH0920977A (ja) 1997-01-21
JP3367630B2 JP3367630B2 (ja) 2003-01-14

Family

ID=9476619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04000196A Expired - Lifetime JP3367630B2 (ja) 1995-03-01 1996-02-27 大きな摩擦歪みを受ける鉄表面の処理方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5753052A (ja)
JP (1) JP3367630B2 (ja)
BR (1) BR9600840A (ja)
DE (1) DE19607369B4 (ja)
ES (1) ES2112786B1 (ja)
FR (1) FR2731232B1 (ja)
GB (1) GB2298434B (ja)
IT (1) IT1282710B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100679326B1 (ko) * 2005-05-26 2007-02-07 주식회사 삼락열처리 열처리 방법
JP2009540120A (ja) * 2006-06-08 2009-11-19 イルジン ライト メタル カンパニー リミテッド 金属の塩浴窒化方法及びその方法で製造された金属
JP2014205883A (ja) * 2013-04-12 2014-10-30 パーカー熱処理工業株式会社 塩浴軟窒化処理方法
JP2016540899A (ja) * 2013-10-22 2016-12-28 ディケイ‐ロック・コーポレイションDk‐Lok Corporation 二重金属層を用いた部分熱処理方法

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5931269A (en) * 1997-04-21 1999-08-03 Alliedsignal Inc. Aircraft wheel part with corrosion and wear resistance
EP0947720B1 (en) * 1998-04-01 2007-09-12 Jtekt Corporation Clutch plate
US6093303A (en) 1998-08-12 2000-07-25 Swagelok Company Low temperature case hardening processes
WO2001083864A1 (de) * 2000-05-03 2001-11-08 Bräcker Ag Ringläufer und verfahren zu dessen herstellung
FR2812888B1 (fr) * 2000-08-14 2003-09-05 Stephanois Rech Mec Procede de traitement superficiel de pieces mecaniques soumise a la fois a l'usure et a la corrosion
US20030155045A1 (en) * 2002-02-05 2003-08-21 Williams Peter C. Lubricated low temperature carburized stainless steel parts
ES2229851B1 (es) * 2002-07-25 2006-07-16 Jose Manuel Bonilla Sanchez Perfeccionamientos introducidos en pistolas.
JP3748425B2 (ja) * 2002-09-04 2006-02-22 パーカー熱処理工業株式会社 耐食性を強化された金属部材の塩浴窒化方法
US20100055496A1 (en) * 2006-02-23 2010-03-04 Iljin Light Metal Co., Ltd. Steel having high strength
US8287667B2 (en) * 2006-06-29 2012-10-16 GM Global Technology Operations LLC Salt bath ferritic nitrocarburizing of brake rotors
US7550048B2 (en) * 2006-12-15 2009-06-23 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Method of manufacture using heat forming
US8197199B2 (en) * 2008-06-09 2012-06-12 GM Global Technology Operations LLC Turbocharger housing with a conversion coating and methods of making the conversion coating
US20110151238A1 (en) * 2009-12-17 2011-06-23 Gm Global Technology Operations, Inc. Low-friction coating system and method
US9353812B2 (en) * 2011-08-29 2016-05-31 GM Global Technology Operations LLC Mass reduction of brake rotors
WO2015060551A1 (ko) * 2013-10-22 2015-04-30 디케이락 주식회사 부분 침탄질화 열처리된 스테인리스 페럴 및 그의 제조방법
CN104674158B (zh) * 2015-01-28 2017-02-22 李德东 一种popo盐浴三元共渗复合共渗处理方法
CN106741205A (zh) * 2016-12-27 2017-05-31 北京新能源汽车股份有限公司 发动机罩锁及发动机罩锁的制造方法
US10870910B2 (en) * 2018-01-10 2020-12-22 GM Global Technology Operations LLC Ferritic nitrocarburized part and methods of making and using the same
FR3133394A1 (fr) * 2022-03-14 2023-09-15 Hydromecanique Et Frottement Procede de traitement d’une piece en alliage de fer pour ameliorer sa resistance a la corrosion
FR3141702A1 (fr) * 2022-11-07 2024-05-10 Hydromecanique Et Frottement Liquide d’imprégnation, procédé de traitement avec un tel liquide d’imprégnation, et pièce traitée obtenue

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR971798A (fr) * 1947-09-19 1951-01-22 United Western Corp Procédé pour la formation de couches de nitrure sur le fer et sur l'acier
BE795015A (fr) * 1972-02-18 1973-05-29 Stephanois Rech Mec Procede de traitement de pieces metalliques ferreuses pour augmenter leur resistance a l'usure et au grippage
ES437450A1 (es) * 1974-05-17 1976-12-01 Stephanois Rech Mec Un procedimiento para mantener en valores muy bajos la pro-porcion de cianuros en los banos de sales fundidas.
DE3933053C1 (ja) * 1989-10-04 1990-05-03 Degussa Ag, 6000 Frankfurt, De
FR2672059B1 (fr) * 1991-01-30 1995-04-28 Stephanois Rech Mec Procede pour conferer a des pieces en metal ferreux, nitrurees puis oxydees, une excellente resistance a la corrosion tout en conservant les proprietes acquises de friction.
DK0516899T3 (da) * 1991-06-04 1996-02-26 Daido Hoxan Inc Fremgangsmåde til nitrering af stål
FR2679258B1 (fr) * 1991-07-16 1993-11-19 Centre Stephanois Recherc Meca Procede de traitement de pieces en metal ferreux pour ameliorer simultanement leur resistance a la corrosion et leurs proprietes de friction.
FR2688517B1 (fr) * 1992-03-10 1994-06-03 Stephanois Rech Procede de phosphatation de pieces en acier, pour ameliorer leurs resistances a la corrosion et a l'usure.
FR2708623B1 (fr) * 1993-08-06 1995-10-20 Stephanois Rech Mec Procédé de nitruration de pièces en métal ferreux, à résistance améliorée à la corrosion.
FR2708941B1 (fr) * 1993-08-10 1995-10-27 Stephanois Rech Mec Procédé pour améliorer la résistance à l'usure et à la corrosion de pièces en métaux ferreux.
FR2715943B1 (fr) * 1994-02-09 1996-05-15 Stephanois Rech Mec Composition de bains de sels à base de nitrates alcalins pour oxyder du métal ferreux et ainsi améliorer sa résistance à la corrosion.

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100679326B1 (ko) * 2005-05-26 2007-02-07 주식회사 삼락열처리 열처리 방법
JP2009540120A (ja) * 2006-06-08 2009-11-19 イルジン ライト メタル カンパニー リミテッド 金属の塩浴窒化方法及びその方法で製造された金属
JP4806722B2 (ja) * 2006-06-08 2011-11-02 イルジン ライト メタル カンパニー リミテッド 金属の塩浴窒化方法及びその方法で製造された金属
JP2014205883A (ja) * 2013-04-12 2014-10-30 パーカー熱処理工業株式会社 塩浴軟窒化処理方法
JP2016540899A (ja) * 2013-10-22 2016-12-28 ディケイ‐ロック・コーポレイションDk‐Lok Corporation 二重金属層を用いた部分熱処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE19607369B4 (de) 2006-12-14
US5753052A (en) 1998-05-19
GB2298434A (en) 1996-09-04
ITMI960383A0 (ja) 1996-02-29
GB9604179D0 (en) 1996-05-01
ES2112786A1 (es) 1998-04-01
JP3367630B2 (ja) 2003-01-14
BR9600840A (pt) 1997-08-26
DE19607369A1 (de) 1996-09-12
IT1282710B1 (it) 1998-03-31
FR2731232A1 (fr) 1996-09-06
GB2298434B (en) 1998-07-29
FR2731232B1 (fr) 1997-05-16
ITMI960383A1 (it) 1997-08-29
ES2112786B1 (es) 1999-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3367630B2 (ja) 大きな摩擦歪みを受ける鉄表面の処理方法
EP0217421A2 (en) Corrosion resistant steel components and method of manufacture thereof
EP0524037B1 (fr) Procédé de traitement de pièces en métal ferreux pour améliorer simultanément leur résistance à la corrosion et leurs propriétés de friction
EP1686295B1 (en) Three piece-combined oil ring
US5187017A (en) Sliding member, and method and apparatus for producing the same by gas sulphonitriding
EP1881231A2 (en) Chain for use in automobile engine
JP2004323913A (ja) 金属の潤滑表面処理方法、および該潤滑表面処理方法により得られた潤滑表面を有する潤滑性金属部材
KR0176720B1 (ko) 본래의 마찰성질을 유지하면서 질화 및 그 다음 산화된 철금속제품에 우수한 내식성을 부여하는 방법
EP2082014A2 (fr) Montre
JP2004137535A (ja) 硬質炭素被膜摺動部材
US2707159A (en) Wear-resistant ferrous metal articles and their production
JP4333361B2 (ja) 保持器
KR101386041B1 (ko) 늘어붙음 방지 성능을 향상시킨 특수강으로 제조된 가이드요소의 세트
JPH06173967A (ja) 等速ジョイント用アウターレース
JP2004190658A (ja) ロータリーコンプレッサー用ベーンおよびその製造方法
Doan et al. Improvement of wear resistance for C45 steel using plasma nitriding, nitrocarburizing and nitriding/manganese phosphating duplex treatment
NL1025088C2 (nl) Wentellager met nikkel-fosforbekleding.
JP2000320674A (ja) 低フリクション摩擦材およびその製造方法
JPS5881220A (ja) スラスト軸受
Boßlet et al. TUFFTRIDE®–/QPQ®–process
JP4104570B2 (ja) 摺動部材の製造方法
JPS61261469A (ja) 鉄鋼製品の防錆処理方法
JP2000046083A (ja) 自己潤滑性摩擦材料とその製造方法
JP3249059B2 (ja) 金属摺動部材用表面処理液および表面処理方法
JPH09195724A (ja) タペットローラ軸受

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071108

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081108

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081108

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091108

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101108

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111108

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111108

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121108

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121108

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131108

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term